今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

漫画で「負けたキャラの方がかっこよかった」バトルといえば??

スポンサーリンク
漫画総合
コメント (106)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644455724/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDNADJ7Ur
なんだかんだ勝った奴のがかっこいいけど

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:boizt2uQ0
ロックリー
no title出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kG3ctB6Fa
リゾット

170: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDNADJ7Ur
>>8
リゾット戦はボスも見事だ…って言っててまだ大物感はあったんやけどその後は

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X/VmEIOz0
広瀬浩一

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDNADJ7Ur
>>7
貫通されつつニヤリとするのがいい

おすすめ記事
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YxRWAomh0
大統領戦でのDio

110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6YbPjSNDM
遊戯王のマリクvs城之内や
なんか割と有名なやつ

147: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UjEFAW/CM
バトルシティ編の遊戯VSバクラのバクラ

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zHAIqw0W0
遊戯王は多いで

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Yf9tamn4r
王国編の遊戯対海馬やろ
海馬がダサすぎる
no title出典元:高橋和希『遊☆戯☆王』(集英社)

154: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7wz/TdIU0
>>46
海馬メンヘラ女みたいだったからな

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EQrJg6IS0
ワイに勝ったら自死するぞおおおおおおおおお
それもでええんかああああああああ

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RGxAP4+WM
今ちょうどやっとるやろ



超魔生物ハドラー

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDNADJ7Ur
>>3
もうそこまでいったんか

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RGxAP4+WM
>>13
ちょうどアルビナス戦


アマプラ入ってりゃ全部見れるで

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Veph1NpY0
ダイの大冒険ならアバンVSハドラーもやん
あとフェンブレンVSバランもいい

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iWx80y7g0
>>18
シグマも良いぞラスボス戦MVPやし

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6aX5ozcrp
煉獄さんは負けてへんからちゃうな🤔

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sMsShks30
ブラッドレイ

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Veph1NpY0
エンジェルボイスの一蘭VS船和の初戦
ベイビーステップのエーちゃんVS井出
灼熱カバディの能京VS奏和(県大会)

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:p+p9CaNz0
エースVS赤犬もある

116: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0AH66NDi0
白ひげさん、作中だとかっこいい扱いなのに全く挙がらない

123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aAAFEKbL0
>>116
結果だけ見てもエース守りきれなかったただの敗北者だしなぁ

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:roUdKyuTM
お前らみんな梶原さん忘れすぎやろ

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RGxAP4+WM
>>31
忘れとったわ


あの1戦だけで一番人気

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LhcuXW2v0
テニヌの試合は半分ぐらいこれやろ

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDNADJ7Ur
>>32
立ったまま気絶した跡部かな

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:G9Pn8vAa0
夜神月 VS L
「が…ま…」って結局何やったんや
no title出典元:原作/大場つぐみ 作画/小畑健『DEATH NOTE』(集英社)

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jrgvrKwDM
>>38
やはり私は間違ってなかった…が、間違ってなかった

65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:R7auhtZ3M
>>52
進次郎かな

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:B8Tv6QIBa
>>38
ガチれば負けなかった…

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bXe/Oji2r
>>44
これほんとすき

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jrgvrKwDM
このスレのやつらは知らなさそうだけどジョンス・リー

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sR1joyXc0
キングダムの王騎VSホウケンは圧倒的に王騎のがかっこ良かったな
まぁホウケンがカッコいいシーンが存在せんのやけどね

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDNADJ7Ur
>>47
ホウケンどっかで将軍ぽくなるの期待してた

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MBh4kjBtp
>>47
李牧どころやない不人気やなよく考えたら

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Veph1NpY0
そういえばヒュンケルVSバランもカッコよかったな
代償も大きくヒュンケルは二度と戦えない体になってしまったし

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oO55avzpM
>>58
なお

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDNADJ7Ur
>>58
二度と戦えない…せやな

95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J/AkBybs0
ケンシロウvsラオウやん
手突き上げたまま逝くとか

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+4IFvD3N0
ラオウ対フドウは?

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDNADJ7Ur
>>87
典型例代表例やな
精神的には勝ったほうが負けてる

109: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vS4i0ma1M
クロコダイン以外ないやろ
no title出典元:原作/三条陸 作画/稲田浩司『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』(集英社)

115: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MBh4kjBtp
>>109
ガチでMPを削った有能

124: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YWJGkzKD0
ヒカ碁の越智
眼鏡のおじさんが越智の勇気で認識改めたのも良かった

129: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W2rX+7Kxd
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

141: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDNADJ7Ur
>>129
これでノーダメなの容赦ない展開で好き

133: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xKreLmbRd
アイシールド21は負け側のほうが描写凄いイメージ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. プロシュートニキ

    • ペッシが後汚しちゃったからなぁ

  2. パンタローネ

  3. ファニックスVSアタル兄さん
    どう見てもあれは兄さんが人気になっちゃう試合だろ

  4. 康一くんかね

  5. 最後のブラゴ
    描写はあっさりだけどラスボス倒したあとに今更1対1の魔物対決でごちゃごちゃやってもアレだしあっさりで正解かと

  6. 猪狩にかばい手した横綱

  7. ヘルカイザーvsヘルヨハン
    再放送でまた観れる日は遠そうだ…

  8. 漏瑚

  9. ジョジョ2部のシーザーとか

  10. 「が、負けた」なんだろな。

    • が、ま、ん

      • がまがえる

      • ランボさんか

    • 間違ってなかった…
      が、まあどうでもええか…
      だぞ

    • が…ああああああ
      ま…けるとかありえんしいいいいい

  11. いい漫画はだいたいどっちも格好良いもんだ

    • ジョジョはラスボスはみんな最後無様に醜態晒す印象

      • なお、ヴァレンタイン大統領

  12. 遊戯対海馬は負けた方がカッコいいというより勝った方がダサすぎる
    ただ海馬が株を落としただけ

  13. 五条悟

    • すっげえダサかったんだけど?

      • それがいい

      • いまは自己紹介の時間じゃないぞ

      • 宿儺の勝ち方がそれ以上にダサかったから相対的に見たらかっこいい

      • 青3
        どこが?

    • 油断して負けたんだってな

      • 例え油断しなくて五条が勝ったとしてもお前らからすれば貶しの対象が宿儺に変わるだけだろうがよ

      • 五条の不幸は同格同士の張り詰めた闘争に巡り会えなかったことだな
        最初から高めあえる敵がいれば甚爾にも初戦で圧勝し、宿儺でも油断せず勝ちきれたかもしれない

    • 大人、教師、戦士(最強術師)のどの観点でも株を落とした伝説の敗者の弁

      • 伝説の敗者って…お前らじゃないんだからw

      • 大人として宿儺を削り
        教師として後進を充実させ
        現代最強として最後まで呪術界を支えた
        少なくともお前らにとやかく言われるほどのことはないと思うが

      • 青2
        なんか哀れになってきた

      • 青3
        自分が?

    • ここの奴らが五条大嫌いなのをいいことによくやるよねそれ

  14. カシモはもうちょい格好いい終わり方に出来たんじゃね
    真希は反省会でもスルーだったな

  15. 幽遊白書
    蔵馬vs鴉(蔵馬負け)
    蔵馬vs海藤(海藤負け)

    変顔で笑わせるのは卑怯だよ

  16. カミューラVSクロノス先生

  17. カミューラ対クロノス

    • スマン、二重投稿になっちゃった

    • 恩返しデュエルの先生もいいよね

  18. 嘘喰いの迷宮の2戦目の獏

    • あれは実質負けじゃないからなぁ…

  19. 小野寺

    まけたけど可愛かった

    • 確かにラブコメはグッドルーザーができやすいジャンルかもね

      • 負けヒロインがいいのがいいラブコメ

  20. 深海王VS無免ライダー

  21. 武天老師VSピッコロ大魔王
    魔封波失敗して死んだんだけど、命をかけてってのはかっこええな
    反対にピッコロ大魔王のダっサい事w
    魔封波で散々ビビって、相手の失敗で助かって、三下みたいな煽り
    してるのとかめちゃくちゃダセー
    この対比が上手いな

    • 悟空にやられた時は見事だと褒めてたのに、魔封波にはあんなにビビってたから、電子ジャーに封印されてたのがよっぽどトラウマだったんだな
      悟空がかめはめ波を撃とうとした時も、魔封波かと思ってビビってたしな

      • 魔封波食らった所で死ぬ訳じゃない封印されるだけ
        それなのにあそこまでビビり散らすのが本当にカッコ悪い
        反対に老師は死をも厭わない技を仕掛けるんだからな

  22. 種のラストバトル
    プロヴィデンスがかっこよすぎて爆散させたのもったいない

    • ラスボスのお手本みたいな機体だったな
      個人的にはフレイ◯してキラとの因縁を深めたのが良かった

  23. 坂本ジュリエッタVS屋敷
    摩季VS崎山
    渺茫VS金次郎
    渺茫VS月雄
    渺茫VS尾形

  24. ノリス・パッカード
    いや勝ったんだけども

  25. エースVS赤犬もある??????エースって雑魚な上に足引っ張って無様に負けた敗北者やんww

  26. はじめの一歩の木村VS間柴
    ソウルイーターのブラックスターVSミフネ
    烈火の炎の水鏡VS戒

    • 木村かっこよかった

  27. 刃牙のスモーキンジョー

  28. リンゴォロードアゲイン

  29. 松坂マンバvsスコーピオン白鳥

    • 分かる
      白鳥の掘り下げが良かった

  30. 吉岡清十郎
    背負ったものの重さで振りが遅れたのはかっこいい

  31. ドリアン戦の加藤
    最初から最後まで完敗だったけど意地を張り続ける見事な負けっぷりだった

  32. 漫画じゃないけど銀英伝のヤンだな
    特にバーミリオン星域会戦

  33. BOYの神崎だな
    晴矢もかっこよかったけど

  34. みんな新しい漫画は読んでないのか
    最近の漫画にそういうのがないのか

  35. バチバチの常松
    バーストでは石川にワンパンKO(前日には王虎に舐めプされ敗北)の後
    親方に全部吐き出して、改心
    無様だけど印象的な敗北
    最後の十五日では
    闇落ちした百雲に対して、正道を貫いて腕を折られながらも威圧

  36. 月下の棋士は主人公の氷室が大抵おしゃべりで相手を揺さぶるパターンだから
    多くの対局で負けた相手の方がましに見えてくる

    • 月下の棋士だと、勝ち筋見つけたのに幸田に投了した鈴本を思い出す

  37. 悟飯をナッパから護って死んだピッコロ

  38. ドラえもん第一部最終回でジャイアン相手に粘ったのび太
    ジャイアンに負けを認めさせたけど実質はのび太の負けだよな

  39. 金色のガッシュ最後の戦い
    ガッシュ対ブラゴ

    「なにも悔い無し、誇り高き戦士ブラゴ散る」という煽り文章が心に残る

  40. >>109
    やってる事は同じなのに牡牛座のアルデバランは全然格好良く見えないのはなんでだろ

    • 戦ってる相手が格下だから
      ソレントは後で青銅達が戦う相手で黄金が負けていい相手じゃない
      ハーデス編でもただの冥闘士と相打ちになったのはアルデバランだけ

  41. ンドールもかっこよかった
    悪のくせに潔過ぎる

    • 負けたキャラの方「が」カッコよかったと言うよりも、負けたキャラの方「も」だよな
      負けを認めて潔く自害するンドゥールも、彼に敬意を表して墓を作る承太郎もカッコよかった

  42. ウソップとルフィの決闘
    弱い奴が強い奴に負けても負けても食らいつくのはどの戦いでも感動する

  43. 現実だと弁慶の立ち往生

    • 史実なんか?

    • 史実有りなら平教経とかも
      弁慶と同じ時代では

  44. フジリューの聞仲

  45. >アイシールド21は負け側のほうが描写凄いイメージ

    いや帝黒戦の後なんて大和以外のリアクションが一切描かれてなくて絶句したが

    • あれは本当に酷かったな
      他の高校の描写が良いのが多かっただけに、帝黒勢は大和含め淡々とし過ぎて絶句した

  46. 球磨川スレだと思ったのにそんなことなかった

    • カッコいいか?
      と聞かれたら違うからな

      • また勝てなかった

        は、めちゃカッコよかったけどなあ

      • かっこいいはかっこいいけど
        実質勝ってるの認めてないだけだろ感あるからな

  47. ピクルvs克巳

  48. ボトムズのクメン編のカンジェルマン殿下

    国内の近代化のために、
    保守派を演じ旗頭となって不満分子を糾合し
    反乱を起こして、自分もろとも滅びる計画

    西南戦争を下敷きにしたかもしれない(こっちの方は、弟子たちの暴発によるもの)

  49. アイアン木場
    ガルシアへのリベンジマッチで再度負けはしたがとにかくカッコよかった タフシリーズ屈指の名勝負だと思う
    なおTOUGHでの過去回想

  50. 煉獄さんはもう出てこないんだな

    • 負けたキャラと言うお題で出すと、負けてへんわって返されるからね

      • あーそういう解釈か

      • どー考えても負けてる
        炭治郎も本当は敗北って理解してるから必しに否定してる

      • まぁ読者も炭治郎の気持ちになって言ってるだけだからね
        それを含めてのネタだから、漫画としては負けてるのは確か

  51. カーズ対シュトロハイム アニメだと声優さんの熱演でさらに良かった

  52. 昔のラオウと山のフドウ 

  53. キングダムの王騎すき

  54. 今井vs相良の仲間のチンピラ

  55. 寂海王

  56. スポーツ漫画は負けた方も株落とさないよう計らいあるよね

  57. >>46
    海馬がダサいとかどんな神経で言ってんだよ
    唯一の家族であるモクバが魂とらえられてて
    絶望の状態のなか決闘を申し込んでるだぞ?

  58. ザ・マン
    勝者もかっこえがったが

  59. 天津飯vsジャッキーチュン

  60. 個人的にはそれはそれで好きな場合も多いけど勝った方が卑怯なのはスレで多分求められてるのとなんか違う気がするな

  61. ワムウvsシーザー
    ジョセフvsワムウ

    が出てないなんて…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報