
786: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
792: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3巻おまけページより抜粋
村の住民モテモテランキング
1位マグマ
2位金狼
3位アルゴ
4位カーボ(橋板剥がした時マグママントルと一緒に来たハチマキ)
5位銀狼
強さ=モテモテ度
村の住民モテモテランキング
1位マグマ
2位金狼
3位アルゴ
4位カーボ(橋板剥がした時マグママントルと一緒に来たハチマキ)
5位銀狼
強さ=モテモテ度
791: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マグマ一位は少し驚いたけど
別に村人を殺し回ってる訳でも無いなら
あの態度もワイルドな魅力でいいのかな
真面目な顔だと中々カッコいいし
別に村人を殺し回ってる訳でも無いなら
あの態度もワイルドな魅力でいいのかな
真面目な顔だと中々カッコいいし
85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
503: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マグマの表情描くの上手いよな
794: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まぁ原始世界だと強さこそ魅力の第一だろうからな。
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1510014785/
おすすめ記事
793: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
202: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アルゴって由来はアルゴン?
鉱物系じゃなくて気体なのか
まあスイカとかもいるしな
鉱物系じゃなくて気体なのか
まあスイカとかもいるしな
350: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
454: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
クロムが怪力のゴリラは何人かいるとか言ってたからアルゴには期待したんだけどな
まさかコハクとマグマだけで何人という表現にはならんだろうし
まさかコハクとマグマだけで何人という表現にはならんだろうし
357: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マグマもアルゴも科学王国の戦闘要員になる予定だから今回アルゴも顔見せ程度に出したんだろ
少年漫画的にマグマみたいな小物は仲間になるよ
アルゴも後々ポッと出になるより先に少しでも出しといたほうが良いし
少年漫画的にマグマみたいな小物は仲間になるよ
アルゴも後々ポッと出になるより先に少しでも出しといたほうが良いし
415: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アルゴって千空達よりかなり歳とってるように見えるな
でも御前試合に出てくるって事は未婚なんだろう
美人も多いあの村で結婚できないって事は何か問題があるんだろうし、そういう人間は村長にはならないほうが良い

でも御前試合に出てくるって事は未婚なんだろう
美人も多いあの村で結婚できないって事は何か問題があるんだろうし、そういう人間は村長にはならないほうが良い

431: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>415
普通にかんがえりゃ嫁さん死んだんだろ
普通にかんがえりゃ嫁さん死んだんだろ
89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
126: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
301: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
302: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>301
厳しい自然環境を生き残るにあたり卑怯な手を使ってでも不意打ちを狙えるなら狙うという
精神は長に必要なものとも考えられる、逆に金狼はいくら強くても容易く隙を見せてしまった所で
戦士や門番としてはいいかもしれないがその清い精神は時として汚い判断もしなくてはいけない長には向かないかも
しれない
厳しい自然環境を生き残るにあたり卑怯な手を使ってでも不意打ちを狙えるなら狙うという
精神は長に必要なものとも考えられる、逆に金狼はいくら強くても容易く隙を見せてしまった所で
戦士や門番としてはいいかもしれないがその清い精神は時として汚い判断もしなくてはいけない長には向かないかも
しれない
311: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>302
そういうスル賢さも含めて強さを測る試合なんだろうな
あと仲間が多いほど有利だからそういう人望も強さの一部という評価なのか
そういうスル賢さも含めて強さを測る試合なんだろうな
あと仲間が多いほど有利だからそういう人望も強さの一部という評価なのか
299: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
309: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
戦闘力ってこれぐらい?
2000 司
*500 コハク
*300 金狼(眼鏡有)
*200 マグマ
*150 金狼(眼鏡無)
**80 銀狼
**10 千空
***5 スイカ
2000 司
*500 コハク
*300 金狼(眼鏡有)
*200 マグマ
*150 金狼(眼鏡無)
**80 銀狼
**10 千空
***5 スイカ
310: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>309
司とコハクの実力差は、そんなもんじゃ済まんだろう。
コハクの突きを、司は指二本で白刃取りするくらいだし。
司とコハクの実力差は、そんなもんじゃ済まんだろう。
コハクの突きを、司は指二本で白刃取りするくらいだし。
133: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
143: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
司5000は少なすぎだろ
少なく見積もっても10000はあるはず
少なく見積もっても10000はあるはず
151: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
332: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
144: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
司は千空の銃が完成すれば勝ち目は無いと認めてるんだから
そこまで強いわけではないよ
銃弾を避けれる剣心以下
そこまで強いわけではないよ
銃弾を避けれる剣心以下
152: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
多分、今の金狼と銀狼のコンビならコハクに勝てる
そしてコハクとマグマを加えたカルテットなら司にも……
そしてコハクとマグマを加えたカルテットなら司にも……
360: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
361: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
367: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マグマは死ぬ間際にいい奴になる
377: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
365: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マグマってそこまで悪か?
ゲン殺そうとしたのも村に害をなす妖術使いとみなしての行動だし
法律がそもそもないから村の外の人間を殺すことに罪の意識がないのでは
ゲン殺そうとしたのも村に害をなす妖術使いとみなしての行動だし
法律がそもそもないから村の外の人間を殺すことに罪の意識がないのでは
364: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
司とマグマは対比させそうな気もする
司は根が純粋な悪役だから
マグマは根っからの悪役
でも改心する可能性が高いのはマグマの方
司は根が純粋な悪役だから
マグマは根っからの悪役
でも改心する可能性が高いのはマグマの方
378: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>364
仮にクロムや千空が優勝してもこれからずっとマグマに闇討ちされる危険に晒されるわけだしなあ
マグマ改心は割とあるかも?
仮にクロムや千空が優勝してもこれからずっとマグマに闇討ちされる危険に晒されるわけだしなあ
マグマ改心は割とあるかも?
799: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マグマはまあ原始社会のボスとしてはわりと適正なほうだな
腕っ節あるし頭は柔軟だし決断力もあるし
金ローは兵隊としては有能だけどボスをやると色々危ない気がする
司については連載初期で物語の方向性が定まってなかったからあんな感じになったんかなって思う
家や畑を全部潰して銃を作る旅に出発!あたりは明らかに方針が迷走してたし
今は「備えるべき遠くの外敵」として舞台装置にうまいこと収まってるけど
これから遭遇戦争になってまた喋り出したらもうボロしか出ないような
腕っ節あるし頭は柔軟だし決断力もあるし
金ローは兵隊としては有能だけどボスをやると色々危ない気がする
司については連載初期で物語の方向性が定まってなかったからあんな感じになったんかなって思う
家や畑を全部潰して銃を作る旅に出発!あたりは明らかに方針が迷走してたし
今は「備えるべき遠くの外敵」として舞台装置にうまいこと収まってるけど
これから遭遇戦争になってまた喋り出したらもうボロしか出ないような
806: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>799
パシリのマントルをこき使うのも一応リーダー向きの資質っちゃー資質だからな
ただ、これから文明がどんどん発展していく科学王国の中でそれが上手く機能するかどうか
パシリのマントルをこき使うのも一応リーダー向きの資質っちゃー資質だからな
ただ、これから文明がどんどん発展していく科学王国の中でそれが上手く機能するかどうか
724: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マグマモテるんだな…
というか金相手に間合いを取る真面目顔は普通にカッコよかったと思う
というか金相手に間合いを取る真面目顔は普通にカッコよかったと思う
コメント
海軍大将やぞ、モテないわけがない
ガストンに似てるよな。
思ったw
思った思った
閉鎖的な田舎なら実際こういう強くて自信家なお山の大将はモテそう
閉鎖的な田舎じゃなくてもモテるから。
なんか既視感あると思ったらそれだわw
ドンピシャでワロタ
それだよそれ
マントルもポジション的にはルフゥに似てるね
あとキラキラ三人姉妹みたいなのも確か美女と野獣にいたし、その辺のキャラは美女と野獣をモデルにしたのかもな
こういうタイプはジャイアンと同じでいざという時役に立つんだろう
玉を失ったマグマがオカマキャラで再登場&仲間入りになるまで見えた
言われてみると番兵の銀狼が弱い訳無かったな
そうか、法律が無いから「ルール=道徳的な感じなもの」で、必ずしも順守しないとダメとは思ってないのかもな
野望があるとはいえ、村に来た怪しい妖術使いを殺そうとしに行くところは丸腰の村民からすれば頼もしいかも
司はvsコハク金狼マグマでも一方的にボコりそうだからなぁ
ぶっちゃけ人間の肉体の限界値がAですってなっているのに司だけパワー、スタミナ、スピードの諸々が総合的にSだからな
現状司を除いて一番強いコハクが南斗水鳥拳のレイレベルだからな
ラオウな司には勝ち目が全くない
というかその程度の戦力で司に勝てるなら、こんな必死に千空の生存隠す必要無いわな。
コハクレベルが10人居ても無理そう。
カーボって誰だよ。一瞬クロムかと思ったわw
司はもう「このカードは戦闘に必ず勝利する」みたいな特殊効果持ちだろ
コハクが1000なら司は10000とかそんなんじゃなくてそもそも次元が違うんじゃないか
エクゾディア
銃火器を警戒してるんなら攻守∞ぐらいじゃね?
ソウルエナジーテイカー発動後のオベリスクじゃん
司は千空みたいな素人が銃もったところで勝てる相手とはとても思えんw
逆にぶん捕られそう
司はそうだけど司帝国のやつらは無理やろ。
最終的に司一人VS科学帝国で司を蜂の巣にすればいい
悟空とラディッツの戦闘力差を考えると司2000コハク500で妥当だと思う。
コナンで銃を避けるキャラをみてると
司もやったこと無いだけで避けることは可能なんじゃと思ってしまう
しかもやってのけたのはヒロイン
多分1対2~3程度なら避けられるだろうから作中で目指す&警戒してるのは大量生産からの十字砲火だろう
しかし科学王国はいいけどマグマみたいのに銃渡ったらどうすんだろうな
司が警戒してるのは、原始世界で火薬と銃を作っちゃう千空であって
ガンマン千空が怖い訳じゃないよ
女からも周囲からも引かれまくってるのにモテモテ・・・
もしかしてハイランクの女はマグマが嫌で、平凡な女やショボイ女がマグマが好き
そしてハイランクの方が数少ないのは当たり前=マグマが(数の話で)モテるって事なんだろうか
そもそも道徳がない世界なら周りも囃し立てるよな普通
まあ頭が弱い女ほど強い男性にあこがれるしねえ
女性側のぶっちぎり人気なキラキラ3姉妹の一人も条件が強い男らしいから
一概には言えんかも
逆に姉妹の一人が強さとかどうでもいいって言ってるし、そういう人には
マグマのゲヘヘな性格はよりキツク見えるんだろうと思う
知性のあるルリからしたら品性のないマグマは願い下げなんだろ
つまり高い知性と品性を持ち、涼やかな性格で子供に優しく、ルックスもイケメンで腕っ節もブッちぎり最強の司がダントツでモテるって事じゃねえか!
思想がヤバすぎるのでそれ以前の問題でNG
マグマさんディ○ニーアニメでミュージカル調に歌ってくれそう
ガスト◯っぽいよな
マグマが人気なのはまだわかるが、アルゴはおっさんっぽいのになんで人気なんだww
原始的な社会では顔の重要度低いと思うぞ
弱いイケメンが役に立つ場面なんざ無いんだし
胸に3本傷があるところをみると、村人を守るために
猛獣と戦ったことがあるとか
大怪我したが癒えるだけの生命力もあると言える
弱い若者より強いおっさんだろ、断然
アルゴさんVS司帝国で「ここはオレに任せて先に行け」とかやってくれそう
司自身は至近距離のライフルとかならまだしも原始世界で知識だけで作れる程度の銃なら全く問題ないと思う。銃が完成したら負けるっていうのは勢力としての話で。
黒色火薬の火縄銃が作られると思うんだがまぁ食らったら重症だ
鉛弾の毒もそうだが薬品使われたらアウト
うんこ漬けの弾ならそのまま破傷風で死亡
そもそも正面から撃つ必要すらないので狙われる側の司自身が負けを想定してる
金狼みたいな清廉実直系を組織の長に据えて
マグマみたいなタイプには片腕として汚れ役を買ってもらうのが
俺が知ってるセオリーなんだけど
原始社会では逆のほうが良いのかな?
セオリーというかそれが集落的に上手く行きやすかった、生き残りやすかったからセオリーになっただけで、集落数(試行回数)が少ない段階ではセオリー出来上がってないんじゃないか
マグマは状況判断能力も高いよな
コハクが駆けつけることがわかってすぐにマントルに指示だしていたし
自惚れがすぎるところが弱点だが、実力を認めた相手に対しては油断なく一歩引いて冷静に戦おうとしてたしな
いまは悪役だけど、こういうキャラは村に必要だと思うし何とか和解の道を見いだして貰いたいな
まぁそもそもあの村って40人くらいしかいないしな
言うてマグマは「ルリの介護面倒だから早く死なねーかな」とか言っちゃったからなぁ・・・
>マグマってそこまで悪か?
悪だろ、どちらかと言えばクズだが
病弱のルリはいらない、結婚してもどうせ死ぬっしょwwおまけのコハクが縋るなら妻にしてやってもいいとかいってて悪じゃないは無いだろ
ルリが石化前の文明の知識を継承する役割を持っていて
現時点でルリが死ねばそれが途絶えてしまう点に目を瞑って
原始共同体の存続と繁栄のみ考えればそこまで悪とは言えない。
ルリの病気が万が一伝染性のものだったら生かしておくだけで
集落丸ごとパンデミックで絶滅の可能性すらある。
「病人は隔離して安静に…だけど誰かにうつす前にさっさと死んでもらう」
はあの時代だとそれほど間違った考え方じゃない。
たしかに君の言うことは一理ある
けど「あのマグマがそこまで頭回ると思う?」ってのが率直な感想
マグマは、長という地位と名誉を得たらオマケで病弱な嫁がついてくる、介護とか面倒な事はしたくないから早く氏ね、先は短そうでラッキーな考え
とてもじゃないが知性も品性も感じられないし、村人を守る為に悪になるような思考の持ち主じゃなくない?
てかルリの心を折るためにクロムを過剰なリンチをしかける人間が、そんな思慮深い考えを持つとは思えないよ
マグマは頭回るやろ
ガストンみたいに村人焚き付けて体よくルリ排除しようとしても可笑しくない
マグマの頭回るは、その場での判断力に特化してる感じ
目先の損得だけならともかく、長い眼で見ると食事はみんなに分けるけど美味しい所は自分と側近だけにしか配らず周囲からの不満をため込み、気付かずいつの間にか孤立するか、側近以外を潰しまくってコミュニティの総合力をいつの間にか削り潰しそう
だから、現代人の感覚だと
あえて知恵を巡らせ非情な決断をして…になるけど
あの社会での感覚だと自分と集団のために病人は切り捨てるのが当たり前。
ルリは酋長の娘でその夫になるものが次の酋長になると決められているから
その継承権の問題で生かされているだけの話。
文明時代の知識の継承を重視しないなら大した問題にはならんのよ。
逆張りクソ野郎はどこにでも沸くから仕方ない
マグマがモテてるのと投げキッスに引くのは別の問題だと思うんだけど…
好きな男でも少女漫画に出てくるような言動したらドン引くしゾッとするよ
DQNが女侍らせるのと同じ理屈ダヨ!
アルゴは多分アラゴライトかな。アルゴナイトとも言うことあるし
スイカはトルマリンのこと
なんか改めて司はやり過ぎ失敗キャラなんだって再確認させられるなぁ
さっさと消して別の敵作った方がいいぞ、狡賢いタイプのヤツに下克上されたとかで
ぜんぜん出てこないけど大樹は攻撃できたら4000位はあるかな?
マグマはトランプみたいなもんだよ
銀狼は正直強くはないけど、顔は良いから5位なんだろ
なおクロム
クロムはコハク式戦闘力だと5だからしゃーない
戦闘力もない変なもんばかりあつめてる妖術使いと積極的に関わりもとうと
思う理由が無いからな……
妖術→科学になって文明が上がっていけばクロムもチャンスはあるだろうけど
本人はルリ一筋だし関係ない話で終わりそう
そういえば長~い年月がたって原始的生活してるのに
一夫多妻制とかその逆とかになったりはしなかったんやな
村の成り立ち自体に秘密がありそう
現代の倫理が良くも悪くも生きてる