引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645688751/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:polJ
あと一つは?
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fQMj
主人公覚醒
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wUYt
主人公の怒りMAX
コミックセール開催中
おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:avIp
仲間の死
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKrW
初期ラストで作中最強が作中最強と戦って味方側死亡
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mhmk
負けなそうなとき死んだ仲間の幻影が現れて立ち上がる
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OopH
師匠と敵ボスの戦い
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:INOZ
主人公のピンチに現れた親(実はスゲーやつ)
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7idp
勝ち確BGM(メインテーマ)が流れた時
なおそれをキャンセルしたアニメもある模様
なおそれをキャンセルしたアニメもある模様
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zHTZ
主人公が一時的に大敗北するの前フリだと分かってても好き
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LZfK
トラウマに打ち勝つ
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DyfW
本拠地防衛戦で味方の最強クラスが敵の最強クラスに殺されたけどそれのおかげで防衛成功みたいなオチが一番盛り上がる
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I8Iy
得体の知れない強キャラが力を発揮する所
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mj9u
ライバルとの共闘
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5HXS
主人公を庇って死んだ味方が後々敵サイドとして再登場するやつ
主人公「お前…生きてたのか…!?」
元仲間「久しぶりだな…主人公…」
みたいなの
主人公「お前…生きてたのか…!?」
元仲間「久しぶりだな…主人公…」
みたいなの
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:INOZ
何だかんだ敵味方総力をあげての最終決戦が一番盛り上がるんよ
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wUYt
絶対勝てないのに立ち上がる時
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F9df
目立たなかった強キャラが活躍
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wUYt
>>26
ワイは弱キャラのほうがええな
ワイは弱キャラのほうがええな
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I8Iy
師匠ポジのキャラが主人公を助ける
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:txJ2
連れ去られたヒロインが化け物に改造されてるシーンやろ
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DnU7
>>30
筋トレさせられて筋骨隆々になる漫画すき
筋トレさせられて筋骨隆々になる漫画すき
46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YjU5
地味キャラの何気ないアシスト
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:INOZ
糸目キャラが目開けたとき
コメント
敵地突入編(鰤の虚圏など)
パラレル西遊記の終盤で牛魔王の城に突入するドラえもん一行は
歌も相まって燃える
無限城突入編(落下)
格好いい男達の熱いバトル
四天王
幼馴染との対決
ライバルとの生死をかけた対決
それなら幼馴染のライバルが闇堕ちして敵の四天王の一角となり、愛憎入り混じり過去回想しながら生死をかけて対決が最高にアツいじゃん
味方の絶対絶命のピンチに主人公が到着
VS
主人公の絶対絶命のピンチに仲間が到着
前者
ペイン編でナルト駆けつけた時の高揚感いまだに忘れん
太公望「…消える!」
???「諦めないで望ちゃん」
趙公明「太公望君!僕の妹たちを世話してくれているんだね!」
天化「これだけいればボンクラなアンタでも勝てるだろ」
聞仲「フッ…そういうことだ」
大規模テロ
ヨークシン編、渋谷事変
それまで小規模な水面下での戦いだけだった所に、社会を揺るがすような大事件は盛り上がるよね、主人公達の平穏な日常が壊れるというか
テロではないんだけど、寄生獣で母ちゃんが〇〇されたとことかビックリしたわ
秘密を隠しながら日常を送る系かと思ったら日常自体が変わってしまったという
そこから社会全体もゆっくり危機に陥る流れスゴいわ
渋谷事変はスレタイのヒロイン奪還編と似たようなもんだな
ヒロインというか五条奪還だけど
ヒロイン助けたら改造人間にされてて絶賛盛り下がった経験も
助けたヒロインが記憶喪失
盛り下がる展開として王道です
だ・い・す・き・よ・アイ・アン・マ・ス・ク
メイン級の敵VS敵
主人公よりも格上同士の戦い
それをまだ未熟な主人公が見ていることしかできないのいいよね
無限列車とか
敵が最後の攻撃を仕掛けて、敵が勝利を確信した瞬間に主人公が逆転の一手&BGMにOP
EDじゃないんかw
ラッコ鍋
相撲とろうぜ!!
エアマスターでジョンス・リーがラスボス倒しちまった時のアレとか
ケンガンアシュラで黒木が加納アギト倒しちまった時のアレとか
こいつ負けるやろとか思ってた方が勝っちゃった時の展開
なんだかんだ言っても味方最強vs敵側最強同士の戦いでしょ
盛り上がるけど後処理が面倒よね
最後はやっぱり物語通して成長した主人公にキメてほしいから、最強の格を落とさずに、そこにどう繋げるかが難しそう
呪術廻戦の話なんですけどね
呪術はむしろ株落としてないと思うけどね
最後の1行なかったら納得できたけどなぁ
呪術への負の感情が隠しきれなかったか…
元スレ見に行ったら2が酷すぎた
でも盛り上がるのは確かだろ
それなりの敵と戦ってたのに 敵でも味方でもない別勢力の最強クラスの奴が平然と敵を瞬殺していく時
主人公覚醒
自陣営存亡の危機に総力を挙げて対抗する
作中最強が主人公に偉大な背中を見せて散る
っぱキングダムよ
ゲームだけどペルソナ2罰で主人公の恩師が悪魔に改造されてたのは中々衝撃的だったな
アッセンブル
スレタイってむしろ盛り下がる展開じゃね?
わかるわ
ぬらりひょんのジジイとエニエス・ロビーは
俺は作中で一番好きや
ヒロインさらわれるのはパームや望郷太郎の中の村村長みならえ!自決しろ!てなるわ
今のエルバフのガキとか自分から飛びおりろ
色んな勢力の色んな問題がある一点で重なって
問題解決策や目的がそこに集約される時
ゴカムの網走編とか札幌編のそれぞれが自分の思惑の為に戦ってるのは誰が勝ってもおかしくなくてアツい
土方vs犬童とか尾形vs宇佐美とか
どっちが勝ってもおかしくない戦いは面白い事多いな
ワンピがまさに真逆やな
YouTubeにあったワンピアニメの次回予告コラみたいなネタ動画の中で「時間の無駄、どうせルフィが勝つ」みたいなネタ予告あってふざけた内容ながらも案外的を得てて笑っちゃった記憶ある
だから刃牙は刃牙が戦うとつまらないから刃牙らへんになったんだな
宮本武蔵がエアじゃなくて両断したらどんだけ名作になったことか板垣には烈やったりそういう怖さがあったがあれでなくなって舐められるようになったよな
正に「バキいらへん」だよな
拳法漫画の十八番生き別れのお兄さんだ
バトル漫画限定じゃないよね
ラブコメなら幼い頃結婚の約束をした少女が超美少女に成長して押しかけてくる
スポーツなら再戦を約束した往年のライバルが無名チームに倒される展開とか
で、そいつを控え室で殴り殺しちまうんだよな
で、海外に逃げると
最終決戦で主人公を敵ボスの前に行かせるために一人ずつ残って倒れていく仲間達
セーラームーンでそれやって女児のショックがとんでもなかったので
なかったことなりました
セーラームーンとジョジョ3部って終盤かぶってるんだよな
アヴドゥルがポルナレフを庇う流れなんかまんまはるかさんがみちるさんを庇うのと同じだし
想定は初代の話だったんだがな
類型は山ほどあるしな
先輩世代の卒業
むしろヒロイン奪還を一つの編にする場合、昨今だとかなりリスクも内包してる場合多くね?
過去編
最近は逆にあーあ、過去編始まったよ
てガッカリする
ウィッチ、サカモト、ブラスト
おまえらのせいだぞ!
ウィッチはアニメの演出次第。モリヒトの判断早すぎがヤバい。『ここなら植物は少ない』『両足切断するか』プール破壊。他は擁護出来ん。
糸目キャラが目をあけたらもうそのキャラ成仏だろあとは死ぬしかない
眼鏡キャラの目が透けるのもそうだな
第3勢力が出てきて今までの敵との共闘
ミスフルやアイシーがそれを全国大会、世界大会して盛り上がったか?
新テニはずっとこれ
メタ的に主人公負けるわけ無い状況より主人公負けても問題無いようなバトルの方が読めなくて好き
ページ開けたら即死
からくりの鳴海
馬の鼻息のトリコ
アヴドゥル
盛り上がるよな
ヒロイン奪還は大体そのキャラの影が薄くなるからあんまりよく無い。しかも奪還するまで年単位でかかったりするとめちゃくちゃダレる
剣や魔法で戦うバトル物でそれらの技など全て出し切って互角な戦いを繰り広げた後に最後にはお互いそれらを使わずステゴロで決着を着ける展開。