今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (714)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 20号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アストロマジ次回で終わりそうな展開でビックリ

    • 激アツ展開な禍々しいアラガネ玉だぜ

      • 来週はドスワンが駆けつけるから更なる激アツ不可避

    • シオウどうするかやな
      それでもう1期だけ続く気もしてきた

      • 終わったら終わったで寂しくなるからな

    • 単行本ページから考えると次回で終わりだよな
      しかも書き下ろしも無しという

      逆に考えれば次回最終回じゃなければ終わりじゃない
      希望は捨てるな知らんけど

      • 新連載1個目→合併号→2個目、の順だから合併号で終了の可能性も

      • 単行本ページで考えるならむしろ書き下ろしあるやろ
        ページ数の少ない5巻がおそらく36〜43話の8話収録で、6巻が44話からだから仮に次回で終わったとしても7話分しかない
        6巻のページ数が更に少なくなるなら話は別だけど、書き下ろしでページ埋める可能性の方が高くないか?

    • ド級のリトライキメてて笑った

    • お前ら「アンデラは十理戦すっ飛ばして打ち切り確定!」「キルアオは雑に校長片付けて打ち切り確定!」「鵺は雑に鏖を一斉復活して打ち切り確定!」

      • アンデラは一回耐えただけで結局十理戦はほぼ省略からの駆け抜けだったからなぁ
        鵺とかも安心できる要素何もないやん

      • 編集長が変わったタイミングで1回地獄の淵に立たせて「わかってるか?」しただけや

    • 和久井の恐ろしいのは『願いのアストロ』があと5年保ったとしても、10年保ったとしても同じようなラストだったんだろうな…ってなるところ

  2. 昼彦生首はそのままで良かったのに
    座村さんが娘動揺してまた間抜けなキャラに

    • 元から間抜けだようん
      誰にも相談せずにあのアヤシイ相手の話に乗った時点で

      • そんなぁ妖刀狩りに自信ありおじさんだったのに

      • 対毘灼になんであんな自身満々なんだ座村は
        過去でも手玉にとられてるのに

      • ここからがカグラバチ
        みたいな論調をたまにジャンまとでも見るけど

        作者的にはここで座村をアゲアゲにしておかないとそのあとが盛り上がらんらしい
        どうせたいした展開にならんぞ

        正直期待できないからさっさと第4の章に行ってほしい、柴伯理緋雪動かせ

    • 生首で一瞬ジャンまと民の期待どおりになったけど…
      作者はあのキャラで盛り立てるつもりらしいからなあ

      • 無様に斬られて欲しいとは言ったけど首は切ったら戻らないだろどうすんだよ
        って思わされましたチョロいね

  3. 神々廻さん何か考えがあるのかと思ったら普通に特攻して死にかけてる…
    うんこ中とか狙えよ…
    所詮中卒か…

    • それな
      やはりヒソカが最強

    • ヒソカは高卒以上だった・・・?

      • ヒソカって一応単独になってない団長相手に様子見してたからな
        最強かどうかはともかくとして賢い

      • 頭が良くないと生き残れないと思う

      • ハンター試験合格してる時点で知識の種類はともかく
        頭はいいだろう

      • 豚の丸焼き食ってた試験管でも学力上澄みの上澄みだからな

      • 試験管?

    • シッてして何か秘策とか計画があるのかと思ったらただのタイマンで阻止されるってなぁ
      篁さんモードがあるのも知ってるならもう少し対策練ってこないと

      • せめてスラーに圧倒されるならよかったのに
        周り敵だらけで草

      • しばらく潜って何かの機会伺うのかと思ったら速攻突っ込んでてびっくりだわ

      • まぁでもこの展開の早さは嫌いじゃない

    • うんこ中なら篁さんになるだろ・・・

    • 神々廻さんカッコよかったけどやっぱそこは気になるよなぁ
      てっきり策があると思ったら普通に戦って死にかけてるっていう

      • ちょっとがっかりした

    • やっぱ、バトルシーンを描くのが巧いだけの、中身スカスカ漫画だと再認識した

  4. 眼鏡先輩の脚が太すぎるのは絵が下手なのかフェチなのかどっちなんだ!?

    • 華鳳院さんには及ばないさ

    • メリハリがないからただのチョコバットだな

    • 本当は上手いけど、フェチズムが絵を歪めてるタイプ。人体的というか客観的な絵の正解と本人が好きな感性が噛み合ってない

      • いや下手くそだが

      • 技術の熟練度は足りてないだろ

      • むっちゃヘタクソやん。どこが上手いねん。

      • 後輩ちゃんを見てないんか?あれが作者本来の実力だろ。明らかに上手いわ

      • つまり万人受けするのは後輩ちゃんだとわかった上で!
        意図的に極太師をヒロインに据えてるわけだよB専は!!

      • B専とかいう悪口やめろ

      • 後輩もそんな上手くないやんけ

      • 今ジャンプで連載中の作家陣と比べたら技術力は劣ると思うよ
        後輩ちゃんが自分の癖に刺さっただけで目がくらんでるぞ

      • 後輩特に下手だったやんけ
        パッと見で極太より可愛いデザインだっただけでデッサン的には塩よりは上手いよね程度

    • フェチがマニアックすぎて多くの読者はついていけねぇよ
      太ぇって!って細くさせた呪術の編集は正しかった

    • 先週よりも気持ち盛られてる気がするw

    • 俺、受け入れたよ!

      • ようこそ、「こちら側」へ

      • つまり受け入れるのがB専?
        B線じゃなくてB専なのはそういうことか

  5. いい加減邪魔だし佐村はここで退場だな

    • とっくに表舞台からは退場してるだろ、あの似非盲目作曲家は

    • むしろワンオペの弊害出まくってる展開きたし、ここから生き恥でしょしぬまで

  6. ただの万金丹じゃねぇ

    で吹いてしまった

    • ド級の宇宙万金丹でしたね

    • ド級の万金丹…ドキンタ○ンだ!!!

    • 絶対狙ってやってるだろw

    • やはりドリトライはジャンプへ爪痕をのこしていったのだ

    • ワンピースに飽き足らずドリトライすらパクるとは…ブライドないんか

      • ブライド(bride)は英語で「花嫁」「新婦」を意味する言葉です。特に結婚式の日に用いられます。(AIによる概要)

    • ヤンマガの伽藍堂は今週ドリトライネタやって最終回
      アストロはドリトライネタやって来週最終回(おそらく)
      シンクロシニティーだな

      • シンクロニシティというならあと2~3作品はほしいな

    • 新桃太郎伝説をどうしても思い出しちゃうんだよな

  7. 社長強すぎやろ…

    • クソカスのてんいちとお幸せにな

    • 薄乳さんじゃ勝負にならねっす

      • 美乳だ、Eとか自己申告するやつとは違う慎ましさなんだ

      • 先に喧嘩を売ったのは後輩なんだよな…

    • ほのかの夏祭りの扱いとか適当すぎてひどいよ

      • 所詮はサブヒロイン

      • 他の女の子落とすため、花火撮影してるヤツが隣におったんよな
        あまりにも可哀想過ぎる

      • テンイチ「ポノカじゃ勃たない」

      • お互い告白すらしてないんだし別に良くね
        現状ただの友達だぞ

      • ホームプロジェクターでお笑いのビデオみたら迫力あるじゃん…今度2人でお笑い見ようってなればいいじゃん…どうして😭どうして😭

      • てんさん「いえーいひまりみてるー?」
        ホームシアターで上映するならコレ

      • ポノに告白したシーンを録画して見せつけるポノ!!ほのてんに挟まる隙なんて無いポノ!!

      • お前はメインヒロイン3人の中で唯一挟めそうにないけどもな

      • それは胸というにはあまりにも平たすぎた。
        平たく薄く硬くそしてひかえめすぎた。
        それはまさに鉄板だった。

      • 鉄板「アンケころし」

  8. 鵺の裸は毛ほどもそそらんな

    • なんか流れてきたけど、顔がみんな同じだし体つきも初期の方が良かった

    • 今週途中まで笑って見てたのに唐突に風呂に入り出してすっと真顔になってしまった
      これだから鵺は今一弾けないんだよ

  9. 高だけ倒す直義見て引くダメだコイツな表情いいね

    • 戦術は良いのに、汁を飲んで無くても兄を結局は一番崇拝してるのは業が深いな

  10. 幻覚系は結局かかったかかってないの話にしかならないから久米百合はここで折ろう

  11. ひまてん来週朝チュンじゃん😳

    • 自分の家で着物着てるのちょっとシュールだけどな…ひまりは可愛かったけど

    • 不純異性交遊で学校にチクって停学にさせろ

      • クビになってもくってけるしてんいちも主夫にだればいいしハピエンか

    • 来週は
      1ヌプ
      2ドピュ
      3ヒママママー

      • いいんですよね?このまま中に出しても

  12. バク神さまが想像の斜め上のクソ野郎だった
    まさかニキュニキュの能力者だったとは

    • 中の人だけではなかった邪悪

    • ウルススショック!!

    • 発想が良い

  13. やっぱりカンナが割り込む余地無いだろひまてん

    • でもカンナ出てから掲載順上がったし大番狂わせあるかもしれねぇ

      • 救世主となったからうるかちゃんに勝たせた僕勉作者の様な事はしないだろうな
        アニメでは夢オチエンドじゃないから普通に勝利している

      • ぼく勉ってマルチエンドのほうばかり注目されてるけどそっちも問題あったんよな

      • そもそも出来ないが出来るになるでうるかの出来ないは恋愛だから一番最初にしたと言ってるからさいしょから勝たせるつもりだったみたい
        一番ラブコメしてたしな

    • ていうか先週からそうだけど一応ぽのかとのイベントなのに他ヒロインのイベントの前振りに使われるのよくないわ。主人公全然ぽのかとの花火楽しんでねえんだもん。カンナ回みたく単体で親密度上げとけばいいのに。展開の都合のためにサブヒロインをあからさまに当て馬にするのイライラする。いや別にぽのか推しとかじゃねえけどさ。

      • 負けさせるためだけに主人公に惚れさせるヒロイン出す漫画はすべからく嫌いだ

      • ぽのかとか3回も言ってる人が推しじゃないとか言ってもバレバレだぞ!このツンデレめ!

      • 下手にぽのかとのデートが楽しすぎるとゲームエンドしちゃうからね
        ま、ちょうどいいハンデだ、最後に勝つのはぽのかだから

      • ほんとつまんねえわ
        作者の操り人形だし全員嫌い

      • ここの人間に嫌わたら安泰かな

      • だからこの漫画はひまてんだから他に期待させない分誠実だぞ

      • ああ、この作品はどこまでいってもひまてんだ

      • ぽんみゃあ

  14. ひまりんEカップもあるのか

    • 1人だけカンナの胸を見てもガーンしなかったしな
      ポノポノしてる奴は知らん

      • ポノカには登山で鍛えた尻があるから…

    • じゃあカンナはIカップくらいあるんですか?

      • 今の新人グラドルだとEじゃ勝負にもならんだろうしな、Fからがスタートライン

      • セクシー女優(特に身長150cm未満のチビ勢)だともう少し小さくても何とかなるよ

    • インフレしたもんだ
      一昔前ではみさえはランプの魔人にCカップにしてもらってそれでユサユサしてたってのに

      • リアルならそんくらいでも十分揺れるのにね
        つーか揺らしもしないで大きくさせて何がしたいのかわからないし

      • 経験者曰く、リアルのパイズリはFカップでも衣服でカバーしないと足りないとか
        あと二次キャラってキャラデータの割にセクシー女優の体格で逆算すると胸でか過ぎ
        身長も実際の同年代の女性と比べて大きめだな

      • 比較対象セクシー女優しかないんか…

  15. バクに寄生してるんかと思ったけどあいつが幸辛って魔法なんやな
    信奉してた人かなり重たい過去なので信じ込むのは納得したわ

  16. 今のジャンプ見ると本当に荒木飛呂彦って異色な漫画家だよな
    ジョジョのスティールボールランってつい20年前でジャンプに載せられてたんだから

    • 20年前は「つい」ではない…
      まあジョジョ読むと昔の読者はこれ週刊で読んでたのか、今と環境全然違うじゃんってなる

    • レースのやつはウルトラじゃね?

      • 初期は週ジャンだったよ
        途中からウルジャンに移籍したけど

      • 第一レースまでは週ジャンやったな

      • よく週刊であんなに書き込みできたね

      • 荒木は加速する世界でも原稿落とさないからな

      • 足が山程あるとはいえキングダムとかイカれてるわ

      • 冷静に考えて群衆ばっかで劇画調のキングダムを週刊連載でずっと連載とか頭おかしいよな

    • どしたの急に

  17. エンバは一番人気のハゲ恩師登場で這い上がるぜ

    • 逆にもう終わるもんだと思ってたわ

    • 人気でないからって露骨すぎるやろ

      • 数少ない評価される要素がセン聖だったからしかたない

      • と言っても別にあの人自身に特別なファンがいるとか言う話でも無いからな
        1話の見所部分がそこしか無かったってだけで

    • 露骨な無理くり再登場www
      もう手遅れだってばよ

    • 読者が望んでたのは先生とやり取りしながら成長していく継続的な関係
      今回の「成長したな」みたいな登場の仕方は最終回付近にやるやつだからマジでもう畳みに入ってるなと思ったわ

      • 最終回とまでは言わんがもうちょっと大きな何かを成し遂げてからだよな普通

      • 「成長したな」って言っても主人公の成長要素は
        「ジャンプ前に助走するようになった」だけで寂しい
        こんな段階で再登場させる予定じゃなかったんだろうな
        主人公がチームのお荷物だった時間帯は
        じいさんは何を思いながら見てたんだろうね

      • ヘビヤローのあともイケメン部員紹介やるつもりだったんだろうが全然あかんかったな

    • 試合開始前に先生がどうのこうの言ってる他校はいたから、元々予定はしてたんだろうけど手遅れ感あるよなあ

    • 終わるからこそ登場させちゃったんでしょどう考えても

  18. 娘さんを僕に下さい!からの
    お腹には赤ちゃんがいるんだの流れで笑ってしまった
    このノリ好きだわ

    • 学朗がついに鵺さんにキレた場面でもある
      それでもやるしかねーした学朗偉いぞ

    • 冗談としても笑えなくね?

      • 結果的に目的の藤野家潜入は果たせたからまぁ・・・
        そこまでじゃなかったらあと1000回でなおさせられたかもしれないし

      • 鵺さんがハクタクの能登さんみたいになってんなって思う

      • 過敏になりすぎだよ

      • だから学郎は鵺さんにキレたんだ

      • 青2
        この漫画にもハクタクってキャラいるからややこしいな!

      • あいつも最近出てこねーな

      • ハクタク3週間前に出てたやん

      • ハクタク先生はモロさんと同棲中だからのう

    • やっぱトンチキやってたほうが絶対面白いよこの作者

    • 上3人が!!ってなってる所に学郎だけ?なのがめっちゃツボに入ったわ

      • あの?のこまが今週一番笑ったわ

    • もう設定も展開も訳わかんねえ。
      次の改編で打ち切りが決まってヤケクソ起こしてんのか?

      • エロだけ見てればええねん

      • 頭で考えるな
        亀頭で感じるんだ

      • ヒョウが一斉に復活する!とかやっておいて
        封印を解かせない方向に畳む気満々な方向転換に笑う

      • いや復活阻止するために動いてんだから別におかしくないだろ‥
        呪術で1億総呪霊出ずに終わったのを投げっ放しとか批判するタイプの人か?

  19. ここで大魔王降臨で棺1人にするか集団戦書けないなら初めから分散しておくのは賢いかもね

    • 剣さんが引き受けるのジャンプしてて正直良い

    • キヨシなら本来魔王ワンパンKOいけるはずなのに棺1人にするために無理やりだなあと思った

      • 序盤でキヨシ強く描きすぎた弊害よな…
        本来なら熱いシーンなのに序盤の設定がノイズになる

      • 上級は普通にワンパン無理だぞ

      • やろうとして阻まれたのが今週だろ

      • ワンパンできるのは下位までだな
        今週普通に即殺しようとして失敗してたし

      • 今週の話すらまともに読んでないの草

    • 味方と敵の数合わせは古き良きジャンプイズムですな

  20. これイチが絡む必要があるの?
    このまま悲しみ乗り越えた姉ちゃんが習得して魔女になれば良くない?

    • さすがに全国民の十年分とか一般人に耐えられないだろ
      なんらかの補助をするか、別にまだ姉ちゃんを対象にするって
      きまってないしなんらかの条件でもつけてイチがうけるんじゃないか?

    • 姉ちゃんの器がデカくて習得される、ゴクラクが執念と特異性で無理矢理習得する
      どっちでも納得だがイチの必要性皆無だな
      反世界絡みでやろうにもそこまで因縁ないし…

      サンラクの呪いみたいな感じで反世界にマーキングでもさせときゃよかったのにね

    • つうかどうやって対処するんだこれ
      習得できずに強引に始末する方法でも提示しないと無理じゃないの

      • 力づくで突破する展開?個人的にはなしじゃないと今までの過程が意味わからんくなるぞ

      • どうするもなにもそれはこれから描いてくのに何言ってんだ

      • 先を予想するのも楽しみ方の一つやろ

    • いやいや、魔法が返ってきたら死ににかかるだろw
      良くない?じゃねーよw

    • 1人分ですら即座に死のうとするレベルなんだが

    • ここからイチが合流して対象も引き受けてクリアするような主人公持ち上げ展開だけは勘弁して欲しい
      せめてゴクラクだな

      • ゴクラクの覚悟を認めて後押しして、負担も何割か引き受ける
        ぐらいやったら見直すけど、それが納得できるほど関係性を構築できてないっていうね…

      • ゴクラクが姉の悲しみ一緒に受け止めればええと思うけどダメかい

  21. 大佛の嫌いな中にトーレスいないのか

    • あいつただのパチンカスで嫌な奴ではないしな

    • 大佛が同じ回で裏切ってくれるのはスピード感があって良かった!
      あとは坂本サイドは弱体化(フラッシュバック)問題をどれ位で片づけるかだ

  22. キルアオは持ち直したな
    茶番だけど面白かった
    猪骨ラーメンの下拵えやスープ作り何日かかるんやツッコミは無し

    • まあブリ大根の時点であの短時間で大根に味染みさせる時点で…
      まあ細かい事は良いんだよ

      • どれだけ時間経過したかもじつは書かれてないし
        あの世界では調理時間を短縮できる技があるのかもしれない

      • 圧力鍋使えばたいがいの料理はひとコマで完成すんだよ

      • 裏のチャンネル使ったんだよ

      • 多分買い出し1日
        下ごしらえ1日
        調理、実食1日で計3日でいけるやろ!

      • なるほどそれなら辻褄が・・・いやシン! 睡眠時間!

    • エンバBが更に下に行ったからかも

    • 盃酌み交わしでお互いにうめえ!って言ってるの漫画わかってるわ

      • 味噌汁にたいしてラーメンスープ一杯は姉御の負担がやべぇのよw
        スープじゃなくってラーメンっていってるからひょっとしたら
        ラーメンそのものを飲まされてるかもしれない

      • シシ肉ラーメンという情報を飲み干すからヘーキ

      • ラーメン禿やんけ

      • 大狼ハゲ「あいつらは情報を食っているんだ」

    • 遂に幼稚園WARSまでパクリ始めたけどな。

      • あ、俺今日ジャンプ読んで何か書きたかったんだけど忘れてたんだけどそれだわ

    • 部活の3年は引退とか言いながら部室に用もなく来がち

      • まあ部活引退したとは言っても翌日から受験対策カンヅメってわけでもないしな

      • 何なら卒業後も頻繁に顔出してきて
        大学に馴染めてないのかな…と察されちゃう先輩も

    • 二戦目終三戦目三戦目

  23. グラバチはやっと妖刀大バトルに戻ったか

    • 呪術のトラウマで、なんか横槍はいって変な展開にならないか
      表紙がマジそんな感じで心配したけどちゃんとバトっててよかった

      なおさばききれずに昼彦との決着に
      ここでしとめきれずに猛一悶着ありそうだが

      • まぁどうみても昼彦どうせしなないだろうしそこはね・・・

  24. ひまてん パコさん出して何もかもぶち壊してほしい

    • どうせあのポノポノ言ってる人だろうけど、強く生きろこれは負け確定のマンガ

      • ごめんちがう…
        恐怖で震えるカンナちゃんが見たいんや…

      • 邪悪すぎて草

      • ほぼリョナラーじゃねぇか

      • 誇れ
        お前はエロい

      • ボコられたギャルからしか摂取できない栄養素はあるからね。仕方ないんだね

      • ボク氏、ジュンプラのアスラでDV人妻の味を知る

    • 暗くなったあとGTOのミドレンジャーさん達みたいな汚ッさんの登場を期待したのは俺だけでいい

  25. 結婚云々は不安な引きだと思ったが、ちゃんと作戦で安心した。
    鏖の名前姿にとどまらずどんなキャラなのか鵺さんとの関係性とか
    一気にお出ししてからの、!!?のコマまでで満足なのに
    そのあとお風呂回とやっぱり鏖って学朗好きなんじゃんまでいくとは・・・
    速アンケ書くモチベわいていい回だった

    • 落ち着いて?

      • 落ち着いてるさ、うおっ、朱雀様の横πでっか?!

    • 内容に活気があっていいよね今の鵺、やっぱバトルよりこっちよ

      • シリアスバトルよりエロコメにバトル要素ほんのり足すゆらぎ荘方式でええのや、鵺の客層はそっち

      • まじこれ、やっとかえってきた

    • 設定も展開も破綻してるけど笑えるだけマシ。
      バトル一辺倒の時はエンバーズ以下だったから。

      • ダサいだけのBLEACHだったからな


      • めっちゃ的確な表現で草

      • ブリーチは白すぎ
        鵺は黒すぎ

      • 囲碁できるやん

  26. しのびごと、ミミズクさんがツェッペリさんな件

    • 北風がバイキングを作った

    • ということはこのあとミミズクさんは・・・

      • 若返って敵になる

      • 節子それツェペリさんやない、ストレイツォや

      • 黄金の回転を教えてくれるんやな

      • そっちは確かにツェペリさんやし、これからアニメも控えてるな

      • シャボン玉で戦うんだっけ

      • ミミ/ズク

      • あぁんズク様がしんだ!

    • パパウ!パウ!パウパウ!(歯の隙間から液体を噴出する)

      • メスよりよう切れる!

    • カエルぶん殴って驚かれるか?

    • それも今週のジャンプ読んで何か書きたかったんだけど忘れてたやつだ
      やっぱりお前ら頼りになるな
      来るの遅けりゃ大体書かれてるじゃねーか

      • 集合知ってやつは馬鹿にならんよな
        フワッとした正解なら大体乗ってる

      • あー、昔のコンピュータがデカかったのってそういうことか

  27. 神々廻、大佛が対立したら上終も付くだろうし最強の殺し屋集団数日で瓦解したな
    神々廻の離脱もうちょい寝かしたり作戦ないんかってなった

    • 殺し屋なのに不意打ちですらないっていう

    • 既に3日後の結果が出てるから
      初日に行動したことにしないと今まで何してたんだよってなるからなあ

      • 無事なのは先バレしてんな

      • そういわれてるとけっこう考えてるな作者
        神々廻何この低能?みたいな扱いにジャンまとだとなってるけど
        犠牲者が32万人出てるんだからその前に動いてないと男が廃る

      • というかそれってつまり確定で負けるって事じゃ・・・

      • 先週出番あったのスラー以外だと京と熊埜御だけだから
        沖たちには勝ったかもしれないし

    • 上終は今どこにいるんだ?
      しばらく影も形も見てないけど

  28. 藤野家陥落してんじゃん…

    • そりゃそうだろ・・・・一切触れられない隊長とかは殉職したんだろうか

      • モヤってるところはその当たりとか大和とかみつきさんがどうなったかなんだが
        そのあたりの安否情報だけでもほしいよな

      • 余命間近だけどなんか藤乃家編part2始まってまた放置されてるの笑う

      • 猿空間に送られすぎでしょw
        ハゲ,りどう,洋七,隊長でパンパンだよ

      • かつては父親の仇っぽいこと匂わせて学郎に「お前は必ず俺が倒す」みたいなことまで言わせた夜行さん
        しばらく出てこない間にストーリーは鏖の封印の話に移行した上に因縁の敵ポジは格上の儡脊に奪われてもうどこにも居場所がない

    • 当主のハゲ「あの~」

      • お前は自信も駒の一部と覚悟を決めてた姿勢に免じて
        株少しあがっただけで満足せい
        当初は幻妖に乗っ取られてる説まであったのに

      • 今まで奪われた多くの命にとっては、お前の事情なんて知らんがな

  29. 夜桜はアニメ1周年で特番やるらしいけど、アンデラ、お前は?

    • 25年冬だ

      • 年始の冬と思ったら年末の冬なのは驚いたぜ…

    • 戦隊大失格共々夕方から深夜に行っちゃったね

      • もとから夕方放送ではないぞ

    • そのうち諸般の事情だの情勢の変化を鑑みだので無かった事にならんだろうな

    • そろそろ2期の新情報来そうね

  30. すがぬまたつやって漫画家じゃなくてツイッタラーでしょ 大丈夫なん?

    • 今風に言うとエクサーかな?

    • こいつが爆死すれば巡が助かるww

    • 絵柄的には高校生家族界隈なのかな

    • 2012年に赤塚賞で佳作とって、その後に読み切り何度かやってたオールドルーキーだね

    • この人のXの漫画あんま絵が上手くないからもう不安しかない

      • ジャンルによっては絵が上手くなくても味があればヘーキやから

    • ツイッタラーでも面白ければいいだろ
      試しに見に行ってみたら4コマがクソつまらなくてヤバそうだが

      編集が有能じゃなきゃ即消えそう

    • 今のジャンプにはバトルやスポーツの方が必要なのにギャグって
      よっぽど会議通る作品がないのか本当にまずいな

      • 鳴り物入りでブルロアシ引き抜いたスポーツがダダ滑りしてるんだよなあ

  31. 今週は

    1ヒム!!
    1ひぱぁぁ!!
    1ヒンミャ?

    でした

    • ひまてん読者が小野マトペを欲しているのを知ったのか知らんが爆発させてて草 
      こういうのでいいんだよ

    • 今週の小野マトペも好調ですね

    • 擬音は楽しさのバロメーター
      楽しそうだね、ひまりん

    • 邪悪なマンガ

    • クソデカ大文字ひぱぁぁはよかった

    • ヒンミャ→頻脈→ドキドキっつーこと

  32. 警察は殺連と癒着してる!って言うけどじゃあどういう存在なんだよ

    • 殺人以外の犯罪を取り締まってるんやろ

  33. 新連載ギャグとレッフー作者帰還か
    もっと新連載来てほしかったぜ、人材不足深刻か

    • まじかレッフー帰ってくるんだ!
      序盤ダラダラ改善しててくれよな~頼むぜ

  34. 今週の読み切りレベル高くね?
    そのまま連載狙えるやん

    • 良かったと思う
      なんだかんだで料理漫画もそろそろほしいよな
      連載するなら調理過程にこだわってほしい

      • 料理うまそうだった食戟のソーマと比べられて終わりやん

      • 本格料理漫画には負けるよな
        料理ぶぶんがあっさりだったからそこ掘り下げてくれりゃもっと
        いけそうなんだがな
        せっかく特殊食材つかってんだからそっち方面の掘り下げもして

      • 読み切りだとそこまでは厳しいんじゃね
        基本設定だけで結構頁使ったし

    • 連載にこぎつけられずに編集長に始末されると見た
      9連投のゆくえは有望漫画の淘汰だ

      • そんな陰謀論が出回るくらい今の連載やばいからね
        実際新連載すぐドベだし、下位の漫画は死体の山で生き残ってるだけだからね

      • それは昔からかわらんから
        既存の中堅・下位を押しのける力がないなら無理よ

    • 絵もいいし、このまま連載してほしかったね
      連載したら他に悪魔の力を借りた人間同士の戦いに発展しそうだけど

    • 堀越先生の元アシとかかな?
      炎炎の大久保っぽさもあったね

      • めっちゃ終盤のデクっぽかったよね、見た目は爆轟だけど

      • ヒロアカ既視感つよい

      • ヒロアカかなあ
        どっちかというとハガレンに見えた

    • ゴミカス揃いのジャンまと民がアリ寄りの評価くだしてるのは勲章もんなんよ

    • 連載狙える(打ち切られないとは言ってない)

    • 絵もアクションもよかったけどフックというか、話は微妙だったかな?このままじゃ連載は無理そう(これが0巻扱いの話なら大丈夫かも)

      • ザコとたいして変わらないボス倒して終わり こんなに大絶賛されてるけど駄作としか思えない 飯うまそうだけど、ソーマとか過去のでええやんてなる 絵うまいだけじゃ打ち切られるよ

    • 物語が連載向けか疑問だけど、それ以外は期待しか持てない良い漫画良い作者だと思った

    • これも読んでてなんか思い出したんだけどなんだったかな……
      トリコとソーマだったかな

      • まさにこれ

      • 角がアイアンナイトっぽいと思った

    • そもだけどあんな変な悪魔?怪獣?みたいなの倒して食材として手で持ってるのとかそれを料理する美味しいと言うのがオエーだったわ
      人間相手にもシェフしてるのも気持ち悪い

    • 読み切りを読みすぎたのか、あぁまた既視感あるやつきたな程度で今週の流し見して終わった。
      絶賛されてるから驚いたわ

  35. シド、警部衣替えのままでよかった
    警部以外ダメポなんだし警部を押して行くべき
    怪盗はいまいち伸びないよな
    先生のパチモンみたいな感じ

    • 怪盗の第一印象が「ああこれが先生枠なんだ…」っていうガッカリ感だったわ

    • 警部姿ほんと似合ってなかったしなただのコスプレだった、ただなーーーーースフレは第一ヒロインだからスフレが強くなってもだめなんよなやっぱうるかと先生枠当てないと

      • 警部はうるか枠っぽい
        ていうかぼく勉はうるかが話回してたしな

      • 第一ヒロイン助手じゃねーの?
        現状うどんだけど

  36. 今週の逃げ若
    「宝永火口が無い方が美しい」って
    静岡県民に殺されない?

    • へんなコブがついていないほうがどう見てもカッコいいだろアホか

    • 雑魚富士しか知らないのかわいそう

      • 現在のじゃない富士山みたことあるんか

      • 雑魚発見
        山梨側の富士山こそ真の富士山なんだわ

      • あぁそういう意味か

      • 表富士は静岡側か山梨側か論争か

        俺もその辺の諍いには無駄に詳しいんだ
        ローカル女子の遠吠えっつー静岡ご当地漫画読んでるからな
        富士山過激派がしょっちゅう喧嘩しとる

      • 最新号でまさにナイスミドルが富士ツアー紹介してたな
        今月の表紙はりん子さんのへそ出しテニスウェアが目印

      • なに!?
        お前もあれの読者なのか!?
        こんなとこであのドマイナーな漫画の同好の士と会えるとか

        これだからジャンまとはやめられねーぜ、乾杯しようぜ🍻

      • あの漫画面白いよな
        けっこう読んでる人いてうれしい

  37. 鵺は普通に藤乃家に入れてたり知らない鏖が普通に居たり先輩たちフェードアウトしてたり、展開早いというか端折りすぎて訳分からねえ……

    • わけはたぶん誰も判ってないと思う
      俺ももちろんわからないがあふれでる鵺味に浸りつつ
      手が勝手にアンケをだしている

      • せやな、面白ければなんでもええねん

    • 副隊長の動機とか単行本おまけ解説やししゃあない

      • わざわざおまけで解説するあたり作者の迷いが凄いことになってるな
        よほど苦しかったんだろうか

      • 鵺信者だけしか知りえない、単行本追加情報とかあるのかよ

      • 詰まんねぇ戦闘の解説じゃなくてそういうの本編でやれよ・・・

      • エアプか?鵺は二巻くらいから既に単行本で補完という名の言い訳ばっかしてるから

    • 本当に訳わかってないからよろしくないと思う
      この鏖はどっから出てきたんだ?封印を解かれたのか?なんなのか?一切不明でゴリ押しされて不愉快

      • がしゃどくろも封印状態でうろついてるしお前が読んでないだけじゃねえか

      • は?それはライセイが祭祀刀で
        火車の次元への超干渉の力を使って仮契約したからだろ?
        絡んでくんなクソカス

      • 火力高すぎて泣いちゃうんご

      • 青2
        そこまで読み込んでてこの漫画が作者次第でなんでもありき説明不足がちなのわかってなくて文句言ってるんだからやっぱ読んでないですねこれは・・・

      • 青4
        論理破綻が面白いとか思ってんの?
        消えろゴミ

      • まじで言葉強くて笑ってしまう、鵺ガチファンの女さんだろうか

      • 鵺ファンとか関係ない
        ジャンまと民の民度が低いだけだぞ
        そうやって特定の作品に押し付けるからお前は何をやっても駄目なんだよ

      • 名前が朱雀なのに氷属性ぽいのが気になる
        そもそも妖怪じゃないし

      • 終末の炎よ!とかいいながら氷属性のヴァルキリー作品もあるから

  38. サッカーの展開は主人公がサッカー部で過ごしてきた日々が読者にちゃんと共有されてればいい展開なんだけどね

    • とつぜんめがね装着で現れたのはちょっと面白かったんだがな
      むしろそのせいで一話無駄にしたし見せ方よくない

    • 昇格テストの「それつくるのが俺の役目」とか、不良時代を回想して「サッカーはとんでもねえ」とか、キャプテンからの信頼とか、一個一個の決めシーンは良いんだよ

      でもそれを裏付ける描写の積み重ねがないから、取ってつけたような「こういうシーンを描きたかったんだな」みたいな印象になっちゃうのよね

      • 描きたいシーンが点在してるだけでそれらを結ぶ線がどこにもないんよね
        シナリオとしての筋道が成立してない

    • テンポに固執しすぎて大事な物描けないパターン

      • テンポに固執してるんなら蛇先輩に4話も使わないだろ

      • ほんそれ

  39. 木曜の記事で新連載のネタバレコメされたせいで今週の楽しみが減ってしまった
    許せない

    • 木曜いこうは自衛が必要なんじゃ
      Xとかはふもうとしなきゃふまないだろうが
      匿名掲示板ではそうはいかんのじゃ

      • 月・火だけ定期

      • Xもトレンド入りや勝手におすすめ流れてネタバレくらう
        呪術は酷かったな
        片っ端からブロックしても意味ないし
        ネタバレ避けたかったらネット断ちしたほうがええ

    • どんなネタバレ見たか知らないが先週は公式が新連載のネタバレしたからなあ

    • 月曜以外でこんなサイトにくるほうが間違ってんだ

      • 火曜まではゆるしたげて
        自分が発言したツリーとかに続きコメあるかきになるんや

      • それな

  40. 新連載すがぬまたつやか…うーん

    • 界隈で有名なんか?

      • Twitter漫画家
        別に悪い噂とかはない

    • なんかやばそうだよなー

      • 村上の再来となるか?

      • どちらかというとわじまにあ

    • まあ検索して出てくる物見たら唸りたくなるのも分からんでもない

      • 落書きレベルだしな・・・しかも不細工な顔のおっさんおばさんタイプ

      • WEBで見る分には好きなんだけどね…

      • 金払いたいかって話になるとね……
        ギャグマンガ日和でさえつまらんときはつまらん

  41. ようお前ら満足か?こんなジャンプで
    俺は…

    • 満足はしてないが投げ捨てるほどでもない

    • はよあの世に逝けテロリスト

    • お前はいらねー

    • まぁ今週はボチボチやったの

    • 今週はワンピ休載でロボコ巻頭だからな
      先週から始まった企画がなかったら売り上げが悲惨なことになっていそう

  42. どう見てもヤ〇ザにしか見えない先生に向かって
    “ずあごもら”をする小学5年生たち・・・

    これには普通に笑ったわw

    ただ、あのスランプという魔人(?)に対してひとつ言いたい。
    20巻の表紙といい、今週の設定といい
    お前はチャミーのスタンドか!!

    • 作中で何度もスタープラチナとかネタにされるスタンド枠だからな

      • でもスタプラ擦られるたびに笑っちゃう

    • 好評だった回の焼き直し感が強い
      篠原センセネタ切れ感が最近凄いな・・・

      • カレー2連続よりはマシ定期

      • 今週だってカレーネタ擦ってたからな!

  43. 読切が最後に良いの掲載されたな、一番個人的に良かった
    共生系で程良い距離感がいいな、悪魔のキャラもきっちりしてる

    • 個人的には先週のもよかったが読み味としても今週のが優勝かな

    • これと水泳とカラオケのスリートップだなー俺は

      • 水泳も良かったよね

      • そこに翻訳を入れたい

    • 絵がうまいな
      アクションの見せ方を学んでほしい
      動きがイマイチ迫力がない

      • 迫力ないよな
        なんかサラ~っと読めちゃっていいんだけどメリハリつけてほしいわ

      • ハンタとか呪術の殴ってるところや飛びかかってるところ、構えてるところの真似をしてほしい
        絶対もっと良くなる

  44. Xでバカ受けの鵺の何処が面白いのか分からない…
    毎週読んでるけど、既存キャラとストーリー無かったことにして新キャラ出しまくって、エロでオタクに媚び売って正直ついていけないよ

    • しいていえばドベ組のなかだとコミックス売り上げはあるほう
      これが鵺儲と呼ばれる第一級の貢献者たちだ、ジャンまと民と違って

      まあ本当のところはただの編集長の意向やろな
      こんな売上とかチリみたいなもんなのに

    • 自分で答えいってるじゃん
      新キャラのエロで媚びまくってるから人気なんだよ

    • 新キャラ出し続ける以外に道が無いのはもうだいぶ前から分かりきった事

    • 分かる必要ある?

    • ごく少数の声がデカい信者に刺さってるだけだろ
      広い層にウケてるなら長期間ドベ4に居座ってないよ

    • 新連載がまともならとっくに終わってる程度の漫画

      • これだよなぁ
        ロクな新連載が来ないのが問題

    • Xでバカ受けなんか
      バカばっかなんだなX使ってるやつ

      • 何を今更当たり前のことを

  45. 助走をつけると高く飛べるだと!?

    • 頭脳プレイがいきたな?

      • 頭使ってボールとってたな!

    • キャラ性にあったバカの解決方法でとてもいいと思いました

  46. ウィッチアニメ効果でプッシュされてるけど内容が薄いな・・・
    アニメ終了で連載畳みそう

    • 現在、小5だからね…
      物理的(?)に中2ぐらいになった時に樒たちが襲ってくる可能性も
      完全には否定できないし

    • もう劣化っぷりが酷いよ篠原
      スケダンの頃の篠原どこ行ったんよ

    • くす玉になっただけで
      修正しすぎてワケわからん内容になった垂れ幕の焼き直しみたいなものだろ

  47. 逃げ若もそろそろ終わりが見えて来てるんだよなー
    最後はどうやって盛り上げるのか・・・

    • これほど終着点が見えてるジャンプ漫画も珍しいくらいだし大御所だから盛り上げも不安ないぜ

    • この戦で高兄弟も退場だもんな
      年内に終わっちゃいそうでさびしいよ

    • いままでどおり局所的な盛り上がりで終わるやろ

    • 若の生死だろJK
      死なすか生かすか
      そろそろ用意しないと

      • 大河の義経は自刃シーンは描かれずにお堂が発光して
        ペガサスが空に昇っていくわけわからんことになってたな

  48. ロボコ巻頭なのに微妙だったなー
    映画は成功するんかね?

    • 映画はいろんな世界線のロボコ集合っぽいしおもしろそうではある
      冒頭の二年目ヒソカパロだけは素直にわらった

      • 死後発動する編はもうやったんだよなぁ…

        「この漫画人死なないんじゃなかったの!?」って
        前は作中でツッコミあったのに今回はないし

    • なんと同時にコナンが上映するというね
      流石にもうちょい時期選べんかったのか

      • そうは言っても5月呪術、7月鬼滅、9月チェンソーだし…

      • せめてコナンの前、4月上旬に公開すれば良かったのに

      • 他が強すぎてマジで数字が出るか心配になる

    • しょっぱなヒソカやっててワロタ

      • あの1コマ目が一番おもろいとこやったわ

    • 微妙だったねー
      巻頭でハズレ回だとテンションが落ちる
      ほんまこの作者巻頭下手打つな

  49. 狩人風読み切りシェフのテンプレ盛り合わせってとこか…なんちゅうもん食わしてくれたんや…これに比べたらそれまでの読み切りはカスや
    無駄な要素が一切無い、素晴らしい仕事

    • 競うな!持ち味を活かせ!

    • 絵はレベル高かった
      ストーリーは平凡すぎて特に語るとこもないけど構成とかもちゃんとしてるし変に奇をてらうよりは絵の上手さを活かせそうでいいかな
      とりあえず見栄えが良けりゃキャラ増えて展開に広がりでるまで持つだろうし刺激を重視するのはそれからでも遅くない
      漫画家志望が「絵を練習しろ」と言われる理由がよくわかる例だね

      • 見た目良くないと読まない人も結構いるからなぁ

    • 言いすぎやろ京極さん

  50. ウィッチアニメもイマイチっぽいし松井篠原の中堅2つとも今年中に連載畳みそう
    新連載入って来ないとさらにやばくなるぞ!アオハコも終わりそうだし

    • ウィッチアニメはOP絶賛されてるからヒットする可能性あると思う

      • OPが超はねたチェンソーマンはその後・・・

      • 既刊の伸びがあまり良くないから正直厳しい
        精々逃げ若くらいの微増

      • チェンソは前衛的()すぎたんや

    • 2話放送されたばっかりでもう勝手に判断してるの早漏すぎるだろ

      • 好きだから応援してるんだが
        配信ランキングで全然あがってこねーんだわ

    • アオハコは終わらないだろ
      まだ匡菖蒲が解決してないし

      • 作者がもうすぐ畳むって巻末で言うてたやろ

      • 巻数で言えばこの辺りで終了させるのが丁度いいんじゃないかと思う

      • やっぱ6-70巻出されるより2-30巻くらいの作品の方が読みやすいよな…
        鰤やナルト読みたいなって思うけど多すぎる

  51. しのび今週も良かった
    単行本買おかな

    • 俺も応援を兼ねて買ったわ

    • ショタっぽいキャラが頑張るだけのマンガなんだがなんでこんな人気あるんだジャンまとで
      まったく理解できん
      同じやつが連投とかのほうがまだわかるが複数いるし
      俺の目が腐ったのか?イチのほうがまだ面白いぞ

      • ヤンジャンのアカの新連載とか見れば分かるが、不器用決してかっこよくなくても守りたいものを守るっていう一点に振るのはええんや。推し活しか出来ない凡庸だけど熱意のあるオタクに近いもんがある、そういう純粋なところを大事にする読者には間違いなく刺さる。正しい方向性を見つけたな。

      • イチの反骨で持ち上げられてるとこはあるなって

      • キヨシもジャンまとやと終わる終わる言われてたけど蓋あけてみたらこれやろ
        ここにおるヤツの目はとっくに腐っとるよ
        管まくだけでアンケも入れない単行本も買ってないやろ

      • キヨシは面白くなったから叩かなくなった、えらいのはジャンまと民じゃない、面白い作品を書く作者だ

      • 青4
        それはそう

      • 自分が理解できないからって、少数派になるのが怖いのか?
        面白くないと思うのも良い、面白いという人がいる理由も考えてみたらどうだい楽しいぞ

        打ち切りレベルの漫画を持ち上げてるコメントには
        さすがの俺も困惑するが

      • ジャンプは数が正義
        少数派になったら多数派になるよう振る舞うのが少なくともジャンまとでは賢いな

      • イチつまらないと思うようなセンスだからしのびもつまらん
        つまりお前の目が腐ってるだけだ
        鵺とか好きそうだなお前
        逆張りも程にしろ

      • イチは面白いけどしのびはつまらんなぁ……

    • なにが?

      • 読んだうえで良くないって思うならもう合わないんだよ
        しのびを既視感の寄せ集めと思うならジャンプ卒業の時がきたんや

      • 自分で考えような
        どうせずっと部屋にいて暇なんだろうから

  52. キヨシくん若干骨休め感ある回だったけど熱いな
    王道のここは任せろからの実力差?んなモン戦いが終わって分かるモンだ、はシンプルに格好良かった

    • より強い仲間を相応しい場に立たせるために格上に挑む姿はいいモノだ
      しかも勝てなきゃ犠牲がでるから勝たなきゃいけない
      ここで限界をこえるしかない

    • 棺が格上に挑むのは熱くていいな
      実際一番喫緊の問題は大魔王だし戦略的判断としても黒鐘さんがやられる前に数的有利を作ったほうがまだいいのは確か

    • キヨシはほんと往年のジャンプ風で安定感の塊だわ

      • ヤミとアスタまで取り込んできたな
        素直に熱い

  53. 鏖も全く理解できない存在じゃなさそうだし話せばなんとかならないのかな

    • 鵺すらよくわからんし…
      あの人長年閉じ込められてたのに

    • 鵺さんも時折滲み出るやはり人外な思考があるし
      根本的に打ち解けあうのは難しいと思う

    • ガクロウくん、着々と人外ハーレム築きつつあるの笑う

    • 鏖がすべて復活したら人類滅ぶとか言われてて、鵺だけが例外的に人間好きな変わり者って設定だったと思うんだが
      朱雀もめっちゃ人間の生活エンジョイしてるよな
      いつでも滅ぼせるから今は戯れに楽しんでるってことなんかな

      • あれ全部幻妖かもよ

    • 話せばどうにかなるかもとか
      ずいぶんと生易しい世界になったもんだな
      平気で欠損するような血なまぐさい作品のはずなのに

      • まるで昔は終始血なまぐさかったみたいな言い方するやん
        そもそもトンチキ学園ラブコメとグロい化け物に襲われて片腕もげるようなリョナ展開を
        光速で反復横跳びするのがこのマンガやぞ

  54. 逃げ若、今の富士山は昔と違って噴火で欠けた部分があるから昔と比べて綺麗じゃないなんて書かない方がいいと思う
    そういった歴史も含めて富士山を大事にしている人がたくさんいるんだから

    • 澤井先生ちょくちょくノンデリだから・・・

      • ごめん間違えたそれは師匠や

      • わりとそういうとこあるよね
        防御力理論だけで何故か万能の聖人みたいに扱ってる人いるけど

      • 聖人扱いされとるか?暗殺教室の修学旅行の不良とかの所業と結末みても
        そのあたりは軽く見てそうだが

      • 防御力理論は新人へのアドバイスとかやろ
        聖人扱いなんて誰もしとらん

      • されてるやんけ
        センセの言うことは全て正しいみたいなやつよく見るぞここで

      • しとらんしとらん
        印象的なことよく言うから引用はすっけど責任なんぞ持たん

      • いつも思うけどこういうのって常に受け取る側の問題でしかないよね
        センセの言うことは全て正しいみたいなやつをよく見るとか言われても
        しらんがなって思うわ

        んなわけねえし
        絶対的に正しいなんてあり得んことくらい猿でもわかる

    • あばたもえくぼなだけでは

    • 今よりも美しかったって言ってるだけじゃん

      • それな

    • 書いてないこと幻視する不謹慎警察がいるのはここですか

      • 書いてるやん

    • これ読んでて不謹慎警察湧くだろうなと思ったら案の定だった
      自分が不快なだけなのに「そういう人もいる」って逃げるのクソ卑怯だよな
      配慮できる人を装ってるけど、ひたすら繊細で傲慢でずるい人間

      • 自己紹介かよ

      • マージでバカだわな
        松井アンチってのは大概こういうお気持ちヤクザ

      • 松井さんのファンって本当に話聞かないよな
        自分達の意見こそ自分のことを自己紹介してるよ
        もっと冷静になったら?

      • ではジャンプまとめ以外での、不快だったという意見を出してください

    • あほくさ

    • 言い切らなきゃ載れねーんだよ

    • そう言われてるとしても史実をしながら現代のこと言われてなんか萎えたわ、噴火するまで形が違ってたとか文章で書く程度の説明で良かったと思ったわ
      昔の人は今の富士山は見れないわけでそれでいいわけだしね

      • なんだ富士山過激派か?
        現代との比較なんて初めてじゃないだろ、力抜けよ。

  55. バク神様ってあの中にいた影みたいなのが本体なの?

    • バクの部分は超天才皆大好きデスカラスちゃんが言っていたとおり
      魔力のない男でも触れるきぐるみみたいなもんで(恐らくかわいい見た目で
      油断させる効果もねらっていた)魔法そのものはあの中の人だね

      • あの男は操られてるだけとか?
        本体が別にいたしよくわからん

      • いやあの反世界様~いってるキショ男が魔法の本体よ
        告解かけられて自分が反人類魔法だって言ってる

      • 青1
        読んでないのか?
        読んでてこの感想なのか?
        後者ならぶるっちまうわ

      • 今週号ではっきり書かれてることを質問してるやつとかジャンプ読んでないだろ
        帰れ帰れ
        俺らジャンまと民にすらカウントされんわ

      • ジャンまと民ならケチつけられるところを探すために隅々まで読んでるからな

    • デスカラスちゃんの魔法が見た目悪者っぽいから、こういう誤解が出るのもまぁわかる
      あの黒いフクロウみたいな長いの、最後のページに出ただけで印象薄かったし
      俺も1回前の話を読み返して理解した

    • 影ってなんのことかと思ったら告解の魔法のこと指してんのか
      あれデスちゃんの魔法だよ

  56. 第三魔王棺くん1人じゃ無理ゲーなのでは?
    氷の柱でザクザクされる棺くんが見れそうなのだ(*^-^*)

    • 棺くんだけならともかく棺君がまけたら一般人の犠牲が大量に出るから
      負けるわけにはいかないのだ

    • 水系能力者が唯一苦手な氷雪系だからな相性わっる

      • 自分の毒で自滅する同僚いるのが13魔王だしなあ
        水系能力を凍結でいたぶってたら氷柱トラップに押し込まれてお陀仏とか普通にやりそう

      • クレバーな戦いに期待

    • 颯爽と助けに現れるキャラはまだおるで
      コッコが来るわ

      • それはそれで熱いけど来たらさすがに笑うw

  57. 読切好評と聞いて読んでみたけど微妙だな。物語の重要な部分を担う悪魔がただの舞台装置にしかなってないし、悪魔を素材としているのにそれに対する架空の蘊蓄めいた情報とかないし、調理描写もほぼ省かれているので美味そうに感じない。バトルもハッタリや外連味がないから味気ないしどっちつかずで中途半端過ぎると思う

    • あーなんか物足りないなと思ってたけどそうだ蘊蓄だ、トリコはやっぱそこらへん偉大だ

      • おれはあの嘘うんちく嫌いだったからなんも思わなかった

    • 他のやつがフレームが弱すぎる、手直し前提の時点でそれまでの読み切りは雑魚
      この作品ならさらにこの方向性にすれば伸びそうみたいな期待がもてる時点で強いんよ

      • この灰の言うこと真に受けてうんちくとか調理描写とか入れたら速攻打ち切りだろうな
        バトルは上手く描けてたけどそれだけなのはそう

    • 料理漫画は完成品の料理は正直適当でもいいんだよ。
      料理する過程で「上手いもん出てきそう」感を読者に叩き込まないと漫画として失敗

    • 読み切りのスピード感重視しただけでは

      • 正直読切で設定の濃い話を作るのは難しいよ

    • ワイもこれ思った
      1回目の翻訳家のヤツから蘊蓄とか工程ほぼ省いた味付け無し漫画って感想
      そんな絶賛するほど良かったか?と疑問だったけど
      同じ意見あって嬉しいわ

      • 翻訳家がそんなに面白くなかったから比較対象にされても困る

      • 翻訳は翻訳でそういう絵本だねってだけでパンチがちょっと・・・

      • そもそもスカしたインテリ兄ちゃんがジャンプで生き残るのは大変なの、俺達ジャンまと民は連載という目線で作品を評価してる

      • 連載ベースで考えるなら猶更どうなん?
        ダン飯的な料理漫画は今更だし、
        キャラ、絵のクセ、ストーリーどれにもクセみたいなもの薄かったと思う
        絵の技術は十分あるけど上手いですね~で終わっちゃいそうだと思ったぞ

      • それは他のも同じやんけ

    • 料理の蘊蓄はズレてるやろ
      悪魔の指摘した素材に拘れって指摘がもう出来上がった飯にスポットを当てる漫画じゃないことを表してる
      より上質の素材=強い敵を狙うための動機付けでしかないんだから料理とかどうでもいいんだよ

      • 悪魔がどういう種類でどういう食通に好まれているとか狩人にもスタイルみたいなものが存在して狩りのお作法とか流派があるとかそういう要素が必要だと思う、猟犬と一緒に戦うとか悪魔狩りの技術体系みたいなのが無いなら間違いなく薄い作品で終わるな
        ゲームっぽい作品にするならゲームっぽいツボはおさえるべき

      • 狩人って単語のせいでブラッドボーンがちらついちゃう

    • まぁ酷な比較だけどトリコの読み切りと比べてしまったな

    • どう見ても料理がメインの話じゃないのにこういうこと言う人もいるのか
      漫画って難しいな…

      • じゃあ、主人公の料理人設定も悪魔に料理を提供する設定もいらないよね。ただ悪魔を倒して悪魔に悪魔の肉を引き渡すというシナリオにした方がいいよね。どう見てもバトル×料理をテーマに取り入れた作品なのに料理は重要じゃないと言う人もいるのか。漫画って難しいな…。まあ、ドラマ性や意外性もないストーリーだったし、作者の技量のなさが生んだ結果か

      • そこは青1のいう通りで足し算してプラスになると確信できない要素をおもしろそうみたいなノリで入れたらヤケドする、ハクタク、エンバ、B、打ち切られる作品は全部これ

      • そういう意味じゃなんでこいつが悪魔を捌くのが上手いか悪魔を狩る人間として適当かみたいなところをしっかりしたほうがいい気はする

      • 料理人が狩猟する必要ないもんな本来

    • 連載したとしても100点取って妹の病気なおしたら終わりだからなぁ
      ワンパターンになりそうだから無理じゃね?
      その後の後付け目的作ってもイマイチっぽいし
      読み切りだけで終了の話でしょ

  58. キヨシは聖さんの性格変えてきたな。先週はよく頑張ったなのがよく頑張ったねと優しい感じになってたね。昔のクールな性格で怒ってるとこを見られたくないの方がカッコいい気もするけどなー。

    • 語尾がね、なのは確かにちょっとビックリした

    • 鎖田も私とオレだったりするし一人称は統一してほしい

    • まあ元から棺とかには口調柔らかいからな

  59. 鵺ギャグキレキレで面白い

    • これ一応バトル漫画だよな…?

      • バトルするには戦場にいなくてはいけないからな
        だから今回取り入ってるんや

  60. レッドフードの人、ちゃんと前作の反省点見直して改善してること願う。応援はしてるんだから

  61. 新連載2本で1本はギャグ漫画
    予告だけで分かった気になってはイカンがJの未来を担うには余りにも細過ぎんか…

  62. 幸辛に耐えられそうなキャラって他作品でもいるのかねあれどんな人間でも即自サツしそうなもんだけど

    • イキュラスキュオラ
      封印解けて思い出しそうになっても鼻血でお知らせしてくれるセーフティも完備

    • ウソップとか…?

    • たぶん球磨川先輩なら耐えれそう
      そうはならねぇだろとは思いつつも元からネガティブだから
      大抵のネガティブきかないウソップとかもワンチャン?

      • めちゃくちゃ効いてる演技をひとしきりした後で
        大嘘憑きでぱっと元通りしそう

      • 効いてるふりするまで同意だけど多分あの人
        大嘘憑き使うまでもないと思う
        過不可の人らは全員ある程度耐えられると思う

      • 負の精神攻撃にめっぽう強いからな
        なんなら強化されるんじゃね

      • でもなぁ…球磨川くん強くなると弱くなったりするからなぁ…

    • こういうのって大体は主人公格のキャラが類まれなる精神力とかで受けきって解決、があるあるじゃない?

      • ほんのちょっと返しただけでも発狂して自殺しようとする威力って描写しちゃったからなあ
        それが国民全員の十年分ってなるともう類まれなる精神力ってレベルじゃないわ

    • 篁さん大丈夫やろ

      • おめぇ俺のことボケてるって思ってるだろ

      • というかスラーはこういう精神攻撃に耐性あるやろな
        多重人格て辛いこと押し付ける逃避から派生するもんだし

      • スラーだときつい、国民全員十年分だから人格を分けて背負わせるにしろ
        次々に作り出した人格が潰れるだろうしモチーフもそこまで多くないだろうから
        即行動不能にはならないとしても潰されると思う

      • じゃあ京でどうだろ
        全部素晴らしモチーフだ!!
        とかこんな凡庸なトラジディー撮る価値もないとか言ってくれそう

    • AHYYY AHYYY AHY WHOOOOOOOHHHHHHHH!!

      スッキリ

      • あぁんまりだぁ~~~~~~~~

    • あいついきなり習得条件がハードすぎる
      せめて受け皿になる人間は選ばせてくれや

    • 球磨川とかフィル君とか

      • 不感なくなっちゃいましたけど
        頑張って耐えてね😊

    • パワーちゃん

  63. もう女マダラだよね・・・あの声優。
    あかねがフランスから帰ってくるのを一剣師匠から聞いたら、その時点でああなるし・・・

    • あかねェ…
      フルフルニィ

    • お前は後!(キッパリ)

    • あなる?

    • 教えた時の一生師匠は絶対に楽しんでただろうな。あの人は享楽だし

  64. 大喜は先輩が朝練来なくなった代わりにぬいぐるみ持ってくるのかな

    • 数ヶ月後、そこには支遁する大喜が!

      • ファラリスのいのまた

  65. 鵺面白いかと言われるとかなり微妙だがこのまま終わらせるには惜しい気がする

    • できたらアンケよろしく
      単行本は面白いかも?面白いな?と思ったらでいいから・・・

    • もう一思いに介錯してやれとしか思わない

      • もうこの設定生かせないなら新作描いた方が面白くなりそうな気がする

  66. 貰った銃を半端に壊したら、他の銃持ってるやつに狙われやすくなるから余計に危険では?

    • 撃たせないことが重要なんで。そいつが他のやつに撃たれるのは知ら管

      • 最低で草

      • 全部は防げないのがわかりきってるもん
        できる限りでやるしかない

      • 普通に考えてみろ
        100人救えたら英雄だぞ

      • 本人たちも無駄・駄目とはわかってるだろ
        でも見てるだけではいられないんだわ

    • 誰のが撃たずに壊れたか把握できるからすぐに新しいのが送られてくるよ!

      • マスクよりも熱心に拳銃送りつけてくる日本政府さん…

  67. あかね噺、まるで同窓会に来たみたいだ
    テンション上がるなー

    • それ大阪に来た精神異常者が使うセリフじゃない?

    • 殺し屋のセリフやめろ

  68. ポノカとヒバリちゃんの霊圧が消えた…?

    • ひまりが恋を自覚して最終章突入したから仕方ないね
      一年以内に円満完結コースだよ

      • そしてポノカのところに向かうてんいちを見て初恋をしまい込むんだな
        最後まで泣くなよ?

      • 初恋は実らないのが美しいよな

        〜そして同窓会で〜

      • ビッチひまりが正ヒロインのほのかちゃんに負ける展開になるんポノねぇ

      • 殿一と穂乃花で一花ちゃんみたいな子供の写真を同窓会でカリスマ社長に見せつけるのも乙ポノォ~

  69. 鵺はなんか蝶モチーフのお耽美姉さんが出てきて一気にxxxHOLiCっぽさが出てきた
    やっぱあの世代のアニメ大好きマンやね

    • 目が複眼ぽいからあれだけど名前の通り鳥だよ

      • 髪にちょうちょみたいな模様?くっついてるやん
        そのことや

    • まあ幻妖のデザインとか使う技とか基本的にこの漫画オリジナルで
      あんまり名前の元ネタの妖怪の特徴とか拾ってきてないからな
      四神の朱雀は火属性だけどこいつ氷使いだし

      しかし鵺、火車、がしゃどくろときて朱雀はなんか急に毛色が変わった感あるな
      残り二枠だから四神揃えるわけでもないだろうし

  70. ロボコ1P目からヒソカで笑う

    • そこは素直に笑った
      元から生き返るんでしょって思ってるけど
      さらにそれが保証されたような上手い使い方

    • 元ネタ何か思い出せなかった
      ありがとう

      • えぇぇ…
        お前ジャンまと民失格やの

      • まあ結構前だし…何年前だっけ…

      • 旅団船乗る前だからなぁ…

      • お礼が言える良い子だ

  71. 前の編集異動になったし次は大丈夫だよなレッフー

  72. しのびごとの大人いい人すぎて安心するけどいつかいきなり裏切る展開になったりせんやろか
    ていうかミミズクさん死にそう(ハガレンの人と被ってしまう)

    • 顔出ししてないオペさんは自由に使えそう

    • ミミズクさんは心の声でもヨダカを案じてる描写あったからとりあえずは信用していいのかな
      でもこのマンガの作風だと「ヨダカくんのことは心から心配してるけどそれはそれとして裏切りますね」ってパターンもありえるのか?

    • 鎖で巻かれて真っ二つになって死ぬよ

      • 幼子がうんちゃらかんちゃら時!

    • 食戟のソーマの一色先輩がいつもニコニコしててすさまじくいい人だから
      いつか裏切るんじゃないかとかさんざん言われてたけど
      結局最後まで味方で人格者ないい人で終わった

  73. エンバーズ、

    「見ててくれよ……」

    みたいな感じで爺ちゃん先生を思い出して
    その同じページで謎ポーズ決めつつ見てるから笑ったんよ

  74. ひまてん、メイク時のコンタクトに乾いた笑いが出たわ
    レンズでかすぎんだろw

    • ギャグマンガ日和のコンタクト回やん

      • あれほんと好き
        ひまてんはギャグ漫画だった・・・?

    • リアルな大きさで描いたら「瞳に対して小さすぎるだろw」って笑うくせに

      • 顔アップ以外で描くのが苦手なのは本人理解してるぽいし
        遠くから見た小さいコマとか、違和感の出ない表現にしなかったってことは、ネタにされることを狙ったんじゃね

        まだレンズだけ普通サイズならギャグにはなってないし

      • 目がデカい漫画絵でコンタクト入れるシーン描いたら変になる、って定番ネタだしわざとだと思う

  75. プロジェクターが景品って聞いた瞬間に赤字では?という返答をする社長脳
    ひまてんが強いのはこういう台詞のディテールなんよ、作者が作品の魂の形を掴んでる

    • 白卓はそういうの足りなかったんよ

  76. 鵺も火車も髑髏も朱雀も仲間や人間が好きって点では共通してんだな

  77. キヨシの途中に挟まれたシンプルな戦局解説のコマ、バトル漫画の基本なんよ
    こういうのができるかどうかで質が決まる

    • ⁇「流石です学郎様!こんな足場で戦われて」

      • 全ての行動を説明するのはやめたまえ

      • 剣に乗って移動してたし聖さんはガクロウだった!?

      • 聖パイパイに改名しろ

      • ヒドラ子ちゃんのお腹に聖さんの子供がいるってマ?

    • 仲間内で情報共有してるって安心感もあるしな

  78. ヲヲヲを抑えられないヲヲヲ
    写楽を抑えられないネクロ
    ヤドカリを抑えられるかレッフー作者

  79. 花火そっちのけでほのかの盗撮ばっか映ってたらよかったのに

  80. 東リべのオタクが「願いのアストロ連載継続希望」の署名集めて編集部に送り付けてて怖い

    • アストロにも署名活動するファンなんていたんやな

    • 署名せずに単行本を買うべきだし
      そもそも今送って間に合うと思ってるのがヤバい

    • そんなやつ未だ居るんやな、とっくにういブレに流れてるもんだと思ってた

      • 前もいたんだ 初めて見たからびっくりしちゃった

    • 見てきたけど参加者めっちゃ少なそうw
      東リベ最終章を描き直し抗議なら賛同してもいいけど、アストロはいらない

      • そこはアストロはいらねーって言って欲しかった

    • 集めるのは署名ではなくアンケートや

    • 鵺かな?

  81. 何も考えなしにスラー突撃ーしたんか?関西弁の奴はバカなのか?
    キャラの知能下げてまで上面のアツい展開やってもなんも刺さらんて

  82. キヨシ粗はあるけど王道の俺に任せて先にいけ&格上挑戦をやっててシンプルに熱くていいね

  83. 学生さんなら、たこ焼き器でオリジナル粉モンスイーツ製作は文化祭の定番だしまあ…てなるよね
    試作品で梅干し入れたアホは処刑したことあるけど

  84. エンバ、がんばって手描いてる?
    ここで手を描くことから逃げてる言われてたから?

    • 手は知らんけど、選手が全然いなくてサッカーじゃなくてフットサルにしか見えないの本末転倒だな

  85. 鵺ってXだとやたら持ち上げられてるのはなんで?
    女キャラばっかで少年漫画感ないし主人公は人間味ないしであんま好きじゃない
    実際単行分も売れてないし自分のがマジョリティだと思うんだがなあ

    • 本人に聞いたほうが早くない?

    • マジョリティかマイノリティか気にしてるのが最高にキモい
      ハンバーガーとコーラ飲んで一生暮らしててほしい

    • わかる
      信者の声がでかいってタイプだよな

    • 女が多い漫画はヨイショしてもらえる

    • 好き嫌いでマジョリティを主張してんのきっつい

  86. 他誌も堂々とパロれる面の皮の厚さが強みだよな、じっちゃけ

    • つまらないけどな

      • 出来悪かったな
        ロボコ巻頭で空回りしがち説、水ダウに投稿しよかな

  87. ちょっと無理あるなぁウィッチ…
    ヒロセンイモヤロウの時点でオチが読めちゃった
    篠原ぁ。オチのために冒頭で無理してそれで 綺麗に伏線回収ドヤァ をするようになっちゃったな

    • 今時昭和感丸出しのあんな教師いるわけないの子持ちなら分かるだろ

      • そんなんギャグで流せよ…いるいないの話になったら魔女も鬼も天狗もいない…

    • すげえわかる
      もうあのちょっと下手な字を見ただけで反転するか向き変えたらいい感じの別な言葉になるんだろうなって読めちゃうし案の定そのオチだから「頑張って考えたんだね」みたいな感想になっちゃう

      • ヤモリ夫人は勢いもあって正直めっちゃ笑ったが
        同じようなネタ何度も擦られてもな

      • ヤモリ夫人の焼き直しかつ劣化だよな
        やったー!の勢いもないし

  88. 鹿

  89. 南朝に降ったふりをして実は北朝側か
    なるほどそういうやり方もあるのか!!
    この辺が面白い時代だなこの時代

  90. んーやっぱ幼稚園ウォーズ思い出すな今週のキルアオ

  91. イザナミ嫌い〜😠

  92. 番宣でドラゴンボール超のページが載ってたけどさ
    もう24巻なんだな超って
    んで絵ぇ糞だな
    24冊分も描いておいてなんなんこれ。とよたろうってほんまに鳥山明のこと好きなんか
    ゴミみてぇな絵

    • でも1000万部以上売れてるからね
      みんな普通に受け入れてるんだろう

    • 灰コメに需要がないのを総意みたいにしないでもらえます~?

    • じゃ一緒鳥山が描いたドラゴンボールだけ読んでりゃいいだろ
      老害

  93. もう抱いちまえよてんいちそれでもちんぽ付いてんのか

  94. なーにがお家花火だ、ステイホームはとっくに終了してるポノ!!
    ポノは夏祭りも一緒に楽しんで、んべ!👅っ てして、花火もいっしょに見たのになんでこんなに差が付くポノ😲!?こんなの絶対おかしいポノ😡!!!

    • 男目線で言うなら贈り物を断る女は「脈ナシ」なんよ
      おまえが自分から降りたんだポノカ

      • 一方でひまりんはりんごあめも花火も楽しんだ模様、ただひまりん目線だとほのかのオマケみたいなポジションに自分がいると思ってる様子、いや読者目線だともうてんいちはひまりんでしょと思えるが…このギャップがどう埋まっていくかだな

    • 何故叩いてるのに無理矢理語尾付けるのか・・・

  95. うーん柔道ワードをエロワードに脳内変換すると今週のポンちゃんはエッチ過ぎだな

  96. あーエンデバーズこれもう肩叩かれてんな

    • No.1ヒーローはもう解放してやれよ

  97. 始まるのは2つ
    んでアストロがどう見ても終わる。白卓の穴もこれで埋まる
    しかし始まるのはギャグか〜
    あとレッドフードの作者も大丈夫か?カット見るにすげぇなんか情けない感じするんだが

  98. 「夢日記をつけ続けると明晰夢が見れると聞いて検証しようか迷ってます」

    やめとけ!!夢日記はやめとけ!!
    しのびごとの作者に言いたいけどここで書いても届かねーわな
    だから同士のおめーらに伝わりゃいいや
    夢日記はやめとけ!!悪いこと言わねーから 夢なんぞ忘れるからいいんだ、マジで

    • フロイト博士「こんな夢を見た?それリビドーね」

    • 何があったんだよオカルト的なやつ?

      • 一時期やってたことあるけど
        ちょっとずつ「あれ?あの思い出って夢だっけ?現実だっけ?」ってなってきてやめた

      • これは本当にそう
        あれこの駅ここに下り階段あったよなって思ってたら
        それは夢でみたその駅で実際はそんな階段も夢で乗った列車も存在しない
        友人とか家族とかも普通に出てくるから夢の中で一緒にした行動と
        現実がごっちゃまぜになる

        オカルト的なことは残念ながらおきない
        起きた瞬間に幽霊っぽいのみたが、それは夢の中の一シーンが
        脳内にのこってて幻覚をみせてただけって感覚だった

      • 夢日記なんかつけなくても明晰夢は見れるし
        夢日記をつけてても現実と混同したことなんて一度もない
        引きずられ過ぎでは?

    • 寝ている間に脳内の雑多な情報が整理されてる途中の状態が夢なので、
      夢の中では話に脈絡もないし前後の辻褄も合わない
      だから目が覚めてしばらくしたら忘れるようになってる

      日記につけるとその無秩序な状態が長期記憶として定着しちゃうからヤバい

  99. しのび次回期末テストって…学生生活してやがる…!

  100. キルアオ生き残ったら良いキャラ出てきた嬉しい

  101. 実力差は戦いが終わって分かるモン
    なんだよお坊ちゃんのくせにかっけーじゃん

    • 文さんやヴィザ翁も言うてたね
      強いやつの言うセリフや

  102. 両手両足拘束してマウスピースはめて口固定すれば習得自体は問題なさそうだな
    廃人化するだろうけど

    • 鬼畜

  103. 今週のカグラバチどうなん?
    もっと荒れてるかと思ってきたけど荒れてねぇ、っつかお前らひまてん好き過ぎやろ

    • まとめ記事が出ない作品は総合使うしかねぇんだわ…

      • 今週キヨシの話多いと思ったら先週の作られなかったからか

  104. 鵺酷いな
    でもまだ肩叩きはされてなさそう
    安易なお色気でアンケ稼ごうと頑張ってる感じ
    んもぅ…

    • バトルの漫画でバトルがまとめられないという根本的な欠陥が改善したわけじゃない、それはキルアオも同じ
      逃げたところで現実はいつか襲いかかってくる

      • キルアオは言うほど謎バトルやってるわけじゃねぇよ、ローファンタジーだから
        鵺はハイファンタジーだろ

      • ハイファンタジーってのは世界丸ごと創造するタイプなんで
        現実世界に混ぜてるのはローファンタジーです

      • キルアオは別にバトルしなくても話進められるけど鵺は無理だから結構違うだろ

    • 鵺さんが維珠のお腹の中に赤ちゃんがいるって出まかせついた時の次のページに出てきた学郎の顔が面白かった

  105. 日にち変更した瞬間、サカモトデイズだけ読んで寝て
    次の日に読むのがカグラと魔男と鵺
    その他の漫画は気分によって読む曜日が変わる

    • どんな読み方だよ
      灰によるジャンプの読み方に作法でもあるのか

      • サカモトみたいな漫画は夜の眠い時間にサラーと読むのがちょうどいいから最初に読んどく

      • 眠い読者は何も理解する必要はない

  106. ンーなんか熱い展開やってる感があるけど全然アガらんなサカモト

    • 人気キャラがバトルしてるのに全然熱くないの逆に凄いよね

  107. 新連載2本で1本はギャグ漫画
    ロボ子、ウィッチ、超巡があるからなぁ・・・
    前二つはアニメ映画で注目してるからなぁ・・・
    かなりハードル高そう

    • 超巡とかいうカレー漫画はもう小石みたいなもんだな

    • ギャグ枠が映画やってるこのタイミングでギャグ投入はそれこそギャグ
      どうみてもキルアオ鵺存続のためで萎えてくる

  108. 鵺はなんかアクセルの踏み方が下手じゃないかなあ
    副隊長と2戦連続ちんたら戦ったかと思えばまだ誰1人片付いてないのに塵ばっかドンドン増やしてさ
    クロコダイルもまだ倒してない段階でジンベエやドフラミンゴと絡んだってしょうがないでしょうよ

    • ていうか純粋に説明できてないことが多すぎて読者置いてきぼりだよ

  109. ててててーん

    • ヒム!

  110. でも・・・
    松竹ロボコで大ヒットしたら
    東宝鬼滅・ハイキュー
    東映ワンピ・スラダンで
    一応3大制覇だから(震え声)

    今でももし鬼滅が松竹配給だったら
    と思う時はある。

  111. キルアオのハコ

  112. 長野県警の過去って、松本サリン事件の捜査を適切だったと言い張ってる件かな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事