今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画家「うーん、キャラクターの名字どうしよ・・・せや!」 →結果wwww

漫画総合
コメント (584)
スポンサーリンク
1: 2024/12/06(金) 07:27:54.68
漫画家「地元の駅の名前にしたろ!」

こういうの好き

2: 2024/12/06(金) 07:29:09.57
でも地元民なら絶対そう読まん誤読やアクセントにしてるやん

3: 2024/12/06(金) 07:29:12.56
好きな声優の苗字にしたろ!!→ちょっときつい

4: 2024/12/06(金) 07:29:21.26
漫画家「アイドルの曲名から取ったろ!」

こういうの糞

7: 2024/12/06(金) 07:30:11.36
>>4
曲名を苗字ってどうするんや

22: 2024/12/06(金) 07:33:09.86
女雀士から取ったろ

おすすめ記事
23: 2024/12/06(金) 07:33:29.46
異世界転移主人公だいたい三文字

25: 2024/12/06(金) 07:34:22.88
加藤(本名:三村マサカズ)
no title出典:松本光司『彼岸島』(講談社)

141: 2024/12/06(金) 08:11:35.84
黒木
成瀬
小宮山
田村
根本
清田
加藤

が出てくる漫画があるらしい

26: 2024/12/06(金) 07:34:50.01
戦場ヶ原好き

28: 2024/12/06(金) 07:35:16.25
神のみ今でも好き

30: 2024/12/06(金) 07:35:21.50
アニメ化したらキャスティングしてもらいたい声優の名字にしよ!

31: 2024/12/06(金) 07:35:33.47
新潟民やから地元の名前出まくってびっくりしたゾ

32: 2024/12/06(金) 07:35:39.97
西洋ファンタジー風の漫画の名前とか外人からしたら笑っちゃうのとかあるんかな

52: 2024/12/06(金) 07:41:53.64
>>32
ゲームだけど悪魔城シリーズのリヒター・ベルモンドは苗字と苗字の組み合わせだから結構変らしい

51: 2024/12/06(金) 07:41:44.95
>>32
パンナコッタ・フーゴ
リゾット・ネェロ
プロシュート兄貴

イタリア人も苦笑いですわ

27: 2024/12/06(金) 07:34:52.49
なでしこジャパンからとったろ!

33: 2024/12/06(金) 07:36:28.05
ワイはゲームキャラ作るときは野球選手の名前にしとるで

よく使うのは鳥谷敬

39: 2024/12/06(金) 07:38:47.14
これのせいでXとかでその土地の情報調べようとしてもしょうもないキャラのセリフBOTみたいなのに妨害されてキツいわ

46: 2024/12/06(金) 07:40:31.37
九州の地名からとったろ!

63: 2024/12/06(金) 07:44:39.18
名前をネタにするのはいいけどビジュアル寄せるのはどうかと思う。ガルパンの自動車部とか

66: 2024/12/06(金) 07:46:10.38
とりあえず地元の地名にしときゃええやろ嫌いやわ

73: 2024/12/06(金) 07:47:59.73
負けインとか特徴的な名字やったけどなんか元ネタとかあるん

81: 2024/12/06(金) 07:51:05.41
自分は偽名にしてたまちゃんとはまじは本名で出したろ!

100: 2024/12/06(金) 07:57:11.10
苗字じゃないけどワートリの作者はキャラの親の気持ちになって名付けるらしいな

127: 2024/12/06(金) 08:05:13.81
ハンターハンターの脇役名前適当すぎ

109: 2024/12/06(金) 08:00:07.32
最近やとハンターハンターのボークセンとかな

286: 2024/12/06(金) 09:23:18.14
冨樫「……せや!」



ボークセンの初期札は5枚

129: 2024/12/06(金) 08:05:46.46
デスノート作者「大量殺人鬼が主人公だから絶対被らない名前にするか」

読者「キラキラネームで草」
読者「息子に月って名前つけたぞ」

デスノート作者「」

136: 2024/12/06(金) 08:09:08.46
能力の効果から名前取るやつは不徳のギルドがもっともらしい設定してたな

137: 2024/12/06(金) 08:09:53.80
全員ダジャレで付けたろ🤪
no title

144: 2024/12/06(金) 08:12:04.46
瀬戸海馬 瀬戸木馬

わかる

海馬木馬
↑!?www

163: 2024/12/06(金) 08:18:37.27
>>144
武藤遊戯よりはマシだよね
こんなん絶対イジられるやん

154: 2024/12/06(金) 08:14:53.52
駅名から取ってくるやつの安直さ
都内から取ってくるやつは特に安直

162: 2024/12/06(金) 08:18:36.30
こんな漢字子どもに付けるなよって思う時あるわ

181: 2024/12/06(金) 08:25:59.03
基本的にダジャレだけど絶望先生とか上手いわ

183: 2024/12/06(金) 08:26:26.18
よくよく考えると「孫悟空」って相当寒いよな

75: 2024/12/06(金) 07:48:30.89
ヒロアカみたいに名字とか名前が能力表してるやつ実はあんま好きじゃない
因果関係逆転してないか?
no title
no title
no title

133: 2024/12/06(金) 08:07:28.72
そういう意味だとヒロアカのネーミングセンスも好きじゃなかったな
名前がそのキャラの特性を現すのは分かるんやけど
名字もそれってどうなってんだよ

155: 2024/12/06(金) 08:15:18.43
お前らヒロアカの苗字嫌いすぎやけどワイはそこまで気にならんわ
自分の苗字から思い込みとかで能力発現してそれが遺伝していってるんやろなあくらいに思ってるわ

230: 2024/12/06(金) 08:48:09.08
ヒロアカのネーミングはギャグ漫画みたいでダサいけど覚えやすさっていう観点では悪くない

250: 2024/12/06(金) 09:00:11.28
ヒロアカはあんだけキャラ多いから名前が分かりやすくて正直助かる
普通ならA組全員覚えられない
オールマイトも本名覚えられないし

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ヒロアカは内通者知った後で、そいつの名前が個性に全く関係ないことに気付いた

    • ヒロアカの名前遊びはギャグマンガだから許されたのにシリアスな作風でするから違和感がエグイ

      • 俺もヒロアカのネーミングきらーい
        名付け親の愛感じないの好かん

      • 日本の作品に出る外国人の名前は外国人からするとかなり違和感があるというか全体的にすごく古臭い名前ばかりという印象らしいぞ
        日本人の感覚からすると男性名なら権兵衛とか女性名なら梅とかそんな感じの時代劇にでてくるような名前
        ファンタジーとか異世界とかならあえてそういう名前を使っていると解釈できるけど、現代ものだとかなりむず痒い感覚になるそうな

        アリスとか外国人からすると典型的なおばあちゃんの名前という位置づけだそうで

      • 青2
        はえーーそうなんや
        アリスがおばあちゃんは意外

      • ↑鵜呑みにすんなよ
        向こうさんの名前は聖書から取られてるのが多いんだ、キリスト教圏だからな
        やすやすと古びたり新しくなったりしねぇの

      • つってもアルファ世代には古臭いのかも

      • ヨーロッパ某国で20年ほど日本食屋やってんが、変な名前ってほんとねぇぞ
        予約受け付けするとき名前聞くからさ
        その代わり変な苗字は多い。

    • 無個性だった緑の谷に対応して青い山だからな
      作中でも「君は僕に似ている」て意味深げな発言もあったし。

    • 色=個性無しの法則かと思ったら全く関係無かった

      • 個性持ち・無個性に限らず名前に色がついてるキャラそんなおったっけ

      • 黒色支配(B組生徒)
        赤黒血染(ステイン)
        黒瀬亜南(13号)
        とかかな

  2. かいばもくばは草

  3. 苗字じゃないけど、天津飯とかトランクスとかあたりは何ももじらずにつけてるのにカッコいい感じになってんの凄いよな

    • トランクスとか普通に字面も響きもいいの驚くよね
      下着なのに…

      • 元々トランクスってブルマーさんと同じで
        ちゃんとした人名だぞ?嘘だけど

      • 俺の2秒返せ

      • R藤本のフリップ芸でトランクスといいながら
        男性用下着と書いてて笑った
        ギニューは偽乳
        セルは穴子の声

    • その頃ガキだったからそもそもそんな単語を知らなかったという

  4. ろくでなしブルースは有名ボクサーから拝借してるみたい
    悪役に付けられたボクサーは嫌な気がしないかな

    • ルーキーズは阪神だっけ

      • ドラマで阪神じゃなく巨人選手の苗字にしていいか聞かれて
        断ったんだっけ

    • マイクタイソン→前田太尊
      これ好き

      • ダジャレか

      • 苗字が前田のせいで小学校の頃の渾名がタイソンになったわ

        女なのに

      • 野球部の応援見物にかり出された試合で
        「ピッチャー、ほしくん」ってアナウンス流れたときにスタンドの一部が「おお~」ってどよめいたな
        当時は「そんな有名な選手なのか?」と思ったが、漫画のキャラの名前だったらしい

      • 青3
        だいぶ昔の話だけど、高校野球の甲子園大会に「上杉達也」選手が出場してちょっと話題になった

      • 女でタイソンわろた
        男ならかっこいいのに

    • ろくブルの悪役は大抵花を持たせて終わるからええんやないか
      サリーぐらいやろ、みっともなく終わったの

    • 外見が長渕剛
      名前が西島(洋介山)
      あだ名が勉三さん

  5. ヒロアカの苗字擁護するような信者はどうせ月並みな苗字でも全員覚えるやろ

    • 既存ファンじゃなくて新規にとって分かりやすい覚えやすいって話では

      俺とか全くヒロアカ知らないときにくら寿司コラボで名前見て
      「飯田天哉ってキャラは足が速いんだろうな」
      って思ったぞ

      • 飯田天哉は成功例やん
        轟焦凍とかも良い

        セロハンタみたいなのが最悪やん
        別に他の漫画のモブキャラはこんなダジャレみたいなことせんでも読んでりゃ分かるし
        ここの分かりやすさは、違和感による不利益が勝る

      • >読んでりゃ分かるし
        だから俺みたいに読んですらない、コラボで初めて知ったような新規も取り込みやすいって話

      • まぁA組はセロハン以外は大概良いわ、レギュラーなだけある
        それ以外のキャラよ
        なんやテツテツテツテツて、内輪の悪ノリできゃっきゃしながら付けたんか

      • 青2
        モブキャラの名前がダジャレで入りやすいなんてないだろ
        新規はメインキャラから入って派生してモブキャラを知るんだから
        どこの世界にモブキャラから入る新規読者がいるんだよ

      • 「セロハンタ?セロハンテープを使うのかなぁ、よし読んでみよう!」

      • 読んでない読者がキャラの能力覚えてどうすんの?

      • 韋駄天くんは個性ともあってるし人名として違和感ゼロだし
        ぶっちゃけセンス良い
        そのせいでセロハンとかの落差が気になるわ
        作者からいい加減に扱われてるみたいに思っちゃう

      • 長い漫画って増えすぎたキャラの名前覚えられなくて敬遠されることもありそうだけどな

      • 青8
        ワンピもナルトもハンタもそんな事ないけど?

      • ↑ここにいる連中は敬遠せずに読む奴らだから参考にならんやろw

      • ワンピ、ナルト、ハンタという業界トップクラスの漫画を嫌遠する人はハナからヒロアカも読まんわ

        誤解しそうだから言っとくけど、ワンピ未読ならヒロアカ未読って言ってるわけちゃうぞ
        ワンピ嫌いでヒロアカ好きもいるやろうしない
        “モブの名前で嫌遠するような”人はそもそもジャンプ読んでないって話な

      • 言い切れんでしょそんなこと

      • 看板漫画がモブキャラの名前を脈絡なく付けても、問題なくヒロアカよりも格上の売上出して人気なんだから
        ヒロアカが気にするような部分じゃないって言ってるんだよ

        ここで嫌厭するような人はそもそもお客さんじゃない
        少年漫画の歴史がそれを証明してるから言い切れるところ

      • ここにいる連中だけが嫌厭しないみたいな言い方が間違いなんだよ
        ジャンプ読んでる読者、とりわけワンピナルトハンタのようにトップクラスの人気を誇ってる漫画の読者
        ジャンプで1番読者数が多い漫画が問題なく人気なんだから
        「嫌厭しないのはここの連中だから」こそ、言い切れないんだよ

        ここの連中じゃなくても嫌厭しないわ

      • モブキャラの名前だけで売上決まる訳じゃないんだからさw


      • 嫌厭するって言われたから人気作出したんだけど
        それだけで決まるって曲解も甚だしい
        会話できないなら終われ

      • いや人気作だから嫌厭する人は居ないってそれだけで決まるって言ってるようなもんでしょ
        嫌厭する人もいるけどそれでも人気作
        嫌厭する人は居ないし人気作
        どっちのパターンもある

      • 極端な話、
        鼻くそをほじっていない俺と
        鼻くそをほじっている大谷翔平なら人間として遥かに大谷翔平の方が格上なのよ

        でもそれで鼻くそをほじるという行為自体が好まれることにはならんのよ

      • 俺は鼻くそをほじっているお前の方が好きだけどな

      • 俺が言ってるのは鼻くそほじってても大谷翔平はメジャー行けるから
        野球さえ真面目にすればいいのであって「鼻くそなんていくらでもほじっていい」って言ってんだよ

        「鼻くそほじってるから大谷翔平嫌い!」って言う奴はハナから野球ファンじゃないだろ
        「モブの名前脈絡ないから嫌い!」って言う奴はハナから読者じゃねーんだよ
        その例え渡に船だったわ、綺麗に論破させてくれてありがとうな

      • >「鼻くそほじってるから大谷翔平嫌い!」って言う奴はハナから野球ファンじゃない
        どうしてだ?
        野球ファンだからこそマナーにうるさいパターンあるくね?
        それは単にさ、トートロジー的にあなたの野球ファン認定条件を満たしてないから野球ファンじゃないんだ!って言ってるだけじゃね―の?

      • でも皆が皆大谷翔平になれる訳じゃないじゃん
        大谷翔平だから鼻くそほじってても許される訳で、
        普通の人間は鼻くそほじらない方が良いだろ

      • まだ分かってないな
        「鼻をほじってても」「鼻をほじってなくても」
        野球のプレーには関係無い。わかる?

        普通の人普通の人って言ってるけど
        ヒロアカと他の看板という同じ漫画という土俵で比べてるんだから、例えとしては山本由伸と大谷翔平。普通の人の時点で例えとして適切じゃない。
        2人とも野球選手であって求められてるものは野球。品行方正なタレント業ではない
        鼻をほじろうがほじるまいが関係ないんだよ

        野球ファンがマナーにうるさいならベンチにヒマワリのタネ撒き散らしてるメジャーリーグ選手全員、人気無くなるわ
        勝手なこと言うな

        完全に妄想で反論したことで足元救われたな
        もう諦めな

      • ていうかさ、看板漫画を「大谷翔平」ヒロアカを「普通の人」として例えてる時点で
        漫画としては認めてないってことになるやん
        失礼過ぎるわ

        ヒロアカは漫画ですらないから鼻ほじるな(モブの名前を分かりやすくしろ)ってか?
        自分で自分の首絞めてることに気付け

      • 野球のプレーが凄いから欠点があっても許されるんだろ?
        鼻くそほじる事自体は欠点だって認めちゃってるじゃん

      • いや野球選手は別に「鼻ほじる」が欠点にならないって話なんだが

      • そもそも名前をダジャレにしたからって分かりやすいというわけでもないしな
        ヒロアカ興味無いオカンが「セロハンタ?セロハンテープでも使うんか?」って分かる程度で
        こいつは読者じゃない

        普通の読者は読んでりゃ“分かる”。ワンピナルトハンタを始めほとんどの漫画も読者はキャラの名前がダジャレじゃなくとも”分かる“

        読者じゃない人への分かりやすさなんか要らないんよ
        最初の主張に帰着するわ

      • その時点で話ズレてるな
        こっちは鼻ほじる行為自体が好まれるかどうかの話をしてる
        人気者がやってるから許されてることとその行為自体を嫌厭する人が居ないことは結びつかない

      • だから最初から言ってるじゃん
        嫌厭する人ははなから野球ファンじゃない
        嫌厭する人はハナから読者じゃないんよ

        漫画は漫画読者に向けて作ってるのであって門外漢はお客さんじゃないんよ
        はい君の理論破綻

      • そりゃあなたの理想であって何の証明にもならんな

      • 理想じゃねぇぞ
        野球ファンが求めてるのは「プレースキル」であって「鼻をほじらない」ではない
        漫画の読者が求めてるのは「面白さ」であって「名前がダジャレであること」ではない

        それは「名前が能力と脈絡のない」ワンピナルトハンタが業界トップの売り上げを出してる事で証明されてる
        能力漫画を読む読者は、「名前がダジャレであること」を求めてないんよ
        反論ある?

      • 鼻をほじらないは誰もがやらないで欲しいことだけど、名前の方はそうじゃないだろ。例えがそもそもズレてるからお前らは一生無駄な意見交換しとるんや

      • >漫画は漫画読者に向けて作ってるのであって門外漢はお客さんじゃないんよ

        あなたの理屈なら門外漢に向けたネーミングしたヒロアカがかなりの人気博してるんだからそれも認めるべきでしょうよ

      • 因果逆転してるヒロアカの名前の方こそやめて欲しいわ
        ヒロアカの名前が鼻をほじらない事だとするなら
        全員ほじってほしいわ

      • 青33
        だから山本由伸やっていうたやん
        一定の評価してるよ
        でも山本由伸は鼻をほじらないことでメジャーに行ったんじゃない
        プレースキルで行ったんだよ
        ワンピナルトハンタヒロアカも同じ。「面白さ」で上に行ったんだよ
        要因が「名前がダジャレだったから」になるならヒロアカだけ突出してなきゃおかしいだろ
        これで君の理論は破綻してる

      • 別にワンピナルトハンタとヒロアカの違いはキャラの名前だけじゃないでしょ

      • ヒロアカがワンピナルトハンタと同等かそれ以上なら君の理屈も分かるけど
        ヒロアカは頭ひとつ下だろ

        門外漢に向けたとしてるなら本来もっと読者数を獲得してなきゃ通らない理屈だろ
        ヒロアカは門外漢に向けてもなお余りあるつまらなさでこの程度って言いたいんか?
        ヒロアカが死ぬほど嫌いなんか?

      • 「名前が能力と脈絡のない」ことで人気になるならリボーンやブリーチもワンピ並の人気えてるでしょ
        ワンピナルトハンタが人気なことから判断出来るのは総合点としてワンピナルトハンタが面白いということだけで
        その人気がどの要素から来るかなんて断言は出来ない

      • だーーーーかーーーーーらーーーーーw
        「名前が能力と脈絡のない」ことも「名前がダジャレである」ことも
        関!!係!!無い!!!って言ってるんだよwwww

        俺散々言ったよな?「鼻をほじろうがほじるまいが関係ない」って
        関係ないって!!

        誰が「名前と脈絡ないから人気」なんて言ったんだよ
        「面白いから人気」って言ったんだよ
        その面白は、名前に脈絡なくても「担保」されてるから名前をダジャレにする「必要ない」って言ってるんだよ
        改めて論陣張り直して。無理なら諦めな

      • どの要素が面白いか分からなくても
        少なくとも「名前と能力の脈絡」はその要素に入ってないことは確定してるんだよ
        穴は確実に見えてる
        今までの少年漫画の歴史がそれを証明してる

        「名前をダジャレであること」こんなもん無くても面白さは担保されてる
        だから無理筋なんだよ君は

      • どうでもいい

      • だからその要素に関係無いとか断言出来ることじゃないだろって
        ナルト描いた岸影ですら完璧に分かってないからサム8こけたんだぞ

      • だから面白さの構成要素は分からなくても補集合は分かるって言ってるんだよ
        何回も言わせんな。面白さの構成要素は分からない、ただしその構成要素から除外されてるものは分かる

        野球選手にとって「鼻をほじる」ことが野球選手の実力を構成する要素でないことは確実であるように
        漫画にとって「名前と能力の脈絡」は面白さを構成する要素ではない
        理解してくれよマジで
        面白さの構成要素が分かればそりゃ苦労しないよ、そこは同意なんだよ
        ただ“補集合”は分かる!!!

      • サム8の場合は名前云々以前の問題やろ…

      • 野球と全く関係ない鼻をほじることとキャラの名前を釣り合いにだすのはどうかと思うし、100関係ないと言えるほど名前は面白さに寄与してないとも思わない
        それに鼻をほじるのは100マイナスだけどダジャレ名前は別に人による

      • サム8の失敗例はおもくそ的外れやん

        漫画の面白さに「これは関係ない」という話は
        例えば美味しいカレー作る時に、「イチゴは関係無い」ことだけは分かるという話
        「イチゴを使わない」のが分かったからってカレーのレシピまでは分からない

        漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは
        ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画の歴史がそれを証明してる。断言できる。だって歴史が証明してるから
        歴史に立ち向かう?

      • いや補集合も分からんよ
        むしろワンピナルトハンタの様な圧倒的な人気作こそ分からんのよ
        欠点とかあってもいくらでも誤魔化しが効いてしまうから

      • そもそも擁護派は最初「新規が入りやすい」「門外漢に向けたネーミング」って理由だったよね??

        自分で面白さと関係ない事認めてるやん、話すだけ無駄過ぎる
        置き自己論破は初めて見た

      • いや人気には関連するでしょ

      • ワンピナルトハンタは名前と能力関係してない←そうだね
        だから名前と能力が関係してるのは面白さに寄与しない←それは違う話だね
        これで終わり。ワンピナルトハンタがそうしてないからそれは面白さに寄与してないんだというのが間違い

      • 読んでない人にも分かるネーミングなんだよな

        「読んで面白さを感じる人」からすれば関係ない話
        もう無理よ
        最初に散々言ってしまったんやから。
        都合良く自分の意見まで捻じ曲げるか?認めろよ
        行き詰まったんだよ君は

      • > だから名前と能力が関係してるのは面白さに寄与しない←それは違う話だね

        いやごめん
        君がどんなに否定しようと業界トップの人気を誇ってるから…
        これは俺の意見じゃなくて世間の人気だから立ち向かうだけ無駄だよ…

      • 読み易さも漫画の要素の1つでしょ
        ナルトのキャラ増えまくった時とか覚えにくくて苦痛って意見よくみたぞ

      • 能力漫画の読者が1番集まってる作品に「名前と能力の脈絡」が無い

        面白さの要素は分からんよ?でも能力漫画の読者に1番需要ある作品に「名前と能力の脈絡」が無いことは確定事実
        不動の事実を動かそうとするのは無理だって…

      • ワンピナルトハンタがやってないことは全て面白さに寄与しないらしいぞ

      • 例えば美味しいカレー作る時に、「イチゴは関係無い」ことだけは分かるという話

        カレー作る時に苺はいらんけど、フルーツタルト作る時に苺は必要じゃん
        漫画って1つの料理に例えられるほど単純なものではなく、作品によって面白さがある
        ワンピナルトハンタがその面白さを必要としなかっただけで別の漫画には必要だってことはあるよ

      • そもそも擁護派は最初「新規が入りやすい」「門外漢に向けたネーミング」って理由だったよね??
        これスルーしてんのどういうこと???

        この置き自己論破について説明(言い訳)あればどうぞ

      • 青56
        うん、そうだね

        でも少なくともヒロアカにとっての苺は、「新規が入りやすい」「門外漢に向けたネーミング」なんだよね
        ヒロアカは苺をお通しとして出してるのであって、メインの料理には入れてないことは擁護派が認めるところなんよね

      • 別に新規も取り込みやすいし、面白さにも寄与してるだけじゃね?

      • 青55
        そこまで言ってないぞ
        最初に「新規が入りやすい」と言われたから
        そこは面白さに寄与しないと言ってる

      • なんでそんな頑なに名前は面白さに寄与しないことにしたいのかがわからん。ただお前が嫌いなだけやろ
        ワンピナルトハンタがやってないことは全て面白さに寄与しないのか?

      • 青52でそこまで言うてるやん

      • もう無理だろ
        だったら最初から「どう面白いか」を説明した方が話早いだろ

        本当はヒロアカファンすらも名前がダジャレである事に面白さを感じてないから
        苦肉の策で「新規が入りやすい」って言ってたんだろ
        行き詰まったんだよ

      • ワンピナルトハンタが首位に居るからといって、それらの作品にない要素が面白さに全く寄与しないとは言えないぞ

        例えばナイフ持った俺が吉田沙保里と闘ったら絶対に負けるが、だからといってナイフが強さに起因しないとは言えないでしょ

      • 青62
        いやごめん拡大解釈がすぎるわ

        > だから名前と能力が関係してるのは面白さに寄与しない←それは違う話だね

        読める?
        「名前と能力が関係してるのは」って書いてるよね。「全て」なんてどこにも書いてないよね。
        わざとやってんの?その拡大解釈
        「名前と能力が〜」は「新規が入りやすい」とした事だろ
        それは寄与しないって話。拡大解釈せずに反論できるか?

      • 新規が入りやすいかどうかより、読み始めた人がモブの名前を覚えやすいくらいじゃないか?
        新規って別にモブキャラの名前を知ってから入るわけではないだろ、仮にあらかじめ知ってたとしてもメインキャラくらいじゃね

      • 文字通り個性と名前が一致しやすいから分かりやすくていいと思うけどなぁ
        ある意味でそういうノリの少年漫画ですって自己紹介でもあるし

      • なんで名前と能力の関係だけワンピナルトハンタがやってないからで否定出来るのにその他全ては否定できないの?都合よくワンピナルトハンタを利用しとるのはお前やろその他のことはワンピナルトハンタがやってなくても面白さに寄与する可能性あるのに名前だけないのはなんで?新規を取り込みやすいと面白さに寄与するは両立するが?

      • ワンピって恋愛要素ほぼほぼないじゃん
        でも恋愛要素が好評な漫画っていくらでもあるぞ

      • 青64
        残念ながら最初に「新規が入りやすい」と決め打ちしちゃってんのよね
        俺が話してるのは「それ以外の全て」ではなく何度も書いてるように「名前と能力の脈絡」この一点

        いいか?これ以上拡大解釈するなよ
        この一点のみで反論出来ないなら諦めろ
        まず新規が入りやすいとしちゃった時点でナイフなんて危険なものは例えに適さないんよ
        「強さ」を「面白さ」とするなら「新規が入りやすい」というのは「ナイフ」ではなくいわば「声援」
        「声援を受けてどう強さを見せるか」「新規を入れてどう面白くするか」こういう事

      • 青69
        まだ言ってるやんこいつ

        俺が話してるのは「それ以外の全て」ではなく何度も書いてるように「名前と能力の脈絡」この一点
        この一点のみ

        いいか?これ以上拡大解釈するなよ
        この一点のみで反論出来ないなら諦めろ

      • だからこの1点だけワンピナルトハンタを理由に否定できる理由は何かって聞いてんだよ。この点と他の点の違いは?拡大解釈じゃなくこの点だけを3作を理由に否定できる理屈を教えろよ

      • 青68
        「新規が入りやすい」「門外漢に向けたネーミング」って最初にその理由を擁護派が自ら教えてくれたから

      • 青72
        「新規が入りやすい」「門外漢に向けたネーミング」って最初にその理由を擁護派が自ら教えてくれたから

      • ワンピが捨てた恋愛要素が人気の要因になるなら名前と能力の脈絡も人気の要因になる可能性はあるじゃん

      • なんでそんなわけわかんない奴を信じるんだよ!?
        俺らのこともっと大事にしてくれよっ!!

      • 青66
        いやほんまにこれな
        そもそも「モブから入る」新規も居ないしな

        本当にさっき言ったように、ヒロアカ興味ないオカンが「セロハンタ?セロハンテープでも使うんか?」ってなる程度

      • 赤1および青2だけど、議題が「面白さ」にすり替わってるな
        青66と67の人ありがとう、2人が俺の言いたかったことを言ってくれてる

      • だから新規が入りやすいと面白さに寄与するは両立するだろ
        しかもそう言われたからそれだけはワンピナルトハンタがやってないから面白さに寄与しなくなります!その他のことは寄与するかも!って訳分からんわアホちゃう

      • 人気が入り易いって要は漫画として理解し易いってことじゃん
        思いっきり漫画の面白さの要素でしょ

      • 青67
        ヒロアカはそういうノリじゃない激重シリアスなんだよなぁ…

      • そもそも人に言われたことを元にじゃあ面白さには関係ないんや!ってそれただのお前の思い込みやん
        ワンピナルトハンタがやってないとか後付けやろ

      • 青80
        読んでない人に向けて分かりやすくしてどうすんの?
        面白さを感じられる土俵にすら上がってないやん

        ほんで土俵に上がった人はどんな名前でも面白さは名前ではなく内容に依存するし

      • 青81
        後半は確かにシリアスだけど序盤は普通に学校生活が主軸だし明るいノリだろ

      • 青82
        「新規が入りやすい」「門外漢に向けたネーミング」って最初にその理由を擁護派が自ら教えてくれたから

        逃げ続けてんねぇ〜もうやめたら?

      • まあ自分の主張ゴリ押すためにワンピとか使うなよとは思うわそこは普通に撤回した方がよいだってこの話に関係ないもん

      • 例えば火を使う能力者が熱いバトルして感動的なシーン演じてる時に
        それが「炎まとう君」か「エース」かなんて関係ないだろ

        むしろ冗談みたいな名前の方が面白さ阻害されるわ

      • 青85
        その擁護派というのは具体的にどのコメントのことを指してるんだ?
        このツリー長すぎるし、多分君がレスバしてる相手と擁護派は別人の可能性が高いと思うぞ

      • 青86
        いや反論できないからって何そのちゃぶ台返し
        もう無理なら諦めてくれ
        君は負けたんだよ

      • 青88
        文字抽出せえ
        Safariならページ検索で出来るよ

      • そらそのシーンには関係ないけど、初登場でなんやこの名前wってなるだけで面白さに寄与してるし、麗日みたいにちょっと凝ってるのを気づいた時もへ〜面白いやんってなる
        面白さにも種類があるってだけの話やろ

      • 青87
        これなwwwwwwww

      • >>83
        今読んでる人にも漫画としての理解し易さは関係してあるでしょ

      • 青87
        名前が展開に関係あるのか、それとも冗談みたいな名前だと面白さが阻害されるのかのどっちやねん
        君のコメント前半と後半で矛盾してるよ

      • 青91
        いや麗らかは成功例だろ
        飯田とか轟も

        今言ってんのは冗談みたいな名前だぞ
        セロハンタが出てきたら「なんやこの名前…」って冷めるわ

      • ちゃぶ台というかワンピとか関係無く名前は面白さに寄与しないと主張すればいいだけでは?なんでその3作がやってないから名前だけは関係無いんだって拘るのか分からん
        俺は君の言ってることも分からんくは無いけど、ワンピとかがやってないからだ!はマジで意味がわからんわ

      • 青94
        あー…
        むしろって接続詞を知らない小学生だったか…
        義務教育の敗北やね

      • 青96
        「新規が入りやすい」「門外漢に向けたネーミング」って最初にその理由を擁護派が自ら教えてくれたから

      • セロハンタに萎える人もいればなんだこの名前でウケる人もいるそれだけの話やろ
        でウケる人がおる以上面白さには無関係ではない

      • 青71
        ギャグ名前が人気に関係ないことの根拠としてワンピなど圧倒的人気な作品がやってないことを言いたいんだろ?
        ならワンピに恋愛要素がほぼ無いことで破綻してるやろ

      • もうワンピ関連は反論するの諦めとるやん

      • 青87が答え出してくれたわ
        そもそも「新規が入りやすい」って自らその効果を説明したのは擁護派やからね
        もうずっとこれには触らないよう触らないようにしてちゃぶ台ひっくり返すことしかしないし
        察するわ

        行き詰まったからって連投ゴリ押しで乗り切ろうとしてるのがほんとキツい

      • ダメやで恋愛関係言うても今は名前の話してるの!しか言わんから

      • 青90
        「新規が入りやすい」で検索すると青48のコメントが最初に出てくるけどこれあなたでは…?

      • だから新規の入りやすさと面白さは両立するやん
        そもなんで最初に言われたらそれしか頭に入らんの?
        最初に言われたからそれが全てなんだってイカれすぎやろ。しかもそれ言うた奴がヒロアカ読者の総意じゃないし

      • 赤1が言ってるぞ

      • ワンピは普通にギャグみたいな名前使ってるぞ
        例えば来週のチョイ見せで出てきたカネゼニーとか

      • 新規で検索しろよ
        最初にめちゃくちゃ言ってるぞ
        もう取り消せないほどに

      • 青107
        そのちょい見せの冗談ネームをガチで付けてしまってるのがヒロアカって事やな

      • 青97
        むしろの使い方がおかしくて草
        小学校で接続詞の使い方学び直してこいw

      • 青105
        急にペース上がりすぎだろ
        「新規が入りやすい」という置き自己論破が発覚してから発狂してんのみっともないわ

      • 話整理したいから連投やめて次に要点まとめて↓

      • 話逸らさずに新規が入りやすいと面白さは両立するに対して反論しろよ
        それ言ったの俺じゃないからどうでもええわ

      • 赤1、青2、青78は俺です
        俺が最初に、以下の主張をしました
        「ヒロアカのネーミングは、新規にとって分かりやすい覚えやすい」

      • 青113
        別人主張とか話ややこしくなるから、今まで話してた奴として話す
        嫌なら割り込んでくるなよ

        「新規が入りやすい」が「面白さ」に繋がる根拠は?例えばどういうロジック?まずはそこから
        カレーに苺入れる必要ないことは分かるけど、苺をどう美味しくカレーと調理するかはそっちに説明義務がある

      • 赤1の言う新規にとって覚えやすいは普通に正論だと思うけどな
        実際ヒロアカって序盤でクラスメイト20人が出てくるわけだし、瀬呂みたいに覚えやすい奴がいても全然問題ないと思う
        ただ青2みたいに「コラボで初めて知ったような新規も取り込みやすい」とか言い出すと意味わからんのよな
        別にギャグみたいな名前のキャラ出てくるからってその作品を読もう!ってなるかと言うと怪しいわけだし
        そもそも瀬呂みたいなA組でもモブ寄りのキャラがコラボで出てくるか?という疑問があるが

      • 青70
        「名前と能力の脈絡」この一点だけに話を限定しようとワンピナルトハンタがやってない=面白さに関係しないが根拠としておかしいことに変わりはないぞ
        一点に限定しないと成り立たないならそれは根拠でもないし

      • 青114
        その後、俺がレスバしてたやつも「門外漢に向けたネーミング」って認めてるから
        結局君の意見と同じよ

      • ・ヒロアカの名前は新規取り込みやすいと言ったやつがいた
        Aじゃあ内容には関係ないやん面白さとは無関係
        Aワンピとかもやってないから面白さに関係ない
        Bワンピとかがやってないことは全て面白さに関係ないのか?
        A名前だけ関係ない。その他のことなんか言ってない
        Bなんで名前だけワンピとかがやってないと関係なくなるの?
        A名前は新規取り込みやすいのが利点って言ったから
        B新規取り込みやすいと面白さは両立するよね?

      • 新規取り込みやすいって言ったから名前だけワンピとかがやってないと面白さに関係なくなるのマジで意味わからんから説明してくれ
        そこ何も関係ないやろ
        絶対ワンピとかの下りだけはこの話に関係ないわ

      • あかんわこれ
        ゴリ押し連投で議論する気0
        反論されたら負けること分かったからこのまま力押しする気か

      • 青116
        ここで言う新規が取り込みやすい=新規が離脱しにくいという意味じゃないか?
        君が言う通りヒロアカは序盤で割と多くのキャラが出てくるわけでキャラ数が多いと離脱する人も出てくる可能性があるから、名前をわかりやすくすることで取り込みやすい=維持しやすいというニュアンスなんじゃないかと思う

        実際に赤1=青2の人がどういう意図でコメントしたのかはわからんけども

      • 新規取り込みやすいと面白さが両立するに答えりゃいいだけやん俺結構前からこれ聞いてるけどひたすら最初に新規取り込みやすいって言ったじゃん!しか言わんよな

      • 青116
        まあ確かに「取り込みやすい」は語弊があったわ
        別に「読む動機になる」って意味じゃなくて、読み始めたときに
        「あ、こいつはテープか何かが使えるのね」ってすっと分かるって意味だった、すまんな
        ちなみにくら寿司コラボには瀬呂はいなかった

      • 1対1でしおらしく議論してた頃が懐かしいな
        置き自己論破が発覚してから堰を切ったように大勢が一斉に連投始めたのかな?不思議なこともあるもんだ
        マーフィーの法則ってやつか?不思議なもんだ

      • 青123
        では青115に答えてください
        話を進める気ないんですか?連投ゴリ押しでは議論出来ませんね

      • だから初登場時になんだこの名前wってなる面白さがあるだろ。面白さ=ストーリーだけじゃないのにそういった面白さは無視か?
        新キャラ出る度にあ、名前と能力ここでかけてんのかって面白さや楽しみもあるよな?
        どこを楽しむかは人それぞれなのになんで面白さに寄与しないなんて言えるの?

      • どうでもいいけどなんでワンピ関連だけマジでどういう理屈なんか教えてほしい

      • 青127
        ごめん、さっきは滝のような連投でその主張見逃してたわ

        それは「名前がダジャレ」である事の面白さであって
        「新規が入りやすい」ことが繋がってるわけじゃないね

        それにヒロアカは冗談みたいな名前出るたびに批判があり、賞賛の声があっても「能力と一致するから分かりやすい」これだけ
        「この名前面白い!」って賞賛は実際にこの記事の本スレでもこのコメ欄でも過去のヒロアカ記事(俺が見た限り)でも無い。
        君が初めてだよ、「この名前面白い!」って賞賛見たのは。
        議論の行き詰まりを解消するために無理やり拵えたことが伺える

      • 新規が入り易いなら単純に読者も売上も増えるでしょ
        ファンが増えれば話題性もあがるし、友達と一緒に楽しむということも出来る

      • いやお前の主観で今お前が無理矢理拵えた面白さやろ!って言われても……
        そもこんなヒロアカアンチの巣窟だった場所を参考にしてんじゃねえよマジでムカつくわ話にならん

      • 名前が分かりやすくて新規が入るって理屈がそもそもおかしいよな
        テツテツテツテツ!?面白い読もう!とはならん

      • シンプルにワンピナルトハンターがやってないから面白さに関係しない。が根拠として破綻してるからそりゃ総ツッコミ受けるでしょ
        それに対する言い訳も根拠がおかしいことの理由になってないし

      • なあワンピ関連は……?

      • おけ、反論なしか
        話にならんという逃げ口上は便利だな

      • 次はワンピ関連とやらに反論するわ
        反論がなければ素直に謝って認める

        だから総ツッコミという名の鬼連投はやめて下に要点まとめてくれ↓
        散らかって何がなんやら分からんから

      • テツテツテツテツ!?面白い読もう!
        とはならんけど
        テツテツテツテツ!?気になるから読もう!
        はワンチャンありうる

        ソースは俺w

      • ワロタw
        コイツもう主張曲げられずにレスバ勝ちたいだけやんw
        こじつけでいいからワンピ関連も説明してくれん?

      • 青132
        これなww

      • ワンピ関連とやらの議論するから要点まとめろて↓
        もしくはコメント番号でもいいから

      • ヒロアカが語られてないって言ってた奴さあ…
        こんな140コメされるくらいツリーが続くほど語られてるというのに何言ってんだか

      • 君、総ツッコミ(笑)を演出するために濁流のように連投しただろ
        それで話が流れて散らかってるから、間然とする所を整理してくれ
        関連関連言われても鬼連のせいで分からない

      • やったぜコピペだけど↓
        Aワンピとかもやってないから面白さに関係ない
        Bワンピとかがやってないことは全て面白さに関係ないのか?
        A名前だけ関係ない。その他のことなんか言ってない
        Bなんで名前だけワンピとかがやってないと関係なくなるの?
        A最初に名前は新規取り込みやすいのが利点って言ったから

        なんで最初に言われたら名前だけワンピとかがやってなかったら面白さに関係なくなるんや?マジで謎や

      • 青143
        ありがとう!

        まず前提条件として「新規が入りやすい」という仮定がされた
        これを認めたわけじゃないが、仮に「新規が入りやすい」とするならそれによる効果は「読者数の増加」であって「面白さ」ではない
        まず議論の前提に「面白さ」≠「名前と能力の脈絡」があったんだよ

        だから相手方が出した、大谷翔平が「鼻をほじる」という例え話にも渡りに船だと思い乗った
        「野球の実力」≠「鼻をほじる」これが適切だったからね

        そして、この例えを用いてメジャーリーガーを看板漫画になぞらえて「関係無い」とした。ここで論破が成立した
        すると突然「そもそも面白さと関係ないとは言えない!」って前提を崩す発言が見られた

        だから今一度、その前提をリマインドするために「新規が入りやすい」を出したんだよ
        これでこの話は成立する

      • 残念やが俺は君のコメントを読んでから反論してるからほぼ同じ数しか投稿してないぞ
        というか君も明らかに何度か連投してますやん

      • すまんワンピナルトハンターがやってないから面白さに関係しないという理屈については…?

      • ありがとw鼻をほじるのくだり読んできた
        そこでも言われてたけど、鼻をほじると変な名前がまず=で成り立ってないからそこから謎や
        それにだとしても名前だけがそれに該当するのやっぱわけわからんw
        最後に入ってきた俺としては多分途中から入ってきた奴の言ってることのが理屈としては分かるわ
        まあヒロアカ名前がおもろいかと言われたら俺も思わんけどそれを個人の主観以上で言うのは分からん
        謎理論やったけど説明してくれてありがとなw

      • すまん面白さって単語は青31で出てきた言葉で最初の議題は人気では…?

      • 野球選手と鼻をほじる(野球関係無し)
        ヒロアカとキャラ名(漫画内の人物)
        で大前提が違うからまずここの会話からおかしかったんやなこの枝
        ちなみに聞きたいんやけど真面目な話ワンピとかに出てないから名前は面白さに関係無いと思ってる?それともただの方弁?

      • なっがっ!

      • 俺の説明に対しては「謎や」「分からん」だけで具体的な反証は無いということでおk?
        なら終わりや

        そして、ヒロアカの冗談ネームが「面白いか」「面白くないか」については主観を否定するようなことはしてないぞ
        初めて見たから拵えたと思っただけ。ただこれについての論旨はここじゃない

        ヒロアカの名前が面白いと思うのは良いけど、それは「ダジャレみたいな名前」が面白いのであって「新規が入りやすい」ことが面白いわけじゃない
        そもそも「新規が入りやすいから面白い!」ってわけ分からんからな

        だから「新規が入りやすい」という仮定を最初に擁護派がしてしまったのが運の尽き
        そもそもこれが「面白さ」に繋がらないことは自ら証明しちゃってるんよ

      • ガチでレスバ勝ちたいだけの奴で草
        ようこんなんの相手真面目にしとったな

      • 凄いな、腰据えて議論しようと言ったらピタッと止まってたのに
        論破されたらまたワラワラ再集結したのか
        「謎」「分からん」これが苦し紛れなのは察するところだけど、ほんと分かりやすいぐらい連投ゴリ押しにシフトチェンジするんだな

      • 反論する頭がない奴ほど「なんで認めないんだー!!こいつは勝ちたいだけなんだー!」って駄々こねるよな
        認めさせるだけの論陣張れば済む話
        それが出来ないなら自分の主張には穴があるんだよ、駄々こねて煽っても議論は進まんよ

      • よくわからんけどヒロアカ儲が間違えてるいつものやつやろ

      • まず前提がズレてると思うんだが面白さって言葉出したのは君じゃん
        あくまで最初は新規を取り込みやすいとか敬遠されないかとかつまり人気を得易いかの話な訳で面白さについては議題にあがってない
        そこに君が面白さに影響しないと主張出したからその根拠を求められてるんと違う?

      • 青156
        山本由伸と大谷翔平は何を持ってメジャーに行ったと思う?「鼻をほじらない」ではなく「野球の実力」だよ
        ではワンピナルトハンタヒロアカは何を持って上に行ったか「漫画の面白さ」だよって俺は言ったら
        相手はそれを指摘せずに話を進めたんだよ
        それはなぜか、

        面白さと言う言葉が出た時系列ではない
        最初から面白さと因果が無いことは分かりきってるから俺も相手もそのまま話を進めたんだよ
        ただ言語化しただけ。人気と面白さは≠じゃない。前提の話
        それを言語化された途端、「急に出した!」と思うのは話を理解していない証拠

      • てか人気な事は面白さがあると言う事だろ
        俺が人気を出したロジックもそうだったわけで

        人気の話をしてるのに、なんで面白さに話になるんだー!っておかしいだろ
        “人気は面白さの1番客観的な指標”として担保されてる。
        前提がズレてると言うより君の理解力が足りない。文字列だけ見て話してるのか?議論の中身までは理解してないのか?

      • いや人気の話なら読者数が増え易いことは人気に直結するでしょ

      • 青148
        それを出したのは青13だろ
        コメント読めば分かるけど「面白さ」に繋がるよ
        人気は面白さを表す客観的な指標の一つ

        ワンピもナルトもハンタもヒロアカも面白いから人気になったという話なだけだよ
        「人気の話してたのに面白さの話にすり替わってる!」と思うのはどういう理屈なのか理解不能です
        逆に聞きたい。どうやって区別するの?

      • 青159
        まず知らない人にも能力が分かることが新規流入に繋がるかは議論の余地がある
        ヒロアカの冗談みたいな名前が読む動機になると言う前提がズレてる

      • 青83で言ってますやん
        読んでない人に向けて分かりやすくしてどうすんの?
        面白さを感じられる土俵にすら上がってないやん

        あくまで最初の議題は新規が入ってきやすいかどうかでしょ
        面白さと人気が近しいものなのは確かだが、最初の話は新規を取り込み易いかの話だった

      • また新しいレレスバ始めてて草
        もう名前は面白さに関係するかどうかのスレ立ててもらえよ

      • 160
        151で自分で言ってますやん
        新規が増えやすいことと面白さは関係しないって
        人気は多くの人が読んでることを示す言葉なんだから新規が増え易いことは人気に関係するでしょ

      • 理解があまりにも抽象的過ぎる

        新規が入りやすい

        そもそも名前で新規流入は見込めない(主張)
        人気漫画はそんなことせずとも人気(補強)

        (ここで話を、名前が脈絡ない事の“是非”にすり変える)大谷翔平が鼻ほじってたら嫌だろ

        野球選手は野球さえやってたら別にいいよ

        いや野球選手は良いけど普通の人がしてたらダメだろ!

        それはヒロアカを「野球選手じゃない」もとい「漫画として認めない」と言ってるのか
        そんな理屈は通らない。
        ワンピナルトハンタヒロアカも同じ漫画として面白さで人気を博した。その共通要素に「名前と能力の一致」はない

        面白さの要素は分からないだろ

        面白さの要素は分からなくても、「名前と能力の一致」が共通していない事は分かる。面白さの補集合

        濁流のような連投で話が流れる

        こうだぞ
        あくまで話は“展開“して、面白さについて議論してた
        それを有耶無耶にして「やっぱり面白さはなし!」は通用しない。話に乗るなら話に沿え

      • 別に面白さの話は無しって言ってる訳じゃないのよ
        ワンピナルトハンタがやってないことは面白さに関係しないって理屈については言い訳せずに説明してね

      • 青164
        新規が入っても「面白さ」を感じなければ人気には繋がらない
        新規流入はあくまで入り口
        新規流入が人気に直結するなら広告打ちまくったアンデラは今頃看板漫画だ
        これに反論できるか?

      • 青166
        144読んでこい
        説明されてぐうの音も出なくなってるの君やん
        言い訳はやめてね

      • 167
        ?なんで自分から入り口の広さと面白さは別だってことを補強したの?

      • 168
        全然説明になってないじゃん
        ワンピナルトハンタがやらないことは面白さに関係しないんだろ?
        じゃあワンピがやらない恋愛要素はどうなん?

      • 青169
        ごめん何が言いたいの?
        俺が墓穴掘ったと思うならそれを不足なく説明してくれ
        濁さずに

        間然とする所がなければ素直に認めるから、話を進めよう

      • 171
        いや思い切り君がいったまんまよ
        新規の招き易さと面白さは必ずしも一致しない
        最初の議題は新規の招き易さだったのに面白さの話にスライドして行ったのは君よ

      • 170
        はぁ???
        君にも分かるように1行で言うぞ?

        「俺はワンピがやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。それは君の誤解」

        詳しく知りたいなら144を再度ご一読ください
        これで誤解も解けて君は何も言うことがなくなったな乙

      • 青172
        いやいやいやいやw
        165を読め
        君だけちょっと理解力が低いな

      • 漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは
        ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画の歴史がそれを証明してる。断言できる。だって歴史が証明してるから
        歴史に立ち向かう?

        いや今更それは無理だわ
        漫画の面白さの要素でないことが証明されるって言っちゃてんだから

      • 完全に「こいつはこう考えてるはず!!」って思い込みで架空敵と戦ってる典型的なストローマン論法やん

      • 青175
        ほらやっぱり誤解してる
        さっきも言ったよな
        拡大解釈やめろって

        漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは
        「名前と能力の脈絡」
        「名前と能力の脈絡」
        「名前と能力の脈絡」
        誰も「ワンピがやらないこと」なんて大風呂敷広げてないんよ。恋愛云々とか的外れも甚だしい
        そして「名前と能力の脈絡」のロジックは最初に擁護派が言った「新規が入りやすい」に起因してる

        拡大解釈せずに反論できるか?
        拡大解釈しちゃいそう?

      • 174
        いやだから面白さの話に展開していったの君やん
        自分で書いてる通りだよ

      • 177
        君証明という言葉の意味知らんの?
        反例があるなら証明になってないよ

      • 178
        マジで言ってんのかそれ…
        まず人気を出したのは俺だが、人気は「面白さを1番客観的に表す指標」となるから出した
        「面白さ」という言語化がされただけで内実ずっとその話をしてた

        結論 また君の勘違い

        文字列だけで判断せずに議論の“中身”まで理解する努力しよう

      • 179
        つまり反例が一向に出されないから証明完了か
        ありがとう

      • 恋愛要素が反例になってるの理解出来ていない!?

      • 180
        面白さについての話をずっとしてたのは君だけや
        周りはそれに合わせただけ

      • 恋愛要素どっから出てきたん??
        マジで俺の言う事何一つ聞かないな

        拡大解釈をやめろ
        ↑これマジで理解できないの?

        「ワンピのやらないことは面白さに関係しない」こんなこと言ってない
        何回言えば理解できそう?

      • 183
        詭弁はいいよ
        なんでみんなが合わせてたか分かる?議論が進んでるからだよ、的外れならそこで指摘が入る

        本当に君1人だけが理解できてない
        合わせてただけとか笑わせるな、詭弁も甚だしい

      • ウィルスミスは肌が黒いから黒人だと証明されてる!

        いや、松崎しげるは色黒だけど黒人じゃないから証明にはなってないでしょ

        今ウィルスミスの話してるんだけど誰が松崎しげるが黒人だって言ったよw

      • 185
        別に的外れだなんて言ってないよ
        話の発展として面白さを出すことも何もおかしくない
        面白さを主張しだしたのが擁護派だって言うのがおかしいと言ってるんだ
        君こそ何も理解出来てないな

      • 184
        だから証明って言葉を知らないんだな
        君が言葉に出さなくても証明されてるって言った以上他のものも同様の理屈が適応されるんだよ

      • 出発点が間違ってるな

        「名前と能力の脈絡」これのロジックは「新規が入りやすい」に起因してると言っただろ
        まず前提として「新規が入りやすいから面白い!」とはならない。これは分かるな?
        「新規が入りやすいから面白い!」は意味不明だからな。

        「名前と能力の脈絡」の効果は「新規が入りやすい」≠「面白さ」に起因してる
        だから前提にあるんだよ
        ワンピがしてないから!ではなく擁護派の発言から紡いだ“前提”

        まぁここまで懇切丁寧に説明しても
        どうせまだ頭の中は「ワンピがしてないからだと思ってる!」って誤解してるんだろうなぁ…
        理解出来ないならそう言え。また理解出来るように説明考えるから
        誤解したままねじれの位置で反論するな

      • 青187
        、だの、だのって字面を上げてるだけやん
        何も反証がなされてない
        文字列だけ見て俺の言ったこと並べてるだけ何も反論できてない

        議論は一本道で繋がってる
        反証どうぞ

      • 188
        あの…話を進めてくれません?

        たぶん俺の言ったこと理解したら君が打つ手無くなるから頭がショートして理解を拒絶してるんだと思うけど
        恋愛要素は俺の主張の反例になってないんよ
        だって「ワンピのやらないこと」に面白さを言及してないから
        枝葉末節の言葉狩りはこの辺にして、そろそろ深呼吸してゆっくり理解しよう

        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」

      • 誤解が解けないみたいだから今一度念押しするぞ

        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」
        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」
        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」
        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」
        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」
        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」
        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」
        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」
        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」
        「俺はワンピのやらない事は面白さに関係しないとは言ってない。君の勘違い」

      • 漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは
        ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画の歴史がそれを証明してる。断言できる。だって歴史が証明してるから

        前提の話は良いよ
        証明になってるって言っちゃってるんだから
        たとえ君が話の流れで「名前と能力の脈絡」に限定した話をしていても証明という言葉使った時点で反例が出るのは当然だろ

      • 証明という言葉の意味を調べろ
        そんで186を読め

        俺は〜とは言ってない。は証明という言葉には通用しないのよ

      • だから恋愛要素は反例になってないって言ってんの
        今全く関係ない話だからな

        俺はワンピのやらないことは面白さに関係しないなんて言ってないから

        証明って言葉が気に入らないならそれでいいけど
        反例が出されてないから証明は完了してるな

      • だから証明という言葉を調べて186を読めって
        「今全く関係ない話」は証明になってないことの言い訳にはならない

      • 証明と反例とか最近覚えたか知らないけど、その関係は今どうでもいいわ
        反例あるなら好きに出してくれ

        ただ「名前と能力の脈絡」少なくともこれが無くても人気なのは少年漫画の歴史が証明してる

        勘違いするな
        「名前と能力の脈絡がないから人気」でもなく「ワンピがやらないから人気」でもないぞ

        少 な く と も こ れ が 無 く て も 人 気

      • 186には189で反論した
        出発点が間違ってるんだよ

        いい加減に勘違いをやめろ!!!!!!!
        ずっと違うところで戦ってるんだよ!!!!!!

      • もうダメだ…
        完全に頭の中で俺が「ワンピがやらない事だから面白さと関係ない!」って言ってると思い込んで動かない…

        松崎しげるも恋愛要素も全部これに起因した反論だよ…
        それを一つ一つゆっくり誤解を解いても、何事もなかったかのように「ワンピがやらない事だから面白さと関係ない!」に戻ってる…
        もうこれ理解力捨ててるだろ

      • 漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは
        ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画の歴史がそれを証明してる。断言できる。だって歴史が証明してるから

        だから何度も言ってるだろ
        「今この話はしていない」「〜とは言ってない」は証明という言葉には通用しないって

      • 青200
        だったらそれがどう恋愛要素に繋がるか反証よろしく

        反証って言葉の意味調べてこい
        「恋愛要素!」って単語出すことだけじゃ反証じゃないぞ
        さっさと反証を成立させろ、逃げるな
        どうぞ

      • だから誤解じゃないって
        お前さんがそういう意図で発言した訳じゃないことも、前提としての話があることも
        ただ証明という言葉にはそれまでの流れとか〜については話していないとかそういう言い訳は通用しないの

      • 少 な く と も 「名前と能力の脈絡」 が 無 く て も 人 気

        これは少年漫画の歴史が証明してるね
        だった「名前と能力の脈絡」だけにフォーカス当てて、“少なくとも”これがないことは自明の理だからね
        これに反例は無いよ。最低限の事実なんだから

      • ワンピハンタドラゴンボールという人気漫画が恋愛要素をほぼ採用していない。
        しかし漫画の面白さの一要素として恋愛要素は成立する

      • あったらもっと人気だったかもw

      • 青202
        言い訳はいいから身のある話をしてくれよ

        証明という言葉を使ったから通用しないがそもそも意味不明だけど
        お前の言ってることは
        俺が「ウィルスミスという黒人は“肌が黒い“」って言ってるのに対して「ドレッドも黒人だ!」って関係ない話だしてるようなもん

        これ反例になるか?ならないだろ
        反例と言えば好き勝手言っていいって事じゃないぞ。お前こそ言葉の意味調べてこい

      • 少 な く と も 「名前と能力の脈絡」 が 無 く て も 人 気

        これに対する反例になってないやん
        この言説は「ワンピナルトハンタと言う人気漫画に名前と能力の脈絡はない」ということだから

        反例は「名前と能力に脈絡のあるキャラがいる」という事例に限るよ

        まーじで理解しないな

      • いや普通に歴史改変してて草
        ワンピは能力名を人名に入れてない。までだったらその言い訳も通用するよ
        証明してるとまで言っちゃったから突っ込まれる

      • 漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは
        ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画の歴史がそれを証明してる。断言できる。だって歴史が証明してるから

        普通に歴史改変するのやめてもらっていいですか
        その文章197で初めて言い出したでしょ

      • いやいやいや歴史が証明してるやん!

        少 な く と も 「名前と能力の脈絡」 が 無 く て も 人 気

        これ動かぬ事実
        証明されてる
        証明って言葉に何を過敏に反応してるのか知らないけど、反例って言えば好き勝手関係ない事も言っていいわけじゃないぞ
        ワンピナルトハンタが「名前と能力の脈絡」無くても人気なのは証明済みの動かぬ事実
        証明証明証明w

      • じゃあ聞くぞ?
        証明されてないんだな??

        ワンピナルトハンタは「名前と能力に脈絡」があるのか?
        言い訳せずに、”はい“か”いいえ“で答えろ

      • あの都合が悪いからって歴史改変やめてもらえますか?

      • 212
        改変してません。今から証明します

        ワンピナルトハンタは「名前と能力に脈絡」があるのか?
        言い訳せずに、”はい“か”いいえ“で答えろ

      • 思い切り改変してます

        あなたが証明されてると発言したのは
        ワンピナルトハンタは「名前と能力に脈絡」があること。
        ではありません

      • ワンピナルトハンタが人気なのを歴史改変とか言ってんのやば
        パラレルワールドの住人?

      • 普通にページ検索でバレるのに何で嘘つくの?
        「少なくともこれが無くても人気」

        この言葉が出たの197が最初ですよ

      • ”はい“か”いいえ“の二択を逃げました。決着です。

        つまり君は俺の言ってることを捏造して好き放題都合良く叩ける藁人形を作ってるだけ
        典型的なストローマン論法
        ストローマン論法って調べてきなさい。馬鹿が弄する詭弁として有名だから、有名な馬鹿の手法をまんまとしてるんですよ

        まぁこれで「名前と能力に脈絡」が無くても人気なことは証明されたわ

      • そうですね、君が最初に言ってたことは全く証明されてないけど

      • 本当に文字列でしか話を見てないんですね。上辺も甚だしい

        >漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは
        >ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画の歴史がそれを証明してる。断言できる。だって歴史が証明してるから

        少なくともって意味が含有されてる文脈でしょう
        「〜でないことは」から読み取れる。日本語勉強し直してきなさい
        本当に文字列だけ追いかける機械みたいな読み方しかしてないんですね

      • まあ君の発言を捏造したの君自身なんですけどね
        ページ検索でバレるんだから無理すんなよ

      • てか反例になるのは、強いて言えばヒロアカだろ
        「名前と能力の脈絡」がある事で人気。この事例が反例になる

        その場合、ヒロアカが受けた要因が「名前と能力の脈絡」であることを証明しなきゃいけないブラックボックスだから成立しないけど

        少なくとも恋愛要素とやらは的外れも甚だしい

      • 漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは
        ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画の歴史がそれを証明してる。断言できる。だって歴史が証明してるから

        あなたが証明してると発言したのはワンピナルトハンタが人気であること。ではなく
        漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないこと。です

      • 220
        ごめーんw

        >漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは
        >ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画の歴史がそれを証明してる。断言できる。だって歴史が証明してるから

        コレは俺が言ったんだよw
        少なくとも「名前と能力の脈絡」はワンピナルトハンタの人気(漫画の面白さ)に起因しない。

        何度も何度も自分の首を絞めるコピペしてくれてありがとう
        君の捨て身のコメントで俺の主張が完全に証明されたよ

      • 222
        で?それに対する判例は?

        恋愛要素は的外れだからちゃんと反例出してくれよ
        反例って言えば好き放題言っていいわけちゃうぞ

      • (命題)漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないこと
        (証明)ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画はこれが無くても人気

      • 223
        捏造だって言ってるのはそのコメントじゃなく、
        少なくともこれが無くても人気
        の方なんだけど…

      • (命題)漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないこと
        (証明)ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画はこれが無くても人

        (反例)「名前と能力の脈絡」があることで人気を博した漫画の事例
        ※しかし漫画が何を持ってウケたのかは解明しようもないブラックボックスなので、反例を出すのは困難

      • 青226
        同じ意味だよ
        字面が違うだけで

      • 224
        恋愛要素だけで反例になってるんですが…
        ワンピハンタドラゴンボールという人気漫画が採用してなくて、漫画の面白さを担う要素なんだから

      • て言うか恋愛要素とか的外れなこと言ってたことに対する訂正も謝罪もないなぁ
        ま謝罪はいらないけど話進める上で「誤解してた」と訂正してもいいと思うんだけど

        このまま素知らぬ顔で何事もなかったかのように進めるのは無理だなぁ
        君の理屈はもう破綻してるんだもん、これで

      • どの要素が面白いか分からなくても
        少なくとも「名前と能力の脈絡」はその要素に入ってないことは確定してるんだよ
        穴は確実に見えてる
        今までの少年漫画の歴史がそれを証明してる

        全然違います
        あなたが証明したと言ってるのは「名前と能力の脈絡」がないワンピ等が人気であることではありません。
        「名前と能力の脈絡」が面白い要素ではないことです。

      • (命題)漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは確か

        これに対する反例になってないよ
        反証したいなら「「名前と能力の脈絡がウケて人気になった漫画」を持ってきなさい

      • (証明)ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画はこれが無くても人気

        これが証明になるなら恋愛要素も面白い要素ではないと証明出来ますね

      • (命題)ウィルスミスは黒人である
        (証明)肌が黒いから

        あなたが言ってることはこうです
        これに対する反例は肌が白い黒人を連れてくることではありません。
        肌が黒い黒人じゃない人を連れてくることです。

      • 例えば面白い能力漫画を「美味しいカレー」とする。面白さの構成要素を「レシピ」とする
        そして名前と能力の脈絡を「苺」とする。

        ほとんどの美味しいカレーには苺が入ってない。だからレシピに苺がないことは明白

        対して恋愛要素は色んな漫画に散りばめられてる。ある漫画ない漫画さまざま、いわば特定のスパイス
        スパイスがある事で、苺がレシピに無いことの反例になるのか????

        苺がレシピに入ってないことは歴史が証明してる
        恋愛要素という名の、苺とは無関係のスパイスはいくら振りかけようが不動の事実

      • お前は「ワンピがやってない」と思い込んでるけど違うぞ

        「ワンピナルトハンタを始めほとんどの人気能力漫画がやってない」
        あまりにもサンプルが多すぎる

        対して恋愛要素は色んな漫画がやってるからまた別のお話
        お前はさ「ワンピにない要素」だけを探したろ??
        お前がコピペしてくれたように「ワンピナルトハンタを始めほとんどの人気能力漫画がやってない要素」を満たさないと反例にならんよ。分かる?

      • やったぜぃ!
        「ワンピがやってない事」という盛大な勘違いのおかげで恋愛要素を出したことで墓穴を掘ってくれましたな!

        今一度おれの文章コピペしてくれてありがとう!!
        やっぱりちゃんと筋通して主張してたから動かなかったわ

        「ワンピナルトハンタを始めほとんどの人気能力漫画」いやぁこれ言ってて良かった

      • まーた自分の発言改変してるよ

      • 233
        人気能力漫画なのに???

      • 恋愛要素がどうやって反例になるんですかねぇwwww

        だってさ?だってさ?w
        「名前と能力の脈絡」はほとんどの人気能力漫画に無いけど
        恋愛要素は色んな漫画にあるんだもんwwwwwwww何の話wwwwwwww

      • 野球ファンが求めてるのは「プレースキル」であって「鼻をほじらない」ではない
        漫画の読者が求めてるのは「面白さ」であって「名前がダジャレであること」ではない

        それは「名前が能力と脈絡のない」ワンピナルトハンタが業界トップの売り上げを出してる事で証明されてる
        能力漫画を読む読者は、「名前がダジャレであること」を求めてないんよ

        ワンピナルトハンタだけで証明されると発言してます
        捏造はやめましょうね

      • これ反論できるかな?

        「漫画の面白さ」と言うところから広く恋愛要素を引っ張ってきたんだと思うけどさ
        まず「名前と能力の脈絡」は「能力」と言ってるだけに「能力漫画」でしか成立しないことは分かるな?
        つまり「漫画の面白さ」に「名前と能力の脈絡」がないことは、人気能力漫画には無いことを証明すれば成立する
        だって恋愛漫画に能力なんてないからね

        だから「名前と能力の脈絡」この一点においては、能力漫画のサンプルさえ網羅すれば「漫画」という全体を語れる

        でも恋愛要素は能力漫画に限らず色んな漫画ジャンルにあるからね
        「漫画」を語るには広すぎる

      • 「ワンピナルトハンタを始めほとんどの人気能力漫画」いやぁこれ言ってて良かった

        ページ検索ですぐバレるのになんでこういうこと言うかね

      • 241
        えええええええ?それ別に「ワンピナルトハンタをはじめとするほとんどの人気能力漫画」と矛盾せえへんやん

        発言の意味わかってる??????
        ワンピナルトハンタ”のみ“なんて誰も言ってない、能力漫画の代表例を挙げてるだけ
        苦し過ぎるて、どんな言い訳?

        文字列ではなく文脈を読んでくれ

      • 243
        だからぁその一字一句違わない文字列だけで判断すんのやめろてw
        意味は同じやろw
        揚げ足取りにすらなってないぞwww
        意味は全く同じなんだからwwwwwwww

      • だからおかしいのは
        ワンピナルトハンタが業界トップの売り上げを出してる事で証明されてる
        の方だと…実際ネーミングが面白さに起因しているかどうかはどうでも良いのよ
        ワンピナルトハンタが業界トップの売り上げを出してる事が証明になると思ってるのはアホなのよ

      • あとはもう1文字1文字間違い探しするしかないのかなぁw

        言ってることは一貫してるから全く動かないのにw
        本当にどんな風に文章が目に映ってるんだろ
        これ全部記号の羅列みたいに見えてんの?

      • 捏造野郎が言いそうなことですね
        ほとんどがつくと付かないじゃぜんぜん違いますよ

      • 「ワンピナルトハンタを始めほとんどの人気能力漫画」いやぁこれ言ってて良かった

        文脈の問題でなくあたかも引用の様に扱ってるのが問題なのよ
        都合が悪いから印象操作で乗り切ろうとしてだけでしょ?

      • まぁ仮によ?
        ワンピナルトハンタ”のみ“が「名前と能力の脈絡」がないと言ったとしても

        その反例に恋愛要素は的外れだわ

        反例出すなら、「名前と能力の脈絡」がウケた人気漫画の面々でしょ
        まぁそれが滅多に無いわけだけど

      • ちょっと文字間違えたら捏造wwwwくるしーーwwww

        ちなみに意味は全く同じwwwwwwww
        ほんまおもろい、一向にどう違うのかも比較しないしな
        だって並べたら同じ意味だからどう違うのか説明できないよなwwwwwwww

      • 文字の間違い探しだけをする知育ゲーム始まってんのほんま笑えるわ
        議論んできないとこうなるんだなwwww

      • ほとんどって言葉がついても意味が全く同じだと思ってるんだ
        ほとんどって単語は何のためにあるんでしょうね

      • そりゃ上で歴史改変の前科あるんだから厳しくチェックするよ
        議論出来ないからしょうもない印象操作で乗り切ろうとしてんでしょ?

      • 「ワンピナルトハンタ」
        「ワンピナルトハンタを始めほとんどの人気能力漫画」

        この2つが同じ意味だと思っちゃうの流石に知能がやばい
        どうみても上は3作品のことしか刺してないよ

      • もう言葉狩りはいいって
        「分からないんだ」「調べろ」とか濁してんのもアホらしい。スパッとどう間違ってるか言って話を進めろよ、濁して足踏みする意味が分からん。普通、相手に弱点が見えたら攻撃するだろ
        二の足踏んでる意味がわかんねぇんだよ、曖昧に濁すのやめろアホらしい

        それからさっきの「ワンピナルトハンタという業界トップ〜証明されてる」に関しては
        「漫画の面白さ」の要素ではなく「能力漫画に読者が求めてるもの」じゃねぇか

        読み返したら少し論点も違う
        頑張って探したんだろうけど、これも的外れだったな
        反論あるならこうやってスパッと説明してキッチリ否定しろ。濁す意味が分からん

      • 証明という言葉の意味を調べろ
        そんで186を読め

        俺は〜とは言ってない。は証明という言葉には通用しないのよ

        「調べろ」ってこれのこと?
        きっちり俺は〜とは言ってない。は証明という言葉には通用しないと書いてるじゃん
        理解出来んかった?

      • まぁ説明する頭がないから「わからないんだー」「しらべてみろー」とか濁すんだろうけどな
        本来説明すればズバッと反論になるであろうに、ここを濁すのが本当に意味不明
        反論無いからこうやって濁して誤魔化すしか出来ないんだろうな

      • あの…何度か言ってるけど引用っぽいことするならちゃんとそのままコピペしてくれん?
        こんだけぐだぐだやってんのに検索出来なきゃ面倒臭いやろ
        文脈が同じだーとかでなくもうちょっと配慮してくれや
        そこまで頭回らんか

      • じゃあまあ反論するとほとんどって単語付くと具体的にどこまでを根拠としてるのか分からんのよ
        何作品中いくつの作品が当てはまるのかを明示されないと根拠にならん
        だからぜんぜん話が違うと言ってる

      • ここが違うここが違うって愚にもつかない話をしてんのはどっちや
        しかも違いをキッチリ説明するわけでもなく「分かるよね?」と濁すだけ

        間違い探しの知育ゲームしてるんじゃないんだぞ
        お前は完全に論破されて打つ手ないからしょうもない言葉狩りに終始してるだけや
        全く議論の中身に言及しないし、言及しても濁すだけで要領を得ない
        ぐだぐだ食い下がるのはもうやめとけ

      • 散々証明という言葉の意味の誤解について説明したのに何言ってるんだか
        その発言こそしょうもない印象操作やろ

      • コイツらジャンプ更新されたのにひたすらレスバてジャンプよりレスバが好きやん

      • 読み返したら少し論点も違う
        頑張って探したんだろうけど、これも的外れだったな
        反論あるならこうやってスパッと説明してキッチリ否定しろ。濁す意味が分からん

        自分自身が論点がどう違うのな、なぜ的外れなのかキッチリ説明してないじゃん
        語るに落ちたな

      • そもそも都合が悪いと連投だとか言って反論しなかった奴が言う事じゃねえわ

      • 大前提として証明という言葉とほとんどという言葉は普通共存せんのよ
        証明ってのは100%明らかな事実を示すもので、そこにほとんどなんて抽象的な言葉は使わない
        後からほとんどという言葉を追加して意味が変わらないとか言ってるの知性の欠落でしょ

      • 名無しのジャンプ読者 : 2024/12/09(月) 00:33:37
        漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないことは
        ワンピナルトハンタを始め人気能力漫画の歴史がそれを証明してる。断言できる。だって歴史が証明してるから

        あなたが証明してると発言したのはワンピナルトハンタが人気であること。ではなく
        漫画の面白さはなんの要素か分からないけど「名前と能力の脈絡」でないこと。です

        222
        で?それに対する判例は?

        恋愛要素は的外れだからちゃんと反例出してくれよ
        反例って言えば好き放題言っていいわけちゃうぞ

        ここであなた話を改変したことへの反論を諦めてるけど
        反論無いからこうやって濁して誤魔化すしか出来ないって自分のこと?

      • AはBである。何故ならCだから。
        この証明を成り立たせるためには、Cであるものは全てBじゃなきゃいかんのよ
        くだらん話題逸らしに逃げてないでこの原作に反論してくれや

      • 恋愛要素がどうやって反例になるんですかねぇwwww

        だってさ?だってさ?w
        「名前と能力の脈絡」はほとんどの人気能力漫画に無いけど
        恋愛要素は色んな漫画にあるんだもんwwwwwwww何の話wwwwwwww

        最初からワンピナルトハンタだけじゃなく恋愛漫画の名前も挙げていたらその言い訳も成立したのにな
        お前が不用意な発言したから突っ込まれてるんだよ
        後出しで他の漫画出しても間違いを補強するだけだぞ

      • 単語に突っかかるだけでよくここまで引っ張れたな
        恥ずかしくならんのか

      • 素直に間違い認めてごめんなさいしとけば一言で終わることやったね

      • 結局コピペで字面の違いを挙げるだけで、主張の穴をどこも突けずに終わったな
        恋愛要素を出した時点で自分の負けを悟ったのか知らんけど
        ホント変に食い下がらずにごめんなさいしとけば良かったよな

      • 単語脳と文脈脳ってよく言われるけど
        典型的な単語脳だな
        文脈を読めない。

        「ワンピナルトハンタはこうなってる」

        「ワンピナルトハンタを始めほとんどの人気能力漫画はこうなってる」

        こう変わったとしても「こうなってる」の述語の部分は変化してないから主語の大同小異で主張は変化しない。それを説明しても一切無視して
        「変わってる!変わってる!単語が変わってる!違うの分かるよね!」と述語の文脈までは読まずに狂喜乱舞
        頭悪過ぎるよ

      • まだやってたんか、266で論破されてるやろそれは

      • 述語の文脈が同じだから意味が変わらないとか正気で言ってんの?

        りんごは赤い
        りんごを始めとしたほとんどの果物は赤い

        この2つの主張が両方同じで正しいって言ってんだぜ?
        文章読めてないじゃん

    • なんの喧嘩してんの? ↑

      • 何の話か見てないがずっとやってるとかバカとしか言いようがない
        スクロール長過ぎてここまでくるの疲れたわ

      • ほんましょーもなさ過ぎてオモロイw
        彼らはジャンまと民の誇りだよww

      • 本当こんな言ってることコロコロ変える奴相手によーやると思うわ

      • 青が270超えてるの初めて見た

      • 「ワンピナルトハンタはこうなってる」

        「ワンピナルトハンタを始めほとんどの人気能力漫画はこうなってる」

        こうやって言い方変わっただけで、「意見変わった!ほら見て!!」ってコピペしまくるような文盲だからな
        日本語通じねぇよ

      • 577コメント中の273って凄いな
        このページのコメントの47%が上の青ツリー

      • 嘘だろ…まだやってたの?

      • いいじゃねぇか、もう好きにやらせろよ
        デスノのレスバなんか数年間やり続けてたって話を聞いたことある
        ……でも通報してこのツリーが一瞬にして無に帰す様を見たい自分もる

  6. 上流階級は三文字姓のイメージがあるが
    こち亀の中川、秋本、コナンの鈴木、ケロロ軍曹の西澤、とごく平凡な姓もかなりあるんだわ

    • 実際の上流階級も平凡な苗字結構いるしねー

    • 鈴木園子は作者の高校の後輩の名前だから

      • その昔、鈴木その子っていう白塗りのお化けみたいな人がおってやな・・・

      • 健康法を売りにしておきながら早死にしたよな
        あの人の死を持って健康法信じなくなったわアホらしい

    • ケロロ軍曹の西澤は東西南北で揃えたってのもあるな

      • 東が東谷
        北は北城

        そして南はサザンクロス…

    • 上流階級キャラの三文字姓は「〇〇寺」と「〇〇院」によって数が多くなっている

    • 財閥家の苗字は多い
      岩崎(三菱)・三井・住友・安田

      • 安田のくせに金持ちなんて生意気だ

    • 伊集院光の芸名は「俺みたいなデブが金持ちの貴公子みたいな名前だと面白いんじゃないか」って理由でつけたらしいけど
      今となってはあの容姿で伊集院でも違和感なくなってしまったな

      • 本当の理由は、元兄弟子の構成作家に頼まれてラジオに出ることになったけど、師匠の許しがなければそういう仕事しちゃいけなかった
        なので落語家ということを隠して出ることになり、落語家っぽくない名前って事で伊集院光(元オペラ歌手)って事になった
        けどラジオで人気出て、出続けてるうちに一門で問題になって最終的に落語家を廃業することになる

  7. 一、二、三と数字で主要人物を揃えためぞん一刻
    東西南北でヒロインを揃えたいちご100%

    主要登場人物をなんらかの縛りでまとめた作品て他にあったかな

  8. 全裸勇者のネイキッド・マルミエルみたいなもんか

  9. ヒロアカとか〇〇生活はキャラと名前がすぐに一致するから好き
    因果逆転とは言うけどそれの何がいけないというのか

    • 不自然

      • 「幼馴染に瀬呂範太っていう奴がいて、そいつがセロハンテープでさー、」
        って言われたら「はい、嘘」ってなるけど、漫画の名前にリアリティとかはどうでもいいわ。
        ひとりぼっちの一里ぼっちとか、学園モノの一堂零とか全然ありだわ。

      • 漫画にリアリティを求めるなーっていう輩よく居るけど
        ストーリー漫画は一定のリアリティラインが保たれてるから引っ掛かりなく楽しめるんだぞ
        「漫画だから気にしない」って手続きが必要な時点で没入感を阻害されるんだよ

    • メタ的な分かりやすさを優先し過ぎるとメタを感じさせ過ぎて違和感に繋がる
      ここがせめぎ合い
      他の漫画は分かりやすさと違和感を天秤に掛けて最小公倍数を出す努力してるのに
      ヒロアカはそこぶん投げてるからな

      • こんだけ話題になってる時点で堀越の思惑どおりだな

    • 親のネーミングセンスが低学歴

      • 低学歴以前の問題

      • いいいじめのターゲットだよね、学園もんだし
        せめてなんかテンポが良いとかサラッと言いやすいとかならわかるけど

    • キャラクターが作者のただの駒になるんだよ不自然すぎるネーミングは

      • キャラクターは作者のコマやん

      • コマだと読者に感じさせたらあかんねや

    • プレゼントマイクみたいに産まれた直後から個性が発現していればわかるんだけどな

  10. ヒロアカファンってあたま悪い子しかいないの?

    • 名前覚えやすいよね。だけでヒロアカファンと決めつけちゃってるお前のほうが頭残念だわ

      • ファンなのに全員覚えられないってどういう事?
        頭悪いかそれ程好きじゃないかのどっちかでは?

      • 名前覚えやすいかどうかの話をしてるのに「ファンなのに全員覚えられないってどういう事?」ってどういう思考回路?

      • どんな読者だって最初は「それ程好きじゃない」からのスタートだよ
        アニメの途中とかから入ってきたユーザとかならなおさら

    • 漫画的な名前にいちいち突っかかる方が…

      • 漫画キャラの名前を論じる記事だからね

      • 論じるだけならともかく本気で文句言ってるのはちょっと

      • 本気かどうかとかどうでもよくて草
        論外すぎるだろ

      • おまそう

      • 論じてる間に割って入って「お前は本気!お前は本気じゃない!」って判定するやつがいるのか

      • 本気ひよこ判定士やね

      • 漫画的な名前に突っ込むのも自由、それを馬鹿らしいと思うのも自由よ

    • 失礼すぎるだろ
      作者も頭悪そうだよな

      • お前もね。

  11. 速攻生徒会では登場キャラクターの下の名前には声優の下の名前が使われてたね

    • 特務戦隊シャインズマンは姓が有名声優さんだった
      アニメ化した際は全員姓の声優さんだった
      該当者に断られた場合はどうしたんだろう

      • 作者が妄想でやってたら、まさかの妄想声優が…というやつだったな
        ゲームだけど、ぶっ飛んだ同人ゲーのはーとふる彼氏という作品も、作者がネタで「脳内再生シンクロシステム」として、この声優の声で想像してくれ。ってのを設定してたら、ドラマCDでほぼ実現したという作品もあった

    • ジャンプで打ち切りになったラクロス漫画もそうだったな
      あれもあんま好きちゃうキショい

    • 声優の名前つーと
      朴とかファイールズみたいな海外由来の姓名を採用する猛者は居ないのかな
      或いは珍しい苗字の声優とか

  12. ミスターフルスイングがなんか中途半端だった
    レギュラー全員十二支で決めるのかと思ったが鹿だの象だの獅子だの十二支にいない動物や明神、一宮という普通の姓のキャラもいた
    華武は花札らしいが後の高校は共通点が有るような無いようなよくわからん姓揃い

  13. ボークセンが曲名の略称が元ネタならオトシンとかもそうなんか?

  14. 先の「社会現象」記事で名前上がってるような作品は
    あまりそう言うのに頼ってないのは流石やね
    軍艦縛りのエバーぐらいか?

  15. 野比、源、骨川、剛田
    →源だけ実在、他は架空

  16. 小岩井
    竹田
    安田
    綾瀬
    早坂
    日渡

    うん、全く分らん

  17. ドラゴンボールなんて楽器とか野菜だぞ
    覚えやすさは大事

    • だからと言ってドラゴンボールは別に元ネタを感じさせるわけちゃうけどな
      ラディッツはラディッツのまま、ナッパはナッパのまま、ベジータはベジータのまま
      カタカナの羅列で覚える
      一回野菜経由してインプットしてるやついないだろ

      • その理屈でも天津飯とかトランクスが

      • トランクスをパンツ経由して覚えてるやついるのか?
        芸人のさんまを、秋の秋刀魚経由して覚えてるって言ってるようなもん

      • いやトランクスは意図せずとも思い浮かぶやろ…

      • そうかな?頭の中で住み分け出来てるけどなぁ
        DBの話でトランクスって言えば真っ先にキャラが浮かぶし
        パンツの話でトランクスって言えば真っ先にパンツが浮かぶ

        どちらもダブることないなぁ

      • テレビ見ててさんまが名前呼ばれても魚が意図せず思い浮かぶことなんてないし
        市民権を得たかどうかだろ
        キャラのトランクスはパンツに負けない市民権を得た
        ブリーフ博士が怪しい

      • 俺DB初めて読んだ時トランクスって…って思った記憶あるわ
        今はもう慣れきってるから何ともないが

        パンツ経由して覚えるというか名前見た時にパンツが思い浮かぶのは別に普通のことだと思う
        ブルマとかブリーフ博士もそうだし

      • ブルマの元ネタは体操着のブルマではなく、ブルーマウンテン定期

      • 嘘を定期扱いすな

      • トランクス初めて見た時少年だったからそもそもトランクスなんて知らずにそのまま覚えたわ
        パンツ思い浮かぶやつは少年漫画卒業だよ

      • 6青
        じゃあ天津飯とトランクスは覚えやすい以前に不自然さが勝つってことか?

      • 青10
        随分前の話だから曖昧だけど覚えやすい云々以前に名前を見た瞬間にパンツ・飯の名前先に思い浮かぶって感じだったと思う
        というか当たり前の話だけど、そもそも覚えやすいかどうかなんて当時気にしてなかったから何とも言えん

    • DBはヒロアカみたいにキャラとの因果があるわけじゃないから
      別に覚えやすいかって言えば微妙だぞ。もちろん読んでるから覚えてるけど、好きならワンピみたいに脈絡ない名前でも全然覚えれる

      • キャラの所属とか血縁関係が分かりやすいから覚えやすいと思う

      • DBのキャラに大したカデゴリーないだろ
        貶してるわけじゃなくてそもそも複雑じゃなくて分かりやすい

    • 鳥山明は覚えやすさじゃなくて適当なだけ

  18. 「鼻毛ブー」・・・なんか弱いな
    「剛毛・鼻毛ブー」・・・もうちょい何か欲しいな
    よし! コイツの名前は「你好剛毛・鼻毛ブー」だ!

  19. クジンシー ボクオーン
    ダンターグ ノエル
    スービエ ワグナス ロックブーケ
    普通にありそうな名前だから困る

  20. ブリーチは凝ってるし、響きがいいと思う
    大前田希千代ですらオサレに感じる

  21. 数や曜日をちょっと捻って世界各地の言語で
    ガンダムWとかFFXとかシャレてたよね
    ゼクスとノインが裏返しの意味になってるとか

  22. 機動戦士ガンダムでフラウ・ボウだけいつも名+姓で呼ばれてたな、なんでだろ

  23. ハイスクール奇面組とまじかる☆タルるートくん

    意地川 累

    同じ名前でも後者の方がわざとらしく感じてしまう

  24. ガンダム世界は世界が一つに統一されてるからいかにも日本人的外見でも西洋人的姓でもおかしくないが
    Gガンダムだけは日本は日本として残ってるのに日本人である主人公の姓がカッシュという西洋風姓なのは妙では
    イシカワだのミカムラだの日本風姓は残ってるのに

    • あれは賀集が訛ってカッシュになったと個人的には考えてる1

    • サイ・サイシーはサイが苗字だったりわけわからん
      親父がサイ・ロンパイ(白龍 パイロンというのもあり)
      祖父がサイ・フェイロン(飛龍)

      なぜ孫の名前に龍が受け継がれなかったのか

      • 本来の中国のしきたりでは、父親に使った漢字は、その子どもには使わないのが一般的なんだけどね

  25. 桜木花道ってお笑い芸人みたいだよなw

  26. 漫画やアニメのキャラに必ずいるのが
    「白〇」っていう白の字が入ってるやつ
    「金〇」と同じ枠だけど

  27. せや!小学生だった時好きだった女の子の名前をヒロインの名前にしたろ!
    ってゲームでしてた友人がいて皆で笑ってた

  28. 暗号学園みたいな覚えられない名前になるくらいならヒロアカくらいわかりやすいのでいい

    • 暗号学園は流石に複雑すぎるわ

      • まず読めない

    • 庄田二連撃や瀬呂範太に文句言ってる人は、真蟲犇蝌蚪や骸骨雀メタンガスにもちゃんと腹を立ててるのだろうか

      • 無論、死ぬまで

      • それなりに好きな漫画でそれをやられた場合は腹を立てるんじゃない?
        全く好きでない漫画にまで案内されて腹を立てろと指図される筋合いはないだろ

      • 文句言うほど覚えさせられてる時点で負けよ

    • 例えというか比較に持ってくるのが極端すぎるわ

      • それな
        同じ漢字名なら呪術とか鬼滅がスッと頭に入ってくるわ
        センスの問題
        両極端はどっちにしろキツイ

      • 鬼滅は初見で読めるやつほとんどいないし覚えにくいだろ

      • 読み仮名ついてるだろ
        それで言えば虎杖も読みなければ分からんわ

      • 結局は読んだ時の語感の良さ
        「煉獄さん」とか漢字は難しいけど言いたくなるし覚えやすい

  29. 今のハンタの王子一覧とか見るとやっぱ覚えやすさって大事だと思う

  30. ヒロアカは名は体を現すをやってんだろうけどさ
    まぁ名字はいいよ名字は。変でもなんでも
    下の名前がさ〜。二連撃くんなんか親は何を考えてこの名前を?ってなる、ノイズ

    • せめてまともな名前にしてやってほしいな
      有り得なさすぎる

    • 親が二連撃の親じゃなくて堀越先生になっちゃってるんだよね
      そりゃ堀越先生の第150子目とかだったら適当になるけど、作中でそれを感じさせちゃダメだよな

      • 名付け親は作者だぞ
        どんな漫画でもそれは変わらん
        真面目な警察官が月(ライト)とかつけるのはどうなのよ

      • 信長の息子達の八男九男になると人(丸)とかだからな
        適当にもほどがある

      • 青1
        だからそれを感じさせちゃダメだって言ってんだよ
        作者が生みの親は当たり前だろ幼稚園児の会話か

      • > 真面目な警察官が月(ライト)とかつけるのはどうなのよ

        別にいいわ、因果が逆転してないし
        ヒロアカがやってることはデスノで言えば主人公に「死神(キラ)」って名付けてるようなもん

    • 「たくさん打撃が打てますように」って百連撃にしてたら100発打てたのだろうか

    • 現実のキラキラネーム見てたらあの世界ならこういうのもありかと思えて来るぞ

      • でも将来の才能まで言い当ててるのはな
        基本は両親どちらかの個性が発現するらしいけど、もし逆ならどうする気なのか

    • せめて名前としてあり得そうな範疇に収めて欲しいよな

  31. 5部はまぁ酷いな
    リゾットネェロ=イカ墨のリゾットだからね
    ま、イタリア語なんてマイナー言語読者は知らんから別によかったんやろうけど

    • 汐華初流乃がジョルノ・ジョバァーナになってる時点でね

    • 日本人にとってのナルトみたいな感じなんじゃない?
      うずまきナルトとかはたけカカシなんてカッコ悪いのにそのうちしっくりくる

      • ゆーて5部以外は日本人も外国人もまぁ変だけどある名前じゃん

      • 元ネタがある1~3部と日本が舞台の4部8部以外はわりと変な名前が多いような

  32. 猫のネーミングが好きだわ

    名字は奇抜すぎず当たり前すぎず。名前はそのキャラを通して両親の顔が見えるように
    ↑これよこれ

    • 虎杖ゆうじ
      伏黒めぐみ
      釘崎野薔薇

      めちゃくちゃ気持ち良い
      虎杖とか伏黒とか何度も言いたくなる語感の良さあるわ
      キャラにもマッチしてて丁度いいの持ってくるの上手いよな

      • 単眼猫じゃねーわ!

      • ごめん

      • ちなみに、虎杖、伏黒、野茨は生薬の材料であり、野草で薬草という共通点がある
        正確には、フシグロはその仲間だけど

      • じゃあ誰よ

      • ネーミング云々の話題で、作者の名前を書かないせいで通じてないの草

      • 猫言われてピンと来ない迷妄共に作者名書いたところで知っとるわけないわ

      • 「迷妄」の使い方微妙に間違ってない?
        んで、せめて作家名教えてくれれば、知らないまでもググれるのよ
        「猫」で検索しても可愛いにゃんこしか出てこんのよ

      • 葦原大介ですー
        ワールドトリガーの作者ー

      • ああ例のキテレツのアレか

      • 今のジャンプで猫って言えば芥見だろ。ワートリがジャンプで連載してたの何年前だと思ってるんだ

      • 作者名書いたところで知っとるわけないて…
        ワートリ馬鹿にし過ぎやろ
        葦原大介って言われたら分かるわ

      • じゃあ青一の段階で察しろや!

      • そういえば今月のワートリ記事まだかね

      • 青5青7だけど、シンプルにワートリ連載時にジャンプ買ってなかったしワートリも読んでないからわからんかった
        でもワートリって作品があるのと葦原大介って作者名は聞いたことあったよ

      • どの道ワートリと作者を名前だけしか知らんのなら灰の文言はちゃんと理解はできんさ

        まぁでもここで改めて
        🐶は冨樫!🐱は葦原!単眼猫(絵文字がない!)は芥見!🐏は夜桜の作者!

      • せっかく「名前って大事だよね」って話してるのに、自画像を見たことある前提の呼び方するなよ
        名前で呼べ名前で

      • ワートリ信者の悪い所がこれでもかと詰められてる

      • ↑すぐそうやってワートリ儲とか言って貶すのがお好きですね
        いつまで引きずってんだか

      • 灰米の書いてる作者のコメントで葦原とはわかるけどね
        逆に芥見がこのようなコメントしてるの見た事ないし

      • 問題は勘違いした奴に対しての対応やろ
        今猫と言えば芥見は正論やし、そら知らんやつもおる
        俺もワートリ読んどるから分かるけど、それを他にも求めて迷妄だのなんだの言うのは同じファンと見られたくないし、迷惑だからやめてほしいわ

      • まあ青6が悪いわなキレすぎ

      • だって青5が煽るんだもん

      • 言葉足らず指摘されただけで煽られたとか思う方が迷妄なんじゃねえの

      • いや煽っちゃいるだろw

  33. 何でヒロアカアンチってよく読んでないくせに偉そうに批判出来るんだろう、理解できない悔しさをヒロアカにぶつけてるようにしか思えない

    • 理解されない悔しさをコメント欄にぶつけてるようにしか見えない

    • 根津校長とウラビティの演説をいつも思い出す

    • …いや今回のお題に関してはよく読む云々とか
      理解がどうこうは関係なくない?
      悪ふざけにしか思えない名前にも、読み込んだ人には
      気づける深い設定が隠されたりすんの?

    • アンチだけどアニメ観てるよ、二期目がんばって観たよ、半年かかったかなあ?勝手に話し進むから便利だよね?でも長いから見る気褪せてる
      名前の付け方で内容もそんなもんとわかるわ
      そんなテキトーな名前つけるキャラが居るならデクの名前もテキトーで良いのに付けてるし、意味わからん
      ヒロアカこんなんばっか

      • 嘘つけ
        絶対見てないわ

      • 日本語がちょいちょいおかしいぞ赤4

  34. 声優の名字はクロスマネジだったっけ
    確かに何とも言えないきつさがあるな

  35. ラストイニングを思い出した

  36. >黒木
    >成瀬
    >小宮山
    >田村
    >根本
    >清田
    >加藤

    >が出てくる漫画があるらしい
    どういうことや?

    • わたモテのキャラ名が千葉ロッテマリーンズの選手由来ってやつか

      • 言われて見ればそうだったな
        もこっちで強くなりすぎて黒木って名字忘れてたわ

      • 魔槍のイメージが強い

      • 何故黒木・小宮山がいるのに
        同時期のスタメンの初芝・小坂がいないのか理解に苦しむ

      • 小坂も初芝も初期の男子キャラにいるぞ

      • 下の名前だけで名字がまだ判明してないキャラもいる。杏奈、麗奈、ノリ、マキなど。後で新しいロッテの選手が出てきたらつけられる。結構昔から出てるのに、名字しか出てないのは伊藤さんぐらいか。

  37. 海外の作品だと苗字被りどうすんだよ・・・と思った事あるな
    韓国だと4姓で国民の半分近く行く見たいだし
    ベトナムだと阮(読:グエン)で半分近く行くとか

  38. ヒロアカはあそこまで振り切ってれば、少なくとも作者のスタンスとして「名付けのリアリティはあえて全捨て」として名付けてることは分かる

    その上で受け入れられないのは個人の感性だからしょうがないけどね

    • ヒロアカキャラに親がどんなに理由で命名したか考察なんてしても仕方ないって言ったら思考停止扱いされた事あるわ〜
      思考停止しなかったら一体あの名付けから何を推し量れるんだろう

    • まぁでもヒロアカの導入は「もし現代社会で“個性”が発現したら」っていう面白さがあるから
      そこは一定のリアリティライン保って欲しいんよね
      キン肉マンみたいな異星人ってわけにはいかないからさ

    • メタ認知を感じさせたらダメだろ
      ギャグじゃあるまいし

      • ギャグなら許されるんだがな
        シリアスにはノイズよね変な名前

      • 斉木楠雄はこんなに突っ込まれてないもんな

      • 斉木のネーミングはダジャレなんだけどギリありえなくもないところを突いてるな

    • アンが粘着するネタがもうそこしか残ってないんや
      一般読者にはそういうものとして普通に受け入れられてるからな

      • いやこの記事、名前の話題ですし…

  39. 「主人公とヒロインに明治政府の元勲の名字つけたろ!」

    なんでや…。

    • 松方正義などもっととんでもないのもいたが

      伊藤博文はいきなり不倫してガキ作った
      留学先で女遊びしまくり
      繁華街にも入り浸る
      高熱にうなされても両側に芸者を侍らせる
      等々数えきれん

      天皇陛下から苦言を呈されたほどの放蕩ぶりだったからな
      天皇陛下ってのはかなり大きいな

      • は?伊藤は男の尻も追っかけてたから(ガチギレ)

  40. 北石照代 村名琴頼

  41. 名前って大事よね
    ネルなんか1話から最終話まで読んだはずなのに最後まで1人も覚えられんかった
    ネーミングセンスワースト作家名乗っていいと思うよ

  42. 不思議なことに名字がないと途端に覚えにくくなる

    • 覚える情報量が少なすぎると却って覚えにくいのはありそう
      少々はとっかかりがある方がいい

    • 聖剣伝説3(ロマサガ2)で今でも納得いかないのが
      「王族であっても名字がないこと」
      一般市民は日本の農民みたいに名乗れない・ないのは
      分かるけど支配階級で名字ないのはおかしいだろ
      「私はローラントのリースです」って
      所在地+名前って「燕人張飛だ」みたいに中国人か江戸っ子じゃあるまいし
      ロマサガ3では開拓民ですら名字あったのに

      • 日本の皇室みたいな存在とか
        国名がそのまま名字とか?

      • アーサー王伝説やベーオウルフの伝説なんかだと王でも名字ないの普通だよ

  43. >よくよく考えると「孫悟空」って相当寒いよな

    何言ってるのか本当に分からない…
    孫悟空が寒いってどういうこと?
    西遊記そのまんまがどう寒いってことになるんだ?

    • そのまんまだから寒いんだよ

    • 新作の主人公の名前が桃太郎とかピーターパンだったら寒いって思っちゃうでしょ。
      あなたの中で孫悟空といえば地球育ちのサイヤ人が真っ先に頭に浮かぶから違和感ないというだけで、すでにイメージが定着しているキャラクターと同じ名前にするのはリスキーなんだよ。

      • 剣 桃太郎 

      • 甲子園とか飛雄馬つけちゃう親とかもな

      • 孫悟空にブルマ
        すげー始まり方

    • 三蔵法師ポジがブルマだったりブタがウーロンだったりするのになんで主役はそのまんま孫悟空にしたんだろうか

  44. 松井優征はネウロも暗殺教室も色んな意味を持たせてそうだし、ネーミングの裏話とか聞きたいなあ

  45. ドラゴンボールは名字が不明なキャラばっかだな

    • カプセルコープの一家は「ミソツキ」だぞ
      ミソ付きブルマ
      ミソ付きブリーフ
      ミソ付きトランクス

      • 西の都の住人は名字ないぞ
        名字あるのは東の都とかそっちの人

      • ネタに決まってるやろ
        ミソ付き言うてんねんぞ
        ウンコ付いたブリーフってことや

      • お前嘘うまいからきらい

      • ネタにしても出来が悪いって話やんな?

      • 出来が悪ければマジレスしないんだよなぁ

      • なんだその変な思い込み

  46. 売間久里代 ヒロアカのキャラにいても違和感ないかもしれません

  47. ライトノベルだけどレディ・ポーランの兄貴がチャーラン・ポーランだったのには意表を突かれたね。

  48. ヒロアカの因果逆転は多分あの世界では生まれた時点では幼名みたいなのつけてて
    個性発現で元服みたいな扱いになって改めて名前つけるんだろ

  49. 駅名のアナグラムで命名する【ディーふらぐ!】ほんと好き

  50. 一人一人は普通でも…3人集まれば
    「ワレラ」「ロリー」「コンダ」の初代マクロスのモブ3人集

  51. 朝イチからヒロアカに対する批判全てに反論コメを
    付けて回ってるいつもの人がおるな
    学生さんかな?朝起きて最初にやる事がソレたぁ信者の鑑だね!
    ヒロアカの未来は明るいな☺️

  52. ゴーショーグン見たら憤死しそう

    • 敵がドクーガで徳川なのに幹部が
      カットナル・ブンドル・ケルナグールと全く関係ない
      徳川と敵対した連中を名前にしてるが
      真田博士(ケンタ)・九度山でグッドサンダー・霧隠でキリー・ギャグレーは
      真田繋がりで反徳川と分かるが、レミー島田に至っては島田で敵対したやつはおらず
      最大限好意的に解釈しても島左近で、なぜ島津にしなかったのか
      北条真吾に至っては北条は徳川と婚姻同盟してたから相応しくない。石田や小西とかにしとけ

  53. マンガワンの戦隊モノの漫画で登場人物の苗字が全員有名声優の名前使っててめっちゃ叩かれてたの思い出したわ

  54. 水島新司「おっス!」
    新潟少年ず「しーん・・・」
    水島新司「おっス!・・・・おっス!・・・おっス!」
    水島新司「僕は新潟を愛してドカベンにも新潟の地名のキャラや学校出してるのに君らの反応は残念だよ、おっス!!!!!」
    新潟少年ず「・・おっス!」
    ドリフの観客みたいなノリがなくてすみませんでした
    最近大道芸を見に行ったら芸人さん新潟民の静けさに苦労してた

  55. めだかボックスの九州縛りは筋通っててよかった
    出番と知名度が比例してないのもよき

  56. 明らかに読めない名前と田中や鈴木みたいな適当につけた名前はクソ(宇宙人田中太郎やR・田中一郎みたいな意図的にシンプルな名前にしたのは除く)

  57. 名字じゃないけど「魔男のイチ」の魔女たちのクソダサネーム好き

  58. ヒロアカネーム嫌いなやつ多過ぎだろ
    長い長いw

  59. ハイキューも名字が地名だった 地元の結構小さい町の名前があってなんか嬉しかった

  60. 有閑倶楽部、読んだ事ないのか?

  61. ジョジョ5部の場合、同じく外国が背景だった1部~3部、6~7部に比べたら
    露骨におふざけというか料理や食材になってるし登場人物の殆どがマフィアだから
    実はあだ名というかコードネーム的なものかもしれない

    某テーマパークに来たみたいだぜミームで
    ナポリタンとピラフがコードネーム扱いされてるみたいに

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事