今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「アリスと太陽」感想、目を合わせる特訓、始まる!!【4話】

アリスと太陽
 コメント (241)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1531983296/

43: 2018/07/23(月) 06:26:57.10 ID:Wm53+UZq0
バーン先生いいぞもっと言って
no title

46: 2018/07/23(月) 06:54:40.15 ID:WA0ioJBbd
バァン先生の指摘的確だな
ただバレンタイン云々の話は俺に効くからやめるんだ
no title

おすすめ記事
54: 2018/07/23(月) 09:30:53.41 ID:iB1PvYeza
バァン先生あれだけ具体的に指摘しておいて、
提示した解決策が「目を合わせる」「相手を信じる」だけって浅すぎやせんか…?

55: 2018/07/23(月) 09:34:57.50 ID:ITHJQ7tp0
アリス好きじゃ無いけど目を合わせるのはかなり大事なんだぜ
no title

104: 2018/07/24(火) 01:52:24.91 ID:qVKRl7H40
>>55
呼吸を合わせたり意識を合わせたりするのは大事だし、そのために視線を合わせるのも大事
でも、向き合って歌っちゃだめだろ
声聞かせる相手はそっちじゃねーよ
(そうしないと相方とタイミング合わせることもできないど素人状態なら別として)

105: 2018/07/24(火) 01:59:01.78 ID:eb0F2m3r0
>>104
演奏に関してはど素人だろう?

53: 2018/07/23(月) 09:30:04.54 ID:rGXf+nwW0
というか、お互いズレているのに全く気付いてないって
ペアとしてダメでしょ……
no title

59: 2018/07/23(月) 09:54:00.85 ID:rGXf+nwW0
アリスが井戸の中の蛙でした回か
no title

44: 2018/07/23(月) 06:38:26.58 ID:Wm53+UZq0
ライブで客の反応が微妙だったのは意図があっての描写か
no title

80: 2018/07/23(月) 20:10:41.90 ID:opAb7O1Y0
あのまばらな拍手がガチの不評描写だったとは思わなかった
主人公たち満足気だったしナンパ男は感化されてたから本当よくわからん

102: 2018/07/24(火) 00:29:18.62 ID:qMkEHJM90
「現実の目標」としてグラミー賞を目指すのはいいけど、
何のためにグラミーとりたいのか、
グラミーとってどうするのかっていう
「心の目標」がイマイチ見えてこないのが弱いかなあ
no title

92: 2018/07/23(月) 22:18:57.71 ID:Ixbj9FQsa
作者の力不足のせいで伝わってないかもしれないが、アリスと太陽は前輪と後輪みたいなもの。
太陽の曲を作りたい、みんなに聴いてほしい、という欲求をアリスがグラミーという目的で達成していくんや。

51: 2018/07/23(月) 08:08:23.71 ID:/VQgEggBM
先生はナルトの黒メガネキャラだな
何にしてもかなり気に入ってる
ジャンプひさびさに定期購読再開したわ

52: 2018/07/23(月) 08:33:49.75 ID:WDMJ7lXpd
やっぱり面白いよな
指導者が出てきて2人が努力してるの好き
続いて欲しいからアンケート出して来たわ

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. この漫画面白いね

    • ジャンプ+のロッキンユーのがおもしろい。こっちをジャンプ+、ロッキンユーを本誌でやってほしいわ。

      • ロッキンユー面白いけど、本誌は合わないような気がする。アリスが合ってるとは思わんが

      • ロッキンユーは絵柄がオタクくさいというかなんというか…
        本誌ではないと思う

  2. 同じことやってるだけじゃん
    そろそろ虹出していいんじゃない?

  3. アリスたちの演奏聴いてすげーと思ってやる気出した今日は返さねぇ君が恥ずかしいやつになるやん

    • ほんとにな
      感心してたのあいつだけなら単なる悪趣味になってしまう

      • あいつらみたいに自信満々で下手くそな演奏して恥をかかないようにしとこ…の可能性


      • なるほどw
        練習の大切さを理解したわけねwww

      • 反面教師かいw

    • 敢えて擁護するなら褒めてた連中は演奏者寄りだから技術を評価した
      対して観衆は素人だからそこらのあたりは今一理解出来ず調和がそこまで出来ていない事の方が気になった・・・とか

  4. ボカロ発の米津さんは大ヒット飛ばしまくってるけどグラミーは無理でしょうし変なリアリティあるから紅葉と同じで無理が先に来ちゃうなぁ

  5. 漫画だから「音」がないのはしょうがないにしても
    歌っているんだから歌詞くらいは手を抜かずに出してほしいなぁ
    物語に説得力が感じられん

    • 歌詞なんかいらねえ、BØYを見ろ!!!

      • BØYじゃなくて無頼男の方な

    • 自作歌詞はやっぱ滑ったときの寒さ半端ないから抵抗あるんかね
      まあ分かるけど逃げには違いないよなあ
      今のところ見るからにアカンってレベルのポカはやらかしてないけど、こういうところで攻めの姿勢が感じられずに地味なまま

      どっかの坊主を思い出したわ

      • 何度も書いてるけどBECKが歌詞なしで成功している以上「歌詞がないからダメ」は筋違い
        そもそもバックミュージックやメロディと合わせてはじめて曲として成り立つのに 歌詞だけつけたからとしてうまくいく可能性は低い 
        作者が考えに考え抜いた末に大コケ・批判の嵐が目に見えてるわ 
        効果/労力のコスパが悪すぎる それなら他の部分を改善すべき

        まだこの作品の評価保留中だけどこれだけは断言できる

      • ↑それ結局BECKがすごいだけで、
        表現力がないこの作者はせめて歌詞でも付ければ?って感じじゃないか?


      • BECKが凄いのは認めるけど…
        >せめて歌詞でも付ければ
        なんて書いてるところを見ると 歌詞付けろ派って「適当に言葉付けただけで少なからずプラスだろ」って思ってるのが分かるわ…

        実際は歌詞が入ったら中途半端なイメージ追加によって更なる違和感が出て逆効果になると思うよ
        今は歌なんて腐るほどあるからそれっぽい歌詞にすると「○○のパクリだ!」ってなるし かといって被らないようにはずすと歌詞らしくならなくて「韻も踏んでないのかよ」「歌詞というよりポエムw」とか言われる
        恋愛の歌だと被りやすいと違うテーマにすると「思ってたのと違う」「素直にいけよ」っなる
        挙げ気の果てに日本語の歌詞にした時点で「日本ローカルなのにグラミー賞www」だからと言って英語だと「訳わからん」で歌詞なしと同じ評価…

        揚げ足どりとか粘着とか思われるかも知れんけど 歌詞付けるなら紅葉みたいに専門家に入ってもらうった方がいいとか 「グラミー賞」が軽率だってのはわかるでしょ
        はっきり言うと歌詞の件を責めるなら「せめて」なんてレベルじゃないんよ 何もかも底が浅いってレベル
        だからそこはもうしゃーないとして「歌詞以外で改善を」なんよ

        実際 今回は前回より先生の具体的な指摘があったからまだ良かったと思うよ
        まぁ前回が酷すぎたんだけど

      • >実際は歌詞が入ったら中途半端なイメージ追加によって更なる違和感が出て逆効果になると思うよ

        なにがいいたいのか分からん
        歌詞も含めて創作の範囲じゃないの?
        「歌を題材にしてるけど、漫画だから歌詞なんて必要ない。読者の妄想に委ねればOK」なんて誰が決めたんよ?
        サッカー漫画でサッカーの試合を描かない作者がいるか?
        野球漫画で野球の試合を描かない作者がいるか?
        美術系漫画で主人公の作品を描かずに済ませる作者がいるのか?
        なんで歌の漫画だけ「歌詞なんて描かないでもいい、読者は受け入れろ」なんてマイルールを押し付けるんだ?


      • こうも俺の主張が曲解されるとは… 恐れ入ったわ…

        「歌を題材にしてるけど、漫画だから歌詞なんて必要ない。読者の妄想に委ねればOK」
        「歌詞なんて描かないでもいい、読者は受け入れろ」

        そんなこと書いてないぞ…
        俺は「歌詞を付けたら今以上に酷くなるよ」と言いたいだけ 長ったらしいのもその理由を付けてるだけ

        「歌をテーマにした漫画なんだから歌詞はあって欲しい」と言う気持ちを踏みにじられたとでも思ったのか? それなら謝るよ

        ただ「歌をテーマにした漫画だから歌詞はあって当たり前だろ」って思ってるなら「いやそれって思った以上にハイレベルなんやで 少なくともこの作者には無理」ってだけ
        そこで「やってみないとわからんだろ」「やる前にあきらめるな」って言う松岡修造コメントするならもう知らんわ

      • 音(歌詞すら)を描かないせいで2人の何が凄いのか読者に伝わっていないのは事実
        はっきし言って今が0点かそれ以下なんで今以上に酷くなろうが変わらないよなとは思う
        むしろ痛々しさの限界突破してくれればネタ漫画として歴史に刻まれる可能性が…

        まあ、出したら酷評されるから~なんて理由でびびって逃げてるのなら
        この作者はプロの漫画家向きではないのだろう
        空知が言ってた気がするが漫画ってのは公開自慰だからな
        見せつけてやる位の意気込みでないとやっていけない

      • 2人の何が凄いのか読者に伝わっていないのは事実だとしても その原因は「歌詞がないから」が100%ではなく他にも理由はある
        太陽が過去に起こしたであろうトラウマやボーカロイド曲を作った経緯 アリスはそれにはまって今までに努力した経緯を書くだけでもだいぶマシになるよ
        まぁ「歌詞がないからダメ」と決めつけるならそれは勝手にすればいいけど

        あとぶっとんだネタボーカル漫画なら 無料漫画サイト「GANMA」に「スター★ボイス」ってのがあるよ そのネタ漫画ですら歌詞がほとんど出てないから いかに歌漫画で歌詞つきが鬼門かってことよ 

      • 歌詞が必要だと思っているお方は一度歌詞サイトに行って知らない曲の歌詞を何点が見てくるといい
        嫌いな言葉は陳腐なフレーズは百人百様だから漫画作成労力を考えると期待値的にマイナスになるだろうな

      • >歌詞が必要だと思っているお方は
        上でもツッコミ入ってるけどさ
        このツリーの主張は「音を描くのは難しいにしても歌詞位は描いてくれ」
        「可視化してくれないと何が何だかわからない」であって
        「歌詞は必要不可欠だ」なんて話は誰もしてないと思うぞ

        というかなんでそんなに歌詞を嫌うの?
        もしかして作者降臨?


      • >「歌詞は必要不可欠だ」なんて話は誰もしてない
        いやいや…www

        >歌詞『くらい』は手を抜かずに出してほしい
        >『せめて』歌詞でも付ければ
        >音を描くのは難しいにしても歌詞『位は』描いてくれ
        歌詞付けろ派コメントの二重鍵かっこを見る限り 結構「歌詞の存在は最低限」を匂わせてるんだけど…w

        で 歌詞付けろ派に聞くけど そこまで歌詞歌詞言うなら 当然第一話から違和感あったんだよね?

        このサイトの第一話感想を見てみたけど「歌詞」でヒットするのはたった一件

        歌詞付けろ派がたった一人の自演でないのなら 話が進むほどに「歌詞がないのがおかしい」の声が強まってるみたいだけど…
        それって「歌詞がないのがおかしい」と言うより「歌詞のない歌唱表現に飽きてきた」って言う方が適切じゃないの?

        悪いけど 歌詞付けろ派って 様々考えられるこの作品の細かい問題点を「歌詞がないのが悪い! 終わり!」と思考停止してるようにしか見えんわ
        いやもう読むのやめるならそれでも良いけど

      • >悪いけど 歌詞付けろ派って 様々考えられるこの作品の細かい問題点を「歌詞がないのが悪い! 終わり!」と思考停止してるようにしか見えんわ

        そうだなぁ曲解しかできない人間はそうやって強引に他人の意見を決めつけてマウントとるんだなぁと
        いくら自分と異なる感想だからってそういう偏見で罵声を浴びせるのはどうかと思わ

    • なるほど
      作者自身が作詞して、枠外にJASRAC申請中と

      • やっぱりたしけって神だわ

      • ガチで音楽活動してるからなw

      • あの人まじでコンサート開いてる人やし比べたらあかん。

      • 具体的な描写ができないんだったら、そのジャンルに手を出さなきゃいいだけでは?
        手塚治虫は医師免許を持っていて、その知識をいかして「ブラックジャック」を世に送り出したけど
        医療系漫画を書いてる人間すべてが関連の資格を持ってるわけじゃないでしょ
        専門書を読んだり取材してネタを見つける人もいれば、専門のアドバイザーをつける人もいる
        そうやって作品のリアリティを出すために努力するのが作家じゃねーの?
        作家が「しない」のは別に構わんけど、読者にまで「歌詞がなくても我慢しろ」なんて強要するのは傲慢だよ

    • ボウヤ、TO-Yとは云わんから、せめてbeckかNANA程度は見てから書き込め。なっ?

      • TO-Yってなんだよ、お前のお気に入りのおもちゃか?

      • ?「ボーイ大人をからかっちゃいけないよ」ハッハッハ

  6. 先生のキャラが微妙すぎ
    主人公二人のキャラも微妙だし

  7. >>102の頷く太陽みたいな絵柄苦手だわ

  8. 斜線減ったな
    今週2コマだけだった

    斜線ないだけでだいぶストレスなく読めるわー

  9. 80とまったく同じ意見だ
    ライブハウス回で「拍手の描写イマイチすぎなんとかしろ」と思ってたが
    客の反応がアレで正解なら、何で主人公共は大成功した!みたいな顔してたの?
    ナンパ野郎の反応的にも見知らぬ誰かですら心動かす演奏をしたってことじゃねーのかよ

  10. 楽しんで読んでたけどグラミーがワールドカップで優勝するより難しいとか言われてなんかなぁと思った
    サッカーよりすごいことしてるんだぜ俺たち感があってな
    そもそもワールドカップのが圧倒的に厳しいと思うが

    • なんで?

      • ワールドカップは4年に一回だし11人の天才が必要
        それに今までの実績からしてグラミーのが成績いいだろ日本って
        音楽は体格関係ないから日本人も不利じゃない

      • ここの感想欄みたいに他のマンガを出して上下を付けるような人が嫌いなのと同じでしょ

        他のを出したとしても同等とか、1本の針を探すみたいな例えを出して欲しかった

      • サッカー好きなんだね

      • サッカー…音楽…うっ…

      • ↑おいあんた!

      • サッカーの方がサクサクと決勝まできたな、二度も
        音楽の方が大変だわ

      • 決勝って言っても決勝トーナメントの一回戦やんけ
        優勝までははるか遠いわ

    • どっちも高難易度過ぎて比較する意味が無さそう。
      もっと手が届くものじゃないと距離の差が測れんw

    • 鴨川と比叡山を比べるようなもんだな

  11. 結構面白い

  12. 新連載の中では見れる方だと思うけどなんかノリが寒いんだよな…巻末コメントとかもキツイし

  13. 115で入って125で終わる曲なんて普通にあるだろ
    速度変わらん曲ってことなんだろうが、読者にゃどんな曲なのかわからんのだからそこはちゃんと説明するべき

  14. 何度もうまい事言おうとしてるのを作者はどや顔で書いてんだろうなぁ。
    喩えをやるにしてもしつこいから無駄な不快要素のあるキャラになってるわ

  15. 先生がくどいから単純にまとめればいいのに

  16. 不評の拍手だったとかほんと笑えるよなぁ
    主人公二人が勝手に盛り上がってるだけだったとかなにそれww

    • 先週の司会がほめてたと思ったが、今週の内容踏まえて見返すと
      観客にまったく受けてないのに二人だけで盛り上がって
      グラミーとか言ってるから「やっぱり(アホで)面白いwww」ということかw

      ちょっとそれはないんじゃないのー作者さん

  17. 3話で微妙に感じたが話の流れが変わって前回よりは良かった

  18. 目と目で通じあう?

  19. 43の画像の長ゼリフ、いちいち毒吐くのが寒い

  20. すまん音楽詳しくないから先生が言ってること全く理解できない
    サッカーに例えられてもいまいちピンとこない

  21. 別の雑誌に行った方が良さそう…

  22. バァン先生が出てきて厳しめの意見だしてくれたのが良かったです 

  23. 一応音楽やってる身だけど、先生の言ってることがよーわからん
    1/32かむってどゆことや?
    32分音符分早く入ったってこと?

  24. 「目を合わせる特訓、始まる!!」
    ワクワク感皆無の記事タイトル…

  25. エヴァンゲリオンの9話でしょ

  26. 先生のキャラは結構好きだよ
    この漫画はそんなに好きじゃないけど

  27. >解決策が「目を合わせる」「相手を信じる」だけって浅すぎやせんか…?

    こいつらが理解できるのはこの程度だと先生は思ったんだろう……

  28. 厳しめに言ってくれる先生の登場は好感触だが
    寒すぎる例えがホント無理だ

  29. バァン先生のヒゲ剃ってモブキャラにしたい
    こういう安易な特徴付けは許せん

  30. アリスも将棋も不快なキャラが多すぎない?

  31. 気持ち悪いっていう感想しか出てこない

  32. 悪くない、どこも決して悪くないんだけど、読んでてすっごい恥ずかしくなってくる
    この”厚み”?!とか猫デフォルメとかグラミーとか十字槍とか巻末コメントとか「もうやめてくれ!!!!!!!!!!」って叫びたくなる
    不思議な漫画だ…

    • わかる なんか全身痒くなってくる

    • 青臭いオタク臭が漏れ出てるからねこの漫画
      痛々しかった思春期を思い出してうわぁああああってなるのと同じ感覚
      今まさに青臭いお年頃の読者は逆に惹かれてるかもな

      • オタク臭ってより、
        作者のうまい事言っただろ?的なドヤ顔が透けて見えるのがな・・・
        滑りまくってるのに気付いてない寒い人みたいで

      • ブヒブヒ言ってるオタク臭でなくオタクですけど何か?型のオタク臭やね
        陽キャに憧れる陰キャのそれに近い

    • 猫デフォルメがなんかだめなのわかる
      何がって聞かれると答えにくいんだけど
      見つめられてすぐ泣く男主人公もちょっと…

      • なんというか、「カワイイ記号」的なんだよなあ
        焦ってる人にでっかい汗マーク1個だけつけて済ませるような
        描写で魅せてほしい

  33. 本当に何と言うか。「Twitterから来ました」みたいな感じの漫画。

  34. 教師の例え滑りすぎだろ…
    作者コメントも…

  35. 音の良し悪しをどうしても台詞で説明せざるを得ないから、テーマ自体が厳しいね

  36. 先生のキャラはなんか痛々しいな
    頑張ってクセのあるキャラ出してみましたよはいどーん
    みたいな考えが透けて見えるというか

  37. バァン先生長文の割には2箇所しか指摘してない

  38. 肝心の演奏シーンが寒い

  39. つまり
    最初の動画見てすげーって言ってた奴らも
    次のライブハウスですげーって言ってた奴らも
    全部無駄なレベルの曲で感動していたカスってことなんだね?

  40. パコさんみたいなのが出てきたら一気に面白くなるんだが

  41. ライバルや偉大な先輩が出てきて欲しい

  42. 1話からずーっと音を一切書かないおかげでこいつらの何が凄くて
    何を特訓してどう変わったのかさっぱりわからないんだが
    将棋を説明しない紅葉に呆れてたらもっと酷いのが来た

  43. 早口でいやみったらしい上手くもない例え使ってくるやつとかキモすぎだろ、寒くて読んでられなかったしそれをしたり顔で描いてる作者想像して更に吐きそうになった

    • いわゆる「めっちゃ早口で言ってそう」だな
      漫画で見るとは思わなかった

      • 斬でも何かあったよなあ

      • 斬のは唐突に湧く説明解説という漫画のあるあるネタ
        面白くも無きゃ上手くもない例えを多用するこれとは型が違う

  44. ジャンプの外じゃこういう奴がチヤホヤされてるって考えるとまだまだジャンプのレベルは高いんだな・・・出直すというか自分の巣にこもって出てこないで欲しい

    • あのノアズノーツを絶賛してたのがTwitterだぞ、とんだ魔界だよ

    • あくまで極々一小さな輪の中での話であって
      ジャンプ外という大きな括りで纏められるものではないけどな
      どんな酷いそれだろうが波長が合う奴は必ず出てくる

    • ツイッターとかpixiv漫画見てて思うけど
      「無料で見れる漫画」ってだけで一般人が読む機会がめちゃくちゃ増える

      普段から雑誌購読してる目の肥えた層はテンプレ乙って評価になるけど、普段漫画読まない層からしたら既視感も何もないから新鮮で面白いんじゃねーかな

      • 作者と同じレベル帯には受ける、それだけの話だよ

      • 言うてたまになんでこいつpixivでやってんだレベルの人もいるからな。(まあ2次創作だから公式として出せなかったり連載経験ある人やったりやけど)
        pixivはプロ多いしな。
        ツイッターはまあ、ツイッターやなぁって感じやけど。

      • 多少雑誌を読んでる程度で「目が肥えてる」は
        この作品や作者と同じくらい痛いな

      • ジャンプ、サンデーしか読まない層も十分ライト層やん

  45. 待たせたな!(この原稿を片手に)

  46. オッサンの坊っちゃん刈りくらいダメです
    バレンタインにお母さんからもらったチョコを個数にカウントしてる奴ぐらい無意味です
    そんなに走りたきゃ陸上部にでも入りなさい そして足つれ
    君がサッカー選手じゃなくて良かったですね こんなに外したらボール代わりに君を蹴ってドリブルしてコート一周した後クビです
    コーラの変な味と同じです

    書き起こしてて無性に恥ずかしい中学生の頃の黒歴史ノートを覗いてしまったような・・・くるしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

  47. 今週はちょっと面白かったわ
    ただヒロインのアップの時の唇は嫌い

  48. アリスのωこの口嫌い

  49. バァン先生「バレンタインが~、おっさんが~、コーラが~」

    五条先生「この程度、街中でアンケートを受けたぐらいのハプニングだ」

    これは格が違いますわ

  50. 「生で見たら凄さが分かるけど、テレビの画面越しだと伝わらない」くらいなら分かるけど、特訓パートやるには今回みたいにするしかないか。

  51. 現状、バンドモノとの差別化が全くできてないんだよな
    ライブハウスで飛び込み演奏とか、コンクール出て優勝すりゃCDデビューとか、全部バンドモノでやった方が盛り上がるような展開。ボカロP主人公ならではの展開にしなきゃ、題材の意味がない
    ニセコイ作者のeゲームもそうだったけど、せっかく珍しい題材使っときながら、ただどっかで見たことあるテンプレストーリーをやるだけの漫画になってる

    • 「本当はバンドマンになりたいけどコミュ障だからボカロで自己満足してる」くらいの感覚しかなさそうじゃね?この作品に限っては

      • ボカロは五線譜引いた紙程度の扱いだよね

      • うむ
        せっかくボカロを題材にしたのに
        ボカロがただのマイナス要素にしかなってない
        それなら自分で作曲した歌を下手ながら自分で歌って曲をアップしてたくらいの設定でも良かった
        それなら良いヴォーカルさえいれば曲の良さが分かるのに・・・みたいな感じでアリスとの出会いにも意味があったのに

      • あの…ボカロは登場しただけで「題材」ではないんじゃ?

      • 確かに題材にはしてないな
        ただわざわざボカロPを主人公として選んで起用した割にはその要素を活かしきれてなくて、ボカロPって設定が無意味すぎる
        後々その設定を活かす場面を出すと言われてももう遅い段階だし

      • キルアのスケボーみたいなもんだろ

      • キルアのスケボーはただの移動手段だし、ゴンと行動を共にする時点で必要ないでそ。
        友達が歩きなのに自転車持ってくるKYくんって訳でもないだろに。

      • 太陽のボカロはただの記述手段だし、
        アリスと行動を共にする時点で演奏機能は必要ないでそ。

    • 平成も終わるって言うのに結局はバンド系漫画のフレームなんだよな

      • そこは外しにくいんじゃないかな。
        実際には、ネットで評価を上げてファンを固めてしまって、
        ライブとか他の露出はただのファンサービス扱いって流れも
        あるけど、それだと音楽的な戦いが見せにくいし。

        ネット越しじゃなくて、「現場」での競い合いじゃないと心は動かなそう。

    • 作曲の天才って感じの設定だったのに演奏部分のみがフォーカスされてるよね
      顧問に聞かせたのもオリジナル曲だと思うんだけど顧問が全くそれについて触れてこないのが謎

      • 顧問はパーカッションの人なんだろう

  52. そもそも主人公がボカロPで、現状ヒロインが評価してるのは曲作りの才能なのに、キーボード生音演奏のスキル磨いてるのが謎だわ

  53. 何がすごいのか表現出来てないのに何が駄目なのか言葉で説明する漫画があるらしい

  54. 主人公が、なにやってるのかぐらい教えて欲しいわ。ただキーボード演奏してるのか、シンセ機能使いこなしてギター音とか入れまくってるのか

  55. SOULCATCHER(S)なら4話でもう打楽器編終わってるぞ
    こんなゆっくりやってて大丈夫か

  56. これ面白いん?
    おっさんには読むのがきつい

  57. わざと滑ってるんじゃなくてウケ狙いで滑ってるのが痛々しい
    ほんとTwitterの内輪でやっててくれ

  58. 3話以降どんなイタいものが見られるかという怖いもの見たさに近いノリで読んでる

  59. ここの指摘は的確な内容も多くて、それを「なるほどー」って読むのが楽しい

  60. グラミー目指して音楽やるって意味不明だろ 
    やりたいことやった結果のグラミーだろ

  61. まぁこれも時間の問題かな

  62. 作中のオッサンのダメ出しも気持ち悪いが
    巻末の作者の一言が本当に気持ち悪い。
    濃厚な突き抜け臭を感じる。

  63. 「バァン」がなんか人のあだ名じゃなくて降って沸いたヒロインの口癖みたいになってたな

  64. ヒロインと目を合わすシーンヤバすぎだろw

    どこの厚化粧ババァだよこの女w

    このヒロインがかわいいと思ってる作者の感性がヤバイわ…… ^^;

  65. スピードが早いなんて誰でも言えるじゃん…?
    というよりそれを絵で描けるでしょ。早い遅いなのだからさ。
    左利きのエレンでも文字の間隔を読み取る能力
    方法でデザイナーの才を見せてたけど
    細かいところ詰めておかないと後で泣くで
    ジャンプ漫画は外したらイイワケ聞かんからな

  66. 早く終わらないかな

  67. 作者がキユの後継者に決まったと聞いて来ました。

  68. キャラ付けなんだろうけど長々とした上手くない例えで同じことを常に2回
    言って紙面を圧迫するのってマンガ的に意味あんの?ラノベなら尺稼ぎだけど。

  69. 誤解を恐れず真摯に言うぜ?
    コイツがなくてもジャンプは問題ない

  70. 絵は結構上手でコミカルだし、掛け合いもなかなか軽妙で楽しい。丁度ソーマの作者がインタビューで答えてる「デジタルは均整になりすぎ易いから敢えて荒さを加えて勢いをつけるといい」という表現が実践されてる感じ。

    けど、「グラミー賞を目指す」という半端にリアルな頂点目標が安っぽさと、先の見えないつまらなさとを助長してる気がする。
    グラミー賞を獲得したアーティストが平均どれくらいの業績を残したとか、そもそも賞にまつわる知識も欲しいところ。その辺がわからないものだから、ほんとにただ歌って弾いて有名になるだけで獲れる賞なのかもうさんくさい。

    強気で野心的なアリスが太陽の存在に自信を加速させ、自分をエネルギーにしてくれるアリスに信頼を置く太陽というコンビはベタだけど好き。
    下手に恋愛要素盛り込まないでぶつかり合っていって欲しいなあ。

  71. アリスが妙に生き急いでいる様な感じがしてなんか嫌な予感がする

  72. やっぱ主人公がいつまでもうじうじしてるの見たくないわ

  73. 今回今までで一番楽しめた
    記念にアンケ入れたよ

  74. どっちも才能無いのかよ
    主人公とヒロインがどっちも才能や個性があってぶつかり合ってしまったからライブで聞くだけの人には微妙で帰さない君には2人の才能が分かるぐらいで良いでしょ

    序盤で音楽関係が無い教師に色々言われてる時点でグラミー賞とかふざけてるようにしか見えんし、自分達で気づけ

  75. ふと気付いたけどここのコメント数1話>2話>3話>4話と綺麗に緩やかに減少していってて、あ〜…という気持ちになった

  76. 話の流れめちゃくちゃ過ぎない?
    特訓とか例えば 太陽アリス「ライブ楽しい!

    ライバル「(自分達だけが)楽しいだけじゃダメだぜ」太陽アリス「なにを!勝負だ!」

    対決してボロ負け

    太陽アリス「よし特訓だ!
    とか段階踏むもんじゃないのか。いくつ話吹っ飛ばしてんだよ
    こういうのは編集が指摘、矯正するもんじゃないのか?誰だよ、この話に付いてる編集は?ちゃんと仕事してんのか?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事