次回WJ電子版配信日は7/21(月)0時です。まとめ速報も通常通りの更新となります。
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「チェンソーマン」感想、落下の悪魔と対峙するチェンソーマン。精神攻撃を受けピンチに!!【206話】

スポンサーリンク
チェンソーマン
コメント (26)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1748358870/

575: 2025/06/18(水) 00:10:39.01 ID:5j9VyIXO0
さてここからアサがどうやってデンジを立ち直らせるか
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

574: 2025/06/18(水) 00:07:02.09 ID:jbUebrBr0
前とは逆だな
今度はアサがデンジを助ける

573: 2025/06/18(水) 00:06:55.82 ID:5j9VyIXO0
相変わらず短い…けどデンジがごめんなさーいって言いながら上に飛んでくのは笑った

おすすめ記事
580: 2025/06/18(水) 01:53:09.46 ID:5j9VyIXO0
前回の落下戦も1回地獄に落ちたっけ
今回も地獄に落ちそうだな
そこでパワーとナユタの再会ももしかしたら来るかもな

582: 2025/06/18(水) 01:59:09.14 ID:u3wovn+Wd
今更落下を女として認識したのか

584: 2025/06/18(水) 02:16:10.08 ID:nWA5hvKi0
アサが自己主張しててうれしい。
下半身は巨大なビルの下敷きになってたのに平気なんだって驚いた。

585: 2025/06/18(水) 02:35:36.35 ID:5j9VyIXO0
ヨルが何で自力脱出に消極的だったのか
わりと頑丈なのもう知ってるのにな
吹き飛ぶぞと言われたアサがなんだそんな事かって言ってる様にも見える

587: 2025/06/18(水) 03:08:42.11 ID:9fiJGNk50
大事なもの失うってのがイマイチ共感できなかった
たぶん俺がナユタあんまり好きじゃないんだな

589: 2025/06/18(水) 06:32:35.40 ID:MbhsFdnWd
落下の「そのチェンソーじゃ私を恐れさせることはできませんよ」て発言が意味深な感じを醸し出しているな
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

591: 2025/06/18(水) 07:28:44.34 ID:BKdyuOWW0
今度はアサがデンジを救いに逝く番か胸熱クライマックスやな
このまま抱擁接吻からの燃えるような空中セクロスで2部完とか素敵やん

592: 2025/06/18(水) 07:34:49.70 ID:bdQ3obOW0
今のデンジには精神的余裕が全くない

593: 2025/06/18(水) 07:42:18.41 ID:MfcZoND7M
デンジを正気に戻す為にキスはありうる
エッジランナーズやね

594: 2025/06/18(水) 07:51:26.90 ID:lJiOCw77d
すまん
落下の悪魔って以前倒してるよね
なんでまた再戦してるんだ?

597: 2025/06/18(水) 08:21:55.37 ID:5j9VyIXO0
>>594
倒してない
役目果たせず人形状態に戻っただけ
人間に恐怖を植え付ける為に再び召喚された

595: 2025/06/18(水) 08:08:06.55 ID:gcD5uf7k0
今週の感想



落下ちゃんムッチムチでドエッッッッッッッ

596: 2025/06/18(水) 08:08:39.07 ID:ETnH+pP/0
それ

598: 2025/06/18(水) 08:27:44.11 ID:yzMCrpHu0
初登場時にその場の死体で適当に見繕って拵えた身体だろうにあれ気に入ってるのか落下さんw
まあメタ的なこと言えば一々描き変えるのメンドウだし読者もこんがらがるってだけだろうけど

600: 2025/06/18(水) 10:10:39.94 ID:io+QvlTH0
二択はいつ出てくるんや

601: 2025/06/18(水) 10:57:39.37 ID:N5LcIUFyM
アサヨルと誰かだと思ったのに瓦礫からあっさり出てきたね

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. もうええってデンジのメンタルの話は

    • 今はアサのメンタルのターンだろ

  2. なんか本当に面白くなくなっちゃったな

  3. どっちの人間を救っても結局誰かの大切な人を守れないわけだしやっぱり猫が正解じゃね?
    その猫を大切に思ってる存在だっているはずなんだし

    • そりゃあもう猫が正解だよ。誰かを救い、誰かを見捨てるなら、赤の他人の老人ズも高校生も等しくデンジにとって無価値だ。猫はデンジにとっても可愛いからデンジにとって価値のある命だ。

  4. 意外とまだ真面目に考察してる奴とかいるんだな

  5. 2部以降ロクに読んでなくてこの記事見て久々に読んだけどデンジって見ず知らずの人死なせたからいでこんな罪悪感受けるようなキャラやっけ?

    • むしろ笑って八つ裂きにし、後にも引きずらないくらいにはぶっ飛んでたよ
      今のデンジは絵の酷さも相まって元はデンジだった何かだよ

    • 自分に大切なもの、守りたいものができたうえで、それを失ってるから、
      他人の痛みや苦しみにも共感できるようになった

      ……ってことなんだろう作者的には

  6. ページ少ないし連載ペース遅いしで話が進まん!

  7. どうしてこうなった

    • アニメ合わせで二部を始めるのが遅すぎたから?
      優秀なアシが抜けたから?

      • アニメ合わせでネタもないのに二部を始めて映画まで続けるのがノルマになってるから

  8. もっとエモい展開になったはずなのにフーンって感じしかしない
    もっとワクワクしてグッときて次回が待ち遠しくなるはずなのに

  9. なんで急にデンジの変身解けたんや?

  10. 何で双子の片割れだけ後悔して車に乗ったジジイババア5人の事は頭にすら過ぎらねーんだよ
    めちゃくちゃやな

    • ? 双子の片割れは生きて火の悪魔と契約してたからだろ。婆5人組は死人に口無しだ。
      デンジでなくても、言われなきゃそんなん思い出さねぇよ。

  11. 自分の頭にノコギリ突き刺して余計なこと考えないようにしてたデンジはどこへ

  12. まともな人間になって弱体化するのは展開としては良いんだけど
    なんでこんなに微妙なんだろうな

    • 作風も含めてぶっ飛んだ展開だけがウケてた作者がぶっ飛んでないこと書いてるんだからそりゃウケんよ

    • 過程が雑だから

  13. なんか分かってないな
    このごめんなさいは作者の叫びだよ
    もう限界なんだから打ち切って楽にしてやれって
    漫画トラウマで描けなさそうだけど

  14. 老いの悪魔との戦いで人殺したじゃん
    今更何を葛藤してんだか

    • 誰だって、そんなもんだろ。殺した事を本人は全然気にしてないけど、遺族に責められたら、なんか悪い事したなーって一瞬思うじゃん。どうせすぐ忘れるんだけど。

  15. つまらなすぎてビックリする

  16. 金曜日になってたったコメント25個とか終わってる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報