引用元:undefined
1: 2025/06/18(水) 17:01:35.00
2: 2025/06/18(水) 17:06:57.00
マダラは根っこからクソだろと思う部分
3: 2025/06/18(水) 17:09:28.00
クソ外交すぎる…
4: 2025/06/18(水) 17:12:18.00
せっかく平和同盟まとまるところにこのクソムーブされたんじゃあ
そら一族どころか里追い出されるよ
そら一族どころか里追い出されるよ
5: 2025/06/18(水) 17:13:42.00
うちは一族は頭がおかしいけどマダラはうちは以前に個人として常軌を逸した嫌な奴だな
コミックセール開催中
おすすめ記事
6: 2025/06/18(水) 17:14:16.00
こんなやつ信用出来るわけねぇ
7: 2025/06/18(水) 17:14:34.00
柱間がこの後何回土下座したか
そもそも土下座で許されるのか
そもそも土下座で許されるのか
8: 2025/06/18(水) 17:14:52.00
取り込むにしても写輪眼で幻術にかけるとかさぁ…
9: 2025/06/18(水) 17:16:58.00
柱間以外に対する態度が酷すぎる
10: 2025/06/18(水) 17:17:31.00
うちはの中でも爪弾きにあったのも納得できる振る舞いが多すぎる
11: 2025/06/18(水) 17:18:10.00
全ての里の木の葉のイメージが変わった瞬間
12: 2025/06/18(水) 17:19:06.00
扉間に塩対応するのは分かるけど柱間に迷惑かけるようなのはダメだろ…
13: 2025/06/18(水) 17:19:38.00
ダンゾウですら幻術使ったぞ
14: 2025/06/18(水) 17:20:38.00
ダンゾウより人徳がないと言われるのも頷ける
16: 2025/06/18(水) 17:22:39.00
話し合いのはずが殺しにくるのは本当に話が違う
17: 2025/06/18(水) 17:24:13.00
和平や同盟と見せかけての騙し討ちってまた大戦始まっておかしくないよな
18: 2025/06/18(水) 17:24:49.00
20: 2025/06/18(水) 17:28:40.00
こんなん爪弾きというか一緒にされたら詰むから縁切るよ
23: 2025/06/18(水) 17:31:01.00
柱間が覚悟決めて殺すだけのことはある
24: 2025/06/18(水) 17:33:08.00
監視つけてないと危険な奴すぎる…
27: 2025/06/18(水) 17:35:52.00
民主主義に移ってる最中だったのに
29: 2025/06/18(水) 17:36:41.00
マダラに火影やらせなくてよかったね
42: 2025/06/18(水) 17:41:51.00
うちはのものでさえマダラはないと思っていた原因
44: 2025/06/18(水) 17:42:26.00
ていうか二代目以降また戦乱の世になったの割とマダラのせいな気がしてならない
国を挙げて歓迎するべき時に騙し討ちする奴もいるんだ
信用できない
国を挙げて歓迎するべき時に騙し討ちする奴もいるんだ
信用できない
45: 2025/06/18(水) 17:42:57.00
これに関してはうちは脳じゃなくて素でクソなだけだ
46: 2025/06/18(水) 17:42:59.00
本音というか腹の底は同盟なんてなくて出し抜く隙をどの里も狙ってはいるんだろうけどこんな露骨にするのは傲慢が過ぎる
52: 2025/06/18(水) 17:43:41.00
なんでこんなのに育っちゃったの
65: 2025/06/18(水) 17:47:04.00
時期的に火影になれなくて相当苛ついていたんだろう
70: 2025/06/18(水) 17:48:08.00
あー一族にすら推薦されなかったからイラついていたのか
78: 2025/06/18(水) 17:49:35.00
どう見ても人の上に立つ器じゃない
コメント
柱間LOVEすぎて
柱間の言う事以外、何も受け付けない男
うちはマダラ
人はコイツの事をクレイジーサイコホモと言う
この件を見ると柱間の言う事を聞くというより、勝手に自己判断で暴走する感じがする
しかも心の底から柱間の為に良かれと思ってそうなのがたちが悪い
柱間以外は認めてないから話を聞かないくせに好戦的で力で解決しようとするからたちが悪い
柱間の話も言うほど聞いてない
柱間が女だったら結婚して初代火影はマダラで丸く収まったんだろうか
柱間殿は男の趣味が悪いと皆思いつつマダラの手綱握ってくれるならええかって感じに
マダラどう見ても受けだろ
マダラが女だった方が丸く収まったんじゃないの
女性キャラ限定でマダラにはカプ説が無いからなぁ・・・
その手のオタクでも匙を投げるレベルで
赤の言う通り『じゃあマダラ自体を女にすればいいんじゃないか?』って結論になるのも当然
この陰湿さ粘着性どう考えてもこっちが女のほうが上手くいく
今まで上の人間として全体を引っ張ってきて慕われてる女が結婚します、問答無用で夫が火影になりますって流れはそれはそれで反発生まれるだろうなって思う
白眼ごときの為に里ぐるみで木の葉に喧嘩売ってきた雲隠れって結束強いな
遺憾砲しか撃てない日和見三代目じゃ無かったら報復で潰されてたろ
あの時期は、九尾事件で里がゴタゴタだったってのあったんじゃないの?
というか、そういうゴタゴタがある時期だから、今なら戦争になっても勝てるって考えて狙ってやったのだと思う
ごときて、大筒木とかいうラスボス一族の直系一族のお宝やぞ
輪廻眼が強いだけで白眼だと写輪眼以下だろ
貴重な木の葉の額当てしてるマダラ
と言うかこんなことあったのにオオノキに柱間”殿”呼びされてる柱間ってめっちゃ凄いのでは?
今のジャンプまとめなどない…ナルトのネタの前にただひれ伏せ!
凄い男だよ
戦乱の世を一度治めたまさに世界の救世主よ
まぁこいつのおかげでマダラの闇がより際立つんだが
奴は全てがケタ違い
人柄もケタ違い
長門やオビトはもうこれしかないって感じで目的達成のために動いてるけど、マダラは無限月読最高って感じで来るから始末が悪い
マダラの思想は宗教の域に入ってる感じ
マダラは一族からさえも爪弾きにされてたからな。とはいえ、警務部隊設立以降うちは一族内でマダラシンパが出始めてたって話だからマダラに限った話じゃないのかもしれない。たまたまあの時代にヤバい思考してた一族の人間がマダラってだけで。
それも、マダラの暗躍で九尾事件が起きたりした結果だし
せめてイズナが死ななければここまで拗れなかったんだろうか?幼少期は柱間と気さくに水切りやってたわけだし
イズナが当時のマダラ以上に強硬派っぽいから爆弾になりそう
女子の意見
マダラってイケボで戦い方がかっこいいからほぼ全部許せるわ
耳元でそれっぽいデタラメ囁かれたらコロッと落ちる自信がある
なお女に興味ゼロな模様
柱間一筋だからね
少なくとも気にしてもらうには、千手兄弟や死門ガイ先生クラスの実力は必要な模様
マンさんきもいで
流石にこのぐらいで過剰反応してるお前のがきもいから自覚持ってくれ
そら卑劣様も嫌うわな
味方にしても面倒くさすぎるし、平和から遠のくわ
卑劣様とマダラの殺意が籠もった信頼関係好き。ある意味で柱間よりお互いを理解してそう
あれだけ柱間を基準にして周りを見下しているのに、卑劣様相手だけは欠片も油断してないの草生える
岸本は何も考えて無い定期
話なんてテキトーだぞ
逆だと思う
細かいことまで深く考えすぎて情報をあれこれ足していった結果、読者に伝わらなくなるタイプ
具体的にはサム8
岸影が一番出力が上手くいったのが卑劣様だと思うわ
むしろこういうやつが上に立ったほうが反対派が生まれないor粛清されて平和になるのでは?
自由よりも一つの意思に統制された世界のほうが争いは起きないだろ
頭インドラかよ
ほなやっぱ無限月読一択やな
逆に忍びのくせに周りのやつらが平和主義すぎるだけでは?
そんなんだからナルトのストーリーみたいな大事件が起こったんだろ
鎌倉武士
使者をぶっ殺した時に書状を見ずに殺したために三度目の使者の書状が和睦(休戦)の使者なのを知らなかった
実は元寇の後に来た高麗と元の和平の使者を話を聞かず6回ほど博多で殺してる
東夷(あずまえびす)舐めんな
でも元と高麗は別にええやろ
おはマダラ
鎌倉武士の野蛮伝説はのちの時代で盛られに盛られたものが多いけどね。youtubeとかだと史実のように描かれてるけど
カガミとシスイ以外うちは一族全員クズすぎ
マダラ うちはじゃなかったとしてもクズ
オビト メンヘラ
フガク 毒親 イタチとサスケの元凶
イタチ 弟には何も教えないのにナルトには助言しまくるアホサイコ
サスケ メンヘラ
いや無様は強すぎるから ここでだまし討ちでコロしとかないとっていう判断は間違ってない
で おそらく卑劣様に無様をエドテンさせて2代目水影と相打ちさせて木の葉に一粒で2度おいしい結果をもたらせた
そこらへんの戦功を考えて評価しないと