あわせて読みたい
※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 16号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。
●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。
●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。
●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/
●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html
●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。
●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/
●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html
あわせて読みたい
毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!
コメント
世剣組ヒバル派集合
熱すぎる展開に燃え尽きちまいそうだな
蝋燭の最期の輝き…
あれ?テラスじゃないんだっけ?
なんか夢見た後俺が組長になるっていってただろヒバルが
エネル出てきて草
決闘は素手ルールって言い続けてたのにシカバとの決闘で刀持ってたの単行本で修正しとけよ作者
激アツ展開すぎた
お前ヒバル派だっけ?と何人か突っ込みたくなったが
サカモトはなんか生々しくなっちゃったな…
トナラーに初の発砲は日本っぽいな
どこが日本ぽいんだの
日本人にそんな度胸あるわけないだろ
実際に起こるなら人混みに紛れてに決まってる
ああいう小さなストレスが今まで積み重なっていたんだという感じだろ?
リアル日本なら初の発砲ははなから頭おかしいやつの無差別通り魔とか理不尽逆恨みとかになりそうだよな
結局リコリス・リコイルと変わらない描写なのがダサい
おっさんの方がJK撃って死姦しだしたのほうが日本っぽい
全国の毒親、いじめっこがまず死にそう
青6
そっちだよな普通に
なんだよトナラーって
説得力なさすぎだわ
日常で割と出くわす殺したくなるやつを殺すというそこそこのリアリティは出しつつメイン読者からは遠い所というバランスは上手いと思った
いじめっ子を殺すとかだと読者にとってリアリティありすぎる
サカモトの周りの一般人に慣れたからか銃で○しても緊張や絶望感あまり感じないな・・・
真っ先に自分に発砲するケースが発生しそう。
ぶっちゃけいじめっ子じゃなくていじめられっ子が死にそう
闇バイトの委託が増えそう。
というか武器があっても思いやれるか踏みとどまれるかみたいなのやっても無駄だろ。平和でゆとりがないと他人を思いやれなかったりするわけで銃渡して判別するってガバガバやん
青5じゃないけど近親◯姦的なやつとか出して撃ち殺したほうが必要な人もいるみたいな描写で良かった気がする。
トナラーじゃなく
隣に座ることで若い女の体を偶然を装って触ろうとする痴漢だろ
それに今回が初めてじゃなくあの女に何回も繰り返してたし
現実は射札までいかなくてもちょっと隣に座っただけで攻撃的になるだけのめっちゃ日本人らしいと思うけどな
ばかばかしいの間違いだろ
ぼくのかんがえたさいきょうのあんさつまんが
作者っつーかスラーだなガイジだけが生き残る世界で道徳が通るのかね
呪術より日本崩壊してるやんけ
東京が壊滅したんだぞ?よゆーだろ
生々しいと思わせて
死者数カウント表示で笑ってしまったんやが
大阪万博レベルに高度なギャグやわ
電車の中でころしたらJRからの賠償金が凄いことになりそう
飛び込みじ◯つすると、JRは遺族に1000万円の請求するらしいやん
清掃も大変だし電車は遅れるし大変だ
殺連が払うやろ
今までも電車バトルしてるし
今の殺連がそんなことするわけないだろ
戦闘だと息合うなゾロサン
ジンベエも良い活躍あるな
ジンベエ活躍するの嬉しいけど、どうせ軍子のかませなんだろうなと思うとため息しか出ない
今まで噛ませになったことねぇじゃんジンベエ
まぁこの段階でやられることもないだろうし顔見せって感じかね
やっぱり”ひまてん“なんやね…😞
てんイカれてるのかな
ボートエンドにしてやろうか
小野寺は所詮小野寺なのだ
てんいちは見てて不快になってきた。
俺がフォローしなくちゃダメみたいな考えだね。
気が回る以前にこういう奴はウザい
一緒に花火行けなかった女にもフォロー入れてキープしておくてんいち最強ムーブや
なんであそこまで楽はフルボッコにされたんだろう?
強制結婚から救うけど別に付き合いはしないってそんなに悪くないな今思えば
殿一の華麗なるキープのがヤバく見える
要因の一つは、婚約者に非がないことかね
あれが気持ち悪い変態デブだったら違ってた
これがジャンプ版スクールデイズ、彼女、お借りしますだぞ
現代ラブコメ恋愛物は主人公が屑でないといけないのだ
妻を亡くした40代が再婚相手じゃなかった?
さすがに17歳と結婚はキツいって
まぁマリカが好きなのは楽で望まない結婚ではあったけどそれを友達とはいえぶっ壊しただけだと責任は何にも取ってないからな。テンイチは好きな人は決まっててまぁ残り2人も可愛いしなーぐらいで本人はキープの自覚はないから。焦らず今を楽しもうぐらいの感覚やろ。親父の言い方が悪すぎた
そもそもよく読んでない奴や台詞改変されたコラ信じてる奴が多数だからな
あの結婚式はマリーの父も潰すように楽に頼んでたし
なんなら婚約者も会社の都合で無理やりせざるを得なかったしな
あの結婚式自体マリー母自体望んでなかったし
結婚式強行した理由も自分自身が無理やり結婚させられたから娘にもって考えからだし
しーしーうるせえな小便かよ
あーしはしっこなんてしないんだし
どうせひまりとぽのかが逆の立場だったらビビって何もアクションしないだろうしな、神の一手きもいわ
一言で言う
ホントクソ
ポノカもだけどカンナなんて最初からレースに参加すら出来てないな
主人公の眼中になくて泣けるわ、カンナ本人は転校までしてる入れ込みぶりなのに
どちらかというとかき乱し役だしな。ヒマとポノが動かないから一番先に動くのこいつだろうし
絶対ポノカのこと元々好きじゃないよな
クラスの人気の女子だったから狙ってたって程度で思い入れもない
ひまを狙いつつカンナとポノカはキープ女
これぞ正しく悪魔の所業・・・!
いっそのことタイトルを変えちゃってもいいんじゃかなろうか
ロリが誘ってきたからそりゃ断るよ
ぽのが誘うならまだしもそれは違う
カラー回でほのてんなどといじってる時点で負けとるわ!
射的の景品断るのはダメだよ、ぽのかはさあ
くれるって言ってるものは喜んで貰わないと
男はそういうのは嫌がる
えーポノカを当て馬と見抜けない人
馬鹿です
見抜いた上で乗っかった人
ド級の馬鹿のです
正ヒロインを当て馬より魅力的に描けない作者はホームラン級の馬鹿だな
ソマーズ聖は胸糞ウェブ漫画好きそう
胸糞シーンで感動してそう
刺激がなくて権威が肥えればこうなるんだろーな
今やってる死滅回遊で殺しに耐性のある奴が生き残った結果何ごとにも動じないモブばっかになったのがサカモト初期のモブ達
実はサカモト初期の方が時系列的には未来の話だったんだ!
これだったら単行本10冊買うわ
オタクはタイムリープが大好き!
拳銃持たされてバトロワ状態を切り抜けて日常を取り戻したならモブババア達の強さも理解できるな
軍子の食い込みが増してる…
もうワンピはそういう話題しかないな
君がそう言う話題しか興味ないだけだよ
いやワンピース自体に興味が殆ど無くなった
個別記事は見るけど読んでないから参加しないし
知ったことか
なら返信するなよ
絡んできて逃げるって恥ずかしい奴だなw
逃げる?何言ってんだお前
会話の成り立たないアホ登場〜
青2が何の否定にもなってねーのよ
本編に興味ない()から入れる話題にしか突っ込めないだけっつー
読んでない興味なくなったのにそういう話題しかないと言ってたのか・・軍子人気出てるから話題には上がりやすいとは思うけどそういう理由なら知らねえよとかなるやろ。返信すんなも意味わからんし。絡まれたとか被害妄想きついな
うーん、これは香ばしいアホ
ちょっと最後のコマ、もう一度見せてみろ⋯
(恐ろしく生々しい尻肉描写、俺でなきゃみのがしちゃうね)
ハミケツしてたの
これがブルマってやつなの?
昭和ってみんな下半身これで体育やってたの?
そう
男もオッサンもみんなブルマだよ
嘘をつくな、ブルマ着用は女子だけだろ!!
これはコマネチだよ
世界のキタノが一世風靡したきっかけだね
結局鵺は鵺主導で美少女動物園やるしか能ないのな
話書けない絵も描けない出来ることはキャラ作りだけ
まあその才能が一番欲しいと思ってる同業者は山ほどいそうだけど
女の子可愛いけど
本格的に女体描くとなるとヘタクソ
なにより作品自体がメチャクチャになっていて修復不能
言うほどキャラ作り出来てるか?
結局村以降の新キャラ大体微妙じゃねーか
ライセイも主人公も魅力的ではないのが痛い作品だと思うが。青1のいうように女体も下手くそやし。一枚絵はとかはええんやけど戦闘わかりづらいしなー
兵一はいいキャラだぞ
むしろ絵は描けるおかげじゃないの
ヒロインの描き分けできてなくて、ファン以外が混ざってるのよく見るし
キャラ作りが一番出来てないと思うの・・・
一人ずつしか動かせないし一個一個見て回る正に動物園だね、劇場で全部見せるとかできない漫画家かぁ・・・
ちょいまて!ブ周防はブサイクだぞ
ヒロイン全員同じような感じじゃないか?
鵺さんのわけわからん目標ぶち上げにはさすがにイライラしてきた
一つの課題クリアしてさあ次の課題、ってんならまだ理解できるんだが
今度の夏祭りで隊の誰かに告白しろって言っておいてその結果が出る前に
ポッと出の新キャラと結婚しろってのは正直頭おかしい
鵺さんの目標もだけど作品の当面目標が短期間で重ねられすぎてよくわからねえ
今何やってんのこいつら
むしろそれだけやってろって感じなんだが???
俺もそれ見たさだからな、売り上げが一定数確保できてるのもそういうことよな
ままゆうも鬼嫁も失敗してるのに編集も学ばないよな
美少女動物園でやってけるほどジャンプは甘くないんだって
むしろ過去の大ヒット作見ればキャラ男女比なんか7:3でも多いくらいって分かるだろ
適切な男女比なんてジャンルやターゲット層によるだろ
神結面白かったのにね
ターゲット層はジャンプ読者だろ?
ここでジャンプ歴代発行部数5000万オーバーの作品を見てみましょう↓
ダイ大・幽白・星矢・テニプリ・ハイキュー・るろ剣・銀魂・HUNTER・呪術・ヒロアカ中展BLEACH・ジョジョ・NARUTO・こち亀・スラダン・鬼滅・・DB・ワンピース
な?メインに女キャラが男キャラより多い作品が1つでもあるか?
「ジャンプ読者」は「美少女いっぱい」を「求めてない」。
ドューユーアンダスターン?
なんだコイツ
跡部かよ
青3
ジャンプ読者でひと括りにするとか主語デカすぎるだろ。
ジャンプ読者でも年齢や男女比によって受けやすい作品は違う。
例えばハイキュー!!やテニプリは読者の女子率が高めの共学なのに対し、ToLoveるやニセコイは読者の男女比が男子校に近い。
このように愛に飢えた思春期男子ばかりを重点的に狙う恋愛色の濃い作品では、ヒロインの可愛らしさをメインウエポンに据える戦略が効果的。ジャンプだからといって一律で作中の男率を上げればいいわけじゃない。
ジョジョ3部のラバーソウルがいるな。口癖はデゥーユゥーアンダスタンドゥゥ
跡部はイギリスにいい思い出ないしアンダースタン?なんて言わんだろ
まおゆうも鬼嫁も失敗したけど連載続いてる程には失敗じゃなかったのが鵺やろ
青5
だからToLOVEるやニセコイは「大ヒット作品じゃない」って見ればわかるだろ?
大ヒット作品は売上で定義出来るのになにを足掻いてるんだ?
「歴代ジャンプの大ヒット作品(=売上、発行部数が一定数以上)に女キャラがわらわらいる作品は無い」
「だから大ヒット狙うなら女キャラ増やすのは愚行」
こんな分かりやすい話になにを抵抗してるのか俺にはさっぱり分からねえ
まあ、女キャラは多くいても構わないが
現実的に人気とれる男キャラも擁していないと大当たり無理なのは実際そうだよな
鵺が跳ねない根本がそう言う所だからな
マンションのエントランスで護衛対象と交流したら殺すぞって言われてるのにバッチリ交流してるやんけ
住居からそもそも護衛が全然忍んでねーのかよ
許可なくだろ
アオイに対しては許可取ってるから他の住民に声かけんなよってことでしょ
普通に他の2割の護衛対象とってわかるやろ・・8割が忍びで何かあったら動けるようになってるんだから忍ばなくてええわけだし
ちゃんと読んでないにも程がある
説明されてんのに
頭悪すぎるだろお前
いっちょまえに漫画に文句付けんなよ
少年ロキが憧れた男がロックスか
コロンも話の軸に入ってきたしエルバフ編の輪郭が見えてきたな
おぼろげな輪郭分かるのにどんだけ話数かけてんだよ
下手すりゃ年末になってもこの島を出港しないぞ
年末てなに当たり前の事いってんの
今まで何読んできたんだよ?ワンピースだよ?
5年か10年かで考えるべきだわな
線が汚くなってきてるのわからないかな?
もたもたしてると先生に限界が来るぞ
今週線ますますヤバくなってきてたな
こんな状態で連載とか無謀すぎる
長めの休載またやるんだろうか
集英社がひた隠す尾田栄一郎の健康問題、隠すことができないところまできている
別に隠してねーだろ
30年近く週刊連載してりゃ誰でも壊れる
逆にすごいよな。空知やら見てると腱鞘炎と腰やったりと痔になりやすくて富樫化しやすいのに何十年と書いてるんだから。ワイも車とデスクワークと重いもので腰が30代にして痛いしすげえなって思うわ
週刊連載が普通にしんどいからな
それに加えて、巻頭カラー担当する頻度も高く漫画以外の仕事もトップクラスに多い
尾田に比べたらまだまだ若手な堀越とか芥見も終盤は休載挟んでたくらいだし、看板漫画家になると仕事量もバカにならんのやろ
妖刀抜刀して集結していいじゃん
このシリーズダラダラしてたがあげてきたな
座村さんもう語る事無さそうだしここで決着つくかね
ゴキブリ乱入して解散だけはやめて欲しい
?
自分の解釈で話すぎだろ
わかんねーわ
ごめん呪術ネタ!
単為生殖で増えた戦国与次郎が乱入して全員の妖刀が折れる展開か
呪術の完全なフォロワーなのにゴキブリの話題が通じないのはちょっと…
仙台編のやつか
そもそもゴキブリは乱入してきてなくね
3人領域展開時に乱入してたぞ
三人が領ォ域展開!した時はゴキブリ呪霊が乱入してきて台無しになっただろ
文面だけ見るとやっぱ呪術って行き当たりばったりやな
文面以外は行き当たりばったりじゃなかった…?
呪術じゃなくてナルトのフォロワーでは
カグラバチはだいたいクライマックスで物凄く上がるからな
既に来週が楽しみだよ
この章のクライマックスかね
ここは日和らずバシッと盛り上げてほしい
妖刀3すくみクッソおもろかった
昼彦キズは浅いとか言ってて草w無理があるだろwまあ座村編不評すぎるからさっさと終わらず分にはいいけど
作者の不調というかキャパオーバーさせたks編集のせいも間違いなくあるだろうけど、やっとエンジンかかってきたなここまで長かったなぁ・・・
ずっとキャパオーバーしてるんかな?
いうてライバル、ヒシャクとなんかキャラがハクリパパやソウジョウと違って薄いんだよなー。女性人気はライバルのウメユリだか使ってるやつは人気ありそうだけどさ
今に見とけよ
真の黒幕のサムラ イハチが出てくるから
連載初期既にコピペバチって言われてただろ
ずっとキャパオーバーだよ
ちっこいモジュール1つで銃使用者・被弾者・被弾者の生死・位置情報わかるの都合良過ぎて草
何で1割死ぬ前に解析されて無いんだよw
セバちゃんすげ〜描写だぞ
作者「今までは人殺しが日常化してる世界観でモブも殺し屋に対して特に反応しないギャグ漫画世界だったけどやっぱりモブ達は一切殺し屋について知る由もない世界観に変更したいのでギャグ漫画みたいな路線はやめることにするけどモブを巻き込んだデスゲーム展開にしたいので配られる銃に関してはギャグ漫画みたいなご都合設定にするのでよろしく」
銀魂みたいなギャグ漫画が描きたかった気持ちを失くす事が出来ない作者の懊悩が良く分かる
なんかこうこの展開にも照れがあるっていうか、漫画的ご都合感で一番負担になってるのが作者という本末転倒、作劇あるあるやね
自分でビッグボスとか言い出したのに
ビッグボス恥ずかしいからやめてとか言い始めた新庄みたいやな
やっぱカグラバチの見開きかっこいい
ストーリー自体は物足りなさを感じつつ、連載陣の中では一番読んでて楽しい
絵めっちゃ上手いな
作画:1点
構成:3点
設定:2点
演出:6点
キャラ:2点
カラー:2点
独自性:1点
世界観:2点
デザイン:3点
セリフ回し:0点
見開き:8点
10点満点だとしたら割と妥当かもな
作画とカラーはもうちょいあってもいい気がするけど
コピペ9点
カグラバチのカラーって結局モノクロ作画の目の部分だけ色入れるだけやしその点数で合ってるわ
演出は3点くらいだという
海外ウケで50点くらい取ってる
むしろ演出以外なんもなくないかこの漫画
アシスタント:9点
俺も尾田と同じだわ
◯ウンコって腹が痛くないと出ないものだと割と最近まで思ってたよ
小学校の義務教育で教えてくれればよかったのに
巻末コメ、伏せ字になってないのか
○ウンコという物体が存在するのか
どっちなんだい
液●●●じゃないかな?
つまりは下痢便
逆に固ウンコ?
「う◯こ」のはずが隠せてないってボケでしょ。
ひり出すってひねり出すの誤字かと思ったらそういう言葉あるのか。。。
ターちゃんがうんこひりパワーアップとかやってたし弟子の尾田は詳しかろう
巻頭カラーなのに巻末コメでウンコの話しちゃうぜマインドが痛いわ
尾田くんは新人時代から所謂大物キャラだから
少年はウンコネタ好きやからな
この程度も許せないのに少年漫画から卒業もできないおっさんのが痛いわ
そういうのが1番中途半端でダメ。お前の人生と同じや
青2
その原因作ってるのは誰なんだろうねぇ(すっとぼけ)
青3
自分自身やろ
他人のせいにするな
部員数それなりにいる強豪校でスタメンで素人出すことにたいしての周りの反応とか無いの不自然過ぎるな…
強豪設定完全に邪魔だよな
それを置いても分かりきった失敗に気づくのに2話もかけないで欲しいわ
主人公Aチーム選ばれてから練習してないの?
ドリブルできないDFスタメンに出す強豪校かぁ・・・
古豪だからセーフ
部員が足りないからじゃないと説明つかんわな
あれ控えが黙ってないだろふつう
どう見ても雑魚が混じって笑わてる描写入れといたほうがよかったよな。それに対してハゲを完封すればあいつスゲーみたいな感じになるのに
そういうレベルの話じゃないんだよなぁ
ジンベエいるしさすがに軍子ボコられるか…
ナミブルックペアで見たいな
B星はこういうキャラ速水だけでいいわ
アンケ悪いの知りクセある奴でなんとかしたいのか
今の連載陣じゃアンケ取れてる方だろ
現にまとめ民からは大絶賛やし
ここが世界の全てになってるの地獄だな…
逆や
基本叩くしかない此処で好評なコメントあるってのは希望持てるんだ
今までの打ち切り漫画で好評なコメントが割とあった作品って無いし
そもそもアンケいい作品ですら叩くのが此処だぞ
だからB星は来週緊急カラーもらって掲載順2位とかだと思うわ
今週は入稿遅れ
ドリトライ褒めてたようなメクラの巣だぞw
掲載順見てなんでそう思うのか
入稿遅れなのは明らかやもんなぁ
ドリトライを純粋に褒めてたと思ってるやべえやついるやん
キルアオって猪捕まえて、血抜きして、捌いて
それから猪骨でスープ作り始めたら日が暮れそう
ここだけ話し省略されてて無理やろってなったわな。
料理メインの漫画じゃないんだから、その辺のリアリティは厳密じゃなくてもいいでしょ
家庭科対決でそれはどうなん?
作れないもん出すなよ。ノレンがバイトでラーメン作りやって勉強してるのに主人公が作るのもなんだか
まぁがっつりコメディに転換したからな
ジビエの猪ってアホみたいに香草ぶち込んでアク抜きしてと手間かけてやらんとメチャ臭いぞ
野鳥くらいにしとけ
そっちよりなんで鰤と大根作ってんの?と思ったわ、簡単じゃないんだけど?同じレベルにするべきだったと思う
ロボ子のキャンプ飯くらいのクオリティで子供向けなんだからいいと思ったし
あれ放課後なんだよな
すでに裁縫・整頓と2戦やった後でさらに食材の買い出しから始めてたら味が染みるまで煮込む時間あるのかなとは思った
まあコメディなんだからそこまで気にしなくてもいいんじゃないの
圧力鍋を使って時短すればワンチャン…
後ろ向きで浮かぶのが天じゃなく豪でもなく家
アレ格ゲーやってるような人間しか分からんだろう
「笑止!」とまで言ってるし
整頓瞬獄殺は笑ったぞ、キルアオ今週も面白い
三戦あるからギャグとテンポ兼ねてるな
藤巻はコメディのセンスがあるのにはびっくりしたわ
むしろシリアスの方がダメって篠原系なのかよw
黒子で燃え尽きちゃってるもん明らかに
ロボレーザーといいシリアスダメなんやろ。黒子はキャラ人気とシリアスでやってもええバスケと能力物がかみ合ったイメージ
知ってると思うけど、瞬獄殺って凄くムズイよ。
ジョジョ3部格ゲーで承太郎orDIOor影DIOを使って
軽々しく時を止められるほどの技量がないと、まず成功しないから。
今のストリートファイターならかんたんコマンドモードあるんじゃろ?よう知らんけど
やっぱりピアノって恵体必要なんかね
新キャラも割と太くね?
ヒロインの友人も新キャラもふてえな
そんなことないでしょ
中村紘子なんか小柄だった
ただ、手が小さいとオクターブ以上は物理的に弾けない、というのは勿論あるよね
ショパンコンクールで一位取った反田さんだっけ?
音を体に響かせるために体の幅を大きくした(要するに体重を増やした)とか聞いたよ
音をデカくする方法が物理的に鍵盤を強く押すしか無いからある程度パワーは必要だわな
ピアノは別に音をデカくする必要がない
でも、マンガなんだからドレスが似合う美人にしてほしいよ
なんで歩く時にドスドスいいそうなぬりかべみたいなヒロインにするんだよ
女性って隣の席に座られただけで殺そうと思ってるの?怖いわ
女さんは自意識過剰気味だからね
席空いてるのに毎回キモ男に臭い体をくっつけられたらな…
空いてるのに隣は他の意図あるでしょう
スペースに余裕あるなら、少し離れて座るのが普通だよね
他の便器空いてるのに隣で小便しようとするやつに似てるな
言葉にできない鬱陶しさがある
あれ実質痴漢だろ
そうそう
痴漢だと訴えられない程度の痴漢をする人がいるんだよ
電車の中で側面がべったりつくほど密着して座る、通りすがりに手が当たったふりして手の甲で尻を軽くなでる、みたいなことをする輩がいるの
で、大人しそうな女性はターゲットにされて毎朝やられるんだよ
痴漢ならああいうギリギリのラインをせめた痴漢じゃなく
もっとわかりやすい痴漢にした方が良かったな~
衆人環視で尻を触って被害者が抗議してもやめないとか
警察に言えないレベルの痴漢だから撃つんでしょ
アスペ発見
ガチアスペなのかわざと煽ってるのか分からんよなこういうの
自分の妄想で発狂してるアホじゃない限りは、隣に座ることの厭らしさが分からないアスペだろ
最近ジャンまとにはアスペが数名住み着いてる
こっちがアスペだろ
つい先日も北海道で気分が悪くてうずくまってる女性に大丈夫ですかと声をかけただけの男性が通報されてるからね
迷惑外国人は放置して体に触れてもいないこの男性は捜査してる北海道警
あれ普通に体に触れた痴漢だと報道されてたと思うが
背中をさすっただけなのか他の箇所を触ったかで話はだいぶ変わると思うがその辺はっきりしないんだよな
警察が犯罪として扱ってる時点で乳だの股間だの触ったんだろ
不審者情報見て声かけただけで不審者扱い!とか思ってるタイプか?
警察は被害者が言っているなら一応逮捕して事情聴取というのがマニュアルだぞ
逮捕だけなら前科付かないし話聞いて即開放もよくある
声をかけただけなら犯罪じゃないから逮捕出来ねえよ
触ろうとしたから女性側は逃げたってあるから接触はないよ
青5
俺が知ったとこの説明だと触ろうとしたじゃなくて(女性側が)痴漢だと思ったから逃げた だったが
もっとガラガラで隣来られたら気持ち悪いのもわかるけど
◯×◯×◯で×に座ったら殺されるの理不尽すぎる
いつも隣、しかも身体密着されたら普通に気持ち悪い
今週は✖✖✖〇〇✖✖✖みたいな座席だったけど
ジャンまとって弱者男性率高いのは仕方ないとしてもフェミ叩きしたがってるだけのキモいやつ多すぎるだろ
せめて漫画の内容をしゃべって
こいつらフェミ叩きしてる割りに言動が嫌いなツイフェミと完全一致してるからな
灰コメはまだしも、赤8に関しては知能に問題があるとしか思えない
青3
灰も変わらんて。
そろそろこの話題場違いかもだが。
ここは女さんも多いからフェミの話はまずい
どう見ても座られただけじゃねーだろアホか
殺すかはともかくめちゃくちゃキモいし怖いしうざいだろ
想像力ないんか?
キモいのはキモいとして、アレはフェミさんの発狂描写じゃないの
他のシーンもそうだけど、ヤベー奴から殺しの連鎖が始まっていくって描き方だったじゃん
3発しかないのにパンパンやってたりカウントアップされてて笑ったけど
素人がカッとなってのやつだし
こういうのも読解力なさすぎじゃないか?
ヤベー奴から殺しの連鎖が、なんてどこに描いてあるんだよ
こいつ読解力終わってんな
知能弱者は無理して発言することはない
青3
青2がよく理解してないのも仕方ない気はするぞ、最近サカモト雑だし
ただどれもクズ野郎がきっかけではあるんだが、それにしても動機が軽すぎるよな
「一発目は重い」とか言われても言うほど悩んでるように見えない、簡単に撃ってやがる
青4
バカかコイツ
読解力終わってんな赤コメって言ってんだよ
おれも向かいのジェイケーが足組み替えたからスローモーションで見たらなんか体操服みたいな短パン履いてたから撃ちたくおもたわ
男だけど空いてんのに知らん奴にわざわざ隣に座られたらウザいと思うわ
それがなんかキモいのだったら普通に殺意沸くわ
まぁ合法の3発あっても実行しようとは思わんけど…もっと温存するわ
あれはただの痴漢
毎日粘着してるみたいだしよく見たらわざわざシートのラインはみ出して密着してる
普通に座っただけなら殺そうなんて思わない
今回は「偶然隣に座ることを装って痴漢」してるからだろ
何回も同じ女をターゲットにしてたんだし
あんだけガラガラだから女側は車両変えたり対策してただろうに毎日探されて隣に座られてたらそりゃね
アストロ確実に最終回近いな
後3話らしい
まだ3話もやんのかよ
マガジンはよ帰れや
ソースどこ?
単行本のページ調整で次の巻が180ページないから話数調整されてるのが確定
単行本収録話数から逆算
つーことは大型改編の可能性はほぼないか。
3本も4本も入るならその分切る本数も多くなって、アストロ終了もその分遅れるはず。
そもそも大型補強せーよ
新連載がこの体たらくなのになんで新連載入れたがるんだ?
ガチャは回さないとSSR引けないからだろ
そういって借金しまくるギャンブル狂いかな?
エンBが許されるなら何入れてもいいだろもう
50回突破センターカラーで終わりそう
くめゆり、えんてん、
とびむね、
の抜刀絵合わせるのとか演出力高い
3人同時の領域展開を思い出した
木の葉同盟国砂の忍だ
とかな
画面縦割りでバンと見せるのやっぱり格好良い
カグラバチめちゃめちゃ面白くなってる
やっぱ妖刀よ
やっぱ刀合戦しだすと最高なんだよなこの漫画、ちょっと溜め回長すぎだったけど
いったいどんなナゾが!?
になりそうな感じだったけど
さっさと答え合わせと解説やって次にすすんだ感じだな
シナリオ修正は完了
やはりスラーを長々とひっぱったサカモトと違ってカグラバチはまだなんとかなる
最後はイヲリが全員切って終わりやろな
ちょっと空から黒い羽根というかカラスの翼みたいなので上から召喚されるのはなんかワイにはダサかったわ
羽生やす必要は無かったよな
セフィロス感あった
よう ぐらいで地面に着地してくれたほうがカッコいい
エンバ…生き延びてくれ
腐女子サッカーしてるのに!
無理だろ
生き延びなくていいよ
終わらせても弾無えだろ
ハンタが載るならいいけどよ
1話からアンケート取れないような作品なら終わらせて次のガチャを回した方が可能性はあるから終わらせる意味はあるよ
カグラバチが良い展開でカッコイイんだが座村は妖刀感知したら即現れるの考えたらちょっと笑う
自分ルール厳格だね
風呂とかトイレ、食事とかしてる間だったら行くにいややな
仮面ライダーアギトは怪人の存在を感知すると
いつどんな状況だろうが超能力でパィィン!って頭に効果音が響き渡って
(ニュータイプのピキーンと同じようなもん)現場に倒しに行っていたな
尾田表紙も手抜きだし見開きカラーも自分で描いてないし大丈夫か?
2週前にカラーやったばっかだし
何気にこんなん初めてだよな
巻頭の見開きを作者本人以外が描いてるのなんか初見だぜ
年齢的にしんどい尾田に無理やり描かせてるんだからしゃーない
カラーは時間かかるから、作画と原作分かれてる若いやつらが担当するべきなのに
アニメ化発表カラーとかだとアニメスタッフが描くのは時々ある
アオハコに順位抜かれたから巻頭2回取る必要があったんだ
逆や
アニメ復活に合わせて巻頭やるから暫く巻頭が無かった
調整の結果、アニメブーストのアオハコがちょっと上回ってただけ
表紙はこんなもんでいい気がするわ
常に過剰装飾気味だし
え?これ手抜き?
普通にいいと思うんだけど…
何をもって手抜きだと思うのか分からん
巻頭見開きを描いてないことやろ
手抜きは表紙に対しての言葉やろ普通に
見開きカラーについては別に言及してるんだから
表紙の構図は尾田じゃなくて装丁デザイナーが決めてるから
「SNSやスレッドでトナラーについて語る時にこのシーンの画像使ってもらえる(ニチャア…」という作者の浅はかなやり口が透けて見えるわ
あかね面白いんだけど登場人物が善人ばっかでなぁ
女優ちゃんとの戦いもいい加減3度目だしなんかもうちょっとメリハリ出るような敵キャラ見たいわ
全笑が悪巧みするけど芸には真っ当に評価したしそんな悪くすると落語界自体が下がるしなぁ
あとはりゑんもいるけど小物だしな
こういう現実に即した題材でいかにもな悪いヤツを出すのは難しいだろうな
よし、美味しんぼの金上社長を出そう
そういや能にどーこー言ってたな
女優やない、声優や。
声優で落語家って実在するのか?
まさおとドラリーニョの声の人しか知らんが
かっぺーがそうじゃなかったっけ
平成狸合戦ぽんぽこは落語家とアナウンサーがメインキャラやってたから耳馴染みが良かったなあ
当たり前だけど滑舌も演技力もダンチ
青1
マサオくんの人は落語家じゃなくて講談師だな
似てるようで違う
旧ヤマトの森雪の人も今は同門の講談師
声優としては先輩だが講談師としては後輩
男でいいなら林家こぶ平
なんか似たようなことというかつまらなくはないんだけどマンネリ気味ではある
これは分かる
芸の話なのに人の善の面ばかり目立つから薄味に感じる
アクタージュみたいな濁った感じがほしいわ
今週は
1テン!!
でした
先週復活したとはいえ控えめだなぁ
小野マトペ摂取完了(チッ野郎か)
今週の小野マトペは不調ですね。
ちなみに「もーまゆ!」は3回でした。
もーまゆ!すき
毎週摂取させろ
くずてんに改題しろ
テンイチは楽とはまた違う……その……うん。
なんならクズ度上がってないか?
楽はキープクズ野郎とか言われてたのがウソのようなキープっぷり
テンイチが何しようと少なくとも楽の評価には影響しないだろ
街を守る良いヤクザとかキムチとか色々あるからな。結婚ケーキを小野寺さんが作ったり子供が学校で出会ったりなんか怖えんだよ
エンバーズ君は打ち切り宣告くらったのか単純に試合描写出来ないからすっ飛ばしたのかどっちなんだい
アンケート不人気でちんたらやってる余裕がないのは分かるがだからと言って下手に急かしても人気は上がらんのよな
キャプ翼の人気が出そうな分かりやすいライバルとバディの早い登場かつ即試合でのキャラ立ての上手さはやはり秀逸で格が違う
作画が間に合わないんじゃね?
手を描くの嫌いで時間かかるからって、キャラの手がコマになるべく映らないようにしてるし
試合になると沢山キャラ描かないとだから作画家の能力に対してスポーツ向いてないのよ
スポーツらしい躍動感や開放感みたいなものは確かに感じないな
そんなに手が描きたくないなら両手切断されたキャラクターのパラリンピックでも描いたほうがいいと思うがね
手のない選手だけでやれるならな
実際は足がなくて車椅子の選手とかもやらないといけなくなってより面倒になると予想
宣告はまだくらってないんじゃね?
宣告は受けてないけどこのままじゃヤバいですよくらいは言われているだろうね
やばいだろうことは分かってるだろうに今週の陳腐極まる展開を書ける作者のメンタルよ
一例ではあるが最短打ち切りであるネクロマンスが10話で主人公が拉致されたくらい
何話の結果で打ち切りが決まるのか知らないから断言はできないが、あと2話くらいのアンケで浮上できなかったら宣告ラインじゃないかな
どちらもありうる
そんだけだ
ウィッチウォッチがアニメ化でどれだけ伸びるかだなぁ
あかね噺はアニメ化よりドラマ化なんだろうけどどちらにしても漫画が売れる可能性は限りなく低いからなあ
サカモトに比べるとアニメの出来がだいぶ良かったですな
売上伸びるかどうかは知らんけど
若くらいじゃね?
ウィッチのアニメ可愛かった
押しの子好きな女児が次にハマりそうなアニメって感じがした
OP映像良すぎた
あれをみて本編気になるやついそう
実際に轢かれている様を見せるとかいう残酷な方法取ってる学校あるの?
このマンガの中でも描かれてるように人形を使ったやつならある
スカウトマン使って実際に轢かれてみせるなんてのは現実にはないギャグだし
守人もちゃんと「おかしいでしょ」って突っ込んでる
スカウトマンってなんだスタントマンね
自分で野生の勘とかいう奴嫌い
最初から好かれるキャラじゃないだろイッチは
自分から先に刃物向けておいて、「離れろ」と言われても近付いてたくせに「お前、オレに殺意向けたな?」とか言って死対死が成ったとかいうキ●ガイ
「野生の」の部分いらんよな
蛮勇引力みたいな捻った使い方でもないし
イチのこういうところはなんか設定ブレブレだなってなるね、まぁ初手から割と俗っぽいけどさイチ
どの描写と比較してブレてるって思った?
村で交流あったとはいえ鼻つまみ者の野生児なのに妙に言葉とか知ってるところ?なんにでも好奇心旺盛なのは変わってないかな
これ腐女子人気しかなくね?
いつまでそれ擦ってるんだよ。
腐女以外興味ねえっすもん
青2
お前が腐女子に興味ありすぎなだけ
そもそも入間くんのファンが女性ばかりなんじゃなかった?
だから入間くんのファンが本を買ってるだけで腐女子が群がってる訳ではないと思う
永遠と腐女子がぁぁーって言い続けるだけで人の話を聞く気もないだろうめんどくさい奴の典型
イチいらねえだろ
このままデスカラスが倒せばいいじゃん
魔法に関してはデスカラスをイチが越えてるところ無いからな
強いて言うならウロロだけど
今回の作戦もデスカラスとゴクラクだけで達成可能
なんとか主人公に活躍させようとして苦労してるな
イチが関わらないならデスカラスがゴクラクに味方する理由ないし
ウロロは上にラスボス出ちゃったし立場ないね
ラスボスは魔法じゃなくて魔法使いでもよかったんじゃないの
ウロロはチートみがまだあるとはいえ、デスカラスも似たような規模の魔法使ってるし
ただのドーピング魔法のチンピラになっちゃったじゃん
初期設定ミスった感あるよね
能力の必要性も動機付けも薄い主人公、動かしづらいだろうなあ
しついしはまぁ今更だから置いといて、魔法ぶっぱしたら寝る設定はいらなかったと思う
全部師匠が対応したらイチの成長機会なくなるじゃん
デスカラスはイチを生き残らせたいのにそれじゃダメでしょ
というかデスカラスが最強魔女という設定が邪魔だった、次世代筆頭くらいでよかったんじゃないの
イチが死んだらデスカラスも死ぬ契約なんてしちゃったもんだから
これからずっとついて回るだろうし
これってカカシとか自来也、五条とかシャンクスがお守りずっとしてるようなものだからな
まず倒すか倒さないかその前の段階だろ
デスカラスが主人公でいいよ
イチはなんか感情移入できないし応援しがいがない
イチはキャラクターがクセ強いから
少年漫画の主人公としては難ありな所はあるよな
氷鮫が相当アンケ悪かったのか知らんが
めっちゃ少年漫画に寄せてきたけど
デスカラスがチートすぎて「こいつだけでよくね?」になりつつあるな
今週の描写からこいつだけいれば良くね?みたいにはならんくねーか。イチが居なきゃ警備隊どかせなかったやろ。
なんか後味悪いな今週のウィッチ……
たまにオチない話やるからなぁ
でもこういうのが今読者に受けてるんでしょ?
過去編に比べれば…
車に轢かれるためのキャラに命吹き込んで車に轢かさせて終わり!w
アニメ初回直後にやる話か?
最後に、「入院先で献身的な恋人ができました」とか追加してやればいいのに
どうせ魔法が解ければ消える存在なのに?
そういう設定を追加するってことだろ
そうか?
ジーコは普通に笑ったぞw
こういうのは刺さる奴と刺さらない奴がハッキリとわかるタイプのギャグだと思う
安全指導教室やった直後に児童が車に轢かれかけるのは笑えんね
これ
折角最初の畳み掛けから勢い良かったのにオチに笑えないネタぶっ込んじゃったな
最近も子供に軽トラ突っ込んだりしてるし笑えねー
これならオチに通り魔使っても笑えることになるわ
亜生物が繰り返し虐待される話は楽しめなかったな
ラスト、ジーコはトラックにぶっ飛ばされただけで
トラック止めたり方向変えたりできてないように見えるから
ホントはJSたちは異世界転生してんだろ南無
う
なんか素直に笑えないわな
いいやつがかわいそうなのは笑えない
カンシも良い奴じゃねーの?
カンシ自身が調子に乗ってしっぺ返しで酷い目にあう回は素直に笑えるけど
完全にカンシが被害者のパターンだとちょっとってのはある
最後が適当すぎる
車が来てる描写もなしにダッシュしても意味わからんわ
そもそもカエルごと子供も轢かれるだろあの勢いなら
まじでプロテクトにあぐらかいて手を抜いてるなあ
鵺の作者ほんま食べるの好きやな(巻末コメ)
書く事なくて好評だったコンビニ話擦ってるだけに見える
巻末コメントに好評とか不評とかあるんか?
そりゃあるだろ
地球の子一ノ瀬家ままゆうアネモネあたりは作者コメが偉そうかつ自意識(笑)って感じで不評だった
そんなところまで見てネチネチ不評つけてるの銀河系でジャンまと民だけだろ
結構性格出るから面白いよ。結婚してる組とかは嫁さんの話し出したり
嫁さんの話が出るのは性格じゃなくね
ブラクラとかは嫁さんに手伝ってもらいましたとか仲睦まじいんや
漫画家なんて基本ずっと仕事場にこもりきりの生活だろうしな
今は打ち合わせもリモートでできるし原稿送るのもデータだし
ずっと家にいるからテレビや食事の話とかアシや家族の話とか多くなりがち
コンビニじゃなくてコンビニエンスストアで字数稼ぎするあたり書くことマジでなくて困ってる気がする
近所に新しいラーメン屋ができましたとか公園の桜が咲きましたとか探せばもっと書くことありそうなのに
それすらも面倒くさいのか、ずっとコンビニ飯の話してるよな
吾峠呼世晴の新連載まだっすかねぇ
あの人漫画書く気あるの?
もう引退したんじゃない
マンガ描くのが好きな作家ってイメージはあるんだけどなあ
やれ女作者だからギャグが寒いとか、やれアニメ頼りだとか誹謗中傷されまくったせいでやる気なくなったんだろ
やる気なくなったよりも先に知らない親戚友人が湧いて出たから怖くなったんだろ
両親の介護もあるっぽいし
未だにネットでは鬼滅叩く人多いし
やる気よりも怖さの方が大きいと思う
介護なんて話はないぞ
「家庭の事情で長期連載を続けるつもりがない」という文春情報だけ
普通に考えたら結婚・出産だろうけどな
介護なんかいくらでも人雇えるが出産は自分でするしかないし
介護、金がいくらあっても人任せにせず自分でって人多いぞ
人任せにせずっつーか人任せにできず、だけど
そもそもコメで元気そうな母親の話出してるしな
青5
さす九?
九州は知らんが都会なら金あったら人に頼むのが当たり前だし
そもそもまともな親なら子供の人生潰して子供に介護させるなんて望まないよ
他人の家庭の話に当たり前だのまともだの言ってるお前が一番異常者なんだよ
俺は金腐るほど持ってて仕事も忙しいのに家族の看護のために仕事セーブした漫画家を知ってる
ワニが同じとは言わんがそういう人もいるんだよ
いや都内でもデイサービスとかで朝、昼と預かってもらってたりぐらいだろ。ハガレンの荒川みたいに親好きで子育て、介護もしてるやつもいるしクソな親なら以外なら面倒見るよ。ただシモの世話とか介護ってしんどいし男は働いてて嫁側に押し付けるのも大変だからそういう場合は施設ってだけ。自分の親の面倒なら時間があるなら見るって変なことじゃない。他人の親は難しい
億万長者であるのはさておきアソチがネットで叩きまくったからもう書く気ないだろ?
最終話とかエラク叩かれてたし
呪術の作者も同じやろね
アホのせいで有望な漫画家が次作を書いてくれなくなるんだからネットは悪だわ
青9
荒川弘は難病の子供の介護の為だろ…そりゃ子供なら自分で介護当たり前だ
そもそも難病ってのが何かは知らんが病院とのやり取りとかは家族がやらんといけないしな
入院適応ではない親の介護なら施設が普通だよ、金ないと安い施設の空き待ちで自宅介護してる人はいるけどな
まだ映画待ってるから終わるまでやらんと思う
話題が持ってかれるだけだし
青11 子供は3人いるけど親の介護ともいわれてる
ワニはあきらめろよ猫はあるかもだけど
猫ももう週刊ジャンプじゃ書かないでしょ?
猫は週刊じゃなきゃガバを勢いで誤魔化せないと考えてるタチだからジャンプじゃないにしても週刊だと思うわ
ヤンマガあたり好きそう
呪術作者が描くとしたらそれこそ鬼滅作者の後追いだろ
第2の鬼滅として描くんやぞ
我が子怖い じゃねぇんだわ
スミに小さく描く手法相変わらず面白くてズルい
「タメ口?」
だってバウアアアアァとか吠えてるし・・・
時行に押し付けたの草
鵺の陰陽師、マンキンやってる
マンキンはバトルが面白かったし女キャラ頼りではなかったから別物だな
いやバトルはクソだろ
キャラデザは神だけど動かせないから打ち切られた
マンキンのバトルが面白かったとか東京までだぞ
Xロウズのお姉さんと花組のタバコ吸ってるヤンキーお姉ちゃんがワイはスコでした
まじでアストロ一本しか打ち切らないのかこの惨状で
打ち切ったところで次の弾があるわけじゃないしな
そもそも一枠足りない状態だしな
現状、売り上げ面で戦力になっているのが看板のワンピを除けばアオハコサカハコカグライチくらいで
あかねと逃げ若でボーダーくらいだからな
有望な戦力が入ってこないとガチで辛い
あまりにさりげないコナンパロ…
俺でなければ見逃しちゃうね
コナンパロのコミックス表紙に合わせてきてる露骨なさりげなさ
模写上手いなあ
実は絵が上手いのか?
ロボコの映画はコナン映画と同じ日に公開というのを映画公式がいじってるからかな
ルリドラがワンパすぎる
ドロドロしてるよりええわ
ネチネチはほんま株落とした
ルリが性格悪いヤツになったし
ジャンまとでもイチだバチだとかいうやつはいてもルリドラ持ち上げるやつ減った気がする
爽やか青春JKのキャッキャが見たかったのに実態は陰キャコミュ障女ドン!だからなキッツイわ
まぁこれはもう水戸黄門的なあれなんだろ
さすがにこんだけ同じシチュエーション繰り返すってことは多分そうなんだろ
さすがにしつけえしつまんなくなってきた
ドラゴン要素顕現「この前やったばかり」どころか「やった直後」とか「連続」だし
まず今後何が起きるかを全部話したんだろうな?
本当にルリドラの大人全員嫌いだわ
面談で飯食うような常識知らずやぞ?
話してるわけない
教師が上からの指示で言えなかったのはまあわかる
問題はなんの制限もないむしろ一番責任ある母親よ
今回はやっとメガネが理由を説明して今後はもっと協力すると約束した直後にメガネの授業中だものね
いつまで贔屓してもらえるんだろうルリドラゴン
別に恨みは無いが、本誌にも掲載してもらえるサービスを与えてやるべき漫画は
他にある気もする
都合よく毎回学校で、だからね
登下校中のバスの中凍らせて大惨事起こしてほしい
キヨシ、キルアオ面白いなキヨシは強い味方キャラの動かし方は上手くて正直アガるしキルアオはここ最近ずっとアンケ一位だわ
第一魔王よかったな格が凄いし男子の大好きな刀キャラだし、ただなにしてたから知らんが聖剣くるの遅すぎだろ!
第一魔王は絶望感あって良いな。
最後に聖剣さんが助けにくるとこはテンションあがったわ。
その2つかなり活きが良いな
カルタと又木の相互援護いいよね
二軍メンバーが最善手打ってるのにまったく届かず
それでも誰かを守ろうとする味方キャラに凶刃が・・・
って時の援軍で燃えたのはロックマンギガミックスのスペースルーラーズ以来
遠距離スナイパーと機動力ある前衛のコンビはいいバトル展開していたけどなあ
相手が悪いんだな…
サッカーは試合形式の練習せずに本番臨んだんか?
勉強しすぎて部活サボってたんだろ(適当)
その間Aチームは10人で練習してたから
連携は初めてなんだよ
Bは色々惜しいんだよな
画力のわりに主人公イケメンに描けてるし、もっと手堅く展開すれば売れそうな雰囲気あるのに
ジャンル的にこの題材で売れるわけなくね?
全盛期の小畑健でも呼ばないとムリだろ
いやーピアノ題材×伏黒みたいな男キャラは滅茶苦茶女受けすると思ったけどな
なぜかバトル漫画みたいな表現してるのが雰囲気壊してる
伏黒みたいな男キャラって誰だ????
爆死を繰り返してるジャンルならともかく、ケースの少ないジャンルで売れるかどうか早々分からんだろ
例えば落語の新連載が始まると聞いて、売れると思えるほどの慧眼の持ち主ならともかく
主人公の外見はだいぶ不評よりだろ
最初の表紙見たときは何この髪型…と思ったけど読むと思ったよりまつげバサバサ系のイケメンだった
もしかしてイケメンに見えたの自分だけか
遊戯王の主人公も何故かイケメン扱いだしあとはイケメンっていう風潮に持ってけばいいだけや
髪型が薄汚いってのが論外
チョウチンアンコウみたいでイケメンだと思うわ
こういうボサボサ髪ってなだけで不潔でもないし不評ではない気がするが
外見というか空気なのがよくないんだよ。もっと主人公としてしっかり描写入れてやれと思う
いや普通に画風込で汚く見えるわ
こういう題材こそ、天元突破するレベルの画力がいるんじゃねえかなあ
それはそう
音を表現するの難しいし
画力が良くて見やすかったらもっとアンケ取れてると思うわ
最近のジャンプが以前に比べ全体的に画力アップして安定してるからBの画力が余計に劣って見えるのは可哀想ではあるが
イケメン?どこ?
あの絵ではイケメンが無理だと思うわ
せっかくの銃弾3発をそんなやつに使っていいのかサカモト
【3発以上は撃てない】って書かれてたから撃てるのは2発だけやで
お前の親御さんはそういう鳴き声しか教えてくれなかったのか可哀そうに
飼ってるペットのオウムかもしれん
もう先週さんざんやった話題だよな
いや今週は3発までって言ってる
いい加減ウゼえ
心底頭悪い奴って総合で頭悪いからタチ悪いよな
自前で分からない上に他人の意見も聞き入れない
三以上は三含む
三以下は三含む
のに
三以外は三含まないの何故なんだぜぇ?
解せぬ
青4
以上や以下は対象も含めた範囲の話で以外は対象を除いた範囲の話だから
スラー曰く「人は人生で平均3回、本気で殺したいとことがあるという」らしいけど
このペースだと3発じゃ足りないよな
本気で思わなくても殺せるようになったらそうだね
うん、今週の読み切りもなかなか
満足度が平均的に高いな今回の9連弾
やるじゃねぇか
今回のはテーマも個性的(連続読み切りの中では)だしキャラデザもパンチは微妙かもだけど不快感0だし普通に漫画として面白かったな、ただこれもアクションがわかりにくかったかも・・・
中身は割とありふれたパターンだけに変なクセというかわかりにくさが目立つな
まぁそういうのが個性としていい方向に転ぶパターンもあるけど現状としては時間をかけられる読み切りにしては見せ方があんまり上手じゃないなって印象だから連載だとすぐに崩れそうな不安の方がデカい
カラオケに少しずつ少しずつ怪異が混じってくるのはホラーのツボ押さえてる
同時に怪異のバックボーンを明かしていくのはサスペンスのうまさだな
敵から一時撤退したあと「今回の主役」を掘り下げるのは戦隊に通じるものがある
総じていうとシナリオ構成はレベル高い
問題はバトルだな。何やってるかはおろかどこが六本腕なのかさえ分かり辛かった
ただよく見ると線自体は綺麗なんだ。しかし影の処理が多すぎて、なんていうか異形全部、逆光射してるみたいで、だから造型よくわからんのかなと。
話は逸れるがダイやビィトの稲田先生はこの点すごく見やすいなと。ミストバーンとかヴァンデルのコントラストは本当にうまい。稲田先生の手法を入れればもしかして・・・と思う
「今日じゃあないようだけれど」の次のれんげは迫力あったし感情も乗ってる
ただ異形同士のバトルはウケが悪い
デザインのセンスはあるからバトルやる場合、ライダー的ヒーローvs怪人の図式の方が分かりやすいと思う
編集部にはもういい加減ジャンプでこの絵柄が通用するわけないと気づいてほしい
Bの惨状を見ろ
妖怪1、ジジイ、妖怪2、今週のは仮に連載しても絵柄バイバイで即ドベ落ちだわ
俺は途中で飽きた
一旦脱出するのもテンポ悪かった
座村さん†黒翼の堕天使†
セフィロスみたいになっとったな
盲目のタバコくさそうなおっさんがセフィロスはだいぶギャグ
若い頃にV系バンドやってそのノリから降りられなくなっちゃったみたいでかわいいね
ルリドラの作者、もしかしてルリをイジメて楽しんでる?
なかなかキチってて面白かったぜ今週の超巡w
今週はテンポよしオチよしでなかなかだったなアンケ入れたわ
面白かったんだけど後もう一歩笑いのスパイスが欲しかったな、カレーだけに!
今週のぶっ飛び方はマジで良かった
もともと登場人物が割りと普通の人間ばっかりで、左門に比べて展開の拡張性が少ないのが超巡の弱点だと思ってたけど、今回は設定を上手く使えてて面白かった
なにゆえアスパラなのか・・・と考えたら笑いがこみあげてきたわw
牛肉がスジとか言いだしたとこで耐えきれんかった
もうこうなったら愛が重い姉さんを頻繁に出してもいいんじゃないかと思った
マ〜ジカルトカレフキルデムオ〜ル
大魔法峠ってのを思い出した
今まで外れ回のなかったカレーと重い女のダブルパンチだ。面白くない訳がない。
この流れで重い女と重い男のカレー対決を読んでみたい。
チヒロが妖刀抜くのはまぁ主人公だからいいとしても昼彦は何でチヒロが妖刀抜くって確信してるんだろうな
友達…いや親友だからだろう
昼彦だけの認識だが
おぉぉ殿一が動いた
ユーもう抱いちゃいなよ
Bは「ヒカルの碁ベートーヴェンver.」なんだからもう少しヒカ碁っぽくしていいと思うんだけどなあ
実体化してるデメリットにころされちまうなこれ
まぁ2話か3話か忘れたけど大事な連載初期の扉絵でコーヒー豆だけの表紙描く作者だしな
漫画自体は好きだけどあれだけはほんとやめてほしかったああいうの苦手なんだわ
尖った表現したがるのヒラコー好きだからなんだろうってのはわかるけど
あのノリを他の人がやって上手くいったの見たことない
ヒラコーもカルト的人気得てるから作風で済んでるんであって新人が真似してもなぁ
うわぁアネゴ俺と結婚してほしいなぁ……
テンマが凄い顔でそっちに行ったぞ
師匠もそっち行ったぞ
フィジカル派と頭脳派に追われるとか逃げようがねーな
ウィッチウォッチ、てっきり人格入れ替える魔法でモリヒトと校長入れ替える流れかと思った
ToLOVEるかよ
誰得だよ
それはボッスンとヒメコでやって炎上したから・・
カンシとニコでやったときは炎上しなかっただろ
大事な修学旅行をおっさんのミスで台無しになったの普通に嫌やった
タイトル天丼面白かったわw
あーもーこれはもーアストロはもうモームリだな
葬儀会場手配しなきゃ
ここから続いたら前代未聞だな
全滅エンドからのアストロの力で過去に戻り、
「願いのリベンジャーズ」が始まるよ
遺言偽造しなきゃ、
シズマを…止めろ!
今週の太サヤ師も太かったな!
フィジカル最強あるだろ
暴持ちのキャラだぞ
おそらくレキシーとマーシャと戦り合うことになる
超巡クソつまんねぇ
アンケ取る気ないだろ
あわてんぼうのサンタクロースに無自覚の極悪味なんか感じるっけか?
エンバーズ展開は予想通りだったけど、サッカーって事前に全員で作戦の認識合わせしたり実践形式で練習したりしないの? 練習は基礎練だけで試合はぶっつけ本番、とかじゃなきゃこういう空回り方はしないと思うんだけど
1ヶ月くらい鳥かごと勉強しかやってなかったんでしょ
知らんけど
そんなん一朝一夕で身につくわけないやん
アオアシみたいなエリートでもメートル単位で適正位置につくセンスもう練習してたのに
実際上手くやれるか以前に、事前に作戦を共有してなかったり作戦を元にした練習を全くしてないのがチームスポーツとしてありえんのって話や
ウィッチの“単独主人公”
実はモリヒトではなくニコだった。
(先日のアニメの字幕の色より)
文句なしの主役やバラエティーのMCは黄だと相場で決まっている。
中には主人公以外のキャラはメインヒロインだろうが何だろうが、問答無用で白の作品まである。
ちなみにモリヒトの色は青。
中には青をすっぽかして緑の字幕のアニメキャラまでいるぞ。
(ジャンプ限定だったらDB改の悟飯やトリコの小松などが緑)
合併号の表紙でも基本ニコだし割とわかりきってたことだと思う…
基本ニコで、2人出す場合はニコとモリヒトってイメージ
この前の表紙もそうだった
そういえばウィッチアニメのまとめって無いのかな…?
一週分すらないのは虚しささえ感じるんだが
まとめ記事の対象から完全に外れちゃったからアニメの記事は厳しそうだな
そういうのウィッチに関しては考えたことなかったな。ダブル主人公的な感じあったし。
同感。俺もダブル主人公の作品という前提で読んでるわ
ほんと毎度この人の文の描き方はイラっとくる
名無しでも一目であ、あの人だってわかるよな
感想でも質問でもないんだよねコレ 「指導」なんよ
誰もなんとも思っていない事柄を勝手に仮定したり標記して、俺たちに教えてくれてるんだよ
「‥だから何?」としか思わんわなぁ笑
マジでそれな
よくもここまで人を真顔にさせる文章書けるなと思うわ
絶対友達いない
ついにシドがキャラガチャやり始めたな
初期の夜桜を思い出す
突貫工事感ひどいわあれ
発明家とかいる割に探偵グッズ使ってないし
実はいい子な犯罪者希望女とかもう読者覚えてなさそう・・・
先生を出せなかった世界戦のぼく勉やな
ぼく勉は6巻で100万部いった
シドは超スピード打ち切りやろな
は?あれそんな売れてたの? 今の中堅組の鵺やキヨシなんて2万とかその辺が限界なのに
最初はウルカだぞ。そのあと先生が持ってったけど
結局よくいわれてた長男出さないでほかの家族を掘り下げろが正解だったんだけどな・・。ポッポとか一瞬で消えたな・・
兄弟だけは最初から最後までカッコよかったからな
なんだかんだ凶一郎はよく持ち直したと思うよ・・・
もうネタが尽きたんや、末期の僕便と同じことやってる
キャラガチャでも当たりを引き当てられればいいんだろうけど
このキャラはちょっとキツいわ
気持ち悪ぃお色気系妹キャラ出して来たなw
センスがもう一昔古いんだよ
これもう打ち切りだろ?
今年の合併号って21日売り?それとも28日売り?
28日じゃないとGWまたげないぞ
あとルリドラに次回21号って書いてる
鵺の雑な急展開ラブコメは、ゲームでの長尺をアニメで24分に無理やり押し込んだ感があって懐かしい
ルリちゃんの能力って
炎
電気
天候操作
毒
鬼火
氷
で全部だっけ
洗脳
鬼火のドラゴンじゃなくて狐とか幽霊だろ感がすごい
ケンカ売る
最後はフェミと陰謀論に目覚めるわ
やーーっぱ最初だけだったなルリドラ
単行本売れまくってるんやが?たしか本誌で5位だろ
ルリが期待外れなのは確かにそうだけど今の本誌の中堅ゴミよりはようやってるからなぁ
鵺とかも本来打ち切りクラスだと思うんだよ
キヨシ君とか素人みたいな絵を描いてるし
わがままをよしよししてもらう
カワイイ
休載
ツノが鋭い。折れてもそのうち生える
バク習得したら国民の洗脳解けるのかな
洗脳じゃなくて感情奪われてるじゃね?いやまぁ最終的な状態は洗脳か
姫の感情を取り戻すみたいな話だから戻るだろ。それが良かったのかどうかわからないってオチだとは思うが
今まで抑えられて悲しみの感情が一気に押し寄せてきて絶望して⚪︎ぬとかありそうなのがね
阿部寛と仲間由紀恵のトリックに似た後味の悪いラストが来そうな予感
本来スタント予定だった丈夫な人が中身じゃないのか でも予定通りやるか
って発想になる警察は色々と大丈夫なんだろうか
そもそも、頑丈な人だからって未成年ガンガン轢き飛ばすつもりなのがヤバい
「撥ね飛ばす」の間違いでは
轢いた上でどうやって飛ばすんだ
一応平和な世界設定のウイッチウオッチでそれやるのはやべーと思った
サカモトとかカグラバチならセーフ
銃で撃たれたら死ぬ世界なのに車に跳ねられるのはいいのか?
キヨシ作者は流石に絵が下手すぎるだろ
もっと下手な師匠が巻頭飾ってたぞ
病院いけって
今日のジャンプラの目玉の読み切りもかなりレベル高かったアレで新人なら恐ろしい
設定が分かりづらい
カグラバチのラストがセフィロス降臨みたいでかっけえ…ってなってたら
アストロにセーファ・セフィロスみたいなジジイが降臨して吹き出した
田代!
ついに先輩ズも一人残らず引退か…
そして約半年後は自分(大喜)の番か…
コレはアオハコ&女バスに限った話ではないが
高3になっても『次がある』とマジで思える奴は
既にプロ入りしてる奴or五輪出場を目指してる奴だけだ。
ただ、それでも悔しいのには変わりはないが。
最近のしのびごとがとても好きだ
この作者特有のゆるいワードセンスもくどくならない程度に入ってきて、シリアス具合もちょうど良くてヒロインも可愛い
すごくストレスフリーに読める
ワイも同意見や。似たようなポーズや突拍子もない会話とか好きになれなかったけどスズメ以降は最近はおもろい。ヒロインも空気だったのが生ヒロイン感が出てきてバランスよくなってきたな。
そろそろセンターC欲しいね
普通にアンケ取れてる推移なんだからもう少し編集プッシュして欲しい
今センターは要らない第3にされるくらいなら新連載カラー終わってからがいい
推移的にはセンター貰えるだろうから少ないのは作画が遅いからじゃないかな
原作が上がるのが遅くて作画がギリギリになるのかもしれないが
最近は、ウィッチ、逃げ若、しのびを最初に読んでる
コメディパートは面白いんだよな
コメディパートが好評なのは結構なことだが
ヨダカのキャラ設定や作品のテーマ的にバトルパート皆無は無理があると思うので、
忍び仲間も折角おるんだし上手く使って戦闘パートも盛り上げていってほしいね
オペさんの敵解説はスベり知らずなんよ。味方もいいやつばっかだし
戦闘も「あ、今回こういう構図に挑戦か」ってなってる
超巡、料理で世界に引き込み、その世界の住人として扱われてるから領域展開よりタチが悪そう
近いのはギャグ時空に落とし込まれた中でその世界の法則使って攻略していたケンジャク戦ラストかな
流石五条悟を凌駕する術式
いやそもそもこれ敵の攻撃じゃなくて自分の能力で勝手に幻覚見てるだけだからな
脳内に強制的に情報流し込まれてるしその間現実世界でもフリーズしてるからセルフ無量空所
ナツキすげーがやりたいがために作者は銃の3発使用制限かけたのか?
キルアオ最近ずっと面白れーわw
意外とギャグの引き出しあるんだなぁ藤巻
鵺もしのびも鵺もキルアオもバトルするなよなと思う
「また目が光ってる」とか自分の過去作をギャグにできるの強いな
ミシンとか食材探しを全力で描いてるから笑える
半笑いの適当じゃないんだ。変なことを全身全霊でやってるから面白いんだ
超巡は今週みたいなぶっ飛んだ話ももっとちょくちょくやっても良いと思うわ
逃げ若は今年中に終わりそうじゃね?
歴史モノなんだからさ…
作者計算して書いてるタイプだし長々と書くタイプじゃないからその可能性は高い
鬼心仏刀…先週のシーンから逆算して作った技を予定通りに出せたんだから、
今の話の進行も当初の予定通りなんだろうな
第二章やれ
主人公交代で
第二章 佐野研二郎編
ネウロが全23巻、暗殺教室が全21巻
逃げ上手も現時点で19巻だから今年中に終われば同じような巻数になると思われる
あかね噺の正明師匠かよ
「我ら足利精鋭にかかれば一ひねりよ」
↓
緒戦で予想外の敗北を喫した
今週は高兄弟が見事というか芸術的な負けフラグを決めてくれましたなぁ~
てんいちふつうにクソだな
何しに花火見に来たんだコイツ
最低だよ
そら本命キープ同時攻略エンジョイ勢だもん
フラグ管理でもしてるつもりなんやろ
そう考えるとエ〇ゲと一緒だな。
夏を楽しむの精神です
つうか一回エッチしてみてから本命決めるんじゃダメなんか?
陽キャなら当たり前だろ
確認だよ、ぽのが好きかどうかのな
ポノカは…
ポノカはオモチャじゃないんだぞ!
ぽのに射的の景品断られたからしゃあない
希望を与えそれを奪いとる
これがてんいち特製ファンサービスだ!
エンバーズすでに1点決められてて笑う
敵の戦術もミニゲームと同じとかアホか?
なんの新鮮味もない
シドは新ヒロイン?出したけど思い切り外してるっぽいな
時代設定に合ってないしなんでロボット出したんだ?
ロボットのデザインいいかげんで泣ける
女の子じたいはエロいけどそういうことじゃないんだよな、あまりにも適当
むしろ作風的にも絵柄的にもロボのデザインに凝ったって仕方ないだろ
新キャラキモイ
もっとちゃんとしたキャラ出さないと打ち切りなのに
しのび結局任務は失敗扱いかよ
バカしかいないのかこの漫画は
悔しいねぇ
アニメ化するとしたら今週のデスカラスの叫びどうなるのか気になる
聖剣さんカッコいいけど遅れすぎだろw
多分他の魔王と戦ってたんだよ
出てきてない第7と第8と戦ってたとかか?
鵺さんって本当に人間好きなのか?
イノシシ取るには狩猟免許いるし作中時期的に狩猟期間じゃ無いだろ
いや、狩猟で免許がいるのは猟銃などを使う場合と罠を使う場合
実は素手なら免許いらない
というか実銃バンバン撃ってる漫画で何言ってんのって感じだわな
そりゃそうだ
狩猟免許どうこう以前にそもそも銃刀法違反だし殺人犯だからなこの主人公
その猪担いで電車乗ってるのは気にならんか?
エンバに限らずだけどスポーツものでそのスポーツが楽しそうに見えないマンガやめてほしい
すぐ打ち切りくらうスポーツマンガたいがい暗いねん
でもたっくんは昏い中でこそ輝いていたし…
逆に主人公二人を後発三人が食い過ぎた
ゴミ女なんてトータル数ページしか実は出番無いのに
たっくん!夢女子!ゴミ女!
ジャンプで見たことないタイプで良かったよな
お互い両想いのはずなのに歯車が噛み合わないラブコメは駄目だよな…こんなのおかしいよな…
ハイキューとか相撲とか楽しそうだったもんな。そういうのが読みたいんだわ。
原作ついてるとテンプレのこざかしい展開にしかならないのまじで禁止にしてほしい。題材を好きでしょうがなくて魅力を伝えたい人に描かせないないと無理だよ
なんでキヨシはカラー割といいなって感じなのに単行本あれなんや?売る気ないんか?
もっとよくできそうなものなのにな
キヨシのカラーで感心したことは無いけどな
なんか古いし
超巡とウィッチが両方面白い回だと得した気持ちというか読後満足度が高いぜ
俺的には今週のウィッチはハズレ
作家としての個性がしっかりある二人だから当たり回の満足度が高いよね
B、酢昆布ペチぃーんは笑った
超巡とロボコ、キャンプとカレーが被るってそんなことある?w
カレーはともかくキャンプの方はだいぶ趣きが違うなw
家庭科部2年生の名前が鬼頭、玉田。
最新巻の推薦帯を書いたのがぐんぴい。
キルアオの作者は一体どうしちゃったんだ!
バキ童の人かよ
鵺マジでいい加減にしてくんないかな……
学郎は夏祭りで告白します!とか結婚してもらいます!とか
いちいちクソみたいな目標押し付けるのマジで鬱陶しいよ
どうせまたしないよ
切れ
イライラする時間が無駄だ
学郎は鵺さんのラジコンだから…
100話ちょっとで終わるだろうから慈悲の心を持て
虐殺王のように
目標ありすぎて覚えてないよ
未解決の課題あと幾つあったっけ
多分作者ももう覚えてない
キャラにしても展開にしてもとりあえず出すだけ出しておいて
特に掘り下げることもなく放置して次にいく悪癖はほんと直した方がいいと思う
キヨシおもろいやん第1魔王のデザインもキャラも良かったわ
両脚義足にしたらもっと強くなるやろは畜生すぎて好き
今までの魔王がぬる過ぎたんだわ。主人公じゃなくてもソロ討伐されてるし
キルアオ「一般的に鰤の旬は冬だが産地によっては秋からいいものが出る …のアラだがむしろこれがいい」
Bの星線「ベートーヴェンの気難しく偏屈というイメージは難聴がAの影響が大きく」
俺にはちょっと意味が分からなかったセリフ
上は「…」以降はブリに対する説明なので日本語としては変だが話し言葉としてはまあわりとよくある形
下は「難聴が故(ゆえ)」だろAどっから出てきた
俺の買ったジャンプだとAになってて、さらに読み仮名がエーと振られてるぞ
電子版とか後で刷ったものは直ってたりするのか?
電子は難聴が故になってる
差し替えられたんだろうな
「ゆえ」を「ゆA(エー)」と誤読した上に「ゆ」を打ち忘れたってことか?
編集ちゃんと仕事しろよ…
音としては近いから聞き間違いならまあわからんでもないけど
活字で漢字の故とアルファベットのAを間違うとかそんなことある?
作者の字が汚くて故がAに見えたんじゃないの
インド人を右に案件
あかねでは「おひまする」て言ってたな 「おいとまする」だろJK・・
落語は変な言葉の使い方するからわからん
お兄さん(おあにいさん)とか
案外業界用語なのかもしれん
魚のアラって小さいとか切り落としの端材みたいなもんだけど
旨味とか脂肪とかはあるから煮付けには良いんだぜ位に思っとけば良いんじゃね
思っとけば良いっていうか実際そういうニュアンスのことが言いたいんだよなこれ
話し言葉的に省略しすぎだけど
先週もちょっと話に出てたけどサカモト
全国民に銃を配付ってだけでも無茶なのにその銃全部に生体認証チップ入れたのか…
出てきた銃はみんな同じ形してたけどグロックオンリーなんか?
3発しか撃たせないならリボルバーの方がよくね?とは思う。シリンダー埋めて、排莢できないようヒンジ固定すれば弾制限確実だし
リボルバーにしたらどうなるの? 生体認証外すなら他の奴が銃を奪ってそれを撃つとかできちゃうじゃん。何かメリットある?
いつから計画が動いてたのか知らんけど
生体認証機能を組み込んだ特殊な拳銃を全国民ぶん一億何千万丁も用意するとか
ほんとこの世界の銃器メーカーの生産力どうなってんだろうな
グロックって樹脂かなんかで成形してるんじゃなかったか
逆にグロックくらいしか無理だろ
で、この危機をなんとかしようと学生たちが動き始めてる中、
伝説の殺し屋である主人公サンは今なにをしておいでで?
全国チェーン展開だ
新人がかかるアレで殺しにブルってる
鵺ほんとジャンプ漫画に思えないよ
これラノベじゃないの?
ま男と鵺はラノベにしか見えん
ゆらぎとかのような典型的なろうも連載してたし今更
ジャンプのシャンフロ枠やろ
次はガチもんのなろうが入ってきそう(笑)
ごきげんあそばせはアンタ用……
なんだそりゃ
いいね、それ
エンバーズは作画と原作分ける意味ないくらい絵が酷い…。
まあ1話目巻頭カラーで主人公の手を意図的にボールと服を使って隠してたので作画の絵が下手なのは察してたが…。
話も酷いからお似合いなのでは
安心しろ、この原稿を通してる編集も酷いぞ
三位一体の完璧な布陣だ
夜叉姫か…
桃太郎伝説アニオリキャラで夜叉姫の原型になった鬼姫が2次元で最初に惚れたキャラじゃったのう…
声風間くんだったな
知ってる人が居るとは…
まぁ桃鉄自体がジャンプと無関係じゃ無いけども
主人公が怪異の姿で戦う。霊力?がすごいヒロイン。そいつらが怪異と戦っていくシナリオ。ダンダダンを見てそれを下敷きとして描いたんだろうなあって感じの読切だった
パクるなら他社からパクれよな
ヲヲヲみたいに上手くやれ
比べられたら勝てっこないのにようやるわ
擦られまくってるありきたり設定に対してダダダンのパクリとか言うのが理解できないわ
いやすまん俺も読んでてダンダダっぽいなぁ・・・とは思ったわw
ええ…?流石に強引すぎるやろ
強引か?創作物なんて流行りものの影響を受けるなんて普通だし、ましてちょっと前にアニメになったやつなんだから、参考にして作品を描いた可能性はかなり高いと思うが
流行ってないやんダンダダン
鬼神童子ZENKIのパクリだぞ
読み切りは妖怪系がいくつかあったけど
今回のは絵が好みでよかったな。ありがちっちゃありがちな内容だったけど
ダンダダンダダンぽかったけど、しのびごとが好きなだけあってヒロインのトボケ具合も
良かった。話はベタだし絵もまだまだだけど読み切り9連弾の中では一番連載そのまま設定
持ってきても良さそうな感じで良かった。
ひまてんは結局ニセコイと同じになるんかな
ひまルートしかみえねーな
カンナとか盛大な噛ませもいるし
面白くはないな
ほのかはまだ成長する余地を残してる
二人で阿吽の呼吸のデートを達成し、ひまりんが仕事関係で引っ越せば勝てる
諦めが早すぎる
超巡カレーの前話のが効いてて面白かった、さすが連載経験者だ
正直今のサカモトのこのメチャクチャ加減が面白いって思ってる自分がいる
批判しか見ねぇけど
ツッコミ不在のバカ漫画として読むと面白い
そういう見方でも出来が悪いだけでさっぱり面白く無いわ
確かにな、そう見ても全然面白くなかったわ
前まではそこが強みだったけど
普通に面白いよ。実際アンケ取れてるっぽいし。批判してんのはアニメで叩けそうな雰囲気ができたからチャンスと思ってやっている暇人だけだと思う
はーポノポノ
はーポノポノ
はーポノポノ
はーポノポノ
…まだ慌てる時間じゃ無いポノ(ギリッ
そもそもポノはほのてんで想い人で完全無敵ポノポノポノインなんだポノ!!
この扱いはどー見てもおかしいポノがア!?
なんちゅうモンを食わせてくれたんや…
これに比べたらポノ岡さんの鮎はカスや
スラー「1発目は重い」
前のページ
「キモ豚が」パァン
「警察がやらねぇなら俺がやる」パァン
「じゃ俺に死ねってことか!?」
「あぁ」パァン
あまりにおもしろすぎる
ありふれた優しさはポノを遠ざけるだけ
冷たく切り捨てたひまりは彷徨うばかり
そんな格好悪さが生きるというのなら
夏空の下で花火を見よう
言えたじゃねぇか…
来年はしっかり約束して花火見にいけよ、ひまりん
今週のひまてんは勢いがヤバすぎる
不破北斗に四門キメたかの如くほのてんを死んだ殺した殺した殺したしやがった…
あーこのままひまりんとてんいちが会ったらそのままHモードに突入しちゃいそうだー、熱、躍動感、ダイナミズムがすげーのだ
こういう大喜利カスがファン層なんだよな~ラブコメって
すげーわかるわ
今回の話ってほのかとのお笑いデートの進化形なんだよね。あの時は体調不良の看病って理由があったけど今は会いに行くのに理由はいらない
なれたのね…ひまてんに
ジャンまと民に現ジャンプ連載陣で好評な漫画
キヨシ、B、ひまてん!、キルアオ←最近浮上してきた
いくらなんでも坂本がゴミ漫画すぎて掲載順が上にいるのがイライラしてきた
早く落ちてくれ、ワンピ魔男と続いてからの、こんなトンチキ漫画読めねえよ
まおとこ面白いと思ってる異常者くん?
まあ今のワンピが面白いと思ってるみたいだし
↑
灰コメの言動酷いと酷い奴が集まるもんだ
そういう奴にはこういう態度で扱われる
空にツバを吐いたら自分にかかった
やがて虹になる
まゆちゃんの可愛い浴衣姿今週もアンケート1位に投票や
春はポコ〇ンの季節
またアオハコがゾンビみたいな躍動感でバスケやってて草
まじでこの連載終わったらスポーツ漫画を描く特訓したほうがいい
このままスポーツとか描くなら
卑屈なヒキガエル、ジーコに対して嫌悪感などを抱いてる奴は
スケダンの着ぐるみ脱出回には絶望的なほどに向いてないと思う…
向こうは轢死(れきし)どころじゃなく焼死…いや、爆死だったから
そもそもそれの使い回しみたいなネタやってるのがなあ
hakua取り除いてfroまでわかったのにforに並び替えることを気が付きませんでした!
くそ低脳すぎるそして悔しい
てんいち……あなたはクソだ
てんいちの心はポノカには無いんだ
悔しいけど仕方ないんだ
聖さんはピッコロ枠、分かるんだよね