今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww

少年ジャンプ
コメント (545)
スポンサーリンク
1: 2025/04/15(火) 02:24:36.75
どれを打ち切るかとても迷う

エンバーズ
Bの星線
鵺の陰陽師
キルアオ
願いのアストロ
超巡!超条先輩
悪祓士のキヨシくん
シド・クラフトの最終推理
no title

2: 2025/04/15(火) 02:25:34.37
エンバーズは確定やろ
シドも確定
アストロは完結風打ち切りで確定

おすすめ記事
3: 2025/04/15(火) 02:25:44.06
先輩おもろいのに
no title

34: 2025/04/15(火) 03:56:58.82
超巡だけは残せ

5: 2025/04/15(火) 02:34:32.37
ごめん鵺だけ読んでる

6: 2025/04/15(火) 02:39:00.69
キヨシはそのラインなんか?

7: 2025/04/15(火) 02:42:27.61
>>6
なんかラスボス戦始まってるしここから次の展開作れるんかな
no title出典:臼井彰一『悪祓士のキヨシくん』(集英社)

13: 2025/04/15(火) 02:47:49.71
全部打ち切れ定期

8: 2025/04/15(火) 02:44:39.50
切り過ぎ
廃刊か?

9: 2025/04/15(火) 02:44:49.98
エンバーズ結構おもろいのにあかんのやな
他は陰陽師以外終わらせてええで
no title

31: 2025/04/15(火) 03:47:05.45
エンバーズはフィジカル強い理屈も何もなく自分より背の高いやつに競り勝ってる意味不明な状態やな
元不良がなんでそんなにスポーツやってる奴よりフィジカル強いのか一切不明や

4: 2025/04/15(火) 02:27:10.45
鵺はアニメ化するだろうしまだ大丈夫ちゃうの?

16: 2025/04/15(火) 02:52:48.79
サカモトデイズも凄い巻き方してきたし
ここらへん全滅する前に終わらせそうや

17: 2025/04/15(火) 02:54:57.05
サカモトデイズの二人裏切るの早いけど結局寝首かけてないし無能だよな
てかこれが初日の出来事だとしたら失敗確定だし
まぁこの展開でスラー殺せたら主人公サイドが空気だから失敗しかないんやろうけど

18: 2025/04/15(火) 02:58:31.99
>>17
なんか探るために付いたフリしてると思ったら
何も考えず殺しに行って案の定邪魔されるっていくらなんでもおかしいわ
元から中身無くてもキャラカッコよく描けたらいいや位だったのが
無茶苦茶にしてはよ終わらせたい様にしか見えん

19: 2025/04/15(火) 03:06:25.65
新しいの全部ダメやな

20: 2025/04/15(火) 03:19:46.65
看板どころか中堅すら育たんくなったのやばすぎでしょw

21: 2025/04/15(火) 03:20:57.31
>>20
編集がね…

23: 2025/04/15(火) 03:27:14.05
ワンピース終わったらガチでどうなるんやこれ

24: 2025/04/15(火) 03:28:17.20
>>23
週刊乙女ジャンプわよ!!

26: 2025/04/15(火) 03:30:04.16
新連載が悉く死んでいくのヤバいな

29: 2025/04/15(火) 03:35:00.41
人気連載の引き伸ばしをやめた結果がこれか

30: 2025/04/15(火) 03:45:17.52
アニメが当たりやすくなった結果一作品で宝くじ当たって引退する作家が増えたなぁ

32: 2025/04/15(火) 03:47:12.67
今のジャンプってワンピ除いたら何が看板なん
坂本かカグラなんか?

33: 2025/04/15(火) 03:50:51.91
坂本と千夏先輩がルフィの横にいるポジションなのやばいよな
no title

27: 2025/04/15(火) 03:30:18.58
アストロは1年は連載するの確約されてたんかな
ちょうど1年で終わりそう

37: 2025/04/15(火) 04:18:51.67
アストロは残る気がするけどな
さすがに他誌から引き抜いてきてこれってジャンプの評判下がるだけやん

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. キヨシは掲載順的に絶対違うだろ

    • ひまてんも入れてないのにキヨシ入れてる時点でなんつーか嫌いな作品入れたんだろ感

    • まあどう見ても違うな
      まともな見識を持ってないやつが予想し始めると場が荒れるから勘弁

    • キヨシは巻頭取れるかどうか、取って欲しいわ

    • 売上的には打ち切りラインだからじゃね?

      • 売上には安泰ラインはあっても打ち切りラインはないでしょ

      • 応援兼ねて地元の本屋でキヨシ買ったろとか思ったら売り切れたっぽいわ。多分刷ってる量がまだ少ないんかなって気する。三巻でたら買いに行くわ。

      • ひまてんもたいして変わらないけど入れていない辺り分かりやすい

    • 一つの章のクライマックス見て
      「巻きに来てる!打ち切り間近だ!」はちょっと頭弱いわね

    • キヨシは他が不甲斐なさすぎるから切るに切れないだけって印象
      要は夜桜状態

    • キヨシ入れてる辺り打ち切りレースしらん素人の立てたスレよな
      どこの板か知らんけどすっこんでろ

      • わざとツッコミ所を入れるのはスレを伸ばす基本テクニックだぞ
        利用されたキヨシからしたらたまったもんじゃないが

    • S ・・・
      A ・・・ワンピース
      B ・・・
      C ・・・あかね、カグラ、しのびごと、ウィッチウォッチ
      D ・・・キヨシくん、サカモト、ロボ子、イチ、逃げ
      E ・・・ひまてん、アオハコ、鵺
      F ・・・超条先輩、シドクラフト、キルアオ、Bの星線
      G ・・・エンバーズ、願いのアストロ

      こんなもんだな

      • アオハコの位置がおかしい、やり直し

      • そもそも何のランキングやねんこれ
        累計発行部数、最新コミックス発行部数、掲載順、どれもこれも当てはまらん
        個人のクソオナニーランキングじゃないだろうな?( ,,`・ω・´)ンンン?


      • 累計発行部数でじぶんでやればいいじゃんw

      • 私情入りすぎやろ笑

      • 青1

        位置がおかしいって…高すぎるって意味だよな?

      • おっと宇宙人と交信してしまったようだ

      • んなわけ

      • 私情なしだと発行部数じゃないとアカンよな!!
        SSSSSSSS ワンピース
        SSSSSSS 
        SSSSSS
        SSSSS
        SSSS
        SSS
        SS ハンターハンター
        S
        A 
        B
        C
        D アオノハコ、サカモトデイズ、
        E ウィッチウォッチ、
        F あかね噺、逃げ上手、カグラバチ、ロボ子
        G
        H
        I
        J
        K まおとこ、願いのアストロ
        L しのびごと、キルアオ、鵺の陰陽師、ひまてん、キヨシくん
        M 超条先輩、シドクラフト、Bの星線、エンバーズ

      • 赤8にくらべたらよっぽどマシだわ

      • 青のハコとかいうDT妄想マンガが3番手の部数とか頭痛くてしょうがない…。

      • 童貞妄想ならもっとエロくしろよ…誰が買ってんだアレ

      • なお作者は女性

      • ワンピース が A のわけねーだろ
        頭 エンバ かよ

      • 赤8に納得しか無いわ

      • *745833 (6)│*950580│1059547│1110302│1144173┃1,144,173 (*34)┃2025/03|ONE PIECE 111

        ごり押しで300万部出しておいてこの程度しか売れてないワンピが?

      • 初版がおかしいだけで現在連載中の漫画だと一番売れてる漫画であることには代わりないからなあ

      • ワンピ除外したら今のジャンプまじでアカンからな、単行本売り上げ

    • アンケはいいけど売り上げは打ち切り圏内作品並ってアンバランスさがなあ

    • 打ち切り候補と騒がれたキヨシがここまで立派になって感動するわ😭

      • ドベに落ちてもみんな案外読んでくれてるんだなと感動するわ

    • 感想まとめここしか見てないんだけどキヨシがここまで伸びてるのがよく分からん
      キッズ受けと言うけど今のジャンプって熱心にアンケ入れてるキッズなんているんかってのも分からんしブラックパレードの展開だけで安泰地点までいけるほど好評やったんかな

  2. 絵ばっかり良くて話面白いんか?ってなる

    • どの作品のこと言ってるのかもわからん

  3. エンバースはもう助かる未来は無さそう…

    • 作者がブルーロックの元スタッフだった事が本当なのか疑うレベルでサッカーについて興味なさそうだよね
      企画を通した編集側も良くないけど

      • 一定以上のレベルにはあると思うけど
        一本立ちしたいならサッカー漫画以外にすればよかったのにな
        さすがに失笑を買うレベルのサッカー知識

      • どうでもいいけど「ブルーロックの元スタッフ」というのは
        言うほどサッカー知識の保証になるか?

      • ブルーロックのアシだったのは作画だし内容には口出せないよ
        作画は頑張ってるから批判するのは気の毒だわ

      • 作画もガバだからあんま擁護する気にはなれんが


      • 作画も酷いんだけど本当に読んでるのか?

      • てか、ブルロと比べたら作画ダメなの一発で分かるだろうに

    • 作画も言うほど頑張ってるか?
      ヒロアカアシ→アネモネもそうだったけど同じような絵柄しか描けないなら純粋に劣化だしクセ抜けて自分の絵柄になったら今度はバランスが変、背番号違いとか利き足左右入れ替わりも起きてる
      せめて明らかな作画ミスは無くしてクレメンス

      • 結局本家に敵わんだけだからな絵柄は

      • 本家って何

  4. 新連載仲良くドベのおかげで鵺が残りそうでほんと助かったわ

    • コミックス売り上げ今回落ちてますよ鵺ファンさん

      • え!横ばいじゃないの!?

      • それでも他の新連載陣よりは売れてるんよな……

      • ほかが不甲斐なさすぎる…

      • いつもPOSの1日目が10〜14位くらいなのに今回22位だったんよな

      • え…アニメ化ピンチじゃん!

    • デラ桜以下が生まれてくるとは思わんかったわ

    • つまらんけど新連載がことごとく打ち切られるせいで生き残ることを鵺現象と呼ぼう

      • ちょっと前までは桜デラ現象だったのにな

  5. よりどりみどりの素晴らしいジャンプどれを打ち切るか困ってしまうな!…暗黒だなあ

    • ジャンまとは闇でこそ輝く

      • どいつもこいつも危ないおかげで信者同士の争いとか見れなくて塩試合なんだけど…
        ヤバイよな、俺らの推しマンガもそうだよ みたいな意見ばかりで逆にまとまってる

      • 鵺信者さんのあがきが光る展開ですね

    • 打ち切りになりそうなのが多いから目がいっちゃうけど、アオのハコとかサカモトも消去法で残ってる感強すぎるからなー
      今のジャンプはグズりすぎて競争原理が働いてないように見えるわ

      • 終わりやね

      • ジャンプはバチバチしてナンボの雑誌じゃなかったんかいな

  6. シドを弾数に補充完了で鵺を打ち切るまでの時間稼ぎは順調みたいだね

  7. 1outならエンバ
    2outならプラスB星
    3out以降の候補はキル鵺超巡シド

    キル鵺にアニメ内定プロテクトがあるなら超巡かシドだな

    • サカモトクラスでも「やる気でねー仕事だからやったけどこんなもんかな」みたいな扱いなのに
      キルアオ鵺なんてもろ手を挙げて歓迎するとこあるんかいな

    • 前回は円満含めてだけど3アウトだったから
      今回は1か2アウトありえるな

    • エンBは始まったばかりだから来期のアウト無いよ
      最近の新連載は単行本2、3巻まで様子見る
      来週から2本新連載始まるけど今週打ち切り無しだからエンB除くどれか1アウト

      • 20号近辺はアストロの1outで
        灰は30号近辺の予想として書いた
        言葉足らずですまん

  8. シドは1巻が5000も行かなかったからこの中じゃ最弱だろう
    打ちきり待ったなし
    次は普通のラブコメ描いてね

    • もうそのへんの同人誌作家のほうが稼いでそうだな…5000いかないって何事

      • 3日集計で5000いかないって意味だから
        今一週間で7000ってところだが…

      • 夢も希望もなくて涙出ますよぉ

    • 天下のジャンプで連載して週刊連載の激務に耐えそんくらいしか売れないんだな
      漫画家って夢のない仕事になっちまったなあ

      • 面白いなら売れに売れて億万長者目指せるんだから夢なら普通にあるだろう
        つまらんから売れんだけやし

      • まさか450万部で3億円ももらえるとはね
        そりゃ一度売れちゃったらやる気ない漫画家も増えるわね
        せめてウソでもケガとか言ってくれ

    • 読み切り掲載されるだけでも、数百本に1本くらいの確率だぞ
      マンガ投稿するまでに至らなかったやつ入れたらその比じゃないだろうし
      株でもやったほうがまだいいわい

    • 他もマウントを取れるレベルじゃないしカラーすら来ないアストロ、B、エンバーズ、超巡のほうがヤバイかな

  9. 新連載は2つでハクタクの超過分があるから
    今期はアストロが終わるだけだろうな
    夏は新連載の数にもよるけど今のままだとエンバB線にあとひとつくらい終わる感じかな

    • そこ入るのがシドかな

  10. ド願いのアストロはあんだけ打ち切りムーブかまして終わらなかった逆に笑うわ

  11. キヨシ君は最終決戦っぽいけど、完全に軌道に乗ったので続くだろ
    来週でアストロが終わりで、サッカーとベートーベンがこのままいけば終了だな
    超巡とシドは当落線上か?

    • 忘れたけど大魔王的なの複数人いなかったっけ
      全然最終決戦感ないと思うんだが

      • 3人いるはず
        次は多分榊か誰かが攫われて助けに行く魔界編だろ

      • 最終決戦というかクライマックスな展開だな
        ここで終われば残りの大魔王2人に「くくく、ロトは大魔王でも最弱」とか言われちゃうんだろw

      • 掲載順位がそこそこ高いから、もしかすると残りの大魔王2人撃破後に
        勢いで裏ボスっぽいやつが登場するかもしれんぞ、コレ

    • 今回の敵って打ち切り用のキャラだったのかね
      遊戯王のデスティ編の海馬、夜桜の皮下とか過去の連載でそれっぽいのいたし

  12. 電子版なら実際にどの作品が読まれてるかの統計も出せるだろうし打ち切りの基準はアンケとか単行本の売り上げだけじゃなくなってると思う

    • 「○○ページを読んでる読者が○○%」とか?
      そんなデータ取ってんの?

      • ジャンプラの方ではそういうデータも取ってるって話だな
        1ページだけ読んで離脱した人が◯%的なデータ

      • 言うて打ち切りされる作品は1話より2~3話のアンケ率が落ちるとか言う馬鹿でもわかる当たり前のことをドヤ顔で研究の結果とかほざいてた能無し集団やで?
        データ取ってたところで六に行かせるような知能ねえでしょ

      • >六に行かせる
        誤字のせいで「お前が言うな」感がすごい

    • 電子の売り上げが6割とかいうなら2倍ちょっとくらいしか売上がないってわかるから
      どっちにしろ今の連載が脆弱なのは見て取れる気もするけどね

  13. キルアオは急なラスボス戦で巻いてんのかと思ったら超強引なてこ入れだったと言うね
    しばらくは続きそう

    • 大多数がキルアオは99%、鵺は95%くらい終わると思ってたろ
      まさかあそこからの起死回生があるとはね
      今じゃ時期、次次期打ち切りは10%もない

  14. アオハコ、イチ、しのび等男女どちらも楽しめる作品が伸びてるのはいいが物足りないなあ
    漫画買わないから金ばかりたまって仕方がない、スイッチ2当たらんかな

  15. シドは題材が悪かったというか、さっさと畳んで新しい漫画描いてほしい

    • 題材の問題かなあ…
      ラブコメ作家として考えるならもうセンスの問題だと思うわ
      描写が古臭いし時代に追いついてない気がする

      • 描写は問題ないけど題材は頭脳形が好きなのが問題かな・・・
        坂本終わったら一転して殺し屋ラブコメ「夜雨白露は殺せない」やって欲しい
        ラブコメとバトル両立出来る

    • シドはどうせなら推理や事件の方に力を入れてほしかった
      ゼロの話が来た時は期待したんだけど全然進まないし
      他のヒロインが弱すぎて警部一択で良くないかと思うほどラブコメも盛り上がらん

    • 助手はともかく怪盗、警部が強すぎる
      発明娘もヤンデレ化になればヒロインとして肩ならべる実力ある

  16. そして新連載はギャグ(多分)とレッドフードの作者かあ
    始まる前から言うのもなんだけどいけなさそう

    • ロボコが映画とかやるのにギャグ入れるってもうわざとダメにしようとしてるだろ

      • むしろ超巡の方では

      • 超巡だよな
        まあ超巡も倒せるかわからんけど

    • レッフーは長すぎるドロケイと急な世界観変更は悪かったけど画力は昨今の新連載組のなかで低いほうじゃないしキャラのビジュアルにも魅力あった
      俺は応援するぜ

    • 大ヒットしてるヒロアカやハイキューの作者だって過去作は打ち切りだし諦めるのは早い

      • 四ツ谷先輩は最初から短期集中連載定期

    • ギャグの人は、普段の作風から見て本誌には合わんだろ
      、プラスの方向きだろって印象だしなぁ

    • 新連載がギャグって時点で連載できる人がそこまでいないのかと心配になる

      • あと村上の件もあったからどうしても身構えちゃうとこあるよね🥺

  17. 超巡残してロボコ切って欲しい
    Bは毎週楽しみに読んでるけど終わりだな
    シドエンバキル鵺の死後まででも生き残ってくれれば嬉しい

    • ロボコを切ってドベ漬けカレーを残す意味無いだろ

    • ロボコはギャグやってる時はええんやけど、作者の趣味とか案件みたいなときは即打ち切れって思うレベルのクソやから、切られても構わんって思うようになってきたわ

      • それを長く続けず自分のポジションをわきまえるから偉いんやぞ、村洋七、アイドルモデル、ウィッチ過去編、許容ラインを超えると問題になるのはこういうやつらだ

    • 超巡は置いといてロボコはもういい加減飽きたわ
      やたらと案件ばっかりだしギャグにしたって面白いと思える回も月1回あるかないか位だし

  18. B星とキヨシ、超巡は続いてほしい

    • 自分と同意見がいて驚いた

  19. 最初にキヨシ入れてる時点で読む価値なかったな上の

  20. 失敗だらけでも「時代の流れだから」で減速されても許される職場とか超ホワイトやな
    ワイの職場なんてパレットひっくり返したやつが弁償させられてたぞ

    • オー人事オー人事に電話や

  21. アンデラ帰ってきてー😭

    • 1人だけアニメ二期もやれない弱き者…

      • TVSPもいつなんですかねぇ

    • これ以上駄作を増やすな

    • ずっと墓の下にいろ

    • 27巻も出して150万部かよ

      • 1アンデラ=150万のレートで確定か

      • こんなのが続いてたせいで、縁故・忖度・肝いり案件みたいな陰謀論も
        根っこがあるように思えてしまう(とくに今話題の鵺とか)

      • まあでも鵺はアンデラに比べたら絵はいいから…面白くなくても公害にならないだけマシ

      • そのデラより売れてないのが鵺だぞ
        いつになったら発行部数発表するんだ

      • 売れる売れない以上にジャンプにいて目障りかどうかってのも大事なんよ、アンデラ、一ノ瀬、暗号、いるだけで嫌いになれたあいつらは別格

      • 鵺も似たようなもんだろ(笑)

      • さりげに鵺を目障り枠から外すな

      • 今の7,8作品くらいの下位陣も全部目障りだわ

      • つまらないバトルしか書けないってだけだったら目障りではないけど
        散々修行描写やってきたのにラブコメで光れば強くなれるとか言い出した今は目障りだわ鵺

      • 13巻時点で180万だから、途中失速してたとしても27巻なら300万は届いてそうなんだけどな(間にアニメあったし)

      • で、その300万のソースはどこにあるの?

      • 更新発表されない限り150万部のままなんで

      • 推定してみたけど、
        売上データから見るとアンデラの15%増しくらいが夜桜の売り上げ

        夜桜は28巻時点で330万
        アンデラはそこから考えると最終270万くらい?

      • デラの累計で思い出したんだが
        4月発売の単行本は全て累計発表ないんだよあかねは前の巻で発表されたけど今回はなし
        3月はサカハコカグライチの累計出たことで対立煽りや叩き合いがあったのに
        アニメ放送中だったサカハコは3月でいいけどカグライチは4月でもよかったのでは?
        なんか累計を出せないデラに忖度した感じがしてモヤモヤするんだが

      • どこにそんな気を使う必要があるんだアホかww
        編集部内で月にこれだけの売上を出さないと累計を公表しないみたいな決まりでもあるんだろ多分

      • 青15
        だから3月に集中しすぎておかしいって言っているだろ
        12月はアオハコカグラ1月はサカモトイチと別れていたから余計に怪しいんだよ
        過去のアンデラ推しの色々を考えたらやりかねないし

      • 同月にハコサカカグライチの新刊を発売したこととアンデラの売り上げを公表しないことを繋げるのは流石にアルミホイル案件やろ
        どんだけアンデラ叩きたいんや

  22. 今回アストロは確定だろうけど、もう一枠が分からんな。
    人気どうこうじゃなくて他は終わりに向かってる感じがしない。
    基本1話完結で最終回も数話でまとめられそうな超巡か、他がぶん投げエンドするのか、読み切り連載枠を潰すのか?

    • とか言いつつ正直どうでもいいだろ
      急に来週から載ってなくても何とも思わん

    • アストロと読切枠をなくすだけでしょ

    • 元々白卓の分超過OUTだったんだからそれが埋まるだけでしょ

  23. 信者寄りである考察系YouTuber達ですら「今の展開、設定は…」てなってるワンピの心配もしてやれよ

    • 編集部からしたらそっちのほうが大ダメージになってそうだな
      編集はクビレベル

      • 尾田大先生に意見できる編集とか、それこそマシリトレベル連れてこないと無理だよ
        そのマシリトはワンピに否定的だったから、同格の別の人でよろしく

      • 何年か前の編集部のドキュメンタリーで担当編集が尾田にボツ出したら締切ギリギリまで連絡取れなくなっててんやわんやしてたな
        なんとか締め切りギリギリ間に合ったみたいだけど
        尾田の胸一つで肝が冷やされるから迂闊に意見するの難しいだろうな

    • ワノ国で不満が湧き出しエッグヘッドで不満が爆発、エルバフで改善されると願ったがさらに悪化
      信者の中にも目が覚めて我に帰った人もチラホラ続出し出す
      ここから更に信者の人数が減ったらワンピもヤバいぞ

      • エルバフで何が悪化したの?

      • 引き伸ばしな感じが全面に出ててホーディ、ドフラミンゴ、カイドウとかより劣化してるからな
        五老星全員と戦ったのにその下っ端とバトルさせられてるだけでも興ざめ
        しかもシャンクス似の団長・シャムロックだけは帰すとか完全に意味のない戦いだよ

      • 言いたいことほとんどわかるが、シャムロックに関しては元々エルバフで戦うと思ってなかったわ

      • 青3
        まあそりゃここでケリを付けることはないにしてもルフィとの邂逅くらいは期待してた人は結構いたんじゃないか?俺もだし

      • エルバフ編は何のために戦ってんのか今までで一番よく分からないんだよな、ルフィが迷惑かけてるとはいえ麦わらの一味ただの旅行者に限りなく近いし

      • 神の騎士団に巨人族を仲間につけるという目的があって、現状では巨人族とか麦わらの一味はそれを阻止するために戦ってるって感じでは?
        まあルフィゾロサンジとかはロキのところにいて全然戦ってないけど

  24. 編集の趣味か指示か知らないけどヒネた漫画が多すぎるんだよ、熱い少年漫画が読みたいよ
    ワンピの横にいたブリート、ナルトが終わってその次の鬼滅、呪術、ヒロアカが終わって今ジャンプ自体が看板不足って感じする

    • 誤字したわ、ブリートってなんだよ

      • セブンで売ってるやつ

      • それブリトーやろ

      • セブンでブリトー売ってる時代なのか

      • なにいってんだ?
        大学生のころよくセブンのブリトー食ってたけどもう16年くらい前だぞ
        ブリトーくらい昔からあるだろ

    • カグラが人気集中してるのもその辺だろうね
      こんなことになるなら、昔に打ち切られたバトル漫画見たかったよ

      • Xとかああいう媒体の層にはカグラは受ける作品だよな、ここだとそうでも無いけど

      • カグラバチは人気って聞いたから読んだけど俺には刺さらなかったな、刀の漫画なのに切った後の描写がワンピの両断後の描写過ぎる

      • カグラは好きだけど人を選ぶ作品だと思うわ
        特に最近はキャラ人気とか捨てているしキャラ推ししたい人には無理かも

      • カグラはいちいち一人の敵倒すのに引き延ばししすぎてる印象
        羊頭六本しかない設定が足引っ張ってる

    • キヨシが好調な理由だよな

      • しのびとかもそうだけどわりとストレートに守るんだ!みたいな作品が強い。誠実さが要求されるフェイズなのかも、五条ショックの影響も感じる。

      • ワイから見たらしのびとか完全に刺激が足りないけど安心感みたいなのあるかもねたしかに
        今漫画界隈とか裏切られの連続だもんな

      • でも単行本は買ってくれないという…

      • 画力たいしたことないしな、あと絵柄がワンピのパチモンくさい

    • わかる
      気合と正義感のある少年主人公が見たい

      • 実際は女性に好まれるキャラがアンケをとっていく始末

      • 今のジャンプに女性オタク界隈が盛り上がるようなキャラはおらん🐘

      • 仕方ねぇ…硬派男子の俺達ジャンまと民が推すしかねぇか…

      • 男主人公でも女主人公でもいい、この際テンションが上がる熱い死闘が見たい

    • ワンピ以外の看板終わっちゃったからジャンプそのまま買ってて他の漫画を未だ惰性で読んでる
      ワンピの次から長く続くから人気作と勘違い→アニメ化→自爆の連鎖してる気がするがジャンプ大丈夫か?

      • なんなら電子ばかりになったせいで余計な漫画なんて誰も読まなくなりつつある
        ジャンまと民は必修なだけで

      • 自爆もなにも、何もしなけりゃ人気に火はつかないんだから、アニメ化という薪をくべるしかないでしょ

      • 俺達ジャンまと民が不甲斐ないジャンプを粛正する!

      • 一番あせってるのはアニメ会社かも?フジも逝ったし

    • 主人公に熱さ明るさがあって応援したくなるのはヒロアカまでかな
      呪術は虎杖は良かったんだけど宿儺五条乙骨と他のメインキャラがダウナー揃いだったのが勿体ない
      ストーリーは明るくなくても良いからキャラは明るくあってほしい

      • 五条がダウナー系ってマジで初めて見た意見だわ
        五条は陽キャ中の陽キャだぞ

      • あいつは自分の在り方に悩んでるからダウナーなとこあると思うわ

      • デク→陰キャ
        爆豪→DQN
        轟→ダウナー
        どいつも明るくないんすけど

      • 明るいというか前向きって感じかね?ストーリーの方向に沿ってるというか
        まあヒロアカの場合は学園舞台だから雰囲気が明るいってのもありそう、後半はそんなことないけど

      • これダウナー系のキャラだしって…本気でいってんの?
        人によってアガるがサガるかなんて場合によるだろ

        エロい声とか聞く類の作品ならけだるそうに話すからダウナー系とか言われてるとこ見たことあるけど
        漫画なら何とも言えんやろがい

      • 五条に関しては力を持つものの使命に対してどこか淡々としてるのがな、師匠ポジとしては失敗した

      • 緊迫感あった方がよいから世界観はダークでもキャラクターは明るく前向きってことだろ
        進撃とワンピース混ぜたみたいなの読みたいから気持ちわかる

      • ヒロアカは見た目とかポップにしてるだけでデクやらはただの陰キャ弱男チー牛集団、ここは全く陽キャがいない、そういうふりしてるキャラクターはいても陽キャとは違う
        呪術は逆に作品は暗いけどキャラがほぼ陽キャの集まりだからあの作品の暗さがなんとかなったって感じだと思う

      • ヒロアカキャラ創作感強いから見てて疲れない
        呪術は本物の人間ぽさが強すぎる。だからあそこまでキャラ人気あるんだろうけど

      • 青8
        集団ってデク以外に誰が該当してんだよw
        そもそも雄英のヒーロー科に入れる時点で弱男ではないだろ

  25. 周年以降カラーも来ない超巡とかいうカレー屋はもういらんわ

  26. 超巡ドベりまくってるのに同じキャラで似たような話しかやらないのはもうやる気ねぇだろ

    • わかった
      来週から4週ぶち抜きシリアス展開だ!

      • はい致命傷

  27. 女の子可愛くない漫画は来週全部終わっていいゾ🧡🧡🧡
    エンバーズは女の子みんなオラウータンとかその辺の生き物にしか見えないナ💙💙💙

    • 電柱みたいな足の女が2人いるB専…

      • 恵体好みのやつもいるから…
        俺は細いほうが好きだけど

    • 今のジャンプに可愛い女の子のいる作品がいくつあるんだよ
      ラブコメすら微妙なのに

      • 男キャラも微妙なんだぞ🙄

  28. 芥見堀越吾峠帯人岸本を召喚しろ
    一作くらいは看板になるだろ

    • サム8…

      • 間に合ったな

    • そんなかなら後ろの二人抜いて空知入れた方がまだ期待できそう

      • やる気も才能も枯れ果てた老害呼び戻してどうすんだ

    • 久保、堀越、芥見、田畑が審査員やったバトル漫画賞で優秀な新人が連載してヒットすれば良いが…
      ヒット作出なかったら責任取って久保、堀越、芥見はジャンプに帰って来なさい

      • 田畑は審査員とかやってないで首をいたわっておけよ…
        ブラクロ確実に完結させてくれよ
        いつまでやっとるねんあれ

    • 夜桜二期に合わせて羊🐏先生召喚したら?
      カラー役にはなるぞ

      • その前にアンデラSPに合わせて戸塚先生召喚の方が先ダロォw
        ココの都合のいいサンドバッグ役になれるし否の方が多くても話題にになりゃええねん(笑)

    • バーンザウィッチって短期連載とか読み切りでももう描かないのかな

  29. 息の長い打ち切り候補多いな

  30. ONEに描かせろよ
    ジャンまと民曰くONE一人だけで村田の作品全てを上回れるらしいから

    • こういうヤツマジで○なねえかな

  31. サカモトのアニメ爆死が鬼滅から続くジャンプ神話を終わらせた

    • 作者自らカラーでテレビ破壊してるとか見たことも聞いたこともないな
      どんだけブチ切れてんのこれ

      • 3年前発言といい裏で何かあったのか勘繰るわ
        終わったら暴露してほしい今後のアニメ化される作品のために

    • チェンソーでとっくに終わってんだろ

    • 逃げ若やアンデラは売れたんスねえ
      クオリティ高かったもんなあ

      • 逃げ若はそこそこ売れただろでもアンデラは既刊が全く動かないマジな無風だったからな
        サカモトはあの低レベルアニメなのに放送中はずっと既刊がPOS入りしていた
        逆に偉いと思ったよ

      • 坂本が爆死なら逃げ若も当然爆死だわ
        アンデラはそれ以前の問題

      • アンデラは次元が違うからな、殿堂入り扱いにせんと()

    • チェンソーが水差したんだよなぁ

    • いくらサカモトを叩きたいからって神話って何言ってんだ
      鬼滅や呪術の売れ方は歴代ジャンプ作品でも異例だからな
      昔の作品がアニメ化して何年も放送して出した数字を僅か2クールで達成するんだから
      あの頃の社会の空気もあったのを考えるともう同じような現象はないだろうね今の方が正常に戻った感じだ
      サカモトに限らず1クールもしないうちから失敗だ何だと言われるのは理不尽だから
      もう少し長い目で見てあげてほしい

  32. 超巡はマサルさん枠で残るんじゃないの?
    Bの星線は個人的には残ってほしい
    キルアオは路線変更がうまくいくかどうかだと思う
    あとはどうでもいい

    • 灰の推してる作品が全部ぶちぬかれたら愉しそう

  33. 俺がスイッチ2に夢中になってる間に看板作品を生んでくれよな
    任せたぞお前ら

    • 普通は「ハード名」でなく「ソフト名」を言うんですよ

      • マリカーエアライダーバナンザは確実にやるから一作だけあげるのも😅

    • まず当たるんですかね…手に入る気がせんぞ
      テンバイヤーから2倍3倍の値段で買いたいとかならともかく

      • なかなか買えなくて灰が3年ぐらいスイッチ2に目を向けてればさすがに看板も生えてくるだろ
        灰は俺たちに猶予をくれたんだ

    • 10人に1人も当たるか疑問

      • スイッチ1って最初270万台出荷、今回800万台用意したとか言われてるけど
        現在スイッチ1の売り上げどころか稼働でも1億台超えてるんや
        まあまず当たらんわなガハハ

  34. 何がやばいって打ち切りとは無縁の奴等も別に大して売れてるわけでは無いのが矢部〜

    • ワンピ除けば、まともに売れているのがサカハコイチバチでしかも中堅くらいのレベル
      その次のあかねでもう数字が落ちるし、かなり厳しいよな

      • 当たり前のようにヨザデラを下回る売上とかホンマにひでーや

      • まず150万と300万を横並びにしないでくれ

      • 編集部からしたら誤差だろそんなもん

      • アホ程プッシュして看板にする気満々だったのに150万部止まりは…

        あの糞みたいなキャラデザと絵柄でそこまで行けただけ凄いけど

      • 言うて発表してないだけでPOSの順位考えると250万部くらいは売れてるやろ

      • じゃあ何で発表しないんですか

  35. 超巡
    左門くんが持ち上げられてたから期待してたのにこんなもんかという印象
    所詮は打ち切り漫画か

  36. キヨシとかどう見ても夜桜ルート確定の作品なのになんでこんなに持ち上げられてるのか分からん

    • つまりアンデラ以上じゃん!

    • 発行部数300万超えでアニメ2期をやれるなんて勝ち組じゃないか

      • 300万とか立派なエースやな

      • バトル漫画でゆらぎ僕勉レベルなのにエース…?

      • ジャンプも落ちたんもんだな…

      • キヨシがそこまで行ければ大成功だよ

    • 普段馬鹿にしてるのに都合良すぎだろお前ら

      • 道具の使い方が上手いジャンまと民が強いジャンまと民だ、よく覚えておくことだ

    • イチとカグラ以外の今アニメ化してない作品は夜桜を超えれそうにないな

      • 低いように見えて高めのハードルだな
        300万ってサイレンくらいなのに

      • ネウロ450万部の3分の2売れないとダメと考えるとクソ高いハードルだよ
        とくに今の連載陣からしたら

      • ネウロの頃は今より売れたからな
        今なら良くてアンデラと同じくらいだろ

      • ここ2年でアンデラの売上超えたのバチとイチくらいだし
        アンデラすら高いハードルになりつつあるぞ

      • アンデラも売れる作品なら通過点にしかならないってこった

  37. カグラバチは主人公以外のバトルがもっと読みてえよ
    とことん主人公主人公主人公〜のバトルだし

  38. ジャンプラから移籍させろ
    いや今は本誌よりジャンプラの方が立場上なのか?

    • ジャンプラはマンガの墓場状態だぞ
      初動20000売上あったら超安泰状態

      • そりゃそうやろタダで全部読めるんやし売上は低いわ
        新しくアカウント作ればもう一回タダで全部読めるし

    • 紙の本誌でメゾンちゃんの脚にぶっかけたいから人喰いマンション本誌に欲しい

      • 処理めんどうそうなのにようやるね
        毎日俺もシコってるけどぶっかけとか理解不能

      • 単行本待っとけ

      • 単行本待っとけ

      • 単行本待っとけ

      • マンションは漫画のクオリティならキヨシしのびあたりより上に思うが
        週刊連載維持できない時点で本誌にはムリ

      • マンション謎に評価高いけどストーリー的に何がしたいのかいまいち分からんわ
        別にいうほど面白いとは思わん、単行本もどうせ売れないだろうし

    • 本誌より新連載当たらん状態で何を言ってるんだか
      ジャンプラ読んでる?

      • 売上スレに載ってる、オリコン圏外の作品数だって半端ないしな

    • ジャンプラ生え抜きで連載してた奴が
      ジャンプで連載しても藤本タツキ以外全員全滅してるが?

  39. ジャンプラのが上
    なんならヤンジャンですら上かもしれん
    毎週連載してるのほぼいないぐらい緩いヤンジャンがそこそこ稼げてるし
    アニメ化実写化ダブルでやってる九龍なんか月イチ連載だしな
    汗水垂らして厳しいアンケに晒されても有名作者に忖度(笑)かますジャンプの時代は終わりなんだわ

    • ジャンプラはゴミ連載の割合でいえば本誌以上にひどいけどな

      • ゴミでも連載続けられるんだからその時々の忖度(笑)で打ち切られる本誌より連載する側としては良いだろ
        カグラもキヨシもイチも序盤は酷かったし連載続きさえすれば上がる目もあるかもしれない
        最近だとグリグリとか魔女守とか

      • ジャンプラも結構普通に打ち切られるでしょ
        この前19話で打ち切られた作品あったぞ

      • ジャンプラはインディ枠みたいな本誌連載レベルには達していない作品も連載しているしな
        特にこの前始まったインディ枠のやつ、白卓おむすけがましに思えるくらいのレベルだったし

    • 学校のプールクラスの釣り堀はやめてくれ、流石にでかすぎる

    • ジャンプの一番売れてない奴よりジャンプラの下位層の方が売れてないけどな
      しかも周年余裕で超えてくる

  40. ジャンまと的にもサカモトマイナンバー銃弾編しか盛り上がってない感じあるわ

    • 坂本が監獄編で攻撃力が上がる何かを掴むとかデブ体型での強さがupと思っていたら
      商店に戻って来たらPTSD発症オチとは…一体監獄編とは何だったのかと悪い意味で
      期待を裏切る展開。ついでに放置された天弓はどうなったんだろ?

  41. 落ち目の時こそ応援するのが真の…

    • 君ら面白いマンガのファンだと思ってたけどジャンプのファンだったの?

    • 真のカルト宗教やね

    • 落ち目だからじゃねぇ、面白いから俺は応援する

  42. ダンダダンに勝てる本誌勢ワンピだけやろ

    • アニメまでやってんだからワンピ以外には勝ってないと普通にヤバい
      まぁ1期終わってからビックリするほど話題になってないけど

  43. コナンとフリーレンのサンデーに負けてないか?連載陣の華やかさ

    • フリーレン2300万部とか売れたんだっけ?もうモチベなくなってそう

    • コナンは今週掲載はあったけどしょっちゅう筆止まるし
      フリーレンなんて行方不明レベルなので
      いない人間が華やかでもなあ

    • サンデーはいざとなったら高橋留美子と藤田和日郎呼べるのがズルい

      • あだち充、高橋留美子、藤田和日郎を酷使しすぎじゃねとは思うサンデーはあまり作品打ち切らないからずっと残り続けるのも新人が入りずらいのも問題だと思う

      • 一生野球描いてるあだち充はともかく高橋藤田はジャンルも世界観もバラバラなのに一定打率保ってるからすごい
        まあ新人が入りにくいってのはそう

      • 双亡亭とMAOの売上知ってて言ってる?

      • サンデーは新人育ってるんじゃね?
        新連載おもしろいのが多い

      • あだち?藤田?何十年前のサンデーの話してんの?

      • 双亡亭は面白かったけど少年漫画では受けないとは思った面白かったけど
        あとオチがなぁ…ハッピーエンドにする為にあんなことするのは冷めるわ

      • 藤田は三日月よ怪物と踊れで持ち直してるぞ
        まあモーニングやから少年向け捨ててると言えばそうだけど才能枯れたとはとても言えんわ

      • ジュビロは好きだけど高橋あだちに並べるのは違和感しかない
        さすがにそこ2人とは格がだいぶ違うぞ

    • 売上の差ほど内容に差があるとは思わんがあっちはダラダラ続かせ過ぎな気がする
      先日終わった古見さんも引っ張り過ぎだしあおざくらとかMAJOR2とかまだやってんのって感じ

      • あおざくらって最近休載してね?
        MAJOR2は何気に既に30巻近く出ててビビったわ

    • 二つとも載ってる方がもはや珍しいという…

    • サンデーには無限の乳首券を持っている松江名俊もいるからな
      単行本使わんと解禁できないジャンプには太刀打ちできんよ

    • どっちも冨樫化してる奴でマウント取るんじゃないよ

  44. シドクラフトの2巻の発売日6月なんよな、出る間隔早い気もするしこのまま3巻で打ち切りコースとかやめてな

    • やめても何も完全にそのつもりでは

    • 普通にやってたら2ヶ月後に出ない?

      • 大体二、三か月おき位に出る

    • シドの作者好きなんやけどアカンやろな、切られたらホンマ悲しいわ

  45. ワンチャンみんなありがとうみたいな話してたし超巡終了か?

  46. 今ならトリコでも名実ともに恥じない十分な看板になれそうだな

    • あれこそアニメ化爆死の被害モロに受けた被害者だよな

      • ワンピやDBが深夜にできるんだから、トリコも深夜でやってたらもっといい結果になったかもしれない

      • それでも3000万部いったのは立派よ

      • いや女キャラ少ないからって無理矢理女レポーター入れたのが悪手だったし

      • 別に無理に女キャラ捩じ込まんでもよかったのにな

    • トリコとかサイレンとかDrストーンとかソーマも今だったら上位にいた思う、真ん中や下にいたのはナルトとブリーチとかの漫画がいたからだと思うし

      • ソーマもトリコも終盤のほうが微妙すぎてな
        そんないけるかね
        トリコはアカシア(の演技)とかが面白くて本当の最後だけ伸びたけど

      • ソーマって全盛期ならサカハコにダブルスコアつけれるくらいの実力の作品ではあったからな

      • サイレンは途中あたりからおもろかったな
        最後駆け足だったけど

      • 終盤で落ちたトリコソーマはともかくドクストは当時もずっと上位だっただろw
        というかその中にサイレン入れるのは流石にないわ

  47. 超巡はこのままドベ付近で末長くやって欲しい
    先頭から読んでって、キルアオ、カグラバチ読んだ辺りでダレはじめて
    最後の方で超巡見かけると「よし読むか」って気になる

    • 超巡は箸休めとしては優秀よな
      何とは言わんが読んでて疲れる作品のあと読むと気持ちが晴れる

  48. 新連載ガチャに夢見るのはもうやめにしませんか?

    • そう思って今育ててるんだけど1歩遅かったイメージ
      もう過去に調子にのって中堅切りまくったり、
      コミックス売り上げあったのにアンケ悪いから切ったりしたのが本当にもったいない

    • キルアオなんて売るくらいならロボレーザーのほうが売れてたよな
      ほんまわけわからん

      • 漫画としてはキルアオよりつまらんかったけどなロボレザ

    • 言うてジャンプ新連載は結局ボックスガチャだから、その中にある(かも知れない)10年に一度の傑作をたまたま偶然運良く引くためにも結局それ以外のハズレゴミクズ作品を引いては即死打ち切りで生贄にしていくしかないんやで

      • 2020年以降から確率変わってるやろ……

      • むしろ2020は数撃ったおかげで、大ヒットといかずともそれなりの作品が出た
        2021も経験者投入で逃げ若ウィッチアオハコと安定感のある出だしだった
        問題はあかねしか残ってない2022

      • ルリが残っとるやろがい

  49. なんか今って本気で暗黒期じゃね?
    レース外でもそんな面白く無いもん多いし

    • 話題作どころか正直語るものもないくらい熱がない、ジャンプというブランド力で耐えてる

      • すでに連載終了した作品とかの方が話題になるしな

    • 呪術とヒロアカの抜けた穴が全く埋まっていないから相当に危険な状態だよ
      要はアオハコの数倍レベル売れる作品が複数出てこないと前の水準を維持できない訳だから

      • ぶっちゃけワンピ終わるまでに看板が出来上がって無い場合は定期購読やめても全然良いと思ってる

    • アンチ乙
      そもそも昨今のジャンプで打ち切りレースより面白い掲載作品自体ほとんどねえよ

    • 上もしょぼいが下も下でしょぼい
      村上おむすけ白卓みたいなとびぬけた下もいない

      • 話題としては白卓の方が盛り上がりはしたしな…

  50. 今の子供は何を見てるの?😰

    • youtube

      • まあこれよな。あと今のガチキッズ層って既に話題になっていてアッチアチなレベルじゃないと中々単行本まで手を出してくれないイメージやわ

  51. つーかロボコはいつまでやってんだよ…

    • ロボコ以上のギャグが出てこないからしょうがない

    • 超巡みたいに後から始まったギャグ漫画が勝手に死んでいくので…

    • ロボコは続ける気があるなら40巻こえても全然いい

      • 40巻超えたら完全にこち亀だな

      • 本来は斎木がこの枠を担うべきだった、売り上げ以上に必要とされるのは漫画を書き続けられる根性だ

      • いうてロボコはパロディ中心だから割と楽な部類だよ
        パロディ無しの回はほんとつまんなかった

    • ロボコは時々ちゃんと面白いし
      早くもマンネリ化した超巡よりやる気あるでしょ

    • いい加減中学生になれよ

      • 中学生になった主人公がジャンプに夢中になってちゃダメなんだよ不健全だから
        少年誌で主人公がジャンプなんかに夢中になるのを許されるのは小学生まで

    • 超巡に文句言うてもろて…

  52. 新連載即打ち切り→キル鵺残る→新連載打ち切り→キル鵺残る→円満で人気作品終わる この無限ループなんとかしてくれ

    • それを維持するために補充してるまである

    • そこに超巡シドも加えといて

    • 鵺としてはいま首に縄巻いて死刑台の上にいるんだけどさ
      なんか後からダッシュで駆け付けた連中が元気に縄巻いて死刑台にダイブしててね
      ずっと待ってるのも暇だからもうこれ家に帰ってもいいのかな?て思ってる所

      • 夜桜現象やんけ

      • リアルの死刑宣告者にもそんな感じで数十年執行待ちされてるのが居るから笑えない

    • お前が私情捨てて
      その新連載を生き残らせるようにしろよ

  53. キヨシは売上はともかくアンケはかなり順調だから少なくとも現状打ち切りはないな
    ラスボスが三獄大魔王の一角っぽい流死原だとするなら連載はあと2~3年は続くんじゃないか?

  54. ジャンプラもあかんやろ。売れてるのあんま無いしなんならほとんどの連載陣がいつの間にか隔週とか月一になってるからあかん。

  55. この前の初週売上は鵺が1万部、ひまてん6700部、キルアオ6300部、ロボコ5400部、シドが3000部ってとこだったな…先月のアストロとしのびも1万部そこそこだった
    アンケ弱ければいつ切られてもおかしくないメンツばかり

    • こんなかからアニメ化するなら何処がアニメになるんだろうな・・・
      一時期、火ノ丸がアニメ化されるまでは月10万売上ない漫画はアニメ化されないって頑なに主張してた人居たけど

      単行本の売上低下とアンデラの猛プッシュでこの法則が破綻した気がする

    • シド3000とかもう駄目だろ
      他はここまでひどくないし
      1巻でこれなら2巻はもっと酷いと思う

    • なんやこれ…グロ過ぎやろ😨

    • アンケもダメな超巡はいつ切ってくれるんスかね

    • まあ今月は1週目が3日分しかないから先月のやつとの比較は無駄かな
      今月内でのランキングはまさにその通り

  56. アストロは今のままでは人気でないの確定だから、続けるなら全然別のジャンルに
    舵を切るしかない
    異能力バトルからギャグ物とかラブコメとか
    テコ入れは別にネガティブじゃない、キン肉マンだってドラゴンボールだって、
    テコ入れから大ヒットしてるし
    まぁ作者がそんなんまでして続ける位なら止めるでいいわ、で終わりそうだけど。

    • アストロは単行本的にも連載内容的にも、打ち切り決定済みです

    • ドラゴンボール掲載順調べたが
      2桁取ってるのが4回だけで
      10が3回12が1回だけ
      後は全部1桁だからマシリトがフカシいれてたんだろう

      • マシリトまじで嘘ばっかつくから嫌いだわ

  57. 複数作品で打ち切り争いしてるってのがダメだな

  58. やっぱりアニメ化作品少ないと途端にマイナー感出てくるな
    ワンピ抜いたらそこらへんのヤング誌や月刊誌とぱっと見そんなに変わらんのちゃうか

  59. 昔の基準なら
    安全圏にいるのワンピだけ
    サカハコイチバチで真ん中より下クラス
    あかね逃げ若でボーダー
    それ以下はみんな打ち切り圏内
    みたいなのが今の本誌のレベルだからなあ

    • ラインとか存在せんだろもはや
      なにせどいつも打ち切りクラスなせいで、信者やアンチで線引いてバトルする意味合いがない

    • あかねや逃げ若レベルを過去に打ち切りまくってたのあほくさ
      当時の戦略ミスのせいで今の醜態

      • ワンピナルトブリーチがいたのに、持ち込みしまくってたマンガ家サイドにも問題があるな
        そりゃ「打ち切られる」一択だよ
        たまにネバランみたいな隙間看板みたいなやつが出たけど基本全員死んだ、竹やり突撃かよ

      • ただ今のジャンプも普通に考えてえぐあじで読み切り抜いた18作品中7作品はともかくとして、残り11作品をどうやって殺すかっていう算段を立てれるかといえば素人目にもきつい、思う以上に足切りラインは高い

      • 中堅が切られてきたのはナルトブリーチ銀魂世代が70巻も超えてダラダラ連載してきたからだろうなあ
        太く短く連載する方針は作品のクオリティを維持するには悪くないと感じるけど、雑誌の売上的にはそりゃ苦戦するよな

    • 1000万部のぬら孫を左遷して打ち切ってたからなw

      • ぬら孫作者もそのあとショボかったし(イリーガル・レアとか)
        結局最初にNOつきつけたらもうあとが厳しいわ

        堀越はよく大成功したなこれ

      • まぁぬら孫は羽衣狐倒した時点で終わり感はあったし・・・

    • かつて支えてくれた中堅上位らがいないのが厳しいわ

  60. もう少女漫画の雑誌になれよ

    • 言われんでももうそっちに動き出してるでしょうな作家
      女性作家の女性読者向け作品はおおいに増えるよ

      つまんねーからマガジンでシコるわあと青年誌

    • ひまてん記事見てたら、しのびに巣食うキモオスはここで書き込めみたいな書き込みあったし
      しのびごとってマジで女さんが入れてるんだなと実感した

      もう完全に週刊少女ジャンプ
      アンケはすべて女が握る

      • ジャンまとに女はいねぇよ、そもそも性別分からないネットで断定はやめとけ

      • しのびって女ウケ要素あるか?

      • イチとアオハコに入れたらもうあとは入れるものがないからしのびに入れてるっぽい
        しのび枠の奪い合いになるだろうなこれから

      • 女性人気を制すものはジャンプを制す

      • エビデンスに乏しくて草
        キヨシがオバサン向けとかしのびが女向けとか最近そういう評価するのが流行なん?

      • 今のジャンプ連載陣が女性向け界隈で全然存在感ないの気にしてんじゃね()知らんけど

      • 青2
        スズメを女子にしている時点で狙ってないわな
        狙うなら間違いなく男にするキャラだから

      • しのび嫌いすぎて妄想で叩き始めてるの草
        何がそんなに気に入らなかったんだ

      • 女向けにしたら離れた男は二度と戻ってこないことを理解しれてればええんやけどな
        売れた作品は目立つけど、死んだ作品やコンテンツが数えきれないほどあるから

      • ガチで人気がある作品は、全く女性向けに作っていなくても男キャラがいれば
        腐が食いついてくるみたいな状態になってるパターンの方だから
        ああ言う層は狙う物ではない

      • 私女だからいるけど、少ないのはわかってるけどしのびは女向けじゃない
        しのびは話しがまず面白くない、絵の小綺麗さも中途半端だし目が少女漫画っぽくてキモいし死んだ目をしてるし

      • しのびはラブコメ好きの男が支持している感じだ
        アオハコも若い男子が買っている話を聞くから男読者は多いだろ
        自分の嫌いな作品を支持しているのは女だと決めつけているのが気味悪い
        今のジャンプは女読者ウケが悪くて少ないと思うぞ

      • 今のジャンプで女に偏っているのはカグラサカモトくらいだと思う

      • 申し訳ないが今のジャンプは硬派なジャンまと民に微笑む時代なんだ

      • 現役の漫画に限ったらブルロとウインブレに大体持っていかれてるわ女客

  61. いつかワンピみたいな天才がやってくる…と信じて購読してるけど流石に心折れそう

    • どんどんと脱落者が増えていく

    • いつから雲行き怪しくなったんだろうか

      • 連載終了が被ったからじゃないか?
        別に今でもカグラとかイチとか生えてるし
        日が浅いからたいして盛り上がってないから悪く見えるけど
        べつに湧くペースとしてはこんなもんだろう

      • ヒロアカ
        呪術終わったらワンピしか居なかったのをマジマジと見せつけられた感じや

  62. シド、エンバ、Bのほうが鵺とかよりヤバい感じはある

    • ぜーんぶやばいぞ

  63. ほんまワンピ以外酷いメンツやな
    二番手が少女漫画のアオハコて何が少年ジャンプやねん

    • アオハコに負けているバトル漫画組は反省して下さい

  64. ここ最近の新連載のレベルを考えると、
    よっぽどまともな弾がないんやろうなぁ

    連載会議のテーブルにのる時点で上澄みなんだろうけど、
    その上澄みが酷すぎる

    • ジャンプルーキーを見るとジャンプの新連載は上澄みだとわかる
      漫画の専門学校行くとジャンプルーキーでも上澄みだとわかる

    • 連載しただけでもエリート中のエリート
      モブどころか素人に文句言われててかわいそう

    • 大昔からジャンプの新連載のほとんどはゴミ

      • 今の編集部は大量のゴミの中に紛れてる才能を見つけ出す事ができなくなってる

      • きちんとケツ叩けるのがおらんからな

      • キヨシ作者は毎週杉田に半ギレまたはガチギレされながら原稿書いてるらしい
        本来このくらいの関係性じゃないと底上げできない気はする

      • 青3、ソースどこ?

  65. 漫画もアニメも最早この世に数えきれないほどあるわけやし、今更斬新で面白いストーリーを考えるって相当難しそう

    何をやっても同ジャンルの先駆者と比較されるし、二番煎じ!パクりって言われる

    • 呪術みたいにつぎはぎでも人気キャラ生み出せたらイケル

      • ここ最近のジャンプはキャラ作りも冴えないよな

      • イチはゴールデンカムイみたいな狩り要素ある漫画のがおもろいし
        ルリドラはキャラデザだけの1発屋だし
        カグラはキャラ自体がどっか行くし

      • 真人は物理的にもツギハギなのにしゅごい…悪として完成されてるのがよかったのかな
        なんか優しい絵柄でそこそこの非道しただけでボスにされるパターンばっかり

      • 無下限呪術や投射呪法や御厨子ってどの漫画からきてるの?

      • 呪術が評価されてるのはキャラ、台詞回し、心理描写でつぎはぎ部分は評価されてないから少しズレてるな

      • 無下限呪術なんて緑色の赤ん坊が持ってる能力をそれっぽく数字でハッタリつけようとしてるだけよ
        どちらも要はアキレスと亀のパラドックスを漫画に落とし込んでる

    • 五条悟の元ネタは一方通行じゃないの
      一方通行のオート防御やベクトル操作がやりたかったけど伝統的な呪術ネタに落とし込めなかったから御三家のくせに現代的な術式になったのでは

  66. ジャンプ打ち切られ作家がよそで成功してるのみると
    よほど育て方わるい
    ゆうてみれば使い捨て扱いなんよな

    さいくるやちゅばさも他社ならアニメ化してたわ

    • よく言われてるジャンプの編集の質が落ちてるのが衰退の1番の原因だろうな

      • ブラッシュアップが足りてない新連載が多いよね
        ジャンプ作品なんて序盤の構成はほぼ画一化されてるのに1巻時点で構成に難があるのは編集の責任だと思うわ

    • >さいくるやちゅばさも他社ならアニメ化してたわ
      それじゃ他社が駄目じゃん

    • おむすけや白卓レベルは流石に
      マガジンやサンデーでもムリだと思う

      • ジャンプはある意味緩いからね

    • 単に毎週連載に耐えられないってだけでは?

    • 言うほど成功してなくない?

  67. 夏季オリンピックイヤーは新連載の当たり年って言われてた頃が懐かしい

    2020年はアニメ化された本数は多いけど売上は微妙なやつばっかり(デラ、マッシュル、あやかし、ロボコ、サカモト)

    2024年はイチ、キヨシ、ひまてんが現状生き残ってるけどどうなることやら

    • ひまてん…?
      売上下の下アンケも下の上なのだが

      • 生き残ってるだけで売れてるとは言ってないからね…
        なおアストロは次でどうせ終わるやろうし、超巡とシドも風前の灯状態
        エンバとBは言わずもがな

    • 2024はイチ以外ただ生き残っているだけだから単行本の売上がカスみたいになっとるやんけ

      • キヨシもしのびも昔のジャンプなら普通に打ち切りコースだから時代に救われている

      • 昔のジャンプ作品は今じゃ掲載できないものばっか
        いつでも時代に適合したものが載ってるってだけのこと

      • うーんこれはまともな読者、ジャンまと民にしてるのがもったいないレベルだわ

      • 掲載できないってそれジャンプが勝手に縛りしてるだけだろ?
        他だと普通に載ってるじゃん

      • 青4
        だからといってドロドロ不倫ものとか乳首券を堂々と載せまくるものとかジャンプで載せるなよ
        大体度を超えたエロじゃんジャンプで避けられてるのって

      • 昔は普通に載せてたし今より売れてたんだから
        そんな規制になんの意味も無いんじゃね

      • 何の意味もないって言ったって時代なんだから仕方ない
        規制の中で面白いものを書けばいいだけでは

    • しのびもいるし…

  68. もう大谷さんが認めたスポーツ漫画に賭けるしかねぇ!!

  69. キルアオはやっぱりアニメが決まってるからのプロテクトなんかな
    ウィッチウォッチの次のアニメの弾がないからなぁ
    あかね噺はアニメ向きじゃないし、カグラバチや魔男はストック不足だからもう少しアニメ化は先の話だろうからな

    • あかねは何が足りなかったんだろうね…そう思うとヒカ碁ってやっぱ凄いや

      • あかねはやっぱり男キャラにしなかったのが問題なんだよね、アニメ化で女層が観てくれたかもしれんのにあかねでは観ないのよ
        かと言って萌え豚勢も観ると思えないし

      • 言いたい放題だな
        まだあかね続いてんのに

      • いまだにメディアミックス系の話が出てこないのはね…

      • 最近ようやく2021年開始のウィッチのアニメが始まったばっかりなんだし、あかねのメディアミックスの話が出てきてなくても別におかしくないのでは?
        2023年開始のキルアオ鵺カグラに先を越されたわけではあるまいし(カグラは微妙だけど)

    • まぁここ最近は長く居座る作品少ないしそこそこでもコンスタントに作品確保した方がいいだろうからな
      キルアオ鵺は2周年迎えた時点で中堅入りがほぼ確約されてもおかしくはないと思う

  70. カグラ坂本のアクション全振り路線はやめてほしい
    この2作品は悪くはないけど、そっちにジャンプの未来はないと思う。どうやってもアニメは越えられないし、漫画はキャラクターと世界観を魅力に作っていく方が面白いのだと思う

    • 実際サカモトの方は未来なくしたからな

      • 急にキャラやモブが目覚めだしちゃった…

    • 少年漫画読むの向いてないよ、その2つのバトルは微妙かもしれんがジャンプは少年漫画だからバトルがメインでできる数少ない雑誌、キャラメインの作品は別の雑誌のが多いから青年誌とか行きなよ

      • バトルできるキヨシは最終的に伸びたし、しのびもスマブラバトルという戦闘が基礎にあって日常を飛び道具にしてのし上がったからな、バトル書けると強い

      • かつてのジャンプバトル漫画は両立出来てたはずなんだけどなぁ

      • ドラゴボ神格化してそう

  71. なぁもうアンケ廃止しようやぁ前から言ってんじゃん

    • 昔は子供もたくさん読んでたけど
      今じゃ発行部数は1/3以下になって中年や腐女子とかオタクばっかりだからな
      そりゃそんなののアンケで決めてたら一般とズレていくわ

      • それはホントに伝わってくる
        少年ジャンプって、設定は色々練ってるけど必要な分だけ出して、分かりやすくて印象付けるような表現力で子供でも読みやすい漫画なイメージだったけど
        オタク向けに設定とか状況とかセリフで細かくダラダラ説明してるせいで、カッコつけてるセリフでもダレてたり、女オタク向けの女みたいな男キャラだったり
        子供が読んで楽しめんの?って思うとこはある

      • そもそんな次元じゃないと思う、ラブコメ展開ばっかりじゃん、お腹いっぱいだと思う

    • てか単行本のほうに還元されなくってるのが気になる

    • 生殺与奪の権を編集部に委ねるな
      アンケっていう編集部に読者がある程度意見できるシステムを手放したら奴らは作品を社内政治の道具にするに決まってる、アンケ継続一択

      • 社内政治いいじゃん!その結果本当に面白い物が続くなら大歓迎だね
        美味いかどうかを客に聞くな、自分が作っている料理の味も分からんのか?自信が無いのか?
        アンケは思考の放棄だ、自分が判断下して責任取る事から逃げているだけだとは思わないか?
        読者の評価は単行本の売上や電子の閲覧数で分かるだろ、それだけのデータでは不安なのか?

      • 君が社会人じゃないことはよく分かった

      • 反論は放棄か アオハコにアンケ送ってそうな奴だな

      • 青3はアオハコを認めないスタンスなのは分かった

      • 急にアオハコを攻撃しだして典型ネット民ムーブ

      • 今のアオハコにアンケ送ってる奴なんて脳が死んでるからな

      • ↑自分基準でしか考えれない脳みそなんだなと分かるコメント

    • アンケなんぞ昭和のシステムぞ?そんなもんに固執した結果が今の惨状よ
      デラだの鵺だのに文句つけてる連中ならわかるだろう切れなかった原因を

      • とはいえ悪ければアニメ終わったアンデラをマキにさせる最低保障にはなった、終わらせる力がなんだかんだあるのはやっぱり偉いわ

    • 最近つまんねーからサカモトアオハコ打ち切って誌面を充実させろって暴論ならわからんでもないが
      そもそも新連載の質が低いんだから制度変えてもヒット作はでないわ
      最近の打ち切りで生き残るべき作品あったか?

      • その「最近の打ち切り」がなぜ連載出来たかと言うと
        「その前の打ち切り」があったからだ んで以前の売上が軒並み今のより高かったんだから、
        そもそもそれを切らなきゃ良かったんじゃねって話よ
        ガチャと違って弾は使い捨ての有限なんだ いつか当たるはずなんて夢を見るな

      • そんなこと言ったら新連載が今の下位作品より売れる保証なんてないんだから打ち切れる作品がなくなるだろ
        1週目の売上が5000部以上ならプロテクトしろって意見に納得できるのか?当時の感覚ならそれと同レベルの意見だからな
        過去の名作の新装版でも出せば完全に埋まるような損失を恐れてガチャ引かないのは頭悪い奴の発想だわ
        一番避けたいのは目先の損失よりジャンプブランドの失墜だから100万部超えの作品10作育てて誌面を安定させるより1000万部超え1作出すほうが大切なのよ
        アンケ制度のせいで大ヒット作の卵をこぼれ落としてるなら問題だけど小ヒット候補が終わるなら別にどうでもいいでしょ

    • アンケやめて売り上げ順にしても打ち切る作品は変わらんし編集部の主観になったらもっと酷いことになるぞ

      • 推し活たのちい!ってアンケ毎回送るネットリしたやつの意見ってそんなえらいのかね
        大多数の人間は漫画みたらほーとかふーんとか言って閉じて終わりじゃね

    • いやいる
      ジャンプ本誌電子をちゃんと買っている人の意見は必要
      たとえ単行本が売れてても最新話がつまらなかったら主張したい
      そもそもアンケ以外で何を基準にするんだよ

      • 閲覧数はもちろんのこと、関連動画視聴者数とかグッズ販売数とか投稿イラスト件数とか腐るほどあるぞ指標化可能な数字なんぞ
        これにコミックス売り上げを足せばむしろ余裕だろう

        令和になった今、ハガキで送るとか失笑もの
        マガジンだってとっくにハガキではむしろ送れなくなってるのにバカか?集英社は

      • 紙版ならともかく電子なら閲覧数(とその推移)が全てだよねえ
        尾田っちだっけ?男はアンケ送らねえよとか言ってた人

      • 生み出してる金の順番に連載決めればいいのにね
        金のほうが訴求力がわかるじゃん

        アンケなんて1話ごとに盛り上げないといけなくなるし
        20作品近くあっても全部が億単位で稼いでても、ビリは出るじゃん

        「金」に勝る指標はない

      • 今はもう紙のジャンプは買ってないけど
        当時買ってたときも全部懸賞はがきとか捨ててたわ
        1度もアンケ送らなかったな
        だって面倒じゃん

        コミックスの売上のほうが大事じゃないの?って思っちゃう

  72. Bの星線切ってくれ
    なんか恥ずかしくてみてられないんだ

    • 見なきゃいい定期

  73. 自分が推せる作品がもうドベゾーン抜けると勝手に争えとしか言いようがないんよね…

  74. ジャンプラですら新人育ってないからなぁ
    ジャンプルーキーのルーキー賞とかあれ形骸化してるよ
    事あるごとに本来の対象外である「編集部期待賞」を当たり前のように選考対象作品より上にしてる

    • インディ枠とか見る限り新人はあまり育っていないよな
      亜人の王とか、白卓がマシに思えるレベルのお出しされるのは流石に厳しい

      • インディーズ枠も酷いことになってる
        すでにインディーズ枠取ったやつがもう一度連載枠獲得という初心者狩り状態
        あれじゃ本来の趣旨である「尖った作風のため一回も連載できない新人救済」の意味が無い

      • トンパしてて草

  75. 当てた時のリターンは相変わらず桁違いだけど、必要な努力量、仕事量も桁違いに多い上に運も絡むからな
    今の若者たちにとっては、多少リターンは減っても、YouTuber、Vtuber、同人作家、歌い手とかを目指した方がはるかにコスパがいいんだ
    鳥山明も最初は賞金目当てでジャンプの賞に応募した訳だが、今だと同じように絵を描いて金が欲しい層は同人やイラストレーターに分散してそうだな

    • そもそも勉強して大学いいところ入るのが一番リターンが大きいんだよ、そういうのをしたいと思う時点で楽しいとか夢とかないとやれんと思うわ

    • 同人あたりは稼いでるヤツはえげつないしな。まあそこも食えるのはほんの一握りだろうけど

  76. 混戦の割に始まるの2本で間も空くしなぁ
    終わる思ってた鵺アオも延命するし編集部のリスケじゃね

  77. 川口はレッフー打ち切りから逃げ若アシ欄で見かけてた
    2作目頑張ってください

  78. 超巡とシドどちらか切るなら超巡にしてくれ

  79. 売上50万プロテクトとかとっくの昔に形骸化してるよな
    今なら1万超えれば疑似プロテクトかかってそう

    • 4割紙で10000なら25000は売れてる計算にはなる
      これが鵺プロテクトの理由になるならいつまでたっても打ち切れないの増えそう
      しょーもな

    • ハードル下げたらそりゃ結果の方もそれ相応になるだけなんだよなあ

    • 50万プロテクトって極論「打ち切り判断はアンケ以外にも売上とかも参考にする」って話でしかないしな
      誌面状況で基準値が上下するくらいはおかしかないでしょ

    • 鵺は別にプロテクトかかってないでしょ
      ただもっと下がいるだけで

      • 平気で下潜ってくヤツらが悪いわ。鵺だってデラより売れていない部類なのにさ

  80. 作家が不甲斐ないというよりは、今ろくな編集がいないんだろうなと
    最初の3話でガタガタなの多すぎ

  81. 今掲載してたら保健室残ってたかな…

  82. 今年、エンバ B アストロ キルアオ 超巡 シド 鵺あたりが死にアオハコは完結しサカモトは駆け足気味なので来年完結かな。
    あかねとカグラあたりは今年中にアニメ化決まって欲しいところ。

    • 坂本よりも逃げ若とかの方が先に完結しそう
      ロボコは新連載次第で全然まだまだ続きそうだからわからんが

  83. 編集は見切るの早過ぎ、もうちょっと様子見てやれよを真に受けたら
    こんな状態になったでござる

  84. 5000以下とかアシ雇えないだろ
    打ち切るしかないわ、そんなの

  85. エンバの打ち切りをもって本当のサバイバルレースが始まる
    in数に寄るがエンバが終わるまでどれが終わるかほぼ決まっているからな

  86. 少し前ならマ男とかが打ち切られるのがジャンプだったんだけどなぁ

  87. そりゃあ将来性で選ぶっしょ、将来性と言っても遠い未来とかじゃなくてその作品がこれから人気が出てくる期待度というか
    きめつだって最初はぱっとしなかったが、売れると信じて連載を続けたのだろう

  88. シドは打ち切らないでほしい、ひまてんやアオハコにないスタイルの良さやヒロインの魅力がある
    序盤でラブコメ要素全開して続きが気になる作品だから
    2周~3周年位続いたら嬉しい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
本日の人気急上昇記事