今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【ワンピース】単行本112巻の修正で判明!軍子ちゃん、マンマイヤー家の天竜人だったwwww

スポンサーリンク
ワンピース
コメント (74)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1751072350/

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L0w1V7T50
ジャンプ買えた。
重要な情報あったんで載せとくね

112巻の発売情報ページにシャムロックと軍子のシーン(1137話ラスト見開き)が一緒に掲載されてたんだけど変更されてたよ

シャムロック

シャムロック聖

神の騎士団
軍子

マンマイヤー家
軍子宮

no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)


no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

267: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RivFhlKC0
>>87
ガチやん

135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nu9MXc830
>>87

子宮


まずいですよ!

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BrDXzJM.w
単行本でマンマイヤー・軍子宮に修正された模様

おすすめ記事
105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:m2wLZN2N0
へぇ軍子がマンマイヤーかー

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BrDXzJM.w
ちなみにマンマイヤー家はゴッドバレー事件の時にいたこいつ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

101: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gfX1fo+50
ゴッドバレー事件で登場したマンマイヤー家のヤツも変な帽子被ってたな

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BrDXzJM.w
ロキみたいに勧誘されたとかじゃなくて生粋の天竜人だった模様
そうなるとブルックがマジで何者?ってなるけど

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LYE00aTwB
宮もおるんか

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4.ztjlPdt
ブルックって王国の護衛隊長かなんかじゃなかった?
結局天竜人に使えてたのか

441: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mcqI6KOG0
軍子たそがマンマイヤー家だと
ブルックのポジションがもっと重要になってくるね
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

470: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:35V9kDOk0
ブルックは天竜人に使えてたってことか?
これナミが軍子の妹ならナミは捨てられた天竜人確定になるけど
また父親が天竜人で母親が一般人のオチだとワンパターンなんだよな

471: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sOmIJIsK0
>>470
軍子の年齢的にナミが妹はないだろう

106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uY831sar0
聖地に移住する前のマンマイヤー家が治めてたのが西の海のとある王国
マンマイヤーの後を引き継いだ王家
ブルックが出会ったのはその王国を訪れてた良識ある天竜人軍子ちゃんor引き継いだ王国の王女でとある事情でマンマイヤー家に引き取られた軍子ちゃん
後者だとするとマンマイヤー家にも良識がある可能性…は厳しいな

109: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/0UX4vcb0
母親が天竜人の妻にされる→軍子天竜人になるもありえる?
赤犬はボニーの処理に困ってたし
つーか軍子宮って子宮すぎる

119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SdLEHaN20
軍子は記憶の断片見た感じブルックが仕えてた国の王女とかかなとか思ってた
原住民一掃大会でピンチになるもその時点で能力者で強かったから
ポテンシャル見込まれて「こいつ良いじゃん!」って感じで拉致られて
国王だった親父は軍子の洗脳教育の教材にされて死亡したとかそんな感じかなって

120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:baXZSKcC0
軍子はドミリバーシされて天竜人になった(させられた)どこかの王女なんじゃない
だから実際の軍子の元になった人は真逆で感性豊かでよく笑う
軍子になってもソウルキングの歌が好きで聞いてるのはそれだけ元になった人がブルックの歌が好きで脳に深く残ってるから

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sT/oP3pAT
骨が不細工で性欲丸出しなのは天竜人だからってこと?

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qAccn2iDC
こんな重要な修正黙ってしたらあかんやろ

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pVmexYebC
このレベルの追記久々やな

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BrDXzJM.w
マジでブルック何者なんや

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jmAsUp5bQ
ブルックはマンマイヤー家に仕えてた奴かなんかやろ

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1llVsWaUX
no title

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CqtMl8.i9
>>69
軍子だけ名前浮いとるやん

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BrDXzJM.w
>>69
ドンキホーテ家まともなやつばっかやな

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:r0R8fdRAN
名前草
下ネタに振り切りすぎやろ

143: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ORvTY+7QM
やっぱり宮は女性か
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

496: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tsPXzoZ3M
宮は女性じゃなくて未成年に付くみたいな考察あったけど未成年じゃない軍子にも宮が付いたから女に付くので確定か
となるとやはりイム聖は男では

516: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tsPXzoZ3M
もうイムが今の肉体はともかく少なくとも元の性別が男なのはほぼ確定したわけだが

498: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tsPXzoZ3M
これ最初の王家の血筋全部出す感じっぽいな
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

500: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dgus6AZL0
その場合19人出てくることになるけどどうなるかね
五老星の一族ととネロナ家は騎士団メンバーにいないと思ったりしたけどソマーズがいるし19人出る可能性もあるか

312: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2LVoyZ0p0
軍子も王族の末裔だったの?
何で登場時に王家の名前出て無かったの?

317: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GoNPolac0
ミスというか変な考察広がる前に訂正してくれたのでは
思わせぶりで情報伏せるよりは親切でイイと思う

320: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JJbGQ8+g0
>>317
なるほど

100: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HEF7xc2f0
軍子の修正ってかシャムロックも聖が抜けてたしあの時の作者が雑にネーム描いてただけじゃないか?
ナス寿郎の鬼徹が突然長ドスになってた回もあるし
あれ誰も何も言わずに通ってたのが凄いわ
明らかに別物だったのに

134: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2MZZqNb50
マンマイヤー・軍子宮はすけべネーミング過ぎるわ(´・ω・`)

169: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ng8kOAUs0
少年たちに軍子宮はパンツ姿だと思われちゃってるよ🫣

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y5i0Lg1C0
軍子の表記修正で軍子は普通に天竜人
宮はシャルリア宮が未成年の天竜人だから付いていた敬称ではなく女に付く敬称、聖も成人の天竜人に付く敬称ではなく男の天竜人に付く敬称
ネロナ・イム聖は男
ここまでわかったわけだが

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E3VUonM70
a 天竜人の子供が何らかの理由で下界に来てて一時的にブルックと関わりを持った
b ブルックと交流のあった下界の子供が後に天竜人になった
c ブルックは元天竜人であり、天竜人の子供(軍子)と交流を持った
こんなとこかな

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E3VUonM70
拾われた説はあると思う
名前表記がマンマイヤ家になったところで「純天竜人」が確定するわけではないってことよな
養子の可能性もあるから
名前表記に〇〇家がなかったら、「元下界の者」であることがほぼ確定するわけだけど

この2つの意味の違いが理解できなくて騒いでるやつが多すぎる
数学Aの包含関係から勉強し直してくれ

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+2PvVwy40
シャンクス、エース、ルフィ、ロー、サンジ、ボニー、etc

理由あって実の親に育てられてないキャラ多いしな
ローとサンジはケースがちょっと違うが
軍子がまともに天竜人としてヌクヌク育った感じには見えないよな
闇深そうだし

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Dh+HyZYv0
>>44
そういう子の受け皿が海賊なんだろ
ロビンもだしナミも孤児になってからある意味アーロンに拾われてる

739: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:edGwk5Lt0
やっぱり素性がわかってくるとおもしれーな
ロキ、軍子
ゲルズたそもはよ

907: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L7FyaGz10
ジンベエはセラフィムでしか子供の姿が描かれてないよな
ブルックも無いけど若い頃は足されそう、需要有るか置いといて
ジンベエにもまだ何か有る可能性は有る

696: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wRKACsnI0
ロキの回想が終わったらシャンクスの回想でそれが終わったら軍子とブルックの回想かな
今年いっぱいは回想イヤーと覚悟した方がええんかな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ゴットバレーに居たマンマイヤー家は帽子被ってたし
    軍子もそれを継いでるのかな

    • 軍子の記憶が海賊になる前のブルックと一緒なのでもっと昔
      前所属のルンバー海賊団が壊滅したのが52年前でその前からヨーキ船長時代やブルック船長代行時代などそれなりに海賊やってるからそれより前の王国護衛船団団長時代はもっと昔なんで下手すると60年くらい前
      ゴッドバレーは38年前や

      • 時系列助かる
        ブルックお前何者なんや…

      • じゃあゴッドバレーで出てきたマンマイヤーの人は軍子の子どもとかになるんやね

    • ゴッドバレーにいたマンマイヤー家の女、アニメで髪が水色だったから軍子の髪も水色かもな

  2. 軍子宮ってなんか卑猥

    • ミリタリー子宮

  3. 何気なく省略して書いてたんだろうけど
    こっちの方が分かりやすくて良いな

  4. ブルックの話になるのかエルバフ編?

    • ウソップとロビンのタスクは終わったからな
      後はブルックと軍子だけで良いと思う

      • ウソップのタスク終わってないだろ

      • 宴で騒いでたやん十分やろ

      • ウソップの残りの役割はリアクション芸だけだろ

    • 軍子がエルバフ編のヒロインなら間違いなくブルックがメインキャラ

      • これがずらしってやつ…?

    • グンコはナミの母親か?

      • ブルックとのワンシーン見るに祖母レベルでは?ありえんだろうけど

  5. 軍子を通して20の王族、天竜人サイドの掘り下げがありそうだな

  6. イム、男だったのか
    なんか女だと思い込んでた

    • 軍子にイムが憑依した時に髪が伸びてたもんな
      ワンチャンオカマもありそうだが

    • あれやろ。ジャンプあるあるの強くなると髪の毛が伸びるあれ

      • 悟空と幽助とゴンか

      • 下も伸びてるか確認して欲しい

  7. ゴッドバレーでマンマイヤー家にトロフィーをって言ってたが
    家同士の権力争いとかありそう

    全ての家が平等ではないよな

  8. シャボンディ諸島で天竜人に手を上げたら大将がくるって言ったとき紅茶吹いて驚いていたからその情報を知らなかったと思うしブルックルは天竜人じゃないと思う

  9. 一般天竜人→神の騎士団→五老星
    って感じにキャリア積んで出世できるのか?

    • 五老星になれるかどうかはその時代にイムが誰かを粛清しないと椅子が空かないのでガーリングのように騎士団トップになってから寿命が尽きるまで待機

  10. 何で漢字の名前なんやろ
    なんな設定出てた?

    • ナス寿朗聖も漢字が一部入ってるけど
      そっちは和人だから分かる、が軍子は思っきり洋人だしな

    • あえてとってつけたような名前にしてるんだろ
      イム様が男ならたっぷり楽しんだあと
      イム様が女ならスペアボディとして
      軍用のコマにしたからその名前になったんだろうね

      最近の尾田センセーはわかりやすくすることに意識が8割くらいいってるからどうせストレートな理由

    • 「ズラシ」だ

  11. 軍子は記憶を改竄されてるから
    ロジャーに拾われたシャンクスみたいな温かいエピソードではないな
    拉致に近い形だと思う

  12. ネロナ・イムは少しいじると神仏になることに気づいた
    反転した元神様とかなんだろうか

    • 確かに

  13. 敬称宮は未成年説なんてあったのか
    普通に男が聖で女は宮なんだとしか思ってなかった

    • シャルリア宮とか女天竜人が出てたし
      そう考えるのが普通だと思う

  14. 脱字くらい単行本でじゃなくてすぐに修正して…今回は結構重要じゃないんか

  15. 一般天竜人が全員不細工なのに本当に顔がいいよな神の騎士団
    スカウトとかで全員外部の人間でも驚かん

  16. 最初のイムが男なだけで今のイムもそうとは限らんだろ
    俺はあきらめないよ

    • 「ビビが欲しい…」が百合になっちゃう

    • ガチ悪魔だった場合両性具類もあり得る

  17. マンマンで子宮とか攻めるねぇ尾田っち

    • エロっち

      • 整いました

  18. 故人が4人も居るのあらためてドンキホーテ家は悲惨すぎる

  19. マンマイヤー家は家訓で全員ズボン履いてない説

  20. ボニーみたいに天竜人の落胤として外界に落とされたけど何かのきっかけで連れ戻されて記憶消されたんかな

    • シャンクス含め出戻り組も居るっちゃ居るからな
      どちらにせよ軍子の人生が一変したのは確かだ

  21. 今週のジャンプの新連載の次の広告ページか
    普通に読み飛ばしてたわ

  22. マン!マン!

  23. ブルックって過去の記憶は覚えてるっけ?

    • 覚えてる
      ラブーンの事を覚えてるから

    • 外見の似た女性は心当たりあるけどソマーズが呼んでた軍子って名前には無反応だったから
      少なくともブルックと知り合ってた時代の名前は違うんだろうな

  24. イムと後何回戦うんやろ。ずっと憑依体との代理戦争されても困る

  25. ニート時代に午前中だけで3回抜いてた俺ですらマンマンいってるお前らみて引いた

  26. 軍の子宮はまずいですよ

  27. ブラックとはどこで関わってたのか

  28. 即ハボ女の名前がマンマンとか子宮とかエロ過ぎて抜けるわ
    見直したぞ尾田くん

  29. ブルック、マンマイヤー家の軍子とフランクな関係から同じ天竜人の可能性高くなったな
    天竜人じゃなければ人扱いされない世界であんな感じで天竜人である軍子に接することは許されない

  30. 軍子、ナス寿郎、サンドワーム
    天竜人まわりのネーミングセンス終わり過ぎじゃない?

    • 🍆のフルネームは一周回って1番秀逸だろ

  31. どう考えても後1年で終われる風呂敷じゃないなw
    分かってた事だが

    • あと5年で完結を目標って発言した直後にコロナ流行して、作者の20年築いた作業環境がぶっ壊されたからエルバフ編無くてもどの道完結は無理ぽ

  32. 【悲報】最新刊も初版300万部突破(帯情報より)

    • 看板を超えた存在だから大量に押し付けるのダ

    • 少年ジャンプの大看板で日本一の漫画だからな
      よほどのことがない限り、初版発行部数が300万部を割ることはないよ
      返本数がエグイことになっていたとしても、一円でも黒字になっていれば絶対に維持するよ
      初版発行部数を減らすことは、それこそワンピースの人気の凋落を喧伝するようなものだし、これはつまり少年ジャンプの凋落も意味することになり、そしてある意味での敗北宣言にもなってしまう

      • まぁ今のジャンプはその目先の数字に囚われてるからつまんなくなってんだろうけどな。
        本来数字なんて変化していくもので、本質的に重要なのは”中身の面白さ”だから。
        それなのに今の編集部はその本質を見れてないから、空洞化が進んでる。
        その証拠にナイプリの作者の煽り文で「Xで何万いいね以上!」みたいなことを書く。関係ねぇから、Xでのいいね数とか。
        今のワンピに重要なのは売上数じゃなくて、セリフのおかしさとか設定の破綻を指摘することだろうが。

      • でもね、その「本質」を立証できるのは数字だけなんですわ
        発行部数にしてもXのフォロワーやいいねの数にしても立派な数字
        逆に数字のない個人の感想や印象は何の価値もない
        それはそいつが思ってるだけであって、その他大勢の大衆の感想でないから
        そしてここでいう「本質」とは、圧倒的多数に高評価してもらうこと

      • そうやって下げられる時に下げないでいると、あとで大恥かくことになるけど大丈夫?

      • 青2
        「逆に数字のない個人の感想や印象は何の価値もない」
        アンケシステムの全否定ですかw
        なら作家同士で決めたらよろしい。お金を払って読んだ読者の感想も、数字を持ってなければ価値がないんでしょう?
        多数の感想でなれば個人の感想は価値がないんでしょう?

        「その「本質」を立証できるのは数字だけ」
        なら発行部数を下げなければおかしい。
        売上が下がってるのですから。でも下げない。
        ということは貴方の「立証できるのは数字だけ」というのは誤りとなる。
        何故ならその数字を出版社側からコントロールしているから。
        では何故コントロールするのか?体裁があるからですよ。
        で、その体裁は漫画の面白さとは全く関係がない。
        私はその体裁が下らないと思っているのですよ。

  33. カタクリの特殊なロギア以来かな

  34. おっさんネタバレありがとう!

  35. 堂上公家137家のうち96家が藤原氏出身
    例えば近衛家、鷹司家、九条家、二条家、一条家は全て本姓は全て藤原
    だから天竜人も19家以上いる可能性がある

  36. ブルックが使えてた王国が天竜人にその後なったと考えるのが妥当では?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報