454: 2017/11/24(金) 12:51:11.59 ID:LgPW/vuka
456: 2017/11/24(金) 12:55:54.35 ID:mMhhDa4+p
>>454
多機能化による処理能力不足、メモリ不足
機能間連携の設計ミス
効率化やコスト削減による性能低下
ガラケーの新機種みたいなもん
多機能化による処理能力不足、メモリ不足
機能間連携の設計ミス
効率化やコスト削減による性能低下
ガラケーの新機種みたいなもん
457: 2017/11/24(金) 13:17:53.79 ID:fw2/Qlxc0
>>454
ドラえもんって同型機から比べてポンコツなだけでは?
同型機はちゃんと優秀だぞ色も違うけど
ドラえもんって同型機から比べてポンコツなだけでは?
同型機はちゃんと優秀だぞ色も違うけど
470: 2017/11/24(金) 18:38:49.19 ID:F71HnabMp
>>454
使い勝手が悪くなってるというよりあくまで試作機兼ハイエンドモデルだから色々な方向性試してるだけだろう
現にNo.8は総合的に高性能だし後ほどポンコツになってるってことはないし
No.1は戦闘能力は申し分なくても情緒面で致命的な欠陥を抱えてる
ある程度精神的に成長した今でさえしょっちゅう世界の危機に見舞われてるのに
始まりの最終兵器時代がどんな有様だったのかとか想像もしたくない
他の一桁は面識あるMAPPOがちょくちょくいるのに零一だけデータが全くないのって
ナンバーズサイドからしても危なっかしくて実戦投入できる代物じゃなかったからだと思うわ
使い勝手が悪くなってるというよりあくまで試作機兼ハイエンドモデルだから色々な方向性試してるだけだろう
現にNo.8は総合的に高性能だし後ほどポンコツになってるってことはないし
No.1は戦闘能力は申し分なくても情緒面で致命的な欠陥を抱えてる
ある程度精神的に成長した今でさえしょっちゅう世界の危機に見舞われてるのに
始まりの最終兵器時代がどんな有様だったのかとか想像もしたくない
他の一桁は面識あるMAPPOがちょくちょくいるのに零一だけデータが全くないのって
ナンバーズサイドからしても危なっかしくて実戦投入できる代物じゃなかったからだと思うわ
455: 2017/11/24(金) 12:53:40.50 ID:YyIm9F6U0
量産化を目指したとか?
471: 2017/11/24(金) 18:50:02.53 ID:QYxHZ7Rcd
458: 2017/11/24(金) 13:29:18.10 ID:yRmZUvPHd
1~3 万能タイプ
5.6接近戦特化(陸海)
7~9サポートタイプ
ってコンセプトなのかも
5.6接近戦特化(陸海)
7~9サポートタイプ
ってコンセプトなのかも
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1510715681/
おすすめ記事
459: 2017/11/24(金) 13:46:33.90 ID:YyIm9F6U0
仮面ライダーアギトに出てくるGシリーズの場合:
G1 クウガの再限度が高すぎて人間の肉体では耐えられない
G2 人工知能を搭載しているバイクだが暴走しがち
G3 未確認生命体程度なら駆逐できるスペックだがロード怪人やアギトより弱い
G3-X 装甲、火力、人工知能、全部優秀だがあまりにもAIが完璧すぎて初登場時には普通の人間には着せられない代物だった
G3-MILD 誰にでも扱えるけど用途としては人名救助とG3-Xの予備バッテリーなくらい弱い
G4 着用者や超能力者を消耗品として扱う人間に着いてるスーツ
G4-X G4程ではないが、着用者への負担がキツイ
G5 おそらく汎用性や多人数での連携等の継戦能力を重視してるため単機では弱いまま
G1 クウガの再限度が高すぎて人間の肉体では耐えられない
G2 人工知能を搭載しているバイクだが暴走しがち
G3 未確認生命体程度なら駆逐できるスペックだがロード怪人やアギトより弱い
G3-X 装甲、火力、人工知能、全部優秀だがあまりにもAIが完璧すぎて初登場時には普通の人間には着せられない代物だった
G3-MILD 誰にでも扱えるけど用途としては人名救助とG3-Xの予備バッテリーなくらい弱い
G4 着用者や超能力者を消耗品として扱う人間に着いてるスーツ
G4-X G4程ではないが、着用者への負担がキツイ
G5 おそらく汎用性や多人数での連携等の継戦能力を重視してるため単機では弱いまま
460: 2017/11/24(金) 13:48:35.31 ID:KlqOfJlk0
461: 2017/11/24(金) 14:37:15.21 ID:9r5GQS0Rd
いやいや電脳生命体タイプじゃないかな
462: 2017/11/24(金) 14:56:05.68 ID:A7FoFPmPM
4番はおそらくナナ姉と同じ絡め手タイプじゃね?
ナンバーズやMAPPOの機械に対して、ハッキングを仕掛けて操る電子戦タイプみたいな。
戦闘力は既に頭打ちだしなあ。
ナンバーズやMAPPOの機械に対して、ハッキングを仕掛けて操る電子戦タイプみたいな。
戦闘力は既に頭打ちだしなあ。
463: 2017/11/24(金) 15:04:57.11 ID:1kjxslqG0
04についてわかってること→協調性がない
間違っても組織を裏切るやつじゃない
人格のない機械みたいな奴だったりしてね
間違っても組織を裏切るやつじゃない
人格のない機械みたいな奴だったりしてね
464: 2017/11/24(金) 18:05:32.49 ID:nCKEfT480
割と1・2・3と7・8・9、それに5・6で系統が分かれてるから
5・6に近いタイプで残ってる部分って考えると、戦闘特化の空戦型な可能性が高い
5・6に近いタイプで残ってる部分って考えると、戦闘特化の空戦型な可能性が高い
465: 2017/11/24(金) 18:12:49.29 ID:XiKbu+Ge0
たしかに鳥型はまだ居ないよなあ
でも鳥熊ラッコで空陸海制覇できるしやっぱり戦闘型鳥であってほしい
でも鳥熊ラッコで空陸海制覇できるしやっぱり戦闘型鳥であってほしい
469: 2017/11/24(金) 18:28:16.17 ID:nCKEfT480
>>465
No.9「Σ(`゚д゚ll;)」
No.9「Σ(`゚д゚ll;)」
466: 2017/11/24(金) 18:14:08.57 ID:Hpjpz0w0H
そして我々の予想の遥か斜め上のNo.4がでてくるんだろうなぁ
468: 2017/11/24(金) 18:18:52.38 ID:fw2/Qlxc0
組織を裏切らない→鳥頭で悩んでもすぐ忘れるから組織に不満が無い
コメント
プロトタイプがピーキーで、開発が進むごとにマイルドになるのも兵器の王道な気がする
有名どころだとガンダムWのトールギスとか
まぁこの漫画に限っていえば兵器って何だよ(哲学)な気もしてくるが
>>469
あいつはNo3(サメ)と被るって理由でシャチからペンギンに変わった奴だからまぁ
4はただののひきこもりなんじゃないかと思ってるわ
部屋から出ないから裏切りようもないみたいな
人型最終自爆兵器とかだったりして
もし空戦特化型なら地上に降りて活動する機能がないかもしれない
だから会議にも参加できない
4はステルス機能搭載の隠密タイプと予想
実はすでに零一たちと接触しているが
そのステルス性、もとい影の薄さで気づいてもらえてないみたいな
ちょっと面白そう
お前誰だっけ?
↓
No.4「ずっといましたよー!」
(過去のシーンに一コマに書き加えられているNo.4)
ありそう
ケロロ軍曹でみた
というか、いぬまるで見た。
ついでに、ぬ~べ~NEOでもみた。
あと、最近は葉隠さんがそうなりつつ(ry
ドロロじゃん
ナンバーワンはエネルギー無限、戦闘力最強な上に自発的に脱走しちゃうくらい柔軟な思考力もあるからな
これは手に負えねーわって事で、徐々にグレードダウンしたのだろうな
なお、グレードダウンした結果、恋愛脳、畜生×2、マッドサイエンティストが産まれた模様。
能力下げれば良いのにバッテリーはずすから
しっかりナンバーズ関連だけでもまとめれれるだけ続いてくれればいいな…
1は半ば偶然にできたもので、2と3はその再現を狙っていたとか妄想したことあるわ。
2は動力源が再現できず失敗、3は何とか作ったけどスペックが届かず、諦めて4からは別方向に進んだ…とか。
1は委員長のパパが協力した結果最終兵器になって、
2以降はモサリーナ単独で作ったからどこかしら欠陥あるのかなぁ・・・と妄想
なにそのゼオライマー
委員長はクモみてぇな変形するのか……
懐かしいなあゼオライマー
そうなるとエージがマサキになんのか
おい待てそれだとエージが委員長の父親になってしまうぞ
ああだからアホ毛の名残でウンコみたいなヘアスタイルなのか
ドラゴンボールの人造人間もあるときから後継のほうがスペックダウンおこしているからな
人造人間は強すぎて制御が出来なかったからパワーを落としていった
ナンバーズも強すぎた№1の次は制御できるようにしたせいで№2が残念なことに
防衛兵器としては最強だから……(震え)
ケーブルを狙えば倒せる兵器なんて、防衛戦力としても弱点ありすぎだって、戦略自衛隊の人達が言ってた。
電源コードがなくてもNo2は12000枚の特殊装甲とA.Tフィールドがあるから戦略自衛隊なんかに負けない
ああ零一が食事すら不要なのってそういう
No.3も真っ黒だしな
となるとNo.4はとっくに消滅してることになるか
べつにそこどうでもよくね?
想像するくらいなら自由ってこと
性能が高いから処理能力が高いのか
自我を持ち自分の欲望に忠実するぎるシングルを見ていると
能力を下げる代わりに指示に従う兵器を作るために必要なことだったんだよ
特に零一はよくわからない理由で周囲に危機的状況生み出すし
記事できるくらい話題にはなってるのかよかったよかった
アスリートがいつも万全のパフォーマンスが出きる訳じゃないみたいに、あのレベルの兵器になると天才が試行錯誤の上に偶然産み出された奇跡みたいな感じなんじゃないかと思ってる。じゃないと01と8をひたすら量産すればいい
零一曰く「ナンバー4は間違っても組織を裏切るような奴じゃない」とのこと
これが忠実ということなのかはたまた別の意味なのかは計りかねるが
組織からの支援がないと生き残れないような構造をしている可能性もあるしな
失敗作2体目か
ドクターゲロパターンで、モサリーナ自身とか、モサリーナの親族とかを改造した可能性も?
10番から1が取れて最強のナンバーズに…
作者が鰤の大ファンだから、ギャグとしてガチでそのネタぶっこんでくる可能性はある
ナンバーズの会議はまんま十刃だったしね
ドラえもんは製造中にネジが一本抜けた上、オイルも悪い成分オンリーって可哀想すぎる設定だからな
ドラえもんはいつの設定持ち出すかで大体年齢層がわかるな
青春のまじめな考察とか見ると吹いてしまう
おまえらほんと好きだなぁ(誉め言葉)
シングルに次ぐ実力を持つのが、やっぱり若めの13だしなあ。やっぱ番号若い方が優秀なのか…。
忘れがちなことがあるが、ハチが万能ってのは後付け設定だな。
初登場したとき、零一が「お前は銃ぶっ放すしかできない奴だからいらない」って言ってたし。
それは零一が脳みそお花畑の無脳だという事を表しているだけのような
零一は最終兵器である自分に付き従っていたNo.8しか知らないしな。
本来の高スペックを青春を求める零一の弟分であるハチに使えばああなったというだけだよ。
なぜアギト…いや好きだけど何故アギト…
ここはロイミュードだよな(えっ
普通ドーパントなんたよなぁー
要潤がいつもボコボコにされてて可哀想に思ってた記憶がある
未だに青春兵器が打ち切り候補筆頭であるという事実
考察をするのはいいが、その前にコミックスを買って応援しようぜ
筆頭はクロアカだから(震え
青春は重要候補だから(´・ω・`)
不安定だからこそ、みんなで応援したがるのかも
年末改編無さそうな感じがするから、しばらく安心(*´ω`*)
むしろ、改編期がまだ先(編集会議がまだ開かれていない)だと、先日の1周年⇒間髪入れずもういちどカラーの効果がなくなるというorz
縦のラインが258は肉食獣、369は海洋生物
147が草食動物(零一は草食系男子)って考察もあったから
戦闘力特化で草食の鳥類モチーフが有力そうだな
ナンバー10って出た?強キャラ感ありそう
1:偶然出来た超兵器。
2:1の再現を狙ったが、必要電力がとんでもなくなった失敗作
3:再び1の再現をねらい、それなりに成功した
4:unknown
5、6:戦闘特化で作ったがAIが畜生になった
7:逆にAI特化で未来予知まで出来るようになったが、やりすぎて恋愛脳に
8、9:能力とAIのバランスを考慮し、さらに直属の上司(1&3)への忠誠心を植え込むが、肝心の1と3さんがアレすぎた。
2桁:ここまできて、ようやく『一番重要なのは自分(モサリーナ)への忠誠心』と気づく。あと、2頭身ヤメヨと決心。
……こんな流れではないかと。
2桁はデザインは糞レベルなのに
言ってる事は至極まともなのがwww
2桁ならNo.13さん好きやで
1・7は偶然の産物感あるよな。他のヤツらは程度さはあれ
おおむね主orルールに従順だけどあの2人は完全にフリーダムだし。
2の失敗作はやっぱ1を再現しようとして失敗した説が有力。
で3以降はなんらかの特化能力与えた上でオールマイティ優等生型(3・8・9)
と1つつき抜けてる代わりに他分野は凡人orポンコツな紙一重天才(5・6・7)に性格傾向がわかれてる。
まあ7の場合はAIが優秀すぎる分、戦闘能力を与えないことで制御しようとした感あるが。
末っ子の8・9の傾向からして、真面目すぎてバカなのも普通にバカなのも使いづらいから
おおむね真面目だけどそれなりに融通もきく自己判断で動けるタイプが一番だってなったんだろうな。
みんなスゲーな!
何も考えずに毎週笑いながら読んでるわ(馬鹿)
いや、それが正しい読み方だぞ。この漫画に関しては。
ただ、今回はスレのお題が考察を促すようなものだから、こうなっているだけで。
大丈夫!!!
俺も何も考えていないからwww
そして登場2話目でキャラ崩壊するのであろう
大丈夫、それ主にMAPPO側だから!
委員長はかなり長いこともったから!
4ってもうシルエット出てなかったか?