引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1745172861/
2: 2025/04/21(月) 03:16:45.05
作者X
https://twitter.com/sugaaanuma
過去作
『時を最低限かける六田氏』(ジャンプ+)
https://shonenjumpplus.com/episode/10833497643049549875
すがぬまたつやの4コマ
https://sugaaanuma.livedoor.blog/
https://twitter.com/sugaaanuma
過去作
『時を最低限かける六田氏』(ジャンプ+)
https://shonenjumpplus.com/episode/10833497643049549875
すがぬまたつやの4コマ
https://sugaaanuma.livedoor.blog/
5: 2025/04/21(月) 03:31:05.35
Kindleで無料
・すがぬまたつやの4コマ
・孤独のイジメ
・脳筋ワトソン
・すがぬまたつやの4コマ
・孤独のイジメ
・脳筋ワトソン
9: 2025/04/21(月) 03:39:14.04
7: 2025/04/21(月) 03:31:58.53
ステマは違法だぜのところは面白かった
18: 2025/04/21(月) 07:05:23.34
監獄編クライマックスなの草
おすすめ記事
- TOP
【衝撃】ワンピースのクロコダイルさん、あのとんでもない謎がついに判明するwww
【画像】漫画家さん、一瞬で漫画を台無しにしてしまう
【悲報】関東大豪雨で逝く⚡
【悲報】海外でアイスの広告が大炎上。なにがダメか分かるか?
- カテゴリ名未設定
【悲報】昔アニメ声優「演技力が必要です」 →今アニメ声優「…!」シュバババ
漫画で納得いった「チート級の強敵の倒し方」ってある?
【悲報】推しの子作者の新連載「メルヘンクラウン」、もう6話目なのに全然話題にならない・...
【衝撃】麻雀漫画「ノーテンリーチ!!」 ←意味不明すぎて草
【悲報】15キロ7000円で購入した玄米を精米したらなぜか7キロまで減ってしまうwww...
イギリス議会「ハマスによるイスラエル奇襲は南京大虐殺以来の蛮行」!
6: 2025/04/21(月) 03:31:43.80
正直生き残れるとは思えない
8: 2025/04/21(月) 03:36:02.64
何の意味があってこんな新連載始めるんだ
15: 2025/04/21(月) 06:15:56.86
>>8
これ。
1話目でこの駄々滑りはやばすぎる。
作者Xで、やるぞ とか言ってらしいけど、最短打ち切り記録に並びたいのか?
酷いにもほどがあるレベルの新連載
これ。
1話目でこの駄々滑りはやばすぎる。
作者Xで、やるぞ とか言ってらしいけど、最短打ち切り記録に並びたいのか?
酷いにもほどがあるレベルの新連載
10: 2025/04/21(月) 04:31:00.67
ダラダラ続いてる鵺だのキルアオだのとっとと切りゃいいのになって思ってたけど
新連載の弾がこんなのしかないんだったらそりゃ切れないわな
言っちゃ悪いけどこれのどこに勝算を見出して連載に至ったのかが本気でわからん
新連載の弾がこんなのしかないんだったらそりゃ切れないわな
言っちゃ悪いけどこれのどこに勝算を見出して連載に至ったのかが本気でわからん
11: 2025/04/21(月) 04:39:34.31
ここまでポジティブな意見とネガティブな意見が交互
14: 2025/04/21(月) 05:31:23.08
かなり微妙なとこだな
物語と設定自体がギャグなんだから下手にギャグやらないでシリアスギャグみたいにした方が面白かった気がする
物語と設定自体がギャグなんだから下手にギャグやらないでシリアスギャグみたいにした方が面白かった気がする
19: 2025/04/21(月) 07:42:34.58
聖域十二宮編じゃん
20: 2025/04/21(月) 07:47:04.65
ところどころちょっとふふってなるとこはあったけど大部分は真顔で読んでたからこらダメだな。
Twitterでも四コマばかり描いてたんだからジャンプでも四コマやらせりゃいいのに。
まあジャンプで四コマ漫画は特別編とか以外で見た記憶ないけど。
Twitterでも四コマばかり描いてたんだからジャンプでも四コマやらせりゃいいのに。
まあジャンプで四コマ漫画は特別編とか以外で見た記憶ないけど。
12: 2025/04/21(月) 04:43:28.66
24: 2025/04/21(月) 08:57:57.97
1話読んだけどキツイわ…
コロコロコミックに載ってたら
ギリ許せるレベル
コロコロコミックに載ってたら
ギリ許せるレベル
17: 2025/04/21(月) 07:03:55.92
全1巻なら許す
27: 2025/04/21(月) 10:00:14.25
1棟1話で進めてスーパー死刑囚だけ数話使えばいい感じに終われそう
そのくらいのスピード展開ならワンチャン生き残れるかも
そのくらいのスピード展開ならワンチャン生き残れるかも
33: 2025/04/21(月) 11:34:28.80
>>27
いい感じに終わらすだけなら2クールもあればスーパー死刑囚全てぶっ倒して綺麗に終わらせる事できそう
いい感じに終わらすだけなら2クールもあればスーパー死刑囚全てぶっ倒して綺麗に終わらせる事できそう
28: 2025/04/21(月) 10:09:03.63
30: 2025/04/21(月) 10:30:42.86
ゴメン
女看守のツッコミで笑っちゃった
女看守のツッコミで笑っちゃった
31: 2025/04/21(月) 10:36:24.50
一番無害そうな恋バナが唯一の危険人物なのはちょっと笑った
コメント
一枚絵で勝負するTwitter漫画なら1コマにボケを詰め込むのは分かるがジャンプ向けではないな
一発ギャグだけでM-1を勝とうとしてるようなもん
言い得て妙だな
珍しく1コメから確信つきやがって
いきなり正論をブッ込んでくるのは反則ですよね
もっとコメ欄を盛り上げようという気はないのですか?
これ以上に的確なコメントないやろ
1コメに禿同
「マンガ」を描く才能は無かった……ってコト!?
まあ見ずに叩くのは良くないと思ってTwitterアカウント見に行ったわ
普段の投稿から滑ってて寒かったわ
4コマは面白いぞ
4コマもおもんなかった
六田氏の方は結構良かったかも
おもんないけど
他よりバズってる投稿はXに合うタイプの4コマで自分も好きだったけど別のは普通だった
作者がまだ赤塚賞受賞以前にジャンプに投稿したボツ作品を何かで読んだけどめちゃくちゃぶっ飛んでて面白かった
あっちのが連載向きかも
さしずめ恋ピが2024のラパルフェって話?
1コメが優勝でいいよ
なるほど🧐M1か 意味は分かるわね
このコメントXにポストしたら結構バズりそうだな
おおむね似たような文意で「バズ特化」という評価を下しに来たけどこれ以上に分かりやすく的確なコメントはできそうにないから灰だけ褒めて帰ることにしたわ
ナイスコメント!
言語化が上手いな
こいつの原作やってやれ
3分間耐久(σ・∀・)σゲッツ!!で生き残るベテランさんとかいるし…
なんつーか、マジでろくな弾無いんだな…
記事内でも言われてるけど、そら鵺もキルアオも切れないというのが正論すぎる…
そもそもギャグ漫画の時点でその二つと一緒にするのは違うだろと思わんでもない。
安定して面白いけどさすがに連載長くなっていつ円満迎えてもおかしくないロボコの代わりになれるギャグ漫画を模索しているんだなって思ったが。
ロボコも映画終わったらいつでも終われるだろしな~
今週のも何回目の焼き直しだよってレベルでマンネリしてるしもう一旦区切り付けた方がいい
よし!鵺の生贄がまた増えたな!
やったぜ
最近の新人が週間連載避けてるって噂マジなのかもな
体調面を考えても今の時代はWEB媒体で隔週掲載がベストなのかもな
週刊連載って死ぬほどハードだからな
今は隔週や月一連載でもアニメ化までいける媒体がいくらでもあるからリスクとリターンが釣り合わなくなってきてる
ジャンプラで運良くそこそこ人気になっても
単行本も売れずに「なんで終わっちゃうの~好きだったのに~😭」みたいな
絶対に金は出さんやつのコメとともに終了するのがオチなのにベストは笑うわ
でも今の本誌は本誌で夢も希望も無いからなぁ
青2
終わるリスクは枠の少ない本誌の方が確率高いだろ
単行本売れないのは本誌勢も同じだし
つまり本誌は体調面でも厳しい上にジャンプラよりも終了リスクが高い
ジャンプラがベストと言われるのも分かるわ
つーかジャンプで読み切り載せたあと他所のWebサイトで連載が始まるパターンが多いから週刊隔週月刊関係なく連載確実な方に釣られていくんじゃなかろうか。まぁ生活かかってるし当たり前と言えば当たり前だが
なんなら本誌ってきついだけで2位3位の坂本あおはこが1000万行ってないんだろジャンプラでよくねアドが無い
青4
お前ジャンプラ見てないだろ
ランク上位にいた漫画も4巻くらいでバタバタ終わっていってるぞ
青7
だからバタバタ終わるのは本誌も同じだろが
そして枠の数を考えれば本誌の方がリスク高いだろが
なんでジャンプラは打ち切り無しの絶対安全圏という理想郷じゃなけりゃ良いと言えないんだよアホか
バタバタ終わるのは全雑誌に共通して言えることだ
ジャンプラは打ち切られるからダメ〜!とかホンマのアホやん…
打ち切りがない商業誌なんて存在しないだろ…
ジャンプラ
連載陣、98作品(復刻連載、ねこた除く)
年間新連載数、45作品前後
→入れ替え率45%(復刻含めば40%)
ジャンプ本誌
連載陣、19作品
年間新連載数、11作品前後
→入れ替え率57%
単純計算で入れ替えの激しさは本誌の方が高いわな
「終了」という観点から見てもジャンプラの方が生き残りやすいから上だわ
本誌は仄見える少年みたいに単行本売れてるのにアンケのせいで終わった作品もあるからな
本誌のアンケ勢はちょっとズレてる、アンデラ持ち上げたり
単行本売上が基準になってるジャンプラの方が健全だわ
ああ、怪獣8号持ち上げたりなw
その怪8に売上負けてるサカモトはどうなんよ
アオハコはジャンル的に仕方ないけど
青12
怪獣8号は今が失速したというだけで
当初は単行本もめちゃくちゃ売れてただろ
こういう冷静な分析できない奴ってどんな思考回路してるんだ
やっぱジャンプラがベストということで決着ついたな
ジャンプ本誌で連載はブランドは今でもあると思うが
今や発表の選択枠が広がりすぎてブランド以外で
ジャンプ本誌にこだわる理由は何もないからな
バカか?本誌の打ち切り漫画より売れねえジャンプラで隔週で描いてどうすんだよ
青17
そのレベルは目クソ鼻クソだろ
命削って締め切りに追われながら5000部なのと
ゆとり持って人間的な生活しながら4000部だったら
後者の方が絶対良いわ
青18
ジャンプラの底辺は4000とかいかねーぞマジで
ここ近年でジャンプ一番売れなかった田中やデモンズプランより普通に下回る
つまり500すらいかない
青17
参考までに
ジャンプラで超持ち上げられてる「最強の歌」最新刊4巻(2024年12月発売) 推定1350部以下
ジャンプラで超叩かれてる「怪獣8号」15巻(2025年3月発売)推定320000部前後
その隔週すらできなくなってきてるけどね
スパイファミリーやチェンソーマンがいい例でしょ
青19
おれが悪かったw
そこまで酷いとは…w
本命連載開始まで連載枠を埋めておく時間稼ぎ要因だろ
19話以内で終了単行本全2巻コース
というか単行本出るのだろうか?
本命が控えてれば良いんですけどねぇ…
その本命とやらは存在しているのかい?
今のジャンプの有様では多分このNICE PRISONが本命だよ
アストロ切ってよかったのかよって思うレベルの新作しか無いのやべえな
これなら先週号の読み切り9連弾9番めの読み切りを連載してほしかった
タイトル忘れたが
ジャンプ、終わりやね…
ワンピースが続いてる限りはまあ終わらないだろう
尾田が最近失明しかけたという不安材料があるが
一話はマジで面白かったけど 5話辺りでの展開でどうなるか
クッソつまんなかったな
20週持たず打ち切りになると思う
これはひどい。
鵺やキルアオを打ち切ってもこんな弾しか残ってないんじゃどうしようもない。
正直思ってたよりはオモロかった
自分が10代だからかもやけど普通に面白かった
なんというか読者の年齢層が上がったからなのか冷めた読者が昔より増えた気がする
ボーボボも今連載したら同じような反応になるんだろうな
ボーボボはボーボボで頭のおかしさとか勢いとか相当振り切ってたからな…
今ほどウケなくても傷痕は残すかもしれん
あの頃は雑誌自体に元気が有り余ってたからやれたところあるかもしれん
ボーボボはあのときも結構叩かれてたというかなんで連載続くのが意味わからん枠だったよ
10代で随分昔を語るねえ
ボーボボよりマサルさんに近いと言うか影響受けてそう
ボーボボは唯一無二のベクトル
ボーボボって良くも悪くも意味不明だったんじゃない?
これは意味が分かる上で
「……えっ?それでオチは……?」
と困惑するタイプ
自分10代ですって前置きしといて昔語りしてんの面白過ぎるやろ
ポセ学と戦える?
ポセ学はもっとひどい
流石に失礼だぞ
わじマニアとならいい勝負
正直ここまで酷評されてるのもよく分からん
売れるどころか生き残りそうとも思えないからじゃね
俺も面白かったけど斉木みたいにキャラ人気出てヒットは無理だと思った
どこが面白かったか言ってくれ
俺は一つも笑えなかったし金出そうなんてもっての外だけど
合う人には合うかもしれんから参考までに教えてくれ
そりゃ全部でしょうよ
てかギャグって感性だから参考だのどこが面白いとか聞いてもナンセンスよ
どこが特に良かったとかあるやろ
全部!!なんて小学生以下の感想求めてるんじゃなくて
全部良かったとしても特にココっていうポイントとか
詳しく教えろっつっー話や
ナンセンスかどうかなんてどうでも良い
ボーボボの1話の面白さ説明しろつって「主人公が野菜にボコボコにされて初登場なのが面白かった」とか「たくあんだけハブられてて笑った」みたいなこと書くの?
ええやん。そういうことや
面白さっつーか面白かった所挙げてくれだからそれで良い
仮にボーボボ好きでもイマイチな所だってある筈やし
全部面白い・好きとしても順番くらいはあるやろ
特にここが面白かった!とかそれこそ小学生の感想文で草
で、結局なにをどう参考にしたいんや赤2は
赤2もギャグ漫画家目指してるんか?
こういうのは書いたら書いたで小馬鹿にされるのが目に見えてるからな
不毛な議論よ
卑屈過ぎやろ…どんな地獄を見てきたんや…
笑わせてもらったところはいくつかあるけど、特に
刑務作業が卒アル→現地で中学生の写真撮ってる→中学生も次層についてく
の一連の流れはけっこう好き
あとはギャグ漫画のくせに大目標がスッと入ってくるのが地味に良い
ありがとう!
なるほど…たしかに流れ自体は作ってんのか
一度読んだだけで悪くみすぎてたわ
時間空けてもう少し読みこんでみるわ
フラッシュ、お目目ガー、ポケモン? のギャグ
ありがとう!
たしかにあそこのテンポ感は見せ場だよな
個人的にポケモン!?の台詞は看守ちゃんの上に被せて良かった気はするが
ちゃんと刺さる人には刺さる様になってるのか
青7 本当に同意
この赤米はいい人のようだけど大体そうよね
正直その程度で面白いとかいっちゃうのもよく分からん
ジャンまと民の2割くらい楽しむためじゃなく叩くためにジャンプ読んでるからな
不快ではないしTwitterで流れてきたら読むけどアンケ入れたり単行本買ったりするかっていうと……?
自分も、思ったより金出して買ってるかどうかの差ってデカいんだなって感想
悪いとは思わないがこれにお金は出さないかな…って
ここの連中がフックとか連呼してる意味も何となくわかった、ギャグなのにプラスにもマイナスにも引っかからない
ツイッターとかで流れてくるマンガを普段書いてる人だからなのかコマが無駄にデカッて思った
スマホ画面の小ささならちょうど良いけどジャンプサイズだと絵が見劣りする
特に周りが絵が上手い人だらけなので特に
純粋につまらないから
ギャグ漫画が見開き安売りしちゃいかんでしょ。
2ページ目の絶望感がヤバい
おもんなすぎて真顔なった。半年後には誌面から消えてそう
あとSNSの数値をアオリに使うの見てるこっちが恥ずかしいからやめてくれ
なんか文字多いなカラー見開き
村上のクソみたいなカラー見開きよりは僅差で勝ってる
村上が何か思い出せなくて検索かけたわ
村上って何だっけ?
妖怪バスター
アンケート至上主義の少年ジャンプが何の担保も無いSNSの数字に頼ってるのホンマ情けない
自分達がやってる打ち切りレースが素人同士のいいね合戦と同レベルだと思われてもいいのかよ
終いには口車に乗せられて載せた漫画がバカにされて、それを守る為に死ぬ連載が出てくる
いいねなんて実に空虚な数字じゃあありゃあせんか?
漫画は面白くなけりゃあ生きる価値なし!!!お前らバズり乞食に生き場所はいらん!!!
“なんか囚人のギャグ漫画”は敗北者として死ぬ!!!ゴミ山の大将にゃあ 誂え向きじゃろうが
ハァ…ハァ…敗北者……?取り消せよ……!!!ハァ…今の正論……!!!
たしかにハガキのアンケやってるジャンプとは相性悪いかもフォロワー数アピールって
こんなん載せるなら王様はロバでも再掲載しとけ
1話目からつまらない漫画って
どうやって連載会議突破してんの?
これ以下の候補しか無かったってこと?
「この作者はフォロワースゴいんですよXの住人を誘引できる可能性が!」
「いいね!最高だ!」
みたいな地獄のやり取りが確実にされてると思う
SNSのいいね数を実績みたいに書くってジャンプじゃ初じゃね?他誌のWeb版みたい
他社の編集部では持ち込みで「フォロワー何人?」って聞かれて少なけりゃ門前払いされると聞くが
とうとう天下のジャンプもフォロワーで判断し始めたか…
ジャンプは最低限のプライドどこに置いていったんだい?
大泥棒ポルタの作者は現在フォロワー10万人突破して記念にポルタの絵描いてたな
申し訳ないんですが、それだと少年ジャンプである必要がありませんよね?
みたいなこと言う人もいなさそう
マガジンを始め他誌は当たり前のようにやってるが?
本当にそうなら恐ろしいわー
あのメガネが手錠のセンスで、あっこれだめだわって思ったわ
内容どうこう以前に
毎週一話分完成させることができる人
つまり週刊連載ができる人が少ない
会議「とりあえず連載枠埋めとけ」
これっぽいのが何とも
もう何が面白いのか分からなくなってるんだな
考える頭するないんかい
すがぬまはロボ子作者と赤塚賞同期だから
長年頑張ってきたし一度くらい連載チャンス与えてやっても良いって感じかなぁと
ロボ子作者も読切でなかなか人気取れず苦労したけど
なんやかんやアニメ化・映画化するくらいには化けたし
連載中の成長にワンチャン賭けてみたんだろう
これが「令和の漫画家」ですが何か!?
web連載のシュール系ギャグとして見たら言うほど酷い作品でもないが
ジャンプ本誌でこれはミスマッチ感があってどうなのって印象
この人「……」で終わるツッコミを使いがちなんだけどSNSの四コマならまだしも1話の中で繰り返し使われるとテンポ悪く感じるわ
この人の四コマはかなり好きなんだけどSNS投稿でついた癖が悪く作用しちゃってる感じ
でも村上とかおむすけよりは面白かっただろ?
笑いどころあっただけ村上のほうがましだったわ
笑いどころなんかねーだろ
村上の方が絵も頑張ってたし、ずっとよかった
村上は絵頑張ってないぞ
その2つのほうがはるかにマシですね
村上は不快すぎたからともかく、しゅごまるおむすけイチゴーキあたりといい勝負な気がする
イチゴーキは後半まあまあ面白かったで
イチゴーキのフルスロットルぶりは好きだった
シーズンはめちゃ面白い
読み味はおむすけとかなり似てたな
ずっと何も起こらない、虚無
おむすけ1話の万引きと比べたらマシじゃないか?
村上は「まだ三話くらい様子見るか」って思えた。こっちは一話でもういいやってなる。
村上は腐ったゴミ
これはまだ食える
もっといいもの食え
村上みたいな不快さはないけど、
ただただ「シンプルにおもんない」という感想。
そこを上回ったところで結局は戦力外
いやつまらなさだけで言えばその2つと同等
村上はそこに特級の不快さが加わってたからあっちの方が下だが
ちょっと笑えるネタが1つ2つあるくらいでは生き残れんよ
斬新で画期的なギャグじゃないと
アルファ世代はこれを楽しめるのか?わいがおっさんになって感性が衰えてるからか脈絡無さすぎて楽しめんかったわ
鉄球がモンボになるのと中学生が動くのはちょっと笑った
この人の他の読み切りとかは読んだことないけど、
1枚のインパクトを大事にするTwitter漫画と、何ページもずっと読ませ続けないといけない誌面漫画は勝手が違うよなと感じた
ギャグなら余計に技量がいる
川口…後はお前が頼りだ
2番手の時点で期待されてない感
川口さんのことを期待の新人だと思ってるから本当にいい担当つけてほしい
単騎打ち切りくらった後で信者相手に雑誌は糞って愚痴ってそう
腐っても赤塚賞取ってるんじゃなかったか
最後ページのスーパー◯刑囚(正体は親父)のネタバレ寒かった
マジじゃん……柱に書いてるじゃん……駄菓子屋のババアが知らないはずないだろ……
何ならド頭のタイトルからネタバレしてるで
そんなゲームあったな
このギャグが面白ポイントなんだろうなってのは分かったけど自然に笑えなかった
この作者の味を知らないだけなんだけどまだ村上のほうが作者の味を感じてマシだった
なんか草
全1話なら許す
10年前の+の短期集中のがおもろかったな
X向けにしてくうちに切れ味鈍ったんじゃねぇか?とふと思った
PV実写で無駄に力が入っている点だけちょっと面白い
他の連載候補がどんなだったのかマジで見せて欲しい
他の候補作をそのまま読むことはできないけど、電子買うとおまけでついてくるGIGAを読むことで似た感覚は味わえると思う
じゃあ目くそ鼻くそだな…
ジャンプ終了のお知らせ
まさか村上のほうがマシだと思える日が来るとは…
村上、連載中にこれが来てたら多少生き残ったんじゃね?w
ねえよ
村上はつまらない以前に読みたくならないレベルで不快だっただろ
村上は不快
これは虚無
共通してるのはなんでこれ本誌連載したんだ?ってことだけ
ねーな
村上は別次元の問題
村上よりマシなんて事はない
すまん村上はこれより”下”だわ
ネタになる分村上の方がマシ
俺もこっち派
俺もそう思うね
村上は最低限話し作ってて不快になとこが目立ってた感じだけど
これは中学生が教室でウケたネタ盛り合わせみたいなキツさがある
最低限話作ってた….?
村上は話としては虚無やったやんけ
村上はとことん不快だったし厨二感が見てて辛かったが
話の流れがある以上は、ちゃんと漫画の体裁を保っていたな
いやまあそれが当たり前だから褒めではないが
不快だったがそういう尖りはあったから、ネタ枠として散々弄らせてもらう楽しみはあった
でもナイスプリズン、つまらない一発ギャグを垂れ流してるだけで話の進行とか見えないもんな
村上の異常な持ち上げと主人公とキツネの自己投影オ⚪︎ニーばっか見せられて漫画の体裁なしてなかったと思うが
それ以下だっつってんだろ阿呆
ちゃんと体裁保っていたとかぬかすから保ってねーって言ってんだ阿保
話の流れがあるから体裁が整ってることに対して、村上の持ち上げとか自己投影があることが何の反論にもなってなくて草
村上もつまらんが、それ以下のバカが鼻息荒くしてメチャクチャなこと言ってんのはキツイ
青1
それただの不快感の部分じゃねーか
それは赤も認めるところだろ
漫画の体裁をなしてたか動画の話だぞ。不快だったから体裁なしてないなんて論拠もない幼稚園児みたいなこと言うなら救えない
いや漫画の体裁って意味ならプリズンもこの1話で目標目的を明らかにしてるし
全12ステージとラスボスの存在が出ててこれからスーパー死刑囚を潰すぞまで語ってて
話の進行が見えないなんて感想にはならんだろ
お前はそもそも何も見えてねえよ
これ以上無いほど明確に目的書いてるのに話の進行が見えないとか赤1こそただ新連載叩きたいだけにしか見えん
話しの進行見えないとかおめめ座村かよ、ちゃんと朱雀使え
話の進行が見えないなんて誰も書いてないぞ?
全く同じ“誤解”を3人が同時にしたのかな?脳みそ共有してるのかな?
まぁ十中八九アホの3連投だろうが、語彙力無さすぎて「話の進行見えない」って同じ言い回しゴリ押してんのアホ過ぎて惨めだわ
そして話の進行が見えないと赤コメに書いてることに俺は後から気づいて1番惨めな結果になってしまった
これは恥ずかしい。すみませんでした。
独りで何してんだこいつ…
やっぱ何も見えてないじゃん
文章も読めずに煽ってきてアホすぎだろコイツ
バカがバカを呼んだようだな
間違いを認められるだけまだマシな方のバカだ
やっぱ何も見えてないって青9は通りすがりだろ
赤本人なら自分で書いた文言分かってるだろ
ちなみに話の進行が見えないは同意だわ
主人公の大目標は示されたけど今回の話の小目標が示されてない
村上1話引き合いに出すと
キャラの大目標→妖怪を封印する
話の小目標→河童を論破する
小目標が大目標に繋がることで話の流れが自然に入ってくるけど
ナイスプリズンはギャグのための出オチキャラが多過ぎて結局何を見せたいのか何をどう解決したいのか分からないまま終わった
一発ギャグの寄せ集めと言われてるがまさにそうだわ
灰1に書いてる通り1発ギャグだけでM-1出てるようなもん
まぁボーボボも脈絡ないギャグが行き過ぎて話を見失うこと多々あったけど
それを補って余りある勢いがあったから許されてたんだよな
ボーボボみたい作りなのにボーボボ程の勢いが無いのがいけない
ボーボボはヨネダ2000やランジャタイ
これはフースーヤー
青15
一応「荒れた囚人たちを大人しくさせる」って目的で動いてるけど
大人しくさせる方法が見えてこないんだよね。村上やマッシュル、ボーボボは論破、筋肉、鼻毛で黙らせるって分かりやすかったけど
これは何をどう解決したいのか分からないってその通りだわ
ボーボボは結局は鼻毛真拳で倒すって帰着点があるからアフロからリス出しても鼻からロープウェイ出してもギャグとして割り切って読めるんよ
大まかな構成に北斗の拳をパロってるのが良い土台になってる
ナイスプリズンは土台が見えてこないから
ボーボボで言うところのアフロからリス出したり鼻からロープウェイ出したりしたまま話終わってる感じ
帰着点がない
足枷ボールとか何か分からんまま終わったもんな
青14
通りすがりでろくにツリー読まずにここまで煽れるのがすごい
青6が漫画読むの下手くそだと言うことは分かった
青19
今ボーボボ1話読み返したら登場から2ページで鼻毛神拳で敵倒してるからスッゲェ分かりやすいな
ああ見えて意外と理にかなったことしてたのか、、
スーパー模範囚って面白そうな属性なんだからもっと模範囚らしいギャグしてくれたら話も見えてくる
結局やってることは看守だから模範囚のスーパー版じゃなくて「すーぱーもはんしゅう」という新しい固有名詞として考えたら良いのか?
こんなことなら素直に看守にして、分かりやすく囚人を抑える構図作れば良かったのに
解決方法が1つに定まってないだけで何をどう解決したいかや話の進行がわからなくなるの?
残り11棟のそれぞれの問題児やスーパー死刑囚と戦って解決する話でそれ以上でもそれ以下でもないと思うけどな
大人しくさせる方法が1つである必要は別にないでしょ
脈絡無いギャグを連発するなら解決方法は一つの方が良いよ
てか一つじゃ無いとギャグなのか話を進めたのか曖昧になる
ボーボボが開幕早々、鼻毛神拳で敵倒したのは必要な手続きだった
青25
追記
てか「わからなくなるの?」とは言ってるが何をどう解決したいかを今ここで説明できるのか?
じゃあ聞くけど今回話が進んだかどうかわからんかったわけ??
さすがにキミの理解力の問題でしょ
問題児と出会って最後は倒すなりして次の棟に進む。明確じゃん。
ボーボボはそのラストが鼻毛真剣ってだけの話
違う違う。話が進んだという既成事実を見せられてるだけ
大目標は示されたけど小目標が示されてない
どう解決するのか分からないうちに脈絡ないギャグを連発するから、いざ解決フェーズに入ってもそれも脈絡ないギャグの一つとして並列してるだけ
そして「あ、これで進んだのか」ってメタ的に判断して無機質な情報を得るだけ
漫画の体裁で話を進められてない
結局擁護してるこいつ自身も何をどう解決したいかは分からないという…w
>ボーボボはそのラストが鼻毛真剣ってだけの話
いやラストが鼻毛真剣なのが重要って話だろ、、、何だこいつの理解力、、、
言っとくけど別にボーボボかて鼻毛真剣で終わらせない話も普通にあるぞ
一つの決まった解決方法が無いといけないというのは理解力のないお前のワガママ
自分に都合のいい例を無理矢理引っ張ってプリズンを叩きたいだけ
青30
自分の故郷である刑務所が荒れてるから自分が捕まってスーパー模範囚になることで十二棟の問題児を様々な方法で倒したりしながら最終的にスーパー死刑囚をぶっ飛ばして刑務所の平和を取り戻す
これが1話から読み取れる話
はぁ?なんで違う話を無理やり引っ張ってきて悦に浸ってるんだ?都合良いのはお前だよ
プリズンと同じくボーボボ“1話”の小目標を話してるんだよ
その後ドンパッチ仲間にする回では「ハジケ祭りで1番ハジける」であったり小目標は話によって変わるわ。どんだけ理解力ないんだお前は
もちろん基地襲撃する話では「鼻毛真拳で倒す」が土台にあるし
土台があるからこそ変化させることでドラマも生まれる
少しは頭使え
青33
>様々な方法で倒したりしながら
様々な方法って何?結局1番聞きたいここわかってないじゃん
なんでこんなツリー伸びてんのかと思ったらキチガイが自説をゴリ押しして暴れてんのか
ジャンまとだけにしておけよキチガイ
正直「轢いた!!」で解決してたら足枷の重さと主人公の力が伝わってキャラが明確になったんだけどな
「模範囚ボール⭐︎」とかやり出して、????!???!??ってなったわ
結局何をする人なの???で終わった
ボーボボは鼻毛真拳で倒すって”帰着点“があるからアフロからリス出しても鼻からロープウェイ出しても最終的には鼻毛真拳に帰着してメリハリが付く
ナイスプリズンは最終的に何をする人か”帰着点“が分からないから
ボーボボで言うところのアフロからリス出したり鼻からロープウェイ出したりしたまま話終わってる感じ
青32
基本的には鼻毛真拳で終わらせるだろ
基本が出来てるからたまの例外が裏切りになって面白いんだよ
基本がなければ裏切りにもならないただの形無しだぞう?
青37
これに同意だわ
轢いたのところ笑ったしあれで終わらせてたら幾分マシだったな
青39
型があるから型破り
型がなければただの形無しってね
仲良うしようや
???「やめて! 私のためにみんな争わないで!!」
ボーボボ
目的→マルハーゲ帝国を壊滅
属性→鼻毛真拳の使い手
プリズン
目的→スーパー死刑囚を倒す
属性→???????
青36
こいつの負け惜しみが1番ダセェな
村上より下はない
つまらなさでは互角でも、村上には誹謗中傷で論破した気になってる特級の不快さがあった
誹謗中傷とかまだ言ってんのか被害妄想キッズは
将来濫訴で反訴されないよう気を付けろよ?
村上とこれを纏めて葬られる
脈絡ないギャグの連続でなんか頭おかしくなりそう
ボーボボよりは分かりやすい
まさかの、村上とおむすけの再評価の流れ www
伊沢おむすけ儲キッショ
再評価されるわけねーだろ
バカかコイツ
ねーよゴミ
ボッコボコで草
されてないだろ
今回のは流石にあのレベルまでは行かないって評価だし
好き放題される看守見てたら
肉蝮伝説で肉蝮に太鼓の達人の刑で処されたチンピラを思い出した
鵺の贄
編集長お気に入りの長谷川智弘をヘイト少なく巻末連載させるための生贄やろ
あいつなんで重用されてんの???
従順だから
>28: 2025/04/21(月) 10:09:03.63
こういうしょうもないギャグ漫画はイチゴーキ!操縦中ぶりか?
あっちの方がまだ良かったが
1号機は普通に面白かったからこんなのと比べるな
まぁ絵と話が雑で打ち切られたのも仕方なしとは思う
他がこれ以下とか考えたく無いんだが…
編集部が連載会議でフォロワー数も判断基準にしてる可能性が出てきたわ…
既に他社ではフォロワー数がファクターになってるところもあるし、スタートの宣伝効果が段違いだから商売としては十分あり得る
理想は漫画の面白さのみであって欲しいけどそうは行かなかなってるんだろうな
そんな頭悪い判断し始めてきたらおしまいだわ…😭
青1
新連載の宣伝のためには仕方ないんだ…
今は連載準備中ばかりの空白期でとりあえず埋めとけ
程度のものだと思うよ
仕事遅え~~
今だれが準備中なんだ?
殺陣ロールの作者か?
高木とか長瀞みたいにもう有能は引き抜かれたあと
でも、凸野さんとかいう音楽マンガを書いてた人はオモコロでマンガ書いたりして女のファンが山ほどいて、A◯女優がコミックス買いましたって宣伝してくれるほどだったけど、たしか全3巻で打ち切られてたよ
フォロワーなんて関係なく、ジャンプ持ってこいって言ったあの編集者が結局は正しかったのでは?
そのフォロワーさんとやらがジャンプ本誌か電子や単行本を買ってくれる可能性あるんですかね
今の時代はいいねもフォロワー数も買えるから水増ししててもおかしくないんだよ
青8
PRになるぞ、ビジネスの基本も知らんのか
なんで企業がインフルエンサーに案件頼むと思う?
人を集められるからだよ
無名の新人が新連載やるより、フォロワー多い人が新連載する方がスタートの読者数が違う
あとなんで、ジャンプ読者とフォロワーが全く被らない前提なんだよ
少なくともジャンプ読者の内のフォロワーは読むだろ
そして水増ししてる奴のスパムフォロワー率を算出するツールもある
ただ水増しかどうかはフォロワー数に対してインプレッション数やいいね数を見たら大体分かるけどな
作者で読む漫画選ぶって、進撃やナルトBLEACHクラスの漫画家なら理解できるけどさ
「Xでフォローしてるからアンケ出して単行本買おう!」なんてなるか? 漫画読者って基本的に漫画の中身にしか興味無いだろ
草🌱
囚人の手で超巡はジャンプから追い出されるわけか
囚人と超巡なら、流石に超巡残すべきだなぁ……
超巡の初期は勢いあったから囚人はそれすらもないんだ
超巡は長いことドベグループから抜けだせないからもう切られても文句言えんな
他誌作家相手に説明会したりネット漫画家連れてきたりなんか楽してヒット飛ばしたい気持ちが透けて見えるよな。苦労して良いもの作ろうって気がない。ジャンプラによくある展開だけ派手でキャラを描けてない漫画も同じで話題性だけで売り逃げ出来ると思ってるのが見え見え。これでレッフーの人の新連載が突っ込みドコロだらけだったらいよいよジャンプ編集部終わりだね。
楽してヒット飛ばしたいとかではなく
弾がなさすぎて必死になっているようにしか見えないが
楽って主観は違うと思うけど
この節操の無さは叩き上げてヒット作を生む努力を放棄してるから、方法論としては楽してると言える
まあ生え抜き育てる努力を放棄したからこその他所から引き抜きしますを新しい施策として大々的にドヤ顔アピールしちゃうわけだし
原稿料アピールとかな
必死だったら連載できたやつをもっとマシにしてるだろ
必死になってアレなんだと思うぞ、一ノ瀬とか村上とかハクタクとか
黄金世代を支えた編集者の下が育ってないってのもありそう
鬼滅の編集者とか、他の編集者もなんかのインタビューで言ってたけど
売れる作品書く作家は勝手に面白いの描いてくるから編集者は何もしてないって笑いながら言ってたからなあ
青1
その面白い作品を見抜く目を編集者は持っておかないといけないんだがな
20代わいはまあまあ面白いと思ったけどな
ギャグで学生層にウケてるなら良いと思うんだけど、面白くない派っておいくつくらいですか?
24
114514
1919
810
学生層にウケると思ってんのかこれ
X他SNSでウケてるなら若いのに人気ありそうやろ
ちなみにあなたはおいくつですか?
「Xで好評」には何の意味もないって今まで数多の打ち切り漫画たちが証明してきましたよね
村上にですら狂信者がいるような魔境だぞXって
恋ピの頃のファンでしょ
村上しか知らないやつがファンの存在すら否定するのは良くないよ
何で村上しか知らないって決めつけられて怒られてんの!?
16ですが面白いと感じませんでした
27
そろそろ卒業やな…
44だゾ🧡🧡🧡
ヒロインたんがあんまり可愛くないからオイラには合わないカモ…💙
現実の女性と関われ童貞
ウケるかどうかはどっちかといえば読者の年齢というより読者の察しの良さが重要だと思う。
異常を察知するアンテナの感度の良さと、あとは深刻な気持ちにならず気楽に読む機嫌の良さ。
おっさんでもドラクエ4コマとかあの辺で鍛えている人ならこう言うのは大丈夫
分かる、おっさん的にはドラクエ4コマの頃の柴田亜美とか衛藤ヒロユキとかああ言う雰囲気に近いものは感じる
20だけど好きよりの嫌い
まあ打ち切りだと思う
Xってそもそもオッサンかオタクしかやってないんじゃなかった?
問題は年齢じゃないんだよ
ジャンプや単行本を買う人にウケるかどうかが重要だと思う
途中でつまらんくて読むのやめちった
ギャグのひとつひとつがあからさま過ぎて見ててキツいものあった
同じく、最後まで持たなかった。
エンバーズよりアンケとれないでしょコレ。
エンバ再高評価くるかな!?
次の試合で終わるだろアレ
ここで語りたければ苦しみながら全部読め😠😠😠
苦しくて最後まで読めなかった
これは厳しいと思う
オテル…頼むぞ……??お前の同期は絶対生き残りは無理だ
なんか4コマ漫画を無理やり1話にまとめた感じ
1つ1つのギャグに関連性が無さすぎてとっ散らかってる
ちょっと絶句したわ…
週刊誌とはいえお金取ってる意識あんのかな?あったら連載させないと思うけど
でも3億インプレッション&10,000,000いいね超えです!!!
今更やぞ…一ノ瀬とか酷かったし
一ノ瀬未満だろ…
あっちもアレだけど金落とす奴が居るのもなんとかまだ納得できるレベルだぞ…
慈善事業で連載させてるジャンプを崇めよ
へぇー流石やねぇおジャンプ様は()
ふと気づいたけど、読んだ後に主人公の名前を覚えてなかった
一応「三星放郎」って名乗るシーンはあるけど、名前が特に「模範囚」とか「監獄」とかの要素に掛かってないから覚えにくい
そんで名乗るシーンで顔出さずに鉄球出してるから顔と名前が紐付けられてない
おむすけを見習ってほしいよな
名前じゃないんだわ…w
ねむるやろ
おむすけの本名須谷ねむるだっけ?
すっげぇ寝ることが好きそうな名前なのに本人の性格にも超能力にも睡眠要素何も関係なくて度肝抜かれた記憶があるわ
いや、作者とか主人公名じゃなくて漫画のタイトルを挙げろよ!
どんなのだったか忘れたけど…
おむすけびよりな
二度と忘れるなよ
さいくるびより
青コメ達が身を持って証明してるな
ネタを共有出来るレベルのインパクトって大事だわ
序盤結構すき
ノンノンミンミンあたりからついていけなかったけど毎週読んでたら慣れるんだろうか
ボケのレベルが低い上に見開きとかボケてる箇所全部にツッコミでボケ説明してるの寒過ぎる
コロコロでも短期打ち切りで終わるレベルのギャグ漫画
言っちゃ悪いが灰はろくに読めてないな。
大部分のボケはツッコミもなく放置されてただろ。序盤でいえば手に負えない囚人を集めた島なのに施設内で野放しだとか、筆にされた看守が全身をまっすぐ伸ばして筆らしくしてることとか。
これは生き残るわ
間違いない
生き残ったらお前の一人勝ちやん
これを下回る新連載が来るってことか
恐ろしいな
これ以外が入ってくるのかよ、ヒェッ🥶
ミス
以外→以下
ミス
以外→以下です
トランプ関税で「アメリカの景気が良くなる」方に掛けるレベルだぞそれ。
トランプは関税分で減税をやる予定だけどさぁ
ボーボボ枠っぽいし笑ったが、俺にはこのマンガが生き残るかどうか分からんな。
ボーボボ読んだ時も腹抱えて笑ったけど、なんであんなに頭おかしい作品が生き残れたのか未だに分からない。
うーん
ボーボボぐらいには面白いよ?
お前舐めてんのか
いきなりとっ散らかった小ネタの見開きしたと思ったら
次のページで長文の設定説明
さらにページめくったら何故かまたとっ散らかった小ネタ
これ読者振り落とすためにしてるだろ
オレは歓迎するよ
贄は必要だからね
ククク…あの日は近い
この新連載が嬉しいのキル鵺ファンだけだろ…
今週の鵺、支離滅裂で何やってるか分かんなかったけど、
少なくともこの新連載よりは遥かにマシだったわ…
キル鵺とっとと打ち切れ派だったけど
新連載の弾がこんなのしかないなら切れんわな……
わかる絶望しちゃう…
でもみんな終わる予想の中で俺だけが続く予想して当てたらバチクソかっこいいじゃん、というわけで21週と予想するぜ!
イチゴーキの名前出てきてああっ!となったは
でもイチゴーキよりは面白いと思う
イチゴーキはいくらなんでもターゲットが小学生低学年過ぎた
気が合わないな
イチゴーキの方が面白かったと思う
イチゴーキはいつでも1話無料で読めるから読め
打ち切りは妥当だが、1話は明らかにイチゴーキの方が動きがあっていい
灰コメの感覚は人それぞれだからいいと思うけど
オレはイチゴーキの方がギャグの組み立て方とかが良くて面白かったと思うよ
クスッとは来るけど終始真顔なのがこれで
ハズすと不快に感じるけど当たると吹き出しちゃうのがイチゴーキって感じ
おかしみがないんだよな
イチゴーキとかは必死さがおかしみに繋がって一定量超えると笑っちゃう
これは作者の熱というか色を感じられずおかしさにつながらない
なんかへうげもので同じような概念の説明してた気がする
せめて無駄に画力があればいいけど、絵も下手でこの内容ではね
ロボコ以外のギャグ枠楽しみにしてたけどすべりたおしてたな
どいつもこいつもロボコ以下でやんなっちゃうよ😣
くそパクリだけのロボ子よりこっちが数倍まし
執拗にパクリ嫌う奴いるけど今更ギャグなんて大概何かしらのパロディーだしなぁ
自分で作ったオモロイ箇所!みたいのを連投した結果がプリズンみたいな奴だからそれはそれでどうなのと思うんだが
さすがに他のギャグ漫画とほぼ漫画のパロディしかないロボコを並べるのは可哀想
パロディって楽して笑いがとれると思いガチゴリラだけど意外とセンスいるんだぜ
オリジナルのほうがセンスいるから
オリジナルはセンス必要だからこそ
パロディのロボコに面白さで負けてるんだろ
すがぬまがそれを凌駕するセンスを感じさせてくれたらいいが
ロボコ今週の話またガチゴリラとモツオ喧嘩→仲直りだったしなぁ⋯⋯
無料だったらいいね押すレベル
少年ジャンプの姿か? これが…
生
き
恥
宮崎先生とすがぬま先生で2012年の赤塚賞同期が並ぶって
どんだけ赤塚受賞者スカスカなんだ…
甲本先生だけか
遂にフォロワー数で決め始めるとか堕落し過ぎやぞ、編集部よ
フォロワー16万の新連載
面白い→さすがだわ!
つまらない→編集部フォロワーで判断してんのか?
辛いな…
だからXとジャンプ本誌はまた違うんだっつの!
違うんだっつのとか言ってるけど
本誌でX3億インプレッション一千万いいね超え!って全面的に宣伝文句にしてるぞ
現実を見ろ
「物語と設定自体がギャグなんだから下手にギャグやらないでシリアスギャグみたいにした方が面白かった気がする」
これがその通り過ぎるわ
監獄ネタで本人たちは大真面目でシリアスやってるつもりの監獄学園っていう例があるから尚更
無理なんだ
今の編集部はシュールを受け付けない。というか分からないんだろう
なんとなく一般人ツッコミ役を設定して小ネタに全部ツッコミ入れていく
それしかギャグ漫画だと思ってない、最近のジャンプ村は
序盤のボーボボって意外とビュッティはほぼ全くツッコミ入れてないんだよな
呆れ役に回ってるだけで
物語と設定自体がギャグのタイプで共通してるけど、ボーボボとこっちで作り方が全然違うわ
結構好きだけど、生き残れるとも思えない。
このタイミングでギャグの新連載が来るってことは超巡と入れ替わりなんだろうな、とここでも散々言われてたし俺もそう思うけど
正直こんなの始めるくらいなら超巡でよかったじゃんって思っちゃうな
時代はシュールギャグだよ
こういうコテコテのツッコミ系は最近ウケない
ロボコ、超巡、ナイスプリズン、その他新人読み切り
ぜーんぶコテコテ系だよな
ジャンプのギャグ界隈だけ20年前に時代を逆行してるわ
もっと坂本ですが?とか極主夫道みたいなもん始めろよ
少し前は磯部や斉木楠雄やってたのに、最近の編集部どうしたんだよ
ジモトとダビデ君でシュールはダメだという不文律が出来てしまったんだきっと…
twitterが地元のやつがシュールなんてできるわけがない
主人公の目的をきっちり一話に明かしていたり、ハチャメチャに動かしつつ自身の役回りを示している。これができない漫画が近年多い中でしっかりやれてんのは感心してる。ギャグも部分部分面白いところがある。まあ、正直ダメだろうなとは感じてはいるけどね…
ロボコウィッチ超巡が既にある中でこんなんを投下しようと思った理由
弾避け以外に理由が…?
その場合の狙撃ってなんだよw
枠埋めじゃろ
超巡はもう死ぬぞ
時をかける六田氏は面白かったのになぁ
あれは何回も吹き出したわ
これは何があったんだよ一体…
あれめちゃくちゃ面白いよな
年一くらいで読み直すわ
こんなのがルフィと一緒に表紙飾ってるとかこの世の終わりか?
草🌱
俺はこのマンガ嫌いじゃないぜ
アンケ結果とか関係なく最初から3巻で終わらせるつもりで書いてくれれば結構満足できそう
長続きは絶対無理だろうけど、俺も結構好きだわ
一個一個は小粒だけど畳み掛けてくるテンポ感が面白かった
なるほど!そういう意見もあるのか
面白かったわ。子供は好きそうだなって感じでいいと思う
子供舐めすぎだろ
原稿料を上げた効果あったんか、これは??
ロボコほどギャグの勢いもないし、超巡ほどキャラクターに愛嬌がない。両方備えたウィッチはアニメ放送中。
これで生き残れるんか?
セルフ巻末固定しそう
なんか今の編集長が推したい漫画残す為にわざとつまらん新連載当てて、延命してるって聞いたけどまじ?
そういう邪推が出ても無理はないラインナップではある
レッフー作者の新連載は少なくとも画で裏切られることはないだろう
頑張ってほしいな
単純に弾がないだけだと思う
年に10作以上連載させるのに毎度都合よく面白いのが出てくる訳もなく
そう言われても仕方ないレベルの酷さ
単純に売れるのが出てこないだけなんだろう
去年の新連載も売れているのがイチだけだし
キヨシとしのびはアンケはいいけど売り上げは微妙だからな
コロコロなら看板狙えそう
そういう事言うとまたコロコロ舐めんな勢がわいてくるぞ
実際お前ら舐めすぎだろ
コロコロの連載レースだってジャンプくらい過酷なのに
まあ実際サンデーならもっと続いてたとかマガジンならもっと人気出てたとか
なんの根拠もなく妄想で決めつけるヤツと同類だろうからなあ
コロコロの方を読んだ上で本当にそう思うんなら節穴にもほどがあるし読んでないなら本当に黙ってたほうが良いと思う
いい年こいてコロコロ面白がってる方がどうかと思う
それはたしかにそうなんだけど
それ言ったらここでジャンプ作品批評すんのもまぁアレかもしれん…
ジャンプ作品の読者層は青年〜20代も多いよ
コロコロの人気作品って実はちゃんと計算されてるぞ
漫画家とか編集側の話を読むのおもしろい
コロコロ舐めすぎ
正直web向けだと思うし舞台を絞らず色々やった方が良かったんじゃないの感が
12話完結を視野に入れてるんだろうか
単行本2冊コースは確定だろうけど
久々に村上でも成し得なかった単行本全1冊
真の突き抜けが見られるか期待
ナイスプリズンはずっと同じ場所でモノボケを繰り返してるだけだから
話が進んでる感じが無いのも良くないのかね
そんなもん無かっただろってレベルで状況が切り替わるし
キャラに建物の外を散歩させてみたら?
街を歩きながらとかなら、シーンが動いておもしろくなるかもよ
思った
結局おもしろ囚人大喜利を羅列してるだけだからワンシチュエーションでやる意味ないんよね
ワンシチュエーションなら1人のボケで話を回さないと
その点村上は一応できてたわ
村上1人で論破を延々披露するなら他の奴らがボケた方がまだマシだよ
青1
それは論破芸がキツいだけだろ
他の奴らがボケた結果が今回の新連載だぞ、とっ散らかるから不快感は無いのに村上と目くそ鼻くそになるんだよ
灰はわからんでもないけど赤は分からんわ
監獄のくせに自由だし荒れてるねって話は一人がボケ倒す流れでは作れないと思うしそっちが正解とも思えない
青3
ワンシチュエーションでやる意味が無いって話やで
囚人が好き勝手に跳梁跋扈してるのを見せたいなら監獄内を散策する方が、場面切り替えと合わせてスッと入ってくる
ボーボボの1話がそうだったろ?
分かりやすく例えると
ロケ番組思い浮かべてみ。その場その場でおかしな素人を順番に捌いていくから面白いのであって、もしあれが一つの倉庫に勝手気ままな素人が密集してたら破綻するだろ?
それがこの1話では起こってる
ジャンプは対象年齢層を下げようとしてるのか?
少子化の現在では悪手のように思えるけどなあ
昔より単行本の値段上がっている影響でよっぽど流行ったりとかしない限り気軽にポンッと買わなくなったからな
バズるだのフォロワーだのがいかに空虚な数字かよく分かるな
蓋を開けてみりゃこんなもんよ
少年漫画を、週刊連載を舐めるな
クソ偉そうで笑う
そら今の連載陣見たら舐めるわ
それな
ド正論で草
それでそいつら以下なんだからダセぇよな
コストのかかってない数字って無意味で無価値なんやなって
そいつらが金落としてくれる保証はないからね
ぶっちゃけ超巡のハズレ回よりはこっちの方がだいぶ良かった
斉木みたいなギャグ漫画をクレメンス
これが次の巻末枠ですか?
駄菓子屋めちゃくちゃ擦りそう
鵺のいい防波堤になってくれそうだな
ダメでしたね
ステマは違法だぜは面白かったって書こうとしたらスレにも居た。
まあボーボボぐらいまで盛り上がれば生き残れるだろうが、難しいだろうなあ。
後半のノリはボーボボ意識してそうな感じはした。
これってどこなん?
俺普通に読んだのに見逃してるし探しても見当たらない
俺がアホすぎるんか?
見つけた!!!!
アホすぎる
アホだけど純粋で可愛い
新しい仲間→ナイプリ
意外と悪くない
劣化ボーボボっぽさは否めない
魔々勇々並にコマ割りが下手すぎる
長編漫画を書いたことないんだろうな
視線誘導が下手すぎるわな
お前ら文句言うとハクタクの続編連載すんぞ
・・・ジャンまと的にはレジェンドの盛り上がりだったからまぁそれもいいか
アレはアレで何が何でも叩こうとする節穴ジャンまとキッズがウザかったわ〜
何が何でも叩こうとするヤツが埋もれるくらい、正当に内容が悪かったから
そういう問題でもないと思う
叩きたいマンなんてどの漫画でもいるし
コマ割りが悪いから単純に読みにくいな
恋バナ関連の後半の流れは好きだからページ数少なくなってから楽しみ
最初は世界観や登場人物の説明も加えて突然の悪人である囚人が好き勝手してるというネガティブから始まって役に立たない看守とか冷静に見てると笑いよりも別の部分に引っ張られる
1話で雰囲気と流れは理解したから次から短く強烈なキャラと勝負してるのを見て笑いたい
巻末固定じゃないだけ村上よりはマシ
コマ割と構図が読みづらい
コレかなぁ
ボケとかツッコミが微妙に活かせてないきがする
ネタは割と入ってるけど金出すにはもう少し…って感じだろうか
Xでイイネがバズったのかも知れないが一枚絵しか描けなそう
麻生とか空知はもう描かないのかなあ
ロボコもいい加減飽きたし面白いギャグ漫画欲しいわ
ジャンプってなんでこんなに古臭いんだろうな
いつも流行から10年くらい遅れてやり始める
ここ最近は特に古臭さ酷いわ
後乗りでライバル潰しが昔っからのジャンプのやり口
そして後乗りしすぎてそこにはもう潰すべきライバルが居ないのが今
ほんまこれなんよな
他社では時代の先をいくギャグがチラホラあるからジャンプにも持ち込まれてないわけないんよな
ただ今の編集部はそれを全部ボツにしてるんだと思うわ
一昔前は磯部や斉木楠雄とか新しいことやってたのに
ワンピの代原で磯部が載った時のインパクト今でも覚えてるわ
磯部、実は赤塚賞で落ちてたという事実
あの時のワンピ休載はあまりに突発的でしかも2週連続だったから
急遽持ち込まれた磯部を担当が独断でねじ込んだんだと
この巡り合わせがなければ磯部は赤塚賞落選でそのまま闇の中に埋もれてた
そう考えたらホント編集部は…
新人賞ってまず編集部が最終候補作を選定するんよな
磯部を落とすってどうかしてるわ
Xでバズった漫画家を本誌連載させること自体は前からマガジンとかがやってたけど遂にジャンプも採用したって感じかね?
こういうカス漫画が出てくるたびにやれジャンプラでやれ、コロコロでやれだの言う馬鹿がうじゃうじゃ沸いてくるけど
ジャンプラやコロコロだって慈善事業じゃなくて商売でやってんだからこんなゴミ押し付けられたって困るだろって毎回思います
本誌だって金払う商業誌なんだぞ、いいわけないやろがい😡
ジャンプラはあくまで無料だし連載枠の数とかが見えないから、文句も出ないというのはある
怪獣8号のコメ欄見てみ
青1
他作品のファンからの文句の話
面白いじゃん!😠
叩きすぎぃ😫
もっとギャグ漫画にやさしくしろ!😡
この叩かれを笑いに昇華できるのが本物よ。
弾がないでも酷すぎやしないか??
マガジンの最近始まった人狼とか篝家とかの方が全然いいじゃん
ジャンプが他所よりも人が来てないとか思えないんだが、見る目の問題か?
煽りで抱腹絶倒ギャグとか付けてるのがな
新連載で持ち上げるにしてもホンマにこれで腹抱えて笑ったんか、編集は
俺なら頭を抱えちゃうね
誰が上手いこと言えと
独自性のあるギャグではないことが分かる秀逸な煽り(特徴なくて困ってつけてる感
スーパーのチラシだってもうちょっと気の利いた煽りついとるわな
やる気ゼロ
スーパーのチラシでいくなら「美味しい!」って書いてるだけみたいなもんだもんなこれじゃ
わじマニアの再来
ほんこれ
ギャグ漫画なのに自分の型を持ってないというか
素人が描いてるというか
すごいわこれ
確かに素人感凄いな
型が無いって表現すればいいんだな
どっかで見たようなギャグ並べただけ
パクリとは言わんけどインプットをそのまま吐き出し過ぎだ
1話なのに4ぬほどつまらんな
素人が一生懸命ボケた感の漫画
村上の再来くらい終わってる…
この漫画で一番つまらんのがツッコミどころがおかしいところ
わざとズラしてツッコミ風ボケをしてるキャラクターじゃなくて、作者自身の観点がおかしいからツッコミどころがおかしいという糞つまんない状況だと思う
きつかったけどリアル小中学生がターゲットなんだろなと思うことにした
小学生中学生に人気なら良いかもしれないわね
ギャグ漫画初めてなリアルキッズならワンチャンあるかも
村上とかイチゴーキとかコイツ見てるとロボ子って面白いんだなって再確認できるな
当たり外れはあるけど安定感あるしロボ子ツッコミ回は大体当たりやし
フォロワー数をアピールしだすとかおわりだわ…てかそんなもんは否定して欲しかったわジャンプさんには😭
松屋なみにうまいってことはマズいってことじゃ?
>何の意味があってこんな新連載始めるんだ
ロボコと超巡がそろそろ限界だからじゃねーの?
単純に絵が下手クソ
3ページ読むのも苦痛だった
ジャンプの質が落ちすぎてる
今はギャグでもそれなりに画力が求められる時代だしな
ジャンプは本当下手糞に甘いからな
これが令和の画力ですが何か!
マガジンがジャンプより面白いとは思わんが、作家に仕事を発注して上手く使うノウハウはマガジンのが上手だなって思うわ。結局ジャンプ編集は生え抜きだろうが外部から呼んだ作家だろうが蠱毒に放り込んで自由にやらせる以外の方法出来ないんだろ?こういう人目見て練り込みが足りてない漫画でも平気で載せちゃうのが今のジャンプだよな。もっと作家と一緒に作品を作れよ。
二人三脚してこそよねジャンプは
てかマガジンで最近始まったスルガメテオ、人狼、篝家とかの方が面白いわ。弾がないにしても酷すぎないか
なんか作家と編集がちゃんとコミニュケーションをとれているか怪しいんだよなぁ…
事実陳列してパワハラ扱いされるのが嫌なんやろ知らんけど
ジャンプが必ずしもそうじゃないだろうけど、ジャンプラなんかでも掲載ルール利用した連載置いたりチェック不足はあるかも、伝統が知らないが偶々持ち込み連絡受けた人や、読んだ人が担当したりとかは向き不向きありそうな感じ
単純にマガジン編集部の方がジャンプの3倍は人員いるからできる戦法
というか講談社の方が規模が段違いに上
脈絡もなくギャグ連発は小笑い続けて読みたい人には良いんじゃないすかね
作り的にボーボボもこんな感じじゃないか
ボーボボと同じようなタイプなのに勢いを感じさせない不思議な漫画
ツッコミが下手くそすぎて勢い無いんじゃないか?
ビュティのツッコミはおもろいけど、この漫画のツッコミはしつこかったり注目する観点がつまらない
実はボーボボ序盤はビュッティほとんどツッコミ入れてない
ツッコミがおもろいと言うより泳がせてたから勢いあった
ビュッティのツッコミは「なんで!?」「そーなの!?」って言うだけだから面白いわけではない
ただ逆にこれくらい薄味だからボケを邪魔しない
青3
お前がボーボボをまともに読んでない事はわかった
青3
ボーボボのツッコミって驚いたりするリアクターとしての機能に徹してるんよな
昨今の「上手いこと言って笑わせる」ってタイプのツッコミじゃない
ボケの勢いを活かすタイプだから漫画の魅力が引き立ってた
ノンスタ石田の漫才解説本にも面白いこと書いてたわ
最近はツッコミでボケの意味を気づかせたりオチつけたりする“共闘型”が多く
昔はボケ単体が面白くてツッコミは客の反応を投影する“共感型”やった
ボーボボはまさに共感型だった時代の寵児やね
ジャンプラ無料公開分の1〜3話読んだらビュッティ全くツッコんでなくてワロタ
ツッコミは客(読者)のぶんも残しとかなきゃいかんよなあ
「なんで!?」じゃなくて「なんで○○で△△なの!?」て全部自分で言っちゃってる
ツッコミで笑い取ろうと‥まあいろんなタイプのはあってもいいけど全部それだとくどい
演出の差だろ
これが面白いとか笑えるとか良く出来てるとか悪くないとか言ってる奴はな
一晩寝て冷静になったら反省文書いて出せ、そんで二度とここに顔を出すな
お前らにジャンまとはまだ早いわ きかんしゃトーマスの絵本でも読んでろ
と偉そうに言うおっさんなのだった
眼鏡が手錠になってるとこだけ笑った
あとは読みづらかった
私はあれでセンスの無さを悟ったわ
ギャグ漫画のくせにキャラが全体的に薄いんよな
主人公なんて見た目も行動もセリフもパッとしない上に唯一のキャラ付けである模範囚要素のギャグが開幕の21時消灯と自宅パンパンダッシュだけ
模範囚レモンとかネタ切れ寸前レベルのネタだろ
これだ!
もっと模範囚ギャグを見たかった
「模範囚過ぎる!!」ってツッコミが似合うようなギャグして欲しいわ
もっともっとぶっ飛んだギャグ漫画が良かったんだけどーま〜コレで良いか〜
変な話だけど、作者のギャグ漫画にかける意識の高さを感じるのに距離の遠さを感じてギャグとしてハマれないみたいな変な漫画だと思った
手抜きは一切無い、どこにも失敗らしい失敗も感じない
ギャグ漫画コンテストみたいな採点形式の大会があれば入賞狙えそうな気さえする。だけどこの漫画で笑いたいと思えない
感情移入先がないのが原因だと思う
誰にどう感情移入したら良いのか分からない
そりゃアマチュアのコンテストならそれでいいけどさ
ジャンプってプロが描くところだし
数ページ読んで1回も笑えず、惰性で文字をただ追っているだけの自分に気づいて読むのを辞めたわ
キツかった
草🌱
コメ欄見てると、ギャグは光るものがあれどギャグ以外がネガティブすぎてノイズなのかな構図とか舞台設定とかキャラ造形とか
ギャグを大量に詰め込んであるから、10個に1つくらいクスッとするかもねって話だと思う
光が混ざってようが残りのマイナス点が大きすぎる
なんつーか、ハイライトのない死んだ目といい見てて不安になる頭身といい
キャラデザの時点でふざけすぎなんだよな
それもギャグにするためにふざけてるというよりも、小学生向けならこんなもんでいいんでしょ?
って感じの読者をナメたふざけ方に見える
ギャグ自体も今週のあかね噺に出てきたカス芸人がやってたようなただの奇行レベルのつまらなさ
やる気が微塵も感じられない
その通り、客も漫画も舐めてるんだよな
創意工夫が一切感じられない
ロボ子もつまんねーけど、ギャグにオリジナリティはあるし自分の作風、スタイルで正面からしっかり滑ってる
もうタイトルも忘れたけどこれはギャグ漫画好きな素人が思いつきで描いたかのよう
何の意思も感じない
考えが足りなさすぎる
常人がズラしでボケてる感じがつまらなさの原因かな
論理的だしどっかで見たことあるって感じが
もっと狂ってくれないと見せ物にならない
テンプレボケ寄せ集めになってる
松本人志が映画でコケたの思い出した
コントは作れるけど長尺は無理って感じ
twitterでちょっと描くのはできるけど連載まで長くなると無理
フォロワー16万ってあまり珍しくないような?
やっぱり鬼滅や呪術は引き延ばすべきやったよな
「面白い漫画は引き延ばす」 コレに限るわね!
呪術は腐女子に捨てられただけですぐオワコンになったから消えてくれていいよ
またお前か捗るなぁ
呪術は作者が体調を崩して予定より早く終わらせたくさいけどね
ひたすらド滑り続けてて寒い
不快ではないからギリ許せるが、これ残すために切りたい漫画は流石にないな
なんでこんなジャンプが瀕死状態なのに
王道のバトルものじゃなく
ピアノやサッカーやくだらんギャグ漫画なんて入れようとするんだ?
王道バトルはワンピカグラサカモトイチが席埋めてるから賢い人は挑戦しないのかもな
王道の面白い作品って描くの1番難しいから手を出せないんちゃう?
王道ロマンに絆されたバカでありながら、ちゃんと面白く出来る賢さを両方持ち合わせてないと描けないんだろうな
編集部がやる気ないから
やる気がない編集部がとりあえずページ埋めておけばいいと考えてNICE PRISONを掲載したのならまだマシ、
本当に救いがないのは、やる気のある編集部が真剣にこれが面白い、これが読者に受けると心から信じてる場合だ
大型新連載前の穴埋めだろ
Bエンバこれと鵺の防波堤が増えたな
これだったら歯医者や宮王の人連れてきた方が良かったのでは?
Twitter漫画家連れてくるならせめてちゃんとブラッシュアップさせてから載せてくれや
流石に今回限りにして欲しいな
こんなもんが載ってる雑誌に金払いたく無い
超巡やロボ子がいくらハズレ回でも、紛れもないプロの仕事
これはマジで素人と変わらんわ
編集者は色眼鏡抜きでこれにGOサイン出したのか?
SNSで大人気!みたいにどうでもいい数字でごり押しされても読者もそこまで情報に流されるほどバカじゃないんでやめてほしい、つまらないものはつまらない
連載枠空いたままもあれだし
毎週やれそうな奴をとりあえず入れといた感
ギャグ漫画としてもポセ学やわじマニアレベルの酷さ
敷地面積90%が刑務所の刑務所都市って設定で「近所の中学校」出しちゃう頭の悪さ
シュールギャグに整合性求めるお前の頭のが悪いよ
中に駄菓子屋がある等の外すところと作者が自ら決めた設定を忘れちゃうところの違いが判らない頭の悪さ
シュールギャグなんて大層なもんかよ笑
根本的に何一つ成り立ってないのにハズシもクソもねえ
どっかで聞いたような小ボケ並べてるだけ
でもこれを粗として叩くのはネットに毒されすぎだと思うよ
これはツッコミのほうが頭悪いな
離島にだって中学校あるんだから刑務所都市とはいえ都市なら余裕であるだろ
これは灰コメが馬鹿だわ
いや…あるのよ、学校の何メートル以内には刑務所を作ってはいけないという法律
脱獄したとき危険だからだが、灰は多分それを言ってる
東京拘置所?
超越神力使える死刑囚いない?
ちょうどアウトロ終わったし来週いきなりしゅごまるマグちゃんコラボみたいに墓暴きしてみてよ
ちょうどいいじゃん全員牢屋ぶちこめる設定だし
一時期のお笑い番組とかにあった、ネタをいちいち説明するテロップでるやつに近い薄ら寒さがある
防波堤ばっか増やしてどーすんだよ…
いやー厳しい、今時小学生でもこれが面白いとは思わないだろ
コマ割り下手くそすぎ
小ボケが多い分コマ数も多くなるんだけど割り方がイマイチで距離を引きすぎた構図が多い
そのせいか足の短い五条みたいな主人公の足腰がやたら目につく
前に、ありえへん世界で聞いたことがある…。
殺人や脱獄など、刑務所内でも普通に罰せられる犯罪以外は
何してもいい刑務所が南米に実在してるって。
(どこの国にそんな刑務所があるのかは忘れた)
この漫画って、その刑務所並みのフリーダムさを目指してるのかも…。
一つも面白いところがなかった
ガッシュベルのたまにある滑ってる時のギャグが延々と続いてるって感じのノリ
きつい
昨日ようやく読んだんだが、これを漫画として雑誌に掲載していいのか?
構図とか書き込みとかプロの仕事じゃないだろう
過去の読み切りと比べると全体的に薄くなってるなという印象はある
テーマを絞って上手く転がしてキレイに着地させたからこその評価(バズ)なのに
今回の新連載は薄っぺらいキャラ芸が次から次に流れてくるだけの凡百のギャグ漫画になってる
模範囚が荒れた刑務所を正す話となってるので今後も変な囚人が出ては消えを繰り返すんだろうけど
それは作者の持ち味を殺してるのでとっととやめるべきだと思う
ギャグ漫画日和みたいな路線の方があってた
コマのサイズと言い、話のテンポといい
ジャンプラの方で見たら割としっくりきて
本誌より見やすく理解しやすくなったので
やはり、本誌向きではないのかな
ちなみに、ジャンプラ試し読みの閲覧数は
白卓やおむすけよりは上だった