次回WJ電子版配信日は7/21(月)0時です。まとめ速報も通常通りの更新となります。
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【ハンターハンター】バトル特化ではない能力のビルが「暗黒大陸」を目指してる理由www

スポンサーリンク
ハンターハンター
コメント (37)
スポンサーリンク
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:85dOoifq0
しかも強化系なのにちっこい拳銃に気合い入れるって相当未熟だろ
強化系は基礎を極めたらそれだけで充分だから補助に能力を振る←分かる
基礎も未熟←つまり雑魚じゃん
no title出典:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+9Bl5jcq0 BE:472329622-2BP(1000)
埼玉人だって埼玉の外に行かなきゃ行けない時もあるんだよ

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Sdwuhn2qp
>>2
たしかに

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RRzHuFyY0
キョウセンの雑魚ハンターだからあの程度だろ
no title出典:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uFbpdJaXM
協専はそんなんばっかだろうな

おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vs4Vims7M
コルトガバメントだぞ
一流の強化系能力者でも凝しないと防げないレベル

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6yEIWJhWa
どんな能力だっけ?
もう忘れた

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LemoNKzsd
能力ゥゥゥ発動ォォォ!

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N8v6gdW10
ゴキブリ操る能力だっけ
もっといいのあっただろ

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aFlfWaXhd
しかも貸したのもオイトでビルは使うフリしただけ

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FRkLMdcYa
>>14
そうだったわwwもうほとんど忘れてるわ

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6yEIWJhWa
>>14
で、スレタイのビルの能力ってどんなんだっけ?

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PusvRT8j0
本来は発がある時点で相当な実力者
no title出典:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QujRh0gY0
球根自分に使ってたら余裕で防げるんだろ

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gnofBf9wH
ワブルを成長させて成人にするぞ

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りしますID:85dOoifq0
成長を促す能力だよ人間には効果が弱いのは念能力覚醒シーンで説明されてる

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6yEIWJhWa
>>18
全然思い出せんw

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:85dOoifq0
>>22
クラピカが念の講習会開いて皆に基礎修行して最後にクラピカの能力使って覚醒させた
その時にクラピカが傷付けない為にイルカでビルの「成長を促す能力」を借りて受講者に渡して発動させて覚醒させてた
その時にビルが直接人間にやると効果が弱くて覚醒出来ないって言ってた
no title出典:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6yEIWJhWa
>>27
ありがとう
もっかい読まないと聞いても思い出せなかったw

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5ZYMFt1wM
念入りの弾丸だったかもしれんぞ

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ycU34RyZ0
戦闘目的じゃなくて研究目的じゃね?

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:f0Nei4H+p
強化系って極めていけば発要らんらしいし一見戦闘で使いづらいビルのあの発は理にかなってると思う

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りしますID:85dOoifq0
そもそも戦闘員じゃないって事か
具現化系に色々心配される強化系って恥ずかしくないのかよ

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ycU34RyZ0
>>32
戦うぜ!って動機でよーし成長促せば勝てるな!とはならんだろうしまあ研究や商売目的ぐらいしかない事になる
そんで未知の大陸につれていく何らかの専門家ってなるとそれはまあ研究員だろうなと

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pKhLZ7lld
念使えなくても暗黒大陸目指してるやつが大量に乗船してますが

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ChmVNRvLM
たしかに強化系で非戦闘員であるならヒーラーかバッファーとかそっち系になるわな

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りしますID:85dOoifq0
クラピカコンタクトつけっぱでドライアイにならないのかな

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6yEIWJhWa
>>35
シリコンレンズだと99%酸素通すし、1ヶ月とか1週間とか付けっぱなし用があるよ

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りしますID:85dOoifq0
>>37
そんなんあるんだ?便利だな1Day使ってるけど検討してみようかな

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WauizDQDM
というか「成長を促す」ってほぼほぼ特質系だろ
これが強化系の範疇に収まるんなら分子の結合力を高める!とか化学的反応性を高める!とか一番魔法みたいな事ができる系統になっちゃう

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:85dOoifq0
>>43
成長は元々持ってる能力でそれを強化してるんだろ

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WauizDQDM
>>44
分子の結合力も化学的反応性も元々持ってる能力だよ
というか持ってる道具を強化できるのは元から言ってたし
そこまで拡大解釈しちゃっていいの?って話

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:85dOoifq0
>>45
そこまで細かく見る物じゃないだろ、クラピカの回復も自己治癒能力を強化するだし同じような物みたいな感じって物で見ればええんちゃう?

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WauizDQDM
まあかように軽くできちゃうようだと設定めちゃくちゃんなるし相当ヤバい誓約でもついてんじゃね?

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fpm60cUA0
トリコで言うところの再生屋に近い能力だよな
全うなハンターの一人って感じ

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o7FzrxBfp
バトルより自分の専門分野の能力持ってるやつの方が玄人感あるよな

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WauizDQDM
強くなりそうな気がするから指切ったら本当に強くなったとかが往々にしてある事らしいし
本人がよく分からんけど簡単にできそうと思ったら簡単にできるし難しそうと思ったらなかなかできないとかありそうなんだよな念能力

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UpIffzGS0
そこまで考えずに展開させてそうだけど後付の辻褄合わせでそういう設定は生えてきそう
強化系も道具を強化できるはずなのに威力のすごい鎖見て操作系か具現化系って決め付けてるし

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りしますID:85dOoifq0
>>54
あれはウボーの強さを信頼してるからこそだろ
むしろ強化系極めたらオーラがより離れたり分散する鎖より生身や発の方が強い
操作系なら武器自体がバフになるし具現化系なら具現化した物に能力付与出来る
強化系の可能性は限り無く低い

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UpIffzGS0
>>56
ウボー自体が操作系か具現化系って言ってたよ
だから治癒能力強化した時に驚いてた

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りしますID:85dOoifq0
>>57
車で「この鎖体が動かねえ関係なしに強え」ってなってたからじゃない?

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UpIffzGS0
>>58
ウボー「鎖にあれだけの念を込められるのは操作系か具現化系!」だってさ

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りしますID:85dOoifq0
>>60
だからじゃない?攻撃全然避けないウボーが避ける程のヤバさを車の中で実感したんでしょ
それだけ操作系か具現化系に絞れるくらいチェーンジェイルはやばかったんでしょ

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UpIffzGS0
>>61
強化系は道具の強化はあんまり得意じゃないって事になるだろ
初出は道具の強化と言えば強化系!みたいなノリだったのに

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tpF8V3vXp
>>62
あれはあくまで周が得意ってだけじゃないの?

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りしますID:85dOoifq0
>>62
強度と込めた念の強さはまた別でしょ、強化系はあくまでそのまま鎖の強度を上げるってだけだろ、強度だけなら強化系でウボーは驚く理由がない

むしろ謎なのが操作系でクラピカみたく闘ってる奴が皆無なのにクラピカがあれで操作系装ってる所なんよね

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:85dOoifq0
人間に効果弱くてクラピカは助かったな

ビル「最終手段だ、クラピカお前を全盛期まで成長させる」

クラピカ「え?」

ビル「いくぜ」

クラピカ寿命で死亡

こんな事になりそうだもんな

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vRQtQmPA0
協専のハンターだし暗黒大陸攻略でなんか使えそうってパリストンが判断したんだろ

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NCf4Jb29r
ビル「本気だせば地球を成長させることもできる」

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. こんな戦闘員Aレベルのキャラに焦点を当てなければならんほど話題がないのか、今のジャンプは

    • ワンピースで言えば主人公の相棒ゾロ枠だぞ🤪

    • マイナーキャラで語り合えるのは
      「通」が大勢いる証拠

      むしろ、HHがジャンプの救世主すらある

  2. 強化系に必殺技はいりません

  3. ビルのチームが小型船になる能力と、小型の生物なら(恐らく)際限なく視覚と聴覚を共有し操れる能力、植物の成長を促す能力と暗黒大陸で自然を相手にするなら相当便利だと思うが

  4. 未知の大陸で食糧とか通達するのに十分な能力だろ
    逆に戦闘しかできない奴等のが問題
    暗黒大陸で求められてる強さは通常のそれとは違うし

    • 未知の卵や種子をとりあえず成長させて様子を見れるのは大きいよな。果物とか簡単に育てられるし、魚や肉も安全に手に入る。本気でやれば、ドラえもんの植物改造エキス1、2ぐらいの事はできそうだ。
      念の身修得者には効果が薄いと言ってるが、修得者には絶大な効果があるかもしれん。旅団全員が一握りのはずの念能力上級者になれたのは、流星街の大人にそういう能力者がいたのかもしれん。仲間の全員が10万人に一人の才能を偶然持ってるなんてありえんからな。

  5. 能力装う戦略で能力系統誤魔化すのは当たり前
    だから常時鎖出していざというとき隠で隠すとかやれるんやし

    • クラピカは受講者の系統はすべて把握してるってギシアン生んでたな
      これだけでバルサミコは動けなくなる

  6. 至近距離で銃撃防げるなら普通レベルぐらいはあるんじゃないの
    王とかあの辺がおかしいだけで

    • そもそも銃撃を身体や念で防いだ描写自体ウボォーギンとキメラアントとビル以外あったっけ?
      避けてる奴ばかりだし受け止められるなら普通どころか十分上澄みだと思うがね

      • フランクリンもバズーカ受けた車から平気ででて銃弾受けてたはず
        ベンジャミイも力む様子なく普通の堅で銃弾平気な描写
        部下は受けれたが額から血が出てた

      • クラピカが鎖で受けとめてる
        しかも空中で
        まぁやらかしだと思うけどな

      • 描写はないけど、ノストラードファミリーの護衛のリーダーは10発程度耐えられるって、ドンが言ってた。部下を額に押し込める能力?持ちだが、彼も強化系よりなんだろうな。

        クラピカはダウジングで銃弾の弾道を自動関知させてキャッチしてるから、クラピカが弾道を見切ってるわけじゃない。ダウジングとは、現実にある原因不明の自然現象の事だ。地下の水道管等を地上から並行に持った2本のL字の棒で当てるやつ。地下に探し物があると、棒を持つ手の筋肉が反応して動き、それで棒が開く。なんで手が反応するかは未だ解明されてない。
        クラピカは念でその精度を上げて、感知やうそ発見器や物探しに利用している。ダウジングで手が反応して動き、ふりこが揺れる。

      • 見切ってるうんぬんじゃなくて強化系のビルが腕にオーラを集めてガードしてもぬーんと唸るほどの衝撃を受けている
        具現化系で念覚えたてのクラピカが周で鎖のオーラを纏わせた程度では銃弾の威力を殺し切れるわけがないって話だぞ
        鎖が弾かれないとおかしい

  7. 乗り物に変身
    視覚共有も出来る小動物操作
    植物の成長促進

    暗黒大陸調査用の人材だからな

  8. 戸愚呂が平らにするのに3分かかるほどの使い手

    • コルトピなら50人くらい行ける程度

    • 戸愚呂が3分かかるのは60%でだから

  9. 未修練者には効果が弱いという発言からすると、ちゃんとした念能力者になら相応の効果があると思われる
    ただなんとなくだけど「自分に使う」ことはできない気がする

  10. 協専ってほとんどが暗黒大陸攻略に役立ちそうな能力習得してるはずやから純粋な戦闘要員あんまおらんやろ

    • だろうな。正確には協専の中で、暗黒大陸用の人材にパリストンが選抜したハンターだけだが。バックアップ要員も含めて結構な人数になる。協専に所属してるけど、何にも芸がない三流ハンターもいるんだろうな。また、ハンターライセンスは再発行不可で、結構紛失してるから、念を習得してるのにアマチュアのハンターもいる事になる。

  11. 目指してない定期

    1)5大国から、ビヨンドを暗黒大陸に行かせるな!って依頼が入った
    2)王子を護衛する依頼がカキンから入った

    ・・・結果、ビヨンドを邪魔する頭数としてビルは王子の依頼を受けた
    ニセ暗黒大陸までは王子の護衛
    ニセ暗黒大陸に着いて継承戦が決着ついた後、ハンター協会全員でビヨンドの邪魔をするのが目的

    ニセ暗黒大陸で到着セレモニーやって、出発前にビヨンドを無力化できたら暗黒大陸に行く必要はない
    なお、ジンとパリストン

    • すげえな長文で的外れすぎる
      ビルは協会員だけど協専でパリストンの仲間だ
      五大国はビヨンドのハントは取り下げて呉越同舟いなった
      ハンター協会はビヨンドが抜け駆けしないかの見張りとネテロの遺言によるビヨンド阻止してリターンゲットするのが目的

    • 違うよ。まず、ビヨンドを止めるように十二支んに依頼したのは故ネテロ会長。その後、V5の意向を受けた特航の局長から、ビヨンドをハントするよう依頼(というか、ほぼ指令)が来た。
      その後、カキンが単独で暗黒大陸探検をぶち上げて、リターンを独占しようとしたので(カキンは30年前に革命してるので、条約に加盟してない)、V5と交渉して、リターンを6か国で分割する条件でカキンをV6に昇格させた。仮新大陸への移民はカキン人以外でも誰でもできるが、カキン領として認められた。カキンと和解したので、V5はビヨンドのハントは取り下げたが、探検はハンター協会の監視下で行うため、出頭したビヨンドをBW号に監禁している。

      パリストンは十二支んを脱退してるが、協専はパリストンの指揮下のまま。ビル達はパリストンの指令で暗黒大陸を探検する事となった。仮新大陸まではBW号で行く。BW号とは別にジン、パリストン、他の協専、傭兵は別の船で仮新大陸へ向かい、脱走する予定のビヨンドと合流して十二支ん達と別の未知の場所へ行く。十二支ん達が向かうのはメビウス湖北岸のブリオンがいるとこ。

  12. たぶんビルは暗黒大陸から持ち帰ったブリオンの芽やハリベルの卵を短期間で育てるのに必要なんだろうな

    • ビヨンドが目指してるのは未訪問のルートだから、ブリオンもハリベルもいないはず。BW号に乗せてる協専はビヨンド組と別に、十二支ん達とブリオンを目指すようにパリストンに命令されてる可能性もあるけど。

  13. 持って帰れたけど枯れちゃった万病に効く香草だかを持って帰る為の能力じゃないの?

    • 万病に効くのはブリオンの近くの香草だったはず。ビヨンドが前の遠征で手に入れたのは別の植物で、持ち帰れたのに枯れてしまった。おまけに探検隊員の一人がゾバエ病に罹った。

  14. パリストンと一緒にいる奴等も金で雇われてるんだからビルも金で雇われたんだろ

    • ウサメーンは金目的じゃねえだろってジンが見抜いてたけどな

      • ニトロ米で寿司が握りたいんだろ、きっと

  15. 植物調査、小動物調査兼偵察、移動

  16. ハンターで一番の回復能力は未だ「大天使の息吹」
    ビルはどう考えても宇宙とかに連れて行って、現地で必要な植物を種から調達する価値はありそう
    モノ運ぶだけなら梟、ノヴが上だろうが・・・レア能力で重宝される訳だ

    • 補助向きの能力者だよなあれ
      強化系は全員武闘派の強化系並みの強さないと雑魚みたいな扱いがはおかしい


  17. バトル特化ならバトルフロンティアでフロアマスター目指すだろ

  18. スペシャリストだろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報