1: 2024/11/25(月) 00:57:47.00
2: 2024/11/25(月) 00:58:25.00
少女漫画かな?
14: 2024/11/25(月) 09:55:56.00
21: 2024/11/25(月) 09:59:42.00
>>14
武内直子が描いたのでは
武内直子が描いたのでは
27: 2024/11/25(月) 10:02:49.00
>>14
可愛い顔でキラキラ瞳でキラキラ背景でとんでもねえ事言ってるの好き
可愛い顔でキラキラ瞳でキラキラ背景でとんでもねえ事言ってるの好き
おすすめ記事
- TOP
【画像】美味しんぼ「ドライビールの製造方法教えて」メーカー「すみません、企業秘密ですの...
【画像】女の子の理想の体型、これで決まる
【悲報】東京事変のメンバーが涙の訴え「金がなくて家賃6万のワンルーム暮らし。限界近し」
- カテゴリ名未設定
漫画の『悪役が味方になる展開』って今だと絶対許されないよな
【画像】アニメ「ONE PIECE」、たった1枚の画像でクッッッソ馬鹿にされてしまうw...
【悲報】昔アニメ声優「演技力が必要です」 →今アニメ声優「…!」シュバババ
【画像】これが「チー牛特有の髪質」らしいぞ
【画像】最近の大人用ドール、可愛すぎる
【画像】このfc2ppvの娘可愛すぎて10回抜いた
【画像あり】本場アメリカのウェザーニュースお姉さん、日本の2倍すごいwwwwwwwww...
3: 2024/11/25(月) 00:58:40.00
嫁が描いたのかな
7: 2024/11/25(月) 01:00:07.00
この目が伏線だったらマジですごい
9: 2024/11/25(月) 01:00:49.00
一気にかわいくなってて笑った
11: 2024/11/25(月) 01:01:27.00
俺の記憶ではもう少し光のない目をしていた気がする…
27: 2024/11/25(月) 01:03:07.00
クラピカぐらい目がキラキラしだしたなポークセン
28: 2024/11/25(月) 01:03:11.00
なんか1話内でどんどんお目目キラキラになってってないか
13: 2024/11/25(月) 01:01:35.00
モレナも目がキラキラしてる…
162: 2024/11/25(月) 01:15:42.00
モレナ結構かわいいな…
370: 2024/11/25(月) 01:29:25.00
382: 2024/11/25(月) 01:30:23.00
>>370
俺この肉好き
俺この肉好き
129: 2024/11/25(月) 01:13:13.00
全体的に少女漫画化してて嫁描いてないこれ
564: 2024/11/25(月) 01:40:55.00
急にアシスタントに萩尾望都来た?
578: 2024/11/25(月) 01:41:41.00
>>564
嫁が世界的に有名な少女漫画家でな…
嫁が世界的に有名な少女漫画家でな…
611: 2024/11/25(月) 01:43:43.00
ちょくちょく少女漫画みたいなタッチになりやがって…
話はクソみたいな内容なのに…
話はクソみたいな内容なのに…
158: 2024/11/25(月) 01:15:18.00
75: 2024/11/25(月) 01:08:41.00
モレナがどんどん可愛く見えてきた
カキンぶっこわそー
カキンぶっこわそー
142: 2024/11/25(月) 01:14:11.00
モレナがなんかすっげえ可愛く描かれてんな
いやまぁずっと美形維持してたとは思うけど
いやまぁずっと美形維持してたとは思うけど
197: 2024/11/25(月) 01:17:39.00
207: 2024/11/25(月) 01:18:19.00
>>197
口で言ってることのわりに意外と死地を楽しむタイプなのかもね
口で言ってることのわりに意外と死地を楽しむタイプなのかもね
732: 2024/11/25(月) 10:45:27.33 ID:hwPNmqR00
絵柄変わりすぎだろ
ふたりともお目目きらきらすぎる
嫁が書いたのか?
ふたりともお目目きらきらすぎる
嫁が書いたのか?
195: 2024/11/25(月) 10:39:46.00
ここ最近女キャラが可愛いけど冨樫どしたん?
嫁が描いてるんか?
嫁が描いてるんか?
202: 2024/11/25(月) 10:40:59.00
>>195
この目の感じは嫁な気がするな
この目の感じは嫁な気がするな
110: 2024/11/25(月) 01:12:00.00
おめめキラッキラでダメだった
109: 2024/11/25(月) 01:11:57.00
この肉マジで可愛いな…
コメント
ピトーとカチョウに続き、肉も可愛くなる確変冨樫ルート入ったな
肉ネキは経験豊富な分より江戸いな
少女漫画脳~♥️
センリツとか初期は物凄いもんな
このモレナちゃんもボノレノフだったら俺は泣くぞ
戯言だな
所詮獣の戯言
俺の心には響かない
ボノは舌にも穴空いてる?
落書きでセーラージュピター描いてた時の目にそっくりだし
そういう描き方にはまってたのかな
ていうかモレナのキャラ的に急に目をキラキラさせちゃダメでしょw
今までずーと真っ黒のレ〇プ目だったのに
冨樫の絵柄て元々少女漫画チックだろ
嫁ガーとかしったかうぜぇわ
批判?(ただの感想)に対して「元々だろうがカス」っていう信者の反論もいい加減聞き飽きた
イライラして日本語まで読めなくなったか?
嫁が描いたなんて一言も書いてないぞ
よく読め
元々ってことを知らん人がいっぱいいるんだからしゃーない
うーん半年ROMろう
さすがに今週日本語の読み書きが怪しいレス多すぎる
半年ROMろう、とか古事記かよw
幽白も序盤は可愛らしい絵柄だったよね
伏線とか・・・お考えにならないのですか・・・?
こいつ腹減るとすぐラブコメ畑出身者の描き方に戻るんだよな
可愛いし別にええけどな
最初無味のキャラがどんどん株あげてエロす滲み出すのクセになってんだ
実際読者もクセになってんだよなぁ
モレナ毎回画風安定しなさ過ぎて笑う
チョロいやつらだ
チョロいコメだけまとめた記事を読んで
それが全体の反応だと勘違いして手のひらクルクルするチョロ馬鹿ども
まぁ落差は楽しめるよな
急に漫画ちっくな乙女タッチにしたり、急に線の多いリアル風な絶望感のあるタッチにしたり
何かしらの狙いや意図はあるんだろう
多分単純に絵を描くのが好きなんだと思う
絵からそんな感じがにじみ出てる
単に書く時期がズレてるだけじゃねーの?
10話描く間に何カ月経ってんのよ
特質系って強化系とかの方面は苦手だと思ってたけど万遍なく得意なんか
クロロはゼノの只の凝をガード無理なんはザコいのは特質だからて言い訳聞かなくなっちったな
得意ではなく苦手がないと書いてある
別系統を極めちゃって後悔~がややこしいんだけど極める=メモリ全使用の事でどの系統でも極限まで極められるという意味ではないと思われる
クラピカ師匠の六性図の各系統修得%を合計すると
強化380、放出と変化360、操作と具現化340
となると特質は全系統70〜75とかじゃないのかな
発を上手く使わないとただの器用貧乏
そもそも特質系は具現化操作から変わりやすいからあそこにあるだけで習得率は人それぞれやろ
クラピカは特質になっても具現化100の放出40だし、強化寄りの特質や変化寄りの特質もいる
クラピカはエンペラータイム発動中なら覚えた発に限って100%引き出せるからややこしいんだ
普通に強化系100ならウボーの攻撃で骨折れないだろうし、でもホーリーチェーンの治癒力強化はウボーがビビるレベルだから100%引き出してると思われる
最初に出てきた特質系能力がエンペラータイムなのは混乱の一因だと思うわ
この設定がブラフとかじゃないなら正直悪手だと思った
特質系は魔法みたいに神がかった事出来る代わりに戦闘力最強な強化系が苦手ってのがバランス取れてたのに
特質系で強化も得意とか出来るわけでパワーバランスボロボロじゃねえかって
バランス取れてたっていうかバランス取れてないといけないという思い込みから勝手に決めつけてただけだろ
特質系は少なくとも素質という点では明確にアドでいいだろ
まあ結局本人の才能次第だし、そもゲームとかじゃないから系統間のバランスなんて釣り合ってなくてもなんも問題ないわな
ゲームとしてはそういう調整のが好きだけど
漫画だし超優遇属性でもいいんじゃない
念能力は最強の系統とかなくてそれぞれ一長一短なのが魅力だったのにな
どうしちゃったんだろう
こんな後付け、冨樫っぽくない
最初のクラピカ師匠の説明読み直せ
特質系は具現化系と操作系が発現率が高いから便宜上この位置に置いてあるって言ってたろうが
誰も強化系が苦手だなんて言ってないし、読み手が勝手に間違った解釈しただけじゃねーか
実質、系統図は★なんだよ
星の周り全てが特質系だと思え
別に特質系が最強とも限らんけどな
あくまで素質として上限値が設けられてないってだけの話で実際に強くなれることが保証されてるわけじゃないし
0.0033%しかいないレア能力なら、強化系が苦手でなくても、ぶっ壊れ性能じゃないと思う。強化系が一番人数が多いんだし、バランスが悪いって事はない。
普通やつの習得度が基礎リソース×得意倍率1.5苦手倍率0.5で
特質やつが常に基礎リソース×1なら最大値は普通やつのが高くなるから戦闘部門のてっぺんの王ネテロゼノとかは普通系統なんだろう
できる事の幅は特質が抜けてるから心理戦とか暗黒大陸で使いやすいんじゃない
最初から苦手な設定なんて無いんだって
制約と誓約がほぼ必須な操作と具現化から後天的に特質の能力を発現しやすいってだけであの位置にいるんであって習得率が0%の時点でどこの位置にもいないんだよ
パームは元々強化系だしモレナが語った話だってモレナの知ってる範囲での話でしかない(語らせてる時点で現時点での正解ではあるけど)
あの位置に置いてるだけ、と反するのがクラピカの威力、精度の説明で
具現化系の操作精度は特質はさんで減衰して60%(強化系相当)で放出系が超苦手な40%しか出ないと解説されてるのよ
本当に便宜上なだけなら具現化系の操作系の習得率や精度は特質系を飛ばして80%になるはずなのに
後天的に特質系に代わるの意味がいまだにわからん
そんなヤツいないし・・・死に設定?
まだ登場した事がないってぐらいレアなんだろう。
先天的な特質能力者が、何かを具現化して、それに特殊能力を付加する事の逆で、具現化能力者が具現化した物に特殊能力を付加できた時、後天的に特質系に変わった事になるとか?
クラピカがまさにそれなんじゃないの?
緋の目発動することで特質になる
クラピカの特質変化は操作・具現化とは関係ないじゃん
それこそ操作系能力者がどうなると後天的な特質系になるのかって疑問
制約と誓約で能力を底上げして全系統を高レベルで使う複合能力を作れば特質認定なんじゃないの
強化変化放出はバランスがいいからわざわざリスクの大きい制約を付けるケースが少ないので特質能力を作ることがないとか
↑青3
後天的に特質系に変わるやつは操作具現化が多い、だからクラピカはそれでしょ。具現化じゃん
変わる要因として考えられるのは人生観が変わるような衝撃的な体験とかじゃないかな。青4の言ってるように何か明確な条件があって狙ってなれるものじゃないと思う
クラピカの場合は元々具現化で、一族皆殺しがあって緋の目発現時だけ特質に変わるようになったんじゃね?別にクルタ族が全員特質系に変わる訳じゃなくて、クルタ族の体質としては緋の目になるとオーラ量が増えるだけじゃないかな
個人的にゴンさんは特質系に変化してたと思ってるわ
こいつなんとなく世界滅ぼそうってキャラじゃなかったのか?
悲しき過去生えて来たけど
カキンを滅ぼすのは理由ある。
ただ、そこから なんとなく 全人類も滅ぼすって感じ。
まるでもともとなかったのに後付で過去生やしたみたいな言い方笑う
逆になんで無いと思ったんだ?w
モレナが可愛いことしか憶えてない回
モレナが可愛いぐらいしか情報がないのは本当。
今回で確定した情報って、謝肉祭と祭り孤児がカキンに実在してる事と、ボークセンのモノローグの内容と、特殊戒厳令が施行された事だけだ。モレナの言葉の何が本当で、何が嘘かは分からない。全部本当かもしれんが、ほとんど嘘かもしれん。モレナが偽者という話も、謝肉祭の内容も、「小さな目的」も、特質系の確率や内容も。
目の色は伏線やぞ
謝肉祭とかやってるカキン滅んだ方がいいな
ツェリとか謝肉祭行きまくってそこで鬼畜性癖芽生えただろ
つか、エイイが人身売買組織ならサラサの仇じゃん
勝手にエイイ滅ぼすとかやり出してたノブナガ達が結果的に大手柄の判断w
本物のモレナと入れ替わって、人身売買してたエイ・イを潰したのが、今の偽モレナと22人の仲間達だよ。サラサの仇は10年前に殺されたママヘルプの代表。サラサをやったのが人身売買組織の構成員だったからといって、世界の人身売買組織全部が仇じゃない。心情的には気に食わないだろうけど。
エイ・イの旧幹部組員が粛清されてたから、ノブナガの「こいつら本当にエイ・イか?」の疑念も正しかったけど、それがミスリードになってた。モレナ自身が偽物で、本物のエイ・イはとっくに無くなってたからだ。ノブナガの勘が当たってた。
シャア・アの王が気にかけてたのは、このモレナなのか、墓の下にいる本物のモレナなのか。入れ替わってる事を王が知らなければ、後者の可能性もあるんだよな。
ダレるかと思ったけど、結局おもしろいのよね
モレナの謝肉祭の同人誌はよ
冬コミ間に合うか?
氏賀Y太先生に頼もう
いざとなったら嫁がアシしてくれるの心強そう
嫁も喜んで手伝ってくれそうだし
なんかダンジョン飯の作画を思い出した
少女漫画っぽくなるとすぐ嫁が書いたって言いだすやつは原作漫画の方のセーラームーン見たことないやろ
よく言われるメス化したピトーも漫画のセーラームーンと比べると
描き方似ても似つかんからな
てかそれいう奴らセーラームーン絶対読んだことも見たこともない
目がキラキラしてたら少女漫画とかバカすぎる
あまりに作画が違う
目がキラキラしてたら少女漫画ならオレだって少女漫画だもんな
お前は目なんてないだろ
目ェ… 閉じなきゃよかったな
あんたの顔 ── 見てみたい…😡
少女漫画っていうほどキラキラしてないよな
男作者の萌え系ラブコメとかのほうがキラキラしてる
旦那の絵柄に似せて描くことはプロならできそうじゃない?
男の作者と女の作者の描く絵って何となく違う気はする
下絵は冨樫でペン入れは嫁って感じがする
普段の冨樫よりちょっと繊細でふわっとした感じするし
嫁のペン入れって雑なのよね
見た事ないやつ多いんやろうな
冨樫のタッチは業界の中でもトップクラスに繊細だと思うけどね
モレナチャンはさぁ…その…す…好きな人とか…今いんの…?
先週 カードゲームスタート
モレナどうでもいい
モレナさっさと終われ
モレナの能力興味ない
今週 便器判明
モレナエロくね?
モレナかわいいわ
モレナ少女漫画かよ
お前ら肉棒に従順すぎるよ…
心ンポに従えって昔のエロい人が言ってた
従うべきは王か棒
それだけのこと…
冨樫「肉の件 リスト送ります」
生物としてしゃーない
これがないと俺たち全員生まれてないんだぜ
モレナが妙齢てわかったからな
ずっとセンリツやカミーラくらいのおばさんや思ってた
便器って判明して喜んでるの末期すぎて泣ける🍌
後何週くらい続きそう?
モレナかわいいけど仲間の白メッシュの子もかわいいよね
パンピー最強説ちゃんか
かわいいな
カワイイ絵柄でめちゃくちゃ物騒なこと言うっていう確信犯だなこれはw
ハンターは毎週感想まとめが2つあるみたいで嬉しい
3つあったらもう……ネ
3つあったら3デー
ワンピもないしドベレースも無味だからハンターの負担は増えるよね
ひまてんがなんか盛り上がってたな
1話書くのに何年もかけてるから話だけじゃなくて
絵までとっ散らかってきてんじゃんどーすんのコレ
モレナ可愛い!よし!カキン潰そう!
幻影旅団は継承戦の根幹である三種の神器を盗もうとしてる。モレナは肉にされる悪習がまだ続いてることでカキン潰そうしてる。継承戦参加の王子達の半数は殺し合いに辟易してる。
継承戦編が終わる頃は、カキンの王政は本当に消滅しそう。
こうしてみると、ベンジャミン、カミーラ、チョウライ、ツェリ以外は、王位継承戦ぶっ壊せって感じで、カキンの現状維持を望んでいないんだよな。ビヨンドも探検のスポンサーになってくれるなら、王政でなくても構わないだろうし。
モレナの能力てハイブリッドてすげえ複雑てことは銭湯用の発は持ってないナニカやネオンみたいなタイプてことか?
でもノブナガの見立てではモレナはアジトガードする能力ぽいの匂わせてたよな
高等ハイブリッド発意外にもあるのならマジ特質勝ち組やんけ
仲間20人も居るんだからモレナ以外の能力者だという可能性は思いつかんのか?
ノブナガが壁切ったら切れずに傷治って壁にモレナの顔が浮かんだのにモレナの能力じゃないなんてそんなばかな
↑青1
能力者がモレナガチ恋勢なら普通にありえるのが念能力だろ
この船の一定区画限定っていうかなりキツイ制約課せばそんなぶっとんだ能力でもないだろう
サイキンオセンもカードゲームでX引かれて逃げられる可能性や仲間にしたくてもNOが残って殺さなきゃなくなる可能性を代償にしてさらにレベル上げに殺人も必要、かつ1人じゃ意味が無いジョイント型に近い能力だから言うほどメモリは食ってないと思うわ
食ってないならハイブリッド高等技術アピールするかな?
ハイブリッド高等技術を制約で軽くしてるって話
クラピカが短期間の修行で5個も能力持ててるのは寿命の制約のおかげやろ
ゲームでNoを出した時に殺さなきゃならなくなるのは、念の制約じゃないだろ。Xの方はモレナの能力を強化するための制約だけど。このゲーム自体がモレナの念能力じゃないんだから。
そもそもゲームの結果に従うこと自体が制約でしょ
ゲームを通してうわコイツ仲間にしたくないなと思ってもYESが残れば仲間にする
逆に仲間にしたいと思って相手も好意的でもNoが残れば殺す
Xなら無条件で見逃す
このゲーム自体が制約だからNoも制約に含まれてる
ワイは先週までもずっとモレナかわいいと言ってきた
誰も聞く耳を持たなかったのに…
おいおい俺も同意してたろw
忘れないでくれよ
申し訳ないけどどんなにかわいくても性病持ってそうなガバマンはご遠慮いたす
親父に言われなかったか?
「健康にエロいものだけで抜く。これも健全とは言い難い…」
ゴメン…ちゃんと教えられたことなかったし
イヤミか貴様ッッ!!
絵が急に雑になったよな
今までもクロロの鼻がおかしくなったりはあったけど今週はボークセンもモレナも全体的に雑な絵だった
10週以降も連載するから急いで描いてて結果ああなったとか?
あれって雑なのか?
雑というより、わざと少女漫画チックな展開を表現するために、一話限定でお目目キラキラにしたんだろう。来週はまた黒目に戻ってそう。
モレナが能力説明し終わってから「順番が逆ならここから先は説明してなかったはず!」ってモノローグ入ったのが理解できなかったんだけどあれどういう意味?
全部説明されてから「ここから」も何もなくない?
もしかして吹き出し入れる位置間違えた?
能力の説明を先に求められたら、ここまで詳しく能力について説明してくれてなかった。って事だと思った。
目的→手段(能力)を聞かれる 目的に興味を持ってるという事。敵えるための手段を詳しく教える。
手段→目的を聞かれる。敵の能力を知りたいだけで、仲間になる気がないと思える。念の情報を控える。
目的が分かると、どうやったらそんな事できるのか知りたくなる。手段が分かると、その能力で何をしたいのか知りたくなる。
謝肉祭とかやってるカキン滅んだ方がいいな
ツェリとか謝肉祭行きまくってそこで鬼畜性癖芽生えただろ
つか、エイイが人身売買組織ならサラサの仇じゃん
勝手にエイイ滅ぼすとかやり出してたノブナガ達が結果的に大手柄の判断w
モレナの仲間にはなりたくないが、カキン滅んだ方がスカッとするわな
世界の人身売買を行ってる組織や個人が全て仇じゃないだろ。サラサの仇なら10年前に死亡してるし。
エイイが幹部が粛清され、構成員が入れ替わった組織というのは前に説明があった。読者がとっくに知ってた情報にノブナガが辿り着いたのが前々回。今回、組長も入れ替わってたと事で、ノブナガの勘が完全に正解だった事が判明した。
モレナ組思った以上に厄介だよなあ
20%で死ぬリスクを乗り越えたって事はGI編で出てきたリスキーダイスを超えるレベルの念で強化されてるって事じゃん
元々が素人でも決して油断出来るような敵じゃねーよ
旅団メンバー大丈夫かこれ?
そしてモレナも中々えげつない
仲間の数には22人という明確な上限があるし、特質系の仲間を1人味方に引き入れる算段だったって事は最初から味方の1人2人は死んでもかまわないから見殺しにするつもりだったって事だろ
でも基礎を修めてないからノブナガの動きに全く反応できず頭刺されて死ぬレベル
言うて今までの描写からして覚醒してもそこまで強くないし、死のリスク自体は仲間になる、念能力を貰うで相殺してそう
レベル50の強さ次第ではあるけど、むしろ人殺したらレベルが上がるっていう人殺しによる強化のがヤバそう
人類を全滅させたい破滅願望が極まって生まれた念って考えたらまあ強いよね
ヒンリギがレベル30なら倒せるかもってくらいだっけ?
旅団なら80くらいないとキツそうだが
むしろ100人殺すだけでパンピーが旅団超えられるのかな
100人なんてヨークシン編に参加した団員は余裕でそれくらい殺してそうなくらい軽い制約だけど
そんなお手軽に最強クラスになれるとは思えん
流星街出身で人の命を屁とも思ってなさそうな奴が殺す100人と、まともな感性してるやつが殺す100人の精神的負荷の違いとか?
でもカキンも大概だし、殺しに苦悩する描写0だしなぁ
グリードアイランド自体が神字の上で数々の仕様を実現してそうじゃん?
単純に20%だからといってリスキーダイスとの比較はできないのでは?
あのカードゲームを全員がやったとは限らないだろ。最初から賛同者だった者もいたかもしれないし。Xが出たら解放、Noが出たら、相手にYesの意志があっても、Noとして扱うのがモレナの念能力を強化するための誓約だったとしても、ゲーム自体が念能力じゃないから、違反しても子が念で強制執行されるわけじゃない。モレナの方はなんかペナルティを追うんだろうけど。モレナ次第で、20%を0にもできるという事。
「カードは子が引く」というルールを足してもゲームに支障がなかったし「子のカードを全部オープンにする」というルールを仮に足しても、誓約が強くなる事はあっても弱くなる事はない。
ネフェルピトーも嫁さんが描きだしてからどんどん可愛い見た目になって
そっからボッ
だからな
オデ…この肉すき…
堕胎禁止なのに
産まれた子供はモノみたいに扱っていいとか
なんかチグハグだな
乱交でも王族の種だけは丁重に扱う表裏一体のシステムだな
でも兄弟で最後の1人になるまでバトルロワイアルしなさいってなるのよね
とうとう出たか特質の系統習得に関する情報
だから言ったろ?別に特質があの位置だからって強化系が苦手になるわけじゃないって、後天的に操作と具現化から変わりやすいって理由でその隣に置いてあるだけって作中でも言われてんのに頑なに他の系統と同じような習得率で考えてる人が一定数いたのが不思議なくらいだわ
ただ俺もそういう型にハマらないだけで得意不得意はあるものと思ってたけど全部いけるんか
ハイブリッドの言及ようやく来たな
モラウのスモーキージェイルってノヴみたいな念空間を具現化してるもんな
当人は操作系だけど
放出系の縁の下の11人とどういう違いがあるのか冨樫に聞きたい
系統上の限界がないってだけで個人の資質は別じゃない?
カキンだけじゃなくて人類滅亡まで目指してるとか志高すぎだろ
そうか滅ぼした足で暗黒大陸行ってハリベルとアイを繁殖可能な数を連れて帰ればいいんか!
パプとアイはこっちでも確認されてるんだから暗黒大陸に行く必要ないぞ。
ハリベルのいる場所とアイがいる場所が離れすぎてて、2回遠征しないと無理。どっちかだけで人類滅ぼせるけどね。
竹内直子の絵柄を知らん奴が言ってるんだろうな
本当に一目瞭然なんだけどね
フェアリーテイルを尾田が書いてる!!とか言ってた奴らと同じだろうな
草
そいつら節穴が服着てコメントしてるようなもんじゃんww
フェアリーテイルも言うほど似てないのにな
Xに載せてた2人のジュピターの絵全然違うのにな
また相対的にハルケンブルグの株が上がってしまったなあの国終わりすぎやろ
もうハルケンしか応援できない
ハルケン即位かカキン自体が消滅ENDでお願いします
もうさ、今すぐこの船沈めちゃってよくない?ビヨンドも旅団も潰せてめんどくせぇ新興国も首脳陣まとめて消せるんなら世界政府的に得だろ
嫁の関与疑惑がわらわらで草w
そうなるよなぁw
クロロ発見して喜んでる犬さんが、可愛いと思った。
元々格闘技ファンっぽいな。あの試合は無効になったんだっけ? それとも対戦者死亡でクロロの勝ち? 試合的には、試合開始前からサンアンドムーンを使ってたクロロは失格で、ヒソカの不戦勝だと思うんだが。
モレナをビッチ呼ばわりしたヒンリギを許すな
目的語るとこは元ネタありのギャグじゃねーか?他でも見るわ少女漫画かな
あと目は楳図思い出す
俺は一体何を読まされているんだ
HUNTER×HUNTER
特質はやはり全系統100%だせるのか
理論上はそうだろうけどなら強化系が全員ネテロやゴンさんクラスになれるのか?つったらそうじゃねぇからなぁ
結局のところ念の限界なんて極めるどころか見えてもねぇんだから個人の資質の方が大事だよ
セーラームーンはめちゃくちゃ売れたけど
ハンタのコマに混ざるほど竹内直子は上手くないと思う
なんというか少女漫画特有の平面的な絵だから
キラキラモレナみたいな立体的な鼻の角度描けないと思うんだが…
完全に嫁が描いてる
新谷かおる「奥さんが描いた方が良いところは描いてもらうのは当然だよね」
モレナはノーを選んでほしくない立場だから、カードを一回ごとにシャッフルするとは思わなかった。なんなら子のカードもオープンするかもと思ってた。ゲームという形式をとった勧誘だと思ってたから、本当に運賦天賦のゲームが始まって驚いた。念の誓約に組み込まれてるのなら納得。
モレナが本当に正直に言ってるのなら、マジで何の後ろ盾もないのか? てっきりビヨンドかウンマと組んでると思った。そんなんでボークセンを説得できる自信があったのが不思議。目的の割りに頭使って狡猾にやってるから、勝算あると思ったのに。
特殊戒厳令の引き金を引いたのはハルケンブルグかクロロか? モレナとボークセンが葬列に何かしかけると思ってたから拍子抜けした。
「偽モレナの母親が、妊娠した事も出産した事も認知できずに2年後に死んだ」という話がグロすぎる。
祭りの期間だけで精神/精神と肉体の両方を壊されたって事だし。輪姦されたショック以外にも、薬漬けにされたとか、拷問、虐待じみたプレイをされたとか、拷問そのものをされたとか、感染症とか、いろいろ想像できてしまう。幽白の人間による魔族の拷問とか、躯とか、ツェリの趣味とかの描写があったせいで。
産まれた子供に王族の血が流れてない事が判明したら、生まれながらに「肉」にされるのもきつい。
治水率世界最低で、外国の流行歌が入って来るのは数か月後って、NGLや東ゴルトーほどじゃないけど、発展途上国よな。スパイ用観測気球の分野だけ世界一というのも、モデルの国っぽい。
カキンのエリートで、将来が約束されてるボークセンからすると、秩序を壊したがってるモレナになびくわけないよな。中央にいても目立たない程度の地位~田舎の学校の校長ぐらいの地位で一生を終えるという目標がリアルだ。出世しすぎると権力闘争に巻き込まれるかもしれないし。