次回WJ発売日は1/20(月)です! 発売日に注意!!
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「ロボレーザービーム」感想、理音先輩はロボと相性がよさそう【9話】

ロボレーザービーム
コメント (173)
スポンサーリンク

484: 2017/05/22(月) 00:05:00.03 ID:866Hgl8s
日サロおじさんたち作者の恨みを一身に受けてんな
キャディ時代この手のおっさんとなんかあったのかwww
no title

495: 2017/05/22(月) 08:18:30.77 ID:fFI3Eoxx
今日の見て来たけどこれ完全にテニヌの方向に向かうよね

496: 2017/05/22(月) 08:23:04.83 ID:wv5lPgwM
もろテニヌに被せてきたな

546: 2017/05/22(月) 21:48:03.09 ID:d19BXILF
許斐と藤巻は仲良いし影響受けてるのも公言してるからテニヌオマージュはあるだろうな

560: 2017/05/22(月) 22:58:44.26 ID:wP8ohEoZ
テニヌになるのは良いけど
なっても中途半端になりそうなのがキツイな
人にボールぶつけて再起不能になったら勝ちになるってスポーツじゃないんだろ?ゴルフって
それじゃあな…

563: 2017/05/22(月) 23:23:32.20 ID:DEEKmXwK
>>560
タイマン勝負なら相手再起不能にしたら勝利じゃん
天候を操って落雷を相手に落すとかそれくらいはしてくれるだろう

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1493863893/

おすすめ記事
485: 2017/05/22(月) 00:09:25.81 ID:XujnehRo
この調子で、合宿行っても大会出ても他校のチンピラ部員と
モメては勝負の繰り返しになったりしてw

487: 2017/05/22(月) 00:15:59.80 ID:kg1nOXTT
いよいよ能力ゴルフはじまったな
身体能力インフレの代わりに必殺技出すたび守護霊が出てくるのか
この漫画との向き合い方がわかってきた
no title

490: 2017/05/22(月) 00:49:58.52 ID:DEEKmXwK
能力ゴルフになったら対戦相手にボールぶつけて有利にするとか余裕でやりそう

501: 2017/05/22(月) 09:20:33.78 ID:qeXnP7zS
早くも異能ゴルフの片鱗がでてきたのか
分身して2回打ったりするのも時間の問題だな

510: 2017/05/22(月) 12:36:20.38 ID:GScQtK/z
ゴルヌ
ゴルヲ
ゴノレフ
どれがお好み?

512: 2017/05/22(月) 13:09:13.50 ID:M4fHaj3P
>>510
ゴレイヌ

515: 2017/05/22(月) 13:32:38.75 ID:OUewu6Un
どこから打ってもホールインワンする奴はよ(´・ω・`)

577: 2017/05/23(火) 06:01:49.16 ID:3MpfaLBg
>>515
ガウェインかな?

526: 2017/05/22(月) 16:03:54.96 ID:WrRgNqtn
ゴルフ知らないからかもしれんが楽しくなってきた
こういうベタでコテコテの漫画好きだわ
ロボは4人のレギュラー陣からゴルフを学んでいくのかな

542: 2017/05/22(月) 20:51:59.45 ID:5p6MFNIe
これキャラ1人1人に必殺技付けてって設定持つのかな

554: 2017/05/22(月) 22:26:55.28 ID:PYvSO+Is
描写的にはチンピラを圧倒してる感じなのに、スコアは意外と競ってて草
チンピラつえーじゃん
no title

557: 2017/05/22(月) 22:49:52.21 ID:866Hgl8s
>>554
日サロに言われる程度にはロボがミスってるみたいだしな
理音がどんだけカバーしたか知らんが
no title

555: 2017/05/22(月) 22:28:44.77 ID:BD6kC6zr
そりゃルールでハンデ付けてるからだろ
no title

558: 2017/05/22(月) 22:54:53.47 ID:52NrAyuE
むしろ、まっすぐしか打てないロボのフォローをほぼ完璧にこなす先輩のが凄い

559: 2017/05/22(月) 22:57:42.37 ID:e0zfclx6
今のところ主人公は真っ直ぐ打つくらいしか凄いところはない
逆に先輩の足引っ張てるくらいだ

562: 2017/05/22(月) 23:12:28.53 ID:Yk5D6SGv
なんだかんだ言って面白いな
個人的には黒子より好き

564: 2017/05/22(月) 23:43:44.65 ID:zta56wS6
ゴルフ知らないからあれだけど
理音みたいに狙ってあんだけ曲げられるのはやっぱトンデモ技なん?

582: 2017/05/23(火) 08:59:31.22 ID:1AkKOeXV
>>564
いや、どスライスになる原理さえわかっててわざと打てるなら
ぶっちゃけ誰でもできる

565: 2017/05/22(月) 23:45:11.78 ID:XujnehRo
サッカーボールみたいなデカくて重いボールだってあんだけ曲がるしなぁ

591: 2017/05/23(火) 10:52:52.61 ID:3rdnmKA5
ロボはこれからスピンを覚えるんだろうか
もしひとりで同状況なら逆にレーザーを活かして木の下くぐらせるほうが面白そうだが

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 緑間みたいなの出てきそう。どこからうっても一発で入る超人。

  2. ゴルフ知らんやつのために野球でたとえると、今週のリオンは「サーペント・バイト!」と叫びながらコントロールのいいカーブを放った感じ

  3. やっぱテニヌ化したかw

  4. 能力に走るとライパクという先行者がいるんだよなぁ
    まぁばっちょと違って藤巻はゴルフを描きたくて描いてるから大丈夫かもしれんけどさ
    ばっちょはファンタジー描きたいのに描かせてくれなくて集英社と袂を分かったからなぁ

  5. ロボのストレートオンリーなレーダーチャートには
    もはや笑うしかない

  6. 補正切れしてこの順位

    新連載はストーン以外は厳しいな
    これもマリーも時間の問題で打ち切りだろ
    半年持つかそれ以下で終わるかの差

  7. 初ラウンド初ホールでイーグル取ったときは、チート主人公かと思ったけど、なんかただの一芸突破主人公っぽいな。しかも少しは勉強してきたかと思えば、全くのノー努力という
    どの口がレギュラーしてくれとほざいたのか

  8. これあんま人気ない感じ?
    ドベには入ってないけど、二桁順位は危なっかしいな

  9. 主人公の目の変化といい、唐突な必殺技といい、今週の順位といい、アンケやべえんだろうなと思った

  10. 少年漫画的な演出は入ってるけどただの綺麗なスライスショットだよなぁ・・・。
    テニヌ化のハードル低すぎだろ。

  11. ただのスライスボールに名前つけちゃってて笑ったわw

  12. ちょいちょいミスする主人公を完璧にフォローしながらイーブンパーで回れて、人に向かって打てるぐらいインテンショナルスライスが完璧なのに、ベストスコア70のリオンはどういうキャラなんだよw
    飛距離がゴミとか?

  13. ロボは上手い人と一緒にやっていろいろラーニングなんやろなぁ

  14. なんか描写を急いでる感じするな
    「凡ミスを理音がリカバリーして形にする」ってリアクション込みで見せてくれればそれはそれで面白そうなんだけど台詞だけで済ますとは

  15. 超低空の400ヤードショットや木の枝をへし折って300ヤード飛ばす奴とかが出てきても不思議じゃないな

  16. 未来見てうまく妨害するやつ
    どこからでもホールインワンするやつ
    相手の技コピーするやつ
    ピンへし折るやつ
    トリックショットで消える玉打つやつまだ?

  17. ゴルフで真っ直ぐ飛ばすことはめちゃくちゃ難しいというかありえないレベルなのに
    ゴルフで真っ直ぐ飛ばすことにそれほど意味は無いっていう

  18. どうでもいいけど最初ロボリオンって見た時なにこれwってなったわ

  19. 先週のピッチングのフワッとした打球での威嚇なら百歩譲って許せたが、フェアウェイウッドを人に向かってぶっ放すのはさすがに怖いわ
    いくらスライスに自信があっても、絶対にやったらあかん

  20.  スネーク・バイト!(握力200kg)

  21. 一回の打つごとにスイングスピードが早すぎてクラブへし折るやつとか出てきそう

    まあ常識的に考えてありえないんだけどね

  22. スイングが正確なのがロボだからロボの能力はコピーだろうね。

  23. 一発でガブリだ!
    決めてやったぜみたいに言ってるけどガブリだって言葉が最高にアホっぽい

  24. この世界観で未だに人に向かって云々言ってる人いるのが驚き

  25. ゴルフだとこれくらい曲げるのは普通だろ
    テニヌとは比べられない

  26. 今週のリオンのせいで、これからスライス打つ奴は全員技名を叫ばなければならなくなったなw

  27. ゴルフ漫画って良く蛇出てくるけどなんかあんのか?

  28. まっすぐの凄さを語って、曲がるメリットを見せつけるか…
    でも、曲げることに拘ってヒッカケ病になったらロボの場合、どうなるやら

  29. テニヌも最初はポール回しという現実的に可能な技で頑張ってた時期があってな

  30. ブーメランスネイクかな?
    ゴルフにホームランはない!→○○ホームラン!(相手は死ぬ)とかやってくれるのかな?

  31. もうスネイクの海堂先輩を知らない読者が増えてるんだな…
    スレでテニヌ言われてるのはそれが理由なんだけど

  32. これでおっさんたちに勝って一応は認めてもらうものの、今後の課題をどうにかして合宿編みたいな感じなるんだろうけど、そこが面白くないと厳しいかな。

  33. 相手の技を真似すると相手が技を使えなくなる能力とかでてきそう

  34. 今回のあれはブーメランスネイクのリスペクトかな?

  35. テニプリは、一話のツイストサーブからしてキレと威力が漫画だったからな。
    対して今回のスライスは、アマチュアゴルファーでもできる技。むしろ初めてクラブ握った奴とか、意識せずともあんぐらい曲がる

  36. リオンはあれだろ、最終的に闇の炎に抱かれてなんちゃらとか言いながらスタンド出していくスタイルになるんだろ?

  37. 藤巻的には「曲がり方とか曲がり幅がすごいんじゃないんだよ!曲がることを完璧にコントロールできるリオンの技能がすごいんだよ!」をアピールしたいがために、スクランブルエッグ方式にしてグラサンがミスでスライス打つ描写を入れたんだろうけど、大蛇咬のインパクトに全部持ってかれたな

  38. 『大蛇咬(サーペントバイト)』だと、ゲットバッカーズの『蛇咬(スネークバイト)』思い出すんだけど、やっぱジャンプ読者的にはブーメランスネイクなのか

  39. ボールが曲がるだけで一々テニヌと騒いでたら球技なんか全部描けんわ。
    テニヌって言葉の安売りが酷過ぎる。

  40. そのうち本当のゴルフロボットを出して欲しい
    「TITAN、お前の一番得意な技。ホールインワンをみせてやれ!」って

  41. 黄金のラフって漫画で主人公がギャラリー向けて思いっきり打ち込んでギューんと曲げてたな。
    ロボなんかまだまだよ

  42. テニヌはスをもじった形であって、ゴルヌのヌはフにないものを追加してるから違う
    ゴノレフが正しい

  43. コツレフもいけそう

  44. ロボがコピーしてスライスやフックも…ってのはありえんだろ
    作品名がレーザービームだからどストレートショット1本でいくしかないっしょ

  45. コメント欄がゴルフしたことのないやつ多すぎてビックリなんだが