1: 2025/04/20(日) 19:21:15.89 ID:WkkZfab/Y
言の葉の庭
4: 2025/04/20(日) 19:21:39.51 ID:r3rJa1SFR
オネアミス
359: 2025/04/20(日) 19:58:11.84 ID:98AAAfu5a
言の葉の庭映画館で観た時綺麗すぎてビビったな
コミックセール開催中
おすすめ記事
5: 2025/04/20(日) 19:21:53.34 ID:8yc5Q4tce
62: 2025/04/20(日) 19:29:45.92 ID:RmkTfcaOf
>>5
マリオは1908億やぞ
マリオは1908億やぞ
82: 2025/04/20(日) 19:32:03.73 ID:XNV/D8r/G
>>5
最高傑作かはともかくBEST5には必ず入るわな
最高傑作かはともかくBEST5には必ず入るわな
137: 2025/04/20(日) 19:38:55.72 ID:030NQset2
>>5
なら2600億の哪吒2が最高傑やね
なら2600億の哪吒2が最高傑やね
300: 2025/04/20(日) 19:53:09.77 ID:HV9ibs97S
6: 2025/04/20(日) 19:21:55.65 ID:f/xum9RJ2
魔法少女リリカルなのはの映画4つ
7: 2025/04/20(日) 19:21:57.78 ID:Ndc0Dvtze
ノーゲーム・ノーライフゼロや
11: 2025/04/20(日) 19:22:17.74 ID:gAT7/eOhD
涼宮ハルヒの消失
14: 2025/04/20(日) 19:23:19.48 ID:owLAsx8uz
ガールズアンドパンツァー
15: 2025/04/20(日) 19:23:23.05 ID:zrPnbkguz
普通にラピュタ
25: 2025/04/20(日) 19:25:30.10 ID:LIV2RtS6E
パトレイバー2
27: 2025/04/20(日) 19:25:34.55 ID:W0P2vfV7N
スパイダーバース
28: 2025/04/20(日) 19:25:34.70 ID:JsCxSYnTD
もののけ姫 千と千尋
この二択から進まん
この二択から進まん
140: 2025/04/20(日) 19:39:34.43 ID:NScijALDf
アニメ映画好きワイの打線や
8 ガルパン
6 スタァライト
DH トイストーリー3
3 リズと青い鳥
4 パーフェクトブルー
9 言の葉の庭
5 SEED FREEDOM
7 サヨナラの朝に約束の花をかざろう
2 劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!
先発 天空の城ラピュタ
中継ぎ 平成狸合戦ぽんぽこ
抑え 逆襲のシャア
8 ガルパン
6 スタァライト
DH トイストーリー3
3 リズと青い鳥
4 パーフェクトブルー
9 言の葉の庭
5 SEED FREEDOM
7 サヨナラの朝に約束の花をかざろう
2 劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!
先発 天空の城ラピュタ
中継ぎ 平成狸合戦ぽんぽこ
抑え 逆襲のシャア
335: 2025/04/20(日) 19:56:03.65 ID:.LTFi72BX
ナウシカもののけ千と千尋よりラピュタの方が面白くない?
318: 2025/04/20(日) 19:54:43.41 ID:WkkZfab/Y
まあガチでSランクレベルなのはここら辺やな
ナウシカ
千年女優
パーフェクトブルー
リズと青い鳥
言の葉の庭
冴えない彼女の育てかたfine
ウォーリー
モンスターズインク
ナウシカ
千年女優
パーフェクトブルー
リズと青い鳥
言の葉の庭
冴えない彼女の育てかたfine
ウォーリー
モンスターズインク
488: 2025/04/20(日) 20:07:09.94 ID:uwwvUzLtf
平成狸合戦ぽんぽこ
内容もだけどジブリの中でも一番アニメーション好きかも
内容もだけどジブリの中でも一番アニメーション好きかも
60: 2025/04/20(日) 19:29:36.03 ID:zQL9kGsyf
120: 2025/04/20(日) 19:36:37.44 ID:WkkZfab/Y
ウォーゲーム
オマツリ男爵
時をかける少女
サマーウォーズ
おおかみこどもの雨と雪
細田守えぐいわ
オマツリ男爵
時をかける少女
サマーウォーズ
おおかみこどもの雨と雪
細田守えぐいわ
385: 2025/04/20(日) 19:59:51.25 ID:B1V/4VKJE
>>120
ウォーゲームだけ見れば良い名作
ウォーゲームだけ見れば良い名作
193: 2025/04/20(日) 19:44:25.07 ID:WkkZfab/Y
宮崎→ナウシカ
高畑→ぽんぽこ
細田→ウォーゲーム
新海→言の葉の庭
押井→ビューティフルドリーマー
山田→リズ
今敏→千年女優
湯浅→四畳半
まあこんな感じやな最高傑作は
高畑→ぽんぽこ
細田→ウォーゲーム
新海→言の葉の庭
押井→ビューティフルドリーマー
山田→リズ
今敏→千年女優
湯浅→四畳半
まあこんな感じやな最高傑作は
36: 2025/04/20(日) 19:26:47.23 ID:OAnE9RzyV
もののけ姫
41: 2025/04/20(日) 19:27:13.47 ID:gtxza4HDL
トイ・ストーリー
46: 2025/04/20(日) 19:27:56.52 ID:1cUUzFmJc
まあマジレスするとトイストーリー3やろ
108: 2025/04/20(日) 19:35:23.25 ID:6WcLdQV28
389: 2025/04/20(日) 20:00:03.93 ID:qw5jQgLY.
>>108
興行収入的に鬼滅の方が評価されてるぞ
興行収入的に鬼滅の方が評価されてるぞ
229: 2025/04/20(日) 19:48:19.38 ID:oW8XAsuqX
404.3億 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
137.5億 劇場版 呪術廻戦0
100.0億 劇場版ハイキュー
*68.0億 劇場版 スパイファミリー
*30.4億 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
*28.6億 ラブライブ!The School Idol Movie
*25.2億 ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-
*25.0億 ガールズ&パンツァー劇場版
*22.4億 映画 五等分の花嫁
*21.3億 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
*20.8億 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
*20.2億 Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅲ.spring song
*19.0億 映画 けいおん!
*18.2億 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
*16.8億 Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅱ.lost butterfly
*15.1億 Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅰ.presage flower
*15.0億 劇場版ブルーロック
*15.0億 劇場版転生したらスライムだった件
*14.3億 劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア-
*13.0億 ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow
*10.8億 映画 ゆるキャン△
*10.6億 黒子のバスケ LAST GAME
*10.6億 コードギアス 復活のルルーシュ
*10.4億 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
**8.5億 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス
**8.2億 涼宮ハルヒの消失
137.5億 劇場版 呪術廻戦0
100.0億 劇場版ハイキュー
*68.0億 劇場版 スパイファミリー
*30.4億 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
*28.6億 ラブライブ!The School Idol Movie
*25.2億 ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-
*25.0億 ガールズ&パンツァー劇場版
*22.4億 映画 五等分の花嫁
*21.3億 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
*20.8億 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
*20.2億 Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅲ.spring song
*19.0億 映画 けいおん!
*18.2億 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
*16.8億 Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅱ.lost butterfly
*15.1億 Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅰ.presage flower
*15.0億 劇場版ブルーロック
*15.0億 劇場版転生したらスライムだった件
*14.3億 劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア-
*13.0億 ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow
*10.8億 映画 ゆるキャン△
*10.6億 黒子のバスケ LAST GAME
*10.6億 コードギアス 復活のルルーシュ
*10.4億 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
**8.5億 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス
**8.2億 涼宮ハルヒの消失
636: 2025/04/20(日) 20:18:01.25 ID:NGvttIH4j
どう考えても鬼滅の刃定期
956: 2025/04/20(日) 20:38:49.95 ID:.3g2Sxy8V
最近だったらやっぱり鬼滅やろな
あるいは呪術廻戦か
あるいは呪術廻戦か
64: 2025/04/20(日) 19:29:53.52 ID:JCJTLBZek
呪術廻戦0(小声)
98: 2025/04/20(日) 19:33:29.33 ID:9KS9Sy7kM
無限列車を純粋な質で評価したらアニメ映画のトップ100に入るかも怪しい
個人的に呪術0よりも下や
個人的に呪術0よりも下や
204: 2025/04/20(日) 19:46:16.66 ID:8sJJFO.R6
呪術って叩かれがちだけど0の完成度の高さはガチだよな
786: 2025/04/20(日) 20:28:11.22 ID:VKE0IMetH
呪術廻戦0はガチ
なお渋谷
なお渋谷
815: 2025/04/20(日) 20:29:55.64 ID:soJ79fJd7
呪術とかいう過去編はだいたい面白くて現代編の終盤はボロボロという変な作品
834: 2025/04/20(日) 20:31:07.88 ID:XWXzNtQtD
呪術は面白最前に死滅回遊のルール理解出来んくて脱落したわ
単行本で読んでたから次出る頃にはキャラも忘れとるし
単行本で読んでたから次出る頃にはキャラも忘れとるし
973: 2025/04/20(日) 20:39:42.69 ID:yOZfsAPIG
鬼滅は煉獄さんのやつは論ずるに値しないけど、遊郭の最終回とかは凄いアニメーションでびびった
494: 2025/04/20(日) 20:07:25.53 ID:jJTHhaPO2
531: 2025/04/20(日) 20:10:29.91 ID:9KS9Sy7kM
>>494
ほんまに演出と作画は神やわ
ほんまに演出と作画は神やわ
168: 2025/04/20(日) 19:41:38.09 ID:uzPru0RcS
パーフェクトブルーは作画がOVAレベルなのがね
680: 2025/04/20(日) 20:21:19.16 ID:wSU/bi6LD
スラダンの映画ネガキャン酷かったけど普通におもろかったわ
790: 2025/04/20(日) 20:28:17.66 ID:yOZfsAPIG
スラダンは現時点で世界最高のバスケアニメーションを完成させたというところだけでめちゃくちゃ評価出来るんやけど、回想シーンがくどい
ただ回想シーン入れないと一般人に響きにくかっただろうから娯楽映画としてはしゃーない
ただ回想シーン入れないと一般人に響きにくかっただろうから娯楽映画としてはしゃーない
768: 2025/04/20(日) 20:27:06.38 ID:YDdfGbs8U
まじでこれ面白いなと思ったのはヒックとドラゴン
177: 2025/04/20(日) 19:42:32.04 ID:eIs.Th1Pb
何回見てもおもろかったのは君の名はやわ
あれはホンマにおもろい
あれはホンマにおもろい
197: 2025/04/20(日) 19:45:21.17 ID:8jRz9YOf8
エンタメとしてのラピュタ
芸術とエンタメの間のもののけ姫
芸術とエンタメの間のもののけ姫
201: 2025/04/20(日) 19:45:55.20 ID:59NTrgInB
ディズニーの最高傑作は?←これセンス問われるよな
205: 2025/04/20(日) 19:46:24.93 ID:JsCxSYnTD
>>201
ズートピア一択やん
ズートピア一択やん
281: 2025/04/20(日) 19:52:22.16 ID:DbKQszxGx
>>201
完成度高いのはリトルマーメイド
完成度高いのはリトルマーメイド
285: 2025/04/20(日) 19:52:34.92 ID:dxBhC.M9O
>>201
リメンバー・ミー
リメンバー・ミー
219: 2025/04/20(日) 19:47:32.62 ID:B1ZNyeKpN
サマーウォーズ定期
224: 2025/04/20(日) 19:47:53.47 ID:DwdIfTgJi
253: 2025/04/20(日) 19:50:13.27 ID:WkkZfab/Y
ウォーリーはガチで名作よな
あれ何回も見たわ
あれ何回も見たわ
255: 2025/04/20(日) 19:50:18.50 ID:AKx1iLZ5A
千と千尋やろなぁ
326: 2025/04/20(日) 19:55:10.49 ID:E/JYCWZaR
ドラえもんのび太のパラレル西遊記
393: 2025/04/20(日) 20:00:28.57 ID:pZcL0W6Bz
ポケモンが頑なにハリウッドに製作させない理由、なんかあるんか?
マリオ作って世界トップ規模のヒットしてるの見て、ポケモンも天下取れるの分かるやろ
マリオ作って世界トップ規模のヒットしてるの見て、ポケモンも天下取れるの分かるやろ
405: 2025/04/20(日) 20:01:18.22 ID:gcZ8sfOIj
510: 2025/04/20(日) 20:08:53.62 ID:i1eixB6oK
後世への影響も含めたらどう考えてもGhost in the shell
547: 2025/04/20(日) 20:11:48.64 ID:u8cuo6Cru
映画館でブルージャイアント見て号泣した
555: 2025/04/20(日) 20:12:23.24 ID:uzPru0RcS
マジでルックバックの名前が出んな
画は凄いやろ画は
画は凄いやろ画は
422: 2025/04/20(日) 20:02:38.42 ID:U1QsZu7xW
一番って言うならヘンダーランドを挙げるわ
ギャグとホラーの塩梅が絶妙すぎる
ギャグとホラーの塩梅が絶妙すぎる
コメント
無限列車でほぼ確定
再上映スカスカのおわ滅はない
しょせんは一過性のモノで本物ではなかった
さすかに擦られすぎて擦り切れてるわ
まあ400億っつう客観的かつ絶対の指標があるからな
こういう奴らって作品の長所語れんのよな
本当に良い作品だと思ってるなら内容に触れるはずなのに
一番デカい数字!しか言えない頭空っぽな奴らがいくら集まっても絶対には届かないよ
そんな分かりきった正しい結果なんて求めてないんよ😮💨
ジャンまとらしいコアな作品を挙げろハゲ👩🦲
400億が強すぎる
エースの死ぬシーンパクってエースの欠点全部反転させただけの話じゃん
それ思ってたわ
同じ炎属性だし跪いて死ぬとことかな
でもだからこそ評価するんよ
エースはルフィを守って死ぬべきだったんであって、敗北者とか乗るなとかの要素は不要だったんだって
てことはナタ2は世界最高のアニメ映画ってことか?
日本でしか評価されない作品は最高のアニメ映画って言えるのか?
世界の売上だと鬼滅より上いっぱいあるもんな
文化や市場の違いがあるからなぁ
ナタク?は中国でしか売れてないが、人口の多さだけであの数字を叩き出した
鬼滅は海外でも150億くらい稼いだし、続く先行公開では日本より海外比率の方が高くなった
一概には比べられんし、無限城で海外売上がどうなるかは楽しみや
無限列車で良いんだが、
序盤の夢パートがかったるくて眠くなる
それ血鬼術やで
予備知識いる映画なんて
やっぱそれひとつで完結してないと
ルパン三世カリオストロの城
内容はともかく「奴はとんでもないものを盗んでいきました。貴方の心です」というアニメ界に残る名言を残した功績はデカイと思う
いや内容的にもアニメ映画No1でいいと思うわ
今のルパンドローン兵器とか出てきてマジおもんないのよな近代兵器出しすぎそういうの求めてねーからって感じ
中盤終わりにスパゲッティ食べるとことかスゴかったよな
麺が異様にの伸びる表現で美味そうと思ったけど、伸び具合から生パスタなのでは?とか考察されてて笑ったわ
細かい描写まで素晴らしい名作だわ
別にルパンに興味ないけどカリオストロだけは何回も見たからわかる
これとラピュタは誇張抜きに全ての秒面白いわ
お題を見た時にパッと浮かんだのは、カリオストロとラピュタだった
うる星やつら2ビューティフルドリーマー
あれは賛否分かれまくってるじゃん
原作者のコメントをこれ幸いと大義名分に叩きたいだけの暇人だけやろ
原作からは乖離してたけど、あれ単品で見ると素晴らしい作品だと思うわ
昨今の原作に忠実な風潮では決して生み出されないものだろうね
原作部分の改変は嫌いだったけど、スピンオフなら好きにやらせるのも悪くないと思ってきたわ
うる星やつらの映画ではなく単品として見るとSFとしてめちゃくちゃ出来が良いんだよな
ドラえもん最高峰は鉄人兵団(旧)だろうな
どう考えても新
旧ですね
旧だな
新もわるくないけどミクロスの事実上の削除はゆるさん
ドラえもんなら今年やってた絵世界物語めっちゃ良かったで
大山時代から全部の映画観てるがラスボスの絶望感が歴代最高クラスで
そこからの怒涛の伏線回収が見事だった
わさドラになって感動シーンの演出がクドいという批判をよく聞くが
絵世界物語は感動シーンはあったがそこまでクドくなくて見やすかった
最近のはあんまり見てないけど太陽王伝説から明らかに映画の作りが変わった
ドラえもんならドラえもんズの映画はどれも面白かった気がする
同意
学園七不思議とか挑戦状とかちゃんと7人全員キャラ立たせて戦わせてるの偉いよな
ゲストヒロイン毎回やたらレベル高いし
雲の王国のドラえもんの特攻で俺は少し大人になったよ
自分の命と引き換えに責任を取るってのを初めて見たのがあれだったから
あれ以来自己犠牲モノ見たら涙腺がバカになっていけねぇ
な〜みだ拭くハ〜ンカチの♪
色〜をした、雲が南へ流れて行く〜
きっとどこか遠い国で僕より辛い心の人が見るのだろう
おーい雲よ、僕はいい我慢できるよ
その人の瞳に浮かんでくれ〜
雲が瞳に浮かんだからってなんだってんだ、不幸は解消されへんわ!
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊(1995年)
押井の衒学演出がまだ程よいエンタメの範囲で留まってた時代の最高傑作だと俺も思う
30年前の作品なのに今期アニメのSF作品よりリアリティがあるし、攻殻の知識がなくても台詞と映像で理解できるようにエンタメ作品としてちゃんと仕上がってるのは改めてすごい
メジャー、マイナー色々挙がって普通に良いスレとは珍しい
この世界の片隅にとバンパイアハンターDを推しておくか
Dいいよね
デジタルリマスターで細かいところも良く見えるようになって、素晴らしさを再確認出来た
戦闘シーン美しすぎるよね・・・。
DOASインフィニティーの主題歌も良い。
最高傑作は決め難いな……
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち、銀河鉄道999の一作目、マクロス愛おぼえてますか
あたりはアニメ映画の時代を一歩進めた金字塔的作品だと思う
銀河鉄道の夜
クレしんなら暗黒タマタマ、うんこ臭いの野望、ヘンダー辺りが特に面白かったな
暗黒タマタマはひまわり初登場だけあってしんのすけが「兄」やってるのが泣ける
ヘンダーランドこそクレしんの最高傑作だと思うわ
映画として見るならアッパレ戦国の方が上かもしれんが、あれはクレしんとしては明確に超えちゃいけないラインを超えてるし
これは洋画と邦画を分けて考える必要があると思うわ
洋画ならトイストーリー3を推す
日本のアニメと海外のアニメを比べるのは違うわな
文化とか違いすぎて比較対象にしづらい
>後世への影響も含めたらどう考えてもGhost in the shell
後世への影響ならAKIRAの方が上じゃないかね
バイクシーンの構図 無茶苦茶オマージュされてるもんなぁ
グリッドマンユニバース
ディズニーのファンタジアしか勝たん
銀魂映画の完結しなかった方の完結編
映画泥棒とかいつもの無法メタネタで油断させた後でお涙頂戴が刺さる
現状ディストラクションが流れる所がね
クレしんのオトナ帝国
タワーを駆け上がるしんのすけのカッコ良さよ……
俺に決めさせてくれ。 『ソーセージ・パーティー』や。
見てないけどな。
下ネタばっかりだけど面白いぞ
ポケモン 水の都
トイストーリー3そんないいんだすげぇな
多感な時期に見たかったもんだ
トイストーリーの何がすごいって子供の頃に見ても面白かったし親になってから見るとちゃんと親目線で見れる要素がたくさんあって別の面白さがあるところ
トイストーリー3はガチ泣きしてしまった
タイミング逃したもんだ
なぜか縁がなかったんだよトイストーリーとバックトゥザ・フューチャー
どっちも30代半ばにやっと見たんだが、あれは10代の頃に見てたらどハマりしてた思うわ
3はおもちゃに夢中な子供の頃に1,2を見て多感な時期をスルーして大人になっておもちゃを卒業してた大人に刺さるんじゃないか
確かそういう意図で作ってたはずだし
俺がまさにその世代で、3ももう何十回も観たけど未だに泣いてしまう
最後の
「ありがとうみんな」
「あばよ、相棒」
は思い出すだけで涙出そうになる
ワイ的には1のがすこやわ
ウッディとバズがすこやから
子供の時は2の方がすこやったな
3はボニーが腹立つ
君の名と天気の子を上げてるやつがいねぇw
だよなぁなんか気持ち悪いもんな
177
ディズニーならアラジンが1番好き
吹き替えだって羽賀研二だぜ?
6月14日の夕方4時25分からNHK総合で放送するで〜
おーマジか見るわ!
NHK見るのも久しぶりやな
ぐうわかる
ディズニー映画って基本プリンセスの話だから男側の影薄いけどアラジンはジャスミンがアラジンに惚れる過程が丁寧で良い
ジャファーが1度は悪役として完勝するのも良い
主人公を助けるためにヴィランとキスするプリンセスも良い
ナデシコが一番記憶に残ってるかもしれん
バカばっか
たしかあんたバカァ?の裏でやってて、幼い自分は何となくナデシコの方を観てた
エヴァは子供心に怖かったんだよね
劇場版の話では?
逆襲のシャア
もののけ姫やなあ
あれは映画館のデカいスクリーンと音響で見ると印象が全然変わる
俺ももののけやな
千と千尋は面白いっちゃ面白いけど
やっぱ俺ってば男の子だからかしら!
千と千尋はあんまり話のスケールが大きくないから
ナウシカやラピュタほどではない、もちろんもののけと比べても
だから、売り上げと作品の評価は関係ないかな
わかるわ
千尋の方が売り上げ高くなったって聞いたけど、主人公が女の子だと男子としては乗り切れなかったわ
湯婆婆がカオナシにカメハメ波したとこは、ちょっとうぉお!ってなったけど
バトルが足りなかったな、豚当てクイズじゃ燃えんのよ
ワイもジブリならもののけが一番や
開始3分がエグい描写の嵐やからそこを耐えられるかどうかやな
小学生ワイには無理やった
どう考えてもラピュタ
死ぬほど再放送されてるのに毎回盛り上がるの奇跡だろ
俺もアニメ映画と言われたらラピュタが真っ先に思い浮かんだわ
子供の時テレビで初めて見て、シータを基地から救出した所で満足してさぁ寝ようと思ったら
番組提供の「ここからの放送は…」って聞いてまだ半分かよ!ってビックリしたの今でも覚えてるわ
半分で子供を満足させるってスゴいわ
自分もラピュタかな
真似したくなるシーン沢山だし
やはり、天空の城というのはロマンがある
ラストは主人公とヒロインが離れて暮らすことになっても、定期的に会いに行く感じがはっきりと分かる、ハッピーエンド
もののけ姫は会いに行くとはいってるけど、結局一緒になることはなさそうだし、何よりアシタカが最初の村にいた女の子に対して不誠実だし
もののけ姫
ジブリの強みである冒険性に加えて環境破壊と人間を救うテーマ性、珍しく血なまぐさい描写などのエンタメ性を発揮した最高傑作
もののけ姫
千と千尋の神隠し
カリオストロの城
AKIRA
結局普通にラピュタやな
アニメ映画と言えばジャンプ作品の映画版で名作と言えそうなのってないわな
ジョジョの奇妙な冒険に至っては第一部の総集編みたいなのが映画化されただけだし
昔テレビでスプリガンの映画観たけどあれはどんな評価だったの?あんまり良くなかった様な事を聞いた気がする
個人的には好きだったんだが
スプリガンの映画は評価高い。その後ネット配信版で同じエピソード捻りなく非劇場版オリティで出しちゃったのがネ…
ベイマックスかなり良かったんだけど、どうしても謎アジア街のディテールがノイズになる
ドキドキ感ならコナンでしょ
コナンは初期の摩天楼や13番目やカウントダウンや世紀末が好きです!
興行収入なんて飾りです!偉い人にはわからんのです!
落ち着け14番目な
自分も初期の好きやで
リズと青い鳥の名前が上がってて嬉しい
誰かの心にずっと引っ掛かってて欲しい作品
個人的ベスト
ドラえもん:のび太と魔界大冒険
ドラゴンボール:激突!!100億パワーの戦士たち・燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦のどっちかで迷う
クレヨンしんちゃん:アッパレ戦国大合戦
アニメ映画主題歌は劇場版Xの「Forever Love(X-JAPAN)」
次点メアリと魔女の花の「RAIN(SEKAI NO OWARI)」
Xもメアリも正直映画の方は酷い物だったけど、Forever LoveとRAINの二大名曲を映画館の大音響で聞けたのは良い思い出。今じゃすっかりX-JAPANファン。