引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610378620/
1: 2021/01/12(火) 00:23:40.089 ID:H2EN/+E20
北斗の拳
シティーハンター
聖闘士星矢
異論は認める
71: 2021/01/12(火) 01:32:02.185 ID:cGwPWdA20
北斗の拳はケンシロウにくっついてた男のガキがボコられてたような
下二つは読んだことない
72: 2021/01/12(火) 01:32:07.988 ID:lGKYIdzU0
聖闘士星矢は有名だろ
もう無理ッスわ(星矢)
→はぁ?まだ命残ってんだろが!命燃やせや!(アテナ)
全読者が戦慄したブラック地球防衛軍
74: 2021/01/12(火) 01:33:58.438 ID:Ke9Q/TBs0
>>72
沙織お嬢様は初登場からサイコパスだったからね
76: 2021/01/12(火) 01:36:59.257 ID:mJB8Budc0
星矢は本誌だと俺たたで終わったけど
他のジャンプでハーデス倒して完結してたと思ったが
77: 2021/01/12(火) 01:38:33.494 ID:HzOliGpPa
>>76
Vジャンプね
ほんで今はチャンピオンでやってる
78: 2021/01/12(火) 01:44:58.899 ID:Ke9Q/TBs0
>>77
すごい時代になったもんだよね
2: 2021/01/12(火) 00:24:11.128 ID:6SXuyvkop
男塾は?
4: 2021/01/12(火) 00:25:05.811 ID:x33A9N3V0
男塾はくっそ有名だろ
3: 2021/01/12(火) 00:24:49.835 ID:iYc7i9EEa
ぬーべーもアウターゾーンも知らないくせに
5: 2021/01/12(火) 00:25:14.835 ID:3opZ2YKa0
ぬーべーは結婚しただろ
14: 2021/01/12(火) 00:30:44.819 ID:F9haLio30
これの筆頭ってドラゴンボールなんじゃねーの?
誰かどんな最終回だったか覚えてるやついるの?
17: 2021/01/12(火) 00:31:32.713 ID:DDywPimv0
>>14
ウーブと試合
単行本読んだ事無いけどハッキリ覚えてる
27: 2021/01/12(火) 00:34:48.367 ID:qU+I0lXz0
ドラゴンボールとか
29: 2021/01/12(火) 00:35:47.804 ID:H2EN/+E20
>>27
ドラゴンボールは改が放送される前までは
そうだっただろうな
ただアレ放送して最終回知った奴多いだろ
25: 2021/01/12(火) 00:33:23.891 ID:Ke9Q/TBs0
こち亀ってどうなって終わったっけ
31: 2021/01/12(火) 00:35:49.509 ID:+sz8vBywd
>>25
最終回は二種類あるジャンプ本誌とコミックスでちょっと違う
33: 2021/01/12(火) 00:36:41.689 ID:AyzX0oYza
ライジングインパクト
俺は知らん
22: 2021/01/12(火) 00:33:15.237 ID:krgI1BOb0
キン肉マン
26: 2021/01/12(火) 00:34:37.656 ID:H2EN/+E20
>>22
キン肉マンもテレビで紹介されるわりに
多分キン肉マンの名前知ってるやつ大概最終回知らんだろうなw
32: 2021/01/12(火) 00:36:00.208 ID:Ke9Q/TBs0
キン肉マンいつのまにか続巻出てるしね
28: 2021/01/12(火) 00:35:04.187 ID:tLIpkx5a0
わりと幽白
35: 2021/01/12(火) 00:37:32.863 ID:H2EN/+E20
>>28
幽白も今のゆとり世代くらいだと
夕方の4時にアニメの再放送やってたけど
アレも武闘会の戸愚呂ぶっ倒して終わってたからなぁ
ただテレビで名シーンをやたら紹介される作品かと言われるとそうでもないからな
44: 2021/01/12(火) 00:45:12.774 ID:6p2L4/Cm0
スラムダンクのアニメってなんでインターハイまでやらんかったの?
人気なかった?
23: 2021/01/12(火) 00:33:21.531 ID:6p2L4/Cm0
ジャンプのアニメ化ってほどんど完結してないだろ
34: 2021/01/12(火) 00:36:44.572 ID:3rsgIxzLx
>>23
それはマンガ原作アニメ全体に言えることな気が
37: 2021/01/12(火) 00:39:09.697 ID:6p2L4/Cm0
北斗もカイオウで終わってるしな
あのあとが面白くなるのに
38: 2021/01/12(火) 00:40:26.859 ID:H2EN/+E20
>>37
しかもテレビのバラエティの影響で
ラオウ倒して終わりって思ってる奴大半だろ
50: 2021/01/12(火) 00:49:06.080 ID:tPg2+FaJ0
>>38
だって作者がそういっているぐらいだし
自分は何回か読み返したから最終回おぼえているがラオウ以降もバッドが立派に成長したのみられるから好きだ
52: 2021/01/12(火) 00:51:40.250 ID:H2EN/+E20
>>50
当時のジャンプの悪いところだな
無理矢理継続させる手法
6: 2021/01/12(火) 00:26:03.867 ID:3rsgIxzLx
むしろ最終回が有名なのを知りたい
7: 2021/01/12(火) 00:27:06.834 ID:DDywPimv0
>>6
男坂
55: 2021/01/12(火) 00:56:55.389 ID:UcalsT2vM
>>6
幽白
スラムダンク
デスノート
16: 2021/01/12(火) 00:30:56.686 ID:DDywPimv0
スラムダンクの最終回は有名じゃないかな?
11: 2021/01/12(火) 00:28:11.599 ID:iYc7i9EEa
ジョジョとか暗殺教室とか、終点が決まってるやつは印象強い
12: 2021/01/12(火) 00:28:35.195 ID:+sz8vBywd
きめんぐみは最後だけ知ってる
36: 2021/01/12(火) 00:38:15.765 ID:Ho1Ygpem0
ホールインワン
58: 2021/01/12(火) 01:04:08.934 ID:krgI1BOb0
逆にシャーマンキングは割りと知られてると思う
73: 2021/01/12(火) 01:32:20.128 ID:9wKNg+uya
>>58
プリセンスハオだけ覚えてるけどそれに至った経緯が全く思い出せない
63: 2021/01/12(火) 01:17:39.199 ID:WHeLiZ8B0
シティーハンターは海坊主と墓場で撃ち合ってたのは覚えてるけどそれがラストバトルだっけ?
聖闘士星矢はまじて知らんわ
ファイアパンチが思い浮かんだわ