今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「サカモトデイズ」感想、メンタルが弱ってる坂本の代わりに頑張るシンの成長が止まらない!!【212話】

スポンサーリンク
SAKAMOTO DAYS
コメント (123)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1743698274/

787: 2025/05/12(月) 00:16:47.04 ID:ro5dctm30
クズいねーかな
で草生えた

789: 2025/05/12(月) 00:41:44.76 ID:j1uzqKsu0
今複数人まとめて思考をジャックできた・・・?
ってさ・・・お前オーダー複数ジャックしただろ

805: 2025/05/12(月) 10:05:13.62 ID:2t6p+7D+0
どっかにクズいねーかなは世界観がアストロなんよ

おすすめ記事
792: 2025/05/12(月) 01:44:19.15 ID:Ve9oRp0X0
まともに頑張ってるのシン君だけじゃねえか
no title
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

791: 2025/05/12(月) 01:17:50.48 ID:DpUi3yoU0
マジかよSAKAMOTOさん……
シンの行動ジャックはいいと思うよ

796: 2025/05/12(月) 05:24:12.81 ID:mnX62uRD0
鹿島出てきたのは良かったけど坂本のPTSD周りほんといらねえわ

814: 2025/05/12(月) 13:08:12.67 ID:ldUMVA0e0
良い笑顔だったなシン。今週からこいつが主人公だ
今回で過去に救った人の命でも圧倒的に坂本より上になるしな

816: 2025/05/12(月) 13:22:24.17 ID:NAoewgUJ0
サカモトメンタルブレイク
ナルトのツナデみたく覚醒フラグだな

819: 2025/05/12(月) 13:36:33.10 ID:NAoewgUJ0
普通にやってもつまらんからな
実は葵がスラーの仲間で裏切って花を人質にする
サカモト怒り覚醒

821: 2025/05/12(月) 14:12:27.90 ID:n1O4/MDY0
坂本のPTSD?が本当に意味分からん
あれやるならせめて嫁子供は生死不明にしとけよ

820: 2025/05/12(月) 13:43:17.90 ID:uBFyq1Pm0
サカモト弱体化してるのはデブサカモト用に整体されたままだから説

822: 2025/05/12(月) 14:52:08.50 ID:afqcLkTC0
まあ坂本がイップス的な奴克服したらまた色々と元通りの関係になるんだけど散々足引っ張ったしそもそも最初にスラー殺し損ねた戦犯がまたシン殺す妄想とかするとかなりムカつくな

823: 2025/05/12(月) 15:16:52.95 ID:fCuJHiLf0
これまで散々自宅襲撃されてきたのに
壊されることは考えてもいなかったのかね

830: 2025/05/12(月) 17:23:52.63 ID:k6HWYaGP0
坂本覚醒のためなんだろうがなんか萎えるやり方だな
キャラに合ってないというか取って付けたというか

829: 2025/05/12(月) 17:22:49.15 ID:85eNZVND0
シンが主人公ならなぁ

831: 2025/05/12(月) 17:29:06.64 ID:afvk40hba
もうシン一人でいいんじゃないかなになってるし次回でぶっ倒れてそう

833: 2025/05/12(月) 17:52:50.65 ID:6xLQDSC10
多分殺し屋の重さみたいなの描写したいんだと思うけどこれカジュアル殺人漫画で右も左も人殺しキャラばっかだからなんか伝わんないんだよね
坂本は他の奴より先んじて足洗ってるから真っ当に生きてきた部類の奴だし

836: 2025/05/12(月) 18:25:58.90 ID:4/lssDko0
自宅を破壊されたら
メンタルも破壊されてしまった
伝説の殺し屋(笑)

どうすんだよこれ…

840: 2025/05/12(月) 20:26:37.45 ID:ro5dctm30
初期からずっと命軽い作品なのに今更湿っぽく悩まれてもなぁと思う

843: 2025/05/12(月) 21:16:12.30 ID:Dd+I2hpF0
初期プロットは日常ギャグでたまにバトルって感じだったのかな
もうほぼイケメンと美女にバトルさせるだけの漫画だけど

804: 2025/05/12(月) 09:49:31.98 ID:+vH2Pcql0
シンは監獄なんて行かず最初からおっさん頼ればよかったな

794: 2025/05/12(月) 03:09:49.85 ID:lfP65tBS0
鹿さん活躍できてよかった

815: 2025/05/12(月) 13:19:01.22 ID:qx2sT5y70
るろ剣の薫みたいに生きてるのわかっても自分が助けられなかった事実突きつけられて立ち直れない、ならわかるがなあ

あと、地面に撃ったら跳弾で危なくないのかって思った

817: 2025/05/12(月) 13:28:20.19 ID:uBFyq1Pm0
>>815
近くにいた上終がスナイパーライフルの弾丸を地面に連射させられてキレ散らかすのとか見たい

838: 2025/05/12(月) 18:46:49.30 ID:4NhBjQMj0
銃撃つ気マンマンなクセに誰でもじゃなくてクズが対象なのは、良心が残ってるからなのか1発目のハードルが高いからなのか

849: 2025/05/13(火) 02:15:21.51 ID:3rRWFNdY0
ていうか南雲って今何処で何してんの?

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. シン・デイズじゃったか!

    • 坂本完全モブだな
      最強(笑)の殺し屋って感じ
      シンを主人公にして、サカモトを師匠的な扱いの方が良かったと作者も思ってんのやろうな
      サカモトの場合テコ入れ失敗やな
      いまさら命の重さとかでシリアスにされても入り込めへんし

      • シン主人公にするのはまあルックス的にもありかもな安西先生よりはまし

      • ケンイチの達人と弟子みたいな感じで坂本側とシン側のニ軸でうまくバトルさせられたらもう少し違和感なかったのかなあ
        シンの超能力が超格上相手でもジョーカーになりうるってのはその方が活きそうだし…

  2. なんかずっと茶番みたいなことやってんな
    イマイチ深刻さが伝わらない

    • こんなとってつけた主人公の苦悩からの成長も今どきないよな

  3. これ監獄行く意味あった?

    • ないな
      天球とかアタリちゃん良いキャラだったのにもはやもう居ない存在として扱われてるしな
      ホンマになんだったんだって感じ

    • 天弓倒すイベントだと思えばまあ…
      シンとサカモトの過去編?いりませんねぇ

      • そんな天弓も二度と登場しない感じな扱いにされるという始末よ

    • ボイルが仲間になったじゃねえか!

      • 値千金だな

    • 監獄編がうまくまとまりつかなくなったから今の話に強引に舵切ったんだと思う
      今の話もそのうち急展開になると思う

    • 肝心の超能力強化するコツとか聞いたんやろか?
      また作者忘れてんのかなあ

  4. オーダーと対峙した時に集団洗脳発動しとけよ

  5. これあれだ、ジャックが効いた民衆が今度は下を向いて撃ちまくる状態で固定されちゃって解除出来なくて監獄に修行に行くパターンだ

  6. マンホールを銃で撃ったらあんな中途半端に凹むか?

    • そんなに疑うなら実演すればわかるんじゃね

      • でも撃てる銃弾3発だけだしマンホールに撃つのもったいない……(´・ω・`)

      • 俺にも漫画の世界に入る方法を教えてくれ

  7. 殺し屋に戻ろうとしたシンを止めた坂本が殺し屋の感覚を取り戻さないととか言い出して今度は逆にシンに諭される
    こういう展開ってたまにあるけど諭した数日後に諭されるのは早過ぎて坂本への呆れしかない

    • 分かる。
      そのせいで出任せのセリフって感じで薄っぺらさしか感じない

    • 作者の中では数ヶ月経ってるからヨシ

  8. 「まあサカモトもPTSDになって仕方ないよね」って思わさなきゃいけないのに「情けねえ」という感情しか湧かんぞ

    • 普通ここは妻子狙った敵にキレなきゃいかんところだからね
      ただでさえトーレスに連敗してる時点で「はぁ?」なのにこれ以上情けない要素いらんわ

  9. シンとセバで役割りが被ってしまっているが
    セバの事忘れちゃった?

    • 1話前の出来事すら繋がらない漫画やぞ
      そんなのサカモトデイズでは日常茶飯事さ

    • シンの思考ジャックはエリアが限られてるからな
      勢羽さんは日本全国規模で止めようとしてるや
      規模が違うで

      • よーするに本命までの前座、時間稼ぎか

  10. サカモトのヒロイン、大佛ちゃんだったんだね
    正直ルーをイジってほしかったな
    ボンド「鉄板のアルアルチャイナガールでかわいいしお酒飲めば戦闘力も高いしアニメ化されてるし!」
    ロボコ「出番ないじゃないですか」
    ボンド「ぐうの音も出ない!!」的な

    • そっちの方がオモロイなw

    • ロボコ「銀魂の神楽じゃないですか」
      ボンド「それ言うなよ!!!」

    • 宮崎先生はデスカラスだけが自信あるネタだったんだと思うw

  11. 最終回は超能力で化け物級になったシンをサカモトが泣きながら◯して終了

  12. どんだけシンを盛れば気が済むんだ
    「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」になりつつあるじゃねぇか

    • 人気投票1位だからなぁ
      まあ、だからといって優遇し過ぎると他のファンが離れるな
      で、1位のキャラのファンもあからさまにそういうことすると離れる

      • 今回の一位は南雲やったろ

      • この漫画の場合特にそういう下心が透けて見えるから乗り切れない

    • この記事でも坂本sageシンageがきついんだけど今週本誌のこの描き方だと仕方ないんかな…
      シンが人気で坂本が不人気なのは事実なんだけど本編の描き方も原因だと思うわ、後人気投票期間にシン活躍させまくりで坂本の活躍は時期ズラすし

      • そもそも原作での魅力においてはシン>坂本であり、それが反映されたのが人気投票なんだから順序が逆や。

  13. 久しぶりに元スラーである鹿タンク野郎を見たw

    で、あの鹿タンクの話によると
    『今のスラー様は私の正義には程遠い』とのこと。

    そしてひとつ思ったんだけど
    この鹿タンクが有月を殺してスラー全体を乗っ取ってたら、今以上にウケてたかな?

  14. 坂本カグラの失速がやばいな

    • 看板って期待されてた漫画が腑甲斐無いから
      今のジャンプやばい
      カグラサカモト頑張ってくれへんと未来がないわ

      • なんだかんだジャンプの看板は基本バトル物だからなバトル系がやれないときついし次の候補も無い

      • もう諦めて新しい看板候補に期待したほうがいいんじゃないかな

    • カグラバチは面白い

    • カグラも今回の新刊もアオハコに敵わないのはガッカリだわ😩

      • アニメ化作品と比べるのは時期尚早すぎないか

      • 時期看板候補が同誌の恋愛モノと売り上げで競っちゃうレベルではアカンやろ。ジャンプの恋愛モノって本来サブ的立ち位置なんだから。
        置いていかれたサカモトよりはそりゃあ全然マシだけどさ

      • あとファンブックにも負けるのはやめて、いくら相手がヒロアカでも

    • カグラバチ下げたいだけなの辞めろ
      サカモトは失速どころか加速もしてないやろが

      • サカモトが叩かれてるのが嫌でサカ信がカグラにヘイトを向けたいだけのように見えるね。

  15. 赤坂アカよりシリアスが下手な漫画家がいるなんてなぁ

    • さすがに推しの子カグヤは論外すぎてそれよりはまし

  16. こんなの一旦ロック解除して弾丸配ればいいだけだし
    時間稼ぎにしかならん

    • 物理的に3発しか撃てないのを知ってるのって、直接分解したセバ達だけだぞ…
      それ以外は知らないどころか、最初から頭にない可能性だってある

      これでどうやってロックを解除しろと

  17. これ最終章?
    お話的にもクライマックス、というか限界っぽいけど
    ダラダラ続けられてもつらいし30巻くらいで終わってくんねえかな

  18. シンが殺し屋に戻ろうとした時、手を差し伸べた坂本
    坂本が殺しの感覚を取り戻そうとした時、同じように手を差し伸べたシン
    互いに支え合う関係好きすぎるよ

    • 殺し屋やめて自首か自害するのが1番良いんだけどな

    • シンにそうやって諭した直後に自分がPDSD発症して闇堕ちすんのホンマに言ってる事がペラペラすぎんなって思った

      • 闇落ちはしてないだろ

  19. なんかずっとサカモトがパッとしないんだけど前回の見せ場っていつになるだろ?
    美術館戦は篁さんに常時劣勢、ホームレスORDERにはボコボコ、監獄編も最後にポッと出ただけ
    シンとの回想を抜いたら実期間で2、3年くらい格好いい活躍してないんじゃない?

    • 京戦あれだけイキっておきながら倒しきれなかったあたりから強さ感じること一切なくなったな
      最新の回想もこいつ元からたいしたことなかったんじゃね?を補完しただけだった

    • デブ状態で相手はポッと出だけどギリ美術館で虎丸を助けたところじゃないか?まあ美術館編も貢献度はシンの方が上だけど

  20. おっさん共使えね〜

  21. 新連載も全滅っぽいしこれがナンバー2かよジャンプのレベルも落ちたもんだって烈海王も言うよww

  22. 強化イベとはなんだったのか…。
    シンは、監獄までアタリに会いに行かなくても、おっさんのところに行ってれば良かったし。
    坂本は、強化どころか弱体化してるし。

  23. シンがスラーに、「スラー、自害しろ。」って念じれば、ラスボスも片付くんじゃね?
    まだ、スラーに対して使ってないし。

    • 殺しやっちゃダメって言い合ったくせに馬鹿の一つ覚え展開で草生える
      そういうのはシンを操ってやらせる真の黒幕が必要だな

    • リオン「ありえない…この私が…!」

      • pixivで催眠ものが大ブレイク

  24. 作者は坂本をどうしたいんや最早…

  25. お前の超能力が多くの人の命を救ったんだしん
    やっぱりこの物語の主人公はお前だしん

    • 最後の“しん”ぐらいカタカナにしろよ…
      語尾がおかしいorワザとおかしくしてるキャラかよ……

      • 安田大サーカスのクロちゃんを真似してんでしょ、この灰

  26. 最近デブらないんだしヤクタタズ状態ならデブに戻しなよ でもシンもハクリもお腹いっぱいです

  27. サカモト21巻もでてるけどワンピの21巻いうたらアラバスタ絶頂期。ワンピ信者じゃないけどやっぱ密度が全然ちげえや。21巻もでてるのに

    • 〜信者じゃないけど・〜アンチじゃないけどって前置きする奴、大体信者・アンチ

      • W7編までは信者でいいわ

      • 青1
        ただしデービーバックファイトは除く

  28. 坂本はベテランにボコされてるままイップスになって、これでイップス克服しても最強でも何でもないんだよね
    もう使い道ないじゃん

  29. 坂本、デブの頃のほうがよっぽど怖かったで

    • これはガチ
      デブモードで身の回りのモノ使って戦っていた方がかっこいいよ

  30. 坂本の伝説設定ってなかった事になったんかいな?

  31. もっと最終章らしい混沌とした世界になるかと思ってたけど今の調子だと銃問題はすぐ解決して新章にいきそうな雰囲気だなw

  32. これはるろ剣で言ったら薫殿死んだ後で逆刃刀に鎖巻いてた頃の剣心と同じ状態なんだよ
    戦えないのも無理ねーべ

    • 最初からずっと人斬りの贖罪として流浪人してた剣心と、過去無感情の殺人マシーンとして描かれてて今更になってPTSDと言い出した坂本とじゃ説得力に天地の違いがあるんだよ

      • だよな
        シンにしかバレてないけど引退後も頭の中では相手をぶっ殺してる奴だぞ

    • 何の疑問も躊躇もなく人殺してきた人間が、自分の身内が同じ目に合ったらPTSDって
      チト虫が好過ぎる話じゃね?

      • 流石に設定が唐突すぎるよな
        読んでて違和感しかないし

      • マジでどの口?って思ったわ

  33. 死者32万人ってスラー側どうやってカウントしてるんだろ?
    打った数なら中にセンサー入ってるしカウント出来るだろうけど…
    でもまさか打った数が32万発じゃないよね?
    そうだったらあんなドヤ顔してたスラーが間抜けだし

    • 死体をフローターが回収してカウントしてるんやろ

    • それはあのカウンターが出てきた時にも言われてたな

  34. サカモトがここまでに読者から信頼を積み上げていればこのトラウマ克服も面白くなるんだろうが、、、シン頑張ってもサカモトの評価上がらんよね、、、

  35. ブツブツと何かを呟いてる坂本の表情を見て思ったけど
    脳内薬物が盛大に爆発してないか?

  36. メガホンまで使っちゃったらもう完全に
    呪術廻戦のパクリなんだよねツナマヨ

    • しゃけしゃけ

      • つまり全ての道はボーボボに通ずってことだな

  37. 坂本も篁もそうだが、ポジション的にワンパンマンに近い位置であるべきだったと思うわ
    今の坂本は弱いのもそうだが頼りなさすぎる

    • そうか、強化イベで強化が描かれなかったのにイップスまで発症したから二重にダメなのか
      最悪イップスを克服してもホームレス爺にボコボコにされる強さでしかないという絶望

  38. 本気で戦っても別にそこまで強いって訳でもない主人公が戦闘不能になった所で大して盛り上がらんな

    • 比較で上がってるけど剣心みたいな信頼がある訳じゃねーからなぁ
      JCCの時ならまだしも

  39. 正直太ってる時の眼鏡で目が隠れて何考えてるか察しにくい状態の方が強キャラ感あった

    • 坂本はある意味、大魔王バーンと同じだ。

      太ってるor老いてる方が余裕たっぷりで
      スリム化or若くなった方がメンタル的にどんどん余裕が無くなっていくトコがな。

  40. 円盤売上231枚!!

    • まぁサカモトにしては売れてる方か

    • 金掛けても無駄と判断して2クール目も手抜き作画です

  41. 坂本は虎杖と同じか。主人公の戦績が芳しくないって状況。キャラや展開の扱いも微妙だし、第二の呪術になったかな。

    • 作品としての人気が違いすぎるし虎杖はそもそも最初から最強キャラでもなんでもない

    • 虎杖は素人出身、坂本は伝説の殺し屋
      全然違いますがな。同列にするとか虎杖に失礼

  42. 下に向かって撃ては笑ったぞ
    スナイパーに跳弾狙撃させていた作者とは思えないんだが

    • 下に打つだけだといくらでも危なそうな場所ありそう
      貫通・跳弾etc.

  43. サカモトはもう引退でシンが主人公でいけばいいんじゃないかな

  44. メタ的に見れば坂本は全盛期以上の実力をいつかはつけるだろうけど、流石にタメが長すぎる
    アンケや売り上げで苦戦するわけだよ

  45. 家族を狙われたのがトラウマになること自体は理解できるけどさぁ

    • 家族を巻き込みたくない割には葵さんに変装して潜入行動してるし、店自体も雑魚から何度も襲撃されてるし危機管理甘すぎじゃない?それでPTSDって・・・シンが発症して坂本さんが立ち直るきっかけのほうがまだ受け入れやすい

  46. 集英社はサカモトをジャンプの大人気漫画として推したいようだけど
    マッシュルの18巻で1000万部を超えてから言ってくんない?

    • 出ましたねマッシュル信
      Creepy Nutsにちゃんと感謝しながら生きてますか?

      • サカモトも2クール目がクリーピーナッツだったら感謝せざるおえなくなるがな

  47. アニメ二クール目はアニメのクオリティはどうでもいいからシンのアホ毛だけはどうにかして
    あれガチでキモすぎるから

    • 最近だとアホ毛あるとなろうアニメかと思ってしまう…

  48. サカモトデイズのファンマジで民度低すぎる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報