今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【12号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (772)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 12号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. なあ藤乃家、万死に値しねぇか?

    • とにかく明るい代葉ちゃんが鬱に…

      • ここで感情死ぬも卒業して、さらに狂骨依り代候補に選ばれて両親殺されるからな

      • 安心してください!吐いてますよ!

    • それ故、今の代葉が出来たと思えば・・・まぁ、情状酌量には値しないが。

      • 藤野家ぶっ壊した後もとの明るい代葉ちゃんになってパイセンに(あれ、キャラかぶってない?)って思わせて欲しい

    • 禪院家√になりそう

      • ぶっ壊すしかないじゃない

    • 今週のジャンプじゃあそこダントツでエグかったな…

    • 子供が犠牲になる話、おっさんだからキッツイ……

    • あそこのシーンで学郎そんなに動じてなかったけど、当主と対峙する展開になったら一気に吐き出してくれそうだな期待するぜ

    • だがやましいとはこれっぽちも思ってなさそう

    • ごめん、読みながらしゃどくろ側を応援してたわw
      禅院家がマシに見えるレベル。

      あとキョコちゃんの「このままじゃ全員死ぬ」のセリフを見て
      「マジで(代葉以外)全員死んでくれ」とも思ってしまったw

    • 隊長の動きがなんか藤乃家壊そうとしてる気がして、そうだったらええなあと思いました

      • そうじゃなかったら自信満々に出て行った割に、その話内で当主の所まで押し込まれているカマセになっちゃうもんな

    • 戦闘シーンない方がはるかにマシに読めたわ
      めずらしく普通の漫画してた
      さすがに編集がテコ入れしたか?

  2. ワンピース休載のジャンプ流石にやばい😅

    • でも今週はルリドラがあるから…

      • 本誌じゃねーじゃん

    • 今週はマジでそう思った

    • 内容は良かったよ全体的に
      俺は褒める

      • 俺もだわ楽しめてる、看板がないのはそう

    • ヤングジャンプの末路を辿ってる

    • 連載陣がグロい

    • 読み切り面白かった

      • 読み切りは設定面白かったな

    • ワンピもそんな面白くないとはいえ、それでも看板であることは間違いないからな
      看板が抜けたジャンプのスカスカ感半端ないわ

    • 値段だけ地味に上がっていってる・・・

      • なんで読む価値減ってるのに値上げすんだよ
        ワンピないなら半額にしろ
        つかワンピないなら合併号にして休めよ

      • お前のそれももういい。飽きた

      • 今週はお前らの大好きなワンピのシール付録付きなんだから我慢しろ

    • 週刊少年陳腐

      • 週刊少年凡夫

    • ワイは楽しめた
      読み切り面白かったし、魔男もサッカーも良かったゾ
      まだ半分も読めてないのにアンケどれだすか迷ってるぐらい今週号良かった

  3. 4P×2の5Rとは・・・若くていいのぅ

    • 初めてで3人5発は無茶すぎる・・・

      • 天下人を諦めてそこに集中する若の精力を舐めるなよ

      • 道誉ルートでマムシとかそっち系の薬手に入れてるんじゃないか

  4. 篠原の ぼくがこそだてしてておもったこと かよ

    • そういうの透けて見えるよな
      地球の子を読んだ時と同じ

      • サム8もそんな感じだったな

    • 別によくね

      • 面白けりゃな

    • それにしては悪趣味だと思うこれは…

  5. 試合終わってグッとマシになったなアオハコ!

    • アニメと同時に終わっていいぞ

      • 終わりません🥳

    • 次回映画デート

    • もう終わっていいやろアオハコ

    • 個人的な記憶が確かなら
      まだ大喜世代の修学旅行をやってないぞ。

      それに大喜の最後の夏もあるし。

      • パイセンなくて修学旅行いみあんのか

      • どうせ修学旅行で誰得眼鏡の話すんじゃない

      • 修学旅行で出会ったやつと全国大会で対戦するんだろ

  6. ヨダカage、前から結構キツかったけどそろそろ本格的にキツくなってきた…

    • 正直女の子は可愛いけど男の子は魅力ない
      前作もそうだったけど

      作者のX見ても女の子ばかり描いてるし
      本当は興味無いけど担当に男子主人公にしろと言われてるんではないだろうか?

    • 主人公挙げずに誰あげるんだよ
      掲載順見ろよ嫉妬見苦しいぞ

      • 嫉妬ってなんやねん…

      • 順位がカグラもイチも抜いちまったからな

      • 嫉妬ってなんだよ……内容の話してるじゃねえか……

    • ヨダカに全く魅力ないからなぁ
      うじうじ系の主人公は見ててあんまり面白くない

  7. んー…
    楽器でもやってればこのBももうちょっと理解が深められたんかな?
    あいにくピアニカとたて笛ぐらいしか触ったことねぇもんで

    • 喫茶店から漏れ出るピアノの音に惹かれて…とかあんまり共感しにくい

      • そもそも現代はジャスラックの所為で街中に音楽流れないんだ

      • その店防音とかどうなってんの?

      • 昔の家使ってる喫茶なら防音がどうのなんて考えて作られてないでしょ
        喫茶店からピアノが聞こえてくるとか素敵エピソードだと思った

      • 海賊とか殺し屋とかには共感できるんか?

      • 共感できるやん
        どっちもロマンやろ

      • 通りにある吹奏楽部の音とか、たまに惹かれない?

    • ハーモニカとカスタネットもあるだろ!

      • カスタネットはあったけどハーモニカなんかあったかな……?
        マラカスはあったな

      • ある学校はある
        あんまりない

      • ないの…ハーモニカ…(ジェネレーションギャップ)

  8. おぉキヨシくんええやん熱いやん燃えるやん

    • 合体?して登場は普通に驚いたわ
      見開きもカッコいいし熱い

      • 来週は逃げ若が合体?して登場や!

      • 見た目も弱そうだしかっこよくするの無理じゃね・・・?ってところになるほど憑依させるんかーって唸ったねやりますわ

      • 正直ワクワクした
        来週が楽しみだわ

      • サカキさんみたいなスタイルを想像してて生身の涅槃くん戦うのキツくね?と思ってたからテンション上がったわ

    • こういうのでいいんだよ

    • いい!

    • 涅槃+ジャックジョーの登場のさせ方良いよね

    • 少年漫画の味がする

  9. 若と3姫結ばれたか、赤飯炊かなくちゃ(田舎の気持ち悪さ)

  10. ⚓️の人余計なことしかしてない…

    • 誰のことか全然わからん

      • サカモトでしょ

  11. 読み切りいいじゃねーか!
    いやぁ最初どうなるかと思ったけどこんなんが毎週続くなら白卓より全然良いなおい!
    来週以降も頼むで!!

    • このレベルが続くなら歓迎だよね

    • かなり良かったね
      読み切りだからこそって感じでもなく順当に連載化できそう
      そして週刊連載の異常なスケジュールに壊されて「コレジャナイ…」って方向に行って駄作化しそう
      なんとか…月刊誌で大事に育ててくれませんかね…?

      • わかる…
        時間をかけてこそ出せた作品って感じするよなこれ

      • すごい面白かったし、世界観しっかり詰めてきてるのわかる分
        週刊のライブ感より月刊で腰を据えてやってほしいのめちゃくちゃわかる
        面白かったし連載で見たいわ

      • 同意。作品の構成要素が好みのものばかりだったし、絵やストーリーもうまくて作品としての完成度が文句なしだった。このまま連載作品としていけるよ、これ

    • 毎週こんなレベルは無理だろうなあと思ってるけど
      あと数回はこれくらいの話きてほしいな~めっちゃ満足度高い

    • なんとなくムヒョロジ感あったな
      読み切りレベル高いね

      • ムヒョロジ感もわかる…
        ……エロ堕ちしないといいんだが

      • でもこのヒロインのエロが読みたいか読みたくないかって言ったら

      • 読゙み゙だい゙!!!

    • アンケ入れちった
      期待を込めて
      大事に育ててほしいの同意
      あと助手のキャラ良かったわ

    • バトル展開にも持っていきやすそうだなと思うけど同時に絶対にそれはやめてくれとも思う

      • わかる。バトルメインのエピソードを作るぐらいならともかく作品そのものをバトルものにするのはやめてほしい

  12. 逃げ若の硬軟織り交ぜた進行はアンケ対策と共に袂分かれる足利と絆強まる逃若党で良い対比になっとるな
    天下を狙う側と天下もう狙わないのもかかってるな

    • 上手いこと対比的に描けたなって
      ただこれ若サイドは何年のことなんだろう。タイトルの年代が足利フェイズになってるから
      今夜の話だけで4年経過してる

      • そこはあまり気にしなくても良いのでは…

      • 若たちの子供の年齢にかかわるから大事な部分はあるでしょう

      • 若サイドはずっと地続きでしょ、年代ジャンプはしてない

      • それな

      • 泰家と覚海尼が亡くなった事を知るシーンで1345年だった
        それ以降は年代出てない

      • 20歳前後ではあるのか

    • 見た目あんまり変わってないよね。
      1350年時点では時行達ってもう24~25歳の成人男女なのに。

      • 書き分けできないよな

    • 曾祖父の時宗は異母兄時輔と名越粛清
      祖父の貞時も一門粛清して、
      異母兄の邦時を担いだ御内人VS外戚の安達がついた泰家叔父上の争いもあったし、
      北条の天下が続いてたら、若と邦時兄上と争ったかもというのはいい対比よね。

      御内人=高兄弟、外戚=上杉と現状の観応の擾乱の構図ともオーバーラップする

  13. 今週のロボコもなかなか
    堀越と芥見引き抜き思いついててワロタw

    • 前のダブルデート回もそうだったけどボンドがボケる回の打率は高い

    • やっぱ弾がないの気にしてるんかなロボ子作者も編集もw

      • 中野『僕は悪くない』

      • 青1
        中野は反省しな

      • 呪術ヒロアカが終わるの分かってて村上おむすけを連載させたのは正気じゃないよな
        編集長が変わらなかったらアンデラも終わらなかったかもしれんし
        サカモトをトムスに任せたのもそうだよな・・負債が多すぎない?

    • ボンドガンギマッてて草
      最近のロボコ調子いいな

    • リアル堀越と芥見に描いてもらったやつが部誌に載るのかと思ってちょっと期待してしまった笑
      でも面白かったな

    • なかなか攻めた内容だったなw
      連載期間が長い作家ならではのイジリ

  14. 家族で嬉しそうなイチが可愛いんだがこれってあの関白せんg

    • 大丈夫、関白失脚もしてるから

  15. 今週初めてエンバーズ面白いと思いました

    • まさか動物の能力あるのって感じ

    • 2話までは無味無臭だったけど一気に外連味でてきたねさすがブルロのアシ

      • 作画も頑張っちゃいるが今週は車裂の手柄かな
        イナナキくんが今週は良かった。今週は。

    • そうかぁ?今週特に微妙に感じた

      • 新キャラ多く出てたし曲者も出したし作画も気合い入ってたやん
        どこが微妙やった?

      • お前が大学生ならまず目上の人への口の利き方覚えようか

      • というか、少年ジャンプなんだから大学生の方がミスマッチのおっさんサイドでは

      • 青二ってなんかオッさん臭い口調……オッさんじゃね

      • 作画気合い入ってなくね?かんたん作画多くて違和感ある

      • こんなとこで目上もクソもあるかよ

      • 自称するなら必要だね

      • 俺も微妙だったわ

      • JK監督とか一瞬で相手の力量を見抜くとか、
        ハイキューの次は黒子のバスケのパクリかよ!

        藤巻も「黒バスの1話をパクった漫画が真ん中辺りなのに、
        何でオレがドベ1なんだよ!」ってキレてそうw

      • 現役大学生もずいぶんなんj味が強くなったもんだなw

    • じゃんけんぽんから握手し直しは良かった
      やっと主人公のキャラガチャ掴めてきたわ

    • 3話目ならもう試合始めて前半終わり位のペースで飛ばさなきゃダメなんじゃね
      いままで失敗し続けたパターンそのままなぞってるだろ

      • 流石にそれは無いわ
        テンポいいって言われてる黒子とかアイシールドですら試合始まるの4話なのに

      • なんでもかんでもテンポはやけりゃいいとおもってそう

      • スラダンやルーキーズなんて初試合いつだよって話

      • まあ今週間延びしてたように感じたから赤米の言いたいことも分からなくもない

      • なぞってないぞ
        大体テンポ遅い遅い言われる漫画はこの時点でまだ主人公と仲間1人目くらいがベラベラしゃべって決意表明してるかしてないかくらいだぞ
        そして3話まで読まれて、これ1話でまとめられただろ!って突っ込み入ってる

        1・2話両方小さいバトルがあって、3話目で明確にレギュラーを狙う大きなバトルと分かりやすい今後味方になる敵だして且つ、ライバル・先輩・ヒロインもちゃんと別でいる。
        しかも今回でライバルが秘密を抱えてる描写もいれたし主人公の潜在能力をしめすコマも入れてきたじゃないか。
        これで失敗パターンと赤5はいうのか

      • 基本ができてるよな

      • 赤5はテンポ悪いって言ってりゃ通ぶれると思ってるアホだろ
        初試合4話開始は連載続いたスポーツ漫画と同じくらいで速い部類
        クーロンズボールパレードとか見てみ?展開遅すぎてちびるで

      • 割と今週のぬるさは酷かったしテンポも悪かったやんね

      • 青6
        後学のためにどんな展開してたらテンポいいのか教えてくれ~

      • テンポ悪いってのは要するに「つまらない」の言い換えでしかない
        早く試合したらテンポいいなんてはずねーだろ

      • テンポが悪いってのは面白いつまらないというよりとっとと本題に入れだと思う
        今回のサッカーは1話2話で総合的には素人だけど守備に関しては突出した能力があるってのは分かったのにまーた能力測る試験始まったからな
        技術的な部分は一日二日で変わるもんでもないし話が進んでるようで大して進んでない
        とっとと入部してサッカー部の中でどう成長していくか描けよ

      • いや今回の試験は主人公より新キャラ紹介がメインだろ

      • 新キャラ紹介するまでにおそらく連載始まってから1ヶ月以上は確実にかかるんだろうって所がテンポが悪いと言われてるところでしてね
        話が進んでないことの否定にはなってないんすよ
        キャラ紹介してる間に新連載として注目されてる期間過ぎちゃうでしょ

      • 結局つまらないのが悪いんでしょ
        面白ければテンポ悪いなんて言われん

      • 1話あたりの新情報が少なくて同じこと繰り返し描写してるからテンポ悪く感じるんだと思う
        1話で軽く主人公の才能を描写してるんだし2話で試験開始して新キャラ紹介と主人公の能力説明を同時にやればよかった
        ハイキューはそれが出来てたからテンポ良かったんだわ

      • アイシールドなんて3話までずっとセナの能力紹介やってたけどテンポいいって言われてるけどな

      • アイシールドはセナの能力紹介だけに3話も費やしてないんだよなぁ

    • 魅力的なキャラが一人もいないし展開もベッタベタ
      主人公の名前すらパッと思いつかないレベル
      絶対打ち切りだわこれ。頼むぞまじで。こんなんヒットしたら泣くわ。

      • 今のメンツなら短期打ち切りはないね
        断言する

  16. アストロのバトルの描き方勢い重視のジャンプっぽさで良かったぞ、色々試しているけど結局既視感がある薄さだ

    • あのヒット作家がこんだけ苦心して頑張ってるのがわかるからアストロは好きだ

      • なんとか泥臭く頑張っているのは感じる

    • まぁ見やすいバトルだね

    • 惜しむらくは主人公のキャラデザかなぁ・・・

      • これもキルアオも超巡もなんか過去作より芋っぽくなってんのはなんなの?

      • 左門くん回ファンは嬉しそうだったけど、明らか前作カップルのほうがデザインよくて困惑してたわ

      • あとはストーリーと世界観と台詞回しがなあ

        キャラデザだけはまあ実績者って感じだけど

      • 主人公のビジュアルが微妙になるのはイケメンを描き飽きたタイプとある程度芋っぽい方がマヌケなリアクションとか展開をやり易いというタイプに分かれる気がする

    • 試している余裕…あるかな?

  17. ぽのかが最後の輝きを放っている

    • 部屋呼び出しからの夏期講習追撃とは恐れ入った
      勝てんぜぽのか

    • この後、どんなやり口で絶望の淵に叩き込まれるのか、ちょっと可哀想

    • ぽのかが期末2位ってのに衝撃なんだが今までかしこの描写ってあったっけ?

      • コミックス書き下ろしだとカンニング&教師に色仕掛けして答え聞き出す番外編あるよ

      • 頭が良さそうに全く見えないよな

    • 攻めてたなー
      部屋連れ込むは長期一緒にいる約束するわ
      あとなんか作画も気合いめっちゃ入ってなかったか?
      これはあるんじゃないか……?

      • だから言ってんじゃん、リードとか属性とか連続ターンとかそういうのにとらわれるのが弱者だってほのかは勝ちの未来を予約済みなんよ

    • まだだ殿一が大喜さん並みの信念を発揮するんだ

    • 最後にすな~!👆💦

      • それやるなら☝️😅のがええで

      • 赤のがいいわ
        センス無いなお前

      • ☝️はいいけど👆はおかしいよ
        👆でツッコミするやつなんか見たことあるかお前ら

      • ☝️はなんか注目!とか提案!のイメージやな

      • いやいや
        ツッコミの時に👆するやつなんかいないから
        手の甲を見せるか手のひらを見せるかはジェスチャーとしては割と大事なことなんだ

        だから青二青三はまぁあれだな。残念な理解度だな、こんなこと言いたくはないんだけど

      • 元ネタだとどっちも使ってるから

      • 言い訳はもういいわけよ

      • コマの手前側で背中向けてツッコんでるパターンもあれば
        普通に正面向きでツッコんでるパターンもあるので
        どちらもありうる
        そんだけだ

      • ここのコメント読んでる連中はそれで言えば正面じゃねぇかw
        コメントを後ろから読むなんてのはねぇだろ
        すなー☝️を対面に見せる時は手のひらを相手側に見せてるんだよ

        青9はなに?俺のフォローしにコメントしてくれたの?正直感謝なんだけど

      • いやだからどちらもありうるって……気持ち悪いな

      • ねぇよ
        気持ち悪いとかの貶めで逃げようとするなら口閉じとけ

      • 頭おかしいのか?

      • スーパーマリオくん…

      • 単にスーパーマリオくんを読んだことない奴がいるって話やね

      • いや たなごころ、知らんやつがおったってだけの話や

    • なんか今週作画よかったよな?

      • よかった
        ぽのかめっちゃ可愛かった。ぽのぽのした

      • 今回に限らず、ほのか回のが筆がノってる感あるよね

    • アンケ入れたわ

    • マイホームはポノカが半分お金出していっしょに住むのは確実
      叶=家内という有力な説を信じる

      • ひまりんだったら家賃全部出してくれそう

  18. エリオのメイドが文乃のいばらの会の3人に容姿も似てるな

    • 似てるっていうか猪鹿蝶トリオのキャラデザを全く改変せずにそのまんま流用してるな

      • ファンサービスってことなんだろうね
        手抜きと捉えることもできるがそれは読者次第

  19. シン父の理屈じゃない行動は面白い展開だったな、心底クズじゃなかった

    • 人によっては今更改心すんのかよ・・・ってなるんだろうけど俺はグッときたほうだったな、パパ黒味

      • 綺麗に改心しました!っていうわけじゃないのが良かったな
        心の中で少し父性がでただけだけどシンがエスパーだからこそ読み取れる

    • やっぱりパクリ呪術をパクろうと意識してるんかな
      南雲のキャラ付けもそうだけど

      • どこがだよw

      • なんでもパクりって言う人は何なんだ?
        呪術がパクりで叩かれたから巻き込みたいのか

  20. あかねも領域展開してるじゃん
    やっぱこの漫画の一枚絵は迫力というかパワーがある

    • 久しぶりの噺回よかったな
      これが見たかったんじゃ

    • 『ここまで来たら打ち切りはまずあり得ない』というトコまで来たな…
      気がついたら15巻まで出してるし
      更に来週号は巻頭カラーだし

      • ここからアンデラルートか

  21. なるほど逃げ若そうきたか
    天下の放棄と引き換えに愛か
    いやこれは納得できるわ

    先週まで いつまで尺取ってんだよなんだよこれどうせ描けねーのに とか言ってたが
    ごめんなさいでした🙇‍♂️

    • 直接的な描写が出来ないならと、あの手この手でムンムンさせる展開には参ったね

    • 若は逃げなくても大事な描写からは逃げおったな。やったら少年ジャンプからの逃亡を余儀なくされるが

      • 別にお前も本気で描けるなんて思ってたわけじゃないやろw

      • そりゃまぁそうだな
        むしろラウンドの話とかよくぶっこんで来たなって

      • ラウンド数とかは出せるのに先週のウィッチではToLOVEるのような漫画は載せられないとかいうし変だよ編集部

      • 南北朝時代じゃ煙で隠そうとすると狼煙になるからね
        ラウンド表記は仕方ないね

      • XならFANBOXへのURLがつくやつ

    • 時行の空白期間は天下を狙わない責任を取るために郎党のために動き続けたってことか
      この漫画の時行らしくていいな

  22. 昼彦がおっさんの頭から読み取ったみたいなのはそんなの出来たっけってなった
    斬欲さん怒りそうな闘い方やってんね

  23. ……観客にあくびさせるのはやりすぎ

    • それな
      作者が凄い凄い言ってるだけじゃん
      面白い落語見てたらあくびなんかでねぇよ
      あくび一つで殺せるのに

      • 落語家殺すに刃はいらぬ、あくびひとつあればいい つー業界内で使われる格言あんのにな

      • 実際は、仕事帰りの疲れている人とかだったら
        どんなに面白くても体調の関係上あくびは出るけどね

      • 編集殺すに刃物は要らぬ
        原稿落して知らん顔

    • あくびは移る俗説の強力版じゃね

      • んなもんは当然知ってるが やりすぎ

      • 志ぐまが起こした避難しないほど没入する客の初期段階って感じに取ったけどな

    • この調子なら死神やったら死にそうやな

      • じゃあエッチな話したら…?

      • まぁあれだな
        逝きそうだな

      • 汁が出まくるな

      • 脳汁ブッシャー!

  24. おい若そこで終わるな、私はその先が見たいのだ!
    何故増量ページをしない?何故袋とじが無いのだ!

    • 玄蕃の子孫かな

    • そこにないならないですね

      • 探すふりくらいしろ店員

    • 無茶言うんじゃないの

      • す、すまねえ…
        朝からジャンプらしからな淫靡な展開で少々取り乱してしまったよ
        …ところでこの続きの公式同人誌はいつ出るんですかね?

      • 8月、夏コミで……!

        なんか冬コミはBLばっかだったらしいな

      • この作品、同人人気はショタコンや腐の方が高いしな

      • アニメのおかげでショタや腐に人気出たね
        良いのか悪いのか分からんが

    • 宿儺は自慰をする際オカズを使わない
      それは脳内キャンバスに妄想で絵を描くが如き神業

      • 俺は両面宿儺だったのか…?

    • その先の話はここじゃあできねえんだ
      諦めな

    • ファンボに課金しな

  25. ウィッチいきなりニコでかくなり過ぎじゃね?
    アニメ終わったら畳むのか

    • 過去編酷すぎて打ち切り決まったんだろうな

      • 100回願っても叶わないの可哀想

      • あれ楽しんだ人いるのか?
        コミック買ってたがあれよんで二軍の玄関収納にほりこんだぞ

    • もう1年経ってるんだな
      高校戻ったらニコ留年か

      • なんか草

      • もうそろそろ進学とか考えていかなきゃならん時期よね

    • 先週回だけで半年も経過したのをお忘れか

    • 学校や恋愛パート縛ってgdgd子育てだけやってたらウケ悪いのは当然だよなぁって

      • 最近掲載順位も悪かったからね

      • 良い歳してジャンプ読んでるおっさんおばさんには子育てとかネタミソネミだからな
        アフロ田中とかアホやでコイツて笑ってたのに今や上流勝ち組で笑えねえになったからな

      • アフロ田中が上流ってどんな人生送ってるんだよ

      • そりゃあ底辺の底辺よ俺もそう

      • つーかニコ戻ったら襲って来るって話だったけど、モリヒト達はそれに向けて修行とかしなくていいのか?
        普通に日常を楽しんでいるけど

    • 小さすぎると動かしにくいって事にやっと気付いたか

    • でも俺は〇リコンだからニコは小さいままが良いぜ

  26. 家族の成り方も死対死みたいな覚悟のいる契約だったな
    デスカラスまで犠牲にならなくてもって感じの他の魔女はイチなら構わないのかとも思った

    • 預言にブチ切れてたマリゴがそんな薄情なわけないだろ・・・デスカラスが突っ走りすぎて愕然としたんじゃないの

    • そりゃデスカラスの方が付き合い長いし有能だし
      予言された時点でイチについては諦めてるし

    • さすがにそれはいちゃもんじゃね

    • イチは必要な犠牲だけどデスは不要な犠牲だし

      • それは客観視できてる読者の視点であって
        デスは必要な犠牲なんてクソくらえと思ってるってことやろ

    • 感情の機微がわからん奴っちゃな

    • 死対死も言ってるだけだし今回のもどうせ設定破綻あるでしょ

    • “デス”カラスってそういう…

  27. キルアオは数年後に時間飛んで打ち切りかな
    まあ籍入れてノレンが別れるわけないだろと思う
    一緒にラーメン屋エンドだな

    • 了承してミツオカと対決する流れじゃね、そんで終わり
      クローン?みたいな話明かして畳まなきゃならないな

    • ぶっちゃけそれでもいいかなぁ、でも改変期までの尺考えるとそうはならなさそう・・・

    • ミツオカダンジョン編を見るに、
      ノレンも大狼と同じで子供に戻った中年女性だと予想してる。

      だから最後は普通に中年に戻った大狼が中年に戻ったノレンと再婚するエンドだと思うw

      • 校長が言ってたような洗脳技術があるってことは記憶も消して別の記憶刷り込みみたいな話にはできるな

    • でも、美少女がおばさんになったらガッカリするわ

      • ノレンって美少女なの?

      • 美少女設定やん

      • そうだったっけ?
        ラーメン対決とかあって完全に忘れてるわ

    • もしかして編集長はキルアオを終わらせて次の作品を描かせようとしていないか?

      • バスケ流行ってるから
        もう一回バスケ漫画描かせた方がいいと思うよ

  28. なぜ巻頭カラーでスケダンの焼き直しを読まされているのか

    • 今さらかい

    • なんか幼児化する話あるけどスケダン知らない人向けという事で良くね

    • 過去編でアンケ最下位なって去ったファン戻そうと必死なんだろ
      もう手遅れだけど

      • この人いつもいるけどウィッチ好きすぎるだろ

      • ジャンまとに5年もいるとだんだんと語感で特定できる

      • ウィッチの過去編アソチは最近暴れすぎやな
        俺も正直 あいつかな? って感じる
        クムおじとかひまてんの擬音記録ニキとかと同じ感じ

      • まあ10分で返信つけるほど居着いてるなら透視能力あってもおかしくないな

      • 5ちゃんねるのゲイスレッドがゲイじゃない奴がコメントすると何故かすぐにバレて腐女子扱いされてそこにいる人全員に一斉攻撃されるからからかうと面白いぞ

      • 過去編アソチは自分の感想を全員の意見だと思ってる決めつけ口調の奴が特に目立つから
        自分も単独か少数人の書き込みだろうなと思ってる

      • アンケは正直やんな

  29. Bは音楽ってよりキリスト教っぽい考え方だな。
    人間が他者に向ける愛という名の贔屓。
    全員に平等に降り注ぐ神の愛。
    主人公はマスターへの親愛だけでピアノ弾いてたのか。
    分かりやすいし好きだけどこれ票入るかなぁ。
    とりあえず単行本買うことは確定した。

    • ちょっと小粋な哲学って感じでわかりにくいというか疲れる内容だな・・・いや票入るかなぁこれw

      • 1話で言葉など意味ないとかいってて今週は言葉ばかりだからダメそう

      • 青1
        矛盾もまた人間の性なのだよとかおっさんが言いそう

      • ジャンプ読者にはこの理屈は理解できんだろう
        読み飛ばされるよこれ

      • 少しくらい哲学風味してるほうがガチの厨二世代には刺さるでしょ

      • 哲学風味でもないってのが辛い

    • これはちょっとジャンプ読者には受け入れられなさそう
      アフタヌーンとかで書いた方が良かったんじゃw

      • 原作者として専念して作画つけて腕のいい編集者が分かりにくいコマ割りとか表現を手直しして青年誌で連載したら凄く名作になりそうだね

    • 「英雄」のエピソードは是非とも出して欲しいな。

      尊敬していたナポレオンがフランス皇帝の座に就いて
      「この男も所詮はただの俗物だったのだ」と失望するトコ。

      • タイトルも変えちゃうやつだね
        偉大な音楽家でも政治や戦争に振り回される様子は辛い

      • あの時代の音楽家は国がパトロンみたいなもんだからなあ
        革命も1812年もそう
        そういう不自由さのない現代でハッピー創作するとこは見たいね

  30. ワンピないとバトル漫画で一番なのってイチかな

    • カグラは!?

      • あまり面白く感じない

      • 好き嫌いはしょうがないね

      • 昼彦無双はつまらない何やってんだよ本当に

      • 絵が上達するの期待してたのにドンドン悪くなってる気がする
        忙しいのかもしれんがコピー拡大、使いまわしも多いし隔週とかさせてくれる+行った方がいいんじゃないの

    • ワンピもイチも💩

    • 掲載順的にはキヨシだぞ

      • 実際最近のキヨシいいと思う
        昔のワンピっぽい読みやすさ

      • 地獄期やね

    • 今週だけなら鵺だろ

      • 冗談は辞めてくれ鵺信

      • すぐ儲とかいいだすのやめた方がいいぞ

      • 信者か、自覚の無い信者しかこんなこと言わないやん

    • 釣りやめてな
      イチは綺麗な絵ってだけで動きが止まってるしサカモトデイズとかに失礼やろ

    • ワンピなかったけどイチも鵺もキヨシもわりと良かったから満足

  31. カグラバチもいいねバッチバチ!
    鍵持ってたあのモブの人がいい仕事してた

  32. うーん
    鞍って馬乗るのにめちゃ重要だったはずなんだけど鞍なしでも乗れるもんなんかね?

    • 鞍ないと踏ん張りきかなくて乗りこなしにくいってだけだから、乗るだけならまぁ

    • 三国志前だと鞍は無かったはず

    • 蒙古式は立ち乗り

    • どうでもいいんじゃね別に
      話の面白さに関係ないだろそんなこと

      • 解像度売りにしてたんじゃないの?

  33. あやこでかすぎw

    • 若が170としたら190ってとこかな、いや170でも当時だと巨人扱いなんだけども

    • 結局時行の見た目は高校生くらいで止まるのな。
      1350年時点だともう20代半ばなのに。

    • 背がでかいだけなら良いんだけど頭まで若や他のキャラ達に対してデカ過ぎるのが本当に嫌
      ベテランもベテランなのにいつまでこんな下手くそな絵描くつもりなんだよと思う

  34. ルリドラゴン最近全然話題にならないな
    みんな読んでるの?

    • また済んだ話で他の人がざわつくみたいな話してるね
      本誌ならアウトだったと思うような作り
      体育祭もう良くねって感じ

    • ルリドラもこれはもうじきに終わるな
      人気どうこうじゃなくてそんな長く作れるような作劇してなかったが

      最後はお茶濁して終わりだな
      私は特殊体質だけどそれはもうどうしようもないからこれからも頑張って生きていくぜend
      残念だ

      • 立花みたいな害悪ユーチューバーに有る事無い事デマ撒かれて龍人迫害…
        そして人類復讐へ

    • いちいちギスらないと話作れないの少年ジャンプに向いてなさすぎる

      • ジャンプラ移籍隔週連載になってよかったな
        話題に上がらなくなって単行本は謎に売れる安寧を手に入れた

      • 毎週作品ごとのツイート数集計してる人いるけど、前回掲載時はルリドラは全作品中4位だったぞ
        ジャンプラで無料公開されてるとはいえ普通に話題になってる

      • 隔週連載すら出来てないよ

      • ギスリが生々しいのがいいのにな
        女社会の気にしてない風で裏でネチネチマウントするのがよく人間観察できてると思ってアンケートは入れたんだけど

    • ルリの性格悪すぎてもう無理だあ…

    • いつまで「みんなの私への関わり方」を擦っとんねんとは思う

    • そういや読んでなかった

    • シンプルに面白くないから読むのやめたわ
      話作るの簡単なのはわかるけど性格悪いキャラ多すぎだろ

      • 一番性格悪くてトラブルの原因になっちゃってるのルリなのがね・・・ドラゴン抜きにしてもひどいわ

    • ドラゴン要素がメインではなくて、ドラゴン覚醒によって浮き彫りになった主人公の面倒くさい性格の悪さとの向き合いが全てだから白けんのよね
      2時間映画とかで見たらそこそこ満足出来そうな内容なんだが、連載でやるには世界の広がりが貧弱すぎて先が見えない

    • 躁鬱みてえな話を繰り返してるな

      • 伝わるかわからんけどこの主人公のダルさ浦沢直樹のYAWARAを思い出すわ
        主人公が鬱になってなんやかんやメンタル回復するけどまたなにかイベントで鬱になっての繰り返し

    • 掲載されないことが多いから、気づいたら読まなくなっていたよ

    • こんなことになるのなら連載再開なんてしなければ良かったのにな・・・

  35. うーん今週のポンちゃん、過去最高にやっぱりポンコツかわいいな!!

  36. YOASOBIばっかやなエンディングはずとまよかヨルシカやな

    • 夜すぎて暗い

  37. ジャンプのアニメもうアニソン歌手は使わないんだろうな

    • いまやYOASOBIはアニソン歌手やろ

    • ジャンプは昔から極端や
      使うやつと使わないやつで分かれてる
      看板は大抵使わない

    • ワンピ専門だろうけどきただにひろしがいる
      たぶん終わりが近くなったらまた起用されるんじゃないかと

    • アニソン歌手か否かは作品によって両極端やな
      どっちかというと制作会社に引っ張られてんのかな

  38. ピアノ意外といい
    ただ主人公のキャラデザはBAD

    • 話自体は悪くないと思うけどベートーベン含めてキャラデザってやっぱり大事なんだな

    • ピアノの方が期待は出来るけどキッズには絶対うけないだろうなぁ
      サッカーはキッズにもおっさんにも受けないクソつまらなさ
      新連載2個とも夏には終わるでしょうな

  39. オペレーターの番号で番付け決めるとか斬新だな

    • 指標がなんともいえないからあれだけど、新キャラたちくっそ弱いよねこれ・・・

      • 18でこれだと100とか逆に恐ろしすぎる
        しのびの能力は戦闘力だけではないとはいえ

      • いうても今回は戦闘任務だしな
        雑用やお使いみたいな任務も山ほどあるんだろう

      • 現実のスパイの活動も高級ホテルのエントランスで新聞を読みながら他の客の話声に耳を傾けるみたいなもんだしな

    • 嘘喰いの立会人みたいなもんやろ

    • 100も部隊いてそれはそのまま強さ順とかバカみたいな設定だな

      • 忍び500人くらいいて草なんだ
        さらに抜け忍もアホほどおるしどんだけ巨大組織なんだよ

  40. 女子高生監督とかそれ黒子のバ・・・

    • 口を閉じろ風味が逃げる

    • クーロンやスモーキーBB思い出すな!!

      • 嫌味な蛇先輩もスモーキーBBで見たな

    • 監督てスタメンきめたら後は応援するだけやろ

      • 選手交代の指示はさすがにするでしょ

      • 戦況を見てその場その場で頑張って指示してるよ
        選手はそこまで全体が見えないから

    • 即時に相手の力量を見抜くのもまんま相田リコじゃん!

    • 今んとこキャラの魅力は中学時代のジイサン監督に劣っているんだがこれから逆転できるんだろうか

  41. おォォォォキルアオ!
    まぁでもこれで次期改編で去るのは確定だな残念だが
    でもオォォォォォォ!!だったぜ今週!
    藤巻ィ!!

    • 五月蠅い

      • フジマキィ…

      • 小声になって笑う


      • たまにこういう面白いコメあるとありがたいわ

    • 悲しいよ……もっと描きたいことあっただろうに

  42. やーーーーっとつまんねー恋愛話終わったか…

    • どのマンガの事かサッパリわからないw

  43. 新連載2話目で主人公のバックボーンやるのか早い

  44. いや、ワンピなくて心配だったが今週は面白かった!
    読み応え十分でなんの不満もない!……まぁ来週どう思うか知らんが
    エンバとBもいいんじゃね?白卓だのさいくるびよりだのとは明らかに違うやん楽しめるやん

    • あーそうだなぁ、ウケるかは置いといてどっちもちゃんと漫画してるな
      ・・・それだけで今回豊作だなって思えてしまうな

      • 大体さ
        ワンピもヒロアカ呪術も毎週毎週神回ばっか描いてたわけではねぇべ
        ジャンプ一冊読む上で大事なのは読む話が面白いかどうかじゃね

  45. なんかひまてん顔の描き方変わった?

    • 今週なんか凄かったな
      これはぽのかエンドあるぞ

      • 更にここからまだぽのかのターンは続くぜ!これもう勝ちは決まったようなもんだなガハハ

      • 成ったな…!!

    • フルドライブ時代の書き方に似てる

      • フルドライブ時代の方が癖感じるからこのまま寄せてくれたら嬉しい
        ひまてんの1話も可愛かったけどね!
        顔長期が終わっただけでも万々歳

      • 先週のひまりママ見たとき、すごいフルドライブみを感じた!

    • 鼻の描き方変わったかな
      アップで「、」みたいな鼻だと今までは抜けてる絵になってたけど鼻筋を描くことで
      顔の印象がしっかりした気がする

    • 今週の画かなり良かったよな上手くなったんかな?
      あの感じで毎週これから頼むわ

  46. 来週はあかね巻頭、ワンピも載る、センターカラーは読み切りアオハコキヨシか
    キヨシすげぇじゃんアンケ稼げてるんだな
    キヨシ叩いてた連中一時期目に余ってたほど暴言吐いてたけどごめんなさいしろよ

    • あとは売り上げだないやまじであるでこれは

      • キヨシ本スレのファンが一人で20冊も買って応援してたな
        さらに別日も買うらしい

      • アイドルの追っかけみたいでやんした・・・

    • うーん、キヨシは虚無マンガ過ぎてなぁ

      • 虚無マンガに負けてる他の作品たちに謝れ

      • 虚無漫画すぎてスレに誰も書きまずスレが落ちてるので
        今週のキヨシまとめは無いみたいだぞ
        本スレが消滅してるから

      • 見に行ったら荒らしが埋めてスレ立てもしてなかっただけだったわ

      • 悔しいからって荒らしガーと嘘つくのは辞めなよ

      • 青4
        あーこれやってる本人か……
        じゃないと
        >虚無漫画すぎてスレに誰も書きまずスレが落ちてる
        とかいう嘘つかないもんな……

      • ここ3日間で30ぐらいしかレスついてないのに埋め立てもクソも無いでしょうよ
        それにスレ立てするファンも居ないって事だし

      • 本スレとかのシステムよく知らんけど今週めっちゃ良かったしスレ立つんじゃないの?
        最近面白いしアンチが思ってるほど虚無漫画じゃないと思うぞ

      • むしろ今週が既視感の塊過ぎて虚無

      • 今週虚無扱いは流石に逆張りだろ

    • 一話目から好きで読んでるけど、いざコミックス買って手元に残したいかというと…
      毎週その一話読むのを楽しむマンガって感じ

      • それはそれで問題ない

      • 正直お金出したり読み返すほどの漫画じゃないよね

      • しのびも同じ
        あれは単行本おまけ一切なしも痛いが

      • おまけページは重要よね
        なんせ本誌しか読んでないやつと明確にマウント取れる

        え、それ知らないの?あージャンプしか読んだないんだ、それじゃ知らないのは無理ないよね
        でもそれも知らないレベルでこの作品を語ろうとか……フフフw ←ができる

      • しのびにおまけページないのまあまあ最悪だったな

      • 1話から読んでて単行本も買ってるキヨシファンだけど、キヨシはおまけ多いからファンとしては買って良かったって思うよ。

      • キヨシのおまけ読むとキヨシ背たっか!!って思うよな

      • お、そうなんか
        今度キヨシ一巻漫喫で読んでみるな

      • 聖剣さんとか190あるからな

      • ↑↑無い

      • キヨシの単行本はオマケが全ページぎっちり詰まってるな

      • なんか20冊買う熱狂的キヨシファン(腐,女子)が居てやっぱりな、と思った
        批判した奴らは謝れとかネチョっと根に持ってんのも
        お腐れ様だからなんかな

      • おまけページが充実してると聞くとちょっと興味湧くわ
        キヨシ買うか

    • 売上はキルアオ・鵺・アストロの方がだいぶ上なんだよなあ。
      この「ねじれ現象」を編集部はどう見ているのか…

    • キヨシはアンチに噛み付いてるキヨ信が一人で20冊買ってる奴と身バレしたから新スレを建てないで逃げたからじゃなかったか?
      過疎だけど落ちるほどじゃなかったよ

  47. 尊氏変顔集だと今週のが一番好き

    • 平成になったらなんでミルクボーイやったり変顔芸やったりするんやこいつ

      • おっさん今は令和やで

      • 平に成ったっつー意味の平成!

    • おまいう過ぎたな
      自分からは厚遇もしてないし

      • それはあえて言わせてるっしょ
        フォント太くしてるし

      • 尊氏は厚遇してくれた相手に謀反
        直冬は厚遇してくれた相手の為に謀反

        似て非なる

    • もう新しい血族の進化の過程そのものだよ…尊氏は

  48. デスカラスちゃんそんなエッなタトゥーそんな場所に貼ってるんだからもっと谷を出していこうよなんのためについてんだよまったく

    • オメーもう一回読んで来い

    • セクハラ誘発するような作画したらマツキタツヤ予備軍が出るだろうが

      • マツキは作中にエロ要素全く匂わせなかったくせにゴリゴリの性犯罪者だったのがガチ感あって怖いんだよな・・・

      • そういえばるろうに剣心もそうだったね
        ヘキを出さない人のが危ないのか?

      • 関係ねーよ
        しまぶーはアレだったしな

    • 逆にジャンプラの滅国の宦官はエロ要素がノイズ過ぎ
      エロあると逆に邪魔

      • 1話だけ読んできたが俺には合わんかった。まあ「週末のハーレム」作者なら納得のエロ要素

  49. B線いいんだけど、回想で露骨に変な見た目のライバルっぽいの出してきたのがなんか・・・
    上手く言葉にできないけど、集団で気を引きたくてどうでもいい話しかけばっかするやつみたいなキモさ

    • ライバルの作画間に合わんなら無理に出さなくていいのにと思う

  50. ヒバルがタイラ殴るところ絵がハンターっぽい

  51. 亜也子デカすぎんだろ

    • むしろそれがいい

      • 乳枕とはやりますな

    • もうこれ八尺様だろ

      • デカいはエロいんだよ

    • 編集「あやこデカすぎない?」
      松井「デカくない」
      編集「デケェって!」
      松井「デカくねえって!」

      • 松井「デカいね♡」

    • 若様がちっちゃいんだよきっと

      • Q・合法ショタを描くにはどうすればいい?
        A・周りの女性を大きくします

  52. あかね噺はフランス行った意味が描かれて良かった
    日本の空気感や季節感やそれらに没入してる時に感じる時間のゆったりさを説明セリフ無しでよく伝えてくる
    海外に年単位で行ったことで日本にいるだけだと当たり前なことを肌身感覚で気づいたか

    あと泰そん(先週から出てきた若者)割と好きかもしれない新キャラだわ
    ちょうど良いタイミングでちょうど良い温度感をもって朱音を見守る役割が出た

    • ひろゆきもそうだけどフランスにいたほうが日本に詳しくなれるんだよね

      • ひろいきがどうしたってんだ

      • フランスに夢見すぎだしひろゆきを神格化しすぎ

    • それ描くの来週じゃね

      • 説明セリフが無いだけで演目シーンを通して十分描かれてるやんけ

  53. 思ってた初期配置でクソわろた

  54. キヨシめちゃくちゃ良かったな
    最後の見開き最高だった

  55. 新連載二つより読切の方が面白かった。連載と読切だから全て比較できるわけじゃないけど

    • この読み切り連載できるかっていうとフックが微妙そうな感じはする、読み切りだからいいんだけどさ

      • 濃厚なクロクロク臭

      • まだ読んでないけどクロクロクと言われたら地味な漫画なんだということは分かったw
        いや好きなんだけどね

    • ヒグマ連載してた人だし、そのあとキメツ学園2年ほど連絡してたのね
      さすが上手いね。

  56. 鵺が完全に調子取り戻してきたな
    2ヶ月早くこの展開にしてほしかった

    • 今更鵺に期待しても仕方ない気が

      • おもんないから早く終われ
        打ち切り確定!
        コネで連載続いてるとお前らに散々罵倒された夜桜さんも先日アニメ化の末に大団円だったし鵺もちゃんと続いてくれるだけでいいぞ

      • 躁鬱みたいな文章だな

    • もう見限られてるやろ鵺
      まずシリアスがおもんない

      • ゆういつ良キャラのクラスメイトのブリーフださないのは
        二話でまままんを切った愚かなままゆゆと同じだよな

      • ゆういうじゃなくて唯一(ゆいいつ)ね

      • 俺も誤字ったわ
        ✖️ゆういう→◯ゆういつ

      • 唯一もわからないのが愚かとか言ってるのか‥

  57. サカモトアニメはガチで救えない

    • 若い奴らに乗り換えてけー
      サカモトはもうアカン

    • もう伸び代ないね

    • 2期もトムズなんすかねぇ?

    • 作画だけ頑張ればいいのに
      ストーリーなんぞ大したことないんだから

      • アクションすげーバトルカッコいいだけしていれば叩かれなかったのにね
        原作ファンもそれが見たかったのに残念すぎる

    • スライドデイズはあかんでしょ

      • アニメみたいなマンガをアニメにしたら
        マンガみたいなアニメになりましたとさ

      • カグラバチの未来の姿なんだよね

      • まあサカモト以下のものにサカモト以上の予算が付くとは思えんしな

    • 配信もだんだん落ちてきてるしなぁ 

    • 今はイチかバチよ
      サカモトアオハコは時代遅れ

      • 残念だがそろそろ、しのびキヨシになりつつあるぞ

      • イチバチしのキヨだから

    • トムズがボトムズに空目してしょうがない

    • テレビをバットで粉砕してるのってそういうことだろうな

      • いやーさすがにそんな当てつけは…って思ってたけど観覧車のところ見たら信じざるを得なくなってしまった

    • 今のジャンプで比較的頑張っているサカモトに対する仕打ちじゃないよなあのアニメ
      デバフになって可哀想だ
      せめて単行本が売れて1000万部行ってくれ

      • しかし作者が許可したんだしな
        チェンソーみたいにドロヘドロ期待したらドラゴンが来たみたいな事故があった訳じゃなく
        トムスはいつものトムスだっただけだし

      • 許可したっていうても「トムスじゃヤダー!!どこそこじゃないとヤダでござる!!」なんて言えるわけもなく
        出来上がりを見るまでは信じるしか無いじゃないか……

      • ミスフルの作者みたいに嫌なら断れるぞ
        好条件を待っていつまでオファーが来ず…ももちろんあるが

      • 青1
        いくらトムスでも流石にあそこまで低クオリティがくるとは思わないだろうよ
        アンデラでさえOPとかは良かったしそれさえもないのはどうかと
        多分キャスティングも話し合ってなさそう

    • 坂本の投げた石が平助のライフルを割くシーンがアニメーションになってて感動したんだゾ

  58. 掲載順に勢い負けてて草
    まじ打ち切りレースぐらいしか語る事ない

  59. しのび、キヨシが覚醒してて草

    • 代わりにイチバチがアンケ落ち目

      • イチは後で上がるよカグラは今の展開が続くと厳しい

  60. エンバースは3軍まである名門サッカー部なのに監督は学生で、先週の話だとFWとDFのピースが欠けてたっていうちぐはぐさ

    • まあアオアシも超名門ユースなのにDFのピース欠けてたし多少は許そうや

      • ユースでいくらかけてようがトップチームにそろってればいいだろと常々思ってる

    • まあ名門=現役の強豪ってわけでもないからな
      ちなウチは野球で古豪って呼ばれてたで(^^)

      • 古豪=今は県大会すら勝てない雑魚

  61. 暗黒期すぎる

    • どーせ読んでない

      • 読んでなくても暗黒か否かは分かるからセーフ
        アニメブースト上手くかけられない今の作品は暗黒だよ

      • 読んでもない人お呼びでないんですよお帰りください出口はあちら

      • 本当に読んでなくて笑う
        生きている意味あるの?

      • ガチで読んでないの草
        買うお金もない奴がジャンプ語るな
        お前がバカにしてる漫画書いてる作家だって原稿料でジャンプ買ってるぞ

      • 作家のところにはジャンプ送られてくるよ

    • 暗い…あまりにも

  62. 漫画賞の審査員がサカモト作者だったけど「蠅庭のジグザグっぽくていい」って講評はどうなん
    それ投稿作が良いんじゃなくてジグザグが良いんじゃないの
    〜ぽくて良い、ってのは褒め言葉か? わざわざ言わんでも

    • 他作品の名前出すのどうなんだろうね
      それに出すなら誰もが知ってるあの…
      くらいのレベルじゃないと駄目な気がする

      • いうて吾峠呼世晴の作品だからジャンプ志す人になら割と知られてるのでは
        おっしゃる通りどうせ出すならばって話で漫画の講評としてはそもそも良くないと思うけど

      • 鬼滅で売れる前の読み切りの知名度ってそんなあんのかな
        なんか「下敷きにした元ネタバレてるぞ」ってチクリと言ってるだけに見えた

  63. あかんデクと虎杖を本誌で見ないと落ち着かん
    ワンピないと面子酷いわ

    • いいからバックナンバー読んでろ

  64. ピアノとサッカーココ最近の新連載を考えると割といい感じだ

    • ハクタクを連載させた事でその後の新連載を好印象にする孫子の兵法

    • 嘘だろ?
      しのびごととかイチとかあったやん?
      ここ最近で一番ひどいとまで思ってるんだけど
      十人十色やねぇ

  65. 何が打ち切られるかが一番面白いのは酷い
    悉くアニメを無意味に消化して上に突き抜ける作品がないから下に突き抜ける作品を見るしかない

    • アニメは適当に消費しすぎやね最近
      力入れた癖に無風のデラは知らん

    • 別に打ち切りレースが一番面白いと感じるのはいいと思うよ、問題は並立するような力のある看板級がないことかな?

    • アオハコサカモトと準看板連続で消費した結果がコレ
      ざまあないね

    • もうちょいアニメにも力入れろよ集英社
      宣伝だけ頑張ればいいってもんじゃないんだぞ

      • ぶっちゃけ元が面白くないんだろ
        呪術鬼滅あたりとはレベルが違う

      • 鬼滅以降,結構力入れてたと思ってたんだけど
        最近はダメな集英社に戻ってきた感じ

    • ウィッウォ一択だろ
      またあの過去編みたいなシリアス始める前に切るべし

      • お前イドンプ派か?

    • 掲載順位が高かろうが仮にアニメ化しようが本誌読者以外に波及しそうにない作品で埋め尽くされてるなとは思う

    • たしかにプラスかマイナスのどっちかの極限を見るのがエンタメとして楽しいからね
      上突き抜けがなく中堅勢のゆるい連載ばかりならば、下突き抜けみてるほうが楽しいのかも

  66. 読み切り面白かった。
    帆上先生の絵好きだわ。

    • 面白かったけど・・・パンチは薄めだったかな?

      • 丁寧だったな
        スクエアのが向いてるかもしれん

      • 絵もシナリオも良かった
        SQ向けなのは自分も思ったんだけど似たような漫画が群雄割拠してるんだよなあ

      • ジャンプラではキツそうだしなこれ

    • 短編集に入ってたら嬉しい、みたいな読み切りだった
      連載で主人公と世界観もっと見たいかというとちょい普通

  67. 細かいところ端折ってるのかもしれないけど直義殺りたかったなら出家してすぐ殺っちゃえば良かったじゃん
    上杉さんとかは殺っちゃってるんだし

    • 史実だと師直がやろうとするらしいな

    • 出家したらすごく殺し辛くなるから殺されかねない状況にいたったら逃げの手段として出家するんだ
      でも凄く良い疑問だね。今週の逃げ若記事にぜひおいでよ楽しいよ

      • 寺は大体武器の持ち込み禁止だもんな

      • アサクリシャドウズでは弥助が寺に武器持って押し入ってたじゃん

      • だから炎上してる

  68. 急に動きが悪くなる坂本…

  69. 今週の超巡はシドクラフト、ひまてんにも引けを取らない良いラブコメだった

    • 嫁さんは花屋派

  70. サカモトアニメにはもう触れない方がいい感じ?

    • アニメのまとめなら良いんじゃない?

    • でもお前
      ルーってこんなにかわいかったっけ?って思っただろ?

    • そんなものはなかった

    • 本紙スレで何言ってんねん
      アニメのまとめ記事が毎週あるんだから(いつ無くなってもおかしくないけど今はあるんだから)そこでやれ

    • 触れてあげろよw

  71. ワンピない時はここの猿共と戯れるしかないな

    • ムデア覚醒合唱団でも聴いて落ち着け

    • あったらあったで「ワンピ終わったらジャンプ終わりだな」って書きにくるんだろ

  72. 掲載順スレの方が伸びがいいってどんだけ語ることないの今のジャンプ!

    • 掲載順の連中は総合より掲載順のが良いってのが理解に遠いわ
      読んでない連中も多いんだろな。

      • そりゃ定期購読切られまくってるからねぇ

    • コメントの伸びなんて熱心なやつが2、3人いるだけで100以上変わってくるしどうでもええわ

  73. エンバーズくん今週の流れやるなら先週の話必要だったか?

    • メンバー紹介なんだろう
      前回キャプテンだったから今回は握手の人って感じで
      スタメンわかりやすくていいじゃん

  74. カグラバチはやっぱ絵面の迫力がぶっ飛んでるな
    話はまじめに読んでないけど開いた時にバチっと目に止まるのは流石だわ

  75. ひまてん マジで家事代行でしか関係性作れないのか…
    家事の内容も薄っぺらいしな

  76. Bの流星はあのピアノ講師が中ボス、親父がラスボスになりそうだな

    • 間違えたbの星線だった

    • 二人の太星が混じってる

  77. エンバーズと比べたら断然bの星線の方が生き残ると思う

    • 完全同意
      サッカーのは未来が見えない
      原作いるのにピアノの何するかわからないわくわく感にまったく勝ててない

    • 俺は逆の感想だなあ
      やるべきことを黙々とやってるサッカーの方が生き残ると思う
      ピアノの方は俺は面白いと思うがジャンプでは題材からして厳しいと思う
      あの絵面でキッズに受けるとは思えない

  78. バトル描けるのかって思ってたけどキヨシおもしれぇわ
    読みやすいしここでネハンが新フォームで来るの熱い

    • いよいよネハンが戦うのは熱い

    • 流石にネハンが急に強くなるのはないだろうし合体か?とか言われてたがマジできてwktk
      移動方法も少し凶々しさとかあってちょうどええぜー

      • ヒロアカの常闇くんっぽいとこあるな

  79. サカモトがここから持ち直すにはどうするべき?

    • まずは迅速にスラー編を終わらせることじゃないか

    • 内容は別に問題ないんじゃね
      ツッコミどころはあるけど面白いよ

      アニメで跳ねなかったのはもうどうしようもねぇじゃん
      2期でブリンバンバン来るのを祈るしか

    • とりあえず糞つまらん過去編を終わらせる
      まあ本線もつまらんけど話が進む分まだマシになるんじゃね?

      • 読んでないだろ

      • 2軍だけど毎週欠かさず読んでるぞ?
        反論できないからってレッテル張りは良くないわ

      • 読んでたのか
        今回の過去編は悪くなかっただろ今週でちゃんといい感じにしたし

      • あの過去編はアニメ新規のためなんだろうけど
        その肝心なアニメが平成初期アニメなせいでどれだけ呼び寄せられているのか

      • 読んでて糞つまらんは無いわ
        ページめくってるだけか?
        ぶっちゃけ普段の本編よりはストーリーマシになってるぞ

      • 適当に叩きたいだけに見えちゃうな
        前の過去編との相対評価でも、今回だけの絶対評価でもそこそこ悪くないと思うけど

    • 村田みたいに最近の展開無かったことにして
      サカモト、スラー、楽がみんな篁さんに一刀両断されたときにみた夢だったことにしよう。

  80. キヨシくん最後声出たわ
    ジャック=ジョー来たか?からまさかの合体で登場は熱すぎる!
    ヨラク=バックのキャラも好きだわ、中華系の武人大好きなんだよ

    • ヨラク=バックとジャックジョーは因縁持ちだろうな

      • 明らかにデザイン似せてるし親族の可能性大

      • 角同じだしな

      • バラン枠じゃん…

  81. エンバーズはただでさえ絵が見づらいのに新キャラいっぱいでてきて余計見づらい

    • 今回出てきたネームド新キャラって蛇一人だけじゃん

    • 絵柄の好みはあれど見やすいか見づらいかで言ったら圧倒的に綺麗だし見やすいだろ…
      ワンピとか見たら血反吐吐いて死にそう

  82. 今週の表紙めっちゃ好きだわ

  83. 今週のイチみたいな話好き
    安定したからかしっかり土台を組んでいってるな
    感情が揺らぐイチ、お姉ちゃんな表情のデスカラスやよだれ垂らしたクムギちゃんも良かった

    • 実に良かったよな
      良い回だった。今週の専記事に参加できればいいけどタイミングが悪くて毎週なかなか参加できない

    • 今回のイチ、なんともし難い感情に襲われたわ
      やっぱり家族愛に飢えてる部分はあるのかと

  84. 巻末コメントにも触れてみよか
    まだコメ欄で出てないし

    うん…しろたそは高身長男性好き
    ジムニーマドってなに?
    鵺の作者は焦ってんな

    うん

    • 今週のイチコメントは西先生だよ

      • あ!
        ごむぇん

    • 女が高身長好きなの、男が乳でかい女が好きなのと一緒で当たり前すぎて驚きがない

      • えー俺ちっぱいの子好きやぞかんd
        いややめとこ

      • でけえ男と話してるとき目の色変わるからな

      • かんdってなんだろ
        神取忍かな?

      • 統計で高身長男の方が結婚率も高くて給料も高いってわかってるからな

      • でも老後大変よ…?

    • 逆に沼と藤巻は打ち切り経験してるから泰然としたものだよな

    • 高身長女性かもしれんやろ

    • ジャンプ漫画のライバルキャラって
      意外と低身長が多いぞ

      例外があるとすれば、ワンピ程度ってぐらいに

  85. なんでこう…ここ数年間は
    面白いorつまらない以前の問題が頻発しているのか

    • 編集の無能化が進んでるから

    • 中野体制で編集が腐った説

  86. ポノカの「あう!!」はなんか笑った

  87. お嬢様エリオの頭長すぎぃ

  88. ひまてんスタイリスト要因でも付けたか?
    服の作画が線の書き方レベルから変わってるけど

  89. あかね本スレで見開きがホラー描写とか言ってて笑った
    何が見えてんだよw

  90. 上杉重能さんナレ死悲しい

  91. ワンピ休載だけでもヤバいのに燃えるバトル展開の漫画が誌面に少ないのはかなり不味いなぁ
    展開の合間ってだけでしゃーないのはあるんだけど
    巻頭がウィッチアオハコ1個飛んでピアノってアフタヌーンみたいや

    • ワンピのバトルが燃えるみたいなこと言うやんw

  92. ひまてん会話のつながりが全体的に変じゃね?

    • ほのかはテンイチを夏季講習に誘いたすぎてマイホームの話題からやや強引に勉強の話にもっていったように感じた

      • ポノカはこの強引なやり方で何人もの人間を塾に通わせた、契約件数トップのやりてやぞ

    • 勉強の話している時に学年2位とったこと喋り出すほのかは話題が無くてアピりだしたのかと思った

  93. ニコ この子達をおいてはいけないよ

    のアンニュイな表情はなんかすごい好き。疲れたスナックのママみたいな?

  94. 今週のサカモト良かった~

    • まぁ良かったな
      話が苦手な漫画だけど今週はその辺頑張ってた思うわ
      次回作は期待できるかもな

  95. アオハコの親父の顔、おっさん描けないからとりあえず線だらけにしてシワっぽくしようとしてるけど、そのせいでボコられた顔みたいに見えるわ
    誤魔化さず根本からおっさん描く練習してくれ

    • それよか白内障みたいな目の描き方どうにかならんか
      ゾワっとすんだよ読んでたら

      • 顔の形も気になり出すともうだめだわ
        見てられん

      • 盲いているみたいでやだわ

      • でも顔が小さくギャグ顔になるの可愛すぎる

      • 今週の扉絵酷すぎて乾いた笑い出たわ
        線が雑になるのはまぁ週刊連載忙しいんだろうな…で理解できるけど顔がブスになるのはおかしいだろ

  96. キヨシ、猛六さん一撃死で無事かませの本分を全うしてて笑える

    • 序盤で死んだ二人の魔王はキヨシに頭吹っ飛ばされても即再生とかしてたのに、本当に弱かったんだな猛六さん

  97. キサラギちゃんが可愛くて助手のアフロたらこもいいキャラしてた思います
    となると問題点は主人公か?
    性格は尖ってるけどいいとこあるしキャラデザかね弱いのは

    • 天パ+メガネは女性向けって感じで個人的に少し苦手
      メガネなかったら良い感じだと思った

  98. ほのか、腕透けてる中に花柄のなんかきてるんだろうけど良く分からなくて皮膚病やらリザードマンみたいに見えちゃったよ
    たぶんかわいい服装なんだろうけど…

  99. エンバーズ、ゴボウゴボウいうけど言うほどゴボウか?
    共感されないあだ名って単純にセンスねえわ

    • 護国鳳天寺暴麟丸

    • ヘタ頭…

  100. 鞭のようにしなる刀で突進攻撃する必要がまったくわからない
    最初は普通の刀で突進攻撃やって、ほ…うこれを防ぐか、ってやって鞭の刀使えばいいだろ

  101. 今週のアストロ、ハンターハンターみたいな作画だな

    • もうダメっぽいし手抜きしたい…けど普通に手抜きしたら炎上…あっそういえばハンタは適当作画だった!(失礼) よーしあれ真似しておけば炎上せず手抜きできるやん!!!!111

  102. エンバーズ動物入れてくるとかもうハイキューじゃん

    • ビーチルかな?

    • ミスフルだろ

    • ヨアケモノだろ

    • 銀牙でしょ

  103. 巻島先輩がサッカーを?!

  104. イチは家族って聞いて赤ちゃん連想するあたりではデスカラスと結婚願望はあるのかな

    • よく見ろ、イチが赤ちゃんだ

      • 赤ちゃん願望があるのかイチ

    • 野生育ちだから母親が子供を育てる以外の
      家族の形をイメージできないんだろうか

      • あいつはガキなんだ。察しは良くないぞ

  105. 今のジャンプは変に小難しい漫画が多すぎる
    ルフィトリコ悟空みたいな三馬鹿が主人公の単純な漫画でいいのに

    • ワンピトリコなんて難解の極みだろ
      裏の世界飛ばすぞ

      • 裏の世界(読み)飛ばせばまあ読めるしな

  106. 鵺は学郎メインじゃないと面白いよな

  107. ニコそろそろ生理来る頃か 男ばっかでどうすんだろ

    • そのためにモモチというキャラが配備されていたのだ

    • 吸血鬼がいるし

      • 自分でも後悔しかない

      • ほんま最悪すぎるなw
        経血の血吸う吸血鬼なんて発想正直考えてたことも見たことも読んだことないわ
        お前天才ちゃうか、ガチのマジで

      • 吸血鬼くんだって現代になじむために経血を啜らないといけないんだ、わかってやれ

      • まあ確かに廃棄物利用しててエコだな

      • もうやめろ

      • このツリー臭い

      • カリギュラ効果で深呼吸したくなる

    • ウルフが最初に気付くんかな

  108. 今週はJ新世界漫画賞の講評がおもろかったわ
    地獄の二ドラ、ジャンプラで読んだけど確かに蠅庭のジグザグ想起させるもん

  109. 今週るりドラ低すぎてかなしい 変な宇宙人食にも負けてるし

    • しょうもない堂々巡りしてるし人気落ちるのも当然

      • 可愛いは正義じゃなかったのかぁ

      • いやあの…
        ツッコミ入れるべきなのか迷うなこれ

      • ねぇなんで私の感情に配慮してくれないの?!
        私のことどう思ってるの?

      • めんどくせえ!!

    • 少しドラゴンな女の子たちが送るふんわか日常物語かと思ってたんやがな……

      • 本音でぶつかってくれてありがとう(半ギレ)
        こちらこそごめんね。なんかいいよね(半ギレ)

        大体こんな感じ

    • PVが1日で50万もいかなくなったんだな

  110. デスカラスちゃんのクソガキモードたまらんわ

  111. デスカラス何歳ぐらいなんだろ
    20歳は超えてると思うが

    • 25~27ぐらいでお願いします

    • ビスケタイプだろ
      トゲトゲがあの中年教師ぶりだ

  112. アンパンマンガチ勢の藤乃隊長w

  113. キョコさんといえばおむすけやんな

    • きょこさん、な

  114. アンデラのフルカラーパックとか誰が読んでるんだよ……さっさと打ち切れよ

  115. あう❤←ヒソカが達しているようにしか見えない

  116. て「ここが叶さんの部屋…!?」
    ほ「うん入って…初めて男の子いれちゃった」

    エロすぎんだよ…!

    • ほ「うん入って…初めて男の子いれちゃった」

      ここだけ切り取ったら完全にやってる

      • ほのかは抜いちゃったから始まり台詞が独特
        そこはかとなくエロさが出るのが持ち味

      • 大丈夫、お父さんのでやってて慣れてるから

      • 👩「ほのちゃん上手にできてえらいわね~」

      • いいように踊らされてるお前ら楽しそう

      • ポノカみたいな子がはじめてとか言い出してざわつかないDTはいない

    • 入れちゃっただの抜いちゃっただのわざとやってんな作者

      • ぶっちゃけ読者の心が汚れているだけなのだ…

  117. ひまてん顔短くなってかわいくなったな

    • 正直分かる
      一時期ひどすぎて読むの辞めてた

  118. 鵺は最近絵が若干見やすい感じにまた戻った気がするけど
    ベタとトーン使いすぎで読みづらいというネットでちょくちょく見る声が
    作者or編集のエゴサでやっと届いた可能性あるかな

    • ただ明るくするだけだと学郎の能力と合わなくなるのが辛いところだよな

  119. えっ…??
    ポノカって
    カノウさんでもオノデラでもなくて
    カナイなのかよ

    なんか騙されてた気分だわ

    • 家内らしい

    • かないだな家内をもじってる
      そしておのでらじゃない、かつて散ったヒロインを越え新時代の勝者となるからな

    • ポノカルートには行『カナイ』
      はーい僕はポノカ

      • 不路アンルート

      • ほのかかない -> ほのかない -> ほのか無い

    • 本名はポノ寺叶
      略してポノカ

      • ポノカナでどう?

  120. 代葉しゃどくろと契約√が現実になりそうやな

    そしたらヒロイン代葉√確定になるな

    • 鏖は5体もいるんだぞ
      一人一つヒロインが受け持てばいいだけじゃねえか

      • 鵺さん前の最後の鏖戦は相手応援したくなりそうだな

    • 人気ないから無理っすね

  121. 夏休み一緒にするのが夏期講習なのは真面目すぎんだろ!夏期講習は勉強のみを考える場であってHの前段階では無い!!

  122. ひまてんの擬音集計班は叶さんの可愛さにやられて手が止まってるな

  123. 3月のコミックスは結果が興味深いな
    SAKAアオカグラの序列がどうなるか、ルリしのびイチがどういう推移になるのか

    • しのびが伸びてほしいな
      掲載順は良いのに売上悪い作品が複数あったら編集部もしんどいし

    • ルリは前より落とすんじゃないかなと見ている
      内容知らずに2巻買ったけど離れた層がそこそこいそう

    • 今の感じだとカグラ勝ちそう

      • いや、最近のカグラの売上は伸びが止まってるし、POS見るとサカモトはアニメ効果あるようだし、アオハコも未だにPOS500に全巻入ってる
        それと前巻の売上を考えるとアオハコ>サカモト>カグラかなって感じがする
        ただカグラはこの中で初動率が一番高いので、初週だけはカグラが一番売れる可能性もある

  124. 最近デスカラスちゃんがゴツイんよ
    もうちょっと華奢じゃなかったっけ

    • むしろ良い

  125. 逃げ若の最後のページ小次郎とシイナすげえボロボロになってるけど
    ゲンバどんだけ暴れたんだよw

    • 縛られてなお暴れてたな。

  126. しのびが忍殺のアトモスフィアに満ちてきた

  127. なんか恵まれた環境で勝手にキレ出してすげえヤダなルリドラ
    わけのわからん八つ当たりじゃん

    • 普通に主人公が1番性格悪いからな

    • 部落民は「俺は部落とか気にしないから。全然差別とかしないから」って言われると傷つくらしいな
      それと一緒

      • いや自分から「私部落だけど部落だから話しかけてる?」とか聞いてきてるわけのわからんムーブはちょっと

    • 巻末にこれがあるの読後感最悪すぎる

    • 相手が自分のこと嫌ってても文句言うし
      好いてても好いてる理由に文句言う
      もうなんなんだよ

      • 難しいお年頃なんだよw

  128. 読切面白かった、翻訳家ってテーマ面白い
    設定地味目に凝るのはサンデー味あった

  129. キヨシのアカリさんヒロインとして頑張るけど弱いが駆けつけるネハンジャックは少年漫画してて良いね
    暴走するなら纏って制御すれば良い運用か

    • 真のジャケジャケの実

  130. あん!!
    てんいちが帰った後こんな声を何故出す?ほのかよ
    でも同時にほのかならヤるそういう確信的イメージが屹立する
    こういったよくよく見ると変な子っぽいところがほのか最大の魅力だ
    本当ひかえめで本質が分かりづらいぜ…!

    • オっぺえも控えめでヨシ!

      • バスト占いのうたでAカップ好きは卑屈とか言われるんだが
        そういった心の持ち主とシンパシーを生むんだよね…
        キャラデザと性格のマッチ具合がホンマいい

      • 小野寺のときは報われなかったけど こっちの世界では幸せになってほしい

  131. 舞台鬼滅の刃の童磨はダグバだし黒死牟はドレイクだし、なんか嬉しいな

  132. サカモト連載以来初めての泣ける話だった

    • 心読める能力を使ったドラマ、うまかったな

  133. 今週のひまてんの夏期講習を見ておぼろげながら浮かんできたんです…
    『ロミオとジュリエット』という言葉が

  134. なんか、エリオは両親殺された没落貴族だと勝手に思ってた

    • てかシドクラフトのコメント少なすぎ
      いくらコメディでもあれでバレないのクソすぎじゃね?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事