引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609972634/
1: 2021/01/07(木) 07:37:14.827 ID:1o1RX9Esa
勝てるの?
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
2: 2021/01/07(木) 07:37:47.876 ID:xXIfvgLT0
どの5人?
5: 2021/01/07(木) 07:38:09.959 ID:1o1RX9Esa
>>2
ルフィ
ゾロ
ロー
キッド
キラー
6: 2021/01/07(木) 07:38:10.937 ID:D6V6F6cld
少なすぎるよな
8: 2021/01/07(木) 07:40:09.836 ID:wKlzFZ1Cd
5対2なら5人のほうが有利
11: 2021/01/07(木) 07:41:33.912 ID:OPTW3M2L0
キラーwwwwww
22: 2021/01/07(木) 07:45:41.088 ID:gKxO+KoW0
ゾロ>ルフィ>キッド>ロー>>>>>キラー
こんな感じか?
25: 2021/01/07(木) 07:47:34.492 ID:65ceW2nt0
>>22
今のワンピ知らんけど
ローってキッドより弱いの?
33: 2021/01/07(木) 07:50:34.439 ID:gKxO+KoW0
>>25
描写見る限りの俺の推測だけど
海楼石つけた同士のルフィとキッドが互角
ルフィ>ロー(パンクハザード、ドレスローザより)
ゆえにキッド>ローかなって
相性もあるだろうけど少なくとも肉体強度的には
83: 2021/01/07(木) 08:33:42.294 ID:cFipB0PBp
ルフィ←流桜覚えました!
ゾロ←妖刀手に入れました!
キッド←カイドウのとこに辿り着くまでにたくさん鉄集めました笑
ロー←?
キラー←???
126: 2021/01/07(木) 12:45:11.351 ID:eouDrjjd0
キラーって実績あんの?
127: 2021/01/07(木) 12:46:29.813 ID:QpC71WO80
>>126
一応11人の超新星の一人だし何かしら実績はあるだろ多分
10: 2021/01/07(木) 07:40:43.150 ID:D6V6F6cld
マルコもいれば
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
13: 2021/01/07(木) 07:41:49.394 ID:1o1RX9Esa
>>10
マルコカイドウ戦に混ざると思ってたけど混ざらないのかな
16: 2021/01/07(木) 07:43:09.781 ID:xk20LLfg0
どっちかはルフィが一人で倒すんだろ
41: 2021/01/07(木) 07:52:50.952 ID:Lw7loZ5Od
>>16
倒すとしたらカイドウの方だろうな
51: 2021/01/07(木) 07:59:10.807 ID:Eaci1vpLr
>>41
カイドウはゾロ
ビッグマムはルフィでほぼ確定している
じゃないとゾロがカイドウを斬れる閻魔手に入れた意味が薄くなる
55: 2021/01/07(木) 08:01:39.329 ID:uEo4w0YZd
>>51
またゾロ負けてしまうん・・・?
64: 2021/01/07(木) 08:13:08.481 ID:+zXp5TUz0
>>55
ゾロはもう負けないぞ
85: 2021/01/07(木) 08:41:35.976 ID:Eaci1vpLr
カイドウは最強の生物ってだけだからな
何回も捕まってるし
斬れる刀があるならミホークでも斬れる
87: 2021/01/07(木) 08:44:28.548 ID:FxDuiSo/0
>>85
切れる刀ってなんだよ
どんな刀でも使いこなすから剣士じゃねーのか
何でも切れる刀があるなら剣技の練習なんかいらんだろ
90: 2021/01/07(木) 08:57:17.227 ID:Eaci1vpLr
>>87
過去にカイドウを唯一斬った刀がある
妖刀閻魔
でも普通の剣士は閻魔を装備すら出来ず閻魔に乗っ取られて死ぬ
それをゾロは操り手に入れた
24: 2021/01/07(木) 07:47:29.830 ID:i/3xVWbN0
ビッグマム一人すら逃げ帰るしかなかったのに4皇もう一人とか無理だろ
21: 2021/01/07(木) 07:44:32.477 ID:8vL29G18d
そろそろ1人で倒さないと駄目でしょ
59: 2021/01/07(木) 08:04:19.826 ID:Eaci1vpLr
次が最終章らしいから
新技習得したルフィが
ここでビッグマム倒せないとルフィは海賊王になれない
17: 2021/01/07(木) 07:43:25.256 ID:l1kGtfRFa
ころせないのならオペオペで細切れにしてハリポタの分霊箱みたいに各地に散らばせとけば良くね
39: 2021/01/07(木) 07:51:59.046 ID:Eaci1vpLr
正直カイドウにはダメージ通る時点で勝てるからゾロが斬る
ビッグマムは色々弱点多そうだしアホだからいけるだろ
45: 2021/01/07(木) 07:54:09.403 ID:6lBpMcG4M
むしろマムと真っ向勝負で勝てるのか?
カイドウは殴り合いで勝てそうだけど
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
67: 2021/01/07(木) 08:16:53.729 ID:j1FRyi1P0
20年修行した赤鞘がカイドウにほぼノーダメだった訳でこれでたった3日修行積んだだけのルフィが最強生物カイドウに勝っちゃっていいのか?
和の国出る頃にはルフィ最強生物になってもう敵居なくなるぞ
69: 2021/01/07(木) 08:20:48.561 ID:gKxO+KoW0
>>67
実力では勝たないんじゃね?新世界入ってからずっとそんな感じだし
なにかしらのアクシデント(おでんを想起させるなど)で弱みを見せたところを叩くとか
76: 2021/01/07(木) 08:26:17.874 ID:j1FRyi1P0
>>69
じゃないと困るわ マムが裏切るとかないと勝てたらおかしいわ
本当は赤鞘9人が死闘してカイドウ追い込みながら千話でルフィたちにバトンタッチならまだ良かった
全滅とかまじ見せ場作れねえなら最初から9人も雑魚侍出してこないで欲しかったわ
40: 2021/01/07(木) 07:52:14.518 ID:dlKw9HLwd
ゴムゴムの実が覚醒して全員ゴムにすれば勝てる
75: 2021/01/07(木) 08:26:05.852 ID:kOol/ji7d
ゴムゴムが覚醒するんだろうね
82: 2021/01/07(木) 08:32:08.780 ID:j1FRyi1P0
マムとカイドウの間ルフィが瞬間移動したのあれゴムの覚醒じゃね?
ヒソカの足が念になってゴムダッシュしたみたいな感じ
114: 2021/01/07(木) 11:33:24.104 ID:XchuZpnD0
侍たちが弱すぎるだろ
あとで見せ場あるのかな?
113: 2021/01/07(木) 11:32:23.086 ID:XMGHnyvE0
流桜使えないと話にならんと思うんやがルフィ以外使えるんけ?そこらへんの情報共有ぜんぜんしないよな
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
60: 2021/01/07(木) 08:04:56.327 ID:gKxO+KoW0
そういやヤマトとカイドウはまだ一度も相対してないけど一回くらい戦わないのかな
でなきゃ親父からの卒業ってカタルシスない気がするんだが
58: 2021/01/07(木) 08:03:15.440 ID:gKxO+KoW0
ローってもう海賊続ける意味あんの?
過去精算し終わったけど因縁とは別にフツーに海賊王なりたいのか
61: 2021/01/07(木) 08:05:44.950 ID:1HD8Z2AwM
>>58
Dの件
105: 2021/01/07(木) 10:19:03.592 ID:dPKSjFkxa
ローは死ぬだろたぶん
ルフィがなんか致命傷負って、ドフラミンゴの言ってた不老不死の技で自分の心臓あげて死亡みたいな流れ
70: 2021/01/07(木) 08:21:00.398 ID:zqxKdFvm0
空島から飛び降りて死のうとしてたカイドウの設定はどこいったんだよ
74: 2021/01/07(木) 08:25:38.737 ID:KZOk0Q+k0
>>70
なくなってないぞ死は人の完成だと言っていたし
箔のつく死に方がしたいんだよカイドウは
そろそろ覚醒してくれないと困るし
ローもキッドもここで覚醒かな?