あわせて読みたい
※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 25号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。
●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。
●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。
●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/
●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html
●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。
●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/
●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html
あわせて読みたい
毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!
コメント
なんかラブコメのSAN値が高かったな今週のジャンプ……
ちょっとウィッチがキモかった…
思えばスケダンもキモくなるときあったな
修学旅行なんかアニメだと浪漫ちゃんが直々に全カットの説明してたぜ
篠原さんと松井さんは恋愛の話書かない方がいいわ
どれも一方的で気持ち悪い
でもそれがジャンプじゃ大人気だからな
気持ち悪いほうがええねん
性欲が関わらないなら気持ち悪い恋愛の方が見てて面白いぞ
スケダンの先生同士のやつ面白かったけどな、恋愛
青3
どちらも女のファンタジーが書けないんだろうね、ウンチしないアイドルをイメージできない、だからあと一歩キラキラしない。自分女わかってるみたいな傲慢さをどこか感じるわ、そんなもの本物の女性が書いたものに壊されるだけ。
なんでこんなにラブコメ展開が集中するんだ
正気度高いって意味になるぞそれ
ヤンジャンのラブコメはSAN値ピンチだよな
ラブコメやそれっぽい作品は多いけど全然面白く感じない数だけで質がない
昔からジャンプ以外でもラブコメは好きで読んではいたけど今は読む気にもならない
編集長だけでなく他の編集にもラブコメ好きがいるみたいだけど面白くはできないんだな
読む気にならなくなったのは単に作品のターゲット層から外れただけでしょ
超巡今回で打ち切り最終回の展開かと思ったぜおどかすな
ポンちゃんは巡のこと好きだろ
表紙がかっこよすぎる
一枚絵は流石だな
最近サカモトと南雲の顔が崩れすぎてヤダ
南雲最近出てないだろww
巻頭見ろよ
あの高さから飛び降りたら下が水でも死ぬわ
この作品もワンピに並んで攻撃しまくってもノーダメ祭りだよね
今週は
2ポノ!!
1レク!!
1ユミ!!
1もーまゆ!!
1ポニョ⋯
1ボニョ!!
1ポクポク
1ホノ⋯
でした
もう小野先生は躁鬱としか思えない
え、今小野寺って…?
今デラって…
喪服着て来てよかったー、千夏先輩の処女膜がお亡くなりになってるじゃない
出血が酷い!生理かっつーの
↑キショすぎ
カーテンのない部屋でやるなよとは思ったな
ポノカとか言う小野マトペに愛されるヒロイン
やっぱ擬音あったほうがええよなひまてん
ないとひまでてーんやで
やっぱね、ぽのかなんですよ見てくださいこのマトペの量を、これは作者の熱量ですわ
ほのかの「暴」が強すぎる
まあなんだかんだかわいいよね、ほのか
ひまりはマジメすぎて派手な格好の割に地味
ほのかは自由だし柔らかいんだよね、気づけば男子が寄ってくる。でも中身は内弁慶で我のある女の子、強いなぁこの子は…まさに天性のヒロインよ。本来的にモーションかけないと相手を動かせないひまりんは凡夫だよ。
阪神ファンみたいにV逸フラグを立てるぽのかファン
今週の小野マトペも好調ですね
小野マトペ大爆発で大満足
この1って毎回なんでつけてんだろーって思ったけど、2になることもあるのか…
ここで糸の魔法は上手かったね
すっかり忘れてたわ
記憶力なさすぎじゃね
先週から糸で拘束だろうな言われてたぞ
結構前やん糸魔法習得したの
このシリーズ長いしなかなか進まんしで忘れとったわ
まぁ灰のような読者に支えられてるんだろうからな
お前今なんか俺のことを馬鹿にしたか…?
むしろ糸の魔法なんて習得してたんだいつだ・・・?とかなってるわ、いつだ・・・?
ゴクラクと遭遇したときだろ
バカしかいねえのかジャンまとは
俺も忘れてたけどみたら思い出すだろ
そこまで真面目に読んでないってだけの話だろ
じゃあ真面目に見てない作品をバカにしてる馬鹿ってことじゃん
マジですまん
アンケ入れる作品無い程見所無かった
なんか良さげなのあったか?
えー今週まぁまぁよかったやん
ワイもよかったと思うー
特に前半に載ってるのは
とりあえずキヨシに入れとけ
な?
全部読んだうえで見所がなかったんならそれはそれでいいんじゃないのか?
俺はキルアオ 箱 キヨシに入れたよー
なんか鵺が高くなってるから入れとけ
鵺あるやん
キモ
ないなら無理に入れなきゃいいじゃん
カグラバチキヨシキルアオに入れたわ
読み切りに入れとけば?
超巡がよかったよ
イチ
超巡
ジャンプ表紙よかったから坂本
鵺
しのび
シドクラフト
あっさりすぎるけど読後感よかった読みきりはどうよ?
別に無理して入れなくてもいいんじゃないか
オテルもうダメだな
うわー凍ってる!この氷は精霊の火じゃないと溶かせないけど使うと大変だからやめとこう!
自分火加減できるんで大丈夫です!
アホか
今までどうしてたのかと
精霊氷攻撃くらったら対抗手段なかっただろ
よく数年もヴァイキング装備で持ちこたえられたよな
アイギルよりマシだと思ってたが同レベルかも
テンポの良さを意識してるのかもしれんがなんか付いていけない
追加キャラガチャ次第か
今のところ29話を超えられるか怪しい
巨大な着ぐるみから幼女が顔を出してるみたいなキャラデザ何とかしてくれ
この作者ヤドカリの頃から舞台動かすことばっか描いてキャラクター置いてけぼりにするんだよなぁ
レッフーのグリムはビジュアル最高だったのに、舞台装置と化して台無しになったし
話の下手さは川江と同レベルだなこりゃ無理だ
まあ大したこと描いて無いのに何も伝わってこない1話の時点であかんと思ったけど
川江はストーリーの下手さをギャグセンスと女の子の可愛さでカバーできるからセーフ。
シンプルに話が面白くない、作者が面白いと思って描いてる気すらしない
切られたアストロと同じで「それっぽさ」を目指す事だけ考えた結果
中身も気持ちも全部スッカラカンになってる印象
それを小手先の技術でカバーできるだけの経験も足りてない
正直ジャンプでの連載狙わないでどっかで修行した方が、今後の作者の為になると思う
名実ともにバルジをトレースしたかのよう
画力でぶん殴る志向になりすぎてて内容はまーよく言えば王道だけど、なんかフックもなんもなかったなぁ
崩す絵が多すぎるのと動き描くの下手なせいで画力で殴れてもいないよ
絵に関しちゃちょっとマシな鵺ぐらいのもんでしかない
でもこっちのキャラは華も愛嬌も無いから総合で鵺にも負けるわ
もう打ち切りでいい2話でこれは終わり
この作者そもそも週刊のページ数でストーリー作るのが苦手なんだろうと思う
毎回40頁近くないとうわっ滑りしてそう
劣化ニセコイの次は劣化ヒロアカかよ…
また鵺キルが生き延びるだろうなあ
テンポ感を意識してるせいか主人公の情緒や意識の変化、バックボーンの説得力が薄味に感じる。
もう隊長を横から描かないで欲しい
vジャンプの広告でアバンの牙装備がドラゴンキラーだったけど、あれ剣じゃなかったのか
アバンの流派としては腕にはめるタイプは爪、牙扱いのはず
逆に聞くけど旧ドラゴンキラーのどこが剣なんだよ
どうみてもツメの類だろ
ただ昔は武闘家の武器じゃなかったんよね
あの形状、何なんだろうな?
鱗の隙間に滑り込ませるとか?
ジャマダハルは剣扱いだからドラゴンキラーも剣扱いでいいって事なんじゃねーの
書かれていない部分でいろんな物にドラゴンキラーって商品名付けてたかもしれんぞ
ドラゴンキラー(槌)ドラゴンキラー(銃)ドラゴンキラー(酒)とか
広告といえば、おっ◯いに釣られてヤンジャン買いそうになるからやめてほしい
「もうグラビアとかいらんやろ!」でグラビアやめたら売り上げ激減して戻したらしいぞ マガジンだったかな
こばしりってグラビアアイドルがGLAYのボーカルの人の娘なので見たくてヤンジャン買ったことあるよ
難しいわな、滑稽噺をシリアスに演じて客笑わせないのって
つーのも客は客で 笑わなきゃ! っつー使命感帯びてるもんだからな
客の反応良ければ演者も乗るもんだし逆もまた同じ
吝い屋をシリアスにやったところで解決にはならんよね
だから新解釈だって
挑戦するのは良いけどこれで勝たれるとカラシとヒカルが噛ませ過ぎな気がしてなぁ
やりたいからやるって言うのもジジイに言われてムカついたからがきっかけだからな
なんか浅い決意に思えてしまう
浅いもなにも課題を発見しただけだし
アニメでやってる所より今のほうが大人っぽいニコさん
誌面がラブコメだらけに見える
あんまよくねえんじゃねえの斎藤さん
鵺
しのび
アオハコ
ひまてん
ウィッチ
シドクラフト
今6個もやってるんだな…
他にも怪しいのがチラホラ…
鵺からアオハコの
好き
好きなの?
大好き
の3連コンボで胃もたれした
ジャンプがマガジンになろうとしてる
オテルもムキムキデカ女出てくるあたりラブコメの域やろ
最初からラブコメとして始まったアオハコ、ひまてん、シドはともかく
鵺→バトルで下がる
しのび→バトルで下がる
ウィッチ→バトルで下がる
3本全部→ラブコメ要素が絡むと上がる
現実問題としてこれだもん
しのびはいうほどバトルで下がってるのか?
短尺で交互にやるから分からん
キヨシも遊園地デートしてるゾ
神社でも盛りあってるぞ
キヨシしょっちゅうヤンデレヒロインに迫られてるからな…
↑それ大魔王じゃね?
しのびは別にバトルで下がってねーだろ
ウィッチも元々ラブコメ要素強めで始まったのが不評でギャグ要素強くなっただけだからシリアスで落ちたからラブコメじゃないし
鵺はまぁ・・そう
あと、アオパコはラブコメではないだろ(コメ要素あるかね?)
編集長の好みもあるだろうけど単にラブコメがアンケ取れるんだろうな
斉木楠雄の時代からその傾向あったらしいし
ラブコメ1強みたいなやつが今ないからな、ラブコメでいいの出せれば即アンケにつながるならそら皆やる
アオハコはなんか、そういう男の需要を満たすようなものでもないし
ラブコメってかハーレムもの多すぎないか?
シドクラ・ひまてん・鵺
スラーアホすぎて笑う
スカイツリーに戦闘機で突っ込んだら~
システムダウンしちゃいました~
チクショー!!
わざわざ自分も免罪銃持って来ましたも追加で
違うだろ
止まった事自体は外部ハッキングのおかげ
ハッキングされていたと知らないなら、送信施設を破壊したスラーはさほど悪くない
悪いのは、分解してガチのバックドアに侵入できるガバセキュリティの銃を配布したスラー
まあほっといてもシンに空撃ちさせられるし、逆に超最短で来た点を褒めるべきかもしれん
システムダウンは銃の使用に関係ない
そこをハッカーに付け込まれただけで
アホなのは3発しか撃てない銃を自分で使ってるとこだ
自分の掲げる主義に自身を例外にしないのは
魅力的な悪役あるあるなのになんでスラーはこうもダサいのか
これまで散々銃使ってきたのにこれからは3発までにします!お前らにも使わせてやるよ!って別にかっこよくないもん
そもそも戦闘機とかどっかもってきたんだとかは今更なのか、そんな億単位の代物気軽に持ち出せるなら3発銃とかじゃなくてもっといい方法あるよね絶対・・・
一億丁の銃を事前に準備できるくらいだから、日本掌握したあと戦闘機飛ばすくらいは朝飯前
自分が3発の銃使ってるのは草だけど
表紙はかっこよかったのになあスラーと坂本一騎打ちみたいな感じで1枚絵は正統派なんだが
スラーの頭が良かったことなんてないからセーフ
ヒロインに蛇を食わせるキルアオ
え?今蛇先輩って?
やっぱあのデカ女バランス悪りぃなぁ
「その手足は何のために使う」のコマなんかboketeでネタにされそうなぐらい変
フィルギャが顔と身体マッチしてるから余計になー、もうちょっと面長なら何の問題もないと思うんだけど・・・というかレッドフードはちゃんと大人の顔描けてたんだよななんで劣化してんねん
逃げ若のアシだから絵の悪い影響を受けてしまったのでは?
逃げ若も体のバランス悪いし、戦闘シーンが線だらけでごちゃごちゃなところも一緒
キルアオおもしれえな
ヘビの丸焼きを食べるのはちょっと方向性が違うだろw
隙あらばしょーもないコマはさんでくるキルアオ大好き
極限まで追い込んでこそ絆が深まるんだ
この手のはフルメタのラグビー回ってレジェンドがあるからなぁ
ジャンプではないけど
え?フルメタルジャケットにそんな回あった?
微笑みデブくんタックル止める役に立てるのか
パニック定期
今週のおもしろかったね!フルメタ確かに思い出したわ。ふもっふのラグビー会
嫌がってないのが草。プロの傭兵の食い方ですわ
今回の鵺の冒頭で両手に花男が言った負けを認める台詞はスタンリー・スナイダーが石化する直前に心の中で言った台詞のオマージュか?
ドクターストーンのファンである俺には分かるんだ
スナイダーは「やんじゃん 勝ちだぜ お前らの」だ
あとセリフ以外の構図や表情に類似点が無いからたぶん違う
たまたま似ただけ
今週の超巡本当に良かった。ぽんちゃんが初めて見せる涙に心揺さぶられた!
なのに掲載順悪いし、シリアス回で戦々恐々としてる
打ち切りだけは勘弁してもろて
今回は生き残りそうだけど
次は分からん
今週よかったけどこれなんか玄人好みの味っつーか
アンケ稼げるかなぁ。良いは良いんだけどさ
最終回かと思ったぞ
今週の超巡マジで良かった
銀魂みたいな長編突入すんのか?と思いきや普通に終わった、まぁこのあともやるのかもしれんけど
左門くんのころからしっとりした話でいいときあるんよな
今週良かったよね
こういうしんみりした話も書けるんだな
何気に一発だけ挟まれた便意が説得力あって笑った
そういやこんな奴いたらそうなるわ
終わるんやろなって思ったら1話完結でそういうわけでもなさそうか
いい話ではあった
シリアスでもしっかり読ませつつ、合間にギャグも挟めるのほんとに上手いよな
今週はかなり満足度高かった
沼駿のシリアス大好き人間としては今回の話は本当に良かった
言い方が悪いがほかの新連載がことごとくあれだから後半年くらいはなんとかなるとおもう
今回の話は純粋にアンケいれたい
鵺はもうこれで行くんだな!?いいんだな!?
まぁこっちのがアンケいいみたいだしな!もうやっちまえよ!全員孕ませてしまえいっそのこと!
いいやたまにはバトル展開をしてもらう
その振り幅が楽しいんだ
でも2ヶ月は勘弁な
ほんと配分バランスの問題でな、対代葉戦はちゃんとウケてたんよ・・・
大和戦にしろ洋七戦にしろ
今ここでやる?他にやることあるだろ?ってタイミングでやるから白けてしまうんだよな
バトルも短く纏めれば問題ないんだよ
単行本丸々2巻分使うのはダメだったけど
結局バトルもハーレムも川江くんが学郎にんほっているということは変わらないのでは……と思い始めてきた
主人公にんほらない漫画ってなんだよ
青5
こいつバカみてーな一点張りだな
良くも悪くも読者もそういう漫画だと割り切ってきた感
前までは大災害クラスの敵が数日後に来るのに何浮かれてんねんみたいな感想が多かったが、主客転倒して色恋とサービスショットのほうがメインになってきてる
カグラバチとかサカモトデイズ並みにバトル展開面白ければ全然やって良いんだけどな
愛すべき敵、サブキャラの男がいないんよ
NARUTOのデイダラみたいに五影倒せそうなポテンシャルだったり、火ノ丸相撲のレスリングのアイツだったり刺さるキャラが欲しい
男との戦闘はパワーで殴り合ってるだけだからつまらん
そもそもハーレムもの?
よくわからんが辻田ちゃんが可哀想すぎる
結局しろはとパイセンの2択&鵺だろ???
カグラバチこんな状態なら休載させてやれよ
コピペと説明ばっかでハンター読んでんのかと思ったわ
コピペバチだったなw
わざわざ下手くそなハクリをコピペするあたり
作者もツッコミ待ちでやってるからな
魔男のイチとか好きそう
どういう意味で言ってるかわからん
青1
雑な対立煽りだから気にしたるな語彙力がないんだろう
まだんおもろいやろ
面白くはないぞ
初めから週間慣れてない上に早々にアニメ化やプッシュのプレッシャーで死にそう
乱舞とかいうレベルじゃねえぞ!ハクリと中間管理職のおっさんと敵のやられ役は作者にキレていい、弟のほうも角度変えてコピペしてたのだけはクッソ笑ったわ
カグラバチの画力の息切れっぷりやべえな
まるでマラソンで最初飛ばして結局中間くらいの順位になる人みたい
じゃあジャンプラに行ってもうてルリと仲良く隔月連載したらどうや
ハコ流石にこの先はやらないよな…?
WJじゃアカンっスよ
構わん
やれ
ここはヤンジャンに短期移籍特別編アオハコSagaを掲載するべきではないでしょうか。
チェンソーマンはジャンプの見開きフルカラーページでクァンシのえっちなシーンを書いてたから大丈夫だろ
ならマガジンでもサンデーでも行ってしまえばヤりたい放題だぞ
この先はパパが乱入してきて3Pや
パパ×大喜ってこと…!?
パパの総受け屋根
っぱ大×パパだよな
パパ×大はなんか違う
つまり3Pが修行になってバドミントンが上手くなるという逃げ若方式という訳ですな
乱世乱世
いつも受けに回る大喜が唯一攻めに回る相手、それがパパだ
パパ・ンバイ・シキのことだな分かります
やった事後描写だけでもいいんじゃね
次回は二人が床を拭きながら見つめ合って頬を赤らめるシーンから始まる
ウィッチ読者全員が気になってたところに回答くれたような感じでよかった
来週のジャンプは袋綴じするべきとこでしょうが!
なんかナルトっぽかったな今週のカグラバチ
最初っからナルトっぽくね?
それにちょいと呪術を足した感じ?
ルリドラゴンの次回の掲載は7月だとよ
舐めてんの?
もううちの子じゃありません!
流石にそろそろバイバイジャンプ本誌しそうだがどうなるかな
病気なんか?
他の作家がしんどう先生描くのむっちゃ速いって言ってたんだけど
適当に描いてもファンが絶賛するので
やる気を無くすという重い病にかかってしまったとのこと
ガチで興味無くなってるからわりとどうでもいい
ワンパターンだしな
まぁでもこんなんでも新刊出りゃ売れるんだろな
ルリドラってたしか現連載陣だとサカモトの次ぐらいだっけ
嫉妬見苦しいぞ
そうか?氷の話は普通に面白いわ体育祭はks
興味ないのにコメントはするんだね
舐めてんの?ってコメントに対して返答したまで
取り立てて怒りを感じるほどのこともなく7月まで載らなくても「あっ、そうですか」って感じ
月曜日強いから無きゃ無いで気付かないくらい何の問題もないからなあ
正反対がなくなったしスパイは休載ばっかだしいうほど強くない
移民外国人ころして食う奴はキモすぎて読んでないし、実質ケントリファだけじゃん
そもそもジャンプラもうっすら暗黒期
青1
ケントリファってなんやねん
ケントゥリアやろ
ジャンプの生存率(アニメ化率)は約2割だけどジャンプラのアニメ化率ってもしかして5%くらい?もっと低いか?
ドラマクインおもしれーわ
鉄球に髭と鎖……
バッボじゃん!懐かしいなぁ…
うっすらとパクりを彷彿とさせるのはよろしくないわ
(‘A`)マー
バッボは何語が忘れたが「お父さん」って意味
キヨシよかったと思うけどせっかく盛り上がりそうなところで一番興味ない戦闘始めるのは構成が悪すぎやろ
ワイは興味あるわ
アスタロトがヒソカのオマージュ感でキモさ盛り盛りだっただけにここで場面転換はちょっとガッカリかもな、つってもみんな大好き居合対決だから期待はできるべ
おぉ玄蕃がカッコいい…
でもお前今までの爆弾で死人出てるって絶対
死ぬかもしれないと殺すは意識的には違うのでは
殺したこと無いから分からないが
人に爆弾投げつけといて死ぬかもしれないてお前…
いうて当時の爆薬は爆竹に毛が生えたようなものだろ
元寇での本場のてつはうでも死者が出た話を聞いたことないし
音でビビらすのがメイン用途だろうね
殺傷力高める為に金属片入れるとかやってないし
上半身吹き飛ばしといてやり過ぎたごベーン!て泣きべそかいてたウソップにも言っといて
でもこいつ乱世の立派な20代の大人なのに今更ウジウジしてんだなって思う
逃げ若のメインキャラってそういえばもう25~26歳あたりなんだよな…
先週の坂本太郎といい今週のゲンバといい、
20代半ばのいい大人がウジウジするのは何かイヤ…
それワンピにも飛び火しない?
軍子に攻撃しておいてゴメンとか言うウソップとかさぁ
ワンピキャラがまともな精神性持ってるなんて思ってるのお前だけやないか?
鵺は元々こんな漫画なんだけど今週の話は大分キモかった
やっぱ学郎に魅力ないのキツイな
キモいっちゃキモいけど鵺はこれでいい気がするな
間違いなく求められてるのはこっち
俺も初期のノリでハマった口なんで、この路線の比率を高くしてほしいぞ!
冒頭1ページの知らん男のほうがキモいだろ!
知らん男よりも魅力がないことが分かりきってる学郎ハーレム状態の方がキモい
ラブコメの9割はこんな感じだからいいんだよこれで
青1はそもそもラブコメ合わん人だからそんなことも知らないだけ
すみません、聖さん
非常に緊迫したシーンだと重々承知ですが、抜刀するところが白抜きのモノを握ってるように見えました
それはあなたの心が汚れているからそう見えるだけです
聖属性だからセーフ
こちらも抜かねば無作法というもの…
ラブ漫画全部面白かった
ヤンキー漫画のロボコすげぇな
ロボコの作者地味に画力たけぇ
こんなことやってると凄まじく作画コストたかそう
キヨシいいねぇ滾る滾る
成功してほしいもんだ。作者いい年らしいし。てっきりルーキーかと
同じ三十路で新作を出したキヨシと白卓、逆だったかも知れねぇ
あとはほんと売れてくれればな・・・せめて1万越えて
まずお前が買え
そんな酷い事言うなよ大事なお金だぞ
1万は流石に超えてる
言うなら初週1万やな
色々要因あるだろうけど表紙がよくねぇわ
っていうか2024年組はキャラ単体の表紙が多すぎる
タイトルの「キヨシくん」で1割くらいは損してる気がする。
名前からこんなカッコ良くなると思わんじゃん
師世みたいな有望な奴があっけなく死ぬとなんか悲しいな
逆に前任者があっさり死んだことで後世の偉人が台頭するきっかけになるとかもあるからなぁ
戦国乱世の習いだこんなもん
こいつ青年かと思ったら40代なのな
なんかウィッチからうさドロの波動を感じる……!キッツ!
第二次性徴出てくるのもなんかやだなあ
ヘビ食うとる!!
イチよかったわ
アクタージュの作者って殴る蹴るみたいなバトルも描けたんやね
てっきり元超能力警官が敵に回ってラスボス的な展開になるかとヒヤヒヤしたぜ今週
そうはならなかったがなんかすげぇ切ない話だったな今週
ちょっと泣いた
いやむしろ最終回のラスボス担当でしょこれ
かもしれんねぇ
むしろ巡がラスボス化して止めに入る側でしょ
カンちゃんが超高速で動いててすごく切ない回はちょうど次回のアニメだな
もしかして狙った?
かもな
懐かしいなぁ
笑いすぎてちょっと吐いたやつだ………
なぜかウルフ戦前にそれをやる事に…
そういえば、そのウルフ役の発表って
まだだったな…
やっぱ同一人物であるケイゴと同じ石川さんが
大人しめの声とワイルドボイスで使い分けするのか…
未視聴勢が察するし返信したら骨格も変わってんだから別の人がやってほしい
演じ分けを期待されてのキャストな気もするけど
早めにギャグの神回やってファンを固定化したいんだろ
しのびはどれだけ1話を薄められるかって実験でもしてんのか
お前らが甘やかすから…
最近
1話での前振りからのオチで回収が見られなくなったのは残念
ヨダカ以外急に風邪引きましたも雑だしそれをスルーして話進むのも雑
話よりもキャラデザを何とかしてくれ!
全員似たり寄ったりで気持ち悪い!
灯火のオテルはホワイトアウトサバイバルだったのか
読み切りは また殺し屋かよ〜 思ったけどなかなかよかったな
でももう殺し屋はええっちゅーねんどんだけやんだよ先週も2本もやったしさあ
どんだけ好きなんだよ新人殺し屋
殺し屋は自然とバトル漫画にしやすい。冒頭から人殺して目立たせられる。非日常を手軽に提供しやすく、作者の専門知識がいらないと使いやすい題材だもの
飽ーーきーーたーー!!
さわやかでよかった
ハンバーグ食べたくなった
おいなんで静岡野郎がジャンまとにいるんだ
かなり読み切りしててよかったよね、内容が全くないからこの作者のそこらへんの力量全然見えなかったけど・・・アクション以外のフレーバー付けに期待やね
なんでか漂うヤングキングアワーズ感
画風が月刊誌
ジャンプだと新鮮
殺し屋とみたじてんでまたかぁとはおもったけど読後感よかったし
体が動かなくなっても新しいもの受け入れて殺しの手段進化させてるじじぃよかったわ
アオハコ…カラーの目が怖い。
常に目が怖いぞ?
呪詛かけられそうで怖い
一回見たらしばらくフラッシュバグする
Bは締めの入ったのかな?
しかしかえすがえすベートーヴェンが可哀想
禁止されたワインとビール飲めたから今週はまだいいほう
浴衣なのに巨乳ばるんばるんみたいな描き方個人的にめちゃくちゃ嫌い
ブラジャーしてないから仕方ないじゃないかぁ
まあエロいってより服もまともに着れない知的障害者にしか見えないからなあれ
これで知的障害者とか言ってたらkeyヒロインなんて半分障がい者になっちゃうじゃん
あまり強い言葉を使うなよ
草だぞ
まぁそれで興奮できる人用の漫画やからな俺には合わん
あんまり言いたくないが、鍵のヒロインは自分でやってた頃、ちょっと傷ましさがある子ばっかりで、酷い言い方だと軽度のその類
↑
その特性で孤立して苦労する話ちゃんとやってるしな
そういう言葉が一般的じゃなかったから使ってないだけで
オテルの作者は一応松井優征になんか教えてもらったのか
…なにを?
今んところドテンプレだけど大丈夫?
全18話のレッドフードを超えるのが当面の目標
赤飯ってそんな短かったのか
村とケイドロのせいで長く感じていたしなぁ
短いのに長く感じるのって最悪のパターンだな
鉛飯(led food)
そもそも松井が教えてもしょうがない
アクの強さとバズりで売れたタイプやろ
松井のアシ、ぺんぺん草も生えないな
松井さんと堀越さんの元アシだけど、
人造人間100、ドリトライ、
ディアアネモネ、レッドフード、
とどっちもヒット作家出してないみたい
独立を狙ってるタイプのアシスタントは、堀越と松井の募集だったら回れ右したほうがええな
堀越のは原作付きでアバンの芝田と囚人転生の堀江、スピンオフ描いたあきやま位か
全体的に作画は一定水準あるからストーリー作るのが課題だな
堀越アシはさすがに画力だけなら粒ぞろいだな
上二人はまだ見所あったけど下二人はなぁ・・・
壊滅的や
ネットで馬鹿にされるドリトライしか印象にない
人造も最後のまとめは良かったわ
ジップマンすぐ終わっちゃったけど絵だけはホント好きだったからアバンで大成してくれて嬉しい
来週はワンピ巻頭でセンターがウィッチあかねキルアオか
キルアオが第三だろうなぁ…まぁもらえるだけありがたいが
キルアオも運がないな、競合相手が強すぎる
マーメイドとかの反映でドベ付近をウロウロして打ち切りかなと思われた時よりは相当マシかな
イチ面白かったわ
必死な主人公はやっぱりいいね
人間味があまりなかったイチが他者の交流で魅力を得てるよ
お互いそうなんだけど初めての、それも同性の友達ってのは影響大きいよな
デスカラスとクムギは友達っていうより家族だからな、家族というか女兄弟だけど
必死ではなくね?
本気で殺す気でやらないあたり余裕が垣間見える
アオハコさすがにキス止まりだろ
ヤったら大喜がクズになる
先輩の親になんて詫びればいいんだよ
遅かれ早かれじゃん……
どーせいつかヤるってのに
孫ができればパパンも嬉しかろうて!
あの親父ならある程度覚悟はしてるやろ、自分が娘ほったらかしてきた負い目もあるし
たぶん…先輩の方がアクセル踏んでそう
ここで離しちゃいけないし離したくないって感じだよね、独占欲を感じる
まあπズリまではするやろ?
千夏先輩ってまな板級の絶壁じゃなかった?
つーより未成年だから流石に時代的に無理だよ、なんか着信あって邪魔が入ってで終わりだと思う
かぐや様はやってたな…
千夏パイセン「ク〇ニしろオラー!」
藤乃編クライマックスとブ周防先輩干しで掲載順爆上げじゃないですか鵺
周防ブスくんには最近の鵺がパイセン激推ししてるのが目に入ってないらしい
ブ周防の人って言ってることは最悪だけど毎週毎週ブレないのはすごいね
代葉がそんなに好きなのかな
篠原が 感動しました なんて言うから気になって読んじゃったよ短歌の読み切り
感動まではしなかったけどなかなか良かったわ。準入選もわかる
読切でよくあるパターンの話を短歌というもう一つの軸で一気に質を高めた印象。
掲示板の短歌などのアイテムのクオリティが高くて気持ちよく楽しめる。
起承転結の承がよいいい作品だと思った。
「アニメ化してほしいランキング1位とかそんなの意味ねえよwwww」って冷笑してた人はいまどんな気持ちなん?
そうやってすぐ調子に乗ってイキるから鵺信って嫌われるんだよなあ
発表された時点での掲載順8週平均がビリだったんだからあの時点では言われて当然だろ
効いてて草
イキリ鵺信きっついわぁ
意味ねえよw
テコ入れとその発表がタイミング的に被ってただけだぞw
鵺儲まじでキモイな
無視が一番
都合が悪くなるとすぐキモイで逃げるのあるあるだな
だって本当にキモイんだからキモいと言わざるを得ないし別に都合は悪くない
つーか今さらその話載せるんだって周回遅れとすら思ったわ
っしゃあ!ひまりんもカンナもすみれもマロも引っ越しした!!
今週のほのてんは誰も触れない二人だけの国、まさにイノセントワールド
宇宙の風を感じる…!
鵺のブ周防とか毎週書き込んでる人もそうだけど
ひまてんのほのか推しのあんたも毎週ブレないっすね
なぜなら僕はほのかの勝利を確信しているから…!今週の一話は重要なんだ、担当編集が変わって早期の一話だからな。それまではアオハコ担当やっていた村越がやってたけど先週から変更になってる、その結果今までとは違ってよりほのかが主役な一話が始まった。ひまりんがやっていたようなことをほのかがやり始めた…!これはほのかルートがついに開いたという証左、ほのてんはあるぞ
今週みたいな火力あるエピソード挟めるとラブコメレース盛り上がっていい感じだよな
いしゅちゃんの服どういうキメかたしたらこんな服装になるか教えてくれよ
アイドルがめっちゃかわいい!言われて曇る←10ポノカ
いいもんふてくされポノカ←50ポノカ
ポニョボニョカ←10ポノカ
穂乃花←80ポノカ
箸取り替えポノカ←150ポノカ
やっちゃえポノカ←500ポノカ
今週は800ポノカでフィニッシュです
今週のナイプリは面白くなかったな
来週に期待
ずっと面白くないぞ!
ここまでロボコの話題ゼロ
今週おもろかったで
先週のが面白かったしねぇ
声優とかワンピースロボコとかなんか
寒い内輪ネタをずっと見せられてる気分
ああいうのは乱発するものじゃない
次週ガチゴリラ死す!っていうなら
煽り文はデュエルスタンバイ!って書かなきゃダメだろ
そこは編集の責任だな?
責任かなぁ?
実写ロボコは寒かったわー
昭和のギャグマンガの手法じゃねーか・・・
今時、小学生でもあれ寒いって感じるだろ・・・
オテルから濃厚な打ち切り臭がして来たな
後は前回よりもどこまで記録更新(短く)出来るかの問題だな
ヒロアカの絵柄をマネてるだけな印象
まったく素質を感じない
堀越と松井のアシはマジで全滅するわ
てか師匠のバルジ臭が凄い
キャラ弱くて設定に引きずられてるから、堀越と同じでコッテコテのファンタジーじゃなく現代舞台のローファンタジーとかキャラの掛け合いやった方が良い気がする
前の読み切りとかそこそこ好評だったような覚えあるし
エリオかわいいじゃん
やっぱ絵はうまいよ
ただ矢吹や筒井ですらコケる今のジャンプはもうエロはきついのかもね
四凸、いしゅちゃんのお腹を大事にしてあげてくれ…彼女のお腹には学郎との赤ちゃんがいるんだよ
だからボディ狙うんだよ、おろさなきゃ
助けて…朱雀様…
さすがに酷すぎるw
〇葉「やっぱり、嘘だったんじゃないですか…。中に誰も、いませんよ」
腹裂かれるぐらい自分の糸で縫合できそうだしへーきへーき
オテル、主人公が気を失ってた丸一日他の連中は何やってたの?
砦にいるのにずーっと外で立ち話してたの?
「英雄」さん、そんなに強いのになぜ助けてくれないの?
キルアオやるじゃねぇか…!家庭科部を中心にしたら話が凄いよくなってる
面白かったな掲載順がちょっと不安だがまた上がってくれるじゃろて
普通のバトル漫画なら「朱雀がきてこのハッピーな空気は全てぶち壊されるんだろうな……」ってなるけど鵺だと「朱雀が夏祭りきても一緒に遊んでなんなら学郎ハーレムに加わりそうだな……」ってなっちゃうんだよな
もうキルアオみたいに敵対勢力なあなあで日常パートでいいよ
シリアスバトルじゃなくてトンチキバトルが始まる予感しかしないからじゃないかな…?
川江「ここからはシリアスバトルやりたいんですけど…」
編集(浅井?)「ダメ。君のバトルはつまんなくて人気が落ちるから。ギャグ多めのトンチキバトルじゃなきゃ認めないよ」
編集あんたも1年半も気づいてなかったやろがい
編集は本当に作者が欲しないなら動かないタイプな感じはする…作者自身が弾けれる今が強い
オテル
ごちゃごちゃと「変身はヤバい、危険だからナシ」とか言っててムカついたわ
なに考えてんの?そんな思いやりみてえな蓋をするような漫画誰も読みたくねえわ
魂を分けた決死の契約かと思ったら望めば元に戻るんだもの言葉が軽い
なにもかも軽い
吹雪と戦いの厳しい世界の中にいるだけで漫画の本質そのものはヘラヘラしてる
ここまでつまらないマンガはひさびさに見た
最近の新連載全く読んでないのか?
お輝は最近の新連載の中でも別格のつまらなさ
おむすけ日和とかが可愛く見えて来るレベルの産廃だぞこれ
巨女のボディにゆっくりがライドオンしてるみたいなキモさ
顔崩して描くからキモい上に顔の印象が残らないと言う悪手
あの女、主人公としか会話してないし他の戦士たちからシカトされてるだろ
5歳くらいの女子が操縦してると考えるとしっくりくる
明日喰ロトの気持ち悪さ堪らんな、ほんと良いキャラしてるわ
見開きパンチの後そのままバトル見たかったけど居合対決が見られたので良し!
キモさにも2種類ただキモいのとキモかっこいいがある
先週の一途なんだあたりのところはキモかっこよかったと思う
アスタロトまじでいいキャラしてるよな
黒鐘さんもヒロインしてて可愛かった
特別付録(コミックスの表紙)にもなってる
“Order戦闘モード”だけど
コレ…よく見てみたら6人中4人が何らかの理由で脱退してるじゃねーか…
殉職者 約2名
辞表済 約1名
解雇者 約1名
そして現役である残った2名も重症を負ってる…
もはやコレって壊滅寸前なのでは?
DISORDERの誕生
これはある程度英語の知識とユーモアがないと出ないジョーク。好きだよ
義務教育レベルの英語力でなにいってんだ
UNDERが出てくるんだろ
ていうか表紙のメンバーで現役のオーダーはもう誰も残ってない
この前の3人離反で晴れて全員がいなくなった
草
プール確実に壊れただろうな
排水溝周り終わってそう
それは俺もちょっと思った
潰れるよなあのプール
こういうとき使わせてもらうよう事前に許可もらってるから問題なし
なお、主人公に言っておかなかった理由は不明
発現する可能性は低いつってたやん
言っとけいうけど単に不安にさせるだけ
何が起こるかわからない方が不安だろアホ
「先生、わたし火吹けるようになっちゃった」
「君ドラゴンだからね。あと今後は周囲を凍らせて雷落として口から毒吐くようになるけど発現するかわからないから安心して学校生活送ってね」
不登校まっしぐらすぎる
その用途で使うって最初からわかってんのに壊れるとは思えん
壊れたら設計者のせい
暴論すぎる
排水止めてるからただの溜池になってると思われる
としても急激な温度変化で水道管死にそうだが
アオハコこれ読者から死人出るだろ
テクノブレイクか
新たな才能持ちの産声が聞こえる…
彼らを保護し立派なジャンまと民にしなければ…
ハゲのおっさん呉鳳明みたいなことしてて笑った
これエンバーズの話か
マニアックな
今週どのギャグ漫画よりもキルアオで笑ったわ
子育てダメダメのバツイチとかヘビ食ってサバイバってる絵面が面白過ぎた
ナイスプリズンに対する最高の皮肉にしか見えない
俺の脳は汚れている
コンプラに押しつぶされてヘナヘナ接待指導してる大狼さん面白すぎる
しのびごとの絶妙な盛り上がらなさはなんなんだ
アメノフルみたいな派手な展開望むんだが
わかる
すきで読んでるけど盛り上がらんのわかる
今週はアオイちゃん可愛いからそれでいいかな…
表情の描き方が良くなったな
いつもより可愛くみえた
だせえ、何あの格好wwwと笑ったわ
Tシャツの柄、今時ハンバーガーって作者どんなファッションセンスしてんのよ
今の子着てますか?と思う
主人公の攻撃がパンチとキックしかなくてバトルの幅が狭いからいっそバトルよりラブコメに振り切ったほうがいいと思ってる
血継限界だけが存在するナルトみたいな世界観だよなこの漫画
You tubeで見たことがある“カオスワールドカップ”に比べたら
今週のポンコツ選手のコーナーが超薄味にしか感じない…
カオスW杯に興味ある人は、見てみてください。
今週のコーナーの何万倍もメンバーがエグ過ぎるからw
ワンピや鬼滅など、有名どころがたっぷりあるけど
1チームのスタメンを見ただけでお腹一杯になるレベルになってるんで
ぱんぱんは人生って箱じゃなくてパンツ👖の中やろ
どうでもいいけど健全少年が読んでる雑誌にこういうのがいいの広告載せるのマズいでしょ……
ハードS〇Xの代名詞みたいな作者がWJに載るなんて時代は変わったもんだなぁとしみじみしてたよ俺も
何がマズい?言ってみろ
ヤング系が最早成年向けゾーニング受けても仕方ないラインナップだししゃーない
エロ禁止のシングレの横で普通にヤってる漫画載るしな
なんでのあ先輩はやらないんだよ!!
やるの楽しみにしてるから早よ!
のあ先輩とやったら終わる
来週からアオパコか
ゴム無しだよね
ワンピの載ってないジャンプとかけまして、今週のアオハコととく
その心は
ないんだろう、ゴムが……😢
実は前回した遭遇した夢佳がこっそり手渡してくれてたんだなあ
恐ろしく速い譲渡…青3じゃなきゃ見逃しちゃうね
夢女ならそういうフォローマジでやりそうで草
ゴム無しは危険だからしっかりとゴムつけるか確認するためにベランダの死角にいるぞ
サランラップを巻けばいーじゃん
喧嘩商売始まってて草
夢佳「役に立った?」
千夏「うん。ありがと。大喜くんにはきつかったみたいで装着苦労してたケド」
夢佳「絶交だ」
なにげない一言が夢佳のプライドを傷つけた
千夏「夢佳のプライド、それは壊す為にある」
彼氏のティンコサイズでマウント取るのなんてやめてくれよ!
Bヤソーがピアノ弾いたと思ったらあっという間に音楽から離れた展開に移っちゃったな
やっぱこの作者音楽にあんま興味ないんじゃないかな、お洒落な漫画描きたいだけ
某Aを連載してたころアクションまるでダメだった宇佐崎先生がアクションめっちゃ描けるようになってるのにちょっと感動した
元から身体表現うまかったけどな
劇場の座席から座席へと跳躍する天使とか
CM撮影で新宿駅の雑踏を疾走する夜凪景とか
アクションの作画の出来の良さで忘れられないシーンがいくつもある
青1は
若くてかわいい女の子が健康的に動いてるとかいう反則みたいなシーンなだけで
アクション優れてる感じかというと微妙なとこでは
男としては最高だけど
ヒロアカの体力検査思い出した
鵺のラジコンは発情するほど光ったり変なパワーが出るんじゃ…
今週の鵺の最終ページの代葉のクソかわ笑顔がまだ話題に出てないとかお前ら本当にジャンプ読んでんのかよ
すまん、俺はいしゅちゃんのお腹の子が心配でな…まあ冗談は置いといて今週の鵺は要素が多すぎてどれをメインに語りたいか人によって変わると思う、中華一番の黄河砂麺みたいなやつ
こういう大人数でしこたまトンチキしてるのが鵺の醍醐味だよな
笑顔も可愛かったけどパイセンに配慮してあげるいじらしい優しさが良かったわ・・・・
ワイは代葉奪還編すら好きな代葉派で本当はトンチキラブコメより代葉ルートの2000年代ギャルゲ風味が好きなんや
今週も代葉は可愛かって満足ではあるけど、鵺さんとかいう全ルート攻略後ヒロインが全てを持っていきそうで恐怖しとる。
アンケも今の方が良いのはわかってるから文句は言えんが代葉には幸せになってほしい。
つうか6人のうち4人くらいは本気で狙ってるし
全員まとめてハーレムか全員突き放すくらいしないと絶対にビアンカは出るだろうな
あんま関係ない話であれなんだけど、広告だかでバグってなにも表示がないレス問題は無くなったんか?
しのびはアクションがメインで恋愛はサブ、テンポを間違えたな
鵺はラブコメ展開になってから話の密度が濃いんだわ
副隊長戦は「なんか先週とあんま変わらんかったな」ですぐ内容忘れてた
濃すぎなんだわ、辻田ちゃんの告白はどうなったんだ…ってすげー気になる…
8話前がちょうど代葉告白回。
つまり日常に戻った回。
今週の掲載順急上昇がこの回の反映だったと仮定すると、
いかにバトル展開が不評だったか分かるな…
実際クソつまんなかったしあの辺。
あの辺りのアンケが反映されたと思われる回、
軒並みドベ3以内だったもん。
学郎が格上と戦って鵺が横槍入れて覚醒して逃げるのワンパターン過ぎる
先輩と代葉に見せ場があった輪入道や白沢戦はそれなりに面白かった
鵺が横槍入れるパターンってそんなないだろ
鵺が戦えるなら最初からそうしてる
村のラストも学校襲撃も藤乃襲撃も鵺の横槍ありきだ
村で助けにきたのは兵一だし、学校襲撃で鵺が出てきたのって代葉が負けた後だろ、藤乃家襲撃は最初から鵺が主戦だし
うおおおおぉ今週ワンピースなくて心配だったけどめっちゃ面白かった〜
カグラバチめっちゃおもしれぇ〜クソデカフォント大好き でも絵が荒れてて心配だ…
キヨシくんの大魔王戦めっちゃアチィ〜拳ぶつけ合う見開き痺れたわ剣さんVS貪瞋癡も盛り上がってきたぜぇ〜
キルアオの落ち葉撃つところカッケェ〜
ラブコメもぽのかもエリオもみんな可愛くて大満足だ
実に中学生の感想といった感じでいいですね
大喜がここで先輩とH…雛ちゃんが未練を断ち切れないと完全にピエロになっちゃう…まるで東城みたいだぁ…
古賀ちゃんとロリごっこプレイしたい
むしろ一番しっくり来てなかったか?
学郎も緊張する事なく楽しめてたし。
高校生の恋愛としては見所ないけど、
結婚するなら一番理想的かも。
ごっこはロリじゃねぇーんだよ…!
サカモトギャグ漫画みたいな展開で笑ってしまった
なんでスラーもわざわざ配布された銃使ってるんだよ
こう言っては失礼だが珍しくキルアオが面白かった
普段家庭科部のノリ寒いなと思いながら読んでたのに
『コイツら(家庭科部)…もはやカタギじゃねえ!!』
↑
このラスアオリに笑ってしまった…www
まあ生徒会がカタギじゃねえからな…それと喧嘩するならカタギじゃいられねえ
サカモトあまりにギャグ漫画みたいな展開で笑ってしまった
なんでスラーもわざわざ3発しか撃てない拳銃使ってんだよ
もしかして鵺ってゆらぎやあやかし以来のお色気枠なのか?w
判断が遅い👺
1万しか初動売れてなくても
今の時代紙4割なら25000
30000くらいのゆらぎプロテクトみたいなやつはかかってるかもしれない
サカモト流石にギャグ漫画すぎ
ウィッチいいじゃん。今のニコは表情というか感情の出方がなんか新鮮でいい
アオハコは甘すぎる
なんでアオハコラストのアオリが願わくば時間よ止まれなんだろう…この2人これからもずっと一緒にいれる2人なのになんか遠くに行っちゃうカップルみたいだ
言われてみたらだね、ただの邪魔が入るからかもしれないけど
アオハコだからその時代のとか一時だけで先輩が卒業してハコから出る時点で別れさせて終わらせるほうが話は綺麗になるんだけどね?
所詮は住む世界が変わるから上手く行くわけないし
ええ…先輩が大学生になってもすぐ追いつけるやろ、こんだけ愛しあって間に何も入らん2人が別れるとは思えんがね…肉体関係も結びそうだし…
バドミントンでインハイ目指す大喜がオリンピック見に行きたいっていうのもはじめから出る側として自分を見てないのかなって感じであまりにもバドに対して軽すぎるし、えっちイベントの勢いでごまかされてるけど違和感ある一話だった
新連載三話目にしてここまで話題にならなくなる漫画も珍しいな
何の話してるんや
ナイプリは4話目だしオテルは2話目だぞ
ナイプリ四話もやってたのか
あの中で最もド淫乱は町田、すでにボテ腹姿になった自分をイメージできる域に居ると見た
サカモトデイズ、信号の送信拠点破壊したらそもそもハッキングも無理じゃね?
鵺のストーリー忘れてるやつもいそうだから一応整理しておくと
最初に完全顕現する鏖はがしゃどくろは「不死」と「絶火の因子(幻妖を殺す細胞)」の能力を持っているのでがしゃどくろを倒すためには絶火の因子を利用するしかない
そのために学郎ががしゃどくろと強制仮契約して絶火の因子を自由に操る必要があり、当然膨大な玄力が必要になる
一気に玄力をあげるためには守るもの、つまり彼女が必要だとして夏祭りでハーレムの中から一人を選んで恋人にしなければいけない
つまりこのラブコメ展開もちゃんと世界を救うためのものなんだ
完全に覚えてないので割と助かる解説だが、がしゃどくろとかもうあれから蚊帳の外じゃないのか
他の鏖と違ってがしゃどくろはあと数日で復活するんだよな
大和がいないと一般人が呪いで死ぬらしいけどあいつ今何してんだ?
一応藤野家に突入してたから最初に出てくるのは間違い無いぞ
藤野家が敵か味方かもわからんし何もかもわからん
忘れてるやつもなにも
作者が必死にバトルを忘れさせようとしているとしか
見えねぇんだど?
朱雀は鏡雲の能力で維朱の様子見てそうだったし
腹叩いた四訥にキレて乱入してきそう
そんなギャグみたいな展開にはならんやろ…ならないよな?(不安)
全部見てるなら妊娠が嘘ってことも知ってるし、そもそもあいつ家族のプライバシーも尊重しそう
鵺、流石にどっちかとは恋仲になるんだろうけどその後どうするんだろう
完全にそのヒロインルートになるのかヒロインいながらもハーレムやるクズ男ルートになるのか
えっむしろ本命鵺さんに告白フラグ濃厚じゃないのこれ
ライセイに釘さされたしなんかそんな気がしてきたな
代葉告白の反映で掲載順5位と大躍進も、藤野家編はアンケ壊滅だし
先輩は直近で推しすぎててブラフにしか感じない
鵺ルート行くと夏祭りで全員の告白を断るかはぐらかすという流れになるからヘイト管理難しそうだな
鵺6
先輩3
代葉1
くらいの率に見える
出会ったときから先輩一筋だよ
普通にがくろー脂肪エンドだろ
アオハコは来週ねっとりとセリフなしの1話プレイ描写だったら見直すわ
スラムダンクパロみたいにセリフなし回にして欲しいww
バスケ要素回収は草
キャプテンも務めた先輩のゲームメイクに期待
アオパコ→お付き合いからいよいよ本格的な突きあいに
ルリドラ→なんでや!プールといえば水着回しかありえへんやろ・・・
ルリドラ作者はお口の中しか興味ないから、首から下のモチベが低いのかもしれん
ルリに都合よすぎといわれて傷ついた→休載
だからギスギスした展開描いたのにもっと叩かれ傷ついた→休載
こんな作家に水着うんたんのサービスの余裕なさそう
そもそもあれって女の子でも買ってるから売れたんだべ?
カワイイとシコれるの中間みたいな話を積むほうが得策
何か鵺だけ抜きんでてきっしょいコメが異様に多いんだがマジでこんな読者しか残ってないのか…
許してやれ、突然上位に来て信者が興奮してるんだ。一時の祭りと思ってスルーしてやれ
そのノリがキツい
だったら代わり持ってきてくれ
カグラが失速しつつある今
綿密なバトル漫画とか手に汗握るスポーツとか全然ないんだもの
オバカギャグとえちち女の子くらいしか見るものないんや
頭抱えるレベルの読者層を相手に商売するリスク考えようよジャンプ編集部
まとめサイトが荒れることは大したリスクじゃないぞ
ジャンプがキモ漫画雑誌になる損失考えようよ
カグラバチファンもきっしょいぞ
安心しろ
リアルの友達や恋人と語らずジャンまとにたむろしてる時点で、俺らは漏れなくキショイぞ
五十歩百歩だ
人を裁くな。あなたがたも裁かれないようにするためである。 あなたがたはみずからの裁く裁きで人に裁かれ、みずからの量る秤で人に量り与えられる。(マタイ 7:1-2)
すいません、うちFSMなんで。ラーメン
キモさで言ったら青パコのほうが今週はヤバいぞ
きしょい漫画にきしょい読者が群がるのはさもありなんでは
サカモトデイズの編集者は何も言わんのか
1話で起こってる事セリフ繋がって無さすぎて
ボーボボ読んでるかと思ったわ
まだ邪魔するのか坂本くん→坂本くん邪魔どころか何もしてないで家族殺されかけてPDSD起こしてるで
PTSDやろ
ADHDと混じった
一瞬デカレンジャーかと思った
超巡の超能力者の哀しい人生良かった、ポン巡査もヒロインしてたし
コメディにシリアス差し込んだギャップの良さだね
完全にシリアス読む心構えでいたからファントム便意の不意打ちで笑っちゃった
超巡面白かったけどなんだろうこの最終回に向けて走ってる感じ不安だ…
別に超巡にクソ真面目な超能力者の悲哀とか
求めてないんだがなぁ
沼俊はそういう作家だ
悲劇好きなんだろなチャップリンと一緒さ
殺し屋バレを心配するなら見違えるように鍛えた家庭科部はいいのか、こいつら巻き込んだ方でキャラ遊び面白いんだけど
マムシ食うサバイバル技術いるんか
ファーストキスが密室で横になりながらってなかなかやな
でもシチュエーション的には微妙じゃねこれ
わかるわ、あれにすると手慣れてるように見える、先輩2、3人ほんとは経験あるんじゃないの?と思う行動取るし
高校生なんだからベタに遊園地とかで良かったと思う
おっ始めるはないからそういうのじゃない展開にするつもりかもだけど
作者の今したいキスなんだよ
高校生のピュアな世界の物語は既に終わっている
作者の妄想入りまくってるよな
アオパコ展開的におっ始まるかと思ったら案の定で安心した
欲望に忠実な先輩が自制できる訳ないもんな
今週の超巡はしんみりした話だったけど、幻便意は面白かった
ひまてんのアイドル、しばらくしたら追加ヒロインになりそう
オテルオワッテル
2話目で「余計な解説とか抜きでバトルメインで進めたろ!」と言う状態なのにこのつまらなさは、もう救済の余地が無い
話で見せるタイプの作者でもないのに
前作見ればわかるだろ
この作者は自分のことを超有能脚本家だと思ってるよ
インテルハイッテルみたいな言い方
もう歳かなぁ……こういう設定山盛り漫画を理解するために読みこもうっていう気力が湧いてこない……
鵺別に嫌いじゃなかったのに今週のキモ儲わらわらでちょっと嫌いになった
周囲の影響って大きいなぁ
さすがに調子乗り過ぎだわな
「あいつ最近ちょーしのってんな」って小学生かな?
秒速で飛んできて笑う
そういうとこだぞ
秒で突っ込まれること言うからでは?
少年ジャンプってより少女ジャンプみたいになってきたな
キモオタと女読者しか狙ってなさそうな漫画ばっか
キモオタはジャンプみたいな周回遅れの本に居つくことは無いから安心しろ