引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/174425487/
704: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
706: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
707: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
オテル?それが主人公の名前でいいのか?
748: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッドフードまじか。楽しみだわ
おすすめ記事
750: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッドフード作者帰還か
今度はどうなるやら…
今度はどうなるやら…
752: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッドフードはぶっちゃけ期待してたよ
726: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッフーか
今度は上手くやればいいけど
今度は上手くやればいいけど
757: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
725: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
739: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>725
口の描き方とかそのまんまで影響が強すぎる
口の描き方とかそのまんまで影響が強すぎる
770: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッフー?川口帰ってくんの?
なら期待なんだが
なら期待なんだが
784: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッフーは絵柄とキャラデザはよかったけどアクションは下手で見づらかった
まあベローみたいな無能主人公と閉じコン設定はもう勘弁してくれよな
まあベローみたいな無能主人公と閉じコン設定はもう勘弁してくれよな
780: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
847: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
849: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
907: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッフーの作者リベンジ来るのか
930: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッドフードってデカ女とケイドロのヤツか
何故かレッドスプライトと勘違いしてたわ
何故かレッドスプライトと勘違いしてたわ
790: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
絵はいい
ただ作者の筋肉フェチを爆発させ過ぎると微妙。GIGAの筋肉女除霊モノは微妙だった
ただ作者の筋肉フェチを爆発させ過ぎると微妙。GIGAの筋肉女除霊モノは微妙だった
381: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
川口君は松井の下で2年修行して果たしてどうなったか
410: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>381
今の変態性癖を惜しげもなくさらけ出してる松井の下についてもなあ
「俺も筋肉デカ女もっと推せばいいんだ!」みたいな考えに至ってないといいけど
今の変態性癖を惜しげもなくさらけ出してる松井の下についてもなあ
「俺も筋肉デカ女もっと推せばいいんだ!」みたいな考えに至ってないといいけど
417: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
423: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>417
のかった作品がドベ2やないけ
のかった作品がドベ2やないけ
424: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>417
Bのヒロイン色々デカいけどブームに乗れなかったか
Bのヒロイン色々デカいけどブームに乗れなかったか
539: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッドフード作者はまたデカ女2人くらいは描いてほしい
711: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すがぬまたつやって聞いたことあるな
721: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すがぬまって 4コマのやつじゃねーのか
722: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
754: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すがぬまたつやってTwitterの人か
714: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
793: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すがぬまたつやは漫画面白いんだけどどう考えても本誌向きじゃない、せめて+やわ
806: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
709: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
この期に及んでバトルじゃなくてギャグとかアホかよ…
まさか超巡を終わらせないってことはないよな?
まさか超巡を終わらせないってことはないよな?
716: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
何が怖いかというとギャグが1番手の所だな
よほど自信があると見ていいかね?
よほど自信があると見ていいかね?
808: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
川口には期待したいんだけどすがぬまのギャグの後ってのが不安になるなぁかなり
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すがぬまたつやってあのすがぬまたつやか?
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すがぬまたつやの新連載は3話から巻末固定になるんだろうなあ…
447: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すがぬまたつやってわじマニアやポセ学と同レベルの作品になりそう
120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すがぬまたつや、3コマ目で落として4コマ目で変なツッコミをするタイプですか…
4コマの時点では俺が最も苦手なつくりだ……
4コマの時点では俺が最も苦手なつくりだ……
532: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すがぬまはギャグは結構面白かった記憶あるんだよな
なのに全然連載にならないから縁切れたのかと思ってた
なのに全然連載にならないから縁切れたのかと思ってた
554: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
知ってたけど結局2inだよなあ
川口は王道系の絵柄で次作には期待されていた側だろうから妥当だけど…今の状況でギャグって…w
川口は王道系の絵柄で次作には期待されていた側だろうから妥当だけど…今の状況でギャグって…w
560: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>554
しかも川口より上の扱いだぞ
しかも川口より上の扱いだぞ
143: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
新連載ギャグ入れるならせめてロボコかウィッチどっちか切ってからにしてくれよ…
170: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>143
ロボ子は映画まで切られんから諦めろ
逆に言うと映画終われば切れる
ロボ子は映画まで切られんから諦めろ
逆に言うと映画終われば切れる
199: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ここでギャグ投入って超巡近いうち終わるんじゃないの
338: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アストロは確として
あとやることなくなった超巡ももう終わるんじゃねーか?
あとやることなくなった超巡ももう終わるんじゃねーか?
346: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>338
俺もギャグ新連載あるから超巡終わると思ってる
つーか終わらなかったら誌面にギャグが多いよ
俺もギャグ新連載あるから超巡終わると思ってる
つーか終わらなかったら誌面にギャグが多いよ
351: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
超は終わらんだろ
すがぬまに負けたら終わりだろうけど
ギャグ蟲毒とか齋藤も絶対やりたくなかったろうに超巡が不甲斐ないのが全部悪い
すがぬまに負けたら終わりだろうけど
ギャグ蟲毒とか齋藤も絶対やりたくなかったろうに超巡が不甲斐ないのが全部悪い
243: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッドフードは一応期待したい
ファンタジーってことはバトルだろうし画力はあったからな
ファンタジーってことはバトルだろうし画力はあったからな
408: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッドフードは読み切り時点では期待されてたよな
連載ではいらん捻った設定入れて自爆した
連載ではいらん捻った設定入れて自爆した
522: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レッフーの方、作画がどうなってるかは楽しみ
塗り上手かったし
塗り上手かったし
227: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ギャグは一旦置いといてファンタジーものか
前回はテンポ悪かったし今回は改善してくれたら嬉しいな
絵は上手いし期待枠
前回はテンポ悪かったし今回は改善してくれたら嬉しいな
絵は上手いし期待枠
コメント
まずオーラ判定ってなんじゃい
5ちゃん民は視力に靄が掛かってんのか
凝を怠るな
鬼滅の刃は表紙では大丈夫か?となったけど1話のセリフやキャラデザでピカピカに光ってるって言われてたしそういうのだろうな
小手先じゃなくて滲み出てくるモンがオーラ
鬼滅は一話では光ってなかったよ
世間に評価されてから意味ずらしてきたけどピカピカは馬鹿にして言ってただろ
馬鹿にして言われてたという事にしたいなら、他にも同じように馬鹿にして「光ってる」と言われまくった作品を例に出さないとな
そして鬼滅の刃は実際にヒットした事実は変わらないから落ち着けよアンチくん
どちらかと言うと、光るものがあるは馬鹿にした感じで、ピカピカはマジで面白くなりやがったってニュアンスだと思うけど
生殺与奪〜はかなりインパクト強かったろ
ああいうのあればワンチャンある
ピカピカって3〜5巻くらいから言われたやつだろ
一話の評判は微妙だったぞ、酷評ってほどでもないけど
どっちも馬鹿にしたニュアンスでは使われていなかったよ
当時を知らいないやつが妄想で適当言うな
生殺与奪は当時全然評価されてなかったぞ
説教臭すぎるとかセリフが長いとか言われてた
セリフが良いってポジティブに言われ出したのは年号が変わっているあたりだ
これはリアタイで反応見てた奴には絶対伝わるはず
「光るものがある」はネタ半分、評価半分みたいな感じだったな
澤はドリブルが上手い みたいな感じ
評価されてなかったら続かないしアニメ化もされないのよ。
必死に『そういう事』にしたいんだろうけど無理がある。
少なくともこの手のまとめサイトじゃ評価されてなかったよ
こんなもん当時の書き込みやスレタイ見ればすぐ分かる話なのにな‥
「この漫画には光るものがある」は誉め言葉だよ、でもそれは即打ち切りでなくても、
長くは無理だろうなって(評価してる側の人も)皆薄々思ってる中での書き込みだから
アンチ寄りの人がそれを揶揄して使い始めたのが切っ掛けだよ
「今週はどこが光ってましたか~?笑」「おっまだ光ってんじゃーんw」みたいな
その後それが本物の輝きになって誰も馬鹿にできなくなったのは皆も知っての通りだ
単行本買ってアンケ送ってる層も「これ評価してるのなんて俺だけだろうな‥」
みたいな感じで胸張って堂々とこれは生き残る!将来の看板や!みたいなんは少なかったよ
鬼門とされる地味~な修業を序盤で始めた時にはみんな頭抱えたぞマジで
鬼滅がピカピカ言われ過ぎて最終的に鬼滅の刃が✨✨の✨って表記されてたのは笑った
実際のアンケは良かったんだろうけどネットでピカピカ光ってるって暗にバカにされてたのは間違いない事実
週刊連載する人間を馬鹿にできるような人間がネットにいたってこと?
どんな仕事に就いてるんだろうなそいつら
青15
ここにいる連中は大抵馬鹿にしてるやろ、どちらというと作者よりも作品をだけど
お前ももちろん岸8のこととかアンデラの作者のことバカになんてしてないんだよな?
オーラ判定って新連載の表紙とか予告カットを見てこの作品がヒットするかどうか判定するってやつでしょ
1話の内容がどうこうはあまり関係ないと思う
それでいうと鬼滅のオーラ判定は大丈夫か?って感じだったんだろうな、赤コメ自身がそう言ってるし
評価されてなかったってのはジャンまとの話な
見る目ゼロが証明された事件でもある
ジャンまとアイズはガバガバ
鬼滅の連載当初ってどこで評価されてたん?
ピカピカはBLEACHのオサレみたいなもんで悪口ではないけど手放しの賞賛ってわけでもなかったような
青19
跳総眼の穴龍(ジャンまとアイズ・ガバドラゴン)
もう鬼滅の連載開始当初の読者も少ないのか…残念だけど「ピカピカ」は褒め言葉ではなくからかいに近いカタチで使われてたんだよ。ピカピカでワロタwwwみたいなね。ところがその後善逸の登場や累編あたりから人気がグッと上がって、「本当に光りやがった!」みたいな評価に変わっていったんだ。そしてアニメ化後はご存じの通り。初期から好きだった俺としては「あんなにバカにされていたのにこんなに大きくなって…」と感慨深くなったのを覚えている。
鬼滅キッズってすぐに妄想で歴史を改変しようとするよな。序盤は普通に馬鹿にされまくってたし、なんならアニメ化成功するまではまぁそこそこ面白いよねくらいの評価だったのに。実際原作のゴミみたいなさくが
ジップマンはオーラ判定で絶賛されてた記憶がある
オーラはあったよ
あんな急落するとは思わなかった
今は暗黒闘気を纏って活躍しているのでセーフ
鯖スレ用語
目ん玉節穴の連中だから当然のように意味はない
一般の評価とどれだけ近く見極められるかという遊び
今ヤンジャンでやってる赤坂アカの新作のメルヘンクラウンがもうそろそろ一巻分ぐらいの話数なのにストーリー目的が分かるどころか一向に森から出ないままなんだけど
つまんなさ過ぎてアンチすら見かけん
連載してるの今知った
読まないけど
なんかアカ先生を心配になる出来
昔は序盤は良かったじゃん
恋愛代行は序盤から悪かったぞ
もう枯れてんだろ
2作ヒットさせる作者なんて滅多にいない
3作だとさらに一握り
打ち切りの数は作者の格にはマイナスにならんのだからダメだったら次回作描けばいい
サムライ8の作者に言ってやれよ
いまBORUTOヒットしてるじゃん
所詮前作の人気にあやかってるだけだからな
ジョジョみたいに前作の繋がりはあれど別主人公の物語として描いてるならまだしも
あやかってるとか関係ないねん
プロは売れるもんを描くもんだ
ジョジョランドよりBORUTOのが売れてんじゃん
Twitter漫画は無料だから読めるけど、金取るレベルじゃない漫画がほとんどだしすがぬまはモロそっち側だろ…
フォロワー数が面白さや販売数を担保しないって恋愛代行見るまでもなく素人でも知ってるのに編集だけが知ってなさそう
あとこのつまらなさでこの人数はフォロワー数を買ってる可能性が非常に高い
こういった実績(Xフォロワー16万人)がありますよ!という建前のもと鵺キル生存かな
社内政治くだらねえ
からかい上手の高木さん作者じゃあるまいし、もうそんなターンはとっくに終わった
フォロワーが多いからワンチャンいけるって思ったんやな
今のジャンプはもう形振り構ってられんのじゃ
特に受賞経験ある作家でもないけど、一応ジャンプラでの連載経験はあるみたいだしな
4話くらいで終わってるけど
ジャンプラで4話しか掲載できないレベルのやつが本誌掲載…?
弾なくてもルリドラでも連載させとけよ
言うても地元がジャパンもその程度の出来だろ
ジャンプラの閲覧数も信じられんほど低い
ルリドラって…
そっちのほうが終わってるだろ
ジャンプは最低限のプライドと誇りをどこに置いてきたんだい⁇
まぁまず読んでから言おうぜ
一ノ瀬で懲りとけよ
金にならない作家でも週刊連載できない連中よりはマシというのが編集部の判断
現編集長が、悪名をかぶって膿でも出し切ろうとしてる傑出した人物とかならまだ納得可能
先ず隗より始めよ(まずかいより始めよ) 駄作を厚遇することで優れた才覚を持つ者が集まってくるのだ かつて打ち切りしまくって若者は去った 今は鵺を厚遇し若者も「これなら俺もいける、億万長者にもなれる」と思ってくれている
ジャンプの原稿料はモノクロ1枚あたり2万円
19ページで38万円
1週でこの収入か… しかも鵺がどうとか関係なしの一律
これでジャンプ漫画家の収入のごく一部ってんだからとんでもなくもうかるね
実際にはアンデッドアンラックというゴミが載り続けたことで、ゴミでええんやん…とザコだらけになったな
レッドフードは最後に「俺たちの戦いはこれからだ」を本当に形にしたから不安。他作者ならバディストライクとかもだったけど、ヤケになったのか最後にネタに走る漫画家はその後も大抵はつまらないことが多い。通した編集も止めてくれって話だとは思うけど。
出し惜しみして打ち切られた漫画に今後使えるネタ出すのもばかくさい
「終わらせる事に義務があるんダー」も意味のない自己満だよ
すがぬまたつやってかなり昔にジャンプラで短期連載やってなかったけ、あれ結構好きだった記憶ある
「打ち切ってくれ」といっているようなデザイン
介錯してやれ編集部
ジャンプ編集部が自信を持って連載に抜擢した作品なんだがな
アストロのクビ切るためだけの日輪刀です
面白ければ載る、当たり前だ!
世間の面白いとだいぶズレが出てきてるような気もしますがね
空港でたところで捕まった五条かな
金くれるなら読んでやっても良いよ?レベルの連載しかないんよ今のジャンプ
キヨシくんが3番目4番目に来るのはヤバい
好きな人には申し訳ないけど
ちびっこ向けなんだよ
お前みたいなおっさんはもうお呼びじゃない
青1とかも負け惜しみだよね
子供向けと言われたブラクロは一巻がキヨシの10倍以上売れてて大人も意外と読んでたよ
そして読み返してみると意外と完成度高い
でも別に順位はそんな高くなかったよね
キヨシが高順位になるのはヤバいって
負け惜しみってお前は一体誰と戦っているんだ
子供向けでもクオリティ高いもんは大人が読んでも面白いぞ
現に売上が打ち切り漫画と大差ない現実を認めろ
そしてそんな漫画達を弾がないから続けさせるジャンプの悲惨さ…
キルアオとかもまだ終わらんのか
いやぐちぐちねちねち言うくらいなら読むのやめろよ
子供向けだと思うし、それが子供にも支持されてるかもしれないわけだからそれで良くない?
大人だけど面白いちゃんと読めるし原作も買ってるわ
本誌はアンケ下がればすぐラブコメ展開しようばっかりの中で友情を全面に出しててよくやってると思う
正直今のこういう空気が好きなんだわ、数年前にこの環境なら夜桜がアンデラよりしっかり推されてたと思う
キヨシくんってドロロンドロンより売れてないからな
頑張っても頑張っても頑張っても
.
.
.
アニメ4期までやってる青祓に勝てないキヨシくん
死相が出ておる
今さっきう●こが尻から出たはずなのに口の中にう●こ詰められてる気分…。
飯を食わせろ!!
ムカデ人間かな?
俺たたエンドのレッフー
なんか村長が物語描いて化け物出してたんだっけ
過去に記事になってたけど、村焼いてらき☆すたの歌詞暗号でぶち込んだってヤバい真似してたから不安しかない
あとデカい女好きってのも、グリムの体型が眼帯のオッサンと同じなのが判明してるから描き分けできてない疑惑あるんだよな…
すがぬま・イン、アストロ・アウト
コンピュータ黎明期の教え Garbage In, Garbage Out は今日のジャンプにおいても真理であったか
また突き抜けか…
地雷臭ヤベえな
何このクソデザイン主人公
レッフーとかいう打ち切り漫画描いて枯れたん?
レッドフードの絵は好きだったんだけど、今の絵はちょっとなぁ
昔の絵柄に戻してほしい
ため息が出る・・・悪い意味で
キルアオ鵺の防波堤だらけやんけ
まずエンバ、Bがあるし分厚いな
ジャンプさすがの層の厚さ!
まあ週刊連載なんてバカな真似をしたがる新人がいないのは事実
みんな好きな時に休めるWEBがいいにきまってる
週刊連載は少し休んだだけで叩かれるし
大泥棒ポルタの人がTwitter漫画家として成功し出してるのがウケるw
あの人もう他で就職してるだろ
ポルタの人ってテレビ局でディレクターやってるんじゃないっけ?
この人アイコンポルタにしてるのなんでだろと思ったら本人だった
ディレクターやっててアイドル番組の企画の漫画を作画担当してから逆に漫画に力いれるようになった
一発目がギャグ漫画かぁ…うーん🤔
普通だったら絵上手いんだけど中盤からもう絵荒れてたじゃん。
筋肉デカ女というニッチな趣味の作者たまにいるけど、何で普通に筋肉デカ男にしないの?
男だとハードル高くなっちゃうから…特に万人向けにするには
でも女の方も安直だとしらけるけどね
ズラシや
ジャンプ史上、筋肉デカ女がメインで人気でたのあるのか?ミルコとかヤマトとかサブキャラに置いときゃいいのになんで赤飯とかB専とかメインにしたがるんだ
わざと失敗するようにしてるんじゃないの?
ギャグ過多はともかく
恵体ヒロイン過多とかになったら吹くわ
たまにっていうか最近デカ女ばっかりや
女性が男の趣味の中で嫌がってるランキングの上位それも2位とかにトライアスロンや筋トレが入ってたりすることもあるし、今日日マッチョ男って言うほどには女(それも漫画等のサブカルを好む)に受けないジャンルなんだと思うよ
まあデカ女好きの性癖はそれとは関係なく作者が性癖出してるだけで、それとは別に性癖出すことと面白くなるかどうかは全く関係ないという問題もあるだけ
読み切り9作載せたならそこから2、3作連載に回せたよな?
連載できそうなのなかったじゃん
せいぜい最後のアクマくらいか?
悪魔もキビシイやろな
連載向きじゃないしダンジョン飯と比較されて終わりだろう
最後のアクマは絵がうまいけど、内容は劣化トリコすぎてつまらなかった
昔は面白い!と感じる読み切りだらけだったのに
皿の上の悪魔は、1話にしてコピペ展開みたいなことやってて本当にレベル落ちた
しかも最後も倒して料理作るだけか、オチが弱すぎる
最後をずらしたら一番ダメだと思うけどな
血盟も今のジャンプなら40話ぐらいやれそうだよな
無理だろ
ああいう基礎が歪んでる漫画はどの時代でも無理
ビルドキングとかもそう
今の残ってる奴らは似たようなもんだろ
ビルドキングのデザインセンスの無さは
さすがに唯一無二じゃねーかな
今の若手であそこまでクソダサいデザインを出してくる人いないと思うよ
バケツかぶらせるおむすけのほうがまだマシ
今の連載陣も1つもおもしろいと思える作品ないしそろそろ解約かもなぁ…
な?新連載ガチャなんてやっても無駄なんだよ
って3ヶ月後言ってそう
そもそも新連載ガチャはボックスガチャなんだから、その中に入っている(かもしれない)当たりをたまたま偶然運良く引くためには結局九分九厘のゴミを引いては投げ捨てられる生贄は必須なんだし結局儀式としては無駄じゃねえんすわ
今のジャンプって昔なら打ち切りレベルや奴らが普通に続くよな
2000年代〜2010年代前半の連載陣なら夜桜とかアンデラはアニメ化無理だったと思う。なんなら打ち切りすらあり得たと思う。
とは言え、その2000年代〜2010年代前半当時は「90年代に比べて今の連載陣しょぼすぎ」みたいに言われてたし、そういうものなのかもしれんけど
でも今のメンツは売り上げ面とか中々結果出てないしやっぱ明らかに弱体化してると思うよ
ブラクロとか地味だけど結構売れてたよね
今のメンツ平気で1万とか悲惨な売上出してくる
アンデラの売り上げを平気で下回ってるのは赤点通り越して青点なんだわ
ppppppは40万部だっけ?
今のジャンプなら打ち切られてなかったかもな
40万部ってもはや宝じゃん
PPPは終盤の出来以外はかなり良かったし
画風は個性あるしキャラは立ってるし音楽の表現力もあるし人間ドラマもかけてた
まあ終盤の出来が酷かったから打ち切られたんだけどね
あの後魔法少女つばめとかいうすげえ微妙な漫画を描いてたな
最近NARUTO読み返してたら我愛羅登場時点であんまり評判よくなくて打ち切りに震えてたとか書いてたんやけど今の評判良くないと次元が違いすぎないか?
まず読み切りでプロトタイプもってこい…
そうしたら色目使っててウザいって言うやん
色目使っててウザいなんて言ってる奴見たことないわ
読切から悪化してる・1話が読切まんまで印象悪いみたいな意見は見たことあるけど
打ち切られた作品でアニメ化してほしいアンケートとかやるとPSYRENがよく上位にいるけど、今やってたら本当にアニメ化しててもおかしくなさそう。
何とも言えない古臭さも逆に今なら生かせそうだし。今だと公衆電話って存在は知ってるけど使ったことない、使い方も知らんって人が多いはず。当時は携帯普及前を経験してる人が多かったろうから時代遅れ感あったけど、古くなりすぎたことで逆に今なら都市伝説じみてる装置にできそうで。
既に終了している作品でもアニメ化されたりする以上、アニメ化されないってことはアニメ化の基準に到達していないだけでは
お前らワンピースとかいう長者番組は認めるくせに最近の漫画は長いから切るって判断するのなんなんや
長いからじゃなくつまらないからだぞ。ワンピースは以前より人気は落ちてるかもだが、時々の展開やキャラでバズる場面がまだまだあるからさすがだわ。そういうのもないのに長くやってるだけなのは切って然るべき。
なぜか今のジャンプって5.6年前に比べて古臭くなってないか?
アンデラとかキヨシとかキルアオとか
若い人に逃げられてるんじゃないの?
もうブラックさが伝わり無理だよ教職とか介護と同じ
先人が声をあげても改善するんじゃなく、声をそのまま伝えてただけなのやばすぎる
こんなことになるんなら、何もしないほうが得だった
アンデラは5年前の漫画なのでは…?
基本ジャンプは王道という名のテンプレばっかだぞ直近の変化球マッシュル位でしょ
ちげーよ絵柄とかセンスの話だよ
何年前か忘れたけどこれが○○先生のスケジュールだ!とか言ってブラック企業も真っ青のサツ人スケジュール晒してたのホント笑える
昔と違ってWEBで自分のペースで連載出来るようになったし本当にジャンプに連載持ちたい人以外はもう集まらない
東京リベンジャーズと比べてアストロは妙に古臭いのは編集が悪いのかもしれん
アスミカケルみたいな作品がここ数年増えとる
とりあえず編集のせいにしようぜ!
言うて編集のせいにしてもらえてる時点である意味まだマシだと思うで
作品や作者自体に対してはまだ温情があるから他責にしてもらえてるってことだし
それが一切なくなればただ一言作者が悪いに至るだけ
つい先週「編集の古臭いというアドバイスは無視していいです。その人が能力がないだけです」みたいなツイートがバズってたな
確かに以前と比べてトレンド感はなくなったというか後追いみたいなのが増えたというかそんな感じ
題材もだけどそれ以上に絵柄が古臭いのが何作も連載されるのが気になるよな
感性が00年代で止まってないかと言いたくなるような
超巡は左門くんに比べて
キルアオは黒子に比べて
アスミは日の丸に比べて
アストロは東卍に比べて
なぜか旧作より古臭くなってる
キルアオはそりゃ昔の人だからしょうがないけどアンデラの作者は若者であの絵と作風なの何回聞いても嘘だと思いたい
黒子より古臭くなってるのはなんでやねん
あとアストロの方に至っては東リべ時の華やかさはどこいったねん
東卍はマガジンの編集が優秀なんじゃねーの?
マイキー、ドラケンとヒバルじゃセンスが変わり過ぎてる
キンパも東卍女子に比べるとなんか微妙
売れてないアンケ取れないネタも切れてる超巡はもういいだろ
弾がねぇんだよ
超巡はこち亀コラボで指摘されたプラモネタの浅さをネタで言われたにしても続けてるとこがダメだな
川口先生は性癖全開にするより、なんで何田さんみたいなヒロインを描いてほしいです。
ポルッツェンとか小さいキャラの方がヒロアカとも被らないし魅力もあるよな
過去の打ち切り漫画達の売上と今のズルズル続いてる奴らが同じかあるいは下回るってヤバくね?
そこら辺はジャンプ編集部も開き直ってそう
鵺の累計部数を発表しなかったり
堂々と隠してるね
どうせろくに売れてないだろうな
コミックス買う奴らがガクッと下がってるなら自動的に本誌買う奴、アンケ出す奴もかなり減ってるんじゃないかな?
単行本の値段上がってから格差が広がったよな
アンケの鬼で売上はイマイチと言われたDr.STONEや、ひょっとしたら火ノ丸相撲すら今の連載陣に比べたら売上が上だったりするんじゃ?
ドクストは売れたじゃん
火の丸は巻数重ねても100万行ったか不明
ドクストって巻割50万部いってたっけ?
ドクスト累計1800万部やぞ、今の連中からしたら上等な部類や
ドクスト売上イマイチとかいう認識どっから来たんだよこのアホは
レッフーは絵はまじで上手いけどストーリーまじであかんかったからな
でもそう考えると編集がまじで頑張ればなんとかなる可能性
編集が原作者になればいける!!
マガジン方式か
今の編集部にそれ求めるのは酷では…
編集に原作任せるとその漫画が売れた時に、出版社はそのヒットに貢献した編集を昇進させないといけなくなるからどのみちゴミ化するよ。
実際にベイビーステップっていう漫画は完全に編集者が考えてたから編集の異動で作者が「描けない」って言って打ち切り決まった。
絵が劣化していて、編集も何やってるんだの今、絶望的じゃないっすか
もう当時の描き方やめて「売れた作家が手抜きすること覚えた」みたいな作画に落ち着いてるらしいね
キャラデザもセンスないのが伺えるしかなり厳しいよなあ
レッドフードの人はそもそもどんなのか情報が少なすぎて分からん
ただ、右のは微妙
何のシーンだよ、この絵
足枷の鉄球でリフティングでもしてんの?
新連載始まると
毎回もっといい弾ねえのかって言われてんな
だって期待できないやん
手のひらくるくるさせてくれよ
結局ジャンプの新連載なんぞ九分九厘ゴミだって既定路線と、前作がアレな打ち切りしてる奴だったりすりゃそりゃね
むしろその前評判を覆せるもんなら覆してみろや、どうせ無理やろwww
って感じでしかない
ぶっちゃけ打ち切りソムリエ的には万一良くても妥当にゴミでもどちらにしろそれなりに楽しめる無我の境地だし既に
連載する順番は編集の期待通りになる事はほぼほぼ無いから気にしなくていいと思うの、とりあえず川口先生お帰りなさい!待ってたヒロアカ終わって物足りなかったから師匠を超える作品を頼むよ!!
デカ女の絵、ヒロアカすぎねえか?
まあ元アシだし
この間までは逃げ若のアシだったらしいけど
編集部からそこで構成を学べってことなんだろうな
松井アシも打率良くないが少なくとも話の締め方は上手い方
人造もドリトライも打ち切りなれど素晴らしい出来栄えだったのは間違いない
もうジャンプで斉木みたいなギャグ漫画は読めないのかなぁ
あれ最初は代打みたいな感じだったよね
初期はなんか作風違ってた
初期で連載してたら打ち切りだったかもしれん
堀越アシ:レッドフード、ディアアネモネ
松井アシ:ドリトライ、人造人間100
う~ん
同じ打ち切りでも松井組のほうが爪痕は残せてる…かな?
センスはホリー組の方が上感ある
堀越アシは絵は上手いが、キャラやストーリー作りが下手な印象がある
松井アシは絵は下手だが、キャラやストーリーに一目置ける印象がある
暇になった堀越先生がアシスタントにつけば1年位長期連載できるかも
新連載には頑張って欲しい。最近の連載作品はインパクトが薄いんよ。タイパラのような熱い議論をここで毎週したい。今回は「ド級の○○」や「おいら息がつまっちゃうよ」名言期待してる
レッフーから作者のリアルコミュ障感が伝わってきたから次は改善してほしい
ガキじゃなくてデカ女を主人公にすればレッフー作者は良い線行ける……かも
ジェネリックホリーみたいな絵柄なんとかせえ
あまりにも個性が無い
ギャグ漫画に連載順負けるとか何事よw
エリート読者でもなきゃパワハラ社長しか覚えてねえだろ
ほぼすべての連載漫画が
シングレ以下という事実
漫画家「ぼくたち!!」
編集部「わたしたちは!!」
「「鵺とキルアオを全力で守り続ける!!!!!!!」」
定期的にジャンプオワコン読むものないvsオワコンとか言うのは対象を外れた老害の戦いあるけど今マジで読むものないだろ
今は、売り上げの数字から見て明らかに総合戦力面でヤバいからな
売上が一万行くか行かないかの時点で子供向け云々の話ではない
子供はそんな数少なくないw
過去の先輩頼らんとやっていけないからね
マグショットにしょーもない駄洒落かよ…
あー、すがぬまたつやってこの漫画の人かぁ
連載いけるんかね
レッドフードの人は絵に関してはそんなに心配してないけど話作りに前作の反省が生きていることを期待
とりあえず巨女描いてネット受けだけする漫画家さんね
お疲れ様また新連載はgmだ
チェーホフの銃をそのまま銃として出す頭悪い作者か
10週打ち切りかな?
コミックス初週5000で健闘出来るってやっぱジャンプ作品のアニメ化はすげー
これより売れてる鵺キルアオひまてんも続け!