次回WJ電子版配信日は7/21(月)0時です。まとめ速報も通常通りの更新となります。
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

有識者「アニメのNARUTOはアニオリ多すぎるから見ない方がいい」ワイ「アニオリ飛ばせばええやんww」→

スポンサーリンク
NARUTO -ナルト-
コメント (23)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750345469/

1: 2025/06/20(金) 00:04:29.29 ID:OnMgSyxm0
アニオリとかいう問題じゃなくて同じシーンを無限に回想し始めたんやけどなんやこれ

2: 2025/06/20(金) 00:05:07.29 ID:gHwJRBKY0
万華鏡写輪眼

3: 2025/06/20(金) 00:06:20.64 ID:0v39dUBo0
ダンゾウ戦後のサスケvs第7班ホントヤバい
サクラで回想→カカシで回想→ナルトで回想をそれぞれ2回ずつ繰り返してた記憶あるわ
しかもほぼ同じシーン

おすすめ記事
4: 2025/06/20(金) 00:07:40.00 ID:OnMgSyxm0
カカシ班初期の鈴奪うシーンの回想20回くらいやってるやろ

5: 2025/06/20(金) 00:08:14.46 ID:V62GL5vd0
天照

7: 2025/06/20(金) 00:11:02.39 ID:xwXxT5Wm0
アニオリにでてきたダイマルってキャラ多分ワイしか覚えてないと思う
no title

10: 2025/06/20(金) 00:12:47.41 ID:+w1uNEKW0
>>7
穢土転生してたやつか

12: 2025/06/20(金) 00:14:25.34 ID:xwXxT5Wm0
>>10
そうそう
テマリに片思いしてたやつ

8: 2025/06/20(金) 00:11:40.78 ID:+w1uNEKW0
少年期から青年期に切り替わる間のアニオリマジでいらんわ、リアルタイムだと1年以上やってたんだろ?
きついわ

14: 2025/06/20(金) 00:18:06.73 ID:OnMgSyxm0
>>8
全720話中300話アニオリらしい

17: 2025/06/20(金) 00:24:15.69 ID:Fmb5il4W0
>>14
引き伸ばしの天才
大したアニメスタッフだ

9: 2025/06/20(金) 00:12:32.14 ID:Lp4QqGnV0
イザナミだ

11: 2025/06/20(金) 00:13:24.98 ID:8g6ESURV0
間に合ったな

13: 2025/06/20(金) 00:17:56.25 ID:uAWf1e7i0
回想連発の引き延ばしはまあええわ
アニオリはガキの頃でも嫌いやったな
どうせこれ正史ちゃうんやろ?ってなるから見る気起きなかった

15: 2025/06/20(金) 00:19:39.10 ID:Wne+2OT+0
昔のジャンプアニメの尺稼ぎマジで酷いよな
何で一旦打ち切ってまた放送とかやらなかったんだろう

20: 2025/06/20(金) 00:38:06.63 ID:CzW9H4/a0
>>15
他の作品に放送枠渡さないため
休んだ後に放送再開して人気保てる保証もないし

27: 2025/06/20(金) 00:44:40.90 ID:xwXxT5Wm0
>>15
でも今は何クールも同じアニメ放送するのってマジで厳しい時代やから尺稼ぎしてでも話数を作りたいってのは作品のファンからしたらありがたい話なのかもしれん

16: 2025/06/20(金) 00:22:28.96 ID:JY0w0yGc0
無限月読でも1年稼ぐぞ

18: 2025/06/20(金) 00:29:45.21 ID:ag8DYTRJa
過去編各々の夢サスケの回想とかマダラのあたりもすごいよな
進まねぇもん話

19: 2025/06/20(金) 00:32:48.54 ID:w7vUkHdD0
遊戯王はまだあっさりしてた方やな

25: 2025/06/20(金) 00:41:21.98 ID:k5ISxRzP0
>>19
むしろ評価されてなかったか笑

22: 2025/06/20(金) 00:40:17.10 ID:5eO7BssD0
でもサスケ奪還編の滝壺のバトルはすごい殺陣と作画やで
ナルトはたまに神作画あるから何話か調べてそこだけ見ればいい
no title出典:○○『』(集英社)

23: 2025/06/20(金) 00:40:30.77 ID:k5ISxRzP0
アニオリでメンマ出てくる映画の世界の話とかアシュラインドラの話もしてるから気になるなら見てもええと思う

24: 2025/06/20(金) 00:41:02.13 ID:SDDLXZfV0
ナルト改とワンピ改
待ち望まれています
DB改は元よりも滅茶苦茶スッキリしていて良かった

26: 2025/06/20(金) 00:43:11.02 ID:CzW9H4/a0
>>24
ワンピはアニメ1からやり直すって発表してたやろ
いつやるかは知らんが

31: 2025/06/20(金) 00:49:46.24 ID:1CJHrMd8r
ずっと気溜めてたドラゴンボールよりは
アニオリで尺稼ぎの方がええと思うが

30: 2025/06/20(金) 00:46:40.62 ID:K9qgiGeu0
アニマックスとかでドラゴンボール見ると対峙で時間稼ぎすぎて酷いな

32: 2025/06/20(金) 00:54:41.35 ID:k5ISxRzP0
スラダンなんかシュートシーンで回想入って終わるからな
眼鏡くんが冒頭でシュートしたら話の最後にボール入ったぞ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アニオリの戦闘シーンって作画は凄いけどセンスを感じないイメージあるわ

    • センス無いよな
      同意

  2. サスケ奪還編の最後のバトルも回想だらけで全然決着つかねーぞ

  3. ワンピースと同じで引き延ばしエグいところがある
    サソリvsサクラ戦とかちょっと会話する度に攻撃→同じ動作で回避を繰り返してて、名勝負のはずなのにクソイラついた

  4. ペインと九尾ナルトのバトルだけなんか変だったっけな。
    凝って作ってるんだろうけど、ペインが変顔してるように見えた

    • 手抜きとかの類じゃないのは分かるんだけど、作画あんま知らん視聴者からすると変化球すぎてビビるよなあれ

  5. だいたいスタジオぴえろのせい

  6. ナルトは歌がええんよな

  7. ナルストにも出たナルト・我愛羅・キラービー以外の人柱力と
    暁創成はアニオリというより、“保管アニメ”に近いと思う。

    原作には出せないのに“9人の人柱力・全員集合”のカラー描きおろしを本誌に出したり
    『暁メンバーはどうやって集めたか?』を探るには、この手段しか無かったから。

    ちなみに暁創成を見れるところは、ナルストレヴォリューション(PS3)のみ。

  8. 何故か岩の崖に樹の枝が一定間隔で生え続け
    ハムスターの滑車のようにジャンプし続け
    その中で考え事や回想を繰り返す

  9. アニメスタッフにカブト好かれてそうだな
    あいつの穢土転生でどれだけのアニオリが作られたことか
    疾風伝の救世主だろ

  10. イザナギかと思った

  11. 三代目の屍鬼封尽もずっと大蛇丸と繋がってた気がする

  12. OPに出てきたナルトとサクラとサイの合体技みたいな雷遁はなんだったのか

  13. そもそもアニメ化自体が原作漫画の劣化だからな
    勝手な声で喋るしダセエ音楽鳴ってるし

  14. アニオリ抜いたら3年で終わるぞこれ

  15. シュートを打って入るまでの間に回想を流すのは演出だろ…
    こういうのと単なる引き伸ばしの違いが理解できない人って頭の中どうなってんの…?

  16. スタッフが虹裏でアニ影を自称してステマしてたのが20年前

  17. 疾風伝までの繋ぎの1話完結アニオリは別にええねん
    問題は疾風伝に入ってからの原作本編の途中に挟み込まれるおもんない長編アニオリやねん

  18. アニオリが酷すぎてこの時期のアニメってほとんど見なかったな
    今はある程度忠実だし作画も安定してるからええわ
    たまに凄い作画のシーンが貼られてると良いなぁと思うけどそこだけで十分
    けどやっぱ木の葉崩しでヒルゼンが火遁を放って扉間が水遁で防ぐシーンは脳裏に焼き付いてるわ
    作画がいいのは当然としてもセンスというか迫力というか説得力がスゲーのなんの、これは今のカメラクルクル動かしとけば神作画って言われる時代には作れんだろうなと思う

  19. でもopは全部神だから…

  20. 1部から疾風伝行くまでのアニオリはマジで虚無
    あれで脱落した奴多いだろ

  21. NARUTOとBLEACHってどっちがアニオリの数が多いの?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報