1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1Qw0PpLO0NIKU
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AtoFn6xqHNIKU
ドラゴンボールかな?
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7UveV9KNdNIKU
これ一軒家として売ってんの?
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/t7m5CQA0NIKU
カプセルコーポレーションかよ
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6jl1nQsAdNIKU
ワイでも買えるやん
コミックセール開催中
おすすめ記事
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ibYFsEvWMNIKU
台風のときコロコロしてそう
483: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QSE8eePUHNIKU
>>4
空調は問題なさそうやな
空調は問題なさそうやな
489: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k6xvR65GMNIKU
>>483
問題しかないんですがそれは
問題しかないんですがそれは
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mbWz1eNzaNIKU
圧力にまったく弱そう
298: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1o8bTWmlMNIKU
>>6
アーチ構造は圧力に強いで
アーチ構造は圧力に強いで
306: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nA358kVy0NIKU
>>298
圧力とか関係ないんだわさ
どうせ軽いんだし地震には強い
ただ台風には弱い
相当対策しないと飛ばされて誰かを殺す
圧力とか関係ないんだわさ
どうせ軽いんだし地震には強い
ただ台風には弱い
相当対策しないと飛ばされて誰かを殺す
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WkjgoyqNrNIKU
手で押せそう
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:s4Z0gj/Y0NIKU
子供の秘密基地にええやん
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ka5Vy/hz0NIKU
これクーラーつかないじゃん
夏地獄
夏地獄
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:upEm/AvwaNIKU
災害にめっちゃ弱そう
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hikTrkft0NIKU
台風で転がり続けるの
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vtqKnJnR0NIKU
ゴールデンレトリバーのだいしゅきタックルで壊れそう
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:242Dlkxb0NIKU
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gOd+Tz330NIKU
コレを“家”として認識する奴おらんやろ
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4KMEjBdJ0NIKU
キャンプには良さそう
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I76SuWUDpNIKU
津波シェルターのがええやろ
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iAnwqa6K0NIKU
虫ワラワラ入ってきそう
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GhRGndEndNIKU
むしろこれで79万はたけーよ
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aUwf2CrspNIKU
ちょっと欲しい
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:97xpkMjPrNIKU
いうほど家か?
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KtDmGFkp0NIKU
一人暮らし用過ぎるやろ
43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:p1VUMnfK0NIKU
これええな
ワイの趣味部屋にするわ
ワイの趣味部屋にするわ
46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nVIxPjWFMNIKU
HOTTATE-GOYA
55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2u/e37NidNIKU
夏冬は絶対に住めん
65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pbllqln+0NIKU
>>1
ええな
2個注文したわ
ええな
2個注文したわ
77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rfAVvHDm0NIKU
トイレや風呂どうするんや?
87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UjG83f+aMNIKU
子供の頃だったら憧れるわ
96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+Sk2hJa8dNIKU
ポツンと一軒家みたいなところなら
庭に露天風呂作ってその脱衣場として使えるな
庭に露天風呂作ってその脱衣場として使えるな
44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y5AS+2T2rNIKU
これが家判定されて固定資産税払うとしたらつれぇわ
103: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6m9UTVgRMNIKU
>>44
基礎ないから余裕やろ
基礎ないから余裕やろ
157: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vOXXP6gN0NIKU
基礎とかないんやったら物置扱いか?
税金とか関係するんよな?
税金とか関係するんよな?
368: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:s1YyIR9c0NIKU
まあ、基礎だけしっかり作って
そこにガッチリ固定する手段があればなんとかなるやろ
それだけで間違いなく本体より高くなるが
そこにガッチリ固定する手段があればなんとかなるやろ
それだけで間違いなく本体より高くなるが
100: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dMCSMcTj0NIKU
今に行政がイチャモンつけて建築許可がどうたらとか言ってくるで
101: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bajenaKU0NIKU
日本やと住居云々より土地問題だよな
コメント
どうも住むことを目的としてなくてアウトドア用品なのか
確かに災害時にはいいかも
ドーム型の自称家が実在した、なんて10年前にはあったネタだろ
住んでる市内にも1軒あるぞ、小さいデザイン会社かなんかの社屋
っていうかこれ
モンゴルで昔から使われているゲルだよね
マッマに追い出されたからこれで庭に住むわ
アウトドアやる時のテントの延長みたいなもんやろ
家の庭広い人が考えるようなもんでここに住もうってのはきつそう
趣味部屋にこういうの欲しいけど、100万ちょいならまだコンテナとかプレハブの方が良いかな。
防音断熱
アウトドアとか災害用と言っておいて電動ドライバー前提なのはどうなのよ
熊本にある阿蘇ファームランドにもっとナメック星ぽい宿泊施設あるよ
30万だったならガチで庭に建てようか考えたわ
手で押すのは無理じゃねーかな…(総重量300kg
惜しいホイポイカプセルで持ち運び便利なら絶対買ってたのに
アウトドアって言ってもイベント用だろ。個人でこれ持ってくならトラック必要じゃん
これ、もっと裾野を広げて扁平に近づければ台風にも強くなるぞ
上から見て円形だと全方位からの圧力に強いし、横から見て扁平だと風を受け流す
というかビニールシートみたいなもんで広めに覆って四方から風が入らないように密閉するだけで良さそう
定期的に出てくるやつやん
発砲スチロールとか3Dプリンターとか全部コレ
住むように快適????
住む用じゃないのか