引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731716254/
1: 2024/11/16(土) 09:17:34.22 ID:iGP8hceO0
2: 2024/11/16(土) 09:17:55.50 ID:iGP8hceO0
112: 2024/11/16(土) 10:09:48.70 ID:8EpCu0490
>>2
キャラが変わっただけで改造からずっと同じ事やってんな
キャラが変わっただけで改造からずっと同じ事やってんな
256: 2024/11/16(土) 12:08:03.35 ID:RBblyP9B0
>>2
ただのいつものやんこれは
ただのいつものやんこれは
おすすめ記事
- TOP
【悲報】与沢翼、想像以上にヤバかった
【悲報】不名誉なバズり方をしたVTuber、漫画家にネタにされてしまうwwww
【画像】マジで美人すぎる女僧侶(25)、発見されるwwwww
- カテゴリ名未設定
【疑問】「ベルセルク」のグリフィスって、何で未だにガッツに執着してるんだろう??
【謎】パトカーが一瞬だけサイレンを鳴らす理由wwwwwwwwwww
【朗報】週刊少年サンデー、藤田和日郎&島本和彦の新連載が2作品同時にスタート!!
【悲報】漫画家「ケルベロスを拾う漫画を描きました」→開始数秒で台無しにしてしまう
【警告】寝る時に『横向き』な人、これになるらしい
【衝撃】『ウンチする・しない』が脳の出力にめっちゃ影響を与えてると判明
婚活女「年収1000万を高望みだと言ってしまう弱男へ、現在の1000万は5年前の700...
3: 2024/11/16(土) 09:18:14.41 ID:iGP8hceO0
64: 2024/11/16(土) 09:48:55.93 ID:u07a1wOp0
>>3
周りを引かせてるからセーフ
周りを引かせてるからセーフ
122: 2024/11/16(土) 10:14:06.36 ID:MCKX/FlG0
>>3
これで6位なのか…
これで6位なのか…
164: 2024/11/16(土) 10:41:47.39 ID:uuAjv/5L0
>>3
この作者ダントツやと思ってた
この作者ダントツやと思ってた
4: 2024/11/16(土) 09:18:32.36 ID:iGP8hceO0
176: 2024/11/16(土) 10:50:21.15 ID:+JRs6ODC0
>>4
今なら炎上しそう
今なら炎上しそう
237: 2024/11/16(土) 11:50:46.95 ID:+JRs6ODC0
>>180
高校生がしゃべる内容ではないよな
高校生がしゃべる内容ではないよな
147: 2024/11/16(土) 10:25:43.70 ID:Irr9Erhx0
>>4
創作の上では重要かもしれんがラッキーマンの作者が言ってるかと思うときつい
創作の上では重要かもしれんがラッキーマンの作者が言ってるかと思うときつい
222: 2024/11/16(土) 11:35:09.99 ID:03C+B67r0
>>4
バクマンキモすぎワロタ
バクマンキモすぎワロタ
5: 2024/11/16(土) 09:18:48.28 ID:iGP8hceO0
189: 2024/11/16(土) 11:06:33.45 ID:UiQufs6DM
>>5
これ作者の母ちゃん読んだら泣くやろ
これ作者の母ちゃん読んだら泣くやろ
65: 2024/11/16(土) 09:48:58.66 ID:cXp85oBP0
>>5
弘兼健史は時々共感不可のクソカス思想が浮き彫りになる
弘兼健史は時々共感不可のクソカス思想が浮き彫りになる
127: 2024/11/16(土) 10:16:53.12 ID:KTD5bX6q0
>>5
急に文字数増えてフォント小さくなってるの草
急に文字数増えてフォント小さくなってるの草
186: 2024/11/16(土) 11:01:37.34 ID:E40TjBb40
>>5
死ぬほどどうでもええことやがこのページだけやとおっさんBLみあるな
死ぬほどどうでもええことやがこのページだけやとおっさんBLみあるな
6: 2024/11/16(土) 09:19:13.79 ID:iGP8hceO0
15: 2024/11/16(土) 09:26:11.19 ID:8x901FEqr
>>6
これほんま30年を先取りしてたな
今となっては何の違和感もない
これほんま30年を先取りしてたな
今となっては何の違和感もない
18: 2024/11/16(土) 09:27:13.60 ID:495SNeZl0
>>6
当時はこのページが説教くさかったんだよな
当時はこのページが説教くさかったんだよな
193: 2024/11/16(土) 11:08:27.61 ID:LapPiV2M0
>>6
これは作者が喋ってて本編とは関係ないと明言してるからセーフだろ
これは作者が喋ってて本編とは関係ないと明言してるからセーフだろ
28: 2024/11/16(土) 09:34:13.95 ID:0RQ++ujQ0
>>6
キャラに代弁させずに自分を出してくるバランス感覚すごいな
キャラに代弁させずに自分を出してくるバランス感覚すごいな
7: 2024/11/16(土) 09:19:35.64 ID:iGP8hceO0
36: 2024/11/16(土) 09:38:32.34 ID:21xjEflr0
>>7
これほんと草
見れば必ず笑う画像
これほんと草
見れば必ず笑う画像
88: 2024/11/16(土) 09:57:26.24 ID:6B9txvqJ0
>>7
これだけおもろい
これだけおもろい
327: 2024/11/16(土) 13:11:52.62 ID:9sVS60bQ0
>>7
今のイスラエルを予言してて草
今のイスラエルを予言してて草
9: 2024/11/16(土) 09:19:56.35 ID:iGP8hceO0
187: 2024/11/16(土) 11:02:33.43 ID:TPjZ2qdX0
>>9
手を見つめる描写キモい
手を見つめる描写キモい
223: 2024/11/16(土) 11:36:46.40 ID:03C+B67r0
>>9
何やこれ中二病か?
何やこれ中二病か?
330: 2024/11/16(土) 13:13:58.71 ID:9sVS60bQ0
>>9
安倍晋三
安倍晋三
10: 2024/11/16(土) 09:20:47.68 ID:LM4jXPcn0
82: 2024/11/16(土) 09:55:07.18 ID:wNdlkde60
>>10
これは先生ェがマリオメーカーにハマってたからと考察されとったな
実際この頃地中から飛び出してきて人を襲うパックンフラワー型の邪鬼も出てきた
これは先生ェがマリオメーカーにハマってたからと考察されとったな
実際この頃地中から飛び出してきて人を襲うパックンフラワー型の邪鬼も出てきた
118: 2024/11/16(土) 10:11:32.96 ID:BtGBcA/v0
>>82
草
草
92: 2024/11/16(土) 10:01:06.92 ID:CQ6eXhTh0
>>82
めちゃくちゃだな
めちゃくちゃだな
367: 2024/11/16(土) 13:49:14.99 ID:wNdlkde60
369: 2024/11/16(土) 13:49:44.30 ID:NxZNpvMM0
>>367
プチパックンかな?
プチパックンかな?
27: 2024/11/16(土) 09:33:15.00 ID:kkMtRjJp0
僕は常々思っているんですが───
32: 2024/11/16(土) 09:35:20.02 ID:gTxtBpJO0
2位の奴は思想なのか?
33: 2024/11/16(土) 09:35:40.35 ID:lfNCRfojp
美味しんぼと富士山みたいな口してる漫画ぐらいしか思い浮かばない
35: 2024/11/16(土) 09:37:42.60 ID:3ikP5h8I0
政治が絡むとキモくなるのは俺が絶対正義だみたいな傲慢さと妄信っぷりが透けて見えるからやろな
ちゃんと中立の姿勢があればそんなにキモくはならない
ちゃんと中立の姿勢があればそんなにキモくはならない
39: 2024/11/16(土) 09:39:27.20 ID:wNdlkde60
バクマンもそうやけどデスノのときからガモウって女への偏見激しいと思うわ
ミサの頭弱い描写とか高田のヒステリーとか
ミサの頭弱い描写とか高田のヒステリーとか
74: 2024/11/16(土) 09:51:37.04 ID:ul4a4/QJ0
>>39
二人ならそりゃそんな例もあるだろ
二人ならそりゃそんな例もあるだろ
40: 2024/11/16(土) 09:39:59.94 ID:5uuEH8a90
口富士山の奴なんだっけ
45: 2024/11/16(土) 09:41:33.20 ID:wNdlkde60
>>40
クロエの流儀だっけ
テコンダー朴でもネタにされてたな(クロエみたいな顔のチアリーダーがidiot!「オロカモノ!」と叫ぶシーンあり)
クロエの流儀だっけ
テコンダー朴でもネタにされてたな(クロエみたいな顔のチアリーダーがidiot!「オロカモノ!」と叫ぶシーンあり)
62: 2024/11/16(土) 09:48:05.18 ID:smZaDKHD0
68: 2024/11/16(土) 09:50:05.93 ID:khFhggxN0
>>62
下手したら死ぬだろそれ
下手したら死ぬだろそれ
77: 2024/11/16(土) 09:53:14.68 ID:CQ6eXhTh0
>>62
こんなカチカチにしたもんぶつけたら打撲するわ
こんなカチカチにしたもんぶつけたら打撲するわ
91: 2024/11/16(土) 10:00:30.84 ID:Qp5Ro/nl0
95: 2024/11/16(土) 10:02:17.82 ID:1lbjH7o00
>>91
ギャグ漫画ですよねこれ
ギャグ漫画ですよねこれ
178: 2024/11/16(土) 10:50:38.10 ID:yTTmqb6c0
179: 2024/11/16(土) 10:54:25.78 ID:ekCyfThl0
>>178
これ真に受けて絶対の真理であるかのように言う人いるよな
これ真に受けて絶対の真理であるかのように言う人いるよな
215: 2024/11/16(土) 11:27:29.95 ID:BljurzO80
251: 2024/11/16(土) 12:05:02.47 ID:Zq9aTj86d
255: 2024/11/16(土) 12:07:59.43 ID:eSzlE5hW0
>>251
なんか見えてますよ
なんか見えてますよ
257: 2024/11/16(土) 12:08:34.01 ID:oH1ml0460
>>251
どの口
どの口
291: 2024/11/16(土) 12:33:51.28 ID:5yjo8vHU0
>>251
殲劣 テそ
滅等 コし
殲劣 テそ
滅等 コし
293: 2024/11/16(土) 12:38:12.57 ID:N+uDqB+M0
334: 2024/11/16(土) 13:16:21.13 ID:lqcK4WD60
4位なかなかキモくていいな
375: 2024/11/16(土) 13:57:44.31 ID:U8KjYD7g0
405: 2024/11/16(土) 14:25:27.10 ID:WCi/WaHe0
>>375
これヤバイな
これヤバイな
380: 2024/11/16(土) 14:02:05.56 ID:oZC5IaaK0
387: 2024/11/16(土) 14:08:24.16 ID:28bQ7VhoM
>>380
懐かしい
懐かしい
390: 2024/11/16(土) 14:11:49.11 ID:KSDdYNAX0
400: 2024/11/16(土) 14:21:02.44 ID:zhPrAZY00
>>390
あっ(察し)
あっ(察し)
401: 2024/11/16(土) 14:22:56.87 ID:03C+B67r0
>>390
スプリガンとARMSとDLIVE好きやったわ
スプリガンとARMSとDLIVE好きやったわ
31: 2024/11/16(土) 09:35:13.17 ID:ZhIqaLEc0
久米田はカイゾーと絶望先生の頃からずっとだろ
コメント
おいおい美味しんぼはどうした
ポリコレアフロもお忘れなく
アフロ「あれ? いいんですか? 僕に逆らったら存在しない実験のデータ振りかざして論破しちゃいますけど?」
あれは普通に主人公かそうなった理由もあるし
作中で全肯定されてるわけでもないぞ
最近一番多いのはフェミ臭い作品だよな
このマンガがすごいの女部門でランキングさせてネット広告打ちまくって
TVドラマ化してバカな女を何千万人も洗脳してる
逃げ恥「専業主婦にも給料を!」
美味しんぼは思想が漏れ出たとかじゃなく思想が漫画になってる作品だからランキングの主題がちょっと違う
ヒビ入ったコップから水が漏れ出ているような漫画が対象ってことか?
しかし4位の島耕作はこのカレーの下りがなぜかネットミームになってるが割と常時思想垂れ流しやぞ
他サイトで美味しんぼは福島駅に降り立った瞬間に
鼻血が出る漫画って書いたら
お前の思想がおかしいとかボロクソに言われたわ
最強ジャンプとかいうところな
ラーメンハゲのやつもインスタントラーメンの話で一気に評価落としたからなー
電動のやつも脈絡もなく何度もぶっこむのもキツイ
まぁあれはあれで 本物に至るまでの情熱こそ俺が好きなもの っつーハゲの嗜好が見えて良かったけどな
最遊記の問題点はグルタよ
一気に評価落としたってどこでの話?
SNSや匿名掲示板でのコミュニティ内の話か、たんに自分がそう思ってるだけなのか
自分は読んでてインスタントラーメンの新しい知見があって楽しかったのだが
監修ついてた人が外れたからある時インスタントラーメンの話ばっかになったとか言われてたけどどうなんだろう
評価って何に基づいた評価の話なんだ…?
普通に楽しんでるが
ただ、再遊記の落とし所どうするのか気になる
新様式とか無理だろ
政治家の伝記マンガで主人公が政治思想を語るのは、それはむしろ当然なのでは?
戦国武将の話で戦争の話してる!とかわめくくらい
意味不明なことだよな
むしろそういう読者層をターゲットにしてるのにね
流石になw
うん
安倍晋三物語貼ってるのはちょっとズレてる
貼ってるのが左翼フェミ連中ばかり
ポリコレアフロがない時点で、、
漏れたというかむしろ思想語るために漫画描いてるようなのが混じってるな
6位のズバ~~はまさにそれ
初期楽しめた人でも後半の女は孕ませられてこそ幸せ的な思考がきつすぎて
苦言呈したファンに対して作者がガチギレ長文書き綴ってた
それが単行本のおまけなのもきつい
初期から隠せてたか?かなりキモい思想が透けてたから避けてたが案の定か
思想ゼロの漫画なんぞない
ワンピだってコナンだって思想ゼロで描いてる話なんぞない
漫画=作者の思想よ
問題は痛いか痛くないか
キャラを通り越して作者の思想が漏れ出てるかどうかって話やぞこれ
キャラ通り越して作者の思想が漏れ出てない作品なんかないって言ってんだよ俺は
漫画の本筋に関係ない政治や哲学を唐突にブッ込んでくる展開の事を言ってんだゾ
でも山根〜それ売りにしてる漫画も多いじゃんか
ハイジャンカジャンカジャンカジャンカジャンカ〜
灰コメくんは国語の成績がすごく悪そうだな
お題が「作者の思想が漏れ出てしまった瞬間ベスト8」に対しての作者の思想が漏れ出ててない漫画は存在しないという主張は妥当です
具体的な指摘できない人が人の国語の成績をあげつらうとか悪い冗談ですよ笑えない
その漫画と関連のない思想を出してるかどうかって意味であることが読み取れてないのな
青6
頑張って長文書いてるけど案の定読めてないよね彼…
自覚できてないのがマジで可哀想に思えてきた
>青5
その漫画のテーマに関することなら「漏れ出てしまった」じゃないんだよ
そういう意味で思想が前提なのは普通のこと
そうじゃなくて
ストーリーに直接関係のない部分で、作者の語りたいことをキャラにしゃべらせてしまっている状態のことを言ってるの
遊戯王のキャラに生きづらくなっちゃったとか
選挙に行こうとか民主党に投票しようとか言わせるのがアウトってこと
ここまでわざわざ説明しなくても皆わかってんのにな笑
コナンは知らんけどワンピは思想が少ない漫画としてあげる漫画でもないと思う
天竜人?だっけ
あれはロスチャイルドもじってて笑えたw
それからマスゴミがワンピースヨイショしなくなったのが明らさまで面白い
別に0にしろとは誰も言ってないしなあ
こち亀はタバコよか政治家批判
東京の県鳥がユリカメモで税金に群がる政治家と同じだろってのはなかなか
高額納税者の恨み辛みはキツいねぇ
恨み辛みとか決めつける方がキツいわ
車通勤してる身とすれば電動キックボードはマジ邪魔害悪発案者は地獄行き法で規制するか歩道走れボケ
信号無視もよくしてるし
しかしよくあんなもん乗ってるよな。あぶねーってのにさ
歩道走れって車道を走るルールなのに何言ってんだ?
私怨でルール違反を促す方がやばいわー
道が狭い日本であんな邪魔な車を一人で使う車カスのが邪魔で害悪。しかも違反しまくり人を死傷させまくりで犯罪にばかり使われてる車を使うほうがよっぽど頭おかしいよ
現に道交法を理解してない発言してるし自分の事しか考えずルールを守らないお前ら車カスは他人を批判する権利ないよ
誰かが言ってたけど車ってもし今年発明されたものだったら絶対法的許可おりない構造だよな
普段から車乗っている身からしても電動キックボードの事故を車乗りが嬉々として殊更叩いてるのぞっとする
車の殺傷能力の高さは散々叩き込まれてる筈なのに
車の死亡事故が断トツ多いし一番死亡事故で割合高いのは「車同士」の正面衝突だぞ
ドライブレコーダーが普及したことで歩行者や自転車を晒す行為が横行してるのも車優位の意識を加速させてる
何言ってんだ
車側からしたらキックボードも自転車も変わらなくない?
法令上は軽車両とはいえチャリンコに車道走れって
いったやつはどこのどいつだよ
逆にあぶねぇよ
青1
もしかして車道走れって最近ルールが追加されたと思ってる?最初からだよ?
ちなみに歩道は歩行者に危険がない速度って条件で特別にOKなだけで、あんな飛ばして走るのはそもそも違反
こういう奴がチャリとか電動キックボードに無茶な幅寄せとかしてくるんやろなあ
チャリいるせいで右側に寄らなくちゃいけなくて
対向車もいるし車の方が危ないんだよ
青1
赤1は白線超えて左側を塞いでるレベルの奴のことを言ってんじゃね?
車線超えててアウトなんだけどな
構造として危険過ぎるから、誰の迷惑とか関係無く路上走っていい乗り物じゃないな、アレ。
まぁ何かしら思う所がなければ作家なんてやってないだろうからな
作家のその下の脚本家だって原作ぶち壊してバイアスぶち込んだドラマ作って
作者ぶち転がすのも当たり前の事だし、創る奴らはおしなべて大体一緒
まあ絶望先生の作者とテコンダー朴はそういう漫画だから許すが…
久米田の漫画って、昔は普通のギャグマンガだったらしいね。
ある時期から急に今のダークで風刺っぽいテイストになったらしいんだが、
何があったのやら。一説には禁書に触れただの何だのという噂もあるけどw
風刺の方が受けが良かったり、話が作りやすかっただけやろ
×普通のギャグマンガ
○下ネタマンガ
南国アイスホッケー部手放したの後悔してる。
ホーモアローンとか今は電子版にも載ってないと聞くし。
喧嘩商売の移民党のくだりとか主人公の妹の政治語りとか中韓人キャラへの当たりの強さとか
キャラから作者の声が聞こえてくるのキモイ
だったら読まなければいいのでは?
作品に合う合わないがあるのは当然だろう。
読んでみて始めてそういうのに当たった場合は避けられないだろ
キャラの口借りて言い訳大会した呪術
作者の思想を入れるのは別にいいけど突然キャラクターの人格乗っ取って自分の気持ち喋らすのはやめてほしい
作者が直に出てきたり長文テロップ入れるのは論外
6位のやつの別の漫画で、小学生に政治は語らせるのとか急に頭良くなったりだとかマジで読むだけ気が滅入ったな
なろう系好きな中年童貞を皮肉った漫画はまあ嫌いじゃない
面白ければ許す
好むなそんなもん
売れ残りフェミなんだろうw
バクマン。は痛い時は底抜けに痛かったな
しかしシュージンの福沢諭吉の「天は〜」には笑ったわ。当時高校生だったけど
あれは平等論なんかじゃなく、格差あるのは仕方ないからそれ埋めるには学問しかないんだよって言葉なのに
天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず の部分しか知らんアホがいつも誤解釈する
頭脳戦の代名詞のデスノ書いた原作がそんなことも知らなかったのか…ってあれ載ったジャンプ読んだ時カストロ戦のヒソカみたいな顔になったよ
みんな天上天下唯我独尊の意味を取り違えてる、まで読んだわ
福沢の言葉と釈迦が生まれたときに言った言葉はまるで違うぞ
漫画のキャラが知らない=作者が知らないって思い込んでるアホ発見
だって間違ってるって誰一人突っ込まないで終わってるんだよ?
間違ってるなら欄外とかで補足しとかなきゃ少年たちが間違った知識のままになっちゃうだろ
作者が知らないからそのままなんだよ
そもそもシュージンは東大も余裕の秀才キャラだからな
作者が知っていながらシュージンにあれを言わせたのならそれはそれでキャラ描写として間違ってる
おわかりか?アホな赤ニくん
漫画版もあるがGATEはヤバすぎだった
どうやばいの?
5位のバクマンのは第2話でこれがあったおかげで「またデスノートみたいな凄い物語を読むことが出来る」って思うことが出来たから、前作の読者の興味を引くためのテクニックというか、案外漫画家が考えた上でやってる事なんじゃないかと思う
炎上商法を狙ってた感はあったな
1話の締めに使った漫画家になるための本をすぐになんでこんなゴミ買ったんだろうって投げ捨てたり
これ読んでそう思えるのが凄いわ
純粋なんだね
2位のやつはなんかこう・・・違うだろ!思想の強さが・・・!
抜粋した画像が時々バズって賛同してる人多いから言いにくいけどこち亀も思想強めであまり好きじゃない
思想強い回もあるけど滅多にねぇぞ
全201巻で総数何話かは知らんけどせいぜい20ぐらいじゃね
あれだけ漫画上手いハガレンの人ですら
男より女ってすげー!的な事言いたがる時あるよな
女性作家はみんなそうさ
ポリコレアフロもだがハコヅメだんドーン描いてる作者もそうだし佐々木倫子だって
ポリコレアフロは突出してるか…
ポリコレアフロは叩かれすぎたせいなのか
別に主人公は正しくないですよ~男にも言い返されてレスバ負けたりしますよ~
男性嫌悪ではない言い訳回みたいなのやってそれはそれできっついのだ
ポリコレアフロ好きな奴らの層見ると色々察するわ
ポリコレアフロ好きな奴らが多いことが恐怖
あれ、1900万部とか売れてるらしい
潜在的なフェミがオタク女に多いってこと
結婚相手に選んだ男は奴隷確定w
荒川先生は男は男、女は女ですごい部分があるって描き方してると思うけど100%男がすごいじゃないと駄目なんか
主婦だッのくだりは正直しつこかったかな
ダメ少しでも、女が褒められてると腹が立つ
出産寸前まで仕事してすぐ仕事しだしたような人を
普通の女扱いしたらアカン
いや別に女の方が凄いなんてなかったろ
出産のシーンくらいで
むしろオッサン強えの方が強かった
あれだけ漫画上手いのに〜っていうか漫画上手い実力者だからそうなるんでは?
エリート女性って大体性別差別されたせいで損したことあるだろうし基本男が〜とか女が〜みたいなこと気にしてる人多いでしょ
男の名前で漫画描いてるあたり、少年漫画描く際に女という性別に対する偏見を
色々言われただろうからな…
今は少年ジャンプでも女が女のP.Nで漫画描いてるのは普通になったけど
荒川さんの時代はな…
猿先生のやつめちゃめちゃ笑ってしまった
実は反日活動家だったのが一切ないな
有名美味しい食べ物漫画とかな
まぁ中国出身だしねぇ
富士山みたいな口してる漫画って大市民でいいのか
クロエじゃね?
大市民くらい堂々としてたら何も言えねえってなるわ
ネットの匿名性に守られて言いたい放題するお前らとは違う〜って主張ももっともだ
回転寿司店を馬鹿にしてたくせに懐事情が厳しくなったであろう後年回転寿司店を絶賛するとか
プライド高そうな割に柔軟性が高いのが笑えるわ
正しく大市民だわあんた
男ですらダントツでバクマンがキモいと思ってしまう
こういう工作し続けてるフェミ婆がキモすぎる
バクマン。はキモいよ
面白いけど
オタクの早口みたいに字が小さいやつ読んでられん
ハンターハンターや金田一やコナンの悪口かな
オロカモノ
遊戯王の独裁者が政治批判するやつじゃないのか…
あれのせいでブラックマジシャンガールの話題が出ると
暮らしにくいだの言われるの悲しい
悪手だったねぇあれは
政治批判したけりゃ遊戯王捨てて政治批判漫画描かないと
そこすっ飛ばして政治思想のせの字もない遊戯王のキャラに言わせちゃあね
しかもファラオっていう終身独裁者に言わせるっていうキャラ崩壊もセット
さすがに酷いよ…
>>62のピッチャー藤波からの危険球は笑う
クソみてぇな旗大好き
これ用の写真真正面むきながら撮ったとおもうと可愛い
炎炎ノ消防隊のヤツええな
納得感が勝るから思想ダダ漏れが気にならない
ちゃんとキャラが言ってるんだなって思える
読んでないからこのキャラに合ってるかどうかは知らんけど
じゃあお前は今なにも言えてないじゃないか
ハンバーグとコーラにしろ最終回コケるのが名作の条件にしろほんま読んでないやつが引用しとる、したがる
六法全書読んでないくせに六法全書ー!言うてあの分厚いので殴りかかってくる鈍器の扱いだけ覚えたチンパンジーやあいつら。お前もだ
ちょっと何言ってるか分からない
お前のコメント要領得ないからそれこそ「何も言えてない」わ
やっぱネットで句読点長文セットに書き込んでくるやつって「本物」多いよな
うせやろバカばっかじゃん
灰は炎炎読んでないんだろ
この記事に載った3ページだかのそれを読んでなんか思ってる
納得ってのはそんなこんな一部分だけ読んで得ていいものなのか?
全部読まないと納得とは言わないわけでないし、そもそもこのくだりは上がってるページでしか触れてないぞ
お前も読んでないだろ
まさか読んでてその理解なら納得以前の話だわ
今日のジャンまとのコメント欄得意気なドヤ長文自論語っといて全部滑り散らかしてるやつ多すぎない?
漫画しか読んでねぇと脳みそああなんの?
今日の?いつもだろ
青4
問題点がわかってないな
赤コメの日本語崩壊のこと言ってるんだよ
お前の言ってることに不同意してるんじゃない
そもそも何言ってるか日本語崩壊してるから分からないんだよ
子供に言わせるのやーやーなの
子供があんなこといきなり言い出したらキッショいわ
これはマジで外部存在の介入だからキャラが言ってはいないぞ
その後母親の名前すらこの子はわからなくなり母親は消えるからな
ほなキャラに合ってるか否かという問題も解消されたから完璧だわ
はじめの一歩のスマホ回とかもやばい
バクマンは悪役にモデルでもいるのかってくらい尽く醜悪に描いてた
よくいるからだろ、おまえみたいなフェミ女がw
ファブルは2ndからは巻末コメも反政権みたいになっていったなぁ
ファブルは2ndの最後に歴戦の殺し屋が組長相手に
突然フェミ語りした場面がやばかったわw
あそこ切り抜けばもっと上位とれたろwww
創作物は主観が入っちゃうから自分語りになってしまうのは仕方がない
好き嫌いとかを排除して語るのが評論だったりするんだけど、最近の自称評論家は自分の好みで
善し悪しを決めつけたりするんで、もうなにがなんだかわけがわからない
NHKのやテレ朝のニュース番組でコメンテーターみたいなのが介入して思想っぽいことを語ると
視聴者の気分が良くなるのと同じことがマンガにも起こるって事だけ
6位と5位がダントツでキモいな
6位の作者はほぼ全編こー言うノリだから漏れ出るではないな
>>3
この漫画読んでる人には評判いいらしいんよな
俺にはこういう描写があるだけで読む気失せてしまうのだけど
ポリコレアフロは今は叩き一色だが
前作の評判が良かったのか
最初は5ちゃんでも擁護されてたな
でもポリコレアフロめっちゃ売れてるからな
14巻で1900万部に勝てるのはジャンプ作品でも一握り
それだけオタク女にフェミキチが多いってこと。
着せ替え人形とかもオタク女に売れてるだろ
今はオタク女こそフェミ率高くて地雷が多いって気づいた方がいい
絶対に結婚してはいけない
してはいけない、ってまるで「できる」かのように宣うじゃんw
作者の思想を喋らされてるキャラなのか
そういう思想を持ってるキャラなのかなんて数ページの引用じゃそうそう判断付かんけどな
六芒星と卍が合体するのは
ごめんだけど笑った。
グルメ漫画と作者の思想を切り離すのはほぼ不可能な気がする
ラーメンハゲなら中華ラーメン原理主義批判と化学調味料マンセーだろ
松井は思想が漏れてるようでギャグになってるからええな
タバコババアとか
赤坂アカないのかよく思想漏れてるとか言われてるが
せめて画像をよく見てからコメントしてくれ
炎炎ノ消防隊の「音楽は見た目だけの下手くそがいっぱいいるけど」でちゃんとオチ付けてるのワロタ
DAIGOとか最低w
金持ちの政治家よりもイリオモテヤマネコを救うところかな
あのキャラクターの発言としては合ってるでしょ
そもそもその政治家を見殺しにしたんじゃなくて、軽症だから後回しにしただけでちゃんと適切な治療はしたしな
普通にそういうキャラな描写でしかない
頭がいい作者ほど漫画に思想が出てくるものさ
というか、そういう信念や描きたい意欲もないのにいい漫画ができるわけないんだよな。
俺はこういうの大歓迎よ。合わなければ読むのやめるだけだし。
思想はあっていいは同意
ただその内容や表現が歪んでたり稚拙だったりした場合に批判を受け入れる度量がないんなら、そもそも思想の表明自体止めたら?ってだけ
昨今はSNS等の影響か自身の意見に肯定や同調や賛意以外寄せるなって幼稚な思想の連中が多すぎる
それはそのとおりだね。
これが自分の考えだ!って胸張って言えばいいんだよな。そこを日和ったり逆ギレするととたんにみみっちくなる。
というか漫画家がSNSをやらなければいいような気がしないでもない。
NARUTOの「女は痩せてれば痩せてるほど可愛いって思ってるみたいだけど男からしてみればちょっとぽっちゃり体型の方が良いよな。」とかいうやつ
つかNARUTOは全体的に男女観が古い
でもこの辺は先進国にありふれたものだろ
NARUTOの女キャラは男の添え物感強いからな
一方ワンピは体型の描き方でセクシズム批判されがちだけど女の人生の描き方は割と現代的
ベルメールさんのエピソードとか当時にしては相当先進的だったと思う
だが現実だ。
本能として余裕のない体は避けるべきものとして認識される。
でもこういうこと言ってる奴でぽっちゃり彼女と付き合ってる奴全然いないしNARUTOのメインキャラも普通に痩せてるよな
NARUTOの男女観の古さなんてサム8に比べれば些細な話だわ
デスノのミス東大の扱い酷すぎね?って子供心に思ってたらバクマンで答え合わせきて納得した
高学歴女への憎しみ強すぎてドン引きするわ…赤の他人の女が頭良かろうが弱かろうがお前には関係ないだろ
デスノでもバクマンでも高学歴女へのコンプレックスがすごいよね
旧帝にあんなタイプおらんわ
亜豆とミヨシみたいなのは沢山おったけど
こいつら低学歴なんだろうw
実際は高学歴女はフェミ臭いのが多いぞ
悪いのは思想じゃなくて思想を描く技法が拙くて露骨になってしまうことだろう
スパイファミリーだってゴリゴリのフェミニズムだけど思想面で叩かれるの見たことないし
キャラや物語全体のテーマから逸脱すると思想は露骨になるけど上手く溶け合って納得できたら自分と反対の政治思想でも別に気にならない
>スパイファミリーだってゴリゴリのフェミニズムだけど
読んだことなかったけどそうなんだ
だから反日左翼フェミマスゴミが猛プッシュして人気作品にしたのかw
>読んだことなかったけどそうなんだ
簡単に信じてて草
壺とか買っちゃだめだぜ~
猿先生と彼岸島は思想云々より画像見るだけで笑っちゃう
藤波が危険球ってリアルの話だろw
高遠るいのレッドマン・プリンセスじゃねーのか
ガチでヤバすぎるから、一回読んで欲しい
荒木飛呂彦先生って猫嫌いなんだなーとか思った
犬もじゃね?
むしろ犬だよな
あと質問を質問で返す奴も
でも各キャラにバリエーションがあって面白いよな
KAKERUは入るだろうなって思った
赤坂アカはやっぱり思想喋るとき全員同じ性格になるんだよな
ファブル2部は某ウイルスで取材出来なくて構成練られなかったのは同情するけど流石にやり過ぎ
鋼とハリポタという2大女性優遇思想扱いされてる作品
ちゃんと読めばそんな優遇されてないことは分かるけど
どっちも好きだけどどっちも「母強し」がくどかったな
執筆中に出産するとそうなるのかもしれん
流石景作品全般嫌いな理由これだわ
男、特に男子高校生は股間でしか物事を考えないって考えが露骨すぎて
フェミカバだよねw
男性誌でやるからな、女性誌でやれ
こいつの作品は二度と読まない
フェミカバ?
編集が「先生、そういう発言はマズいですよ」って制止しなくちゃいけない…
バクマンはスレ画よりアシスタントと萌え4コマを見下してるのが露骨に現れる方が作者の思想だと思うわ
アシスタントの方はフォロー入れてたけど
米欄でお語りしてる奴は全員予備軍な
藤栄道彦定期
2位はむしろよくできてて面白いネタだろwww
作者の思想が漏れ出てきてしまった瞬間?
しまぶーの「女子高生と遊びて―」発言だろ
アジャンタのマトンカレーはガチで美味いから麹町近い人は行ってみてほしいわ
あの遊戯王のパヨキチの奴が一番気持ち悪い
あれでやっぱカードゲームやってる奴って臭いだけじゃなくて頭も…ってなったわ
松本零士とかいう作者の思想しかない娯楽漫画家
6位の作者の別作品読んでたけど流石に思想キツすぎてリタイアしたわ
コメント欄に書き込んでる読者も信者ばかりで終わってた
KAKERUの順位低いな
と思ったけど、上位見たらなんか納得したw
一位は断トツで美味しんぼでしょ
頭がどうにかしているもの
福島で鼻血・ひどい疲労感などの悲惨な症状が大勢に出ていると出鱈目を書いてご満悦・・
あれこそ本当の差別主義者
なにしろ福島の真実ってタイトルでだからね・・
意図的な嘘で世論操作を図るようなものは嫌すぎる
美味しんぼはヒットする以前と以後でグルメ漫画そのものの作風が変わるくらい偉大な作品だけど
あれほど長期連載で晩節を汚した作品も少ないだろうな
20巻くらいまででやめとけばたまに過激な思想や思い込みがチラッっと出てくる程度で普通に名作
ホーリーランドが無いとかエアプもいい加減にしてくれたまえよ
いぬまるだしで、とつぜんたまこ先生が「非実在青少年ってなんだよ-」と叫びだしたのは笑った。
確かにあの漫画にとっては死活問題だったけど
藤島康介が「ああっ女神さまっ」で
主人公の父親が、息子に「父さん」とかでなく「名前」で呼ばせてて
父親(役割)でなく個人を尊重する「良いこと」みたいに
ベルダンディー(女神)に肯定させてたのが、気持ち悪かった
後々、妻子を捨てて若い女と再婚したのが、答え合わせだな
藤浪は草
炎炎のやつ何度見てもきつい
真顔でお人形遊びしてるのを見せつけられてる感
炎炎のは魔法科高校の劣等生の最初の差別や平等の話と似てるな
まあ理屈っぽいのはそれなりに理解できるけど自分が気に入らないだけだろってのは反感買うよな
江川達也の漫画は金剛寺というイデオロギーキャラが出てくるとつまらなくなる
ゴールデンボーイのワンツーとワンゼロワン
3作も金剛寺のために打ち切りになった
旧→島耕作と美味しんぼ
現→クロエの流儀とポリコレアフロ
みたいなイメージあるわ
漏れ出た瞬間っていうか垂れ流しだけど