今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画を読んでいた当時は気にならなかったが今見ると引っかかる事

コメントまとめ漫画総合
コメント (1,019)
スポンサーリンク

今週のお題
『漫画を読んでいた当時は気にならなかったが今見ると引っかかる事』
(原題:漫画を読んでいた当時は気にならなかったが今見ると引っかかる事)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)






1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LAVKo5n7
高校生で両親と離れてエジプト旅行に行き、その旅行先で死んだ花京院
no title

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W+EQcIRr
>>1
あれ転校初日だったよな

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DKcgJ/ww
>>2
転校してすぐにずっと学校休んでいた息子がエジプトで給水タンクに叩き込まれて死んだと知った時どんな風に思ったんだろ

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jTMvfSRh
スラムダンクのバスケがしたいですって名シーンっぽい感じだけど、今考えるとあれだけ暴れておいて……って思ってしまう
no title

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DfUriBbd
>>4
今でもちょっと不良系のノリが残っている人は普通に楽しめるけれども
完全に卒業してたりそもそも無関係な人は今見ると…ってのはスラダンに限らず昔の漫画にありがち

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tbTu4DLA
>>4
あれだけの事されて直ぐ許す高校生すげえ大人だなって思いました(小並感)
火ノ丸でも思ったけど

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bxVoiwHp
>>4
なんで安西先生が三井放置してたのか疑問

おすすめ記事
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dBfoDqPm
北斗の拳でラオウが無想転生を会得したことを知らないはずのケンシロウが回想で互いに無想転生を会得した今云々って言ってたこと

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5AmXT8Wd
>>8
北斗の拳は大概ひどい

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bxVoiwHp
>>9
シェルターとかトキとケンが子供肩車するなりおんぶするなりすれば余裕で入れてたよな 

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OQETI0ah
セルの急所問題
普通だったら悟空に上半身を吹っ飛ばされた時点で、ケリついてたはず

セル本人は「頭に核があり、それに傷がつかない限りは再生できる」と言ったが
上半身全部持ってかれたら、再生もクソもない
どう考えても核が移動したとしか思えん
no title

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EwhB1pRU
>>11
本当は股間だけど恥ずかしいから頭と言ったコラあったな。

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tbTu4DLA
>>11
嘘をついてた説や頭の一つだけとは言ってない説とかもあるぞ

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5AmXT8Wd
>>16
バックアップは大事だしね

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5AmXT8Wd
>>16
セル本人が認識してたのが頭だけでじつは複数あったとか

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6miyyNM/
死んだ人間が当然の様に仲間のピンチに駆けつけてくるやつ
当時はすげー!で済んでたけど今だといやお前死んだやん!てなるな
だからと言って面白さがなくなるわけでも無く、やっぱり面白い漫画はいつ読んでも面白い

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EwhB1pRU
>>21
いいタイミングでの助っ人ってのはいつでも物議だね

意識高い系の漫画家は絶対やらんし

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tbTu4DLA
ジョジョは第5部まで金と権力で法律をいくらでも変えられる世界観なのに
ジョースター不動産、空条家、スピードワゴン財団と3つの金持ちの力を使える承太郎が徐倫を無罪にできないのがなんか変、
というかなんで空条家の顧問弁護士をつけてあげなかったんだろう

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ReMHpOQ4
>>23
合法的に無罪勝ち取るまでチンタラ手続きしてる間
徐倫がどれだけ危険な目に遭うか考えたら即脱獄もやむなし

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VNzRgmvo
>>25
保釈金積んで公判まで保釈して貰えばいいだけやん

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GtJyNUip
>>25
コネのある奴なら金積めば好きな刑務所に入れるしGDS刑務所からは簡単に合法的に出られる

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rmD1DMMH
こいつは西山
見ての通り頭のいい奴だ
no title

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Vq2kYCTy
>>30
発想がポルポトレベル

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:74bJlWpN
>>30
当時は気にならなかったよな

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NCis857p
>>30
知性の神も同じだからセーフ

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mpj+Rq8e
デスノート ポテチ 見えない

当時は気付きませんでした…(小声)
ガモウか編集は気付けや!
no title

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LIb2ZCG8
>>35
実写版では青い光まで出てたしねw

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DrJnI40j
>>35
気づいて敢えて無視してるんだと思う
小畑の絵で騙されるけど
ラッキーマンの作者だしなあ

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qMWYKZY6
>>35
スマホが台頭してる現代なら違和感もつ人しかいなかったんだろうが、
当時は小型テレビがどんなものかリアルでわかる小学生はまずいなかったから騙せたんや…

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b/pbJd8G
ワンピース世界では銃、TVがある昭和中期くらいの文明なのにマムは体一つの暴力だけで一国を建国した
可能なのか

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fl3mSq2B
>>42
世の中のあらゆる力は暴力を基として成立してるからな
ペンは剣より強しなんていうがあれは言論で以って大勢の意志を操って結果暴力をふるう前提条件をコントロールできるって意味でもある
政治や思想は単なる暴力より段違いに効率がいいんだがまあワンピ世界は特別な個人が国を亡ぼす直接的なパワーを持ちうるからな
その前には下手なペンや政治なぞ無力って訳よ

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gR3V9WxY
>>45
ワンピースのテレビは全部電電虫だぞ
テレビというか電電虫の見た映像映すだけだけど
電子機器の類はない。銃もそれこそ大航海時代のレベルの銃だし

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oK6V/w6Y
ネットのせいでNARUTOのほとんどが気になるようになってしまった

オビト胸の穴をしゃがんで覗くカカシとか

MEMO
毎週水曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!! [nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/115535″]


    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 最近ボーボボのギャグが結構な割合でパロディネタだったことに気づいた
    昔は何も考えずに読んでたし知らなかったからなぁ
    キン肉マンDBネタも多かったけどレトロゲームネタもそれ以上に多かった気がする
    澤井先生はゲーマーだったんだろうか

    • 澤井先生と松井先生が師弟揃って同じ週にファイナルファイトの嵌めパンチネタ使ってたのには笑ったわw

      • マジか、そんなことやってたのかw
        結構マニアックなネタ多いし案外松井先生と遊んでたりしてな

      • 澤井松井はしっかりとした師弟関係よ
        暗殺でもぬのおじさんの時にぬのハンカチ出してたしね

        今も仲良い思うわ

    • パロディとかではないけど『ぬ』のハンカチが布ハンカチのダジャレと気付いてない人は案外多いっぽい
      大半を占める意味不明なネタに混じってダジャレとか連想ゲームみたいに理屈がつけられるネタも意外と多い

  2. 高校生で両親と離れてエジプト旅行に行き、その旅行先で死んだ花京院

    • あれ転校初日だったよな

      • 転校してすぐにずっと学校休んでいた息子がエジプトで給水タンクに叩き込まれて死んだと知った時どんな風に思ったんだろ

      • 両親とエジプト旅行中に失踪したんだぞ

      • 自分だったら現実かな?
        →天狗じゃ、天狗の仕業じゃぁあぁぁ
        ってなると思う

      • 花京院ってエジプトで肉の芽埋め込まれた後ってどうなったんだっけ<そのままDIOの手下になって表向きには行方不明になってるのか肉の芽は埋め込まれたけど両親と一緒に帰国してるのか

      • 実際には天狗じゃなくて鬼の仕業だったな

  3. 子供を置いて海外出張する親

    • よくあるよな
      子供のときは気にしてなかったけど、今思うと両親のどっちかは残れよと思う

    • むしろ今だからこそ流せよ
      相手は漫画だぞ

    • ま、でも高校の時に自立のためとかで一人暮らししとるやつおったしな
      あるんちゃう?

      • 高校のない離島に住んでる子たちも、中学卒業して進学するとすればそんな感じだな
        中学校でも「卒業したら大人!独り立ち!!」というような教育されてる
        比較的近い高校に進学する子もいるけど、中には「高校で独り立ちならどこにいっても同じだし」と、沖縄南西諸島の西表島から北海道の高校へ進学するやつもいたりする

        あと自分の母は年子の妹がいるんだが、姉妹でアパート暮らしして高校通ってたってさ

      • エモいな
        俺も兄と二人暮しやわ

      • 爺が独り暮らしする家に通学の為JK孫娘が引っ越してきた
        そしたら近所の噂話で若い娘を連れ込んだと怪しまれてたわ

    • それで急に「今日から親戚の○○ちゃんが家に来るから」って連絡してくる展開

      • これほんまクソ親よな。思春期の少年少女をなんだと思ってんだ

      • それならまだマシな方では?
        漫画では特に理由も説明しないまま高校生でアパートに独り暮らし(未成年の兄弟だけで生活)とかザラにあるからな

      • ???「今日から義手義足で目の不自由な妹来るから世話よろしくな!」

      • 小学生の学校生活の破壊っぷりがえげつなかったな
        夏休みスタートにするだけで全然印象違っただろうに…

      • それは当時からも突っ込まれてたので

    • 高校生なら親離れの時期なんでまだ良い
      小中学生でそれなら育児放棄だわ

      • 高校生でも児童虐待は適応されるで
        ただ、中学卒業した対象に対して市区町村が対応しなくなるせいで、そういう子供たちが増え続けていることが問題視されてるのよ

    • 妻が重体で息子が50日も海外行ってるのに、演奏旅行中で登場すらしなかったジャズミュージシャン空条貞夫の方が酷くない? もしジョースター家側から知らされもしてなかったとしたら、それはそれで不憫。

      • 貞夫ってジョージみたいに後付けの話もないガチの一般人だしなぁ
        仗助のママ朋子ですら、事件まみれの杜王町にいながらアンジェロに一度狙われた以外ほとんどノータッチだし
        よく言えば安全のため、わるく言えばパンピーいても無力だからじゃね?

      • スタンドも波紋も使えない一般人なんて悪く言えば邪魔にしかならないからな
        むしろ連れて行けと言っても置いて行くくらいじゃないと
        人質にとられるとか普通にありえるし

      • エニグマ「…」

      • そういやエニグマを全く忘れてたわごめんね借りてあげる

      • あれヤフオクだのに出したらオカルトマニア大枚はたいて買いそう

    • それ系の究極が聖矢達の親父やろなあ
      死ねっつーか1話以前に死んでた

  4. 当時のことは知らないんだけど、昔の漫画の過剰な制裁描写ってやっぱ当時からすれば気にならなかったんかね?
    最近読んでみたらARMSのアル(双子のガキの生き残った方)とか割と必要以上に殴られてる気がした

    • 頭頂部にゲンコツするのは比較的マイルドな制裁表現というお約束はあるはず
      鼻っ面とか横っ面を殴りつけるようになると過剰な制裁って感じるな

      あとARMSでそれやってるのって隼人くらいだったと思うけど、あいつはそういう家庭環境で育ったっていう背景もあるからそれほど違和感はなかったな

    • 天才だがクソガキでもあるアルが凡人を小馬鹿にする解説を毎度毎度披露して
      隼人や恵からゲンコツくらうまでが解説パートのお約束だからな

    • 子供へのゲンコツに関しては今と感覚違うからなぁ
      昔はしつけ描写やギャグ描写で普通に使われてた
      アルについてもお決まりの流れって感じで全然気にならなかったわ

      • ギャグっていうか昔はリアルでぶん殴る親や教師が普通にいたから
        漫画で描写されてもなんとも思わなかった

    • 無意識に隼人にゲンコツくらいやすい位置で解説していると考えると実にエモい
      アルにとってはスキンシップの一貫という面はある

      レッドに隼人が刺されたときにはまっ先にレッドに鉛玉ぶち込んでるし、最終盤三連続覚醒の直前では死にそうな隼人を見て号泣している
      EDでは隼人のゲンコツグセを受け継いでいるのも、兄のように思っている表れではなかろうか

      • アルがゲンコツ受け継いでるの良いよな
        弥彦が悪一文字つけてるのも好き

      • アルにゲンコツされた学生が「構ってもらえた!」みたいな感じで嬉しそうなのも良い

      • 大きくなっても隼人にゲンコツくらってたよね

    • あれはアルなりのコミュニケーションでもあるのだろう
      アルの頭脳なら『こういった言動を取ればゲンコツ食らう』という法則はすぐ解ることだろうに、それでも何度も繰り返しゲンコツをもらっているということは、アルの方もわざとやっている面はあろう

      本来は、ああいった真正面から自分にぶつかってくる人間というのは親や兄弟、友人が勤めるのだが、あの兄弟にはそんな存在はいなかったわけだ

      今までの傲慢な面も見せてもそのまま受け止めてくれて、ゲンコツという形ながらスキンシップを取ってくれて教育指導までしてくれるという、乱暴者ながらもいい兄貴ムーブを貫く隼人さん
      外部から全く知らない人間が文句を言ったらアルの方が真っ先にマジ切れしそうな間柄ではある

      • 父親は拳骨じゃなくて、一足飛びで拳銃持ち出してきたからね…

    • 落第忍者乱太郎で乱太郎たちがダジャレを言っただけで顔がボコボコになるまで殴る先生たちって今だったら大問題だよなぁ

    • お仕置きのげんこつは今読んでもまあこのくらいなら…って思うけど
      あれ天丼ネタになったせいか、中盤以降特に殴るほどの理由なくてもげんこつ落としてるとこが何度かあって
      そこはちょっとなあ…ってなった

  5. むつかしいお題ですね〜

    ……デスノは連載時は気にもしなかったけど単行本で読み直す時は色々引っかかったかな〜

    • ポテチのシーン子供の頃はすげー!って思ったけど今読み返すと草だわ

      • 最近原画展みたいので集合絵書いてたけど月の横にポテチ描いてた
        違和感をよく指摘されるけど作者的には気にいってるんだろうな

    • 圧倒的にポテチと机の仕込み。だが地味に腕時計の構造のトリックも引っかかる。あれってできんのかな?

      • 月器用だから…

      • 1秒以上間隔を開けずに4回引くというという機能以外ならできんことはない。
        秒数の機能を入れるには時計と連動させる必要があるので時計職人としての技術がいる。

        回数でスライドなら個人製作の範囲内だが部品の加工には道具と手間がいるし秘密裏にやるならデスノートに○○の部品を作成後、○○に置いた後に事故死とか書くかな

      • 机の仕組み普通に見破られてるの草
        まああれは「それだけLがすごい」という描写なのだけど

      • 机の仕込みはミサが確保された時点でただの二重底に直してたし

    • あの息子が水着グラビア見てた位で驚いてた夜神総一郎が、そもそもその息子に月と書いてライトと読む名前をつけていた事実

      • そこは作中のリアリティよりもリアル読者への配慮を優先した結果だから…
        (大量殺人犯の主人公と同じ名前の子ども居たら可哀想だしクラスで虐められそう→せや!現実的に有り得ないDQNネームにしたろ!)
        なお影響受けたミーハーなバカ親が我が子へ月(ライト)って名付けまくり、原作者のそんな配慮も水泡に帰した模様
        二つの意味で想像力が追いつかない馬鹿が多すぎたんや…

    • リアル調の絵で騙されがちだが、あれは割と勢いで読む漫画だと思うわ
      極端に言うとキン肉マンの系譜
      仲間としてはテニスの王子様

    • アメリカ国籍がないとなれないのに元FBIの南空ナオミとか
      そもそも連邦捜査官が日本に潜入して捜査?しかもコイツ銃持ってるとか
      FBIに関するとこメチャクチャすぎじゃねえのかってとこは今見ると引っかかる

  6. ジャンプじゃないけどマスターキートンで遺跡の工事に反対する回はキートン側が理不尽すぎると思った。
    決定権のない現場の作業員に文句をいったあげく、重機にイタズラして事故を引き起こすとか酷すぎる。
    昔の倫理観だとああいうのが痛快だったんだろうか

    • キートンは何となーく常識的に見えるだけで、割と自由人の過激派だから……

      • それな
        砂漠にスーツの過激派
        虫も殺さないような顔してるけどやってることパンチ効いとる

    • >決定権のない現場の作業員に文句をいったあげく、重機にイタズラして事故を引き起こすとか酷すぎる

      何の回?
      突っこんできたブルドーザーを石鹸水でコケさせるエピソードじゃないよね?

      • 三話の娘が初登場する回だったはず。
        この回のキートンはマジでモンスタークレーマー。

    • 安保闘争や学生運動やってた左翼連中と比べたらヤンキー漫画の方がある意味マシだからな
      まだアレを持ち上げる空気が残ってた頃だから……

      • なんでも左翼っていってればいい連中てのは気が楽だよな
        水俣病や薬害エイズで苦しんだ人たちの抗議デモや
        香港のデモも左翼扱いなんだろ?

      • 当時の安保闘争や学生運動がそういうデモと同じだと思ってんのか?

      • おっ左翼が図星突かれてイライラしてんのか?w
        BLMやANTIFAには首に突っ込むのに香港のデモにはダンマリすんのが左翼だろ?
        嘘つくなよw

  7. 関東一円を支配していたシン、そのシンをスルーして世紀末覇者として恐れられ君臨していたラオウ、修羅という支配階級を元に社会を構築した修羅の国
    それらが世界が核の炎に包まれて文明崩壊してから僅か数年で成立した北斗の拳の世界

    • 現代舞台のならず者多めの格闘漫画で核戦争が起こったらそんな感じになるかなとは思う

    • あの昔のギリシャ人みたいな服装が気になる。
      トキがシェルターに入れなかったときもあの服装だった。
      つまり核戦争で服が少なくなったから、とかじゃなくて、核落ちる前からあの服装だったことになる。

    • 仮に核で世界が滅びたんなら関東地方なんて重点的に攻撃されるだろうし…
      文明中心地は核被害が少なく建造物残ってそうな帝都他の地方都市に移って
      関東は辺境地に成り下がったんでしょ

      デビルリバースはじめ、明らかに人外サイズの巨漢たちに、
      素手で人間惨殺できる武道家がゴロゴロしてりゃ
      すぐに大規模な暴力集団が群雄割拠して抗争始めるわ

  8. 当時と今との意識のズレか…
    あらためて問われると答えづらいものだな
    理由の言語化か、あまり好きじゃないしな

    しかし案外、いややはりと言うべきか…自分を掴む鍵はそこにあるか……

  9. キン肉マンそんなんばっかやで
    バラバラになっても元どおり接着したら生き返るミートくんとか

    • 当時も今も「だってゆでだから……」では?

      • 実はあれ連載中に読んでも全然気にならなかったんだ
        当時の自分が毛も生えてないキッズだったってのもあるんだろうけど

      • 命をちょっと多めに持って来たから大丈夫だよって世界の住人だから

      • ゆで理論なんて言われ出したのは連載終わってから大分後だと思うな
        ネットもなかったし

      • 当時は「プロレスだから」って言ってた
        通じなくなったからゆで理論に変わっていった

      • でも高校の時にダッチに単行本渡して一時間後に「もういいわ」って返されたのは地味にトラウマ

      • いや少なくとも完璧物理学とかは当時の小学生も突っ込んでたぞ

      • まぁ重いほうが先に落ちるはねぇ
        授業でガリレオガリレイの実験教えてもらいましたし

      • 直近の作品ですら「これカナディアンマンとか死ぬ必要あった?」って展開してるけど、ゆでだし。

      • ウルフ以外全滅する必要が有ったかどうかは疑問だけど
        カナディアンマンだけは死ぬ必要があっただろ
        勝利っていう宿願が果たせなかったんだから敵の情けのギブアップだけは受けられなかった
        なら結果は一つだよ

      • なんか子供すぎて覚えてないんだけど
        ゆでたまご先生の作品で油でカラッと上げられたのに
        全身の皮を裏返して助かった!みたいな話があった気がする
        子供のころ読んで物凄く怖かった覚えが

    • 同じくバラバラのウルフは即死判定なの
      今思うと何が違うというのだ

      • バラバラは問題ないんだ
        パーツをもっていかれたことが問題なんだ

      • えぇ・・・

      • 悪魔霊術とか使う奴らだし、
        バラバラにしても死なない技使ったんでしょ(適当)

  10. 擬音かな、そうは鳴らんやろって思ってしまうのがある

  11. 剣心vs斉藤の剣心の延髄ぶっ叩き

    あれ死ぬて

    • せめて竹の子だよね

      • 竹光!
        でも竹光でも死ぬ思う
        後頭部はあかんて

      • 殺し屋さんかな

      • 竹光は竹の物差しより打撃力ないから大丈夫だろ
        基本厚紙

    • 剣心はいくら刃が無いからって金属の棒で殴ったら死ぬだろ、ってシーンばかりだからな。

      • 「あずみ」のように利き手の腱を再起不能に切り裂く不殺だよねー
        親指切断とか

      • 和月の決めゴマは迫力ありすぎるからな
        すさまじい威力感があってこれ死ぬやろ…てなる

    • それ言ったら比留間伍兵衛も相楽左之助も頭カチ割れて死んでるからよ
      殺意高過ぎる飛天御剣流を幼少期から受け続けて良く死ななかったな剣心

      • 左之助は丈夫やん( ^∀^)

    • 剣心なら幼名のところてん。
      って思ったけど、あれは連載当時からひっかっかってたわ。
      作者はあんなくそシリアスなシーンにコメディ入れて受けると思ったのかね?

      • 漢字が同じだけど読みは「ところてん」じゃなくて「しんた」だよ

      • 字面のカッコ良さだけでヒトデと付けちゃうDQN親レベル

      • 親は江戸時代の一般人だろ?
        文字の読み書きができたとしても、心太で ところてん と読むことを知っていたかどうかは疑問だぞ

      • 親でなく作者の問題では?

      • いや青1が言ってるように剣心の真名はしんただぞ 

    • 逆刃刀だからセーフってことにしても
      縁との初戦で剣心が縁の切り上げ攻撃を腹に食らって
      そのまま上空の気球まで吹っ飛ばされるのはおかしい
      縁の刀は逆刃じゃないから胴体真っ二つだろと

    • るろ剣ならアメコミからモロパクリまくってたキャラデザじゃね
      当時marvelなんてごく一部のマニアか、カプコンの格ゲーやってる奴くらいしか知らなかったから話題にならなかったけど

      • あー
        スパイダーマンのキャラパクってたのは原作のそれ知って引いた記憶あんな
        ヴェノムだっけか

      • 単行本で自慢げに元ネタ晒しても大丈夫だった時代

      • 志々雄の火傷前とかモロサムスピの牙神幻十郎やし

      • ネタの元が何なのかを公にしてるので
        パクリではなくオマージュorパロディであり
        黒寄りの灰色ぞ。たぶん。

      • 電子で買ったカラー版だとキャラ解説のページ無くなってたな

      • そのあとサムスピに剣心も出てきたからセーフ
        この業界は持ちつ持たれつよ

      • ↑あれは痛々しすぎたからなぁ

      • パクるのはまあいいっちゃいいんだけど
        パクるにしてもその時代にいても不自然じゃないレベルにとどめろよと思った
        幕末ににヴェノムみたいな全身タイツ男とか萎えるんじゃ

      • でも黒傘はタイツ付けてても良デザインじゃん
        ガンビットのパクりだけど

      • アメコミパクリはコブラって大先輩がいるから

    • 丁を殺す気でぶった切ったけど
      運良く逆刃刀で死ななかったからセーフってのも正直どうかと思った
      もう意識的には完全に抜刀斎に立ち戻ってるやんけ

      • 丁て
        鬼灯の幼名かな

      • それは俺もずっと思ってた
        逆刃刀と知らず殺す気で斬ってる時点で不殺の誓い破ってんじゃねーかってな

      • 赤ん坊人質にする張は万死に値するからね

  12. チョコレートボンボン程度のアルコールでへべれけになって主人公に襲いかかるヒロイン達
    読んでるときはお決まりの展開きた!やることやっちまえ!!って思うけど大人になって酒呑めるようになった今は読んだあとにお約束なのはわかってるけどこんなことになるか?ってなる

    • アルコール飛ばしてあるから絶対にならない

      • チョコレートボンボン食べたら運転しないでって書いてあったりするから多少はアルコール残ってるじゃないかな?
        勿論飛ばしてるのが多いでしょうけど

      • レミーバッカスは缶チューハイ1本分くらいのアンコール含有量で酒弱い人なら普通に酔っ払うぞ

      • 奈良漬け食べた後アルコール検出されそう

      • わい下戸
        レミーバッカスで頭痛に苦しむ

      • ワイアル中
        毎年お医者さんに目に涙溜まるまで叱られる

      • レミーちゃう、ラミーや

    • なるよ
      アルコール度数もお子様やお酒に弱い方は食べないで下さいという注意書きもある
      漫画みたいになるかはわからないけど。
      弱い人は空気中の消毒用アルコールでも酔うからね

    • チョコレートボンボン程度のアルコールで足元がおぼつかなくなる人になら会ったことあるよ

    • アルコール不耐性で全く分解酵素を持たないタイプなら、チョコレートボンボンでへべれけどころか死ぬよ
      酔っぱらう過程を飛ばして即急性アルコール中毒になるからね

    • 世の中にはラムレーズンで酔うという人もいましてね…

    • アルコールアレルギーの人が洋酒の練りこまれたパン食べてぶっ倒れた話知ってる

      • アレルギーはまた別じゃねーかな…

      • アルコールアレルギーは普通のアレルギーとは違って、アルコール分解酵素を持たないアルコールに究極弱い人の事なんだ。
         

      • 注射の前にアルコール綿で拭かれて針が刺さる前に腫れ上がったり

    • 高校の委員会活動の時、先生が持ってきた差し入れの海外土産のケーキに洋酒たっぷり入ってて、食った全員よっぱらって大変な事になったの思い出した。

  13. 暴走族系の漫画かな。
    当時はノリで読み流していたけど、中高生が簡単に踏み入れやすい世界なだけに、法令無視のやりたい放題はいかがなものかと。
    ヤクザとかまで行けば、流石に中高生でも踏み入れてはいけない世界って分かるけど、暴走族はなぁ…

  14. いちご読み返すと真中が色んな子に惚れられてる理由がマジでわからん

    • ぶっちゃけ当時からわからんが、「ラブコメ主人公なんてこんな物」というバイアスによって流されていた物が、同時期のスクランの播磨が人気キャラだったのとの比較や真中自身の不快感によってバイアスぶっちぎる人も増え、後続のラブコメからはあのタイプすっかり消えてそんなバイアス掛からなくなった結果じゃないかな

    • それ言ったらニセコイを筆頭に大体のラブコメがなあ

      • それこそ後から訳知り顔なだけよ
        ニセコイの楽って真中と比較して格好いい人気の主人公だったんだぞ?
        途中から作者本人の倫理観のおかしさが出て来てボドボドだが

      • ニセコイは最終的にサイコパスのクズみたいになっただけで
        初めの方はかなり好感度高い主人公だったよ

    • 真中は当時はクッソ叩かれてたもんなのにニセコイとかの後続が出てから特に叩かれなくなったな

      • 楽はやらかしが酷すぎる
        作者、なんかキメてから描いてんのか?思うレベル

    • リアルタイムで読んだことなくて
      後から配信読んだ身だけど
      真中は一応映画監督の夢が軸にあって普通に青春モノだったので
      そんな叩かれるほど酷い主人公か?と思ったよ

      • 俺もモテモテになる魅力はないとおもうけど夢に対して一途な奴でそこまで不快感みたいなのは無かったな

      • あったよ……
        あったよ

  15. トリコのグルメカジノ編の導入が少年誌にしてはかなりえげつなかった

    • トリコはダークな表現多かったな

      • キッズ向け路線でのアニメ化は失敗だったと今でも思う

      • 子供向け路線は大概失敗するよな
        子供騙しにしかならないかそれ以下の場合すらある

    • 架空食材とはいえ、麻薬でラリってる子供出すのは凄かったな

      • 中毒性の高い飴でラリってる子供が出てくるまちカドまぞく

      • きららはおっさんが読むやつだからセーフ

      • まちカドまぞくの作者がチェンソーマン好きみたいでパワーちゃんのイラスト書いてたよ

  16. 市役所に就職するヤクザの息子

  17. 水曜まとめで漫画総合って珍しいな

  18. 信長のシェフは、TIMESで読んでると気にならんけど単行本で読むと信長がのび太でケンがドラえもんに見えてくる不思議

    • 毎回無茶ぶりに答えられるケンも悪いよ

      • アレのせいで、他の部下への期待と無茶振りが酷くなってないかと、ちょっと心配になる。

    • 正直散々バカにされてるなろう系より
      信長のシェフ読んでる方が胃もたれする
      どっちもバカにするかどっちも褒めるならわかるけど
      シェフはOKでなろう系は糞って人の判断基準がわからん

      • なろうは皆で叩けるけどシェフは分が悪いやん

      • ケンは苦労人だからね、ずっと

      • 信長のシェフはキャラクターへの好感度が高い
        戦国時代でできること、できないこと、元々あった技術の絡め方なんかの描写もよく考えられてるよ
        ハッタリも上手いし

        なろうランキング上位に入ってる作品でも、そこまでの描写がされてるのは50本に1本あるかないか
        なろうと信長のシェフを同じ括りに入れないでほしいなあ

      • なろうが叩かれてる理由を理解してない。
        碌な取材もシナリオの練り込みもせず、
        「主人公が凄いことして周りに称賛される」って所だけを重点して描くから
        過程のガバッぷりで作中人物と読者の主人公評に対する温度差が出来て
        シラけるって話だぞ。
        要は説得力の問題で、
        正当に頑張った主人公が作中で称賛されるプロットが叩かれている訳じゃない。
        主人公の成功を「大げさでわざとらしく陳腐に感じない様に」描く努力や技術がないから叩かれてる。

        他作品を乏したいやつらが「主人公が称賛される」って所だけを切り取って
        意図的になろうと混同しようとしてるけど。

  19. ドラゴンボールで、未来からトランクス来て色々教えてもらってたけど
    ベジータや悟空は人造人間出てくるの待とう言ってたけど

    トランクスはそんなんシカトでとっととゲロ探して潰すべきだったよね
    セル編穴多い

    • 最初に過去に来たとき、
      トランクスは19号20号がゲロ殺して未来はボロボロにされたと言ってたけど
      いつの間にか17号18号になってたよね

      • 最初に来たトランクスと2回目に来たトランクスは別人説もあるよ
        リクーム戦のベジータの戦闘力(原作:2万近く→完全版:3万近く)みたいに
        原作で明らかに間違っていた記述は修正されたのに
        最初に来たトランクスの19号、20号発言は完全版でもそっくりそのまま残っていたし

    • そのまま進むとセル第一形態がラスボスになって神コロ様がNo1で終わるわけか
      17、18号いないから来ないかもしんないな

    • 未来トランクスの世界でブウが復活してなけりゃいいな

      • なおドラゴンボール超

    • セル編はなんか舐めプや油断が無ければ勝ってたっていうシーンが多いような…

      • ブウ編もだな
        無理やり描いてたから仕方ないけど

      • 逆にフリーザは最終形態までポンポン変身しまくってて容赦なさすぎる感あるな
        リクームは舐めプでもしっかり半殺しにしてる有能舐めプ

      • 人造人間編のベジータって便利なキャラだったと思う
        敵が同じだけで完全に仲間入りしたわけじゃないから戦犯や足手まといにしやすいし(本当の意味で仲間入りしたのブウ編終盤)
        強さも基本的に悟空に近いからかませや物差しとして一番使いやすい
        ベジータが生き残ったからヤムチャが割り食ったけど超サイヤ人が増えた

    • ブルマが最初その案出して悟空とベジータに反対されるやつね

      トランクスがそれをしなかった理由はあとになって作中で説明されてる
      ゲロ探して潰してもトランクスがいた未来は変わらないから、例えば人造人間より強くなった悟空たちを自分の世界に連れてきて何とかしてもらうとかそういうのを想定していたとのこと

      • 過去を変えても未来が変わらない事が最初からわかってたなら
        「ブルマとバジータに自分の事を教えないでくれ、二人が気まずくなり結ばれ無くなれば自分は消滅してしまう」
        と悟空に頼み込むのが新たな矛盾になるけど

      • >>悟空に頼み込むのが新たな矛盾になるけど

        嘘も方便なんじゃね
        自分に影響ないとはいえ、この世界の自分が生まれないのは気分が悪いしそういった方が効果的と思ったのかも

      • いやいくら自分が消えないからってわざわざこの世界線の自分を消す意味よ やっぱり生まれて欲しいし 自分の父親と母親も結ばれて欲しいって気持ちぐらいおるだろ

      • トランクスが初めて過去に来て悟空に薬渡して帰ったときは未来が変わらないこと知らなかっただけやぞ。
        単行本読めば2回目に過去に来た時に、ここで人造人間消しても別の未来が生まれるだけやんかって気付くところがあるんや。あと、未来のブルマはそれを分かった上で「やられっぱなしじゃ癪だから平和な未来があってもいいんじゃないか」つってたらしいぞ

        矛盾かどうかはちゃんと単行本読んでから議論しよな

      • セルがやって来た世界は既に別の未来からのトランクスの介入を受けていたのに結局人造人間を止められなかった(人造人間そのものは倒したけど)から
        その世界のブルマはフリーザがやってくる数年前にトランクスを派遣して
        当時の人間が知らないうちにゲロを倒して人造人間の驚異とは無縁な平和な世界を作ろうとした(ところをセルに襲われてタイムマシンを乗っ取られた)とか言う考察があったな

      • ↑14:06:29
        トランクス・ザ・ストーリーで時間旅行一回目の前に
        「わざわざ過去にいって研究してこなくても(もう勝てる自信がある)」
        と言っているので最初から過去改変には意味がなく
        悟空と人造人間との戦いで弱点を知る目的で行くことはわかってたと思うぞ

      • タイムトラベルのSF的定義とかには全然詳しくないのだけど、
        世界線が一本でなく、ふとしたことで色々な過去と未来ができる、
        で、トランクスの元の未来には影響ないっていう前提で、
        一度自分の時代に戻ったトランクスが、
        もう一度過去にスリップしたときに、一度訪れた(セル編本編の)世界線に、都合よく戻れるものなのか?っていうのは気になってた。
        例えばその前提でスリップしたときに、未来トランクス世界から一時間前にスリップした場合って、
        その世界の1時間前、ついさっきにスリップするのか、
        それとも、一度訪れた、セル編本編の世界線のその時代に飛ぶのか..はて?
        誰かおしえてけれ

      • たぶん一度訪れた、セル編本編の世界線のその時代に飛ぶ
        1度訪れた世界線にはショートカットが出来上がると思う…いや知らんけども

      • なんか一連のレス読んでるとクロノ・トリガー感あるな

    • 人造人間はサイボーグだし未来はパラレルワールドだった

    • 人造人間の定義がわからん
      完全ロボットの16号と19号が人造人間扱いなのにメタリック軍曹は人造人間シリーズに入ってない

      • 人格があるかどうか
        19号は意外と表情豊かな上に恐怖を感じて逃げ出したりする
        メタリック軍曹は首が取れても構わず戦い続けるただのロボット

      • ゲロが作ったやつが人造人間シリーズのナンバリングで統一されてるだけ。

      • 弱いからじゃない?
        本気になったはっちゃん相手では当時の悟空では勝てなかったみたいだし

      • 元は人造人間~号だったけど軍に配備されて在籍期間が長いからコードネームと階級をもらった説

    • トランクス自身過去で倒しても未来世界変わらんこと知ってるし「一番の目的は悟空達と人造人間の戦いの中で弱点を見つけること」と言ってる
      一番の目的として悟空達と人造人間を戦わせたいのに人造人間起きる前に破壊したらそれこそアホだろ

  20. そもそもいい歳こいて漫画読んでるからそういうことが起こるんであって
    まずでめえが割り切らないのが悪いのでは

    • 大人向けの漫画でもあるじゃん
      島耕作、モーニングで読んでる時はそんなに気にならないけど単行本で読んだら「こいつ……女性をなんだと思ってんだ……」とか

      • 島耕作は中高年向けのなろうだと考えれば全く気にならなくなるぞ

      • 騎士団長にすら成ったんや頭ん中、中世で止まってるんやろ

      • にしても自分の女、仕事のために巨匠に抱かせに行くところはドン引きしたわ

      • アレよくフェミから抗議が来んかったなって位女性軽視しとるよなw

      • 島耕作は昭和からやってるし時代背景もあるだろ
        男はバリバリ働いて女は家庭に入るのが当たり前
        地位のある男は女を囲って当たり前、妻はそれに文句を言わないのが当たり前
        そんな時代

      • だけど囲ってる女を仕事のために他の男に抱かせに行かんやろつってんの
        昭和の価値観でも鬼畜の所業やろ

      • あれはああいうファンタジーだから

      • やっぱ中高年なろうだな

    • 違和感を覚えるようになってからそれをフィクションだからと割り切って読み続けるか、そういう部分をくだらないと感じて読むのをやめるかならいいんだけどな
      不自然だ、違和感がある、許せねえ!って騒ぎ出す奴はどうしようもないね

      • 野暮の極みだな
        漫画自体の面白さがあれば穴なんか目を瞑ってるわ

        ……ただジェバンニが一晩でやってくれましただけはどーも…

      • その漫画自体の面白さがよく見ればうーんってなっているから目に付くようになったんじゃないかな?
        全部の漫画じゃなくてあくまでも当時流行った漫画な

      • 当時の少年少女に向けた漫画が今見るとうーんってなるのは仕方ないよ

      • 面白い漫画は面白いよ

      • 面白い漫画は面白いと言っても70年代の漫画とか見向きもされてないけどな
        やっぱ何十年も経ったら廃れるよ

      • まぁ鮮度ってのはあるわな

      • ブラックジャック 73年ー78年

        言うほど廃れてるか?

      • 図書館勢は別格だから…それ以外の古い漫画は漫画マニアしか知らん

      • ねーお母さんブラックジャック先生は名医なのになんでナノマシン治療しないの?

  21. 週刊連載まじでつらいのによく耐えて毎週面白い漫画描いてくれたよという感謝の気持ち

  22. ヒロアカの八百万の「無機物ならなんでも〜、有機物はNG」は連載時にん?って思ったけどスルーしてたら単行本で釈明の上で修正されとったな

    • 堀越は説明しすぎてつまづくパターン多いな
      今くらい説明減らしてゴリ押しすると丁度いい

      • 感覚派で言語化するとダメダメになるんだろうな

    • 八百万の能力は結構疑問が多いな
      脂質を変換して創造してるらしいけど
      明らかに八百万が蓄えてる脂質を遥かにオーバーしてる物量の物創造してるし
      その割にはファットガムのように痩せる事もないし

      • クソデブが痩せて美人になってワッで良かった気もする

      • ↑あー確かにそっちの方が人気出そう
        デブ女をスルーしてた峰田が痩せて美人になったデブ女を見て手のひら返すギャグも出来るし

      • 銀匙のたまこかしら

    • ヒロアカは極端すぎる
      サーみたいな有効活用されん意味不明な能力縛り設けて自分でシナリオ作りに苦しんだり、
      かと思えば「カエルっぽい」「ウサギっぽい」「ガッポイ」だ人をイラっとさせる様な説明つけたりするし

  23. 無惨様はなんで鬼増やしたのか未だにいまいちわからん

    • 一人では青い彼岸花を見つけられなかったから

    • 鬼殺隊がいる外を探し回ってくれる人手がほしい
      自分は全力で雲隠れ(時々お散歩)

    • 太陽克服した鬼作って取り込んで自分が太陽克服するためや

    • 部下に任せて自分はコスプレで遊びたいから

    • 自分で何百年も探してたら自分が無能だと気づいちゃうから
      部下をつくって罵倒しないと自分を有能だと思い込めない

      • サイッテー
        サイッテー!

    • 無惨様だから深く考えてないよ
      鬼を増やしたくない言ってるのに江戸時代に十二鬼月思い付いて設立したくらいだし

      • その辺は普通に鬼狩り対策じゃないかな

      • 人間側に上手く取り入って産屋敷に圧力掛ければよかったんじゃと思わなくも無い
        人間の味方増やせば青い彼岸花を見つける可能性も高かったろうし

      • 完全な生命体であるこの私が、下等な人間ごときの手を借りねば目的を達せられぬと言いたいのか?

        って無惨様なら言うと思うんだよね
        千年かかっても見つけられないことは棚に上げてさ

      • 思考が読める鬼相手ですら居場所把握に群れないよう制限付けて本人いないところで名前口にしただけで潰す臆病者だぞ
        人間に何かをさせるなんて無理無理

    • そもそもアイツ、なんで男になったり女装したりしてたんや?

      • 鬼狩りに見つからないようにだよ。一定の姿だと手配書回されちゃうから、頻繁に姿を変えて逃げ回ってる

      • 縁壱が怖すぎたんや

        人間やめてるとかいう次元じゃないし
        あんなんにランダムエンカウントしたら
        変装癖になるのもしゃーない

      • 出会う前は自慢の若旦那姿で通してたのかな
        …追い詰められる前に美女姿は試してみていそう

    • 単純に小間使がほしいだけじゃないの
      んでただの小間使いだと鬼狩りに殺されて必要なときに役に立たなかったりするから
      血を多めに与えて強いの作ったりしてるだけかと
      強いの多く用意しようにも血を多めに与えると失敗作になるから
      多めに与えて生き残ったやつは無残様にとってもそれなりに大事だから制裁も優しい

    • お前ら無惨様を過大評価しすぎ
      無惨様だから特に何も考えずにその時の気分でじゃない?

    • キサマァーーーーー!
      無惨様を愚弄する気かーーーッ!!!

      • して悪いかーーーー!!!!?

      • ククク酷い言われようだな
        まあ事実だからしょうがないけど

    • ・鬼狩り怖い
      ・青い彼岸花探すのにいい感じの鬼血術あったらいいなー
      ・ついでに突然変異で太陽克服するやつ出来るかもしれん

    • 無残様って色々考えてる風な事言うけど実際はその場のノリと勢いだけだから何も考えてないよ

  24. 勢いで流してるんだからしっかりした大人目線で読んだらそりゃ粗も目立つさ
    毎週盛り上げるには構成をきちんと用意するのも無駄
    来週の展開は来週の自分が必死に考えるんだ
    多少繋がりが弱くても面白ければ大半は許される

  25. 武勇伝的なノリでやられる迷惑行為
    90年代後半までは通じたかもしれないけど今は普通にクズでいたら嫌だなと思う、不快主人公ってGTO辺りから倫理観更新されてないんだなって

    • 不快というか不良系では?
      不良系は廃れたよね

      • 幽助みたいな主人公は今じゃ炎上するだろうな

      • 幽助みたいなパチスロ行く主人公はもう見れんなあと書こうとしたら虎杖が行ってたわ

      • 幽助は当時中学生だしな…

      • でも幽助はこんな屑が子供を助けるってことへの装飾だからきつめにしたんだろうなってのは思う。

      • 幽助は不良行為に関してはしっかりクズ扱いされてますしおすし
        家庭環境的にも荒れるのはしゃーないと思わせつつ不良はクズだと描写してるし、何よりメインは対妖怪バトルなので容赦なくても問題ない
        ヤンキーバトル物で「自分の家庭環境つらたん…だから世間に反抗する!」という風潮を肯定するような漫画は完全に絶滅してるよな

      • うん、だから最近ツッコまれてる雷禅に喰わせるために人間攫ってくる発言も、当時は幽助だから違和感なかった

      • 人間攫ってくる発言ネットでめちゃくちゃ言われてるけどその前の方に妖怪が人間食う事を食事って言って先代に妖怪側の人間になってるみたいな事言われてたしそんな違和感なかったよな

      • あのセリフ、あとに佐藤黒子さんが
        幽助の価値観が人間界に合わなくなってることを指摘して
        魔界暮らしを後押しするんだよね

        前後の流れがあるのに部分だけ注目されるのはよくない

      • 人攫い発言に作劇としてひっかかってる奴マジでまとめの切り取りコマしか見たことなくて佐藤黒呼の発言も知らないんだと思う

    • 不良系が流行ったのって70~80年代くらい?学生運動世代が社会人になっても若者が権威に反抗するのがカッコいい的な風潮を引きずったせいかもしれないね。実際の不良は権威におもねらない強者どころか、知能も低く教養もなくセンスもダサく育ちも悪いただの迷惑なカスだけど。

      • GTOが90年代後半〜00年代前半だからその辺りまでは流行りなんじゃね
        幽白スラダンも不良だしBOYも不良だね

      • GTOはいわゆる不良文化が廃れた後の時代の話だぞ

      • GTOは不良文化が廃れて、不良漫画の元主人公がまがりなりにも真っ当にやっていく漫画だからな。
        破天荒ではあっても反社会的ではないライン。

      • マガジン系のヤンキーマンガはクローズ系の登場で淘汰されたなあと
        まあマガジン系は「オレらは悪くねえ!」としか言って無かったから廃れてくれてありがとうだが

      • 湘南純愛組・特攻の拓・カメレオン…古き良きマガジンのヤンキー漫画全盛期よ

      • 海猿の導入部なんかも不良が酷い
        普通の高校生と違うからなおさら

    • 今もやってるGTOの続編?なんてもはや鬼塚が万能ヒーロー扱いだからな。
      読み返さなくても違和感が凄い。

  26. ハイキュー今読み返してるけど画風違うなって気になる
    デフォルメっぽいのにリアルに書き込みいれてるのが違和感
    最初から買ってるけどこんな違うかとなってる
    今がいいや

  27. DBだと震え声とか焦ってるときに何回も同じ冒頭繰り返すやつ
    るろ剣だとあごトンガリ病

  28. スラムダンクのバスケがしたいですって名シーンっぽい感じだけど、今考えるとあれだけ暴れておいて……って思ってしまう

  29. 北斗の拳でラオウが無想転生を会得したことを知らないはずのケンシロウが回想で互いに無想転生を会得した今云々って言ってたこと

    • 北斗の拳は大概ひどい

      • ユリア関係とか

      • ラオウとトキの家族や故郷とか
        百歩譲ってカイオウは腹違いの兄弟としても他は完全に言い訳不可能

      • シェルターとかトキとケンが子供肩車するなりおんぶするなりすれば余裕で入れてたよな 

    • それはラオウが無想転生を使った後の台詞だしケンシロウの台詞じゃなくてラオウの台詞で回想でもない

      • バットとリンに移動中に話してた台詞だとすれば、この指摘はあってると思うよ。

      • バットとリンに対しては拳の見切りや闘気がどうとか言ってただけで無想転生を互いに会得したなんて言ってない

    • シェルター満員なのに馬や犬がかなり生き残ってるとか

      • シェルター言われるとイチゴ味思い出すからやめて

      • 食糧危機なのにガソリンと武器とモヒカンカットしてくれる床屋は充実してるしねw

      • 完全にマッドマックスの世界観パクっただけやししゃーない
        確か許可とかも取ってなかったし今なら炎上してるかもしれん

  30. ちょっと違うかもしれんけど…
    最近、忘却バッテリーにハマりましてね

    1000あったフリーコインつぎ込んで読んで、(でもいつでも読みたいなぁ)思って結局全巻買ったんです
    で、楽しく読んでたんだけどなんか物足りない感じしたんですよ
    ハッと気付きました

    せや!これジャンプラで読んでた時はこの話の表紙カラーやったやんけ!!
    ジャンプラで買った単行本のジャンプラの時はカラーだったのが金出して買った単行本はモノクロってなんなんすかね

    • ジャンプ本誌を紙で買ってて単行本買ってもそうだろ

      • 紙の単行本はカラーでできないのはわかるんですが電子版は容易じゃないっすか
        なんでカラーで描かれたものをわざわざモノクロにするんですか

      • カラー印刷は金かかるかね

      • すまん電子版の話だった
        まあ電子版でもモノクロ版より手間かかってるからカラー版はコストかかるし

      • 仮に値段やすくカラー収録したらますます紙が売れなくなっちゃう

      • 電子派なんで紙の単行本の値段知らないんすけどジャンプラで忘却買う時600なんぼ払いましたよ

    • 最近は電子版のみカラー収録の漫画も増えてる印象だから、ジャンプ系の漫画もどっかでそういう流れに乗るかもしれない

      • カラー〉モノクロなのになんでわざわざモノクロにするのか

    • 電子版コミックスと紙コミックスは基本同じ値段ですよね
      それで電子だけカラーがついたら紙が売れなくなる
      電子だけ高くしたらそっちが売れなくなるからじゃねーですか

      ちなみにるろ剣北海道編1・2巻は電子にカラーイラスト付きで設定資料ナシ
      紙版はカラーナシの設定資料付きという仕様でした
      両方買えってか?と考えると電子を紙とまったく同じ内容にするのが公平に近いと思います

      • (´・ω・`)

  31. やる夫が花道に突っ込んでるけど自分は漫画の中のリアリティとしては実に正しいと思うなあ
    だって花道に期待してるのってリバウンドだけだし
    あれこれ摘んでボロ出すより1つの事徹底して貰ったほうが当面凌ぐには良いんじゃない?
    1つの武器で食いつなぎながら成長していく過程がスラムダンクの妙味だと思う

    海南では実際「攻略」されたしな

  32. 昔コナンで新一の初恋(だけどフラれた)の麻美先輩が出てくる事件があって、真相は逆に先輩が新一にフラれたんだけど振り向いてほしいから逆に先輩が新一をふったというデマを流したというものだったんだけど、よく考えたらフラれた腹いせに自分が捨てたという真逆の妄言を垂れ流す女ってヤバすぎると思った
    しかも事件中も蘭に恥かかせるために嘘のレシピを教えるというオマケつき

    • なんだその先輩、ときメモの攻略キャラみたいだな
      (知り合っただけなのに勝手に恋愛対象認定されて
      相手しないでいると何故か怒り爆弾が爆発して
      何故か周囲の人間全員からの好感度が下がるという
      あれ絶対爆発したやつが腹いせに悪評流してるんだと思ってる)

      • 理不尽すぎる

      • 自己紹介しただけなのに電話番号知っててデート誘ってくるやつの方がヤバイよなw

    • それ思い出せない
      何巻あたり?

      • 今じゃ全くコナン読んでない自分が知ってるんで、多分かなり最初の方だと思われる
        多分20巻よりは前

      • 18巻に収録されてる、アニメ版(100~101話)なら無料配信してるよ

      • ありがとう
        最近コナンの日常回(事件)忘れつつあるから読み返してみる
        最近ラム関係でいろいろ進展あって面白いし

    • 嘘のレシピ教えられても美味しいレモンパイ作っちゃう蘭姉ちゃん凄過ぎやろ…と思いました

    • コナンも長いだけに掘り返せばまだまだあるだろね

      黒の組織関連はキレッキレなんだけどそれ以外の日常的な殺人事件はおかしいの多いし
      特に動機面で

      • shineってコナンやっけ?
        動機が頭おかしい時あるよな

      • あれはないわ
        また死んだ子可愛かったのにshineもわからん残念な頭の子になってしまってからに

      • やっぱローマ字教育って害悪やな!

      • 黒の組織関連もジンニキのガバガバさは…

      • shineの事件は動機も顛末もうまくできとる
        アニメオリジナルはピンキリ

      • あれって双子が大きくなって色々知ったら自殺モノの所業ちゃうか
        あの事件の被害者全員自分が原因で死んだようなものなんだし犯人の兄ちゃんを殺人犯にさせたのも自分たちのようなもんだし

      • shineもわからん残念な頭の子じゃなくて、
        普段ローマ字で会話していたからまさか英語だと思わなかったって事やないの

      • 心が弱ってた時に恋人からshineって送られてきて正常な判断ができなかったんでしょ
        母国語の違いが生んだ悲しい話だと思うよ

      • なんでや!麻酔銃撃たれたのに自分で自分撃って覚醒したジンニキカッコええやろ!
        なお「聞こえるか毛利小五郎…」

      • まぁshine書くあの犯人の外人もわけわからんが、しかし仲良くしてた友人がshine書いてきた!よし死んだろ!とはならんやろ

      • 盗聴機がガキにつけられたとは思わないからジンニキが小五郎に目をつけるのは悪くない
        なおシェリーの正体知ったピスコ射殺
        この頃は阿笠=あの方はあったかもしれないけど

      • ↑↑
        美紗(自サツした人)の事をどう思う?の返答がshineだった
        そのshineって紙に書いた文字を見た双子の子供が口頭でシネだと伝えたんだよ

      • ガキの言うことやんけ

      • 双子は口頭では伝えてなくて、ただ紙を渡しただけ。
        あとになって、根岸のローマ字よみ(negishi)から
        shine(輝く)をローマ字読みして勘違いしただけ。


      • 子どもの発言って思えないほど精神的に追い詰められてたって事よ

      • shineを「動機」だと言ってる人は原作もアニメも見てないのがわかるな
        あれは家族からの虐待で鬱状態だった女性が自殺する切っ掛けだよ

      • shineを勘違いしてる人多すぎ。あれは動機じゃない。
        ある理由で父親に辛く当たられて精神衰弱してた娘がshineと渡されて、それを「死ね」という意味だと勘違いして自殺してしまった。それを知らない外国人が「父親が辛くあたったから彼女は自殺した」と思って父親を殺害した。
        なんでこんな悲劇が起こったかというと、その外国人は土砂崩れで口内を大怪我して喋れなかったところを娘に介抱してもらったことがきっかけ。外国人は日本語を喋れたけど書けなかったから、ローマ字で会話してた。二人は相思相愛になって外国人は帰国した。その際に「ミサお姉ちゃんのことをどう思う?」って妹に当たる双子の女の子が聞いたので、「光り輝く人」って意味で”shine”と書いて渡した。折しも上記の精神衰弱時にそれを見てしまったこととローマ字で会話してたことが相まって、最愛の人に「死ね」と言われたと思った。
        自殺した後、双子の女の子たちは根岸という人物に名刺を見せてもらうんだけど、”ne(ね)gi(ぎ)shi(し)”というローマ字表記を見て、”shine”を”shi(し)ne(ね)”だと思って「ロバートがお姉ちゃんを死なせた」と勘違いしてしまった。小さいので当然英語なんかわからない。

      • 黒の組織関連がキレッキレって漆黒の追跡者と純黒の悪夢みてそれ言えるの?
        何故か記憶取り戻した時間を確認も言及もしようとしないベルモット
        明らかにキュラソーのシルエットが左上に映ってるのに無視するウォッカ
        有能アイリッシュ殺した上にバイキンマンみたいな作戦が上手く行くと思ってるジン
        たった数時間少年探偵団と遊んだだけで改心するキュラソーとそんな忠誠心の浅さを見抜けないラム
        ガバガバとか言う次元じゃ無いぞ。赤井さんと安室さんとコナンにアクションさせるための舞台装置だったんだが

      • 映画の話持ち出されても…(´・ω・`)
        で漆黒も純黒も面白かったし

        黒の組織関係は伏線の貼り方が正直追ていけないレベルのアイディアあって素直に褒めっすよ

      • 新出先生のメガネ伏線とかはすごかったな

      • 一番嫌いなのは「どっちの推理ショー」
        不謹慎だが…とか前置きしながら大阪観光ルートをかけて殺人現場で男女分かれて推理勝負
        犯人の動機はおもちゃ会社の社長が金儲けのためにおもちゃの角をとらなかったから。
        shineやハンガー以上にくっだらない動機で全編通して不快。

    • コナンで実はヤバいのは
      町内の豪邸にすむ謎の老人とのキャンプやBBQに
      小一の娘息子のみで参加することを了承してる
      少年探偵団の親たち

      • そもそも真面目に考えたら自分の子供があのレベルでしょちゅう事件に巻き込まれてる生活してたらあの町から引っ越すと思う

      • しかしあの世界は探偵甲子園とやらを開ける程全国各地に探偵がいて駆け出しの探偵でも百件ぐらいの事件を解決してるというからきっとどこに行っても事件からは逃れられない

      • アガサ博士が52歳と知った時は驚いた

      • 見た目+25くらい老けてる

      • ゴモラの着ぐるみ着て殺人行った現場目撃した後大して動揺してなかったのに犯人がゴモラの着ぐるみ燃やして逃げた際に燃えるゴモラに対しては悲しんでた辺りそもそもの倫理観がおかしいよ

      • アガサ博士は対外的には
        一応コナンの親戚って事になってるんだから
        別におかしかないと思うが…

  33. 両さんは意外と自分で言ってたことを自分で否定すること多い

    • 警官になってから初めて野球を知ったはずなのに幼少期に野球のエピソードがあったりとかね
      まぁあれ程の長期連載だからいろいろ矛盾も出るわな

    • 連載が進んだ事での設定変更は置いておいても、元々ダブスタどころかトリプル・クアドラプル、果ては百の顔を持つ男、くらいなら平気でやるキャラだしね。

      カッコいい(調子の良い)ことを言っておいて、1コマで矛盾することも珍しくないし。

      • 「それ両ちゃんがいつも言われてることでしょう」「ドキッ」から二頁くらい使って丁寧に畳みかけるのがこち亀の鉄板ギャグだもんね
        あのおっさんは基本的に口ばっかの俗人として描かれてるからまあいい

      • 連載振り返りにタイムスリップする回で自分でネタにしてたしな

  34. ナッパに壊滅させられた東の都の住民
    ドラゴンボールで生き返るのは死んでから一年経たない者のはずだが、地球のドラゴンボールではフリーザに殺された者たちを復活させてしまい、ベジータたちに殺された者たちは生き返ることができなかった
    ゆえに壊滅したまま放置…かわいそす

    • セル編での被害ってどうだったっけ?
      ブウ編での地球人抹殺は願いで戻したけど

      • 第一形態のセルに一般人が大勢吸収された
        第二形態のセルが島に隠れた18号を見つけるために一般人が住んでる島を爆撃した
        完全体のセルがセルゲームの会場にやってきた軍隊を爆殺した

        胸を貫かれて殺されたトランクスを復活させるときに「セルに殺された人を生き返らせる」っていう願いにしてたかな

      • 19号、20号の被害者は復活出来ず

      • そういえばあの二人も一般人虐殺してたな
        忘れてた

    • あのときはナッパもベジータもまだフリーザ一味なんじゃ?

      • 生き返らない人がいて、ベジータが「俺が殺した奴らだ」って言ってる

      • 地球襲撃時点では内心はともかく一応はフリーザ軍扱いになるんじゃね
        ナメック星行ってからは完全に造反してたということで

  35. 腹ペコのマリーは本誌載ってた時も大概だったけど漫喫で単行本読んだら脳破壊されかねんぐらい迷走の極みだた

  36. vs邪悪ブウ
    ポタラ潰したのがそもそもおかしい

  37. 記憶の中ではDr.ヒルルクって聖人のイメージしかなかったんだけど、こないだ読み返したら冒頭から放火+窃盗やっててドン引きした
    昔なんで気にならなかったんだろ

    • あーわかる

      何人か殺しとるよねヒクルル

    • 昔のワンピもさ、今の基準で見ると不良系と似たような引っ掛かる部分があるよね

      • 作者自体任侠もの好きじゃね

    • 海賊に憧れたし、元々泥棒だからかなりの悪人
      そもそもルフィたちも海賊で相当な悪人

      • 王政にカウンターするテロリストだからまぁ

    • ヒルルクは普通に超迷惑なヤバイ奴って設定だろ
      そんじゃなきゃチョッパー編の意義が変わってしまうわ

      • 医者を名乗ってるだけで医者がどういうもんかも判ってないんだよね
        最後の桜だけが筋が通ってるが、医者として頼った人はご愁傷様

      • 思い込みと勘違いの治療行為で患者の容体悪化させてる描写あるしな

    • メンタル的な面では色々救済してたけど
      やった行動自体は実害ばっかっていう

      ヤブ医者だから当然っちゃ当然だけど

    • チョッパーの恩人だけどやらかしたことが酷すぎて持ち上げられてるのが解せない
      海軍裏切ったり病院爆破したコラソンもだけどさ

      • コラさんが海軍を裏切ったのは、ローを救うには政府が狙ってるオペオペの実を手に入れるしか方法がなかったからだけどね。それを恩人のセンゴクすら裏切った罪深い行動と捉えるか、子供の命の為に自分の人生をなげうった尊い自己犠牲と捉えるかは人による。

  38. ニュース見てないヒソカ

    だせぇ

  39. 悪側は見逃してくれるのに正義側は消滅するまで攻撃する事が多い

  40. ワンピースのアーロンパーク編かな、ルフィの足が岩に埋まるけど砕けばよかったやんって思う
    ルフィが救出された後も素手でも岩は割れるだろみたいな事言ってて草

  41. セルの急所問題
    普通だったら悟空に上半身を吹っ飛ばされた時点で、ケリついてたはず

    セル本人は「頭に核があり、それに傷がつかない限りは再生できる」と言ったが
    上半身全部持ってかれたら、再生もクソもない
    どう考えても核が移動したとしか思えん

  42. 乗るなエース!!!

  43. NARUTOで、再不斬とカカシの言い合いのセリフ
    「猿真似したくてウウズウズしてたぜ!」

    すげーサム8味ある

  44. 進撃の巨人

    でなんかありまっか
    対巨人の攻略に異議を唱えてる人多かったけど学生の当時は言われて「あぁ~」ってなったな
    堀作りゃええやん、とか

  45. サムライ8読んでたら引っ掛かる気持ちばっかだったな

    • 読み返しすらせんからね
      俺は時給千円でもサムライ8読み返すの嫌

      特に1話は苦行やった、ページ数ガン多いし

      • 悟空花道一護ワートリ鬼滅「そだね。自分のためにオレたちを散々利用しやがったんだから。今からでも、岸恥を殺したくてうずうずしてる。」

      • キャラクターに代弁させてるけどそれ殺害予告と変わらんからな

      • 殺害予告かどうかはオレが決めることにするよ。

      • 勇を失ったな…

  46. 黒子のバスケ、主要キャラのみのド派手な髪の色と目の色
    うん、わかりやすいけどさ…
    他のキャラは普通の髪の色なのに

  47. タイムパラドクスゴーストライター
    クロスアカウント
    トーキョーワンダーボーイズ

  48. ジョジョ一部で飼い犬が殺されてるのに犯人も探さずに適当に流してたジョースターの屋敷の大人たち

  49. バクマンの気持ち悪さに当時見抜けなかった、申し訳ない
    絵の上手さばっか見てたのだろうか

  50. トップ画像のはクリリンのフェイントに引っ掛かる方が悪いのでは?

    • クリリンが性格悪かったのは初期の悟空と出会ってすぐの頃だからこれは画像があってないな
      悟空もフェイントや不意打ちぐらいするようになるし

    • お題が引っ掛かるだから引っ掛かってるシーンをトップにしたんだと思ってたけどその下でクリリンの性格が~って言ってるから分かりにくい

    • まともにやったらクリリンが悟空に勝てるわけないからな
      目潰し急所攻撃武器使用などの武道会の禁止ルールにも抵触していないし何も悪くないと思う

      • 寧ろ悟空を良く知る親友だからこそ勝つ為の手段として有効活用してると思うわ
        それと性格悪かったっての割とすぐ直るしな

  51. ガキ「このまんが乳首とか尻とか描いてる~えっちじゃん」
    今「いうほどえっちか…?」

  52. 薬屋の変装で剣心に会いに来る斎藤

  53. ゴムゴムのバズーカで腕を後ろに伸ばしてる力

    • 年齢詐称してるのかと思うくらいガタイが良かったり顔付きがゴツかったりする学生

      • ↑ゴメンこれ誤爆

      • それは実際に結構いるから
        有名なのは高校生の時の松井秀喜とか

      • プロ野球選手が金属バット持ってるとか反則やろ
        って感じだったからね

      • プロで31本ホームラン打てる打者が高校野球にいたらどうなるの?
        →甲子園は清原のためにあるのかぁ!?

  54. 「ルーティンだ。これをやると痛みの味を思い出す」

  55. 「バスケがしたいです」もだが、ゴリが頑張ってるのに仲間に報われなかった男と言われてることかな。
    たしかに仲間に問題がなかったとは言わんが、人望とか、実力とか実績とかもなかった。練習も自分の意思を押し付けるだけで部員に寄添おうとすらしなかったからああなったんだろうし。
    もっとも、ゴリなりに頑張ってるのは事実だから高校生にそこまで求めるのは酷かもしれんし、『リアル』を見るに、イノタケ本人も今となってはゴリも間違ってたと思ってるのかもしれんが

    • その辺の有象無象に寄り添ったところでそれなりのチームにしかならんから、全国レベルのチームを目指すならゴリのやり方は間違ってないし仲間に恵まれなかったのも事実

      むしろ何度も言われてるだろうが問題は安西先生は何やってんのってところでしょ
      ゴリを諫めるわけでもなく、他の部員たちにやる気を出させるわけでもなく

      • 仲間に恵まれなかったのも事実って
        バスケ強豪校でも無いのに全国に通用するような凄い選手に恵まれる方が無茶では

      • ハイキューの影山や相撲のチヒロが似たような経緯たどってるんだけど
        どちらも顧問はトップレベル目指すやる気よりも協調性を重視してたよね
        どっちが間違ってるという話でもないと思うな


      • トップレベルを目指すのも協調性を重視するのも間違いじゃないけど、何もしない安西は間違いってこと
        とにかく上を目指すのを是とするならチームメートに何らかの働きかけをすべきだし、強豪校でもない学校のただの部活なんだから協調性をということならゴリを諫めないといけない

      • 生徒の自主性に任せるタイプなんだろう
        上手くなるアドバイスや練習メニューが必要なら適宜するが
        部活の方向性については生徒に任せるということだ

      • 生徒側がガチか趣味かで別れてる所に教師がどっちにするかを決めるってのも変な話だし

      • 安西先生は厳しくし過ぎて矢沢に死なれたからあれこれ指導するの怖くなってた説

      • ↑説も何も割とストレートに匂わせてたような

    • ゴリが湘北に進学した背景が語られてないから余計に何言ってんだこいつ…てなる

    • 仮にもゴリの練習にずっと付き合ってたメガネ君がレギュラー落ちなのもどうなんだ

      • それはしょうがないだろ。なんのかんの言っても実力の世界なんだから

      • 最後まで3年2人と対等な仲間として鼓舞してた木暮くんてメンタル最強だよな

  56. 情報屋か!

  57. 死んだ人間が当然の様に仲間のピンチに駆けつけてくるやつ
    当時はすげー!で済んでたけど今だといやお前死んだやん!てなるな
    だからと言って面白さがなくなるわけでも無く、やっぱり面白い漫画はいつ読んでも面白い

    • いいタイミングでの助っ人ってのはいつでも物議だね

      意識高い系の漫画家は絶対やらんし

      • 出待ちしとったやろー?

      • だから意識高い系は意識高い「系」止まりのカルト儲が持ち上げるだけなんだわな

      • でもな、「遠い」は「絶望」ってことは大事なことなんだと聞いたんよ
        だからいいタイミングで助太刀を描こうってならそれまでの伏線が大事やって

        砂の忍びは盛り上がったけど同タイミングだからまぁあんま評価は…
        野暮なのはわかってんだけど

  58. クソソソは虐められていたらしいが、初出時の言動を見返すと「そらそうよ」となる
    後半も結構アレな発言多いが

  59. カードキャプターさくらに出てくるロリコン先生とショタコン先生
    当時は気にならなかったけど思い返すとヤバいレベルの淫交先生だった

    • それ言うならタキシード仮面様もそうだよな

      • 大学生と中学一年生だっけ?
        年下の方が成人後なら気にならない年の差だけどね

      • ぶ~らぶら~

      • タキシード仮面はアニメだと大学生と中学生カップルにされたけど
        漫画版は高校生と中学生カップルだからまだ気にならん
        カードキャプターさくらの方は社会人と小学四年生とかだからやばい

      • セーラムーンのマンガの最終回はベッドで寝てた二人が目覚めて、うさぎちゃんが「今、ちびうさができた気がする」と言うという最終回だったよ

      • うーんこの脳破壊

      • 原作の最終回のうさぎは結婚してるので二十歳超えてますし
        未来編で22歳で出産しとる言われてたから21歳

      • ヒゲゴジラ先生のおかげでジャンプが読めるんだぞ

      • タキシード仮面のロリコン変態化はアニオリじゃないっけ

    • あの世界はあらゆる愛が許される世界だから(適当)

    • 少女漫画は年齢差カップル好きだよね
      中高生の主人公が当時知り合った社会人男性と16~19で結婚!というパターンをよく見た記憶
      当時の女子の憧れにそういうのがあったんだろう

      • 小学生くらいは女子の方が精神的肉体的成熟が早いから同世代がガキに見えるのよ
        そういう関係だと思う

      • そうそう
        当時というか今も昔も 女→男 目線だと同世代の男は限りなくバカ

        そして大抵の男は二十前後になるまで幼少期の自分のバカさ加減に気付けない……

    • さくらの父親が生徒である母親と結婚した事かな
      普通懲戒免職のはずなのに大学教授まで出世して庭付き一戸建てに住んでるのよね

      • でも嫁の父親とはまだギクシャクしてるのはちょっとリアル

      • 嫁の父親じゃなくて嫁のおじいちゃんらしいぞ
        さくらにとってはひいじいちゃんや

      • マジか
        ごめんね

      • ↑そんな謝ることじゃないよ(´ω`)
        いい人だね笑

      • さくらの父親と母親は謎
        家族公認で結婚した場合はありだが、公認されてたんかな

    • CLAMPはどこかしらに承太郎、花京院の要素が含まれている
      って言われて以来読み直すのが辛い、主に腹筋的に

      • やーい!お前の精通花京院〜!!!

    • 心配するな主人公以外みんなおかしいから

      • 女性漫画家って男性漫画家だととても描けないこと平気で描くから怖いっすよ

      • 「お願い、この世界を救って…」って儚げに訴えかける金髪ロリお姫様に
        異世界召喚され、お姫様をさらった黒髪ロンゲを倒したら、実は2人は
        許されざる恋に落ちており、お姫様から逆恨みされて攻撃されて、
        最終的にお姫様を串刺しにして元の世界に戻った、って漫画を描いた
        作者(達)だから…(なお続編)

  60. 逆に当時引っかかりまくって嫌だったテニプリが新テニだと許せてる現在
    さらに拍車かかったから笑えてるだけかもだけど

  61. 魔族に殺された人間の魂はあの世にも行けず苦しみながら宙を彷徨うしかないんじゃ

    数百年前ピッコロ大魔王に殺された人達の魂はどうなってるんだろ
    未だに苦しみながら宙を彷徨ってるんだろうか

    • その当時に神様がドラゴンボール使って生き返らせたのでは
      普段は自分でドラゴンボール使ったりしないけどピッコロに関しては責任を感じてたし

    • ラディッツがあの世に来てた描写あったしその時点ではその法則も崩れて成仏できてるんじゃない?

      • ピッコロがあの時点で魔族ではなくなってたのかな?

      • それは神様が言及してたでしよ
        今のピッコロはもう魔族じゃないって

  62. めだかボックスで都城王土は中学生になるまで浮浪児してたそうだし、黒神くじらは家出して名前を変えて自分一人で生活して学校に通ってた
    可能なのか

  63. よし!人形の服をぬがせてやるぜッ!
    あそこが本物と同じかどうか見てやるッ!

  64. 古いけど、マインドアサシンのレイ○犯が改心して、被害者とラブラブカップルになるってやつ…

    • ストックホルム症候群?
      マインドアサシンは漫画の内容より作者の人生を知ってまともに読めなくなってしまったな

      • ストックホルム症候群よりひどいぞ
        レイ○したら、犯人の1人が被害者に惚れる
        →被害者に正体隠して近づいていってカップルに
        という胸クソ展開よ

      • いや、強いて言うなら逆のリマ症候群かな
        犯人の男が事後のズタボロ状態の被害者を見て「悪いことした」って罪悪感覚えて、そこから惚れちゃって、正体隠して近づいて恋人になるの
        被害者は恋人が自分を〇した相手の一人だってこと知らないのよ

  65. 不良が親父狩りして相手に大怪我させても殺害しても証拠不十分とか将来を考えてとかたいした刑罰を受けずに釈放される場合が多いのに、襲われた方が反撃したり助けようとした人が戦ったら重罪にされて裁判沙汰になる
    常に面白半分で他者を傷つける不良に優位に働く日本警察

  66. 金田一少年の事件簿、一気読みすると不動高校は廃校すべきってなってしまう

    墓場島とか千家とかはみんなご存知だと思うけど、俺何気に一番引いたのは美術部顧問が撲殺されて(死んでなかったけど)犯人は顧問の恋人の女子高生で、女子高生は顧問の子妊娠してて、最終的に顧問は女子高生にプロポーズして撲殺未遂事件自体なかったことになった話あってさ

    あれはさすがに脳が破壊されるかと思った

  67. 夢幻三剣士を読んだときは他の大長編と同じように楽しく読んでいたけど、あの世界におけるしずか、ジャイアン、スネ夫はあくまで夢の中のシズカールとシャイトス、スネミスであって現実の記憶を持ってて夢だとわかっているのはドラえもんとのび太だけだからいつもの五人とは言えないような少しの違和感がある
    他だと魔界大冒険も同じような違和感があるし、この二作は他の大長編とは少し違う

    • 最近大長編ドラえもん全巻読んだ私が来た

      夢幻三剣士は最後の最後でジャイトス、スネミスを蚊帳の外にしたところは確かにあかんかったね
      なんたってタイトルが夢幻三剣士なんだから

      アニマルプラネットかブリキ辺りからじわじわとF先生の衰え感じたね

      • アニマルプラネットやブリキは環境問題とか社会の構造の問題みたいなところが少し出てくるからね
        そんなテーマではなく、大魔境みたいな冒険がもっと見たい人にはちょっと不満だよね
        まあそれ以前の宇宙開拓史とかも地球の空気がひどいとかあったけど

      • アニプラや雲の王国はあれはあれでいい情操教育にはなったで
        もし××したらこうなっちゃうかもって想像力の助けになった

      • 雲の王国はドラえもんの特攻とキー坊が素晴らしすぎて…
        後期の名作、涙流さずに見れん

    • 映画しか観てなくて悪いんだが、なんか最終的に夢の中でしずかちゃんを助け出して「のび太さん少し大人になったみたい」とか言われてエンドだったじゃんアレ。
      なんかのび太頑張って偉かった! みたいな空気だったけど、しずかちゃんを夢の世界に巻き込んだのはのび太自身で、スネ夫やジャイアンはちゃんと夢見る機のアンテナ取ったの確認したくせにしずかちゃんには謎の伝言残しただけっていうほぼのび太の落ち度なんだよな。
      そりゃ諸悪の根元は悪役だけど、のび太がやったことって他人に迷惑かけて死にかけさせたのをなんとか守ったってだけじゃんと思った。
      原作だと違うのかな?

      • 大長編ドラえもんは基本的に「好奇心で行動してたらヤバイ事件に巻き込まれてた」ってストーリーラインなんだけども、
        映画夢幻三騎士は「このカセットなんかヤバイ」って気づき始めたくせにしずかちゃんへの対応がずさんだったのが一番モヤったという話。

  68. ジョジョは第5部まで金と権力で法律をいくらでも変えられる世界観なのに
    ジョースター不動産、空条家、スピードワゴン財団と3つの金持ちの力を使える承太郎が徐倫を無罪にできないのがなんか変、
    というかなんで空条家の顧問弁護士をつけてあげなかったんだろう

    • 合法的に無罪勝ち取るまでチンタラ手続きしてる間
      徐倫がどれだけ危険な目に遭うか考えたら即脱獄もやむなし

      • 保釈金積んで公判まで保釈して貰えばいいだけやん

      • コネのある奴なら金積めば好きな刑務所に入れるしGDS刑務所からは簡単に合法的に出られる

      • そんなもん神父が邪魔して終わりやん

      • 不明な黒幕が出張ってくるならむしろラッキーじゃん

      • 邪魔が入るに決まってるって
        刑務所で面会して脱獄なんて方がよっぽど邪魔が入るに決まってる話だ
        相手が承太郎をおびき寄せようとした刑務所なんて
        プッチとは全く関係ない刑務所自体も敵に回す事になる
        それならまだ拘置所で合法的に脱出の方が遥かに安全でしょ

    • 脱獄しようとしてる矢先に神父に襲われ承太郎のDISCを盗られちゃったからな
      そのうえ神父は刑務所に篭ってるから収監せざるをえなかった

      • それよりも前の裁判や裁判前になんで手を打たなかったのって話では

      • それな、擁護する為に必死過ぎて元の話すら読んでないのがド低脳過ぎる

      • 弁護士が神父の息がかかってた輩じゃなかったっけ?

      • 全く違うし息がかかってようと変えればいいだけの話

  69. 伊之助が鬼殺隊の階級制度に詳しかったり
    パワーちゃんが豊胸パット付けてたり
    野生児みたいな生活してたのに急にそんなもん気にするようになるのか

    • 乾いたスポンジが水を吸収する様になんでも覚え吸収しちゃうんやろ(適当)

      • ジジイの読み聞かせで日常生活に不都合ないくらい言葉覚えるってかなり凄いことやってる

      • 日常会話や口の悪い部分はたかはるから学んだ気がする

      • 読み聞かせは教育効果高いんだぞ

      • ぽ、ポンジ先輩…?!

    • 伊之助はもともと強いと思った相手にすぐ戦いを挑みたがる戦闘狂タイプだから、自分と相手の強さを明確に測れる方法があると知ったなら活用するだろう、療養中に頑張って覚えたんだろなって推測してる
      パワーちゃんは自分の可愛さを自覚してて、それを使うこともできるから、さらに可愛さ(魅力)を盛る方法があるなら盛るでしょう

    • パワーちゃんに胸パッドなんてもんがあることを誰が教えたのか知りたい
      やっぱマキマなんか?

      • 下着売り場でデカいのレジに持ってったら
        店員さんが試着を勧めてそれでもデカいのつけたがるので
        あら不思議なパットと一緒に試着させてくれたとか妄想

    • ×伊之助が鬼殺隊の階級制度に詳しい、気にしてる
      ◯炭治郎が鬼殺隊の階級制度を知らない、気にしなすぎ
      ではないかな
      そも伊之助は教養を身につける機会のなかった生い立ちなだけで地頭はいいキャラだしね

  70. 金田一少年の事件簿のトリック

    今まであんまり考えた事なかったけど犯人たちの事件簿見て
    確かにおかしいと思うようになった

    • このお題だと犯人たちの事件簿はツボ突きすぎかもな

      • トリック=フィジカル
        皆トリック達成後にSASUKEに出られるって言ってたよねw
        氷の橋をつくるところ大爆笑したわ
        10キロの水を数M下からくみ上げあまつさえそれを何十回も繰り返す、
        冷静に考えたら男でもキツイわ

      • 昔は読み流してたんだけどな
        氷橋もだしトリックの為に素人が
        人間そっくりのろう人形何体も作ったり
        偽ニュース作る為にアナウンサー学校通ったり面白すぎたw

      • S、Kは全て駆逐はやっぱないっすよ
        なんとか探しなさいよ近親相姦

    • 天樹征丸さんって物凄い豪邸住んでるよ
      テレビで見て驚いた

      • 天才やもん

    • 発想を楽しむものであり犯行の可否や成功率を考えるのは無粋だと思ってる
      コテージ沈める奴は馬鹿馬鹿しさに笑えるし電脳山荘のトリックはそんな上手くいかんだろと思いつつ感心してしまう

      • コテージ沈める奴は犯人たちの事件簿でまだ描かれてないのに
        脳内で再生できるようになっちまった…

    • 犯人が判明してない時の犯人の言動お前どんな気持ちでそれ言ってたんだよ…ってのも気になるようになったw

    • ああいうのは実際にできちゃっても困るから、どうしてもツッコミどころは多くなる

      • 倫理の話してるんです
        倫理

    • 本当は真犯人
      だが状態は犯人に殺された被害者

      こんな奴まで出たぐらいだからな…w

    • 鬼火島はいくらなんでも無理だと思う。あれは人間の身体能力じゃない

    • 氷の橋は当時でも、え?どうやって?って思ったな

      • まさかの人力
        タイムキーパー凄すぎ

      • でも読者がトリック暴けた率ではあれが一番高かったって作者書いてたんだわ

  71. のび太の魔界大冒険ラスト付近でもしもボックスで元の世界に戻ったら魔法世界はパワレルワールドになると言われた
    もしもボックスを使うたびにパラレルワールドが1つずつ誕生するの!
    それにのび太現実とドラえもん現実が魔法世界に来る前にもあの世界にものび太魔とドラえもん魔がいたはず、その二人はどこに行ったんだ

    • いなくなるんだろね
      で、ミヨ子さんだけがその理由を知ってる
      のび太パパママは泣き濡れるだろね

      • ドラえもんその辺はけっこうブラックだったりするからね
        「ヒョンヒョロ」や「ミノタウロスの皿」と地続き

    • ドラえもんの世界はタイムパラドックス起こりまくりだよな
      たった一つのタイムマシンでもあれなのに未来世界では大勢の人間がタイムマシンを使っていると思うと恐ろしい

      • そのためのタイムパトロールや

    • もしもボックスはパラレルワールドを作る道具じゃなくて
      パラレルワールドに移動する道具

      • だとしても最初からその世界にいたドラのびはどこに行ったという疑問は残る

      • 存在がなくなる説もないではないが、妥当なのは「あれ、何してたんだっけ?」ってその間の記憶だけ抜け落ちて元ののびドラに戻るパターンじゃね。
        あるいは魔法世界ののびドラもオリジナル世界ののびドラと入れ替わってた可能性もあるぞ。
        まあ伝家の宝刀「そこは重要なとこじゃない」がある、モノクマだって言ってた。

    • 新の方では「もしも科学の世界だったら」ってこっち来てたぞ

      • 映画公開記念でやってた特別編ね
        確かに今思うとパラドックスに対する答えが示されて面白い
        平行世界ならお互いがやること・考えることも同じなんじゃないかっていうひとつの解釈だよね

  72. NARUTOの日向問題
    白眼の秘密を守る為、白眼の血継限界を守る為、例え双子でも後から産まれた方に呪印をつけ
    分家は宗家を守る為にのみ生かされ、宗家に逆らう事は決して許されないという鉄の掟があるのに
    宗家の跡目候補から外れたヒナタを呪印も付けずに放置して外任務に就かせてるの疑問しかない

    紅先生とヒアシの会話見る限り本来宗家の跡目は外任務には就かないみたいだし
    分家の人間はよく不満に思わないなと疑問に感じる
    それについて文句言おうものなら呪印発動して脳破壊するのかもしれないが

    跡目としての厳しい修行も妹にやらせ、跡目候補から外されたのに特に呪印も付けられずに放置されてるヒナタの存在が疑問
    跡目候補から外された時点でネジやヒザシみたいに呪印付けられなきゃいけない立場なんじゃないの?

    • ・日向家の中でも嫡子であるヒナタに継がせるべきという派閥がいて、それを許さない
      ・それがトラウマになってるヒアシ様には出来なかった

      岸本の事だからなーんも考えて無さそうだけど、この2つで説明は付く
      そもそもヒアシ・ヒザシ兄弟の時のことを考えれば、才能有るから次女に継がせるなんて日向家らしくないし

      • ならハナビに付けてないとおかしいじゃん
        ヒアシの上に更に厳しそうな爺さんいるし
        ヒザシ犠牲にさせたその爺さんがヒアシの甘えを許すとは思えん

      • 君ってバカなの?
        赤コメの上げた2点のどっちもそれが出来ない理由だろ

      • ↑いやヒアシの一存で変えられる程の掟なんか?
        そうじゃないから苦しんでるんだろ

        >・日向家の中でも嫡子であるヒナタに継がせるべきという派閥がいて、それを許さない
        ↑こんな設定があるならそれこそ跡目候補は外任務させないはずなのに
        あやつはいらんとヒアシがヒナタを突き放してヒナタに外任務させてるのはおかしい
        もし任務中に白眼奪われたら呪印で白眼守ってる意味も、ヒザシの死も結果的に無駄になる
        ヒナタに継がせるべき派がいてヒナタに呪印付けないなら最低限ヒナタを外任務に出さない、ヒナタにも妹同様厳しい稽古を付けるの二点はクリアしておかないとその派閥とやらが納得しないだろ

        >・それがトラウマになってるヒアシ様には出来なかった
        ↑これが理由ならヒアシじゃくて、更にその上にいる宗家の爺ちゃんがハナビかヒナタに呪印付ければいいだけ
        ヒアシがわざわざやる必要がない

        結局ヒナタに呪印も付けず跡目候補としての厳しい稽古も付けず優遇してるだけじゃん

      • 結局無理矢理理由つけて擁護しても矛盾が出るか誰かがクズになるだけ

        日向問題が本当に解決されてるなら呪印から解放された分家の人間を出してもいいだろうにそれすらやってない
        これじゃヒナタだけが特別扱いされてるようにしか見えない
        ヒナタやナルトの尽力で日向が変わったらなら最低限呪印から解放された分家の姿を描写するべき
        散々分家の新キャラやオリキャラを原作やアニメで出してたのに次世代編で存在自体抹消してるのは不自然

    • ヒザシの一件があったから繰り返さないようにハナビが産まれても呪印付けなかったで終わるな

      • それが許されてるのがおかしいんだろう
        ネジは問答無用で呪印付けられてるのにヒナタだけ特別扱いされてる

      • 呪印って術者死亡か対象者死亡でしか解除されんし…それに時系列は
        嫡子(ヒナタ)3歳の時にネジ(4歳)に呪印
        その後ヒナタ誘拐、雲忍頭を返り討ちにする
        雲の要求によりヒザシが犠牲になる←このタイミングでヒアシの考えが変わる
        2年後ハナビ誕生
        だからな、ヒザシの弟としての意思を聞いたのに姉妹間で犠牲だなんだをするようにはしないでしょ

      • ↑白眼の呪印は対象者が死亡した時に消えるけど術者死亡では解除されないぞ

        よく他の分家の奴が文句言わないな
        ヒナタより年下の分家は普通に呪印付けられてるだろうに
        分家視点で見たらヒアシのエゴにしか見えないわ

      • 呪印植え付けるのが宗家のエゴなんだから植え付けないのも宗家のエゴでしょ
        君は結局何かにつけて文句言いたいだけじゃん

      • ↑呪印を付けること自体は宗家のエゴだけど
        一個人の考えでそれを曲げる事は出来ないから宗家のヒアシも苦しんでたんだろ
        それを自分の娘の時だけ変えるのは不自然だろ

  73. トリコ、ハンターハンターの舞台の惑星
    トリコ惑星は最低でも木星以上、ハンター惑星は人間界の10倍以上ある湖が湖でしかないなら太陽の遥かにデカイだろう
    調べたら大地のある惑星は精々現実地球の直系2倍くらいまでの大きさにしかなれないそうだ

    • 人間界が地球の大きさと同じとは限らんやろ
      かなり小さいのかもしれん

    • ハンタ世界は知らんがトリコ世界はグルメ細胞でどうとでも理屈付けられる

      • というかトリコ地球はグルメ細胞の影響で現実の地球の何倍も巨大化してるし

      • 太陽もグルメ太陽化してるかもしれない

      • グルメ太陽って字面なんかおもしれぇな。

    • 実は地球そのものが現実の地球より小さいんだろう
      その分重力も小さいから漫画的な身体能力を発揮しやすい(数メートルジャンプや重たい物を持ち上げる等)
      そこで問題になる大気については太陽との距離や地磁気の強力さによってバランスを保ててるとしておく

  74. こいつは西山
    見ての通り頭のいい奴だ

  75. のび太と鉄人兵団で過去を変えたら鉄人兵団が消滅したのに5人の記憶は残ってた

  76. こち亀の両さんなんだが世界有数の都市である東京23区の浅草で遊びまわってただけでオリンピッククラスの体力とどんな病気も受け付けない抗体が身につくなんておかしくないかい

  77. 紅蓮腕

  78. 今日俺の三橋はなんやかんや許されてるけどシャレにならんやらかし多い気する

  79. エスパー魔美で金で伸し上がった金融会社の老婆社長がマミパパの描いた故郷の絵を買おうとしたが絵の本当の価値がわからない人には売らない突っぱねたエピソードがあった
    しかしマミパパも普通の中学の絵の教師をして絵をカネを稼ぐ手段にしている
    それはいいのか

    • マミパパは娘をヌードモデルとして使ってることの方が気になる

      • 裸婦画はエロいもんじゃねーぞp

      • エロいとかエロくないって問題じゃなくてだね
        年頃の娘を裸にすることへの抵抗はないのか? その絵を発表してるかどうかは知らんけど、発表してるんだとしたら、不特定多数の人間に見せて平気なのか?って感覚の問題なんだわ
        魔美も同意してるからモデルを務めてるんだろうけど、個人的には気持ち悪い

      • 魔美は寧ろ自らその絵を他人に売り込んだりしてるしなあ
        (なお、評価はからっきし)

      • ていうかさ、
        絵画全然詳しくないんだけど未成年の裸婦画なんてあるの?
        児ポなのでは

      • わからんけど性器をモロ描いてなければセーフなのではなかろうか

        絵だし

      • 昔なら普通にあるんじゃね
        ってか美術の教科書にあったと思うぞ
        裸でベッドに座って目を見開いてる少女の絵
        今は…どうだろうな、流石に写生は無理だと思う
        てかポルノ云々より虐待とかになりそう

      • 大人になってから後悔しても取り返しつかないからなあ
        今ならSNSに顔隠さずぽんぽん写真乗せる親みたいな感じかな

      • それこそ時代の違いだな
        もっと昔なら娘なんて単なる道具だし

      • 工口とまったく思ってなくて
        いだいなげいじゅつだと認識してるとそうなるんじゃね
        >自分で売り込み

      • いちおう、テレビで放送してた分には後ろ向きのアングルの記憶しかないけど…
        尻は普通に描いてあったが

    • エスパー魔美で当時からん?!てなったのが、トイレに行くのが嫌だから自分の●●●をテレポートで友人の体内に…てエピソード
      色んな意味でヤバイ

      • そこはトイレの中にテレポートじゃねーのかよw

    • エスパー魔美はそもそも

      「1~2話に1度、かならず女の子の裸を出してください。少年誌とは違うので。」

      という今だったら開いた口がふさがらんような条件を全連載陣へ出した
      アホ編集部にF先生がその天才性を惜しみなく発揮して応えた作品だぞ

      なお他の連載作の作者たちは第1話だけハイハイ言うこと聞いて裸だして
      2話以降は好き勝手条件を無視した模様(正しい)

  80. 美味しんぼはキツいの多いね

    ほんと、あの原作日本嫌いだな
    日本人の醜さって単語がしょっちゅう出てくる

    • だって離乳食で蜂蜜と卵使う作者だぞ…
      なお、単行本未収録でなかったことにされている模様

      • そんなことも知らないで
        じゃあ今まで偉そうに講釈垂れてたのはなんだったんだっつーね

  81. 聖闘士星矢の100人とも城戸光政の子供
    今考えると酷い設定

  82. コナンの周りって超上流階級が多すぎないかい
    世界的ベストセラー作家と有名女優の児、超一流弁護士の児、大財閥の児、警視総監の児、大阪本部長の児、数えてないけどゲストにはしょっちゅう大会社の社長令嬢令息がでてくるし

    そんな上流階級が平民と普通に暮らせるもんかね

    • 多種多様で豪華な事件の舞台が必要だから仕方ないね

    • そもそも平民キャラがほとんどいない気がする
      歩美ちゃんもタワマン暮らしだし
      通ってる小学校自体大学までエスカレーター式で入れる私立でしょ

      • 歩ちゃんのタワマンは当時作者が住んでたタワマンそっくりそのままらしい
        蘭のお母さんが飼ってるネコもコナンの声優と結婚してた時に飼ってたネコがモデルだって

      • コナン(新一)が上級国民だから平民と触れ合う機会がなくてもおかしくはない

    • ミニパト婦警ですら警部補階級やしな
      あの世界は警視総監の上にもう5階級くらいあるのかもしれん

  83. デスノート ポテチ 見えない

    当時は気付きませんでした…(小声)
    ガモウか編集は気付けや!

  84. みんな結構いい家に住んでること

    • そりゃドラマでもあるあるやからね
      ほらスペースないとカメラ入れれんし

    • 漫画の舞台は東京が多いけどほとんどが庭付き一戸建てに住んでるんだよね
      のび太や諸星あたるの親父がそんなに優秀とも思えんが

      • 昔は土地の値段違うし給料も違うし…

      • 土管の転がる空地は古くからの街ではなく新興住宅街であることを示している
        あれでも安っぽい庶民的な住宅なんだよ

      • バブル前だから土地も家賃も安いんやろ

      • のび太ん家は借家じゃなかったっけ

      • サザエさん家も相続問題の本とか出されてたけど借家なんだよなあ
        うる星やつらは何度全壊しても元通りになるギャグ時空だから気にしてなかったわ

    • 山のススメってきらら系アニメの家がみんな立派だったな

      • まどか☆マギカも全員クソデカハウスだったわ
        群馬らしいからまあまあ納得できるけど

      • ほーん

      • ヤマノススメはきららじゃない

    • 逆に貧乏な場合は徹底的に貧乏(アクタ、勉強等)

      • チェンソー1話で出てくるデンジの生活はめっちゃ悲惨かつリアルな貧乏生活よね

    • か、かぐや様の恋人の安アパート……

  85. 楽が家がヤクザなのに公務員になれたこと

  86. 触手がヒロインに巻きついた時、的確に股間を狙ってくる

  87. こんなのいちいちツッコム方が野暮って話

    • でもなんだかんだ皆冷静だと思うよ
      デスノも穴だらけだけどそれより面白さが上回ったからスルーされてる

      つまり面白くない話がフルボッコっていう

      • 「粗が一つでもあったらクソ作品」なんて暴論振りかざすのはごく一部の人間だもんな。
        基本的にはマイナス20点分の粗があっても120点のストーリーなら合算して100点の作品よ。
        何点満点なのかよくわかんねぇけど。

      • そういうのは叩くために叩くだけの連中だからはなっから読者ですらない

        致命的な案件やってすっかり冷めるってのは普通にある

    • なぜ「粗まみれの作品ですら楽しまないとならない」は野暮じゃないのか

      • 楽しまないとならないと思い込んでるのが野暮
        普通はスルーする

      • わざわざそんな刷り込みをしてることが野暮って話

    • 最近の漫画挙げてるし嫌いな漫画の話をしてるだけに見える

  88. 一瞬で長ゼリフ喋ってること

  89. ドラえもん、パーマン、21エモンの世界観は同じらしい
    映画ドラえもんでスーパーマン惑星の住人が宇宙の平和を守ってるにしては悪性に苦しむ星が多いし、21エモン時代では宇宙旅行が普通の宇宙なのに星同士の交流がないみたいだな

  90. ヒギンズ3世の息子がパタリロ8世、その後の子孫でパタリロの名を付けられたものは何故か全員同じ顔同じ性格になってしまう
    それがわかってるはずのに何故親はパタリロの名を付けるんだろう

  91. ミステリーやサスペンスで、

    旅行会社のツアーなら泊まりありの奴で、付き添いの旅行会社の社員は1日に1、2度は会社に連絡をいれるから、連絡がなければ様子見と救助が割と早く来る(会社的に責任問題が強いので)と言うクローズドサークルの難しさ

    ドラマや漫画にある警備員ならやらない、やれないこと
    ・絶対に上に報告して指示を得てから行動するのに、報告せず独断で動いて解雇にならない
    ・現実なら少なくとも20年は前からマニュアルと対処法があるのに未だにドラマではないことになっている
    ・借金歴や前科があるのに警備会社に就職(公的な書類で経歴を確認され、警察からも確認される)

    • 昭和とか大正が舞台に選ばれる理由やな
      スマホのせいでクローズドサークルが難し過ぎんねん

      • いや、言いたいのは、旅行先から旅行会社本部に密に連絡を取っているから、閉じ込められても2日目くらいには様子見や救助が来るから、携帯がないとかじゃなくて…
        仮に携帯がなく固定電話とかでも、不通になったら様子見とかが来るもんなんだ

        だから、例として金田一37歳で、旅行会社に勤めているのに閉じ込められた時に、嵐で来れなくても会社自体が嵐がやんだら救助に行くように手配するよなって言いたい

      • て●みくらぶ利用してたんだろ

      • 二回も大量遭難死事件を引き起こしたアミューズトラ●ルの可能性もある

  92. おおかみこどもも子供の頃に見れば普通に面白く楽しめたのかな
    あれ「人間」が「おおかみこども」を育てた話としてなら普通に見れるんだろうけど、一人の女性の出産・育児の話としてみると胸糞悪くて気持ち悪さしか残らなかった
    それが狙いなのかもしれんが

    • これかなり前に雷句誠が灰※と似たような趣旨の批判的感想をブログに書いてて
      個人的には結構共感したの覚えてる

    • 二人とも自宅出産で検診も一度受けずに、役所の人間が訪問したのを門前払いしてたな
      行政や住んでたアパートの住人からは母子で夜逃げかと思われてそう
      彼が亡くなって田舎に引っ越すまでは貯金を切り崩してたそうだが、狼形態のまま連れていかれたし保険とかもおりてなさそう
      表向きは行方不明者扱い?
      行方不明といえば、雨は雪と同じように中学校からは寮生活だと仮に周りには言うとしても
      いつまでもそんなのは通じんよな
      もう少し時代設定が古めだったらな

      • 怪獣を匿ってるんだから仕方ないと思うがなぁ
        人間の子供に見えるのがさいわい

      • ↑問題はその「怪獣」が己が腹を痛めて産んだ実の子であるという点なんだよな
        どうしても障害児を抱えた母子家庭の社会的ネグレクトを連想してしまう
        監督は公開時のインタビューで「子育ての大変さと大型犬を飼う大変さを同時に描きたかった」みたいなことを語ってたから、その辺の折り合いとかあまり考えてなさそうだが

      • ほほう、そういう暗い連想ならまあ仕方がないか

    • アニメ観る前に文庫本読んだけど母親の生い立ち自体が現代設定で破綻しない為の舞台装置になってる所が物凄く胸糞だった
      父が遺産を遺して天涯孤独になったので倹約してたら友達が出来なかったとか、秘密裏に人外の子供を産んで隠して失踪するのに都合がいい環境をみっちり描写してる

      • 他にも大学卒業するまで一緒に暮らすよう言ってくれた親戚もいたが断ってた

      • 父親も人狼ゆえの頓死だもんな

    • 一人目は若さ故の過ちで済むけど、二人産んでるのがな

      • 一人目のときに大学休学して奨学金も借りてたらしい
        アルバイトも辞めてた

    • だからあの作品、女性ファンが男性ファンより圧倒的に少ないみたいなのよな

      ただ、男親がまるで育児に携わらないのが当たり前だった昭和なかば生まれの女性には意外と感情を揺さぶられる人も多いらしい
      「数十年前の自分の子育て思い出した」
      「女手ひとつで懸命に自分を育ててくれた自分の母に重なった」
      てな具合に

      ソースはツイッター()

  93. 漫画読んでても気にならないけどネットでいらん情報仕入れてしまってガッカリってケースもあるよね
    皇国の守護者は残念だった

    • 作者の人格は作品と関係無いって嘘だよ
      例えばさ、この話どう見ても民主党政権揶揄してるよねって内容だと思ってたら
      作者がツイッターでアベガーやってて安部政権揶揄してたんだと知ったら、作品の見方が
      180%変わってしまう

      • その例えもちょっと

      • これが実際よくあるケースなんだわ

      • そもそも作品で現実の政治揶揄するような作者に期待するな

      • 遊戯王もなぁ…
        税金キツすぎてキレたんだろなぁ

      • 政治的に偏ってると作品にも影響出るんだよね
        U19の木村とか、最近だと検察庁タグに引っかかったキングダムの原とか

  94. 宇宙時代が舞台の作品は光速をあっさり超えてしまう、
    ワープならまだいいけど彼方のアストラなんてワープが存在しない設定で数十万光年先のキャンプ惑星に4時間で到着してしまう

  95. 銀魂世界では宇宙人がどんどん地球にやってくるけど地球の方は文明があっという間に発達して江戸末期の文明がドラえもんの産れた時代の世界並みに生活が豊かになった
    地球側に全然デメリットないではないか
    なんで侍たちは反抗してるんだろ
    沖田なんて宇宙人が来なければおそらく結核で死んでたんだぞ。

    • 抵抗してるのは一部の過激テロリストていう世界観だろあれ
      幕末がモデルだし

      • 沖田は反抗してたっけ?逆に反抗している者を逮捕する方じゃ?

      • ごめん、灰コメにリプするつもりが間違えた

  96. ドラゴンボールのどもりが多いのが気になる
    い、今の フ、フリーザの攻撃 ま、まったく み、みえなかったぞ
    みたいな

  97. 凝った技名

    • リアルでもあるあるだからセーフ

      • ビルトインスタビライザーの必殺技感は中高で盛り上がった。(え、そういう話じゃない?)

      • 武器名にしろ技名にしろ、「当時の武将も厨二だったんやなぁ…」でホッコリする

        蜻蛉切に一つの太刀……

      • 家光に「剣術なんて敵を斬るだけ、カッコイイ理論とかないです」
        って返事したら疎まれました

      • 厨二病の病原は数百年前からこの列島に蔓延しているのだなぁ(白目)

  98. ワンピース世界では銃、TVがある昭和中期くらいの文明なのにマムは体一つの暴力だけで一国を建国した
    可能なのか

    • 世の中のあらゆる力は暴力を基として成立してるからな
      ペンは剣より強しなんていうがあれは言論で以って大勢の意志を操って結果暴力をふるう前提条件をコントロールできるって意味でもある
      政治や思想は単なる暴力より段違いに効率がいいんだがまあワンピ世界は特別な個人が国を亡ぼす直接的なパワーを持ちうるからな
      その前には下手なペンや政治なぞ無力って訳よ

    • ワンピースのテレビは全部電電虫だぞ
      テレビというか電電虫の見た映像映すだけだけど
      電子機器の類はない。銃もそれこそ大航海時代のレベルの銃だし

      • ロストテクノロジーの電伝虫使ってるだけの中世だよね

    • 武器を見てると丸い弾丸の銃って文明レベル江戸時代とかじゃないの?

      • でも昭和初期まで使われてたし…

      • ファンタジーだからな
        銃は発明されたけど電話は発明されなかった世界線

      • 電話(電伝虫)はアイツらの発明品じゃないもんな
        良くて借り物

      • 既に便利なものがあるならなかなか同じ方面の発明は進まないしな
        現実の歴史になぞらえるのは難しい

  99. ドラゴンボールで異様に平仮名が多いこと
    大人になってから読むと違和感凄いわ
    子供が読めるように気を使ってくれてたんだろうな

    • 友達が指輪物語の外伝がひらがなばっかりで辛いって言ってた
      原典が子供向けを意識して編まれた文章なので翻訳者が意を汲んでひらがなばっかり

      • 元々児童書として書かれたホビットの冒険があって
        それの続編を大人向けに作ったのが指輪物語

  100. ピューと吹くジャガーのハマー全般
    当時は大爆笑したけど今見ると笑えない

    • ありゃ当時から後期は笑えんくなってたから…
      いつからかな、油風呂辺りまではまだセーフだったんだが……

      あったんだよポイントがピンポイントで

      • ハマーが売れて調子乗りだしてから、だと思う

        最初は「冴えない可哀想なやつイジめる」っていう普通ならやっちゃいけない展開だからこそ笑いのスパイスになっていたが
        後期の「こいつは調子乗っててウザいから弄っていい」って大義名分得たみたいで歯止めが効かず、読んでいる方は冷めてしまう

      • 「なんかのさなぎ」からか
        うん、なんかわかる

      • 初期は忍者として優秀な感じ(女性助ける為だったからか)だったけど
        ピヨ彦助けようとした時は雑魚ムーブだったな ハマー

  101. スポーツ漫画で体が壊れそうになっても続けようとして大人が止めようとするのを邪魔だと思ってたけど、大人になった今見たらなんで止めねえんだよって思える。

  102. 二十畳くらいありそうな六畳間描写は違和感を覚えるようになったなー
    ベッドに学習机に本棚、クローゼットのある六畳間に中高生が十人も入れないだろ、みたいな

  103. 植木の法則の植木のキャラ変が通しで見ると不自然すぎる
    初期はあんな熱血キャラじゃなかった

    • あれは才がなくなったから(震え声

      • 熱血になったのはコバセンが地獄に行ったからでは?

      • 初期は行動に移す前に無表情のまま脳内でめっちゃ考えてたので落ち着いているように見えた
        勉強の才を失った後はあまり考えずその場の感情で動くようになったので熱血っぽくなった

        というのを今思いついた

      • 勉強の才失くしてからも大分長く初期の性格やったやんけ!

  104. コナンでポケベルから携帯、スマホってなってるの言うのは野暮っすよね
    今の子がコナン通しで読んでも( ゚д゚)なる話多いんじゃないかしら

  105. ネットのせいでNARUTOのほとんどが気になるようになってしまった

    オビト胸の穴をしゃがんで覗くカカシとか

  106. 漫画でそれ突っ込むの無粋だし なければそれはそれで物足りないのはわかってるけど

    理由なく技名叫ぶやつ

  107. エースが死ぬシーンとか読んだ当時は普通にいいシーンやと思ってたのにこういうまとめサイトのせいで読み返すとネタにしか見えんくなってしまった

  108. ドラゴンボールだと3点リーダー(…)の多さ
    指摘されるまで全然気づかなかったわ

    • それに加えて
      ば、ばかな…
      そ、そんな…
      な、なんだって…
      みたいなどもりがメチャクチャあるのも1度気になり出すと目につきまくって集中できない





      • なんかの縦読みだと思った……

  109. ダイの大冒険も変なとこ多いよね
    ザボエラめっちゃ有能にしか見えんのに作中での扱い厳しい

    • アイツはコミュニケーション能力が絶望的だったからな…
      口を開けば陰口ばかりで人に好かれるわけない

      • ザボエラには敵味方問わずだいたいのメインキャラにあるリスペクト精神が無い
        息子も捨て駒だしあの爺さんの頭の中には自分の事しかなくて、他人のことを慮るという発想がない
        だから利害関係でしか人を測れず、やることなすこと裏目に出てなお何がダメなのか本気で理解できない
        哀れな存在だよほんと

      • ハドラー追い出した後のミストとの会話が全てだな
        あいつ人をイラつかせる才能あるわ

    • ゲスだのダニだのドブネズミだの言われてたけど能力は認められていたぞ
      扱い悪いのは人格の問題だろう

      • アルビナス「奴はダニ」
        ヒム「あのダニが!!」
        クロコダイン「こんなダニのような奴になってしまった…」

        何で揃いも揃ってダニ呼ばわりなのか

      • ダニ扱いは見た目やろなあ

        勇者仕留めに行って邪魔されて牢屋にぶちこまれるのはひどいよね

      • もうダニーだなあいつ

    • 人間年齢にして80歳くらいまでかなりの地位に居続けてヤリタイ放題やってきたんだからそんなに哀れかな
      好かれて無くても世渡りはそこそこ旨いと思うぞ、息子がいるんだから嫁の来てもあったわけだし

    • コミュ能力は低いし、その上で自分の利益のために魔王軍の損失なんかかまわないってスタンスが丸見えだったからな
      適当に役に立ちそうなことをやらせて、いつでもポイ捨て感覚にしておく以外に旨味がない

      • フレイザードとは悪く無い感じに見えたな
        ハドラーやバランは表向きは普通に接してたけど残り3名の軍団長からは終始ボロカスに言われてたな

    • ポップが一人でバランに挑みに行くのも今見るとアレ?ってなる
      バランが来る前にダイを逃がそうとか言う計画があるわけでもなく(それがあれば時間稼ぎのためと言う意味が出る)
      向かってくるバラン+竜騎兵にポップが一人で挑む戦略的価値がなにもない
      むしろ戦力分散して各個撃破の危険性マシマシという最悪の戦犯ムーブ
      マジでお前なんで一人でいったの?としか思えない

      • 結果だけ観るとポップ一人に竜騎衆全員残ったうえにタイマンでじわじわ嬲ってくれたお陰でヒュンケル間に合って竜騎衆とバランの総がかりは阻止できた
        時間稼げばヒュンケルが来るとかダイの記憶戻るとかそう言う希望でも抱いてたのかな

      • まぁ普通に考えたらとりあえずルーラで逃げつつヒュンケルたちと合流を目指すかね

        バランはバランで奪還のじゃまになるやつらを竜騎衆にまかせてその間に
        って作戦だったはずなのにポップひとりに3人割いて結局一人で来るという
        ガイジムーブ

    • ザボエラはむしろどうやって魔王軍に入ったのか知りたい
      妖魔司教っていうくらいだし悪魔神官とかとあやしい宗教でもやってたところをスカウトとか?

      • コミックスのおまけで
        六団長はバーンとハドラーが
        決めた事が明かされてて
        ハドラーが決めたのが
        ザボエラ フレイザード クロコダイン
        バーンが選んだのでは ないのは
        何となく納得がいく

      • 改めて見るとバーン・ハドラー・バランって似たような名前3人でネーミングセンス酷いな、一瞬見分け付きにくい

      • そんでミストバーンにキルバーン

  110. ヒカ碁の社

  111. 封神の妲己の扱いはどうしたものか
    アリなようなナシなような

    ………ちょっとエグない?

  112. アイシールドは通しで読むと

    ……瀧が育成失敗だったなぁって
    ここでアイシの記事でコメント見てるとタイトエンドって実際だと花形ポジションらしいじゃん
    それを知った上で読むともの悲しい

  113. 暗殺教室の殺せんせー殺さなくて良さそうだけどでもとりあえず殺そうと頑張るぜ!は違和感しかない

  114. るろうに剣心の逆刃刀は大ハンデの縛りプレイだということ
    刃衛も蒼紫も斎藤も志々雄も縁も雷十太先生も剣心が使っていたのが真剣だったらすぐに死んでるのになぜあそこまでイキれたのか

  115. 最近シティハンター読んでたら遼と香がいがみ合ってるシーンで互いに馬鹿とかアホとか顔や腕に落書きし合ってんだけど香に女性器マーク描いててビックリした
    あとゲイとかをやたらギャグで扱ってるのも時代だなあって感じたよ

  116. 最初の天下一武道会
    明らかに悟空に甘い疑惑のジャッジ

  117. うる星やつらの海王星はラムの故郷と同等の科学力を持ってるのに宇宙的にはすぐ近くにある地球を何故侵略したり奴隷として攫ったりしなかったんだろう
    作中表現ではそんな事に罪悪感を感じるような住民じゃないみたいだが

  118. 巨大ロボットアニメで何万光年も旅してきて地球を侵略に来る宇宙人
    同じ星系の惑星にスペースコロニーを造った方が楽な気がする

  119. ハイスクール奇面組は登場人物全員ダジャレの名前だが今読み返すと久米田康史には全くセンスが劣る

    • 先駆者より後人が優れ気味になるの当然では…

      • むしろ先駆者がストレートな所は使用済みだから、捻くれたひねり加えてるだけだな
        久米田儲は久米田が一番嫌いそうなこういう勘違いしたイキリ体質よ

  120. アニメ版赤ずきんチャチャの再放送を見て
    大魔王統治下でも住民のほとんどは普通の暮らしをしてて圧政に苦しんでたわけじゃないみたい
    両親を人質に取られてるチャチャしーね以外戦う理由あるのかな

  121. 宇宙船の中にちゃんと重力があること
    距離がワープで何日って離れているのに通信がリアルタイムでできること

  122. あらかじめ日記とかいうデスノート以上のやばいやつを貧乏な家の子守型ロボットって設定のドラえもんが普通に持ってること
    タイムマシン、バイバイン、地球破壊爆弾とかもやばいけどグルメテーブルかけとか飲食業界はどうなってるんだろ

  123. 「だわ」「わよ」口調の女
    テレビで金持ってそうなおばさんしか見た事ない

    • 当方名古屋市民、「だわ」は普通に使う

    • じじい口調もそうだな 方言らしいけど

    • 誰の発言か分かりやすくなるから使うパターンもあるらしいアルよ

      • そりゃアルアル言わないシャンプーや神楽はなんか違うもんな

      • いわゆる役割語じゃな
        読者側が気にしはじめたゆえか多少の変化はあったかもしらんが今も現役じゃぞい

      • ワンピースで積極的に活用してます

      • 今ではすっかり廃れたけど、一昔前の創作物には「謎の中国人」という共通概念のキャラ設定が存在したんだよな
        常時チャイナ服着用でアルアル語を喋り謎の拳法を操り超能力紛いの怪しい術を使ったりする
        推理小説界隈でも禁じ手の一つとして制定されてるくらい

      • 推理小説の原則!中国人を出してはイケナイ!!

    • 落語の権助弁だな
      どこの地方の方言でもないので、どこの地方の人も田舎者の権助を笑える

    • 明治~昭和あたりの女性は実際そんな感じだったんじゃない?朝ドラとか見る限り
      今は言葉遣いも性差がなくなってきてるけど

      • ザーマス奥様だな

      • あれは山の手言葉というやつだな
        徹子さんの喋り方がリアル

      • ザマス言葉って遊女の言葉遣いがルーツらしいね
        位の高い遊女は身請けされて山の手とかの比較的裕福な家の奥さまになることも多くてそこから広まったんだとか
        日本人の知らない日本語に出てた

      • ザマスは「御座います」だから遊女言葉起源説は怪しい気がする
        昭和に生きてた徳川の姫様の手記とかでも武家言葉起源になってる

      • 「よござんす」とかは遊女っぽい感じもするけどね
        まあ色々混ざってんだろうな

  124. ゴリがミニバスからやってた経験者なのに高1のときドリブルを
    足に当てるくらい素人丸出しなことかな

  125. ハガレンで大総統候補を育てるついでに人柱も育成しておけよとは思った
    100人くらいの子供に金歯ジジイが人体錬成教えれば何人かできそうなもんだが

    • エルリック兄弟があの時点で生まれてなかったら、そういう計画もあったかもしれないぜ?
      ハガレンの開始時点ってスロウスは仕事終わってないしブリッグスとドラクマの戦争も起きてないし、要するに国土錬成陣の土台すらできあがってないわけだよ。
      たまたま完成しそうな時期にエルリック兄弟やらイズミ先生やらマスタングやら使える錬金術師が揃ってただけ。
      お父様に急ぐ理由とかなかったはずだし、先に国土錬成陣が完成してたら自分達でゆっくり人柱を用意してた、かもしれない。

    • そもそもが国家錬金術師制度がそれなんだって
      トップレベルの錬金術師じゃないと体全部持ってかれて意味がない
      最終手段としてはプライドがやったように国家錬金術士を媒介にしてホムンクルスが扉開ける予定だったのでは?

      • これだな

      • ブラッドレイ作った爺さんも言ってたけど不老不死に釣られる程度の奴らばっかり集めてたから大した人材がいなかったらしいな
        その爺さん自身も割と優秀っぽくて人体錬成の知識もあるのに人柱になれないんでかなりの狭き門
        国家資格で釣って才能ガチャするしかなかったんだろうな

      • 必要な人柱が5人で物語開始時点で軍が目星を付けてたのが
        大佐、エド、マルコー医師、キンブリー?だから
        国家錬金術師制度だけでも人柱の準備としては悪くない業績だよな
        途中からはイズミとアルの情報も軍に入ってきてたし

  126. 聖闘士星矢LCで十二宮突破してわざわざ毒薔薇ゾーンの中に赤ん坊捨てて誰にも気づかれずに帰った魚座の関係者

  127. ハイキュー最初の方謎の部員いることに最近気づいた

    • 描かれてないだけで他校にもモブ部員いるんだろうなあと思う
      音駒とか後輩に厳しく指導してた旧3年が引退した後リベロ含めて6人しかいない事になるから
      それじゃ新1年(リエーフの代)入ってくるまで試合出来ないし
      多分クロや研磨達の学年にモブ部員複数人いるんだろうな

  128. ニセコイ一気読みすると頭爆発する

  129. ヒロアカかな。改めて一巻から読むと、は?ってなること多い
    デクがヒーローオタクならナイトアイがほほほほ身体能力だけでヒーローやってるの知っててもおかしくないし、そもそも最初から体鍛えることすらろくにしない。オールマイトには勧められたけど、警察にはなりたがらないとか結局ヒーローになって有名になってチヤホヤされたいだけだろっていう
    あとは対抗戦のお茶子の回想。建設業見下している感じが胸糞悪い。誰かの役に立っている点で言えば誰でもヒーローと言えるでしょ

    • ヒーロー目指してるけど才能がないってキャラが
      警察とか消防みたいな現実的な夢を持ってないのはたしかに違和感あるわな
      Fateの衛宮士郎とかもそうだったけど

      • つってもあの時点ではただの中学生だしな、そこまで割り切って考えとけよってのも酷じゃないか?

        あとお茶子の回想ってそんな建設業見下してるような言動あったっけ。
        そこまで細かく覚えてないわ。

      • 親が建設業で毎日ヘトヘトで帰ってくるけど、何だか嫌だな
        あ、ヒーローは周りを笑顔にしてて建設業よりスゴい!!
        みたいな内容

      • 反抗期でもない中学生が毎日お仕事頑張って疲れて帰ってくる親を見てその感想は…
        たしかにちょっと…

      • そんなこと言って無くね?
        もともとヒーローに憧れてたけど、個性で建築コストを浮かせれるから親孝行のために親の建築会社に入ろうとしてた。でも親にそんなこと気にせず好きなことやれって言われてヒーロー課に入ったっていう流れだぞ
        建築会社は今全然仕事入ってこないから、ヒーローになって稼ぎまくって親に楽させたいって言う動機

      • ↑なんか俺もそんな感じだった記憶あるわ。
        ただそこらへんはアニメしか観てなくて漫画で読んでないから、もしかしたらアニメになる際に変更された可能性もある……。
        手元に単行本ある人教えてくれ。

      • 確かに対抗戦前まではお茶子の過去はそんな描写やったけど、対抗戦のときわけわからんタイミングでそんな回想入ったんだよなぁ……


      • 「そんな描写」と「そんな回想」って書き方だと、それぞれが何を指してるのか分からないんですが

      • 青2の回想やね
        概ねこんな内容

      • 対抗戦でのお茶子回想は中学生でなく未就学児くらいの年齢
        両親が疲れた顔をしてるのを悲しく思っていた幼い子が、そんな両親をはじめ周囲を笑顔にしてみせるヒーローに憧れた
        つまり、いつも疲れた顔してる建築業なんかより人を笑顔にするヒーローすごい!ではなく、いつも疲れた顔をしてる両親までも笑顔にできるヒーローすごい!という描写だろう

  130. 完全版を買って読み直して気づいたけどガッシュのワンパ繰り返し
    新技で相手を倒す→強敵に負けたけど見逃してもらって「もっと強くなるぞガッシュ!」「うぬ!」→新技で…の繰り返しでまとめ読みしててまたこの展開かってなった
    超名作で面白い作品だけどね クリア編も好き

    • ガッシュは今思えば、1000年に1度100人の魔物の子が戦うっていうのがなんというか…

      前回開催が1000年前で平安時代くらい?
      で、その前があるなら2000年前でキリストが生きてた時代?

      100人の内ガッシュ近辺で一体何人倒したのか?
      ガッシュが落ちこぼれだから集まって来たとか、中盤まで魔物に会ったこと無かったモモンとシスターの例もあるけど、ガッシュ近辺以外で意外と魔物同士の戦い少なかったんじゃないの?

      • ネームドが55人とかで内31~32人をガッシュ一派で倒してたはず
        最多キルはガッシュ21人だったかな

      • 序盤は弱いからと狙われ、ファウードでは徒党を組んだもの同士で戦い、終盤は残った数が少ないから当然ぶつかる。
        まあ妥当な数なんじゃないか?
        40人近くは勝手に消えてたわけだし。

        あとある程度ワンパターンでも良いんだよ、面白ければ。
        大枠でワンパターンでも細部の構成要素は違うわけだし。

      • 赤です
        返信読むと、最後の勝者としては案外妥当だったかもしれんと思った

    • 明確にしっかり負けて見逃してもらったのってブラゴとバリーくらいじゃね

  131. るろ剣般若「肝臓を突かれたので戦闘は2、3日無理です」

    ひょっとことチビを抱えて軽く3メートル以上のジャンプ

  132. アイシールドでセナがモン太の名前読み間違えるとこ
    さすがに「かみなり」って苗字は少ないだろ

  133. 昔の漫画のエロシーンだとヒロインだろうと誰だろうと主人公以外に
    大勢いる衆人環視の中で裸に剥かれるシーンがゴロゴロしてる
    そしてそれを主人公も裸を見られたヒロインも読んでる読者も問題にしなかった
    流石に裸を写真に撮られたりしてたら問題視するけど、「見られるだけ」だと
    誰も騒がなかったよね
    スマホはおろか記録装置的なものを個人で所有してる率が非常に少なかった時代だからと言えるけど

    • そこらへんは本当に時代だよ。
      だって昔は女性の裸が普通にテレビで流されたりしてたんでしょ?
      戦国時代と現代とじゃ一人一人の命の重みが変わるのと同じ。
      人間を取り巻く環境が変われば倫理観とかも変わってくるさ。

  134. 当時子供だから普通に流してたけどワンピ読み返したらウィスキーピークのルフィがヤバすぎて笑った

    • あいつ全然ゾロの話聞かねぇもんなw
      まあ「あれだけ腹一杯食わせてもらった相手に何してんだ!」ってのはルフィっぽくて良いけど。

    • ワンピのギャグは2年後の仲間間違い事件や
      サンジ鼻血で貧血になり輸血が必要とか
      は?となる描写はたまにあるイメージ

      • 2年後の仲間間違いは本当に酷いわ、よりにもよって敗北者の息子で騒ついた奪還編の締めが、仲間がいるよ!ってやった直後だもの

      • 酷いのは酷いんだけど、ボーイン列島でのウソップの変わりようやフランキーの改造っぷりを見ると、
        あの世界じゃ二年も会わなかったら相手の顔なんて信用ならん気もするわ……。

      • カミソリ弁当も料理人の誇りよりマリモとのバトルかい!ってなった
        尾田っちギャグセンずれてんのかな

      • 尾田先生は偉いんだから尾田先生に合わせるべき

  135. リンド・L・テイラーを生放送中に殺しFBIと直接接触し囚人を操ってLを挑発
    月はバカ

    • 月に煽り耐性あったら漫画が終わるから多少はね?
      「月は警察にも見つからず、悪人を滅ぼし新世界の神になりましたとさ。めでたしめでたし」になるだけ

      • ま、あそこは構わんね
        自分でも後で反省してるし

  136. ヤンキーが持ってる釘バットとか敵組織の無駄に豪華なアジト
    コツコツ自作したんかなと思うとなんか笑ってしまう

  137. ルーキーズだな
    グラウンドに唾吐いたりクロスプレーでキャッチャーぶっ飛ばした後でキャッチャー死んだんじゃねーのかー?とか今見返すとガラが悪いのなんの

    • グラウンドに唾はプロでもやってるとこ中継されたりするしなぁ
      濱中の行為の事なら考えなしではあったけど理由はあった訳だし
      コリジョン制定前のホームでのクロスプレーはキャッチャー吹っ飛ばしてボール落とさせるのが基本だし

  138. サザエさんたちの年齢

  139. バクマンのシュージンの女性観
    夜神月も似たようなのだったけど、それはそういうキャラだと思ってた
    でもシュージンもイカレててあーこれはガモウ本人の考えなのかとがっかりした

    • 基本的にガモウっていうか大場つぐみって、逆張り好きって言うか王道を嫌ってる節があるよね
      プロのミュージシャンが漫画家デビューする事を公言してファンに投票して貰おうとしたことへ編集部に抗議に行くって場面でも、突然サイコーが「漫画で勝てば勝ちだ」とか言い出して有耶無耶で終わって、子供ながらに「編集部行く前に言えよ」って思ったもの

  140. 学校モノで校長や教頭が学校経営を語るシーン
    今読むと大人が正しい話してて、生徒が感情で文句言ってるだけに見える・・・
    体罰教師は今でもダメだが

    • GTOで不良を罵倒した教頭が鬼塚にバックドロップされる所なんて正にそれだわ。
      教頭の言い方も決して誉められたもんじゃないけど、どう考えても不良側の自業自得。

      • あのシーンに限ればそうなんだが、その後も内山田教頭は思考からしてクズっぽいところがあるからな…というか、そのシーンの前に痴漢してたし。まあ、だからこそ教頭が改心していくのがいいシーンになるんだけど

      • それ、あの教頭は普通に犯罪者なんだわ、体罰教師のがマシなレベル

      • 痴漢がバレた腹いせに鬼塚に圧迫面接してるもんね
        理事長が危惧してた通り、あの学園は教師側のほうが色々ドン詰まりになってる

    • 正しいとは思うんだけど、正論だけで人の気持ちは動かせんからな。経営としては正しくても子供の教育をする身としてどうなの?ってのもあるし。豊玉の経営陣とか、経営としては北野さんをクビにしたりするのは正しいのかもしれないけど、教育機関であれをやるのが正しいのかと言われるとイエスとは言い切れない

  141. 「転校生を紹介する。入りなさい」ってやつ
    HRで紹介するまでずっと転校生廊下で立ちんぼだったの?って
    実際自分の経験だと、転校生って早めに教室に入って座ってて後から来た生徒から質問責めに遭ってるっていうのがお決まりだったんだけど

  142. ここまで武藤遊戯の髪型無し

  143. 漫画を問わず映画、アニメでもある赤外線の警備装置
    ルパンとかトム・クルーズなどがレーザー光線の幾つもの線を潜って内部に侵入する奴だけど、実は赤外線ってスプレーで細かく噴射してるようなもんで、実際は人間みたいに大きい体積のものは100%引っ掛かり、潜り抜けるとか、無理なんだわ
    仕組みを知ってからは、あんな装置ないよなって思ってしまうようになった

    • ダクトとかゆうどこの部屋にもつながってる謎の抜け穴も
      こんなところにも赤外線装置が?じゃねーよ人通れない大きさにしとけ

      • お掃除が大変だから人が入れる太さ推奨
        またはうんと細くして交換可能にするか

    • 昔のセンサは通過式だったから線一本だよ
      細いビームを出してる発光部とそれを一点で受信する受光部のセットで成立してる
      受光部が光を受信しなくなったら間に物が入ってるという仕組み
      細いビームなのは侵入者に発見されにくくするため

      スプレーのように光をばら撒くのはライザーという反射式
      自動車の自動運転のための眼として現在注目の技術
      ざっくり懐中電灯で周囲を照らして見るような原理

      • 博識やのう

      • こいつがイーサンか

  144. ドラゴンボールは吃る台詞がやたら多いのが気になるようになった

  145. スターフィンガー

  146. やたら体にぴったりしてたり、どこから着るの?脱げるの?それどうやってくっついてんの?って疑問が出てくる構造の分からない服
    昔はカッコいい!くらいしか思わなかったのに

  147. 遊戯王シリーズで、何でもかんでもデュエルすれば解決すること。なんだけど、アークファイブを見たらデュエルしても解決しなかったら物語が破綻すると思ったので、やっぱりデュエル脳は必要だったんじゃないかと思えてきた

  148. アバン復活
    それ自体よりも自分がいずれ足手まといになるだろうからって理由で
    二人に付いていかなかったのが気になった
    たまたまマァムに出会わなかったら普通にクロコダインとの初戦闘で死んでたし
    後も運で助かったような場面多数
    アバンストラッシュもたまたまヒュンケルが魔王軍に入ってて
    後に仲間になったおかげで空の技をダイが習得できたが
    実際には半端な状態でしかなかったし
    ポップもたまたまマトリフと出会って修行付けてくれたおかげで一戦級になれたが
    それがなければメラゾーマ止まりの魔法使いだし

    なんかあまりにも結果ありきで付けられた理由みたいな

    • 恐らくドラゴラムの時の海波斬は何となく出来るやろのノリで不思議な力有るからどうにかなるやろの精神だろうな
      笑顔を絶やさないまま谷に突き落としてくるナチュラルなスペシャルハード気質

      もし仮にアバンが同行してアバンストラッシュ体得してから冒険始ったらフレイザードくらいまでトントン進む半面クロコ、ヒュンケルもあっさり倒して仲間にならず、苦戦してないから竜の紋章も使いこなせないでバランに遭遇して詰んでたかも知れんね、案外

      • クロコダインはなんとも言えんが
        ヒュンケルはアバンと一回本気でやりあって腹割って話したら普通に改心しそうな気もする
        ミストからもアバンに対する憎しみと共に確かな情と感謝があったって指摘されてるし
        紋章の力もアバンを相手に修行やってたら案外普通に使いこなせるようになるかも?
        ダイは剣の修業しようにも同格の戦士が平時に同行してた事がほとんど無かった

        問題はポップの成長の機会が根こそぎ奪われそうな所だな

      • 確かにバランの時にはポップも成長して無いと厳しいなー
        クロコダイン初戦の時みたいにホントにポップに逃げられたらアバンとレオナで竜騎衆+バラン
        ギガブレイクに無刀陣したあとメガンテしてもらうしかない

  149. ジョースター卿がディオを館に迎え入れたこと
    当時のイギリスは完全な階級社会だからどれほどジョースター卿が優しい人物であろうと下層階級のディオを館に迎え入れることなどあり得なかった
    そうしなければ物語は進まないから迎え入れるのは仕方ないとしても歴史を調べていくほどにあり得ないことだということがよくわかる

  150. デスノートに名前を書かれた者以外を巻き込むことは出来ない
    ↑このルールってシブタクの交通事故が矛盾しちゃうよね。

  151. コナンで黒の組織は工藤新一が死亡してると思ってたけど
    メディアで報道されないことに疑問を感じなかったのかな?
    飲まされた薬は死体から毒が検出されないだけで、溶けるとかじゃないのに

  152. たかが数十キロ数トンの錘で動きづらくなるドラゴンボール

  153. コナンの灰原みたいな訳ありとか
    ポニョみたいな人外キャラの戸籍ってどうするんだろう

  154. HUNTER×HUNTERが毎週読めないこと。

  155. 逆に考えると、大人になった&時代が変わった今になって読んでも
    違和感を覚えず楽しめる作品はすごいよなあ

    藤子・F・不二雄の短編集とかもう40~50年前の作品ばかりなのに何度読んでも面白い

  156. スポーツ漫画だとルール改変で今読むとおかしくなっちゃったりするよね
    作品コンセプトが根本から崩れてしまったノノノノとか

  157. 子供の頃のデジモンごっこでは、
    断然クールなヤマト寄りだったけど、
    見返してみるとメンヘラブラコンの迷惑ムーブばっかで
    なんやこのクズってなったこと

  158. マンガじゃないけどシーズン1のジャックバウアー
    一人称ボクでなんかさわやかだし見返してみるとなんでこいつがやばいやつといろんな方面知れ渡ってたんだろうなって

  159. アバン抹殺後(殺せてないけど)魔王軍の構成を解説するハドラー

    当時はスルーしてたが誰に解説してんだかわからん状態

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事