次回WJ電子版配信日は7/21(月)0時です。まとめ速報も通常通りの更新となります。
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【朗報】「スラムダンク」、ついに初の電子書籍化!井上雄彦「読みやすいかもしれません」

スポンサーリンク
スラムダンク
コメント (27)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747889081/

1: 2025/05/22(木) 13:44:41.17 ID:EvkynG3h9
Xでは「6月2日よりSLAM DUNKがデジタル版でもご購読いただけるようになりました」と報告。

続けて「余談ですが、原稿はB4サイズのケント紙に描いていて、2ページにまたがるいわゆる見開きの場合は、2倍サイズのB3の紙を横にして描いてました。連載当時は紙の本しかなく見開き2ページ単位でコマ割りしていたので、大きめのタブレット端末で見開きの状態にすると原稿に1番近く、読みやすいかもしれません」。

「本の綴じ込んであるところ、いわゆるノドの開きにくいところも今回しっかり見ていただけるのも良い点です」と伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/077b1603cbcafffa85e9869b0efdce0e024984e2

2: 2025/05/22(木) 13:45:22.31 ID:tzWiXA9Q0
やっとか

270: 2025/05/22(木) 19:37:42.63 ID:yGSZQszw0
待ってた

おすすめ記事
7: 2025/05/22(木) 13:50:39.17 ID:UULmjc1u0
花道の人相がどんどん悪くなるな。

42: 2025/05/22(木) 14:08:18.38 ID:qDRi7ABG0
>>7
絵柄がリアルになりすぎて
怖いw

17: 2025/05/22(木) 13:56:47.68 ID:vBfn8U9S0
まじか
とうとう来たね

9: 2025/05/22(木) 13:51:01.54 ID:QqbjHC1K0
電子嫌いがどうした?
金に困る人生でも無さそうなのに

12: 2025/05/22(木) 13:52:43.87 ID:07kK/qlR0
>>9
この前の映画で海外からも人気出て、電子書籍にしろと言われたのかもね

20: 2025/05/22(木) 13:58:23.85 ID:hXPqaZgz0
ついに折れたか

14: 2025/05/22(木) 13:53:44.80 ID:FHQlWOzj0
結局やるなら最初からやってくれよ
なんだったんだこの期間

15: 2025/05/22(木) 13:53:52.76 ID:piXOUaii0
電子化しないせいでアニメから入っちゃった人多そうだ

93: 2025/05/22(木) 14:30:19.66 ID:3db4JXtN0
映画の時もそうだったけど、綺麗に見てもらいたいという意識がめちゃくちゃ強いよな、この人

103: 2025/05/22(木) 14:34:05.11 ID:Zi7uZtPX0
やっとか。文字だけの小説はレイアウト変わるからわからなくもないが
漫画で拒否る意味がわからん

154: 2025/05/22(木) 15:23:00.97 ID:8gPEY2VN0
電子で持ってるやつを紙で買おうとは思わんが紙で持ってるやつの電子は欲しくなるからズルいな。俺も買うし

27: 2025/05/22(木) 14:03:02.80 ID:0/92qdTr0
なんかすげー古い漫画を綺麗にデジタル化してあると現代の技術すげーって思う

38: 2025/05/22(木) 14:07:08.69 ID:jbJINSo60
初期版と新装版と完全版

どっちが電子書籍になるなら理想?

61: 2025/05/22(木) 14:14:24.69 ID:FHQlWOzj0
>>38
完全版と言いつつ話数の間の扉絵がないのが解せないんだよ
完全版にあれを入れたやつが理想なんだが
もしくはフルカラー

10: 2025/05/22(木) 13:51:27.91 ID:cx7EyeYw0
新装版では
流川の役不足だのセリフを
修正して欲しかったぜ

30: 2025/05/22(木) 14:03:50.18 ID:VTIVWlDr0
ドカベンはまだか
no title

265: 2025/05/22(木) 19:15:29.82 ID:J33/FQi00
>>30
そのうち電子で読もうとドカベンを捨ててしまってから10年以上ずっと待ってる

149: 2025/05/22(木) 15:15:47.47 ID:fjcRkSFO0
水島新司が電子書籍拒否だったからリスペクトしてたのかな

83: 2025/05/22(木) 14:26:59.58 ID:t3eY6ycl0
AKIRAも電子書籍化してくれ

72: 2025/05/22(木) 14:17:54.55 ID:NAiKuuuj0
電子書籍化したのなら
ジャンププラスで毎週1話ずつ載せてほしい

267: 2025/05/22(木) 19:21:20.79 ID:Qmaj1jFu0
カラーなら買う 作者が塗ってるわけじゃないんだろうが色有り漫画は良いよ

175: 2025/05/22(木) 15:48:14.19 ID:leG5cGHv0
人任せのカラー版はムリだろうな

180: 2025/05/22(木) 15:54:13.91 ID:FHQlWOzj0
>>175
ジョジョとかのフルカラーのクオリティ凄い高いからやって欲しい

84: 2025/05/22(木) 14:27:02.49 ID:eBBB5fKj0
そんなことより10年以上描いてないバガボンドの続きを描けよ
no title

88: 2025/05/22(木) 14:29:09.49 ID:eBBB5fKj0
バガボンドってコミックスで出てない数話分あるだろ

120: 2025/05/22(木) 14:46:03.50 ID:bWOG2AV20
マジでバガボンドどうする気なんだ

122: 2025/05/22(木) 14:48:48.72 ID:QqbjHC1K0
>>120
講談社周りで仕事してないしどうなってるんだろうね
集英社はこうやってスラムダンクなり不定期でリアルの連載してるけど

227: 2025/05/22(木) 17:22:44.61 ID:ox8sKk6E0
バガボンドもたのむ!!

91: 2025/05/22(木) 14:29:54.33 ID:wvk9kR3V0
バガボンドって胤舜と吉岡兄で本来の
小次郎要素を書ききったから
小次郎を聾唖にしたけどかけなくなってるのな。

231: 2025/05/22(木) 17:40:08.50 ID:aEMSs4fD0
バガボンドは、作者が小次郎に愛着持ちすぎて頃せなくなったんだろう
結末は決まってんだから、あとはお好きに想像してどうぞってとこだな

47: 2025/05/22(木) 14:09:38.50 ID:ZOPXi7h50
スラムダンク 1億8500万
バガボンド 8200万
リアル 1500万

49: 2025/05/22(木) 14:10:12.70 ID:UPunXbes0
とりあえず早よリアル描いてキリいいところでまとめて終わらしてくれ

48: 2025/05/22(木) 14:09:38.90 ID:LTUHpWv30
何が面白いんだこの漫画

50: 2025/05/22(木) 14:10:26.05 ID:pODg7rpS0
>>48
体育館でのヤンキーたちとの喧嘩でブレイクしたんちゃう?

66: 2025/05/22(木) 14:15:15.47 ID:ZbbJqZvi0
>>50
その通り
それまではジャンプの掲載位置は後ろの方だったからな
ヤンキーバトルにシフトしてから徐々に人気出て、三井のあの名ゼリフで人気が爆発した
no title出典:井上雄彦『SLAM DUNK』(集英社)

146: 2025/05/22(木) 15:12:37.45 ID:w6UrHEa70
>>66
さらっと嘘つくな
陵南戦が始まってからはずっと掲載順一桁で上から数えたほうが早かったわ

71: 2025/05/22(木) 14:16:30.71 ID:qDRi7ABG0
>>66
バスケがマイナーすぎて、編集にバスケと不良漫画の二本立てで行けって言われたらしいw

76: 2025/05/22(木) 14:20:37.87 ID:QqbjHC1K0
>>71
NHKBS入ってたらジョーダンスゲェってなるけど
一般的には体育の授業でしか知らない競技だものな

39: 2025/05/22(木) 14:08:04.34 ID:O99vX5F/0
スラムダンク前はバスケット漫画が一切存在しなかった
まさに先駆者

44: 2025/05/22(木) 14:08:37.38 ID:ZbbJqZvi0
>>39
ダッシュ勝平「」

75: 2025/05/22(木) 14:20:00.75 ID:UAo5yu8i0
海南辺りまでが一番面白かった
最後の高校みんな坊主だしビジュアル的に微妙だった

94: 2025/05/22(木) 14:30:25.28 ID:yM9gLtcX0
>>75
わかる
花道がゴリにパスして仙道が海南に負けたとこがピーク

130: 2025/05/22(木) 14:53:49.00 ID:It/XBG580
試合より合宿のやつとゴリん家で勉強するやつが好き

85: 2025/05/22(木) 14:27:56.41 ID:/Vh50+8m0
第二部はどうした?
第一部完とあったぞ

82: 2025/05/22(木) 14:26:47.53 ID:yaCaSO410
はよ大学生編書いてくれよ

106: 2025/05/22(木) 14:35:23.50 ID:WwzUWHxW0
子供の頃に読んだだけでほとんど忘れているけど
花道って首の骨が折れたんだっけ?

108: 2025/05/22(木) 14:36:05.77 ID:cQVz1RBj0
>>106
それ孫悟飯

112: 2025/05/22(木) 14:40:01.79 ID:M9benzX30
連載スタート1991年に花道や流川は16歳だから2人は今年で50歳

114: 2025/05/22(木) 14:40:46.98 ID:WwzUWHxW0
アニメで全国大会編をやって欲しいよな

107: 2025/05/22(木) 14:36:02.04 ID:5qwvxJKb0
割とマジレスするとスラムダンクは電子書籍化したら買う人わんさか出てくるぞw

109: 2025/05/22(木) 14:36:21.72 ID:cQVz1RBj0
>>107
もう愛蔵版買ってしまったわ

147: 2025/05/22(木) 15:13:24.02 ID:W8u4E4Sy0
今、本屋少なくなってるし
あってもちょっと古い漫画とかおいてないもんな
スラムダンク愛蔵版もギリあるかないかって感じだわ

117: 2025/05/22(木) 14:44:28.53 ID:A/kySOcb0
ミニマリストではないけど一度マンガとCD整理すると、データやサブスクでいいやってなるわね

124: 2025/05/22(木) 14:50:29.38 ID:1Nf30xmd0
正直うれしい

104: 2025/05/22(木) 14:34:47.40 ID:5qwvxJKb0
とりあえず電子書籍発売決定を祝ってテーピングするかw

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 合計で2億行くのかな

  2. カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

  3. 電子書籍に散々文句言ってたくせにパラリンピック需要でリアルは電子化解禁したよなこいつ

  4. バガボンドとっとと描き終えてくれないっすかね
    ほんま、イノタケと木多だけは冨樫以下だわ
    比較すると冨樫がちゃんと描いてる立派な漫画家に思えてしゃあない

  5. 金の切れ目が信念の切れ目ってね

    妥協すんなら最初っからやれよゲージツ家さん

  6. 全然書かない井上と何度でも書き直す村田がフュージョンしたらどうなるのっと

  7. ちょっと古いジャンプコミックスの電子版買うと単行本のオマケ無かったりしてクソ😡

    • そーいやスラダン完全版はおまけページ載ってなくて買ったダッチが「どこが完全版やねん!」てキレてたな

    • あぁなんかオマケ全削除なんだってね‥
      本人にとっては若い頃の汚点なのかねぇ

  8. 〉井上雄彦 Inoue Takehiko
    【お知らせ】6月2日よりSLAM DUNKがデジタル版でもご購読いただけるようになりました。6月2日よりSLAM DUNKがデジタル版でもご購読いただけるようになりました。

    なんで同じこと2回言うねん

  9. ifの話でスラダン2部があったらどうなってたか妄想しようぜ!
    花道はさすがに二年生の頃にはリハビリ終わってるだろうからリョーチンキャプテンの流川花道の二枚看板で県大会突破するんじゃね?

    • センターは誰がやるのん?桜木?

      • とりまカクでええやろ!

    • 湘北はレギュラー4人残留って考えるとかなり強いと思う。2年生トリオが育ってくれるかどうかかな。特にゴリが抜けたインサイドの弱体化は流石に無視できないだろうから、角田には翔陽戦に出た経験を生かして頑張ってもらいたい。花道は才能あるとは言えまだまだ技術的には素人だからゴリの代わりにはまだなれないだろうし

  10. 打ち切りみてえなエピローグとも呼べないダイジェスト最終回描き直しすんのかね
    ジャンプ歴代でもトップクラスに酷い最終回

    • 桜木、流川、宮城は深掘りしてないからキャラが薄っぺらいんだよな
      三井が何で1番人気なのか作者理解してないんじゃね

  11. 映画はアジア以外は大コケだぞ
    しかし昔はスラムダンクは世界で売れてる大人気と言ってる奴結構見たけどさ
    作者自ら監督の映画がアジア以外で大コケして化けの皮が剥がれてから言う奴を見なくなったな

    • 作画も黒子の方が良いしね

    • 北米の興行酷かったなあw

      • 猿が相撲とろうぜって言ってきたらムカつくだろ?

      • 猿と相撲とかちょーヤバい
        日本猿でも怖いな
        リスザルぐらいならいけるか…?

  12. 50%ポイント還元の時に買うか

  13. 大谷翔平の記事で
    ・iPadで漫画を読むのに使う
    ・好きな漫画はスラムダンク

    この2つをくっつけてiPadで違法にスラムダンクを読んでると誤解させた記事があったのを思い出した

  14. 平凡な不良のパンチで頭から血をだすか弱いルカワのただの蹴りで気絶するか弱い不良達

  15. 現在どうやって生計立ててんのかな
    映画でどのくらい儲けたのか知らんけど、本業の漫画描いてないで旧作の印税頼りになってんのかな

    • 億り人になんの心配してるんだ赤ちゃんかお前は

    • 稼ぎなんてスラダンだけで数十億だろうしリアルもバガボンド売れてるし札束でけつふけるレベルだろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報