引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568038324/
1: 2019/09/09(月) 23:12:04.08 ID:W9B/tMxka
おもろいやん

3: 2019/09/09(月) 23:12:30.69 ID:YB/ML1TA0
お前はトリコ?

5: 2019/09/09(月) 23:12:56.56 ID:W9B/tMxka
>>3
ちゃうで
4: 2019/09/09(月) 23:12:44.93 ID:W9B/tMxka
過小評価やろこれ
6: 2019/09/09(月) 23:13:55.56 ID:c1Rjpgq50
メシ漫画のくせに後半美味そうな描写が皆無だったことについてどう思う?
14: 2019/09/09(月) 23:15:16.52 ID:YB/ML1TA0
>>6
ジャンプのバトル漫画なんだし本格的なグルメ見たきゃ孤独のグルメでも読めば?
19: 2019/09/09(月) 23:16:15.19 ID:W9B/tMxka
>>14
これ
そもそもバトルメインやろ
飯なんて架空のものばっかなんやから
30: 2019/09/09(月) 23:18:47.79 ID:2I4YHVUZ0
後半もおもろいけどな
余裕綽々だった次郎がボコボコにされるの爽快感あった
12: 2019/09/09(月) 23:15:09.23 ID:QtpIIhxk0
グルメ界入るまでは面白かった

13: 2019/09/09(月) 23:15:13.80 ID:2Dc47a2Aa
初期の頃のワクワク感は異常
16: 2019/09/09(月) 23:15:35.24 ID:BwitLJxa0
少年漫画としてのわくわく感はあった
158: 2019/09/09(月) 23:38:17.53 ID:yeS5Buvoa
アカシアのフルコースとかいう何一つそそられない食材達
168: 2019/09/09(月) 23:39:23.72 ID:W9B/tMxka
>>158
あんだけ引っ張ったGODがなあ
208: 2019/09/09(月) 23:43:53.23 ID:b19OoTqE0
GODがカエルて
他になんかなかったんか

196: 2019/09/09(月) 23:42:18.07 ID:y9Se0ALXa
GODのガッカリ具合
後半の捕獲レベルのインフレ
これさえなけりゃなぁ
209: 2019/09/09(月) 23:43:55.45 ID:iTahK+N40
数字化するのは悪手やな
206: 2019/09/09(月) 23:43:35.69 ID:q7JAMXNy0
グルメ界絶対もっと面白くできたやろ
編集が無能だったのかどこで間違えたんや
22: 2019/09/09(月) 23:17:25.99 ID:Dg6jxmcv0
トミーロッド戦がピークという風潮。一理ある

27: 2019/09/09(月) 23:18:34.04 ID:W9B/tMxka
>>22
トミーロッドとかいう名試合製造機
なおラスト
37: 2019/09/09(月) 23:19:32.58 ID:+C30eO5L0
>>27
アカシア編でリタイアして、菌で溶かされたって知らん奴多そう
70: 2019/09/09(月) 23:24:20.77 ID:tn1N4rDHa
>>37
サニーの髪に食われたんちゃうのか
知らんかったわ
140: 2019/09/09(月) 23:35:31.91 ID:A0odkroA0
>>70
髪から吐き出されてトリコ陣営で戦ってた
やのにあっさり溶かされて死んだんや
29: 2019/09/09(月) 23:18:42.40 ID:hpA74YuMM
アカシアは意味がよくわからんかった
たけしのバーバリアン編といい、しまぶーは長編を書くのが絶望的に下手なんや
42: 2019/09/09(月) 23:20:48.34 ID:p4BXCQch0
トリコが世間的に超有名人で新種発見もしまくってて四天王とか言われてんのに初期だと捕獲レベル20辺りに苦戦してたのはなんだったんや
52: 2019/09/09(月) 23:21:50.29 ID:BwitLJxa0
>>42
ドラフト候補にも毎年BIG3やら四天王やらおるやん
62: 2019/09/09(月) 23:23:06.08 ID:pqMfHRspa
二郎三虎に比べて一龍が雑魚すぎる

92: 2019/09/09(月) 23:26:48.65 ID:QtpIIhxk0
一龍自分からマイノリティワールドの説明して逆転されたのほんま草
ネタバレしなきゃ勝てたやんけ
273: 2019/09/09(月) 23:53:02.32 ID:Jf/EFC00d
>>92
マイノリティワールドとか初見殺しにも程がある強すぎる
というかタネ明かしされたからってコピーしちゃう三虎がおかしい
281: 2019/09/09(月) 23:54:14.98 ID:xUhugmQc0
>>273
生きようとすれば死ぬぞ→じゃあ死のうとすればええやん→じゃあ解除するぞ
冷静に考えておかしいわこの能力
68: 2019/09/09(月) 23:24:08.06 ID:R5VGBSmS0
結局一龍は本気出してりゃ三虎に買ってたってことでいいの?
88: 2019/09/09(月) 23:26:29.61 ID:ORwJ0vpM0
>>68
殺す気なら勝ってたんやろかなぁ
134: 2019/09/09(月) 23:34:34.44 ID:tn1N4rDHa
ベジタブルスカイって野菜はうまそうやのに
オゾン草はあんまり旨そうやなかったな

136: 2019/09/09(月) 23:34:56.12 ID:yeS5Buvoa
>>134
マシュマロカボチャすこ
350: 2019/09/10(火) 00:03:19.17 ID:HXh+osQya
アカシア演技なら次郎殺す必要あったか?あれだけ納得いかん

357: 2019/09/10(火) 00:03:57.95 ID:MldLtRVOd
>>350
次郎のことは嫌いだったんやろ
364: 2019/09/10(火) 00:04:36.18 ID:4avzSPU00
>>350
ノッキングされて封印されたら困るやん
28: 2019/09/09(月) 23:18:36.08 ID:XOq1tgQl0
どの話か忘れたけど何とかナッツめっちゃうまそうやった
121: 2019/09/09(月) 23:31:33.71 ID:VXnxRWjP0
臭すぎるドリアンの所面白かった気がする
26: 2019/09/09(月) 23:18:15.25 ID:Sa6jDGoSa
センチュリースープまでやな

387: 2019/09/10(火) 00:07:14.43 ID:Cfy39WAy0
オカマいい奴になってて草

167: 2019/09/09(月) 23:39:07.35 ID:ED5Bk0Gw0
気をつけろやワゴン!

173: 2019/09/09(月) 23:40:00.20 ID:Zc4SKRb8d
>>167
逆だよな
210: 2019/09/09(月) 23:44:08.45 ID:M5J2QDkVa
>>167
なんやこれ…
112: 2019/09/09(月) 23:29:44.45 ID:ED5Bk0Gw0
115: 2019/09/09(月) 23:30:43.71 ID:W9B/tMxka
>>112
演技力凄すぎ定期
118: 2019/09/09(月) 23:31:04.64 ID:Tcp2aprC0
>>112
名演技やなぁ
123: 2019/09/09(月) 23:31:46.19 ID:tn1N4rDHa
>>112
怒りを増幅する演技だから・・・
131: 2019/09/09(月) 23:33:51.98 ID:8/07UNTP0
>>112
これ本音駄々漏れでしょ
244: 2019/09/09(月) 23:49:08.98 ID:VQsxWe2Z0
トリコ三大人気キャラ
アカシア
ワゴンさん
ココ
330: 2019/09/10(火) 00:00:57.11 ID:I3Zqj+370
アカシア絶対ぶち切れてたやろ
演技とは思えんかったぞ
375: 2019/09/10(火) 00:06:00.86 ID:UMJHh/Qza
ネオvs八王の連携ええよなもう少し頑張って欲しかったけど
385: 2019/09/10(火) 00:06:53.33 ID:traEOfki0
グルメ界は言われてる程悪くないけど
四天王全員で行動したのがやっぱり失敗だった
全員のバランスの描写で全然ワクワクしない展開になった
トリコと小松だけで行動してたまに一緒に行動するのがやっぱ楽しい
393: 2019/09/10(火) 00:07:35.03 ID:urqBvYOpp
捕獲は最大100でよかったよな
いきなり5千とか出てきて捕獲レベル20くらいでビビってた初期のトリコたちがアホみたいじゃん…
32: 2019/09/09(月) 23:18:58.37 ID:Mib5kXEd0
あれだけグダグダだったのに最終的に上手くまとめたのは凄い
途中グダグダになって最終回は覚えてもいない
作品は多いけどラスト2回で全部許したと
言われた作品って他に何があるだろう