今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【悲報】「斉木楠雄のΨ難」の作者、不適切なコメントをしてしまいジャンプから削除・・・

スポンサーリンク
斉木楠雄のΨ難
コメント (43)
スポンサーリンク
1: 2025/05/24(土) 15:30:43.22 ID:oGLvBpqSm

no title

2: 2025/05/24(土) 15:31:04.31 ID:D22mQPbnb

おすすめ記事
5: 2025/05/24(土) 15:32:22.13 ID:oGLvBpqSm
このシーンがバズってから俺は窪谷須似だってずっとアピールしてる
no title出典:麻生周一『斉木楠雄のΨ難』(集英社)

17: 2025/05/24(土) 15:34:32.14 ID:o7.Y9T42P
いいからさっさと新作描け

25: 2025/05/24(土) 15:36:01.21 ID:DNiqGJrLs
今麻生ってなにで暮らしてるんや
斉木だけで一生暮らせるほど売れとるんか?

30: 2025/05/24(土) 15:36:36.81 ID:8AjUTFiQi
>>25
そらそうやろ

31: 2025/05/24(土) 15:36:41.25 ID:dYW.h7bNv
>>25
ネトフリに囲われてるからな普通のアニメより収入あるんじゃない

74: 2025/05/24(土) 15:43:55.01 ID:EFWUoKPL4
>>31
たしかに

27: 2025/05/24(土) 15:36:11.00 ID:FthRoDtyc
SOS出してるやん

36: 2025/05/24(土) 15:37:15.93 ID:8AjUTFiQi
漫画600万部超え
アニメ化、映画化
余裕で一生暮らせるだろ

40: 2025/05/24(土) 15:37:34.34 ID:r6BE.01rp
>>36
しかも嫁もアイドルやしな

43: 2025/05/24(土) 15:38:42.87 ID:ju4E6xCV5
これってバズったから公開したん?

55: 2025/05/24(土) 15:40:09.47 ID:UYMu2qGCO
斉木楠雄のΨ難のアニメはワイの中で歴代上位

84: 2025/05/24(土) 15:48:24.80 ID:LGMeMTmTv
>>55
ちょっと前YouTubeで再放送してなかった?オススメに出てきた

86: 2025/05/24(土) 15:48:42.69 ID:oGLvBpqSm
>>84
それがこれや

85: 2025/05/24(土) 15:48:41.90 ID:3aKbJi3Lr
no title

115: 2025/05/24(土) 15:58:54.45 ID:szZ3tpzSl
>>85
何の漫画や

119: 2025/05/24(土) 16:03:40.33 ID:unohgFx0n
>>85
ポケモン?
ギエピー以外にコミカライズなんかあったっけ

123: 2025/05/24(土) 16:06:32.16 ID:g3dpUKyXt
>>85
電ピカやったっけ

121: 2025/05/24(土) 16:05:26.82 ID:NAfPI/dNG

118: 2025/05/24(土) 16:01:31.66 ID:Wynso6wT7
この人って斉木の収入だけでずっと暮らしてる感じ?最近なんかしてんの?

98: 2025/05/24(土) 15:52:00.46 ID:GbfHt9bcQ
これ漫画で見る気しないんだよな
アニメが完成してるから

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. なんの話かわかんにゃい

  2. >>17
    一作アニメ化した作家がまたヒット作を書くのはジャンプでは難しいからなあ

    • 麻生も安定感がありそうでそうでも無いからなぁ
      勇者学は人を選ぶし、斉木の前作のお笑い芸人志望のアイドル主人公のやつは笑えなかったし
      斉木は好きだけど

      • 斉木のヒットってその2つの反省点も込みなの作者本人が言ってるからな
        また人気作描けたとして斉木の二番煎じになりかねない

  3. 前の集合絵の話もそうだったが、本人はあまり面白くないんだね

    まぁ漫画もつまらんけど

    • お前がつまらんからやで

    • さいきつまらない言ってるやつは久々に見たな

    • 斉木つまらないって言ってる奴少数なの気づけ。
      お前が心底虫けらのような生活送ってるから
      面白いものも笑えないんだろうな。

      • 斉木は当たり外れあるだろ
        脳死の擁護に暴言ってマジのガキなんか

  4. クレヤボヤンスが自分に似てるとSNSで発言するのがなんで不適切でなんで削除されなければならんのだ

    • あいつ斉木➕海藤➗2のスペックらしいし

  5. >>5
    同じことを言ってたジョセフはしっかり浮気してたわな

  6. アニメ斉木は出来良かったけど結構カットもあるから原作も読んだほうがいいと思う

  7. 電ピカのカスミエロすぎだろ精通してしもうたわ

  8. 今子供3歳らしいし育児に集中でもしとるんかね

    • 金に余裕あるなら可愛い盛りで日々いろんな成長をしてく子供といたいわな。

  9. >>85のわけのわからん漫画をまとめんなよ
    文脈からして意味不明だろが

  10. 途中の脚本批判漫画はどういう話の流れで貼られたんだ?少なくともこの記事にまとめられている範囲だと何度読み返してもわからない

  11. 流れは全く知らんけど作者や中の人が語りだすと冷める

  12. 斉木を畳んだのはもったいなかったな
    こち亀の作者からも期待されてたしこち亀の後釜狙えたんだけどなぁ

    • 斉木連載中も割と愚痴多かったしなぁ
      個人主義な感じ凄くしたよ

    • 結構早くからもうネタないとか言ってたし
      あんだけいつでも綺麗に終われるように伏線積んでたギャグ漫画なかなかないんじゃない

  13. いつも思うけどお前らの一生遊んで暮らせるハードルが低すぎない?
    漫画家よりもっと稼いでる海外のスポーツ選手でも金無くなったりしてるのに

    • あいつら脳筋だし

    • それは稼ぎじゃなくて支出に問題があるから

      • せこせこ節約しないと破綻する「一生食っていける」生活なんて最初から無理な話なんだよね

      • 青1
        ドバイの石油王とかならいいだろうけど、お金持ちは普通ケチなもんやで。
        バカスカ金使うと思ってるのは漫画の中の世界か貧乏人の妄想だけや。

      • でもそれも妄想だよね

    • まあ、北斗の拳レベルでも、パチスロが爆発的ヒットして以降はともかく連載時でも十分すぎるほど大人気だったのにそれでもそれ一本で食ってけるってわけじゃなかったらしいしなあ

    • 海外というか主にアメリカは貯金という概念が無いからあるだけ使ってしまうらしい
      あとセキュリティに投資したり金持ち地区に引っ越さないと即強盗くるから収入があればあるほど出費も増えるらしい
      知らんけど

    • 生活保護の39万×余生×12やな

    • トップスポーツ選手は体のメンテだけで年間億とかかかるし海外だと治安のいいところに住まないといけないから必然的に出費が嵩む、更に引退後は解説や監督・コーチをしないと収入がなくなる、アマやマイナー競技だとそのジャンルのトップでもそういう仕事は入ってこないし
      それにたいして日本で暮らす漫画家の一生暮らせるのハードルが下がるのは当然かな。メディミックスした漫画だと引退した後でも配信である程度金が入ってくるしそれを見て漫画を買う人がいれば印税も入ってくる

    • まぁ漫画家やめてコンビニ店員を8時間してれば大きくマイナスにならずにそのままいけそう

  14. 勇者学も彼方も斉木も持ってるから新作読めないのはまぁ残念
    だけどまぁ完結させてっからなぁ
    完結させてその後筆を置く作者をそんなに悪くは言えないよな
    なぁ木多とイノタケ

  15. 超巡やロボコより笑えるとおもうんだけどなあ

  16. 電ピカの作者はガチで触れちゃいけないレベルの人だから

  17. 全巻持ってるけど
    まぁアニメみたらそっちのテンポの良さには勝てん
    でもNetflixでやってたのは面白くなかった

  18. ギャグ漫画ッてアニメなると面白くなるの声優のすごさを感じる

  19. 電ピカの作者はなぁ
    スレにあるように脚本とキャラデザに文句言いまくってただけでもアレなのに電ピカのエロ同人描いてたのがバレて打ち切りだからやって良い事と悪い事の区別がついてないのがやべーわ

    • 病気やんけ
      まあそもそも電ピカ純粋に楽しみにしてたキッズもおらんからさっさと描くのやめりゃよかったのに

  20. 嫁アイドルっても引退したらただの女だぞ

  21. 漫画を読んでないのにアニメの方が上とはこれいかにだな
    原作の方が上かもしれないのに
    それがわからんとはもう知能がね

  22. 小説家と編集者の漫画描いてたやん

    それが新作とちゃうんか?知らんけど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報