今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

スポンサーリンク
ボボボーボ・ボーボボ
コメント (77)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579311362/

1: 2020/01/18(土) 10:36:02.47 ID:l2GFx7WX0
no title

29: 2020/01/18(土) 10:40:00.78 ID:eVcWGZrB0
友情の物語なのかな?

2: 2020/01/18(土) 10:36:48.03 ID:MBL2qbg80
めっちゃいい友情漫画やん

5: 2020/01/18(土) 10:37:06.55 ID:/kchrOM50
これは友情努力勝利

10: 2020/01/18(土) 10:37:48.26 ID:lU67+hDBd
ジャンプ看板レベルの激アツバトル漫画なんやろなぁ

3: 2020/01/18(土) 10:36:51.13 ID:anhgqvce0
なお

33: 2020/01/18(土) 10:40:23.45 ID:/9HQwejR0
no title

37: 2020/01/18(土) 10:40:41.73 ID:FZ7fB6zM0
>>33
ほんま草

43: 2020/01/18(土) 10:41:20.72 ID:Aa8hM9x70
>>33
LINEスタンプで欲しい

116: 2020/01/18(土) 10:54:56.33 ID:xfe3qRcAr
ムリ好き

おすすめ記事
235: 2020/01/18(土) 11:12:43.90 ID:HH6trKys0
これは広告詐欺ですわ

23: 2020/01/18(土) 10:39:04.98 ID:EbvCmMiB0
879が無理やりすぎる

20: 2020/01/18(土) 10:38:34.59 ID:/9HQwejR0
9でゲってなんでやねん

30: 2020/01/18(土) 10:40:03.54 ID:rE0x1RGy0
ハナゲの合わせ方ハジケてんな

299: 2020/01/18(土) 11:19:16.72 ID:pxLXn13SH
879(ハナゲ)
無理があるやろ

31: 2020/01/18(土) 10:40:12.04 ID:icwN8QE00
小文字のGっぽいやろ

28: 2020/01/18(土) 10:39:51.43 ID:7aP8AC+70

34: 2020/01/18(土) 10:40:30.71 ID:7bCudjNy0
友情ものの熱いバトルマンガなんやろなぁ…

40: 2020/01/18(土) 10:40:55.20 ID:tZOxGYkaM
ここだけ切り取ればただの青春漫画みたいやな

62: 2020/01/18(土) 10:45:04.27 ID:/9HQwejR0
no title

78: 2020/01/18(土) 10:48:10.97 ID:b9frU4Gw0
>>62
だいすき

93: 2020/01/18(土) 10:51:01.25 ID:m6KciVyo0
>>62
ここ腹筋壊れるくらい笑った記憶ある

66: 2020/01/18(土) 10:46:15.69 ID:qFlbXJ9Sd
no title

388: 2020/01/18(土) 11:29:54.51 ID:h94PIqE20
>>66
これガキの頃めっちゃ笑ったわ

56: 2020/01/18(土) 10:44:13.38 ID:Nd7SwYz5r
こんなん読んでたら頭おかしなるで

68: 2020/01/18(土) 10:46:22.53 ID:RDnh0tQY0
PTA「子どもが頭おかしくなる」

82: 2020/01/18(土) 10:49:24.27 ID:DHpPnG5Pp
>>68
至極正論で草生えるんだよなぁ

412: 2020/01/18(土) 11:33:24.91 ID:nNsQFb4T0
>>68
何も反論できない

71: 2020/01/18(土) 10:47:09.68 ID:ZzYovrWU0
no title

88: 2020/01/18(土) 10:50:15.49 ID:MkcU6w8ud
>>71
にんじん

404: 2020/01/18(土) 11:32:27.32 ID:JkgmB4dR0
>>71
ボーボボが来たぞじゃなくて出たぞなの草

204: 2020/01/18(土) 11:09:05.47 ID:bd7dbX6N0
>>71
キングダムは?

77: 2020/01/18(土) 10:48:09.49 ID:0TPIrG8sd
細かく見るとメタネタやパロディや皮肉混ぜててハイレベルなんだよなあ澤井やないとできないよ

79: 2020/01/18(土) 10:48:22.92 ID:T63SzLxFd
no title
no title
no title

no title
no title

no title
no title

no title
no title

81: 2020/01/18(土) 10:49:06.92 ID:0TPIrG8sd
>>79
本当細かいわ

90: 2020/01/18(土) 10:50:30.80 ID:1iktfvg/0
>>79
作者キン肉マン世代やしな

440: 2020/01/18(土) 11:36:00.97 ID:w3JCKtdf0
>>79
ところてんマグナムって元ネタあったのか

95: 2020/01/18(土) 10:51:40.95 ID:2KKh5EBj0
>>79
元ネタ知らなくても笑えるってのがいいよね

103: 2020/01/18(土) 10:52:56.37 ID:Bztvkvlm0
no title
no title

187: 2020/01/18(土) 11:06:51.00 ID:hflBFzd8a
>>103
おもろいやん

146: 2020/01/18(土) 11:00:59.71 ID:Y1RrDxIhd
>>103
天の助はツッコミも割とできるのが好き

97: 2020/01/18(土) 10:51:57.94 ID:LXC3bhJy0
冷静に見るとこんなん書いてたら作者は絶対病むよ

50: 2020/01/18(土) 10:42:41.37 ID:SFiVpwXNr
作者頭おかしくならんのかこんなん描いて

54: 2020/01/18(土) 10:43:30.85 ID:3kH12W6N0
>>50
なったよ
頭おかしくなって今はラブコメ描いてる

119: 2020/01/18(土) 10:56:05.09 ID:zRpnjz/Qd
結構ゲーム出てるよな

361: 2020/01/18(土) 11:27:05.56 ID:eIEtChwrd
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title

383: 2020/01/18(土) 11:29:16.87 ID:w2McTcJD0
>>361
体感ボーボボとか頭おかしくなりそう

380: 2020/01/18(土) 11:29:12.10 ID:/KWZy3Xt0
>>361
アドバンスのRPGみたいなゲームやってたけど
融合アイテムの難易度がめっちゃ高かった記憶

397: 2020/01/18(土) 11:31:19.17 ID:XS1qHphl0
>>361
格ゲーのやつで指痛くなったわ

398: 2020/01/18(土) 11:31:25.32 ID:atxaVhrx0
>>361
2枚目のGBAのゲームだけやったわ
豆喰って強くなるやつ
ラスボス倒した後の読者応募デザインの敵が強すぎて詰んでた

408: 2020/01/18(土) 11:32:45.29 ID:dvRalzT20
>>361
やたらゲーム化に恵まれとるよな
ギャグ漫画やのに

421: 2020/01/18(土) 11:34:14.74 ID:WrSYmMKC0
>>408
小学生に人気があったからな

196: 2020/01/18(土) 11:07:47.83 ID:wCLLTS6+0
澤井は壊れてしまったって説あるけどボーボボ全巻見ると納得するわ

225: 2020/01/18(土) 11:11:19.36 ID:WB2jC63Pd
>>196
コロコロのギャグ作家も軒並み病んでるしな
やっぱギャグ漫画は頭破壊するってPTAの言い分は正しい

143: 2020/01/18(土) 11:00:23.55 ID:Y7RI7xHPa
スポンサーがつかなくて一時期スポンサーなしでアニメ放送してたらしい

181: 2020/01/18(土) 11:06:12.39 ID:2cgYHt4u0
教育に悪いとかなんかで放送時間が日曜の朝4時とかに移った記憶がある

194: 2020/01/18(土) 11:07:36.16 ID:pzymMhdQ0
>>181
皇室日記かな

202: 2020/01/18(土) 11:08:43.47 ID:OTmyu6s10
>>181
スポンサーが無くなった頃やな

51: 2020/01/18(土) 10:42:42.21 ID:Wuh/mr/y0
ぶっ殺してぇ…(原作)
ぶっ飛ばしてぇ…(アニメ版)

59: 2020/01/18(土) 10:44:44.64 ID:FZ7fB6zM0
>>51
てんのすけミサイルのボーボボ版がアニメだとアウトで残念だった

42: 2020/01/18(土) 10:41:12.08 ID:0wEO+tNF0
深夜枠でボーボボ再アニメ化しろ

246: 2020/01/18(土) 11:13:58.59 ID:vkma8CBu0
アニメ見たらビュティ普通にかわいくて草

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 急にボーボボ推すじゃん

    • Mステの金爆といいここといい、突然推し始めてるな
      なんか企画依頼されたのかね?

      • 最近の旧アニメのリメイク
        つまりボーボボの再アニメ化・・・

      • またスポンサー0になったら伝説になれるな

    • もう本人には描けないのにな

  2. ボーボボ実写映画化はよ!
    ファン全員が待ち望んでいますよ!

    • 無茶言うなww

    • 変態仮面も実写化できたからヨユーヨユー

  3. ダイ大の意味わからん広告…

    • なろう読者に名作を読ませるある意味有能広告だぞ

  4. ゲームはスロットみたいなやつでセリフ合わせるやつだけは全クリしたわ
    マヨネーズ戦争が出しやすかった記憶

  5. そういやゲームも結構出てたな…
    この手の子供人気が強かった漫画は読者高齢化した今だと台頭出来ないんだろうなあ

  6. 首領パッチがマグマに落とされて敗訴するやつ好き

    • 幼児化したへっぽこ丸相手に敵毎攻撃受けて敵と一緒に三回裁判所行って三回とも敗訴して、三回とも何事も無かったかのように戦闘再開したのなら覚えてる

  7. 広告つくったやつセンスあるなw

  8. 最近ボーボボ流行してきてない?

    • ボーボボ以上にぶっ飛んだ漫画が現れないからね

    • こういうのってその世代の子供が大人になり開発側に回って流行が繰り返すんだ
      オモチャ市場でもよくある事

      • Mステにボーボボが出てきた辺りから一気にボーボボまとめが増えたイメージだけど
        ボーボボ出した金爆も30代中盤だから丁度ボーボボ読んで育った世代だもんな

  9. 再アニメ化への布石か何か?

    • 魔法陣グルグル(2017)みたいな超速テンポのリメイクなら向いてると思うんだよね
      ボーボボアニメは面白いけど結構間延びしてたり制約も多かったし

      • つまらん、やりにくいネタを飛ばして唐突に次のエピソード初めて、捏造回想シーンで回収したとしてもネタになるだけだしなw

  10. この友情シーンからの無理の間が好き。
    なんだかんだボケ(ハジケ)とツッコミのバランスが絶妙なんだよな。
    個人的に何も考えずに笑い飛ばしたいから今でも時々見て笑ってるぐらい好きだ。

  11. ボーボボのゲーム結構好きだったわ
    バトル漫画的な側面もあったよね

  12. 後半マンネリ気味だったけどやっぱおもしれーわ

  13. この手の広告ってちゃんと作品理解した上で広告してるの1%位な気がする

    • 理解した上でゴミみたいな広告にしてるんだぞ

  14. 879(ハナゲ)って無理があるやろ
    せめて849(ハジケ)

  15. ボーボボの勢いとノリ好きです

  16. あれは20年前…

    • 浸りすぎー

  17. 出たな印象操作広告(半分褒め言葉)。Dr.STONEがさもBL漫画かのような宣伝されてたやつ

    • ま、どっちも作中にある台詞をピックアップしただけなんですけどね(適切とは言っていない)

    • もしやただのBL漫画やエロ漫画だと思ってた他の広告達も実際読んだら違う可能性が…?

  18. ハドソンの社員は一体どうしてあんなにゲーム作ろうと思ったのか
    いい意味で頭おかしいだろ

    • だから滅びた…

  19. ボーボボの全巻から広告に使えそうなコマを探すだけの簡単なお仕事です

  20. 金だー!!

    • さんざん金より大事な物があるって主張しといて
      あの流れは反則

  21. ボボボーボ・ボーボボのゲーム、略してボゲー 好評発毛中

    • なっつ
      脳内再生余裕やわw

  22. ゲームの方は87.5でハナゲなのか

  23. ボーボボとかハンタとかH2とかの
    なろう系マンガ風広告中身知ってるから面白くてしょーがない

    • H2の野球同好会VSサッカー部戦の展開は確かになろう系ぽいよなと感心したわ
      あれ中身知ってる人向けの広告だよな

  24. こういう漫画は子供の教育に悪いどころか柔軟な思考を持った人間に育つんじゃないか。

    • 作者がラブコメ書いたら「作者頭おかしくなってる」という感想を出す人間が育ったぞ

  25. 詐欺広告ツッコミ狂おしいほど好き

  26.  ゲームでは875で『ハナゲ』で広告の方では879で『ハナゲ』な辺り相当無理した語呂合わせ何だな

  27. アニメだと組み体操!

  28. >361の全年齢がじわるw

  29. ゲーム懐かしいな
    ぬのハンカチと下敷き持ってたわ

  30. 領域展開ってもしや元ネタボーボボワールド?

  31. アニメやら実写やらのメディアの話がないのに
    最近やたらボーボボの記事多いな

    • ゴールデンボンバーのライブに出てちょっと話題になった
      それでボーボボ知った若い子とかいたみたい

  32. 王道少年漫画・・・?

  33. プレステ2が最後落ちていったのはps3とwiiがいたからではなくボーボボが出たから

  34. 画力は低いけどセンス良いよな
    扉絵とかコミックスに載ってる学生時代のイラストすこ

    • 画力が低いってよく言われるけど、実は人体のバランスとか建物の高低差とか遠近法とかめっちゃ上手いんだよなぁ

      • 作者が自称してるからね

  35. ボーボボ読者はアフロのマッチョとトゲトゲが会話してる時点でおかしいことに気付かない

    • 目から鱗とはこの事か…

    • 首領パッチは概念

    • それもそうだよな…
      後天の助は、ところてんよりも寒天だな…

  36. この傷を覚えているか・・・

    • 今ケガした

  37. 「頭おかしくなる」がファンですら否定できないのほんと草

  38. ガチ仕事しかしてないビュティさんはジャンプ最有能ヒロインだと思う

  39. これは海賊王も笑うわ

  40. 後半ギガ編も終わってスズとも別れたのに最後までバカサバイバーで押し切ったあたりマジでスポンサーいなかったんだろうなぁって。

  41. マジで流行り始めてるよな。わずかにだけど。

  42. ジャンプで読み切りの頃から読んでいて、コミックス全巻揃え(ボボボーボ・ボーボ本
    も買った)、アニメは標準録画(懐かしい)、更にDVDも全巻買って、ゲームも出たやつ
    全種類購入(GBA、PS2、GC)、更にブルーレイBOXも買った人が通りま~す。
    あっ、カードゲームも買ったわwww

  43. ボゲーはマジで売れてたのか…?

  44. ボーボボ、この傷を覚えているか…?
    さっき転んで付けたやつだ

  45. 親戚の子供が「これめっちゃ面白いから!鼻毛!鼻毛!!」ってすげー薦めてきたの思い出したわw

  46.  激萌えでスマン‥‥!

  47. 何だよ879(ハナゲ)って…!!
    ふざけんなよ…!

    本誌では87.5だったじゃんか!!!!!
    (どうでもいいこだわり)

  48. LINEスタンプカメラップの枠が多いからその分他が少な目なんよね
    上の広告のもム リの部分だけは有るんだが…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報