引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751675130/
1: 2025/07/05(土) 09:25:30.80 ID:LdFwDjQ80
なにあれ
5: 2025/07/05(土) 09:31:51.73 ID:d4FGiNWj0
売れたからしょうもない代理店がしょうもない歌手ゴリ押しするからじゃないの
3: 2025/07/05(土) 09:28:46.21 ID:x2kQzz8Y0
最初は世界観重視でテーマソングなの意識してくれるからな
2期からはオnニーや
2期からはオnニーや
コミックセール開催中
おすすめ記事
2: 2025/07/05(土) 09:26:59.65 ID:BKdW+GqT0
忍たまみたいに一本でいけばええのに
34: 2025/07/05(土) 09:58:57.78 ID:WSCd4CWi0
大地を踏み締めて~て正しかったんか
6: 2025/07/05(土) 09:33:43.95 ID:GaPU4bEP0
ZZは賛否両論
7: 2025/07/05(土) 09:34:08.01 ID:Sj4d+tCnH
ヒロアカのことかー!
9: 2025/07/05(土) 09:35:34.06 ID:E6iS4kYz0
変えなきゃいいのに変わったら売れなくなるんだから継続しとけよ
8: 2025/07/05(土) 09:35:02.10 ID:Bg7GO0yj0
確かに二期の曲の方が有名になったアニメとか記憶にねえな
21: 2025/07/05(土) 09:47:27.49 ID:9gCl9vfC0
>>8
けいおん
けいおん
26: 2025/07/05(土) 09:51:56.06 ID:krTKtibQd
>>8
薬屋
薬屋
36: 2025/07/05(土) 10:03:21.75 ID:q/DezhGY0
38: 2025/07/05(土) 10:05:20.33 ID:aiMq48+c0
>>8
昔のガンダムの主題歌は大体後半の方が盛り上がるイメージ
昔のガンダムの主題歌は大体後半の方が盛り上がるイメージ
52: 2025/07/05(土) 10:15:20.49 ID:Onwn2nzN0
>>8
摩訶不思議アドベンチャーよりチャラヘッチャラやウィーゴットパワーのほうが有名やん
摩訶不思議アドベンチャーよりチャラヘッチャラやウィーゴットパワーのほうが有名やん
10: 2025/07/05(土) 09:37:28.70 ID:j1xWM7cLM
23: 2025/07/05(土) 09:49:15.83 ID:kmxuI/g40
鬼滅は紅蓮華よりエイメーの歌の方が好き
18: 2025/07/05(土) 09:45:20.17 ID:0ue85axF0
今期のアニメだと
ダンダダンCreepy Nutsじゃないのか‥‥
よふかしのうたCreepy Nutsのままやけど微妙
ダンダダンCreepy Nutsじゃないのか‥‥
よふかしのうたCreepy Nutsのままやけど微妙
11: 2025/07/05(土) 09:38:04.16 ID:zR6Hf2Ta0
2期は微妙なの多いけど2クール目はそうでもない
12: 2025/07/05(土) 09:39:04.75 ID:P5D9z7D+0
プリンバンバンとかあるだろ
13: 2025/07/05(土) 09:39:20.51 ID:f8377G050
シャナは2期も強い気がする
2クール目ならカレイドスターとかええのあるわな
2クール目ならカレイドスターとかええのあるわな
19: 2025/07/05(土) 09:46:09.30 ID:QpyHKu8V0
全てのオープニングED曲が神なのがドラゴンボールとドラゴンボールZ
27: 2025/07/05(土) 09:53:17.70 ID:0j0Rr6nH0
>>19
鳥山原作以外のはどうなんや?
鳥山原作以外のはどうなんや?
30: 2025/07/05(土) 09:54:40.99 ID:niBtzQd50
>>27
無印とZって言ってるやろ
無印とZって言ってるやろ
25: 2025/07/05(土) 09:51:49.18 ID:m6M+yhtH0
1期の地味な感じのOPから2期はテンポ速い曲になって神曲扱いされること多いやん
24: 2025/07/05(土) 09:50:09.51 ID:t2D6mYaJ0
キルラキルは2曲目のほうが好き
29: 2025/07/05(土) 09:53:55.71 ID:qJ+lSNQw0
ログ・ホライズンは1期2期は同じ曲だったが3期は変えてきた
ログ・ホライズンといえばあの曲だったのに
ログ・ホライズンといえばあの曲だったのに
32: 2025/07/05(土) 09:56:29.19 ID:pESHyiA+0
マッシュル二期定期
35: 2025/07/05(土) 10:00:53.98 ID:vlbkjnvH0
呪術は2期の方が上だな
37: 2025/07/05(土) 10:05:09.69 ID:PiLB/GnP0
序盤は面白いけど中盤以降はつまらないて漫画は多いからな
どれだけ制作陣の腕があっても原作に魅力がないんじゃ仕方ない
どれだけ制作陣の腕があっても原作に魅力がないんじゃ仕方ない
43: 2025/07/05(土) 10:08:24.71 ID:x2kQzz8Y0
ハガレンFAは2クールあたりのOPを最終回に持ってきてた記憶
ホログラム
YUIやシドたちは暗すぎたか
ホログラム
YUIやシドたちは暗すぎたか
44: 2025/07/05(土) 10:08:27.18 ID:aiMq48+c0
今は大分マシになってきたけどアニメ主題歌なんてそのアーティストを売り込むための宣伝の場でしかない扱いなの多かったしな
53: 2025/07/05(土) 10:17:32.26 ID:PiLB/GnP0
2期がつまらないというよりも1期が凄すぎて霞んでしまうてパターンもあるやろ
48: 2025/07/05(土) 10:12:56.06 ID:qJ+lSNQw0
オーバーロードのOPED全部作品に合ってるのが凄いよな
どれを聞いてもオバロっぽい
どれを聞いてもオバロっぽい
4: 2025/07/05(土) 09:28:47.51 ID:FJOpuo6Cd
だからこそクライマックスで1期オープニング流れたら燃える
コメント
最初は原作にマッチさせること意識してるけどなまじ話題になると有名アーティスト起用するのが目的になるからじゃ?もちろん有名アーティストだろうが作風に合わせた曲を作ってくれれば問題はないけど
つまり 髭ダン 最高ってことやな
今の展開・状況をガン無視するわけにもいかないからなぁ…
序盤を明るく見せても、現在はそういうわけにもいかないほどに空気が異質だったら
嫌でもOPアニメやテーマソングを変えないとならないのは、どんなアニメでもあり得る現象。
ガンダムダブルオーの事かな?
1期1クール目にラルクで2クール目以降明らかに劣化した印象
ラルクのOPなんて放送当時から空耳ネタ揶揄MADとか音楽差し替え版OP作られてた筆頭じゃん
あれ支持してる奴今日に居たんだ草
ここにもいるよ
「ン願いはァ~♡ンだぁれぇにも~♡撃ち落とせェンなぁ~い♡♡」
🤣
未だにそれで笑ってられるの凄いな
揶揄に速攻ピキって来るのほんま草
発言の内容より態度がきもいなって
めっちゃピキッてますやん
いやいや儚くも永久のカナシが1番ええやろ
俺アッシュライクスノー派やけど、ダブルオーで1番人気なのはカナシ一択だよな…ラルクより人気上
一番良いのは間違いなくそれだわな
いやいや、その時代ならコードギアスの2期に勝る劣化はないだろ
Amazonのレビューですらゴリラのうわ言とかボロクソ書かれてたぞ
解読不能には勝てんやろ
クライマックスの盛り上がるとこで初期オープニング流れたらアガるがなぜ監督も初期が好きならなぜ変えた?て怒りが湧いてきて楽しめない
イカ娘は2期は声優ユニットにしてきて視聴者が白けてたな
取ってつけたような「侵略」の歌詞
映像もイカ娘の可愛さを前面に出す感じになってたけど、そういうのじゃないから良かったのにというか。
猫動画に〜だにゃん♡なんて媚び媚びの声を当てるような勘違いさがあった。
デスノートはOPもEDもナイトメアのほうがよかったな。マキシマムザホルモンも曲自体は悪くないけど、デスノートって(よくよく見ればツッコミどころ多いけど)あんなカオスでパンクな世界観のストーリーじゃないし。
いや、月は前半は綺麗な者だけが生きる美しい世界を作ろうって思想だったけど、話が進むにつれてそのやり方と心が尊敬する父親の死にバカが!と罵るくらい汚くなっていってる
マキホルが最適だったかはわからんが凶暴な音は合ってるよ
ホルモンの曲のうちOPの方は、そもそもが前からあった曲でデスノートに合わせて作ったわけではないから
そう言う意味では何か違う感はある
鬼滅が正にそれを思った
ぶっちゃけ紅蓮華はそんなに合ってる気はしないけど悪くはない、from the edgeは今でも全曲でベストってレベルに合ってたと思う。炎は最高に合ってた。残響散歌はかなりよかったし、朝が来るは上位クラス。
明け星と白銀は相当に違和感あった。特に白銀は夕方にやってるロボットアニメの曲みたいで何か違う感あった(曲そのものは悪くないけど)。里編以降は解釈違いばかりな気がする
思う
広~い世間レベルでいうと鬼滅=紅蓮華になるんだろうけど
そんないい曲でもないし歌詞も世界観には微妙だよな
作品の勢いで持ち上げてもらった曲って感じ
ってかアーティスト陣がほぼFateからの流用なのかってくらい変わり映えしないからユーフォのコネ以外理由を感じないな
ufo×梶浦
って鉄板だからなあ
ロマンティックあげるよ〜はドラゴンボールにあってないやろ
歌ってた奴もコンテンツに関わるの避けられてるくらい合って無いしな
オープニングはどれも人気よな
エンディングはそうさ僕たちは天使だったがぶっちぎり
まる子はおどるポンポコリンは2番目の曲じゃなかったか
2番目ではないが元々はED、最初期はEDだったのがOPに昇格した
昔のOPは「楽しいことなら〜いっぱい夢見ることなら〜めいっぱい〜」って曲だな
初代OPはゆめいっぱいだな
ちびまる子のOPという意味ではポンポコリンだけどOPでワクワクするって意味ではゆめいっぱいのほうがすき
勝ち取りたい!物もない!
鉄血でダントツ最下位はどう考えてもfighter
曲もさることながら映像までしょぼくなっとる
鉄血はそれが一番合ってるわ
マンウィズのは歌い方がベタベタで滑舌もだらしなくて全然ガキの快進撃感がない
オルフェンズの涙…はEDか
でもこれが一番世界観にはあってた
OOも2期最初のOPが一番だし、ガンダムは結構バラけるな
鉄血もOOも2期1番目が良かったな
遊戯王5D’sは越えたと思う派
5dsに関しては1期が一番不人気で影薄いしな
2期のLast trainは文句なしに最高値で一番人気ある
尻上がりに良くなっていく
遊戯王シリーズは最初の曲が大体地味だと思う(ZEXALまでしか知らないけど)。GXの限界バトルとZEXALのマスターピースが例外的に有名って感じ(僕クエストもか?)。セロリ美味いしみたいな空耳ネタは除いての話で
普通にいいだろセロリ
でもGXっていったら朝にな〜ったらの方をイメージするんだよな
そもそも関係ない曲つけてるんはゴミ
ハイスクール奇面組が最初か?
歌詞にタイトルない奴はウンコ
歌詞にタイトルが有るからって油断すると1stガンダムみたいなイカレポンチなOPw
いつガンダムが銀河に向かって飛びたったんだよ🤣
なぁ、井荻麟さん🤣🤣🤣
歯が見える絵文字はキモオジしか使わないと聞いたが本当にキモいな
うしろゆびさされ組 とかいう ゴリ押しグループ
今思うと クソやな あれ
新沢先生ご本人が気に入ったから。
完全に女子キャラのイメソンになってるけどあれはあれで好き
浴衣で花火するOPエモすぎる
80年代はアニソン曲調でも歌詞にタイトルがない曲も割とあったけどな
むせる
そばかす定期
続編や劇場版が出るたびに前回の最終決戦越えの盛り上がりを要求するファフナーとかいう鬼畜コンテンツ
ナルトも二番目のが有名じゃね
ナルトは寧ろびっくりするほど最初の曲が人気なさすぎなんだよな
疾風伝とかは途中から見てないけど、無印の中では一番微妙だったな最初のOP。別に酷いとか言うわけではなかったけどなんか地味だった。GOとか遥か彼方とかが強すぎたのもあるかもだけど。
疾風伝はブルーバードが有名な印象、ナルトあまりよく知らない人でも知っているくらいだし
ナルトはかなり良曲揃いだけど少年編ならGO、疾風伝ならシルエットが特に強い気がする
あぁ〜今年も夏が来た〜
それは『炎上レベルで一つのスレにつきコメが大量に集まるだろう』
ってのを意味してんのか?
だとしたら今はまだ序の口だぞ。
言われるまでもないとは思うがな。
ただのこち亀のOPだろ
こち亀
余裕なさすぎて草
女王さま〜
2期のほうが成功してるのいくらでもあるから破綻してるな
たくさんあるんだろうけど、 マッシュル しか 思いつかない
同じ人が歌ったら劣化しないでしょ
そんなこともない。やっぱ曲自体がよくないと同じ人が歌ってもダメよ。
ごちうさのことか😅
OPはそうかもしれんがEDは多分2期の方が評価されてる
円盤は2期が一番売れてるっぽい
葛飾ラプソディが初代OPじゃないと知ってびっくりした
こち亀は意外と何度も変わっとる
ダンダダンはOPもEDも超絶劣化したからコレじゃバズらないよ
いうて あれ超えるのは 相当むずかしいやろ
2期も 頑張ってるとは 思うで
ダンダダン2期酷ぇええよぉおおお
特にEDのアニメーションなにあれ?
アイナジエンドは 頑張ってるから…
まぁ EDは 滑ってるなw
世界的にどれだけ評価されてるか知らんが水星の魔女の時からそいつ嫌い
水星の魔女が面白かったら許せなかったぞ
最近よくあるTikTok狙いすぎてるOPED嫌い
てか踊らねえな
頑なに中途半端
は?お前頭おかしいんじゃねえの
めちゃくちゃ良かったわ
ワイも好きや
最初のOPは無名な作品に視聴者を釘付けにさせる必要があるから手抜きや妥協が少ないんだろうな
スポンサーもまずは客が寄らなきゃ宣伝にならない
2番目以降はもう話を追ってるのは固定客化してるから事務所関係の無理矢理なタイアップ注文を受けるのも多くなるんだろう
ウチの新人使わないゃお前ら(アニメ会社)との関係切るぞ!とかさ
[ 高い壁 ]
・ 葬送のフリーレン
・ チェンソーマン
・ メダリスト
・ アオのハコ
[ 低い壁 ]
・ SAKAMOTO DAYS
・ 逃げ上手の若君
薬屋はそもそも合ってるOPがないと思う。歌詞を見れば壬氏や子翠の視点から見た心情ってのはわかるけど、それでもテンポとかリズムとかが疾走感ありすぎて。EDは逆に全ての曲が合ってると思う。
作品的にアップテンポがそもそも違和感あるように思う。
薬屋のOPを大正義OP曲そばかすにしてもいけそう
別に作品をイメージして作ったわけでもないしそばかすが伏線でもない
一期 OP 良いんじゃない!?
二番目が一番合ってたかな
1番と4番は単体だと良いが歌手の個性強すぎるし、イクラちゃんはAYASEが作詞じゃないと平凡
薬屋見てるオッサンおるんや!?
流行ってる作品は、一応どんなものか 知っておくのが 紳士の嗜みやろ
むしろなんでいないと決めつけるのか
ハイキューや黒バスは腐女子しか読んでないとか適当抜かしてそう
同アーティスト続投パターンは引き出し全部出し切らされて雰囲気が被る曲も書きづらそうだからかなり不利だよな
劣化せずに出せる人らは一流だわ
紅蓮の弓矢が大流行した後に進撃の巨人はようやった
そすてダンダダン2期のOPは音楽性が合わない
ノレないんだよ
なのはのOPは無印のよりA’sのほうが人気あるくない?
スケールが全然違うからな…
無印の主なバトルは、なのはVSフェイト
一方A’sの方は、なのは&フェイトVSヴォルケンリッター
あと、『何を守る(or助ける)のか?』も、なのはシリーズの主題だったりもする。
一期と二期のOP落差といえば炎炎
一期が良過ぎたわな~
ED曲も SSR やろ
2期じゃなくて一期2クール目だったわ
出だしのメーデーメーデーがとにかくダサく感じる。後は普通
1期のミセスが今やすっかり国民的アーティストになるとは誰が予想したよ?
国民…的?
今のミセスは 国民的やろ
ハッ
今のミセス人気さすがにやばいぞ
それに気付かんのはあんたがおっさんになった証拠や
coldrainの曲自体はカッコよくて好き
ただアニメにあってるかよくわからんのと映像が明らかにクオリティ下がっててなぁ
ジョジョとDr.STONEは皆好き。
主題歌ガチャ 当たり 引き過ぎ問題
特に ジョジョ、 なんやあれ
4部は結構好みが割れるけど自分は全部好きだよ。
ワイも好きやで
ジョジョは良曲 多すぎてズルいわ
Dr.STONEのおはよう世界なんかは一見ダサい曲だけど作品にはめっちゃ合ってたと思う
わかるわかるw
映像と合わせて最高の出だしだったわあのOP
宇宙上がる時のどこかで1期op流してほしい
次も楽しみだな
石はOPもEDも愛が感じられて実に良い
石にOPなら三原色が好き
イメージがそれで固定されるからだろ
似たような路線で作ってもあんまり評価されないのもそれ
それ 絶対あるよな~
だからこそ 1期 OPが メチャクチャ大事
ヒロアカは超えてはないけど劣化はしてないだろ
俺だけかもしれんが7期前半OPだけはキツい
もともと人を選ぶアーティストだからな
やっぱそういうもんか、東京グールで初めて知った時からずっと嫌いだもの
むしろ2期は米津のピースサインで一番売れてるから的外れ過ぎるんだよな
ヒロアカはむしろ2番目のピースサインが一番有名では?最初のポルノの曲を話題に出す人をほとんど見たことない
自分は漫画派だったからアニメあんま見てなかったからピースサインが最初のOPだと思ってたわ。
マッシュル opは、2期目の方がヒットしたんちゃうの。
ウィッチウォッチは2期目は・・・、うんw
ウィッチは第2シーズン(現在は第1シーズン)で大化けすると思う。
なにせモリヒトが戦うべき相手が、不死の魔女(ラン)だから。
一番の問題は、その第2シーズンが出てくるかどうか。
ねーよw
原作読者ですら興味ないのに
ないない。一期で大半の人間が切ったのに二期から見よとはならん
あの展開をウケると思ってる奴がいることに驚きなんだが
アニメ初見がどう思うかだけどモリヒトはもっと頑張れるだろう、皆と協力出来るだろうと思う。ネタバレや批判したくないのでこれ以上言えない。
そして真桑先生は贔屓が過ぎる。
マッシュルは二期の方が圧倒的に有名すぎる
有頂天家族は2期になっても
OP曲の作品理解度は最高クラスなのに
なぜかOP映像が…
>だからこそクライマックスで1期オープニング流れたら燃える
ジョジョはよかった
フリーレンは二曲目の方がよかった
最初のやつは一話のあらすじにメロディつけただけだし
タイアップ時代のを出すのは違うかもしれないけど幽白は後半のほうがいい曲多いと思う。OPは一つしかないけど
欲を出したスポンサーのせいっすね
このすばはどの曲も好きだけどやっぱこれこれってなるのは一期だな
やっぱ最初の刷り込みは強いよ
聖闘士星矢は
「ペガサス幻想」
「ソルジャードリーム」
どちらも名曲
「北斗の拳」、「キャプテン翼」、「星矢」、「 DB(魔訶不思議アドベンチャー) 」
昔のジャンプ、いい曲 多過ぎ
キン肉マンも、初代OPと二代目OPどちらも人気だな
確かに キン肉マン は当たり曲 多過ぎ
ウィッチウォッチ、薬屋第2クール後半、ダンダダン
この辺は酷いな
クールじゃなくて第2シーズンか
ダンダダンは全然良い
ウィッチウォッチは曲はいいけどバズり狙いがあからさますぎて見てて恥ずかしくなる
3期やってopもedも良曲だらけのモブサイコ100とかいう名作アニメ
一期をVtuberや歌い手、坂道グループに任せ
二期をyoasobi、Ado、あのちゃんに任せる
これで解決やん
一番大事な初動で大滑りさせたら二期もクソもないんだがアホなんか?
スパイファミリー「よかったです?」
超越神力がシリーズでいちばん内容にあってるし曲も良いな
るろ剣はそばかすより1/2の方が良かったと思うの
世界観に合ってるかと訊かれたら、どっちもまったく合ってないんだけど、不思議と嫌いじゃなかったよ
1/3の純情な感情とかも、全くアニソンではないがJPOPとしてみるなら良い曲だったよね
1/2はあの歌詞であんな糞かっこいいテンポが噛み合ったOP作り出せたスタッフのセンス凄いと思ってるわ
クラナドアフター定期 あれゲームの方の原作にもない描き下ろし曲なのかよってなったなあ…
「はじめの一歩」は 良い曲がないのが マジ残念
嘘だろ!?
何かあったっけ?
歌なしOPの「 タンブリング ダイス 」って曲は好きだけどね
俺が好きなのは
「Under star」1期OP1
「Inner light」1期OP2
「夕空の紙飛行機」1期ED1
「HEKIREKI」2期OP
特にinner lightは劇中でもここぞというシーンで流れるし、歌詞は意味不明だけど
Fate/zero『ほーん』
oath signよりもto the beggingのほうが作品に合ってる感じで好きです。というかいい曲とは思うけどoath signって必要以上に持ち上げられとらん?
呪術はヌーのが良かったし人それぞれ
アレは人によるなあ
中には初代のEDの方が1番好きな人もいるし
ヌーダサいやん
ヨルシカは二番目に 人気になる曲を作るのが上手い印象
フリーレンもチ。も小市民シリーズも良かった
わかるw
1番にならない程度に 良い曲だよな~
小市民は 一期の曲が微妙だったら、ヨルシカのが一番かも
胸がドキドキ ← 好き
Feel Your Heart ← 好き
謎 ← 神
コナンはやっぱ謎でしょ
映画でキミがいればが定着してるけどさ
運命のルーレット廻して←神
TRUTH←仏
ギリギリchop←アッラー
ヒロアカはピースサインのほうが人気なんだけど、ヒロアカの曲としてはTHE DAYのほうが好き
ピースサインは良くも悪くも米津の曲のイメージ強い
新キン肉マンはFROWの曲より遠藤さんが歌った昭和らしい熱い曲のほうが好き
最初のOP曲、ヒドかったよな~
曲も微妙、キン肉マンらしさも ゼロ
なんやあれ
2番目は正にキン肉マンって感じで好き
最初のは論外ですわ
地味に当たりの曲多いのがブラッククローバー
13番目のやつオシャレすぎて好き
青のすみか、Specialz
はい論破
主題歌変えたら円盤が激減したやん
なんで主題歌が円盤売上に直結すると思ってんねん
連続2クール作品の場合
良い曲を1クール目に持ってくるから
2クール目のほうが微妙になりがちよね…
1期は絶対に外せないから予算も2期以降とはだいぶ違うでしょ
1期がコケたらそれ以降がそもそも消えるんだから
初期opでイメージついてるせいで違和感感じてるのが大半だと思ってる
まぁ本当にいい曲は2期に回されてもちゃんと人気出るけど
2期opは1期を大きく上回っててようやく同程度に評価してもらえるってこと
ニャル子さんは2期OPは1期のハードルを超えたとは思うわ
ただの刷り込み効果定期
忘却とかウィッチも2期オープニングは絶対叩かれるやろなぁ
忘却 2期OPのハードル 高過ぎて笑うw
絶対 叩かれるわ
WE are!しかワンピースは思い出せない。
それな~
選んでる奴、センス無さ過ぎる
ヒカリへとか名曲は他にもある
ただ、歴代で見るとやばいのも確かにあるが
矢口のやつがダントツでゴミすぎて他がマシに見える
これは主題歌に縋ってたダメなアニメだからだろ
推しの子こそ一回変えただけですぐメッキが剥がれる代表格になっちまった
最初に髭男、米津、YOASOBI使ったらもうそれ以降勝ち目ないやん
たしかにw
その3つ ヤベーわ
それらも2番手に登場したときはなかなか跳ねないからな
正直よほどの外れでもない限りどれでも同じ
オーバーロードはOP全部好き
なんなら劇場版主題歌も好き
ジョジョは1部の曲が完璧すぎて超えるの無理かと思ったらあまりにもジョセフすぎる曲来て感動したな
しかも2部のラストで1部OPが流れるのも完璧や
しかも『その血の運命』の二番の歌詞がぴったりはまってる。
それなw
その流れで3部 OP曲も すげー合ってて マジで凄いと思った
ナルトブリーチみたいな超長編だと作風の変化に合わせて求められるテイストも変わるし一番良い主題歌も割れてる印象だな
一期では歌の1番、二期では歌の2番を使用したグレンラガン方式が、実は何だかんだ1番波風立たなくていいんじゃないかと思う今日このごろ
カラーのセンスは最高。挿入歌BGM大全集も買ったぞ。シモン復活のやつ!
カラーじゃなくてトリガーだ!スミマセン。
それはそうなんだけど、それはそれとして歌ってる人が晩節を汚しまくってるの何とかならんか
しょこたん承認欲求強すぎるからSNSやめた方がいいわほんまに
「キングダム」は OP曲 良かったら もっとヒットしてたよな~
意外と出てないっぽいけどSPY×FAMILY
ミックスナッツが完璧すぎて髭男自身すら超えられなかったからな
とはいえ、バンプも菅野よう子も髭男の映画のも、ミックスナッツと比較しなくても微妙だからやっぱりもうちょっと頑張ってほしいわ
ダンダダンのOPは1期のままで良かったなあ
2期も悪くはないが1期が作品に合いすぎた
100カノのEDは2期のほうが良かった
1期も良かったけど