次回WJ電子版配信日は7/21(月)0時です。まとめ速報も通常通りの更新となります。
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の少年ジャンプについて語ろう【27号】

スポンサーリンク
今週のジャンプについて語ろう
コメント (565)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 26号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 佐村は柄杓の動きわかってて対策取ってましたって上げ展開

    • なお事前に話しておくことはしない模様

    • 保険(伏線)はうっといたんだろうけど、この展開全く予想できてなさそうあのおっさんw

  2. あれ?もしかしてオテルってギャグ漫画じゃね?

    • なろうだぞ
      今週は針太郎のパン食べる?に通じるものを感じた

    • 先週も思ったけどなんで主人公は自分の服に火つけてるの?精霊使ってる振りをするため?

      • 戦ってる間にフロを沸かしたかったから

        何やこれサイコパステストかよ

    • 今週他の漫画が勢いありすぎてオテルなんかな・・・アンケもちょっと入れらんなかった

    • とにかくキャラの展開と思考がブツ切りで読んでて不快
      これで読者に話が伝わると思ってるんなら、根本的にもう手の施しようが無い

    • ギャグにもなってねえわ
      これでいけると思ってる作者と編集、悪いけどだいぶ頭おかしいだろ

    • 今週で俺の中では完全に打ち切り候補に入った。
      火傷で自傷行為して注意を惹きつけてる間にしてたことが風呂沸かしとか,ここ読んでて宇宙ネコ🐈状態だったぞ

    • オテルはもう駄目だな絵は上手いけど感性がズレてる

  3. サカモトってこんな場面転換分かりにくかったっけ?
    アシカからジンベエザメの水槽にどうやってワープしたんだ?

    • 今週絵もクッソ雑だったな
      作者のやる気のなさが出ちゃってる

    • 普通に走っていっただけじゃね?

    • 場面転換は普通に分かりやすいやろ今週

    • でも普通に面白かったわ、篁さんいくらなんでも強すぎやろ・・・とは思った

      • モドキだろあれは篁さんじゃない

      • でもやっぱりスラーのコピーってだけで劣化って感じるなぁ
        篁さんスラーのお仲間たちを1人で相手にしてたし、銃弾で剣研いでたし、キチガイやわ

  4. 不動のドベ3の超巡はまたシリアス寄りの内容だが終わりが近いのかな

    • プリズンと同時期に終わると予想

    • だらだらカレー擦ってないで過去編からの清算シリアス編でもやればよかったのにね

    • 4inか3inで生き残りが決まるわな
      夏だし沢山入ってきそう感あるんだよなぁ~

  5. パラディンクロスという立場ゆえに強くなれるみたいな精神的な話してたのに最終的にパラディンクロス専用武器使って勝って草

    • まさに立場が勝利を生んだね

      • 精神とあわせてパラディンクロスじゃないと使えない武器使うのは
        パラディングロスという立場ゆえに勝ったんだから
        言ってることはおかしくない

    • 今週はちょっと微妙だったかもな、まぁ余り物同士の戦いでなんもカタルシスないからいまいち盛り上がらんのよな・・・

      • 「どうせ勝つんだろ」が強くて緊張感を感じない

      • 青1
        俺むしろ死ぬんかと思ってたわ
        相手トップ格だし

    • 名前だけのパラディンクロスじゃ到底使えないからセーフだろ

    • ドリトライ勝利よりこっちのが説得力はあるからいいけど武器の説明とかもう少し欲しかったわ

  6. ゴクラクち○こはドライバーか…

    • 悲しみの王子
      ロボライダー

    • 普通に電マやろ

    • ガオガイガーみたいだなっておもいました

  7. ウィッチ来週休載か
    最近、ワンピ以外の休載も多くなって来たな

    • ヒロアカ呪術の休載枠を使えるようになったからな

    • 作者の年齢だけで考えると、尾田<篠原だからなぁ…
      いくら健康管理がうまくても、50代以上になったら“ほぼイコール”になってもおかしくない。

      • 何がイコールなのかわからん文章やな

      • なんか話の流れで小なりにするやつ気持ち悪いと思ってしまうのは俺だけ?

      • 青1
        普通に健康についてじゃないのか?
        50代はみんな体壊しやすいよって言ってるんじゃ?

    • アオハコの休載理由にもよるけど、じわじわ交代制増やしてくのかな?

      • アオハコは計画的って作者が言ってたよ
        病気ではないって

      • 実写化か何かの打ち合わせとか?

  8. 逃げ若年内に円満で終わりそう

  9. 超巡最近ビターなの多いな
    落ちはギャグだったけど

    • とうとう明かされてしまった巡の過去……
      ヤベえって

      • ネタ切れしてきてるし近いうちの候補とはいえ
        ナイスプリズンより早く終わるのは流石に失礼だと思うから生きてていいぞ

      • 超巡はロボコに勝てないけどプリズンよりはさすがにマシでしょう……
        なんとかならんか

      • 残念だけど大抵の読者にとっちゃどっちも変わらねえんだ

      • 半年以上ドベグループにいる奴が悪いわ

      • なんでただのジャンキーをエリート刑事が追ってるんですかね
        そういうのは所轄の範囲だろ?

      • 1.エリート候補は幅広い経験と知識の習得の為派遣される
        2.キャリアとノンキャリアのバランスを取るために派遣される
        とかAIが言ってたんぞ

  10. イム様の能力チートすぎて草
    こんなんどうやって勝つんや

    • 流石に悪魔化は制限あるだろ、無かったら無法過ぎる

    • もうアイツ一人でいいんじゃないか?状態だな

    • 悪魔の実の能力だったら覇気で防げはするんでじゃない?さすがに

    • 不老手術受けたデビデビの実の悪魔人間かと見せかけてリバリバの実の全身オセロ人間
      これ人類初の考察だからみんな使って良いよ

      • もうお前youtube始めろ

      • はぁ?それ俺の考察だろ
        パクらないでください

    • こういうのは大体本人の寿命とか精力が代償になるけどあの人たち不老不死だからなぁ

  11. イム様の能力は幻獣種に限って人や物に悪魔(妖怪やケルベロスなど古今東西伝承上の悪しき存在)を付けたり外したりする感じだと予想してたけど
    これは悪魔そのものに変えてる感じか?
    魔法陣にグリモワールに契約に想像以上に一つの能力で出来ることが多すぎるな
    ブルックが飛ばされた先のハラヘッターニャは偶然なのか何か知ってるのか

  12. 唐突なオセロで草

    • 悪魔に挟まれたら悪魔になるなら人間で悪魔挟めばとおもったけど
      どう考えても一方的だわな

    • 白、つまりニカで挟むと戻るんだろうな

      • だから解放の戦士なのか?
        オセロみたいに挟んだら反転する意味は分からんけど

      • ニカは黒んぼやろ

      • そっか人間が悪魔に対する白にはならないとおもったがニカならありか
        ニカボニーでいけるか?

      • ニカに挟まれたら全員ニカになるんじゃないか

      • 解除するためにニカ2人必要なギミックはだいぶズルいなw
        ルールが一方的に有利過ぎるわ

      • またボニーのニカ化が来るのか

  13. 約500人中50人程は家族を人質にとられて裏切ってます
    それとは別に最初から内通者が何人かいます
    なんこの組織…

    • 黒の組織「まったくなってないな」

      • 遊園地のチケットあげるから、そっちで遊んでなさい

      • アニキの首が!

    • これを切り抜ければ清浄化できるから…

    • まともな側の偉い人が即二人逝っちゃったの損失でかすぎるだろ・・・

  14. シメってイカルに近い仲間(イカルは抜け忍として登場)だけど全然関係無いんだろうな
    つーか落ちこぼれ扱いの集団にボコられる忍者達ショボくね?

    • 早速最強対決始まってテンポよくていいわぁ
      エナガちゃんえっちな格好してるな

    • 今週のしのびはよかったわ

    • クソショボだしそのへん期待するほうが間違い
      無理やり話作ってるだけだから

    • 出自に問題があるとは書かれているけどシングルナンバーなんだから二桁に無双してても矛盾なんてなくね?

  15. エリオを助けた時のシドってこんな少年探偵だったんだな

    • あ…(察し)

      • エリオお嬢様(30)

      • え、そういうこと?やっちまったなぁ・・・

      • バレバレ男装おばさん…?
        急に面白くなってきたな

      • そりゃあ同年代の幼馴染を選びますわ

  16. ひまてんなんかどいつもこいつもカービィみたいな顔になってんな…

  17. 漆羽さん復活来たああああ!!!!

    • やっぱり佐村さんは鳥頭なんかじゃなかったんだ!(だったら酌揺の契約させたままでよくね?)

      • 妖刀の契約を切って
        剣聖を殺した道連れは自分ひとりにするつもりなのでは

      • いやダメだろバレる

      • 生きてるのを隠すならそのほうが万全だしね

      • 妖刀の後始末したいのは本音だから命滅契約は解除しないとダメってことやろ
        殺すって事にして毘灼を騙してたんやからファインプレーや

      • つまりチヒロひん死もやっぱりそういう事だったんだろうな、なんかしななかった・・・年の差か?

  18. 次号キヨシ巻頭おめ
    しかし大魔王倒したらもうやることないんでは?

    • 他に大魔王いるってレスが欲しいの?

      • アスタロトは三大魔王の一人だったような違ったような

      • アスタロト、ベルゼブブ、ルシファーって事?

    • 次は天使がせめてくるぞ

      • 悪堕ちした元パラディンクロスとかでてきそう

    • 幽白だって戸愚呂がB級だったんだぞ、まだやれる

  19. 残り10秒で7点差ってなんかそんな場面あったけ?

    • 第一話で二人がまだ敵だった時の試合が、7点差で残り時間僅かやったから、その時のことを言ってると思われる。
      結局、鷹見が最後1点入れて8-0で終わったけど、主人公はラストまで諦めてなかった。あの時よりは希望が持てる的なことが言いたいんやろう。
      誰がそんなシーン覚えてんねんって話やが。

      • よく覚えてたな
        まるでエンバーズ博士だ

      • 1話のダイジェスト試合なんて覚えてくれてる方が希だよなあ

      • 絶望的な状況の例えだと思ってたわ

      • すまん、解説助かったんだけど大爆笑した
        そんなシーン覚えてる人がいたとは・・・尊敬というかなんというか

  20. ヌケニンって組織の失態で発生してるのにそいつが身内にいるだけで晒し首にされるのか…

    • 高一族だって、先祖が主を食いかねないほど強かったってだけでずっと専任執事ポジ抹消されてんだぞ

  21. サカナはいい加減覇気で引きちぎろうとするぐらいはしろよ…

    • 手足引きちぎろうとするくらいの気概は見せて欲しい
      他キャラ活躍のための高速なんだろうけど縛られて何もできませんってダサすぎるだろ

    • ジンベエはずーっと扱いに困ってる節はある、いつのまにかゾロサンジとの差もひどいし

    • 不死身の攻略法わからんなら抜け出しても形勢は変わらんからやろ
      仮にジンベエが強引に荊棘どうにかできるなら有効な場面で実行するべきやん

  22. しのびごと、おもれーー
    手のひら返していースか?

    • はちまるくんみたい

    • 当然だ
      ジャンプ漫画らしくなったな

      • 3巻買うわ。

    • アクション描くのだめなら一枚絵で見せるというのは筋の通ったいい発想だわ今後はこれでいこう

    • いいぞ
      今週良かったな

  23. ジャンプの終わりを象徴するかのような週だった
    ・つまらなくなったワンピ
    ・鵺とかいうラノベが2番
    ・突き抜けだらけの新連載
    ・あかねカグラサカモト辺り次期看板候補の劣化と低迷

    終わり終わり
    ヒロアカ呪術と一緒に卒業するのが1番綺麗だったな

    • バイバイキーン

    • 文句ばっかりいってるとつまらんぞ
      一度今週一番良かったところでもあげてみろ
      ないならそのなかでもマシとおもうのでもいい

      • ケントゥリアおもろかったわ

      • ケントゥリアは面白くないだろ

      • ケント面白いのに今の連載陣は面白くないと批判する?実は本誌買ってないんじゃないの?

      • なるほどジャンプラのほうか
        ケントゥリアは俺も好きだ
        今週の展開はおつらいが
        ティティ心配だし、アンヴァルの形見もとられちゃいそうだし
        まじでなんとかしてルーカス状態だ

      • ジャンプラは今暗黒期やね

      • プラス作品は無償で読めてる分期待値低く持ててるのは認める
        本誌は金取るならもっとまともな作品読ませてくれないとさ

      • ケントゥリアは好きやけど、あくまでジャンプラだからハードル低いってのはあるやろな。
        実際ジャンプラの人気作品って短くまとめたバンオウとか除いて序盤だけのバズで失速する作品多いし

      • ケントゥリアとサンキューピッチは面白い
        他誌だけどジュミドロもいい

      • 1話はコイン目当てに読むやつ向けにとりあえずバズ狙いってのが透けて見えるのがね
        以降はぶっちゃけ地味な漫画ばっかりで印象に残らん

      • 今のジャンプよりはサンデーの方が読める漫画多いわ
        好みの問題ではあるけど

      • みんなプラスでやればいいんすよ
        ジャンプ本誌で売れてねえwとか言われてる雑魚より下回っても数年は連載出来る

      • (実は月曜日1番の楽しみは冒険に行く服がない!だなんて…言いたい!)

      • バンオウも纏めたというか単行本売上足りなくて纏めざるを得ない擬似円満だったんだよな。

      • ケントゥリアはしのびやキヨシよりは面白いと思う。ただ、そのくらいのライン

    • あかねフランス行き後はちょっと迷走してたけどここ数話は面白いだろ

      • そんなに好評ではないだろ

    • 月刊だから比較対象とはなりにくいけど
      今はジャンプSQのが読みたい漫画多い
      昔のジャンプを感じるというか
      かつてジャンプにいた編集がいるからだろうけど服部雄二郎とか

      • 確実に女性向け雑誌になったよな

      • 服部さんって一時期女性漫画雑誌にいてエッセイ漫画買ったらフットワークが軽い担当として服部さんが出てきてひっくり返ったことある

    • 治ると良いな、その気質、、、、

    • 行きつけのスーパー、ジャンプ売り切れるのがどんどん遅くなってるわー

  24. 超巡はやっぱ好き。話の面白さは浮き沈みあるけど読みやすい絵が綺麗可愛いだけで今の誌面だと十分読める。

    • 着ぐるみで誤魔化したのは逃げだと思う

    • 本当読みやすいから続いてほしい

  25. 今週は

    1ポノ!!
    1ユミ!!
    1もーまゆ!!

    でした

    • ぽのの扱いがでかかったので満足です

      • なおてんいちとの仲

    • もーまゆノルマ達成

    • 今週の小野マトペも好調ですね。

  26. ワンピで魔法陣とか出てくるの未だになんかモヤっとする
    なんでだろうな

    • 一般的なファンタジーっぽいからだろ

    • 過去にフェアリーテイル誹謗中傷しすぎたせいじゃない?

    • いかにもすぎる悪魔の翼・角・尻尾・槍もなんか安っぽいわ

      • ワンピが安っぽいのは最初から

      • イム様の悪魔のイメージなんだろ

    • “悪魔の実”なんて名称のアイテムはあるけど実際の悪魔は登場しない作品だったのに、急に悪魔や黒魔術みたいなコテコテのカルト要素出して来たから確かに抵抗感はある

      • それシャボンディで奴隷がでた時も思ったわ

      • イム様の脳内イメージが顕現している説

      • 悪魔コスの女の子とか妄想してたんですか…

      • ↑能力が凶悪な割りに発動時の見た目はファンシーっぽい
        イム様の正体はメスガキかもな

    • 漫画ってファンタジーが許されるのは一つまで、って100カメ(番組)でジャンプ編集部密着した時にそういうアドバイスしてたなぁ

  27. オテルの風呂展開は面白いずらしと判断するかつまらないと判断するかは読者間で別れそう。よく読むと結構考えられているオチなんだけど、読み取れる読者がどれだけいるかって感じ

    • このノリの漫画にそんな深く考える労力使わないよ。ハンタやデスノじゃあるまいし

      • よく読んで考えてるのは灰コメだからで
        俺は頭使わないで読んで面白かったよ

    • 燃え尽きてでも敵を滅ぼすための火じゃなくて
      これからみんなで生きていくための火っていう回答をだして
      合格もらえたんだから納得できたけどな

      • 納得は出来るんだけど、オモロイかと言われると俺は、「面白い」と言えない・・・

      • 全く納得しねえわ

      • 生きるための火を燃やします→生き残れば良いので火傷は気にしません!
        だから師匠に言われてる通りやっぱりズレてんだよな。
        極寒の地で火傷って凍傷→低体温症→死亡待ったなしだし、火の番やっててそれを知らないのが変

      • とはいえ一話の戦士が戦いを知らないアフォばっかだっただけで、普通そんな特殊な力もってた奴を死なすことはしないけどな
        死にたくないのはみんな同じなはず。でなければとっくに全滅させられてるし

    • 主人公がサイコパスなのは意識して描いてるのかな

    • ファンか本人か知らんけど毎回そんな無理矢理擁護しなくて良いよ

      • 自分と違う意見に対して一々その反応してたら
        そのうち糖質になるからやめたほうがいいぞ 
        もうなってるかもしれんが

      • 読者の読解力が〜とか言い出したら終わりです

      • 実際マジで読解力ないやついるからなあ

      • はいはい
        読解力が無い低質な読者が嫌ならジャンプで連載する必要無いんで
        早くどっか消えてどうぞ

      • 下であかねが負けフラグたったとか騒いでるやついるしな

    • 話自体はちゃんとできてるけどじゃあ面白いかと言われたら・・・うん
      修行終わらせたのはまぁ評価するよ

      • 今週読んでないんか?
        今週の話は修行やるかどうかであって来週から修行編やぞ

      • もうおわりだ猫の漫画

    • 普通に精霊の力使って攻撃しろよと思ったけどな。精霊をジジイみたいに萎れるくらい使いまくって、師匠の防衛の仕方とか見たいだろ。生活の火になる前に、もっと火遊びヤンチャしろ。子供らしくない、大人が押し付けた小学生像。面白くないやつだなって印象。物語のオチなんかより、突き抜けたキャラが見たい。主人公補正ありきの展開で、緊張感がねぇよ。

    • ズラしってのは基本として求められてる軸がしっかりしてこそ活きるもんなんスよね
      ストーリー展開からしてふわふわしてるし

    • ちゃんと読んだけど考えられているという感想にはならん
      むしろバカを露呈していると思う

    • 先週突っ込まれまくってた部分にちゃんと回答用意してたのは良かったよ
      ただ炊事番の癖に死ななきゃ火傷なんて平気! って甘く考えてたのがやっぱり違和感だわ。火傷なんて戦闘行動に支障出る可能性大なのに

      • 自分で奇行を繰り返しといて、その言い訳を並べ立てた所で
        そんなもん読者は最初っから関心無いんですわ
        こう言うのを恥の上塗りって言うんだよ、勉強になったね

      • いやそもそも無意味に火傷を負うこと自体をいとわないなら
        それはもう死にたがりと変わらんと思うけどね、口ではなんとでも言えるだけの話

      • 火を守ることしか頭にないやべーやつ

    • 面白いか面白くないかでいえば面白くない
      てか仲間が滅ぼされかけてて、闘う力求めてきたんじゃね?ってもやもやする

    • 針太郎と言われて草

  28. オリジナルの篁さん ここまでボケてなかったやろ
    仲間とドライブするくらいの愛嬌はあったぞ

    • 所詮スラーの中の篁さんやしなスラーのイメージの篁さんでしかない

    • スラーもタカムラさんをボケてるとおもってる側だったんだ

      • ボケてない姿でボコボコにされて覚醒したくせにまったく

    • 篁って一応自分の意思で敵じゃない奴は切ってないから敵味方無差別に切るという認識自体がスラーの解釈違い

    • スラーからは、ボケた超強い人のイメージしか無いから仕方ないね

  29. イム様…無理矢理寿命奪って悪魔に変えるのは契約とは言わないんですよ…

    • クーリングオフしなきゃ!

      • なお取られた寿命はもどってきません

    • 僕と契約して悪魔超人になったよ(事後報告)

      • イム様=キン肉マンのサタン様と思うと実はポンコツなのかもしれない

      • とんでもないヘイトスピーチで草

      • オダッチキン肉マン好きだから少しは意識してるかもね

  30. 2年目センターカラーだったキルアオや鵺より売れてないけどキヨシが周年巻頭か
    ひまてんももうすぐだけど周年巻頭貰えるのかね

    • アンケはその2つよりとれてたからしゃーない

    • 1周年巻頭はとりあえずみんな貰えるもんだよ
      …貰えてない作品ってあったっけ?

      • 第3Cカラーの超巡

      • 比較的最近だと暗号学園のいろはも見開き扉だったとはいえ貰ってないな
        後は巻頭だけど表紙が別作品ってのもあった

      • 貰えてないの普通に山ほどあるが、無理やりな煽りなのか純粋な無知なのかどっちなんだろうか

      • 超巡の第3カラーって1周年だったっけ??

      • 超巡の凋落っぷりがますます目立つよなぁ

      • まあロボコも1周年はセンターだしギャグはその辺厳しめになりがちではある
        拡大センターですらないってのは擁護できないが

  31. イチは女性作者の悪いとこ出てるわ
    少年漫画なんだから情緒の部分でそんな尺使わないでいいよ
    面白くない時のDグレだわこれ

    • 巻頭なのに内容無かったな
      全然進まないとは…

      • 熱くてエモい展開なんだろうけど
        巻頭の割に進まなかったなが読んだ印象

    • サメっぽくなってきたな

    • 鬼滅みたいなことしようとして滑ってる感ある

    • っぱイチじゃバチに勝てねえな

      • 入間くんほどは売れないだろうなとは思っている

    • ぶっちゃけイチとゴクラクの友情()にそんな興味ないし今回の内容にも冷めたわ
      『友達を侮辱するな!ドン!』をやるほどお前ら仲良かったの?それやるほどの描写なかったと思うんですけど
      女性作者特有のホモソーシャルへの幻想をうっすら感じるんだな

      • てか作者と読者でキャラに対する愛着が違うとこうなるんだよな
        作者は一生懸命設定練ったからキャラ可愛いんだろうけど

      • でも尊いじゃん

      • 女性作者が思う「同性間友情の距離」は「女性同士の友情の距離」
        その感覚で「男同士の友情の距離」を描くから変なことになる。逆もしかり。

      • 私も今回はそれでダメだった、もう少しイチとなんか友情育むとかあってもよかったよねえ、ゴクラクは友情より家族ってかんじだし
        女の場合は男の友情って雰囲気みたいなの好むからそれは上手く出てたんだけど、イチがゴクラク家族のとこに出てくると違くない?となってんだよ、イチを無理やり話しに乗っけた結果だと思う
        理由付けが弱いというか、今のなんてなろうばっかで大抵そうなってんじゃん、作者男でしょ?w

    • まぁ腐に媚びてるんでしょ、そらここで評価されないのも納得というか

    • マジで展開遅すぎるんやがアンケ取れてるんかこれ?

    • 鬼滅はそれで大成功したし無問題

      • 鬼滅と同じことをクオリティ下げてやっても意味ないんすよね

    • ちょっとダレ気味だから、軌道修正はいるかも

    • この作者が書くキャラって色気がない

      • なんか汚いんだよな

  32. キヨシ巻頭
    鵺2番目

    始まったな

    • お前・・・もう目が・・・

    • キヨシ巻頭は周年だし巻頭できる作品が少ないから分からなくもない
      鵺はもう何というかアンデラ枠になりかかっているような・・

  33. あかねっていつアニメ化するんだろ?
    人気はあるのにメディア化一切ない不思議な作品

    • 演技や噺のアニメなんて声優コストと作画コスト要求されるし題材からして頭打ちだしでどこのアニメ会社もやりたくないでしょ
      キャラ人気あってグッズ売れるならまだしもそういうわけでもないし

      • 声優ちゃんの声優きめるの大変そう

      • 仮にやってもサカモトアニメの声優版みたいになるのがオチ
        いやさげかな

    • 世間での話題性のわりにアニメ化のハードルとコストが高いタイプの作品だからな。
      ぼざろとかメダリストみたいに制作会社側に「この作品めっちゃ面白いからウチでアニメ化したいです。専門家も連れてきます」って推進する熱烈なファンがいないと厳しい気がする。

      • メダリスト特に面白くもなかったんだが
        マス豚の内輪ノリの依怙贔屓じゃね?

      • 青1
        面白いか面白くないかの話なんてしてないんだが読解力大丈夫か…?

      • アレはデレマス関連でサイバーエージェントが動いた結果よな

      • 陰謀論とか好きそう

      • メダリスト特に面白くもなかったんだが
        →個人の感想だし賛否あるよね

        マス豚の内輪ノリの依怙贔屓じゃね?
        →アルミホイルが必要そう

      • わりと流行らんかったな
        宣伝は頑張ったんだけどなぁ

      • YouTubeで予告だかOPだかを見た時に「小学生のいざこざを書く話みたいだけど、小学生に興味ないから見ません」みたいなコメントあったよ
        小学生が主人公というだけで見ない人も多いのでは?

    • メディア化は一切考えてないとしか思えない展開ばっかりでな…
      作者自身がハードルを棒高跳びレベルまで上げてる

    • アニメ化はなかったけど、
      前落語聞ける栞ついてきたことあったじゃん。
      コラボ的なことはしてると思うよ

    • 題材的にも実写向きなんだけどな

    • 難しいと思う、女主人公が本当ネックなんだよね
      アニメ化させてもあかねや他のキャラでアニメ層が釣れると思えないし、実写にするにしても人気のある俳優さんとなると年齢的にとか出てくると思うし
      男の主人公なら変わったいい題材だしアニメでも実写でも最低限お金になりそうだからやってたと思うけど

    • あかねはアニメは難しいだろうね
      やるならガチで落語見に行くような層を狙った実写映画か?

  34. 歴史は尊氏の都合のようにできてるとか時行だけが尊氏の神力を乱せるとか随分ふわふわしたこと言ってんな

    • 神力どうこう自体が初期からふわふわしてるのに今更よ

    • 大敗して九州に命からがら逐われたのに
      より強大になって帰ってくる意味不明なことやってるんだぞ

      • じゃあなんで普通に直義に負けたんだ?

  35. 朱雀様とのバトル一話で終わらせる上になんか学朗の新要素もばりばりでてきた
    夜叉斬りかぁもうこれヤーさん死んだも同然じゃん
    妊娠の話聞かされて引くヒロインズもちゃんと盛り込んでたし
    割りと文句なしの所最後は死の結婚指輪とはおそれいる
    ちなみに鵺さんはもちろんガシャニキも激おこ案件である

    • 心臓に時限式の何か仕掛けるって
      まんまワムウがジョセフに施したリングのパクリじゃん

      • 今クラピカのこといった?

  36. オテル。あまりに酷すぎる決着だな何故か世界観を狭っこくした誰得修行回も続くらしいしこれはもう無理ですね

    • 終わってるわオテル

      • オワテル

      • 終わるには始まる必要があってな
        オテルは始まってすらいない虚無

      • ネテル

      • ハテル

  37. 夜叉切って紫色に塗ったら胸のコアがないインタリンクウロボロスだなコレ

    • 氷塊にマーキングする所もクロスのドールキャッチ入ってんなコレ

  38. 今週はキヨシ作画凝ってたな先週読みづらいやら荒れてるやらで心配だったけど問題ないな。それにしても作者が腐女子ってレベルで媚びてるな

  39. サカモトもカグラもどっちもつまんねぇなはよ終われや

  40. キヨシさぁ、剣の能力なのはいいけど大技になるほどただ振り回すだけでつまんなくなるのやめろ
    無限の剣製とかソウルイーターのミフネとか面白いアイデアあるだろうがよ

    • 面白くないタイプの技やんけそれ

    • キヨシも大技どーんしてるだけだし・・・

  41. 超巡最近面白いのにシリアス多いからもう打ち切りなのかとヒヤヒヤする

    • 周年しかカラーが貰えてないドベ3に固定されてる漫画なんてそりゃ打ち切りでしょう

    • 次の新連載次第やけどBエンバの打ち切りは確定してるんやからまだ生き延びるんちゃう?

      • Bエンバが居続けた席に超巡、プリズンが収まると予想

      • シドもやろ

    • もうたたみに来てる……悲しい
      単行本買え!!という気持ちが伝わってくるぜ

    • 重要なキャラの掘り下げ回なのに無理に1話にまとめようとしてる感あるなあ
      最低3話ぐらい使って警視と超巡の初対面、コンビを組んだいきさつ、追っている事件の重大性あたりは語ってほしかった

      • こんな馴れ初め話に3話使うとかサムラバチ笑えんぞ

    • 終わりそうにも見えるし土壇場でアンケ取ろうとしてるようにも見える

      • 自分はアンケ入れているから浮上してほしい

  42. イム様はオペオペの実の不老手術受けたんじゃなくて寿命奪うことで生き永らえてきたのか?

    • 寿命は悪魔と不死の力の代償としてもってかれるかんじだから
      イム様が吸ってはいないとおもってる
      イム様はオペオペの不老手術受けてるとおもう

  43. 全面的に朱雀様が正しいと思います
    ガクロウはクズです

    • 責任はとらなきゃな
      全員と結婚したいんだろう?

    • 今週一切申し訳なさそうにしてなくて笑ってしまったわ、そのまま新技披露とか精神力すげえよこいつは・・・

      • 最初から非情に利用するってスタンスやし変にブレる方が良くない

    • 学郎はクソ

      • 本人もわかってるのでセーフ
        周りからも非難されてるのでなおセーフ

      • わかっているからセーフなどということはない

      • あるぞ
        結局ストレス溜まるのは主人公が悪いことしてるのにそれを作中咎められない展開だから

      • 理解していることを盾にしているおまえみたいなやつが一番キライ

      • クソって言ってる方は人間としてクソって話をしてて、セーフって言ってるやつは話の展開に無理がないかどうかの話をしてる 噛み合うはずもなし

  44. シンシンだ!?シンだけにってか!?

    • うーんシンでないパターンすぎる

  45. ひまてんとしのび神

  46. エトピリコのお風呂一コマでもいいから描けや😠

    • もうすでに地味暗い薄いできっついよぉ

  47. 頑丈な頭は鉄程度の硬度にも簡単に貫かれて拘束されてたんっすけどね…

  48. あれだけストレス与えといてあかね敗北確定て
    というか2部から登場人物全員ピリピリしてて余裕なくて攻撃的であかね読むのしんどくなってきた

    • ジャンプ読むの向いてなさすぎて草

      • ずっとジャンプ読んでたけどこれはちょっとあんまりだろ
        だって修行回のすぐ次週にあかね敗北確定演出挟まれるんだぜ?

    • よーわからんけど敗北確定の演出なんてあったっけ

      • 先攻は100%敗北するだろ
        今までのあかね噺もそうだし
        食戟のソーマとかそうだったじゃん

      • あかね後攻ぞ。からしとヒカルの出番は終わってる。

      • 青1
        あかねの敗北にストレス感じるほど入れ込んでるのに全然ちゃんと読んでないじゃん…
        今やってるのは本戦6名に絞るための予選だし、
        そもそも声優とからしの高座はあかねが見なかっただけで先に終わってるぞ

      • なんか前も見たなこの流れ
        どうやら全く成長していないらしい

      • ただのアホがいて草

    • 個人的には声優とからし以外のライバルもどんどん出てほしい

  49. ワートリっぽいね

    • しのび?

    • 安全には配慮されていると聞いてガルパン思い出した

  50. シドと超巡はもうダメか
    「打ち切り決まっちゃったからここぞと言うところで使おうと思ってたとっておきのネタ使っちゃおう」という打ち切り漫画の末期あるあるに入っちゃってるもん

  51. オテルは展開遅いな
    来週で修行は完全に終わらせて新展開くれ、てかじゃないとやばそう

    • ヒント:修行終わらせてもつまらない

    • 修行であと何話使う気なのかがこわい

    • そもそもなんで開始直後に修行回なんだよ
      どんな世界観かも把握しきれてないよ

      しかもその補足系の話に何話使う気だこれ
      先週までフォローしてたがキツい

    • 編集者の人も「お前の話はつまらん」って言ってやれないのかね

      • 松井とかに頭上がらんのやろ

    • ケイドロ始まる予感

      • またケイドロ始まったら逆におもろいわもう

      • ドロケイやりますぐらいの無意味な捻り入れてきそうで怖い

  52. シドは親友のトビー親のやってることを警察に通報するとかそりゃ恨まれるわ
    子供のやることじゃないw

    • うさみちゃん「本当にそうよねぇ、通報なんて酷いことするわ」

      • お前は通報が趣味で生き甲斐だろぉ!?

    • 通報してる現場描かれてるわけじゃないからわからんが、元々は単に取引の証拠を掴んだだけで誰がやってるまでは分かってなかったという可能性も一応あるんじゃないか
      トビーからしたら知ったことではないが

    • 麻薬の取引を推理してたら結果そうなっただけだろ

  53. (※両方ともアニメの話です)

    ・ウィッチ ついに生徒会が来る…ベタで濃すぎてアホな連中が……!w

    ・ワンピ  (※注意)次週回は覚悟して視てください。
          人によっては20数年続くワンピアニメの中でも過去最悪の胸糞回です。

    • 何だお前

    • クラスに友達いなくてアニメの話できない子なのはわかったからそういう話できるところでしなさい

    • 何でここでその話をするのか分からんが
      次のワンピアニメはアニメ勢がどんな反応するのか楽しみではある

    • いいんだよ…ここはジャンまと
      時に自由帳にしたっていい
      ジャンプ関連だからまだマシよ

  54. 気まぐれで理不尽な割には結構魔法達習得されてるんですけど…

    • それこそウロロとか絶対習得できませーんって条件だったのが
      なんか世界で唯一魔法使える男がはえてきましたで解決だから
      魔女側もむちゃくちゃよ

    • そもそもウロロ空気すぎだろ
      なんでこのクソ漫画人気あるん?

      • イケメン優男が出てくるから

      • このマンガに出てくる男キャラデザは男というよりトランスジェンダーに見える
        男と女の中間っていうか、女と男の書き分けができてない

    • まぁバクガミがひねくれ&外れ値なだけの可能性もあるし・・・

  55. 今まで注意してくれる大人がいなかったみたいだから教えてあげるけど、自分が喋りたいからって関係ない話題をいきなり広げようとする子は変なんだ
    クラスメイトにも引かれるからやめようね

    • いきなりどうした
      ちゃんと病院いけよ

    • なんだ自分に言ってんのか

    • 先生このひとへん!

    • せめて、誰かしらのツリーで言えよ
      灰コメでそれ言い出したら単なるブーメランだぞ

  56. イム様に今度はルフィ自体の覇気で間接的ダメージ与えれるかね

  57. 悪魔コスプレの軍子とイチャコラしたいでごわす

    • 中身おじさんでもいいでごわすか?

      • いや中身も実さカープ女子って噂だからさ

      • 推定900歳近い奴をおじさんと言い張る勇気

      • ガワがおじさんじゃなければまあいっすよ。悪役令嬢転生おじさんでも俺やれるし

      • 外側おじさん、中身若い女の方がいいだろ

  58. オテル完全に終わったなこれ
    何をどうやったらこんなツマラン感じになるんだ

  59. 200年経ってもベートーヴェンが最強

    • これを入学試験後にやってたらよかったのに

    • 実際の話だとモーツァルトやね

      • あれはガチで神童扱いされとるからな…ベートーヴェンはまだギリ人間扱い

  60. ベートーヴェンの曲を本人より弾けるやつなんて割といるやろ

    • どうやって比較するんだよ

      • 比較なんて音楽に意味ないぞ

      • いいこと言うじゃねぇか

        なんなら同じ曲弾く本人の演奏ですら1回目と2回目を比べられるもんじゃねぇからな

    • ゾルトラーク

  61. なんか今週はしのびごとの絵がやたら良かったな

    • 魅せ絵エフェクトばしばしでよかったな、でもこれが続くかと言われると・・・

  62. オテル3話良かったのに4話酷かったな
    自傷にツッコミを入れたところと女の子が可愛いところしか褒められる点がない

  63. 逃げ若は4p以降語ること無くなってきたな
    観応の擾乱って歴史的にかなり面白い部分なのに

    • 歴史的に面白いところはアンケートとれないつってたろ

      • 歴史物で歴史部分でアンケート取れないってそれは単純に作者の技量不足では…?

      • 描きたいもん描いて評価されたかった地元帰って少ないファンにチヤホヤされてれば?定期

      • 下ネタしかアンケ取らないのは最初から
        ショタが頬染めて続いてきた漫画やぞ

      • 2025/06/02(月) 09:34:35
        残ってる読者層の多くが
        歴史的な面白さを求めてないから
        応える優先度下げてる、ってことやないすか普通に

      • そもそもある程度歴史に詳しいことを前提に書かれた話のような気がする
        歴史に関して書かれてるところは説明不足で、読者は自分で調べて補完しないと楽しめない気がする

    • 歴史的な面白さ部分をやればやるほど
      主人公が蚊帳の外になるからだと思う
      最初から抱えてる構造的欠陥

      • だから今回は無理やり参加させて無双させた
        結果アンケも良さそうだからこれで正解なのかもしれんな

      • 歴史ものやる時は誰を主人公に据えるかが本当に大事なのよね…
        だからちゃんとした史料を元に描くより軍記物語を引用したほうがいいまである
        まぁでもその場合は軍記物しか残ってないのが大事になってくるんだが
        必殺の「だってこれに書いてあるから!で他にいい史料残ってないんだし仕方ないでしょ!」

      • 冗談抜きで顕家主人公に敗北するも抗い続ける物語描いた方が面白かったと思う

      • 史実だと顕家とその父親は時行のことを嫌ってたという資料が残ってるらしいし、コジロウだって本当は上杉家に仕えていた
        時行はあちこちに子供を作ってるろくでなし
        時行のことを知れば知るほど嫌いになる

      • 子作りはセーフっしょ

      • 「北条の遺児が挙兵し反乱しましたが
        敗れて死にました」で記述終わる話を
        よく引き伸ばしてやってるわ

  64. それにしてもしのびの安定感すごいな
    内容も掲載順もずっと「まぁまぁ良い」をキープしてる

    • だらだらとポイント戦じゃなくっていきなり決勝戦始めるのも
      まぁまぁよかった

    • キヨシが周年巻頭が貰えたらからしのびも貰えると思う良かったな

  65. 鵺は夏祭り3日後で決戦じゃなかったか、
    進行無茶苦茶だけど延命おめでとう

    • アンケ取るために整合性は捨てたんや
      結局告白もなさそうだしパワーアップイベントとは何だったんだ状態や

    • 復活早める儀式を阻止したから、がしゃどくろの復活はまだ先だぞ

  66. シドクラフト最終局面と言っちゃった
    さよなら

    • 鵺も言ってたから・・・
      まぁこちらはさすがにダメだろうが

      • 藤野家編の話だから・・・

      • こっちは主人公がセリフで言ってるからなぁ

    • 流石にシドクラ終わりそうなんだよな・・・
      となると、掲載順常に下にいる超巡も終わりそう
      4outもするのか今回

      • 超巡も終わるなら今週終わってないと間に合わないのでは

      • シドが残り2話なら来週超巡打ち切りでも間に合う
        シドが残り1話で来週打ち切りなら超巡は生存確定って感じだね

      • シドが残り2話だとエンBが20話に達しちゃうからそれだけは絶対ないわ

  67. 加藤と西条のくだりめちゃくちゃつまらなかったけど
    無数の死体からの大量の血と共に襲ってくるのは良いね
    シン助かってるだろうけど次回違う話やって持ち越しそう

  68. 座村が生かしたならもう戦わなくて良いような
    酌揺は昼彦が使ってたから取り返していても使うの先になるんかな

  69. オテルは英気とかいうありがちな要素出てきたけどこれを入れたいが為に最初に修行する展開はやめた方がいいというかもうちょいキャラとか世界観とか敵の掘り下げをしてからでいいよ

    • もうこのまま終わるからそんな事気にしなくて良いぞ

    • 話作りが致命的なのに力入れたのは一枚絵だけでした、もう画家にでもなったらいかがか

      • 絵がいけるなら原作付きで良くなるかもね。
        ヲヲヲの人獣王と薬草で安定して続いているし。

    • てか砦の人が教えりゃいいじゃん

      • デカ女は魔力に負けないからだ持ってないから

  70. イチめちゃめちゃ面白いと思うけどどこがダメなんだろ

    • それでいいんだよ、ネットで目立つ必要などない

    • まぁ今の章は進みが遅くて長いわ、つまらんほどでももないが
      ウロロ何してんだろう今

    • 面白いけどしいて言うならじっくりやり過ぎかな
      イチのナイフのかわりにバクガミに殴打が入ってもいいくらい

    • 進みが遅いと言われているけど単行本になったら気にならないやつだよ

    • 最近の展開は遅い気するけど、掲載順もいいしそんなダメと思う要素あったか?
      まさかここの雑言を気にしてるわけでもあるまいし

    • 辛辣な言い方になるけど、作者が勝手に感動してるだけで読者が感動出来てないからだと思う
      マギが似たような要素の漫画だけど、あっちは1話からずっと読者の感情を揺さぶろうとしてた

    • 個人的には、まず「魔法」がなんなのかよく分からない
      なのにその拡張である「魔法具」が出てきて、今回のバクガミ編で「魔法具による改造人間」までも出てきた
      その辺の説明したっけ?って不安になってる
      あとイチのキャラがよく分からんかも。友達欲しかったんなら、そもそも一話の村にも友好的な人はいたじゃん?で、「いや、ゴクラクとはたまたま気が合っただけ」ってなると「クムギは?」ってなる
      クムギにもっと冷淡だったなら納得できるんだけど、結構フォローするし

    • イチって野生児で浮世離れしてるってキャラじゃなかった?友達、友情みたいなのを欲してるような俗っぽさあった?
      なんかそっから随分ズレてるよね
      ゴクラク上げのためにイチ使ってるようにしか見えないわ、ここ最近

  71. ゴクラク機械に置き換えすぎだろ、魔法以外に科学文明発達した国あるんかな

    • あれ、魔法具じゃないの
      クムギと会ったときに出てきた

    • そっち方面で話ひとつ作れそうなくらい機械だったな

      • クムギちゃん機械化展開…!

      • 発想が邪悪すぎて草

      • 機械の体を求めてネジになっちゃうクムギちゃん…

      • 今後の展開を虚構推理すると魔女研の子たちによってクムギが抜けて増えた仕事の負担を減らすためにメカクムギが作られるよ

        第63話「MK計画」 クムギVSメカクムギ

      • それ最後はメカクムギちゃんと旅にでてクムギちゃんリストラになったりしない…?

      • そのメカクムギ、一体頂けませんか?

      • 最新型は木製になるやつだな>メカクムギ

  72. ゴクラクが鉄華団団長みたいだった

    • 止まるんじゃねぇぞ……

  73. しろ先生の画力えげつないな、シンクロ80とラストのページたまらんわ
    内容も巻頭に相応しくテンション爆上がりで初っ端から満足度半端なかったわ

    • キメコマは良かったけど全体的に荒れてた印象
      単行本とかの作業もあったのかも?

  74. 今更も今更だけどB線の1枚絵ひどすぎない?コマ枠取っ払ってないからシュールすら感じる

  75. キルアオのノリが頭おかしい
    トリガーハッピータマちゃん先輩すき

    • 力に呑まれてしまった者の末路

    • 反動制御出来てなさそうでかわいい

    • ターミネーターとか洋画は弾は無限だから成り立つんであって
      あんなにバカスカ撃ってたら補充する方が弾切れするだろ
      お約束を逆手に取ったラストアクションヒーローもあるし
      アッチもシュワちゃんなのは狙ってやってる
      シュワ「弾切れ?なんだそれは」
      少 年「現実は弾切れするんだよ!」

      重傷負う→スクリーンに戻す
      医者「こんなものかすり傷だ!」

      • キルアオは誇張表現だけど、電動ガンは薬莢無しでその分BB弾がマガジンに詰まってるから装弾数は実銃よりかなり多いぞ。数百発位ある。

  76. 結婚式「またぶっつぶされるのか…(諦め)」

  77. 巻頭、先週がサカモトのダークな色調だったから今週のイチのクリアな感じはすげえ映えるなこら人気出ますわ

  78. 読み切りは絵はいいけど、話とかキャラが微妙という最近よく見かけるダメパターンだったのが何とも言えない。こいつは見込みがあるぜっていうの読みたいところ

    • GIGA読んでるとそもそも読み辛い漫画が多すぎて(ジャンプバトル読み切りなんて話の起承転結ほぼ決まってんのに読みづらいなんて相当やぞ……)読みやすいだけで有難くなってしまう
      読みやすかったしキャラもこいつはこういう奴、っていうのが明快だったので俺はこれいいと思うけどな

      • 読みづらいやろ今回のやつは
        シーンよりも血飛沫を描くのが好きなタイプ

      • 俺は読みやすかった
        セリフと絵がノイズにならなくて
        ページとコマ戻んなくても何してるか伝わってきた

      • 読みにくかったわ

      • 可能性すごい感じるんだけど、なんだろうねこのなんともいえない感じの今はだめっぽいの

    • ダメってほどでもないが良くもない
      読めるって感じのマンガやと思うわ
      GIGAなら半分より上には載ってるクラス

  79. しのびごとで主人公チームの赤札持ってるのはウミネコだろうな

    • すずめじゃね?

      • 作劇的には弟くんに持たせて姉に一矢報いる場面がはいるやろ多分

  80. 生きてて欲しい人が生きてた、それだけで十分だ

    • ギャバンに切られた人「照れるぜ」

  81. 終わるにしても超巡はもったいない気もする

    • 超巡は清涼剤だから残ってほしいよ

  82. しのびの6号部隊のシメくんは人気がでる、俺のサイドエフェクトがそう言ってる

    • 6号部隊のピチピチスーツスタイルのお姉さんは人気が出る
      俺のセンサーが反応してる

  83. もしかしたら次週のウィッチ休載の理由は
    災いの日以上の長編に入るからとかじゃないかな?

    ①○○が失踪
    ②いなくなった○○を探すため、主人公側全員が奔走する
    ③すると××という敵キャラと遭遇し、戦闘になる
    ④③の末、××に勝利or敗北という結果に
    ⑤そして次の章へ…

    ①~⑤的の話を練るのは、バトル漫画などでは決して珍しくない…が
    たった1週ではこんなアバウトな展開しか練れないから休載したんだと思う。

    それにスケダン時代でもこんなめんどくさい話をするんだったら、計画的にやってたし…
    (安形の生徒会引退回(前後編)が、まさにコレ)

    • 章開始の直前に詰めるわけないだろ

    • やたら長文なわりに前提条件からズレてて見当違いのトンチンカンな説を展開するいつもの人

  84. 今週のしのびスズメちゃんに悲しき過去がありそうで急にシリアスになった

    • みんな急に訳ありでザワザワした。さらっと出してきたのいいね。

  85. 今週のウィッチ
    こういうのでいいんだよ

    • ただひどい目に合うだけで期待を超えてこないワンアイデアだった

      • あーまーたこのパターンかとすっ飛ばしながら見た

      • 勝手に期待した俺もよくないんだけど、この作者のことだから2人で協力してうまいこと会話を成立させるんだろうなと思ったが酷いまま終わった
        作中では相手側へのフォローがなく終わったしカンシ受難回にしては後味悪くてかなり微妙だった

      • 俺もあんまりだった
        いつものパターンなら、承までは酷いけど転か結でうまいこと噛み合わせるところだが、ずっと同じだったし
        カンシだけ酷い目に遭うならまだしも、今回は全員がただ辛いだけだし

  86. オテルが悪くない…キャラが立ってるのはいいな
    アンケとれるかなぁ…

    • オテルの人物像を示したいのはわかる、主人公の根っこがしっかりしてれば今後の話の軸にもなるし先のこと考えれば悪くはない
      でももっと派手なバトルも見たい
      焦りすぎかな……

    • これで悪くないとかキャラが立ってるとか脳味噌腐敗してるレベル

      • いつものことだが読者叩きに来るのやめろ

      • 2025/06/02(月) 11:46:53
        個別記事引っ込んでろ

      • 正直に、俺が割と楽しく読んでるから理解できん批判多すぎてイライラしてるアンチアンチ寄りだから読者批判まで始めたお前にぶつけるんだけど
        脳みそがどうたらまで言い出すその熱量なんなの?
        お前がオテルとそれを褒めてる人間嫌いなだけでなんにも理屈通ってないしただ荒らしてるだけじゃん

      • 日本語崩壊してて何言ってるのかわからんわ

      • オテル擁護してるのはガイキチしかいないと言うのがよく分かるな。

      • 俺は腹が立っている
        なぜなら楽しく読んでいるのに
        理解できない批判が多いからだ。
        ぶつける先にお前を選んだ。
        褒めてる人間に「脳味噌腐敗してるレベル」と
        とんでもない表現を使うお前の熱量はどこから来るのだ。
        今回のお前のコメントは理屈が通っていない。
        オテルとオテルを褒めてる人間が嫌いなだけではないのか。
        それともただの荒らしなのか。

        分かったかカスが。

      • 2025/06/02(月) 12:17:30
        赤コメ曰く脳腐ってるらしいからな

        これで肩持てるお前やばいよ

      • 打ち切り漫画家に厳しいからなここの一部の住人は

      • 新人の一発目でも同じ評価だわ
        むしろバイアスかかってるのは打ち切り作家だって前提で話してる方だろう

      • 2025/06/02(月) 12:51:19
        じゃあ別に君は関係ないのでは…
        いるよここのサイトにはそういう層。

    • キャラがメイドインアビスの影響がモロで入り込めない
      火の精霊=ファプタ+レグの眉毛+プルシュカの髪型
      英雄=ワズキャン
      ベースはファイアパンチだし

      絵は好きなのにもったいない

  87. そういや記事なかったからあれだけど、サカモト1200万部おめでとう!全世界ではあるけども

    • アオハコの時は叩くために記事をにするのにめでたい話は記事にしないのかな
      全世界累計は海外でも売れていないと書かれないから良いんだよ
      海外人気のあるカグラもいずれ全世界累計になるだろうし

    • 8アンデラか…なかなかだな

      • そういえばサカモトとアンデラは同じ年に連載開始したんだっけ
        前の編集長はアンデラを推していたけど結果はこの通りだなんだかな

    • 1000万部行くとやっぱり箔がつくね
      ワンピ以外三桁万しかいないのは流石にみすぼらしかったからとりあえず良かった

      • でもこれ以上風呂敷広げらんなくない?
        もう畳もうとして完結しようとしてる感じやが

      • ワンピ以外に1000万部以上がいないとdisられることがなくなるから良かったよ
        アオハコも近いうちに達成するだろうから少し安心できる

  88. Bは今回の話をあと10数話早くにやってればまだワンチャンあったかもしれないのに
    当然変な組織は出さずにこの会話をする事が必須だけど

    • まさにな。3話〜5話くらいでこの方向性見えてれば応援したかもしれん

    • その前に主人公の整形と散髪が必要だったな
      0話切りされたらおもろいも何もあったもんじゃないから

    • それほんと分かる
      主人公の大目標をB超えにすればジャンプ的ハッタリにはなった

    • 無理やろ
      作者的にこれ以降の話のネタが無さそうやから

      • 念願の連載だったろうになんでこんなに画面が白い上にキャラが座って会話してばっかりなんだろう…と疑問になる
        修業期間長い作者ならもっと描きたいものが溢れてもよさそうなもんなんだけど

      • 一部の人が予想してた復活した音楽家とその弟子たちとの音楽対決みたいな方向になっても
        いまいち面白く描ける気がしないっていうか

      • 序盤のキャラで引っ張る展開をサヤ師とカフェのおっさん、シアン君モドキと眼鏡モブで乗り切れると思ってたのが本当に甘い

    • 描きたいことはわかるし
      誠実に描いてるのもわかるので嫌いにはならないけど
      いかんせん色々追いついてない

    • いうてもドベ2固定からローテーションするくらいで寿命は変わらない気がする

    • とりあえず先週の追いかけっこはいらなかったな

    • 200年の時間移動と蘇生がおこり歴史に名前と実績を残した偉人がおんのに
      高校生に身柄を任せる謎の組織
      ホテルの用意くらいしてやれよマジで現代でも演奏される楽譜が発売される曲を作りまくったすげー人なんぞコレ

  89. 試合の度に諦め大好き影山のクソメンタル見せられる読者の気持ちになれよ作者…

  90. 先週までのぼく
    お忍びデートとかいらないからポノカ出せや

    今週のぼく
    今週のひまてんはカラーだ♪
    まあ、3人揃って系かなぁ…コミックスのやつ使うんかな~新しいやつかな?ワンチャンポノカのアイドル姿先行公開だったりして😊

    現実
    カンナ単独水着カラー→は?
    マイナーカプ厨の妹がかんてん擦りだす→は??
    バフされたはずのポノカの胸がどう見ても絶壁→は???
    モデルショーのはずがいつの間にかカップル参加イベントになってる→は?は?
    当然のごとくてんいちとカンナで参加→は?は?は?は?は?は?

    どうしてカップル部門に参加してんだよ!実行委員としての仕事はどうした!仕事は!?
    こんなムチャクチャな展開が通るかッ……だが合格…!
    僕の推しているヒロインでは無いですが、強引にカップルイベントに参加してワンチャンを産むのはラブコメの教科書とも言うべき素晴らしい展開だと思いました、僕の推しているヒロインでは無いですが

    • 勢いにワロタ

    • キ…キレながらちゃんと評価している…

      • 共に研鑽しましょう

    • この灰個人的に好き

    • なんだこいつと思ってよく見たらベタ褒めで草

    • 本編よりおもろいわお前

    • 最後の構文生み出しただけでB好き

  91. オテルは次回から修業で一話。その次で修行中にやべえ敵が現れて師匠が弟子たちを逃がすために死ぬ。ピリカと目的を果たす旅に出るぐらいやって欲しいなって思ったけど、これ用が済んだら砦に戻らないといけないんだっけか? いつ冒険するんだってばよ?

    • それ誰もが考える展開だけど、そんな在り来りな予想すら下回って来るのがオテルクオリティ

    • ここから3話くらい修行するぞ

  92. 礼服着て来てよかったー、いしゅちゃんの結婚式が始まりそうじゃない
    式が早い!できちゃった婚かっつーの

  93. オテルは病的に話がズレてることを自覚できてんのかな?
    ちょっとヤベえぞこれ

  94. 鏖のバトルはやっぱいいな
    あっさり終わらせたところも二重丸

    • 一話の中でハッタリ利いててわかりやすくて今週は良かったな
      まあ鵺はバトルわかりにくい時もあるんだけど

  95. うーんオテルダメそうだなこれ
    画力あるんだからもっとバンバン敵と戦った方がいいよ

    • マジで理屈こねすぎてズレすぎてる
      天然物の魅力すらないクソつまらんズレ

      • 前作からして典型的な頭でっかちタイプだからな
        設定考えるのに気力も時間も使い果たしてるんだろ

  96. 高を粛清しても結局室町将軍は執事(管領に名前変わるけど)牛耳られちゃうんだよね

  97. オテルは次もう1年後とかにして英気習得済でそろそろ敵と戦わんとやばいと思う

    • だいたい英気って「何かを実行しようとする元気」の意味だろ
      戦闘スキルに使う言葉じゃない

      • それは流石に難癖やろ
        それ言ったら念能力とかも微妙やし

      • 個性が異能の代名詞になってる漫画が看板張ってたのに今更感

  98. オテルはコマの流れ?コマの中の人物の位置?がおかしい感じがして
    スッと読みにくいんだけど漫画に詳しい人誰か解説して

    • アクションシーンはだいぶわかりにくい
      てか薪の握りが逆だと思うし次のページで右手で握ってるし何も考えてないと思うぞ……

    • 大きな流れだけ決めてて細かい繋ぎの部分が雑なんだろうなと感じるのは否めない

    • コマの流れ自体はそんなに変じゃないと思うけどな……

      でかいものを過剰にでかく、小さいものを過剰に小さく描くタイプの人だと思うんだけど(尾田もそういうところあるしそれ自体は悪いことじゃない)
      そのおかげで遠近がわかりづらい時あるのはアクションシーンで読みづらさに繋がってる気がしなくもない
      3P目の「グッ」てなってるコマ、足を過剰にデカく描いてるせいで足しか映っとらんが足だけで「踏み込んだ感を読み取れ」と言うのは無理 体幹がどうなってるかとかそういうのも見せないと読者には伝わらん

    • 灰コメだけど、アクションシーン以外もなんか・・・
      最初のページの「いいね」「いやよくないかも」のシーンから違和感あって
      オテルはシクステンを見上げているのに何でこんなにコマの下の方にちんまり描いてるんだろう
      他の作家さんなら頭が見切れるくらい上に描くんじゃない?

      • あー
        ギャグシーンとかでこういう余白のでかいコマ割りするのは見るけど
        オテルがこれから立ち向かうデケェ敵の台詞なのにこんな下の方にかいてるのは確かに変かもしれん
        緊張感もって読めばいいの?ギャグなの?ってなる

      • 2025/06/02(月) 12:03:00
        ・上のコマで大小関係は示してあるから
        ・同じページに新キャラであるシクステンの顔の情報量が少ないから
        ・次のページで飛ぶ、その後威圧感を与える構成で赤コメのだとくどくなりそうだから

        素人考えだけど。
        ヒロアカで見たような構図な気がするから
        それが理由でもあると思う

      • なんでヒロアカがそんなコマ割りしたんか知らんけど
        いまからオテルが飛びかかっていく相手なんやから
        オテル視点で描かんと臨場感ないやん
        バトルなんて臨場感あってなんぼやん

        気になって鬼滅の一話読み返したら富岡さんちゃんと炭治郎目線で描いてある

      • 正解ではないと思うよそれは
        ただ君が好きかどうかって話

        ちなみに俺もそっちの方が好き

  99. 粛清上手の尊氏

    • 天下人の残虐さみたいに描写されてるけど、頼朝や秀忠はもっとひどいからな
      中国だと劉邦や朱元璋とかさらにひどい、何万人単位で粛清してる

      • それこそ大河でこれでもかと描写してるからなあ、鎌倉殿の内ゲバ祭り

    • 逃げ若今週は良かったと思うわ
      尊氏の考え無しのよくわからん部分を神がかりで説明するのは良い落としどころだと思うし、高家冷遇の根拠も説得力感じた

      • それけっこう前から説明してたことの焼き回しじゃないか…?

      • 焼きましじゃなくてその能力が今回どう作用したかの説明やろ

      • そうか?まあ俺がちゃんとわかってなかっただけかもしれん

  100. カートゥン世界のガチゴリラ、ユートニウム博士で草

    • 先週まで カートゥーンロボコ、カートゥーンの中でもどこモチーフなんだろ、パワパフかな? くらいの気持ちだったのにガチゴリラ完全にユートニウム博士で大笑いして駄目だった
      これだけで今週1番決めるくらい個人的に刺さった

      • 全身爆発
        体切断
        かめはめ波
        魔貫光殺砲
        で死なないのはちょっと

    • 不良ガチゴリラ普通にかっこよくて笑ってしまったわ

    • ユートニウム博士でフフッ…てなって実写のゴリラで耐えられなかった

  101. オテルさあ、半裸で寒がってる奴なんてただのバカだろ

    あと少年誌なんだから物理的に暖めるじゃなくて心を熱くするような覚悟を見せて暖めたれよ

    • ていうかそんなに暖めたいんなら戦士がどうのこうの言わずに
      ずっと風呂でも沸かしてろやとしか思えない
      戦場の後方であたためバフでもかけて戦況を改善するマンガならまだわかるわ
      支離滅裂

  102. オテル相当ヘイト向けられてて草 まあ期待してた展開をレッドフードの頃から見せてくれなかったもんな

    • 自ら火傷を負って偽装するほどのことを裏で精霊にやらせてんのか

      精霊に風呂を準備させてました

      うーん、合格!いい弟子になりなよ

      何が面白いのかサッパリ
      鬼滅で言うと1話で義勇に立ち向かったと思ったら
      「腹が減っているように見えたので」とか言って
      炭焼きスキルで焼き魚を提供しているようなもん
      斧で立ち向かえアホ

      • タンジェロなら同人ギャグ4コマで微妙にやりそう

      • パロディでやるネタを先に本編でやったらアウトだ

  103. サカモトも最近絵雑だな忙しいんかな

    • カラーも多いしな忙しいのは間違いない
      夏にアニメ2クール目が来るからもっと酷使されそう大丈夫かな

  104. まさかとは思ってたけどあの葬式回が伏線だったとは・・・

  105. アオハコが休載、ウィッチが休載、これで逃げ若が休載したらメッセージ性を感じるが、さてさて

    • 作者を休ませるのは良い傾向だと思うよ

    • サカモトも休ませてあげてもええんやないかな……

      • 休ませてあげて、エルデンリング新作やらせてあげて

      • ナイトレイン3セットくらいやるだけで原稿1ページ遅れると考えるととても触れねえわな

  106. 朱雀見た目だけかと思ったら武器まで原神のアルレッキーノで草 まあ属性は氷だったけどw

  107. 認めようお前が1番の〜系は負けフラグ台詞

  108. 水族館のトンネルが血に染まっていく所ぞくっとした
    ホラー演出うますぎやろ

  109. 2025年の新連載当たりがいまだに一つも来ないのえぐいな
    エンバBナイプリオテル全部死ぬぞこれ

    • 2024超巡、アネモネ、アストロ、ネクロ、さいく。
      超巡とアストロがある2024のが格上なの酷すぎる

      • 2024年も酷かったな
        超巡がギリギリで生き残り続けてるくらいだ
        2025年はエンバB共に補正切れた瞬間ドベ固定されたから、2024年の方がマシっていえるのかな
        そう考えるとキルアオ鵺カグラの2023年組はまあまあ良かったのかな

      • オリンピックイヤーは当たり年説が……

      • イチを外してるのはわざとか?

  110. 枷のおっさんをド突き回すプリズンはちょっと面白かった
    暴力受けても次の次位のコマでは大丈夫そうでホッとした
    どうせ氏なない本当は安全がギャグの基本なんだからヒロインの怖え顔やめて欲しい

  111. 犬養はキャラ崩壊しすぎて今さらのシリアスなんよ
    シリアス自体オチのフリでもあるけど
    終わっちゃうのかなぁキャラは弾けて定着してきたのに

  112. 円満終了の世界線ロボコはまだ登場しないようだな

    • カノンイベント通過してないからな

  113. Bは悩みの着地点としてはよかったな
    1,2話で解決させてれば…

  114. エンバとBから死臭が漂ってて、シドも露骨に畳みにかかってる
    この辺で3アウトかね
    4アウトなら後なんだろう?
    オテルプリズンもあかんが、流石にまだプロテクトかかってるだろうし

    • 平均シド以下のドベ巡先輩を外すとは…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報