今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【悲報】ワンピース“海賊王の左腕”のギャバン、ナミ達のせいで軍子にあっさり負けてしまうwwww

スポンサーリンク
ワンピース
コメント (223)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748248403/

1: 2025/05/26(月) 17:33:23.07 ID:TOhmsvqTr
ナミ達がギャバンの子供を勝手に連れ出す
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)


軍子に敗れ子供を攫われる
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)


人質に利用されギャバン負けてしまう
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

2: 2025/05/26(月) 17:34:33.02 ID:n3uq6nsxr
ナミさんエルバフ来てから毎週株下げてて草

26: 2025/05/26(月) 17:48:59.29 ID:0MIQL5X8r
>>2
ワノ国からずっと株下げてるからセーフ

4: 2025/05/26(月) 17:35:07.81 ID:HwOaZYTKr
ナミお前船降りろ

5: 2025/05/26(月) 17:36:05.99 ID:lvWWoYMLr
ナミって子供に優しいんじゃなくて甘いだけやろこれ

おすすめ記事
10: 2025/05/26(月) 17:37:52.03 ID:v/LwmxmH0
ナミ役だった嫁と喧嘩でもしたんか尾田っちは
これは嫌われるぞ

11: 2025/05/26(月) 17:39:01.17 ID:ktshLoPA0
散々他の奴らがコロン止めてたのを「可愛っ♡」で許して出航させたナミのせいで誘拐されたからな
これはいけない

12: 2025/05/26(月) 17:39:10.62 ID:TaWJN2Qi0
ナミってゾウから戦犯度高くね
ろくに戦わないで逃げまくるしロビンとの負担の差が凄いぞ
ココヤシ村でガキ殴ってアーロンから救ったくらいの雑さのがええな

81: 2025/05/26(月) 18:11:12.08 ID:V9LgIajO0
>>12
航海士に戦えってほうがおかしいだろ
戦闘員じゃないし

86: 2025/05/26(月) 18:16:14.78 ID:opZS/51l0
>>81
そんなん言い出したらロビンはただの考古学者やんけ

7: 2025/05/26(月) 17:36:24.86 ID:zS5V+bJC0
ナミって性格変わったな
2年前に戻せや

17: 2025/05/26(月) 17:42:46.66 ID:gzUzYT9M0
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

アーロンと戦おうとしたガキを殴って止めてたよなナミって
真っ先にガキを止めるキャラのはずなんやけどなぁ

21: 2025/05/26(月) 17:45:28.01 ID:vjc7faHw0
>>17
隠れたファインプレーすら出来なくなったな最早

27: 2025/05/26(月) 17:49:08.11 ID:trRcH2W6H
>>17
本当こう言う登場人物の思考を感じさせるシーン減ったよな
今は説明くさい台詞で全部言わせるから違和感しか感じない

34: 2025/05/26(月) 17:53:35.51 ID:oDTm6Y9K0
>>27
しゃーない、読者が頭悪いから口で説明するしかないんや

85: 2025/05/26(月) 18:15:33.40 ID:srmkKZ1l0
>>34
そうやって勝手に想像して作り上げた読者のために描いてるからあかんのやで
ルフィが大人っぽすぎるとゲェジにしたりとかな

子供だって大人に憧れるんやから大人っぽい主人公のが求められとる

37: 2025/05/26(月) 17:54:35.29 ID:W42pX6Nqd
ハッキリ説明しないと読者が考察しだしてウザイからしゃーない

19: 2025/05/26(月) 17:44:30.35 ID:ktshLoPA0
諸悪の根源過ぎて草も生えない

23: 2025/05/26(月) 17:47:57.23 ID:0MIQL5X8r
ベルメール失った経験から子供に暴力振るってでも危険から遠ざけてた女がこれかぁ

30: 2025/05/26(月) 17:50:26.13 ID:mTegEtpX0
でも地図を暗記して放り捨てる頭脳プレイは見せたから……

40: 2025/05/26(月) 17:56:15.81 ID:WDjS0znS0
ナミは空島でもガキを大して大切にしてたわけじゃないしウォーターセブンのガキも別にだったのに
2年後になってからガキガキうるさくて一味の行動にデバフかけてきてほんと鬱陶しいわ

42: 2025/05/26(月) 17:57:08.18 ID:QsH8TEdw0
>>40
2年間で母性が生まれたんや
これは隠し子がおる伏線やで

58: 2025/05/26(月) 18:03:59.86 ID:PQmMVAlz0
>>42
ゴムなのに…

45: 2025/05/26(月) 17:59:05.60 ID:ktshLoPA0
ソマーズ「子供が人質だぞ」
ナミ「あんたたち凶悪犯以下よ!」
ギャバン「そうはさせない!😡」

軍子「子供が人質だぞ」
ギャバン「降参だ😢」


57: 2025/05/26(月) 18:03:50.23 ID:gzUzYT9M0
そもそも降参した所で子供を助けてくれる保証なんて無いのにな
相手は子供を奴隷にしたがってる天竜人やぞ?

71: 2025/05/26(月) 18:07:37.61 ID:z1VZSdd40
>>57
一応ギャバンが見聞色で未来見てこのままだと自分の子供が貫かれる未来を見ているコマがある
まあ愚かなのには変わらんが

47: 2025/05/26(月) 17:59:49.02 ID:EIZSn5A/0
ギャバンがソマーズの不死身を無効化出来るのは
覇気が強いからーなんだろうな

66: 2025/05/26(月) 18:05:57.54 ID:TdDUXi6x0
ガキの叫び声のおかげで軍子が記憶戻したからセーフ

69: 2025/05/26(月) 18:06:54.89 ID:4yJmEmjb0
軍子と💀の関係はどういったものなんだろ

70: 2025/05/26(月) 18:07:08.55 ID:39BZucud0
軍子ちゃん分からせてくれ

90: 2025/05/26(月) 18:18:58.91 ID:ckKgGPmt0
ブルックが90やから軍子の中身は60くらいか? 
ババアやん

95: 2025/05/26(月) 18:20:34.08 ID:gpicPFeN0
ブルック死んだのが50年前とかだからな
王国の騎士やってたのはルンバー海賊団入る前だからさらに10年は前だろ

161: 2025/05/26(月) 19:04:28.38 ID:ic2OGlURa
今さらブルックの娘出して感動出来るか?

162: 2025/05/26(月) 19:07:05.30 ID:Yn35Ovrx0
>>161
ブルックが仕えてたとある王国の王族やろたぶん

118: 2025/05/26(月) 18:38:30.94 ID:MjynAabG0
ナミとチョッパーはマジで足手まといだな
ナミもヒロイン候補じゃなくなったし

97: 2025/05/26(月) 18:21:34.59 ID:zS5V+bJC0
結局のところ明確なダメージ基準がないのがアカンのやろな
だから新キャラを出すたびに誰かをかませにしないと強さが表現できない

117: 2025/05/26(月) 18:38:27.59 ID:Xt5SVJ8J0
味方やられて強くなってやり返すパターン飽きたわ
エルバフくそつまらんから、はやくラフテル行って革命軍やらシャンクスやら黒髭やらイム様らのストーリー進めて欲しい

147: 2025/05/26(月) 18:57:36.20 ID:zS5V+bJC0
ホールケーキアイランド編は面白かったわ
なんで面白かったかって、仲間を選別して行動してたからやな
ピンチ感も描けてたし、無駄な忖度も少なかった

54: 2025/05/26(月) 18:01:18.72 ID:H0btFd2jr
当のナミ本人は全く緊張感すらなく捕まってるのほんま草

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. コロンが船出さないと火事抑えられなかったし、誰かを戦犯にするなら怪我の様子を確認した上でロキを解放したゾロか、客人だからと一味の助力を拒んだ巨人族だろ

    • 火事抑えられなかったら邪魔な人質いないから後はギャバンが一掃しておわりだったろう
      トロッコ問題解けない人?
      でもイムさま来るから無理か

      • 飽くまで人質第一陣であってまだ子供達抑えられてるぞ
        人質が取り返せないってそれ普通に負けだからな

      • トロッコ問題いうならギャバンが息子1人見捨てて軍子始末すればあとの子供全員助かったぞ

    •  ギャバンが鍵渡さなきゃロキは解放されなくて火事も起きない。騎士団の気配にも気がついていたのに行動してない。ギャバンが戦犯じゃないの

      • 騎士団の気配に気付いたから城まで駆けつけたら代わりにルフィ達と遭遇したって流れだろ

    • そもそもルフィがゾロのいないところでロキと勝手に約束して外しに行ったのゾロガーするんだ?
      ゾロに外させることでルフィへのヘイト逸らししたんじゃないかって書いてる人が過去にいたけど見事に成功してて尾田も笑いが止まらないだろうな

      • ルフィはどうせ騙されてるからってのがゾロ含む読者の総意でしょ?
        そもそも神の騎士団が一番悪いって前提を無視したもんだし、捻くれた読みかたしなきゃ普通は誰にもヘイトわかんよ

  2. ナミたちが連れ出さなくてもこいつは勝手に一人で出航してたやろ
    こいつらがいなかったら火事も収まらず子供達は焼かれて死んでたし

    こういうところは無視だもんなこいつら
    都合いいなぁw

    • もしもの話を持ち出してマウント取った気でいる都合の良い頭よりはマシだよ

      • もしもじゃなくて、コロンが1人で船を出そうとしてたのも巨人族だけじゃ火事を抑えられなかったのも事実じゃん

    • そのばあい子供数人うしなうことでエルバフとギャバンの怒りで騎士団滅ぼしてしまいだろうに

    • だからワンピはモブが説明しまくる作風になったんだよな
      ねじれた解釈する間抜けが増えたから

      • 間抜けに合わせて作品の質を落とすとか、最高に間抜けな選択で草

      • 要は読者の大半が愚者ってことだな
        行間読めないどころじゃないのが現状の国語

      • 勝手に大半の読者に拡大解釈するのも読解力ないよ

      • こじつけまがいの思考を巡らせてようやく内容を楽しめる仕様って、エンタメとしてクソじゃないですか?

      • よりによってその間抜けが声デカいからな

  3. なんでこいつら全員ナミのせいにしてんの?

    • 弱そうな女をいじめて喜ぶカスだから

    • 海賊はクソなので幾らでも貶めて良いんだぞ
      学校で習わなかったか?

      • 慈悲を以て縛り首にしろとは教わったが、貶めろとは教わっとらんな。
        まともな教師がいなかったんだね、かわいそ

      • 「海賊との約束なんて守らなくていい」ってのは
        南北戦争時代のアメリカの将軍のありがたいお言葉

    • 人質がいるのに考えなしに突っ込んだギャバンがアホなだけなのにな。
      コロンが人質に追加されてようが、されてなかろうが、別の子供の命が盾にされるだけだし。
      その場合、命は助けるから怪我は我慢しろとか、むしろ言えなくなる。
      こんなの自分の子供相手だから言えることだし。

  4. あんだけ楽しみだったエルバフ編がこの体たらくはマジでがっかりだわ

    • 俺は楽しめてるよ

      • ハクタク的な意味でか?

    • 俺も楽しんで読んでるわ

      • ワンピの単行本持ってる?
        ちょっと二年後になる前の話じっくり読み返してみてみな

    • 普通に面白いよね
      人によって認識が違うのは当然だからつまらんと言うのは仕方ないが、自分の人生と比較してどっちが面白いかは考えた方がいいよ

      • 人生と比較ww

      • 漫画と比較される程度の人生ってことだ
        簡単に閉じれそう

      • 本人は秀逸なパンチラインと思ってそうなのが薄ら寒くて笑う

      • 薄寒さで笑ってしまう時点で同レベルだから安心しろ
        普通は笑いなんか起きないよスマイル食ったんかな

      • 本当に笑ってると思っちゃった?
        文面通りに受け取り過ぎるのって、ちょっとアレな傾向あるから気を付けたほうがいいよ

      • 効きすぎだろ

      • 苦笑いを真面目に笑ってると思ってるのかこいつ、空気読めないって言われない?

      • 効いてんのはどっちなんだか

      • よっぽど人生に悲観してんのか?
        そうだね漫画の中こそが生きてる時間だよね

      • あ、これ文面通りに本気で笑ってると勘違いしてたから話題避けたくて効いてるとしか言えないんかꉂ 🤭

      • 文面通りに真に受けちゃうって、典型的なヤツだな〜
        学校とか職場でも空気読めないって言われてそう

      • このコメント強すぎて青コメ大発狂で流石に笑う
        お前の勝ちだ

      • 話飛びすぎて草
        もうちょい内容擁護してやれよ笑

      • このコメ強すぎてお前の勝ちだ→もう…うん..なんかね

        ワンピースどこいった?

      • 意味不明な擁護すぎて、コメ主が自作自演してんじゃないかってレベル

    • 待望の魚人島やワノ国のクソ強なはずの侍から何を学んだんや?

    • まあ正直神の騎士団来たところまでは面白かったけど肝心の始めたゲームがいまのとこ無駄にやられてるパートが長くて面白くないな
      ルフィロキも放置だし

  5. どう考えてもナミのせいじゃなくて草

    • コロンのせいだよな

    • 頭悪い奴ほど表面しか見ないからな
      その方が楽だから

    • 子供が好きなら、なんでコロンのこと止めなかったんだ?

  6. 単純におもんねぇ展開

  7. 海賊団がみんな拘束されて情けないだけでしょ
    前世代の伝説のクルーに頼っているとか

    • 麦わら一味が活躍してたら、神の騎士団情けないって言うくせに

      • 別に言わんでしょ
        五老星+海軍最高戦力達と先に戦って事実勝利までしたのにいまさら神の騎士団程度に一味がいいようにされてる方がクソだわ

      • 勝利してない定期
        善戦してたのはルフィ、ゾロぐらいやし

      • 神の騎士団程度って言ってるけど、なんでこいつらが弱い前提で話してるのか謎

      • それは一方を活躍させるためにもう一方を無能にするからそうなるだけ
        単なる書き手の実力不足

      • 神の騎士団側が巨人相手にするだけでも戦力的に足りないから人質を取るって形をとって、それが功を成してるのになんで無能になんの?

    • そのギャバンですら軍子に軽々と攻撃を避けられたし、単純に敵が強すぎる
      まぁ今週の展開でその軍子がラスボスの能力を持ってるようなことが判明されたし納得はいくが

      • 子どもがそばにいる時点でギャバンは本気じゃなくない?

  8. 漫画を素直に楽しむのではなく、冷笑的な態度でせせら笑って非難する、そんな斜に構えた俺カッコいい~♪っと自分に酔う事を楽しむ幼稚で低劣な読者が増えたな~

    • 幼稚で低劣な読者と違う俺カッコいい~♪と自分に酔ってるんだね

      • 主語入れ替えただけのおうむ返しかっこわるっ

    • つまらないものを素直につまらないと言ってるだけなのに冷笑扱いされてもなぁ

      • これ

    • 粗製乱造の作品が溢れかえっとる現状を見れば誰でも分かることでしょうに・・・

    • 冷笑してて草

    • お前のコメントが冷笑そのものなんだけど自覚ない?w

  9. 巨人の子どもサイズ的にあの程度で死ぬのか?
    逆にギャバンはそれ即死じゃ無いのか?

    • 果物ナイフでも人は殺せるぞ

    • サイズの話をするなら、どうやって子作りしたのか?って話になる。南君の恋人は、あんなに悩んでたのに。

      海賊王の左腕か。ヒストリエのエウメネスがマケドニア王国の左腕候補だった。戦場で王が右翼を担当する時に、左翼を任される軍の副司令官。レイリーが右手、ギャバンが左手なら、ロジャーは何するんだ? 頭脳担当?頭突き?

      • 白ヒゲとステューシーがウィーブル作ったみたいな
        巨人男とチビ女のが謎だが逆はなんとかなるんじゃない?

    • 1秒だけ耐えろと伝えて子供も覚悟決めたのに貫かれた図見えただけで諦めるのほんま興ざめ
      息子は確かに怪我するけどお前なら致命傷になる前に軍子倒せるやろと ここで倒さないと余計に被害拡大するだろうと
      図書館守るために自分がしにますって言ったのも子供だし、子供ががっつり覚悟決まってるのに大人がひよりすぎだろ

      • >>息子は確かに怪我するけどお前なら致命傷になる前に軍子倒せるやろ
        どういう根拠で言ってんだよw

        それに自分が死ぬのと相手を死なせるのとでは全然意味が違ってくるだろ

      • ギャバンとしてはもし自分の子がしんだとしても止めるべきとこでしょ
        我々は神の視点から見てるからどうせこの後ルフィ達が来て子供の犠牲者はなく撃退する流れになるんだろうなと分かるが
        ギャバン視点だとあそこで騎士団に対処できるの自分だけだし降参する手なんてないだろ
        ここで子供見逃してもらっても自分がやられた後は対処できる者がいなくて子供も大人も無事でいる保証はどこにもない
        連れ去られたら命は助かるかもしれんが何されるかなんてのも分からんし

      • 次の瞬間確実に死ぬよりかはって話だろ
        現に一先ず助かってるのだから

  10. 見た目子供だけど実年齢は20歳ぐらいだし…

    • 精神年齢も普通に子供

      • どういう理屈なんだろうな
        エルバフに住んでたら年を早く取る仕組みでもあるのか…
        FF7のレッド13も結構な年齢なのに精神年齢は子供だったことは疑問だった

      • 人間より寿命が3倍長くて、成長速度が倍遅いからそれに合わせた時間感覚を持ってるだけでしょ

      • ↑それにしては平和ボケすんの早すぎる
        子供はともかく大人連中は海賊時代の奴らもいるのに

      • そんなもんじゃない? 日本だって大東亜戦争終結からの平和ボケの速度は凄かったみたいだし。

  11. 実際IFギャバンがヤソップで人質のコロンがウソップだったならギャバンとちがってヤソップはためらわず軍子攻撃してたよな
    耄碌してよわくなってんだ引退隠居人は

    • するか笑

      • ヤソップはそうゆう非情キャラだよ

    • 王異は息子が馬超に人質にされた時、自ら我が子を射殺したからな。ワンピースのキャラがそんな事したらドン引きだよ。たとえ悪役でも。

      • パームは捕まったら即服毒自殺心みた
        エルバフの戦死ならそれくらいの危害を魅せてほしかったな
        ほんと蓋をあけたら平和教育でお花ばたけチーパッパな国でガッカリ
        つーかサウロてエルバフ野蛮人て見下してたよな昔

      • 何の覚悟もなく平和に育ってきた子供に「私は死んだ方がいい」と言われて「その気概よし!仇は討つから安心して死ね!」なんてエルバフの戦士見たくないよ…
        そう言うのに関してはロキが担当だろ

    • 確かにヤソップはするだろうけど、ヤソップだけだろw

  12. このまとめサイト読みにくいなぁ

  13. エルバフ編はどう見ても面白いが

    • おもしろいおもしろくないは別として
      ほぼ天竜人へのヘイト集めというか因縁付けのために使われてるのは何だかなぁ

      • この後予定されてる世界規模の戦争の予備段階として、一般人を虫けらにしか思ってない天竜人でも巨人の戦力は惜しいってのがこの回なんじゃないかな

    • 戦闘が始まってからはすげーつまらん

      • 導入も地獄だったろ
        ロキが出て盛り上がったがしばられたまま再起不能の糞展開

    • 地面見てても面白いんじゃない?

  14. ヤーさんダッセ
    所詮は元海賊

    • 三番手て麦わらでいやサンジだからな
      そらダサいわ

  15. ナミがおらんとこの一味は崩壊するぞ

    • ナミ抜きでは航海出来ないからね
      読者目線だと、仲間っていうよりは舞台装置だな

    • いみわからん
      麦わらの一味以外はナミおらんので
      ナミのおらんところの一味は崩壊するとはつまり麦わら以外の一味は全て崩壊すると同義
      ナミがナミの固有名詞ではなく、航海士、ピッチ、馬鹿女、おいろけ担当とかのニャアアンスで話てるなら語るに落ち説明不足と断ずるにいささかの躊躇も禁じえない。

      • ナミがおらんと、この一味は崩壊するぞ

  16. とりあえずちゃんと死んだよな?
    いくつもぶっ刺されて冥界に落ちてったし

    • ガープですら生きてたし多分死なない

      けどもう二度と再起不能だろうね

  17. 戦犯云々は置いといて
    昔のナミ返してとはずっと思ってる

  18. 伝わらないからモブ増やしてセルフ増やして
    でもまだ分かりにくいから
    もっと台詞増やしていく
    負のスパイラル

    • このスレと関係ある?

      • 元スレでも触れてますし?

    • 読者の質も落ちる点もそのスパイラルに加えておいてくれ

  19. コロン以外のガキだったら刺されても軍子切ってたのかね?

    • 身内びいきが海賊でしょ

    • 子は親の弱点だぞ

    • 無理だろう。
      むしろ、自分の子供だからこそ、怪我は我慢しろとか言える。
      他人の子供にそれは言えない。

      • そうなるとコロンに父親とバラすなの話がわからねえ
        自分の子も他人の子も関係ないなら親子バレしてもいいじゃん

  20. ワンピースって昔と比べてキャラクターの賢さが消えたよな。

    • ナミの幼児退行
      ルフィのニカ侵食による白痴化がとまらん

    • 高齢化で尾田の感覚が狂ったんだろうね
      昔は若者から見た若者を描いてたから賢さがあった
      今は中高年から見た若者を描いてるからアホになった

    • ワンピースから編集を引くと尾田だけが残るからな

  21. いやあ話がつまらん

  22. てかまた天竜人からの悲劇キャラ出してお涙頂戴展開やんの?
    そういうのもうクマで一通りしたでしょ

    • その予想が外れても謝罪も反省もせず逃げるだけだろうな

  23. わざわざ戦犯だとか誰が悪いのかを探して決めるのがなんかなぁ…
    んなこと考えて何が楽しいのか

  24. コロンを人質にギャバンを戦闘奴隷にしたらいいじゃんよ

  25. というか人質のせいで負け展開何回やんねん

    • デンジみならえよな

  26. このサイトごちゃごちゃして何が言いたいのかわからんわ

    • 言いたいこと?
      アフィで儲けて〜 だけだろ

    • そりゃ沢山の人がたくさんのそれぞれの意見をたくさん書き込むからごちゃごちゃするのは当たり前じゃん

  27. それよりも散々エルバフがどうの師匠がどうの宣ってた長っ鼻の活躍はどうした?
    映画除くと最後の活躍ドレスローザとかやろコイツ

    • 肝心のエルバフが平和教育で腑抜けのぬるま湯国家になってたからな
      幻想がこなごなに打ち砕かれたよな

  28. 連れ出さなかったら最初の催眠行列に加わってただけでは?
    というか、ギャバンはまず人質への行動強制を解除してから派手に動き出せばよかったのに

    • 能力による物なんだから結局軍子叩くしかねーじゃん

  29. 終始緊張感というかシリアス感がないんよ
    「え〜〜〜」「ぎゃ〜〜〜」とか変顔してたり会話の中でツッコミ入れたり

    • でもギャバンがやられるシーンでぎゃあああああとか
      えーっ!!?
      とか入れないのはおダッチもまだしっかりしてるよ

  30. ジジイが衰えるのは当たり前なんだけどさ
    レイリー「老いには勝てんわ!黄猿にも黒ひげにも勝てん!」
    白ひげ「病気なっちゃったし仲間の裏切りにも気づけんし避けれねぇわ」
    ガープ、ギャバン「衰えた、鈍った!人質取られたら無理だわぁ」

    こういつの多いよな

    • こういうのあるから強老人キャラ嫌いなんだよ
      どうせ作者が老いを言い訳にするの目に見えてるから
      トリコの次郎みたいにそういう言い訳一切ない老人キャラならいいけど

    • そりゃその老人たちが活躍したらお前らが「麦わらの一味弱すぎw」って言うからだろ

      • ガープ、ネテロ、3代目火影みたいな現役老人なら文句ないけど隠居してる老人が表舞台に出てくるのは…て感じの人もいそう

      • 元海賊王の一味なんだからそもそも格上だろ

    • 自分で当たり前言うとるやん
      全盛期なら勝てたってだけやろ

      • なら戦わせなくて良くね?って話でしょ
        新時代新世代〜みたいなこと言っておいて旧世代のキャラが最強感出しながら出てきて、結局言い訳しながら負けてくって筋通ってないし面白くないじゃん

    • せっかくボニーいるんだからさ戦う時だけ全盛期にしてやればいいのにな

  31. ほんま 鬼滅の刃を読んだ方がいいでおだっち
    展開の仕方が三流すぎる

    • 鬼滅こそ冗長なバトルに悲しい過去でお涙頂戴のワンパターンで展開の引き出しが少ないのに何を学べと言うんだ?

      • 鬼滅で冗長って笑
        ワンピなんて日本一冗長な漫画なのにさ

      • 横からやけどワンピも鬼滅も似たようなもんやわ

      • 横からだが鬼滅とワンピースで優劣つける気はないけど
        赤コメの冗長なバトルとか悲しい過去でお涙頂戴はそれワンピースのことだろ

  32. シリアスさが弱いとかキャラの感情がよく分からないとかそういうのなら理解できるけど
    これ別にナミ達の所為じゃなくね?捉え方とか消極的過ぎて共感できんわ

    • 誹謗中傷をしたいと言う目的が先にあって、それを正当化するために理由付けをしてるんよ

      • 赤コメは読解力ないから批判が理解できないんだろうな
        だから批判にいちゃもん付けしかできない

    • 巨人の大人達は止めてたのにナミ達が自分の都合でその決定に従わずに何ならコロンの脱走を煽ったんやで?どう考えてもナミ達のせいでしょ

      自分たちも動きたいなら、巨人の大人達に無理矢理ついていけば良かった
      同じ大人達の決定に従わないならそっちの方が絶対にいい

      • コメ欄でも指摘されてるけどどの道コロンは1人で向かってたから意味のない過程だよ
        ナミ達連れて行かなきゃ子供にはやけ死んでたし

  33. もう戦闘員以外は船から降りなくていいだろ

    • 魚が留守番で船番したらいいよな

      • 少なくとも最大限戦闘能力発揮するなら留守番してるのがいいな
        ただまともで戦闘力あるのが少ないから交渉の場に居てほしくもある

    • 一味の中で戦闘力あって比較的頭がキレるフランキーとジンベイを探索組と居残り組に分けてチームフランキーとチームジンベイで行動したらいいよ
      混乱を引き起こすルフィ、戦力外のナミウソップ、船医の狸は居残り組で

    • 非戦闘員とはいえ四皇のクルーだぞ?
      弱いわけがないから

      • いまのゼウス付のナミならドンクリくらい撃破できるんかな?

  34. 尾田は常に少年向けに書いてるつもりなんだろうけどただのコロコロ漫画になってる
    昔のジャンプ漫画だった頃に戻って欲しい

  35. 尾田をこんなんだし考察系YouTuberは相変わらず妄想動画出すしアニメは戦闘シーン盛っても展開は原作通りだから勿論つまらんし
    ワンピ界隈終わりか…
    唯一の希望は実写の続編くらい

    • おダッチがやめろいうても考察系つづけてるアホいるんだな
      こうなったら裁判だな
      考察のせいで読者が減った単行本部数減分の損害賠償請求
      おダッチは金あるから弁護士やといほうだいよろんはおダッチの味方徹底的にやってくれ

      • あいつらコメ欄で鋭い指摘のコメはブロックして適当なアンチコメはブロックしてないんよな
        まぁブロックしすぎてコメント数少なくなってるけど

  36. そもそもギャバンが神の騎士団来たことを察知していたのにほぼ何もせず放置していたのが悪い。他のキャラとは比べ物にならない見聞色の覇気すげぇええ!をやるためにやったんだろうけど、バカになってたら世話ない

    • 明らかにやばい侵入者放置で麦わらの力を見ようとしてたの普通にありえんわ

  37. ワノ国あたりからやけに子供子供言い出したな

    • パンクハザードやぞ俄か

      • パンクハザードで生えてきた設定とはいえあそこからここまですでに50巻くらいか?
        まぁもう文句言えるもんでもねぇな
        見ようによっちゃあアーロンの時にアーロンに楯突こうとしたガキ止めてたし

      • そこからもモモにはずっと甘いし
        ワンピの少年層って見た目ほど年齢にでないからゴザの町のガキが13~4ぐらいだった可能性もある

      • モモに甘いいうても、モモは立派になったからええやろ

  38. 戦犯云々とかより残念なのは、アーロン編の一見非道なようで子供が殺されないように汚れ役に徹したかっこいい姿は影も形もないこと
    こんな非常時でも子供大好きシーンを露骨に入れて読者に媚びへつらうようなキャラに成り下がったこと

    • 子供好きなシーンを読者に媚び諂ってると思うなんて相当歪んでるな
      子供を酷い目に遭わすシーンが好きなんか?

      • 子供好きアピールで媚びてるって話がなんで子供ヒドい目に合わすシーンが好きなのかって解釈になるんだよ、相当歪んでるな

      • どこをどう読んで俺が子供をいたぶるシーンが好きなように感じられたのか教えてくれ
        人に歪んでるとか言う前に、よく分からん批判する上に個人攻撃までする君自身が歪んでないかを見直してみては

      • ↑アーロン編の一見非道なようで子供が殺されないように汚れ役に徹した場面を思い返したらわかるよ

      • その酷い目に遭わされる前にボコるんだろ?何言ってんだこの赤は

  39. 今回は別にナミのせいとは思わんけどね

    でも今のナミとウソップはなんか2年前以上にビビってばっかりな気がする

    • ウソップにへいと集中するように書いてるよな

      • 2年前はビビりながらも逃げずに覚悟決めて戦ってたのに、今はビビってばかりで逃げ回るか嫌々戦ってるように見えるシーンが多い気がする

    • 普段頼りないけど
      いざという時に成果出す・唯一無二の働きをする
      っていう立ち位置にしたいんだろうけど
      そういうのって普段から頼りないなりに頑張ってるキャラがやるからかっこいいんだよな
      ウソップみたいなずっとびびって逃げ腰でしょーもない奴はまじでいらん

      • 二年後なってから変顔と見聞色でシュガー倒したのしか活躍って活躍してないよな

    • ナミに責任はない
      ただ活躍もしないのに文句ばっかり言ってるだけのうざいやつに成り下がっただけだ

  40. >>ルフィが大人っぽすぎるとゲェジにしたりー
    ドラゴンボールも同じや。悟空も大人っぽかったのにゲェジ化したし…

  41. 蒸着してなかったから

    • 代わりにシャリバンとシャイダー呼んでくるわ

  42. ギャバンがこうなるのは仕方ないのにそれ叩くやつマジでいるんだな
    そりゃ説明増やすわな

    • ドラえもんが映画で道具なんらかの理由で使えなく制限されてドラえもん無能ジャイアン戦犯て怒るみたいなもんだよな

    • こうなる過程を叩いてんだろ

    • ギャバンの行為に対しての反応とは違くね?

  43. 読者が頭悪いから説明だらけにしたって言うけどただ表現のセンスが落ちただけだろ
    逆に分かりにくくなってるし

    • 絵でわからせてるか不安なんだろうよ

      • 絵で描写するのが面倒になってセリフ詰め込んでいるようにしか見えないがな

    • 単行本買っててSBSの質問コーナー見てたらわかるよ
      頭の悪い質問多いから

      • あからさまなネタ以外は鋭い物も多いだろ
        悪名高いカミソリ混入事件もSBSの指摘で発覚した物で大半はスルーしてた気付かれない小ネタでしかなかったのだし
        選ばれなかった中で馬鹿みたいな質問が多くあるのは想像に難くないが、SBSは基本補足情報として真っ当に機能しとるぞ

      • 悪名高いってゾロは食ってるだろw
        ゾロなら食えると思ってだしてるんだしサンジ

      • 歯茎とベロに武装色すれば食えるよな

  44. 自由な奴が海賊王
    海賊王にはよその子供のひとぢちなんて関係ねぇ
    知ったこっちゃねぇ!
    うっひゃっひゃっひゃ
    俺が気に入らねえからぶっ飛ばす!

    多分この展開の前振り
    本当の海賊には人質や打算や保身なんかねぇてやるんだろうな

  45. 両津の親戚にいそうな爺ちゃんだな

  46. ガキなんていくらでも代えがきくのに意味わからん
    歳とってボケたん…あ、違うか
    歳でもう勃たねえから新しくは作れないのか…笑
    インポのせいで死ぬとか最高に間抜けな話だね(^^)

    • 言葉が軽いな、心に響かん
      無理して悪ぶらんでもええのに

      • 顔真っ赤で草

    • 双子やないんやから

      • 妻子なんて衣服のような物、いくらでも代えが利く…これは儒教の教えだね
        「高祖」劉邦、「大徳」劉玄徳が我が子を投げ捨てる名場面知っとるやろ?
        ま、文化的に劣る狄族どもには理解できん感覚だろうねえ

      • なんだっけ劉備が部下の家泊まったが御馳走がないから息子ばらして料理してもてなしたんだっけ
        で劉備は忠誠心をいたく感動した

        ばっ〜か、じゃねえの

    • そうだな、君の親も子供は替えがきくんだから君みたいな失敗作は捨てればよかったのになw
      言ってることはこういうことな

    • タイタニック効果な
      いままで開発費つぎ込んだから赤字でも勿体無くてやめりにやめれない
      パチンコでいまやめたらつぎ込んだ五万は犬死にやないか!て十万負けるみたいな
      こうゆういわゆるロスカットをできない香具師は投資に向いていない

  47. ゆうても海賊王の左手てさ

    カイドウ 右手キング 左手クイーン
    マム 右手カタクリ 左手スムージー
    シャンクス 右手ベン 左手ルゥ
    白ヒゲ 右手マルコ 左手ジョズ
    バギー 右手ミホーク 左手クロコダイル
    黒ひげ 右手青キジ 左手シリュウ

    てかんがえたらそんな格でもないよな7武海とドッコラドッコラドッコイショだよな

  48. ワンピースの煽り記事のコメは個人攻撃ばかりで妙に殺伐しとるのう😞

  49. 逆に考えるんだ
    軍子が死ななくてよかったと考えるんだ
    長い目で見りゃ降参したのが吉と出る

    • 軍子死んでたら同時にイム様も倒してたんかな
      ミストバーンみたいに他に乗り移るんかな?

  50. てか○○の左腕ってそんなのあんの?

    • ヒストリアの時代からある

  51. ワンピって言うかジャンプはこんなもんやろ
    整合性とか気にしてたらジャンプ読めんぞ

    • だから単行本の売上伸びないんじゃ?

  52. ギャバンダサすぎてくさ

    • せめてイム様in軍子に負けたら格を保てたのには
      来週はイム様無双かな

  53. アーロン編でのナミの描写は本当に素晴らしいね
    一見酷いシーンだけどちゃんと村の人たちを守ろうとしてる感じが好き
    村の人たちもそれを理解して態度に出さないのも大好き

  54. ギャバンがあのまま活躍してたらルフィーの出る幕無いやろ
    レイリーでさえ、ルフィー活躍のサブでしかなかったのに

    • そこを違和感なく(一時)退場させなきゃ

    • 爺キャラなんて昔強かっただけの雑魚でいいんだよ

  55. ホールケーキ編もカタクリとの戦闘なげーって感想しか無かったけどな

  56. こういう箇条書きマジックをマジでそう思ってるやついそうで怖い

  57. これはナミお前船降りろ案件ですわ
    足手まといになっとるやんけ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報