1: 2025/06/07(土) 07:44:50.09 ID:CmlPeVsBd
イジらないで、長瀞さん
宇崎ちゃんは遊びたい!
やんちゃギャルの安城さん
久保さんは僕を許さない
あらくれお嬢様はもんもんしている
となりの柏木さん
古見さんは、コミュ障です
目黒さんははじめてじゃない
大蜘蛛ちゃんフラッシュバック
今日のユイコさん
湯神くんには友達がいない
顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君の日常
富士山さんは思春期
宇崎ちゃんは遊びたい!
やんちゃギャルの安城さん
久保さんは僕を許さない
あらくれお嬢様はもんもんしている
となりの柏木さん
古見さんは、コミュ障です
目黒さんははじめてじゃない
大蜘蛛ちゃんフラッシュバック
今日のユイコさん
湯神くんには友達がいない
顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君の日常
富士山さんは思春期
2: 2025/06/07(土) 07:45:06.86 ID:CmlPeVsBd
天野めぐみはスキだらけ
俺だけにかまって魔可先輩
アロマちゃんは今夜も恥ずかしい
あぶさん
阿波連さんははかれない
瞳ちゃんは人見知り
鳥獏先輩なに賭ける?
姫乃ちゃんに恋はまだ早い
花君と恋する私
上野さんは不器用
わざと見せてる?加茂井さん。
帰ってください!阿久津さん
桜井さんは気づいてほしい
履いてください、鷹峰さん
夏目アラタの結婚
クラスメイトの田中さんはすごく怖い
俺だけにかまって魔可先輩
アロマちゃんは今夜も恥ずかしい
あぶさん
阿波連さんははかれない
瞳ちゃんは人見知り
鳥獏先輩なに賭ける?
姫乃ちゃんに恋はまだ早い
花君と恋する私
上野さんは不器用
わざと見せてる?加茂井さん。
帰ってください!阿久津さん
桜井さんは気づいてほしい
履いてください、鷹峰さん
夏目アラタの結婚
クラスメイトの田中さんはすごく怖い
40: 2025/06/07(土) 08:09:01.35 ID:GFbgapWwR
多すぎィ
3: 2025/06/07(土) 07:45:19.67 ID:U8meMHKgX
長瀞さんは高木さんより前やぞ
4: 2025/06/07(土) 07:45:41.55 ID:ZZ5Iiwj.3
サザエさん系漫画な?
5: 2025/06/07(土) 07:45:43.43 ID:BO2eHJ9Lt
凄いよな
コミックセール開催中
おすすめ記事
12: 2025/06/07(土) 07:47:34.38 ID:kUzK4vcbR
並べると壮観やな
6: 2025/06/07(土) 07:45:47.37 ID:.br1JjOo7
というか漫画自体ラブコメ増えすぎ
もうええわ
もうええわ
8: 2025/06/07(土) 07:46:25.17 ID:dpWoVSDa9
そんなんもっと昔からあるやろ
11: 2025/06/07(土) 07:47:25.15 ID:UOpAlpZGE
始祖ってどの漫画になるんや?
14: 2025/06/07(土) 07:49:02.36 ID:O85WrcvMP
いつ頃からか流行ったな
名前覚えてもらう効果あるし賢い作戦や
名前覚えてもらう効果あるし賢い作戦や
17: 2025/06/07(土) 07:49:49.97 ID:.fx7iXepn
夏目アラタはちゃうやろ
18: 2025/06/07(土) 07:50:56.08 ID:WVDEa5h2a
サザエさん系な
20: 2025/06/07(土) 07:51:20.47 ID:KM2tx95KK
高木さん以外ヒットしなかったのか知らんわ
むしろなんで高木さんは実写になるくらいヒットしたのか謎やが
むしろなんで高木さんは実写になるくらいヒットしたのか謎やが
21: 2025/06/07(土) 07:52:00.22 ID:Cb.EzV1vo
シーズン◯◯みたいなもんでバカの一つ覚え
23: 2025/06/07(土) 07:53:35.39 ID:ZlXk.r6D0
長瀞さん完結したんじゃないの
25: 2025/06/07(土) 07:54:34.70 ID:hZ9yJlkaN
長瀞さんほんと好き
26: 2025/06/07(土) 07:54:45.37 ID:c3bbsxDwJ
上野さんは面白かったわ
27: 2025/06/07(土) 07:55:29.00 ID:eA0pCX9vL
誰もしらん無名なだけでこの数倍はあるんやろ?
30: 2025/06/07(土) 07:56:47.13 ID:hIt96U/vz
はいからさんな
32: 2025/06/07(土) 07:59:15.80 ID:974ruu9Jv
これで「森田さんは無口」を挙げないのはモグリ
昨今の◯◯さん系タイトルのはしりはこれやぞ
昨今の◯◯さん系タイトルのはしりはこれやぞ
36: 2025/06/07(土) 08:05:27.63 ID:UcjWjYImQ
ダイヤモンドは砕けないみたいな題名の漫画多すぎるわ
37: 2025/06/07(土) 08:05:34.53 ID:b18a/FHt2
よく漫画家がこんなにおるもんやな
45: 2025/06/07(土) 08:15:02.12 ID:RCCv0rxDd
気づいたら長瀞さんが良くなってた
46: 2025/06/07(土) 08:15:24.44 ID:bo7VH9z41
湯上君すき
48: 2025/06/07(土) 08:17:18.39 ID:tnzyS/Sp5
隣の関くん定期
51: 2025/06/07(土) 08:19:07.69 ID:5pmDNV/pO
特許取れば億万長者やったな
53: 2025/06/07(土) 08:26:42.85 ID:ANnKTdu0B
あと富士山さんは高木より前じゃね?
56: 2025/06/07(土) 08:30:34.65 ID:UOpAlpZGE
61: 2025/06/07(土) 08:34:57.21 ID:75WgQnlo0
ヒロイン観察系っていうジャンル名あるやろ
66: 2025/06/07(土) 08:41:42.62 ID:QMpFPjNt/
すごいよマサルさん
69: 2025/06/07(土) 08:49:57.61 ID:wpmq4kraz
上野さんはロボ上野さん出てくる回だけ面白い
70: 2025/06/07(土) 08:51:13.61 ID:x0ikBnvzD
阿久津さんはおもろいよな
72: 2025/06/07(土) 08:52:44.20 ID:m4egOKru5
長瀞さんってガラケーの頃からやってるじゃん
74: 2025/06/07(土) 08:54:35.97 ID:66CKIpqCz
湯神くんの作者はなんで新作描かんのや💢
75: 2025/06/07(土) 08:56:09.30 ID:32U8xb3PM
よう探したな
78: 2025/06/07(土) 09:09:01.08 ID:4nQdueSLx
阿波連さんと上野さんの二強やな
41: 2025/06/07(土) 08:09:38.41 ID:JaV/zgXKr
タイトルをラノベっぽくしただけで似たような漫画は昔からありそうやけどな
コメント
長瀞さんって2011年からやっていたのか
年上で草
ただ商業化は2017年だから高木さんより全然後
故に先輩感無いという…
1話の時点で結ばれてしまった成恵の世界と謎の彼女Ⅹは高木さん系には入らないのかな
成恵の世界は実際にヒロインがデレたのかなり後だし…
湯神くんの作者は新作描いてるよ
マジだ嬉しい
湯上くんは↑の系列に入る漫画じゃない!!😡
あぁ…誤字った…
なろう系ファンタジーもそうだけど、「このフォーマットさえパクれば、誰でもある程度形になったもんが作れる」みたいな系統が爆発的にジャンルとして流行るんだよな
バトル漫画もそうだしな
ジャンプも何十年も同じようなバトル漫画ばっかり出してる
バトル漫画でいうなら、もうちょい具体化して「実は最強の主人公が、正体隠して学園入ったらヒロインに決闘挑まれて無双する」みたいなのだな
導入のテンプレが用意されてると、あとは設定とキャラ変えるだけでいいから、大量生産されがち
元祖がどれかはともかく、流行ったのは確実に高木さんからだろうな
違うだろ
元々流れとしてあった中で一番跳ねたのが高木さん
同じで草
灰も元祖かどうか、つまり高木さん前にもあったかは指摘してないしな
1番跳ねたんならそこから流行ったもほぼ同じやろ
いやいやいや、一番売れた=流行りの要因ってどういうことやねん
ミステリーブームの流れで生まれたコナンがミステリーを流行らせたみたいな理屈やぞ
ならあなたの考える流行った要因をどうぞ
別にコナンの後にミステリー作品が多く出てきてたらコナンで流行ったと言ってもいいと私は思うけどね
仮にそれ以前にホームズとかで流行ってたとしてもコナンで再加熱することもあるし
金田一少年の事件簿がヒットして多くの後追が生まれ、その後追の一つがコナンだよ
金田一の後追に過ぎなかったコナンが金田一以上にヒットするとはな
非モテ童貞の理想と願望が込められているんやね 悲しいなあ
ラブコメなんて基本そうだろ
ハーレムとかありえないし
異世界ものとか他のジャンルでも言えることだけど
好きな人は多くの漫画から選べるし、嫌いな人は見なけりゃ良いだけで良いことずくめじゃん
Xとかでながれてくるねん
他のレパートリー見たくないならそもそもX向かないのでは…
NTRとかBLの広告は流石にイヤだし、なろう系の広告もなあ
勇者パーティーが醜悪な面がまえで主人公をイビってたり、逆にざまぁで勇者パーティーが物乞い以下に落ちぶれてる場面見せてきたりでイヤなんよ
何であぶさんが入っとんねんw
改めて見てみたらマジやんけ
なんで水島先生の長期連載野球漫画が入っとんじゃw
あぶさん入ってるやんけwww
って見てたらここまで誰もツッコむ人間がいなくてガチで驚いたわ…
あぶさんは草
隣のヤンキーあぶさんが今日も教科書忘れてきた
高木さん系の定義がわからんのだが
タイトルの話?中身の話?
中身で定義するなら
一対一のラブコメで、これといった特徴もない陰キャ主人公に、高嶺の花ヒロインがなぜかやたら構ってきて積極的にアプローチしてくる、みたいな系統かな
そう聞くと、あえて特徴って上げるなら一対一ってとこだけな気がするな
主人公もヒロインもある意味平凡なラブコメの設定だし
二人の関係性に大きな変化が無いのも特徴な気がする。一昔前のラブコメならライバルや別ヒロインを投入して読者をヤキモキさせるんだけど高木さん系は最初から結ばれるように描いてて読者に余計なストレスを与えない。
当て馬は普通のラブコメでも減ったよな
昔はヒロインに婚約者とかよくある話だったのに最近は見ない気がするし、ヒロイン複数も当て馬ってよりハーレムみたいな印象を受けるわ
似てるジャンプ漫画は「ひまてん」かな!
ジャンプ漫画にどんどん欲しいジャンルだ
いやひまてん、思いっきりヒロインレースしてるじゃねぇか微塵も似てねぇよ
男1女1が最初から好感度MAXで、その好感度前提でやり取りする系って感じかね
別ヒロイン出てきても男に相手にされず噛ませにされるだけなのも割と共通してる気はする
花君と恋する私 2011年5月号から連載開始
今日のユイコさん 2011年11月号から連載開始
富士山さんは思春期 2012年23号から連載開始
からかい上手の高木さん 2013年7月号から連載開始
花君は昔からよくある少女漫画の恋愛物だしコメディ要素ほぼないだろw
イッチが高木さん系として挙げてる作品名がテキトー過ぎるわw
お前ら硬派なジャンプ読者はこういうのには興味ないと思ってたけど別にそんなことなかったな
ルリドラゴンとか内容で言ったら似たようなもんなのに人気あったし
アオハコが支えてる雑誌だぞ
複数ヒロインのラブコメがみんな低調でヒロイン一強のアオハコが順位売り上げ上位だからな
時代がそういうのを求めているのかもしれん
今のジャンプは女性読者が多いから性欲強めなハーレム漫画は受けんのよ
ジャンプ民もジャンまと民も硬派とかじゃなくてシャイなだけなんよ
NTR系の同人作家の餌やん
言っちゃ悪いけど◯◯さん系描いてる時点で漫画家としては3流以下
サザエさん
ハットリくん
くれよんしんちゃん
ちびまる子ちゃん
三流ですか?あ、ⒶはFじゃないから三流か
おぅこらわかりやすく喧嘩売ってくんなって
A先生馬鹿にされたらさすがに椅子から立ち上がらざるをえないんだよ
○○さんは○○ってタイトルのことやろ
最近この手のではみいちゃんと山田さんにハマってる
萌え漫画も萌えだけじゃなくてちょっと毒あるの好き
『みいちゃんと山田さん』どこが高木さん系や
山田さんってタイトルに入ってるだけじゃねーか
スレとコメントの間にあるAmazonランキングの僕の心のヤバいやつの表紙エロすぎてビビったわ😓
お前がやばいからAIがお前向けのヤバイ広告を出すんやで
そんなん表示されてないわ
ま?1位天スラ2位ブルロなんやけどこれも興味あるやつが上がってるんか?
転スラブルロ僕ヤバだねぇ アマランのどこがヤバい広告なんだかな
青1
アマゾンのコミック売れ筋ランキングだね
転スラもブルロもまだ発売日じゃないから予約購入されてるって感じやね
なろう系とか最近のは爆乳布面積少なめお姉さんの絵の表紙が年齢指定のない普通の本棚にあることが多すぎて度々大丈夫かな?って思う時がある
これ系の始祖はとなりの席の関くんじゃないか?
それ以前からまんがタイムにこんなん山ほどあったわ
関くんこれ系統じゃねぇし
関くんは続編でくっついてるとはいえそもそもラブコメじゃないから入らないと思う
琴浦さんあたりが元祖
ただ、そういう最初から成立してるカップルが流行ったのは高木さん前からやな
その中で一番流行ったのが高木さんだから、さらにその高木さんがテンプレになった
元祖はくまのプーさんやろ
森田さんは無口が元祖で、長瀞さんでジャンル化、高木さんが一番ウケた感じ。
謎カノ懐かしいな、俺の知ってる高木さん系で一番古いのはこれかな
高木さん系の定義は1対1ラブコメ、恋愛ライバルが男女両方なし(実質)、主にヒロインの魅力だけで話を引っ張るの3つ
夏目アラタそんなとこに入れてんじゃねぇ
ラブコメかと思って買った人泣くぞ
こういうのは大ヒットが1作2作出て、大ヒットのおこぼれで小ヒットすれば
いい位の思いで描いてるんやろ
小ヒットでも当たりもかすりもしないよりはマシだからな
悪祓士のキヨシくん…
久保さんはジャンプラにあったからちらっと読んだけど
何で好かれてるか、なにを許さないとか全然理解できなかった
ちびまる子ちゃんを忘れてるじゃん
コメ欄ちょっとわかってねぇやつ多すぎなんじゃねぇの
サザエさんとかちびまるこちゃんは違うんだぞ
主人公の名前をタイトルにしてるのは範疇じゃねぇの
一対一のラブコメもの。ヒロインレースしないヒロインが最初っから確定しているラブコメ
くっつきそうでくっつかない付き合う前の1番楽しい時間を描いたラブコメの話だろこれ
既に突っ込まれてるけど夏目アラタおかしいだろ
需要あるんだろうね
需要があるから供給が成り立つ…
( ´Д`)y━・~~
まあおそまつさんみたいにあっとゆうまに消えるだろえけどね
はしかみたいなもんだ
でもおそ松さんは嘘松てのを遺したな
高木さんは使用済みテッシュでひからびるせーしみたいになにも残さない
おそ松さんは7月から4期やるししぶとく生き残ってる
アオハコも一応範疇かね
蝶野雛ちゃんがちょっと頑張ってたけど
しかし蝶野雛ってなぁ、どんなネーミングセンスだよ
蝶の雛ならそりゃ青虫だろ。娘に青虫って名付ける親がどこにいるんだよ
GOD SAVE THE すげこまくん
ながとろさん終わってたのか…
しれっと上野さんは不器用混ぜてるの笑うわw
と言うかこれ漫画の中身知らない知ったかを馬鹿にするスレじゃね?
上野さんは全然方向性違うだろうと思うけど、中身いうかタイトルにヒロイン名前入ってるみたいな話?
高木さん系、ってのがわからん
ここで上がってる漫画は高木さんとは別物多いだろ
今多いのって、
「冴えない主人公が学園の人気者から行為を向けられる」
タイプだと思うが
高木さん本人はほかの男子と仲良くしてる印象がないような
原作だと最後の方は他のキャラ出るのか?
○○な◇◇さんっていうヒロインの特徴と名前で構成されたタイトルの漫画の話でしょ?
ラーメン大好き小泉さんとか
姫乃ちゃんは系統が違うだろう。
湯神くんはそもそもラブコメなのか
元祖は「八神君の家庭の事情」かな
ポアするぞ
タイトルまで真似るのやめろよ
何かクリエイターとしての気概とか無いわけ???