1: 2025/05/24(土) 09:06:45.84 ID:5hzBHA3.j
4: 2025/05/24(土) 09:07:16.56 ID:LL6Sksu16
草
7: 2025/05/24(土) 09:07:56.40 ID:o2SZJYhvP
シンプルに頭おかしくて草
6: 2025/05/24(土) 09:07:45.84 ID:vAlPwww.K
ガチで笑えんやつやん
8: 2025/05/24(土) 09:08:19.66 ID:mQJ2e.mWW
本気で嫌われるタイプのやつで草
59: 2025/05/24(土) 09:17:23.62 ID:GhTzDXML1
想像越えてて吹いた
コミックセール開催中
おすすめ記事
5: 2025/05/24(土) 09:07:36.90 ID:zPilNNRyN
こいつこんなゲェジだったんか
10: 2025/05/24(土) 09:08:26.54 ID:mQJ2e.mWW
一生口きかんわ
11: 2025/05/24(土) 09:08:45.61 ID:OzoAUtssh
あぶねえなマジで
12: 2025/05/24(土) 09:08:48.14 ID:kXd0GO.da
他人の家でこれやるのはゲェジで草
14: 2025/05/24(土) 09:09:10.88 ID:YogonJ5n9
流石にコナンも新一に戻ってキレてんの草
16: 2025/05/24(土) 09:09:40.08 ID:VOHBhMirj
カレー楽しみにしてる時にこんなことなったらマジで縁切ると思うわ
158: 2025/05/24(土) 09:42:14.74 ID:VVfybXTJ7
166: 2025/05/24(土) 09:43:10.56 ID:PgQkuXwbS
>>158
熱傷不可避やんけ🥺
熱傷不可避やんけ🥺
163: 2025/05/24(土) 09:42:54.02 ID:J6zg9WzC4
>>158
酷すぎる
酷すぎる
178: 2025/05/24(土) 09:46:37.81 ID:cRwaKSKHV
>>158
大惨事やろこれ
大惨事やろこれ
229: 2025/05/24(土) 10:03:35.36 ID:5lE7d/dBn
>>158
原作回なんかこれ…
原作回なんかこれ…
18: 2025/05/24(土) 09:09:48.55 ID:FVl9hbk0z
24: 2025/05/24(土) 09:10:52.14 ID:wP3lRGHi.
>>18
エッッッ
エッッッ
43: 2025/05/24(土) 09:14:32.89 ID:wRMvk6SjH
>>18
その服はなんなんや
その服はなんなんや
72: 2025/05/24(土) 09:19:24.78 ID:XBJ.2oRoq
>>18
サマーセーター着てるアニメキャラ初めてみたわ
サマーセーター着てるアニメキャラ初めてみたわ
19: 2025/05/24(土) 09:09:56.88 ID:7ui8Ubily
単にたまたま遺体を何百回も見てるだけで他は年相応だな
20: 2025/05/24(土) 09:10:04.60 ID:r5RSq13KC
映画版だとちょっと抜けてるくらいの面白い子供なのに
25: 2025/05/24(土) 09:10:56.01 ID:9ds5Wrtb3
なんで注意されたのにやめないんやこいつ…
27: 2025/05/24(土) 09:11:36.17 ID:sb1NeHI4g
歩美ちゃん顔面大火傷入院ルートもありえたぞこれ
138: 2025/05/24(土) 09:35:02.25 ID:7n0Er.d0u
>>27
金田一少年の事件簿なら最初の殺人事件の動機になった事案
金田一少年の事件簿なら最初の殺人事件の動機になった事案
29: 2025/05/24(土) 09:12:36.46 ID:45vAiSuBR
コナンが素に戻ってキレてて草
28: 2025/05/24(土) 09:12:27.94 ID:caWuvUnp6
32: 2025/05/24(土) 09:12:43.59 ID:TacXGMB6T
>>28
グロ死ね
グロ死ね
33: 2025/05/24(土) 09:12:48.56 ID:45vAiSuBR
>>28
草
草
35: 2025/05/24(土) 09:13:08.43 ID:9ds5Wrtb3
>>28
博士バチギレ定期
博士バチギレ定期
41: 2025/05/24(土) 09:14:11.46 ID:OaHkqMF7j
>>28
育ち悪すぎんだろこいつ
育ち悪すぎんだろこいつ
139: 2025/05/24(土) 09:35:05.14 ID:zXX3Ro8aX
>>28
休日に子どものお守りを他人に押し付ける、子供に常識教えない
元太の親ってクソだな
休日に子どものお守りを他人に押し付ける、子供に常識教えない
元太の親ってクソだな
38: 2025/05/24(土) 09:13:34.85 ID:sb1NeHI4g
>>28
これ怒らないアガサって聖人やわ
これ怒らないアガサって聖人やわ
51: 2025/05/24(土) 09:16:22.85 ID:/tdZ68nFw
>>38
キレないほうがクソ
キレないほうがクソ
53: 2025/05/24(土) 09:16:58.06 ID:r5RSq13KC
>>38
ここまで来ると何も言わずにほっとくほうが人としてどうかしてるやろ
ここまで来ると何も言わずにほっとくほうが人としてどうかしてるやろ
44: 2025/05/24(土) 09:14:34.42 ID:ya61AgVhw
101: 2025/05/24(土) 09:25:16.41 ID:fIe72eajg
>>44
どういうことや
どういうことや
205: 2025/05/24(土) 09:55:00.80 ID:ByjUCWfCQ
>>44
一瞬バグった
一瞬バグった
48: 2025/05/24(土) 09:15:44.34 ID:29eNkMhu7
>>44
足で運転してて草
足で運転してて草
137: 2025/05/24(土) 09:34:28.03 ID:D22mQPbnb
>>44
理解したら草
理解したら草
179: 2025/05/24(土) 09:46:45.68 ID:adMfH2FVs
>>44
足で運転すなー
足で運転すなー
165: 2025/05/24(土) 09:43:00.12 ID:q3NxGlT0w
>>48
これほんまにどういう意味かわからん
誰か教えてくれ
これほんまにどういう意味かわからん
誰か教えてくれ
173: 2025/05/24(土) 09:44:04.07 ID:H/7EpYap5
>>165
サムネで見ると白いズボン履いて足乗せてるように見える
サムネで見ると白いズボン履いて足乗せてるように見える
45: 2025/05/24(土) 09:14:35.72 ID:RiULj57EW
マジで擁護できなくて草なんよ~
47: 2025/05/24(土) 09:15:21.55 ID:QHhYJ9byi
ぶん殴っとるわ
50: 2025/05/24(土) 09:16:16.70 ID:nI2KyjF5k
54: 2025/05/24(土) 09:17:08.00 ID:RiULj57EW
>>50
草
草
60: 2025/05/24(土) 09:17:47.71 ID:c1oFy/bo5
>>50
拘束具かな
拘束具かな
171: 2025/05/24(土) 09:43:54.70 ID:Pq5zHVZc1
>>50
特注品やん
上級やったんか
特注品やん
上級やったんか
56: 2025/05/24(土) 09:17:11.33 ID:9DvHSHZur
父親のルックス的に大人になったらクソイケメンになるんだよな
65: 2025/05/24(土) 09:18:17.65 ID:nI2KyjF5k
73: 2025/05/24(土) 09:19:25.27 ID:c1oFy/bo5
>>65
誰向けのフィギュアだよ
誰向けのフィギュアだよ
70: 2025/05/24(土) 09:19:05.24 ID:ycPT0fbgo
>>65
ベイカー街の亡霊のシーンか?
ベイカー街の亡霊のシーンか?
267: 2025/05/24(土) 10:33:11.91 ID:9c0Fu9IrK
>>65
これすき
これすき
87: 2025/05/24(土) 09:22:02.58 ID:mMXHQdVbB
>>65
お前消えるのか・・・
お前消えるのか・・・
103: 2025/05/24(土) 09:26:06.13 ID:8SnFySwih
>>65
消えてるシーンじゃなくて現れるシーンなんだよなこれ
消えてるシーンじゃなくて現れるシーンなんだよなこれ
67: 2025/05/24(土) 09:18:52.63 ID:GYAR1cF35
74: 2025/05/24(土) 09:19:36.31 ID:1mYTzrMAx
>>65
>>67
これかw
>>67
これかw
71: 2025/05/24(土) 09:19:06.44 ID:CFldxT262
75: 2025/05/24(土) 09:19:39.55 ID:3Pl7CtkAn
>>71
草
草
79: 2025/05/24(土) 09:20:20.42 ID:1mYTzrMAx
>>71
ネタバレすなー
ネタバレすなー
98: 2025/05/24(土) 09:24:24.57 ID:O1y9fY4cl
>>71
草生える
草生える
105: 2025/05/24(土) 09:26:29.54 ID:5NN/fkUS4
>>71
なんで蘭ねーちゃんは臨戦態勢なんだよ
なんで蘭ねーちゃんは臨戦態勢なんだよ
112: 2025/05/24(土) 09:27:32.05 ID:8SnFySwih
>>71
キャンティが少年探偵団の引率みたいになっててくさ
キャンティが少年探偵団の引率みたいになっててくさ
148: 2025/05/24(土) 09:37:20.78 ID:4MSU2dmJ4
>>71
ジンがこれ使って狙撃の練習してるらしい
ジンがこれ使って狙撃の練習してるらしい
95: 2025/05/24(土) 09:23:50.46 ID:DsiGQINwy
二次創作の元太は高校生になったら痩せてイケメンになるという風潮なんなんや
96: 2025/05/24(土) 09:23:57.50 ID:K60EN9/W.
中2くらいになったら落ち着くから
94: 2025/05/24(土) 09:23:32.34 ID:qOAMWFUW4
むしろ他のガキンチョが行儀よすぎる
108: 2025/05/24(土) 09:26:54.35 ID:ODErDak/T
109: 2025/05/24(土) 09:27:01.74 ID:0Iuuvmrw.
まあ黒幕やしな
120: 2025/05/24(土) 09:29:37.47 ID:CFldxT262
結局アガサがガチゲェジという風潮
https://video.twimg.com/amplify_video/1730659205177372674/vid/avc1/1080×602/5-Hjco_Vb0fVoFag.mp4?tag=14
https://video.twimg.com/amplify_video/1730659205177372674/vid/avc1/1080×602/5-Hjco_Vb0fVoFag.mp4?tag=14
127: 2025/05/24(土) 09:31:51.63 ID:QQIf2b8.t
>>120
もうドラゴンボールですやん
もうドラゴンボールですやん
129: 2025/05/24(土) 09:32:20.48 ID:5SkSz6.vv
>>120
これ原理はツボを刺激してるだけなんだよな
これ原理はツボを刺激してるだけなんだよな
142: 2025/05/24(土) 09:36:06.26 ID:x/MuM8KRJ
>>120
最早何の漫画だよそれ
最早何の漫画だよそれ
107: 2025/05/24(土) 09:26:49.65 ID:f8gSoyA/j
頭狙いとか黒の組織やろこいつ
コメント
これはジャンプ
そのジャンプに話題にするような作品がほとんどないんだから他紙を話題にするのも仕方がない
せめてヤンジャンとかスクエアとかジャンプラとかグラジャンとかサイジャンとか…
女の子が間一髪で顔に大火傷で草
まあ小学生らしい後先の考えなさはリアルではある
何故室内でサッカーボールを蹴る必要があるんですかね
カレー塗れの幼女に性的興奮覚えるから
スカ〇〇かよレベル高えなおい
原作の方だと完全にぶっかけ状態で草
アニメの方が蓋ガード成功で配慮してんだな
許してやってくれ、彼は七歳児なんだ
経験値が違うじゃねぇか
お化け屋敷に行く話の初登場の時と同じ目では見れませんよ
実際の小1と比べると元太でもIQ120以上あるよね
映画で他人の水筒勝手に飲んでたよな
毒仕込まれてて声潰れてたが
ただの気ちがいじゃねーか
あのクソガキ相手でも親に文句言うふりして安全に送り届けようとしたゲストヒロインは偉い
しかし父親はイケメン
しかも喧嘩っ早い江戸っ子で鉄拳制裁アリ
こいつ家に居場所なくてグレただけなんじゃ?
カーチャンのほうが…
いやあの親父はちゃんと教育できるタイプじゃないだろ、手が早すぎて常識がない
親に嫌がられるタイプの友だち
ちょうど最近Xで「放置子」が話題になってるな
昨日も見たわ
「~ちゃんとは遊んじゃいけません」と言われるタイプ
もうイイ加減
名探偵コナン
って区分作れよ
こんだけ記事にしといてまだカテゴリーねぇのかw
今日一ウケたわ
前は 今日は全員ジャンまとでコナンの話をしていいのか!?だったけど
今は 今日もコナンの話をしていいのね、はいはい了解〜 って感じになっちまったな
国内最大級のジャンプまとめブログ。考察・感想・時事ネタなどをまとめています。
大人も頭おかしいのが多い世界だからセーフ
殺人現場で小学生を野放図にほっつき歩かせてる
警察関係者が一番おかしい
まず真っ先に遠ざけるだろ
部外者の私立探偵()を現場に入れてるのもおかしいが
警察関係者も最初は止めてたんだよ。なんかもうお約束みたいになったから描く必要ないなって判断なんだろうね
そりゃ早く解決したほうが税金の無駄遣いを抑えられるし…
ワイン関係のゴタゴタとかそんなことでテロまがいする奴もいるしな
コナン映画は派手な爆発も売りで俺もそれ目当てに劇場まで見に行くクチだけど
見終わった後「今回の犯人も絶対死刑で遺族にも損害賠償行くな……」ってなって少しアンニュイ
あの事件特に「老いた両親の店を継ぐため田舎に帰る」って犯人が言ってるからな
オープン直前の建物爆破してヘリポートもろとも水没、老いた親にいくら賠償金かかるんだ…
そもそもコナンの映画の犯人たちはどういうルートであの量の爆発物を調達してるんだ…
時計仕掛けでは一応説明あったけどそれ以後は皆無だよな
犯沢さんはネタ感強すぎてイマイチだったけど金田一の犯人たちの事件簿みたいなの映画版だけでもやってほしいよな
警察が当たり前のようにこのガキども受け入れてるしな
怒ってたのはおっちゃんくらいか
横溝弟にも蹴り飛ばされたりしてる
おっちゃん偉いよな一人だけ真人間の感性で監督者やってる
事あるごとにうな重要求するクソのイメージだけど、最近は流石にやらんか?
こいつだけは大事な役割与えられないよな
パッと出てくる二つ名的なの付けるとしたら抜け駆けをするコナン、皆を止めようとする灰原、悲鳴を上げる歩美ちゃん、知識を披露する光彦、元太→???
だもんな
何でもかんでもうな重な元太ってなんか違う様な気するし
ジァイアン枠みたいなの作ろうとして失敗したんじゃね?
元太が他に比べて頭おかしいきゃらなのもそのあたりの名残だったりして
けろけろけろっぴにも元太系キャラいるし当時はああいうやつをとりま配置がデフォだったんやろ
元太ヒントみたいなのがたまにあるから…
なんも考えずに動くからメタ的には大事なんだけどな
事件の解決にはなんも貢献しねえな
天国へのカウントダウンの「婆ちゃんが言ってたんだ・・・」のところ感動しただろ
数少ないセリフを奪われる母ちゃん…
割と子供的勘違いがコナンのヒントになってたりしてた印象が…
その役割が無理やりやろうとしておい早くしろよって仲間押して見つかったりとか空気読めずに行動してバレたりとかでロクなもんでもないのがね・・。
はぁ、まだ小1やぞ
まだ小1なのにあんだけ死体見たら異常行動も多くなるわな
ペロっ、これは元太ネガキャンのために光彦が立てたスレ
歩美ちゃんと灰原に二股かけようとしてるてめぇが一番問題児なんだよ、自家発電ピカチュウが
後先考えない馬鹿な子供としてリアリティがあるのが元太。けどその後先考えない行動や発言が思いもよらぬ解決のヒントになることが結構多いから侮れない
侮れない、じゃねーよ
そんなもん脚本の都合だろ
それを言っちゃあおしまいやでお兄さん
お終いでんがなまんがなって言え
そんなん言うたら金髪吊り目の兄さんに胸ぐら掴まれてけつの穴から腕突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろかい!って怒られますやないの〜そんなんかんにんでっせほんま〜にんともかんとも
コテコテの肝っ玉母ちゃんに曲がったことが大嫌いな江戸っ子親父が両親なのに教育失敗ってレベルじゃないクソガキが出来上がるってどういうことなの
ネグレクトやろ
大人に舐めた態度取らせるならそれに対して怒られたり酷い目に遭ったりでコントロールしなきゃいけないのに元太はそれが中々ないからな
一応痛い目見る回もあるにはあるが少な過ぎる
今年の映画だと一応活躍場面あったけど無理くり作った感があった
あの脚本家灰原や探偵団を無理に活躍させようとしすぎだわ
YAIBAの主人公とどっちがやばい?
あっちのほうがやばいがまあ、あいつ肉親に教育放棄された可哀想な子なんで比べちゃいかん
流石に遠吠えしとるような奴と比べてやるな
光彦は頭良すぎるし歩美も良い子すぎてこいつくらいしか少1らしくクソガキ出来る奴がいねーんだよ。
あほな7歳児は家の中にボールがあると割とよくやるんだよなこれ
まぁ小1ってこと考えると元太くらいガイジなのが当然なんだけど
如何せん歩美ちゃんと光彦が小1レベルじゃないから余計ガイジ度が高く感じてムカつくんだよな
小1で同級生を運べるフィジカルの持ち主だゾ
洞窟でコナンが撃たれた時とか映画のカウントダウンとか
元太さえ入れば走る車に引っ掛けたホースを引っ張って追跡するのも余裕だぜ!
おとんがイケメンだからそりゃ成長して痩せればイケメンになるってのも不自然じゃないだろ
高校でサッカー部入って活躍すりゃ1番モテるんじゃねーの
天国までのカウントダウンで高校生姿出てたよな
おとん成分どこや…?
思いっきりジャイアンなのにこの差はなんなんだろな
小5と小1の違いかね
リアル小1って個人差がデカいよな
元太を超えるガイキチも実在するし
劇場版以外の原作のジャイアンもなかなかだけどな
映画だけで良いからジャイアンぐらい格好良いシーンもらえたら良かったのにな
メインキャラとサブキャラの差よ
元太にそんな尺使うぐらいなら安室さんとか活躍させたほうが儲かるんだもん
ないこともないんだ
天国とか隻眼とか
天国は明確に灰原が主人公だったから探偵団にスポットあてやすかった
あのレベルの活躍を映画のたびにしてくれれば心証もよくなるんだがなー
俺1番キツかったのは駐車場でサッカーしてた話だな
駐車場で遊んじゃ絶対にいけません!
いっぺん子供轢きそうになったことあるんだよな、ボール出てきた時心臓止まりそうになったわ
危険に対して鈍感というか、まだよく分かってない時期だからな
本来は親が危険なものは厳しくその辺教えるべきだが、厳しく教える=全部虐待とかいう謎勢力がね
ちゃんと躾しない親を擁護する気はないが、子供は厳しく教えたところで駄目なことがあるからな……
しっかり教えられれば子供も理解はするから無意味とは言わない。けど灰の言うようなシチュエーションだと、「ボールが外に行っちゃった」って考えで頭が一杯になって教えられたことなんて飛んでる。子供は大人と違って冷静な思考や行動なんかできない。
これはもう脳の発達の話であって教育でどうこうできるものじゃない。
じゃあ駐車場ではもうあれ付けとけ!猿縄みたいなやつ!
死角多すぎて徐行してもタイミング悪けりゃ轢くぞあんなもん!
小さい子どもって、いきなり全力で死にに行くからな
冗談抜きで猿縄ぐらい着けてても良いと思う
うな重連呼してるけど小1で好物になるって相当食ってるよな
家金持ちだっけ?
メタ的に語ると、鰻が高騰する前にコナンの連載が始まったから、安ければパックで500円かそれより安いのもあったから、月に一度くらいは奮発して家族で食べられるラインにあった
大衆酒場のうな丼でも750円だったな(孤独のグルメ)
家は酒屋
飲み屋街の酒屋なら需要ありありだな
つか高い酒って店に置いておくんじゃなくて注文入ってから酒屋に頼むシステムなんよね
酒屋がシュバって持ってくるのよね。島耕作でやってた
ウソだ、コイツ絶対団地育ちだわ
逆よ
たまーにしか食べれないから、鰻への期待値が自分の中で膨れ上がり続けてうな重うな重言うようになる
コイツ絶対団地育ちだわ
100巻近くで甲殻類アレルギーという設定が追加された
クレヨンしんちゃんの擁護派もそうだったけど、視聴者が「子供のやることなんだから大目に見てやれよ」って作中でのやらかしを擁護してきたせいで、作者が調子乗ってこうやってモンスター化させる事になるんだろ
昨今のアニメ漫画内だからこそ許されるってのを分からない一部のアレの大人達のせいで面白く出来なってきたんだろうな
しかしあれだな
最近ネットで老女と黒塗りの赤ん坊が話題になってるから106巻読み直してるんだけど明らかに怪しいな、そういう見方で読むと
なんだこの赤ん坊、明らかにコナンの犯人じゃねーか真っ黒じゃねーか
しかしなんでこれ初見の時に気づけなかったのか……不覚…