今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【速報】「テラフォーマーズ」公式X、約6年振りに動き出す!!ついに連載再開か!?

テラフォーマーズヤングジャンプ
コメント (45)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711357327/

1: 2024/03/25(月) 18:02:07.48 ID:MPw1WNvt0
じょうじ

2: 2024/03/25(月) 18:02:16.37 ID:MPw1WNvt0
何が始まるんや!

3: 2024/03/25(月) 18:02:23.76 ID:MPw1WNvt0
ついに連載再開!?

4: 2024/03/25(月) 18:02:33.53 ID:MPw1WNvt0
再アニメ化!?

5: 2024/03/25(月) 18:02:42.06 ID:MPw1WNvt0
気になるわ!

おすすめ記事
9: 2024/03/25(月) 18:03:50.20 ID:tr+MAeAK0
まだ完結してなかったんか?

8: 2024/03/25(月) 18:03:43.69 ID:xqqzNftM0
コミック全部売っちゃった

10: 2024/03/25(月) 18:04:07.32 ID:4x+z6GE3d
正式に打ち切りの発表でもするんやろ

11: 2024/03/25(月) 18:04:25.56 ID:l4j/y0sM0
いつから休載してるんだっけこれ

13: 2024/03/25(月) 18:05:13.67 ID:oCm7fFBy0
>>11
最新刊出たのが6年前やな

104: 2024/03/25(月) 18:48:23.95 ID:IVJ7Ir/50
もう最後の方が記憶にない

19: 2024/03/25(月) 18:08:05.84 ID:t1WY8oMS0
サムライソードがジョセフの兄貴みたいのと闘って休んでんだっけな
no title出典:貴家悠、橘賢一『テラフォーマーズ』(集英社)

21: 2024/03/25(月) 18:08:46.10 ID:KOmSiRZ/0
てらほくんも再開しよう

39: 2024/03/25(月) 18:14:59.18 ID:QAtpMAj+0
どうせパチンコスロット化とかや

34: 2024/03/25(月) 18:13:24.42 ID:H+L19iAp0
実写版の続編だぞ

37: 2024/03/25(月) 18:13:58.51 ID:+CjZdNnmd
>>34
俳優も監督も絶望してそう

63: 2024/03/25(月) 18:24:19.72 ID:tLwmTlYe0
実写映画しか知らんが宇宙を舞台にしたヤンキー映画だったぞ

22: 2024/03/25(月) 18:09:07.92 ID:t1WY8oMS0

50: 2024/03/25(月) 18:17:21.32 ID:7adTXU450
休載してる間に作画が別の連載を完結させたという事実

14: 2024/03/25(月) 18:05:44.34 ID:9z6xHsGud
昔はいけてたけど今連載再開したらゴキブリのデザインが海外で炎上しそう

15: 2024/03/25(月) 18:06:33.72 ID:xs+wxyUF0
設定はいいよな 火星にゴキブリを放つって

79: 2024/03/25(月) 18:30:44.31 ID:jj9RN3OW0
>>15
物理的に考えて意味不明だけどな

29: 2024/03/25(月) 18:10:30.23 ID:EWsicrQz0
設定だけの一発屋

32: 2024/03/25(月) 18:12:18.42 ID:oCm7fFBy0
>>29
でも火星に放ったゴキブリか人型になって襲ってくるって設定おもろいよな
10巻くらいでまとまってたら名作だったと思う

26: 2024/03/25(月) 18:09:49.36 ID:0sLV1aU20
進撃の巨人のちょい下くらいの人気だった印象だけど今そんなことになってるんだな

27: 2024/03/25(月) 18:09:56.88 ID:MtjBeppg0
アニメが酷かったという記憶しかない

88: 2024/03/25(月) 18:35:59.25 ID:VASmoz6+d
火星で中国は裏切るはマーズランキング一位のやつは敵になるわ
地球に帰っても人間とゴキが手を組むわで収束つかなくなったやろ

106: 2024/03/25(月) 18:50:29.15 ID:hQtyE5a50
火星だけで完結するようリメイクしろ

131: 2024/03/25(月) 19:06:48.86 ID:rP5KtC4c0
長くやるような話じゃないよな
火星で戦って今度は地球に攻めてきてってやれば十分な漫画

83: 2024/03/25(月) 18:31:44.43 ID:4pOFC0D90
●で終わったアニメ
no title

24: 2024/03/25(月) 18:09:15.83 ID:+CjZdNnmd
アニメリメイクやな

116: 2024/03/25(月) 18:56:52.98 ID:vrPcgcgw0
キングダム
グール
テラフォ

かつてのヤンジャンの圧倒的黄金期を築き上げた1人なのにどうして

117: 2024/03/25(月) 18:57:44.02 ID:hQtyE5a50
>>116
そこへん全部スッキリしない展開おおくて便秘気味だわ
途中まではどれもめっちゃ好きなんだけどな

120: 2024/03/25(月) 18:59:07.17 ID:oCm7fFBy0
>>116
この時代のヤンジャンアニメ酷すぎる

295: 2024/03/25(月) 20:34:18.07 ID:9DIwp5o90
今まで何やってたんや作者

290: 2024/03/25(月) 20:32:58.50 ID:dFQSQmGC0
設定を扱いきれなかった漫画

48: 2024/03/25(月) 18:16:58.47 ID:yHzSeVvJd
途中までしか読んでないけど最終的な高性能な殺虫剤散布してゴキブリ全滅させるエンドなら買うわ

130: 2024/03/25(月) 19:05:23.72 ID:hQtyE5a50
でも連載中のアオリ?柱の言葉は好きやったで

オウギワシ、リリーフ
天空の荒鷲、救援

とか

モンハナシャコ、ゴングとか
門花車庫、出撃

うろ覚えやけどね

72: 2024/03/25(月) 18:28:01.95 ID:nRUSG3zK0
無料キャンペーンしてるからガチで再開ありそうやな

80: 2024/03/25(月) 18:31:21.13 ID:zGaHIXM1d
この流れで喧嘩稼業も再開こい!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アニメと実写で二度殺された漫画だっけ

  2. D〜!
    ここカットでー!!

  3. 中国が裏切ったとこがクライマックスだった
    あとはなんやかんや共闘して火星脱出で〆れば伝説になれた

  4. 泥臭いバトルがしたいのか政治駆け引きがしたいのか曖昧なまま突き進んだのがよくなかつた

  5. ツイッター担当者の部屋にGが出たとかそんなんじゃね(ハナホジ

  6. 1巻完璧だったな レスも合ったが10巻ぐらいだったら超名作だったと思う 3巻とかで少しだれてたけど 1巻のクオリティ超える漫画はそうそうない

  7. ソシャゲにでもなるんやろ

  8. 地球に戻ってからより風呂敷広げすぎて訳解んなくなって原作がもう壊れたんだろうよ、ゴキブリど色んな動物ミックスしておかしいよ

  9. 火星だけで綺麗に終わらせておけばなぁ…
    ほんともったいない

  10. 実写やらかし、長期の休載。戻ってきても以前ほどの盛り上がりはないだろうな。

  11. 地球ゴキにアカウント乗っ取られただけやろ

  12. 火星でじょうじ相手に地球の生物で無双してる時はほんとに面白かった
    中国の陰謀とか人対人になってからウンコ

  13. アネモネと違って普通この手の作品最初はおもろいんよ最初すらつまらんのまじでやばい

  14. じょうじ

  15. よくあるアメドラみたいになっていった作品

  16. 初期のエログロとじょうじが面白かっただけなのにな
    絵だけは上手いんだからエログロに特化すりゃ根強い人気を維持できたのに、変に風呂敷を拡げてドラマドラマするから一気につまらなくなった

  17. 今更再開されても何やってたか覚えてないんだが

  18. ジャンプ+で連載再開しよう

  19. この漫画の原作がテラフォ人気あった時のヤンジャンでの特集がまぁもう何年も前だってのにあのイキリっぷりがまぁもう忘れられん

  20. 全一巻で後は同人なんだが?

  21. 政治の話は忘れて設定とキャラそのままでもう一回最初からやれば良いと思うわ

  22. 火星編後にエタってて6年ぶりに復活だったら期待も大きかったかもしれんが
    あのつまんなかった地球編の続きを今更見たい奴は少なそう
    どうせ連載再開じゃなくて舞台化()とかじゃないの

  23. 海が見える駐車場みたいなところで
    女が戦っていて見ていた一般人がめちゃくちゃ応援していたのまで覚えてる

  24. 火星編はなんやかんや面白かったけど
    地球編は人類の内輪もめばかりだしゴキが増えすぎだしどうにもならん

  25. 中国の裏切りはまだ三つ巴って感じで好き
    その後の1位(ニュートン一族)絡んだあたりで結構冷めてしまった

  26. ヤンジャンはシンデレラグレイとカテナチオを楽しみに見てるからどっちでもいいや

  27. ダイヤモンドの功罪とシャドーハウスで充分

  28. グールとテラフォの全盛期はマジで凄い勢いだったな
    後半失速はしたが、後先考えずその週その週に全力をぶち込む古き良きジャンプスタイルだからこその初版80万部超えって爆発力を出せたんだろうなと

  29. 原作の人って何か病気なんだっけ?

  30. マルコメ「じょうじ・・・。」

  31. ロシアの軍人がわりといいやつとか、もうなんか全体的にズレちゃってるんだよな。
    作中は500年後くらい未来の設定だったけど、現実の数年でもう古臭くなっているという。

  32. 味噌にゴキブリ混入のニュースとどっちが先だった?
    まさか混入に合わせて喋っただけなんてありえない……ですよね……

  33. この漫画続きが気になるくらい面白い!ってわけじゃなかったから再開してもしなくても
    あんま気にならんのよな。あのまま未完のまんまでも皆忘れてるレベルだろ

  34. 正直、進化ゴキブリの造形がアウトだと思っているので、そっとしておいてほしい。

  35. 黒幕感出してるニュートン一族の魅力が皆無なのがな
    出る度に思わせぶりなこと言って場を引っ掻き回していくだけで
    読んでてもあーハイハイまたですかって感じで流しちゃう
    いやどの陣営も大体そんな言動してたわ

  36. 再開おめ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】女性がヤリチン強男とワンナイトする理由、解説されるwwwwwww
今週の「しのびごと」感想、今日はアオイの誕生日!ヨダカの選んだプレゼントは!?【27話】
今週の「Bの星線」感想、片づけができないベートーヴェン、謎の2人組が迫りくる!【8話】
ジャンプ史上、最も白熱した『スポーツ漫画』ランキングがついに決定する!!
クラスの男子が抜きまくった、JKが電車内で手マンされた様子がこちらwww
【悲報】大阪府・吉村知事、ブチギレwwwwwww(動画あり)
ゲームの『二段ジャンプ』、あの有名漫画で納得の行く原理が説明されるwwww
【流出】女子バスケ部の皆さんのブラジャーをご堪能ください♡(画像あり)
本日の人気急上昇記事