今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【爆死】劇場版「呪術廻戦 懐玉・玉折」、初動興行収入1億9800万でぼざろ以下になってしまう。あれだけ盛り上がってた人たちどこへ行ったんや・・・

スポンサーリンク
アニメ「呪術廻戦」呪術廻戦
コメント (665)
スポンサーリンク
1: 2025/06/02(月) 20:59:53.37 ID:U8dqSElTt
1位『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』
(週末3日間で動員14万人、興収2億1800万円を突破!)

4位『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』
(週末3日間で動員13万8000人、興収1億9800万円を突破!)




2: 2025/06/02(月) 21:00:00.36 ID:U8dqSElTt
同じMAPPAの進撃総集編にも負けた模様

1位『劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK』
(週末3日間で動員17万5000人、興収2億4900万円を突破!)


3: 2025/06/02(月) 21:00:07.56 ID:U8dqSElTt
ええんか…

4: 2025/06/02(月) 21:00:16.59 ID:U8dqSElTt
五条女さん…どこいったの…

5: 2025/06/02(月) 21:00:22.78 ID:U8dqSElTt
夏油女さん…どこ…

6: 2025/06/02(月) 21:00:34.81 ID:U8dqSElTt
ぼざろ以下は流石に泣けるわ…

おすすめ記事
8: 2025/06/02(月) 21:01:14.58 ID:U8dqSElTt
ぼ、ぼざろ以下…?

9: 2025/06/02(月) 21:01:22.45 ID:U8dqSElTt
嘘ペコでしょ…

10: 2025/06/02(月) 21:01:27.64 ID:/D38gkBoo
そもそも総集編って誰が見んだよ
あまり客を舐めてんじゃねーぞ

11: 2025/06/02(月) 21:01:47.15 ID:CT8EmcOL4
アニメの総集編やん

17: 2025/06/02(月) 21:03:22.47 ID:fEl8dBZ47
ヒロアカも呪術も最終章グダらせて読者のモチベ下げすぎだろ

19: 2025/06/02(月) 21:03:53.00 ID:U8dqSElTt
五条&夏油のアオハル回なのに…

20: 2025/06/02(月) 21:04:05.30 ID:HD1BhbCaz
お手軽総集編なんやろ?そんなもんやん

40: 2025/06/02(月) 21:09:40.22 ID:3zyHEXaQP
>>20
鬼滅はお手軽総集編で数十億いってたからな

54: 2025/06/02(月) 21:15:24.72 ID:mqfbHNkhS
>>40
あれは総集編と呼ぶのも躊躇われるものやろ
放送時と同じようにOPEDそのまま流すとか手抜きにも程がある

21: 2025/06/02(月) 21:04:26.16 ID:vLwwIQc7Q
ロボ子には勝ってるやろ
知らんけど

23: 2025/06/02(月) 21:04:47.01 ID:iqocwqeEG
10月に0がアンコール上映されるの草
あく死滅回遊やれや

25: 2025/06/02(月) 21:06:10.13 ID:glGW6WpKk
アニメ総集編って誰が見に行くの

32: 2025/06/02(月) 21:07:00.61 ID:blyku75kj
テレビでやったとこやってどうするんや?

34: 2025/06/02(月) 21:07:34.60 ID:iqocwqeEG
>>32
ディレクターズカット版やで

38: 2025/06/02(月) 21:09:15.11 ID:ezGhPuF2o
ただのテレビ垂れ流しでこれならまあまあ凄くね

41: 2025/06/02(月) 21:09:46.97 ID:F8cStprvp
しょぼすぎて草

46: 2025/06/02(月) 21:12:20.21 ID:M3O8.HnVt
総集編じゃねーかと思ったらどっちも総集編なんか
やべーなこれ

56: 2025/06/02(月) 21:15:52.91 ID:PnEm2CWjG
総集編映画同士の戦いでぼざろに負けるのは草

60: 2025/06/02(月) 21:17:17.42 ID:11.bHtrv8
総集編ならええやろ

67: 2025/06/02(月) 21:19:19.24 ID:PnEm2CWjG
進撃FINAL総集編映画は16.7億いったらしい

68: 2025/06/02(月) 21:19:44.24 ID:8FgRdDngn
コラボしようよ

71: 2025/06/02(月) 21:22:15.50 ID:PnEm2CWjG
呪術は来場者特典がショボかったんかな

51: 2025/06/02(月) 21:14:27.77 ID:EamSQPm2P
どっちも総集編ならガチで負けてるやん

49: 2025/06/02(月) 21:13:37.68 ID:bqaqxu3QP
むしろ総集編でそんな行くんか

59: 2025/06/02(月) 21:17:07.92 ID:PnEm2CWjG
んで呪術総集編映画って新規カットとかあったの?

78: 2025/06/02(月) 21:28:38.80 ID:uV3IhLifa
本編最終章が酷かったから仕方ないな
もうみんな離れたか

82: 2025/06/02(月) 21:31:21.55 ID:fQLlXLbLY
比較対象も総集編ならガチで敗北やん

89: 2025/06/02(月) 21:39:29.44 ID:U8dqSElTt
ぼざろ以下まじかw

90: 2025/06/02(月) 21:41:06.81 ID:nPb88D.Xz
総集編とはいえ女さん狙い撃ち編で特典もついてこれは流石に想定外ちゃうか

31: 2025/06/02(月) 21:06:59.07 ID:Y9n4aCrNE
前の映画は100億超えてたのにえらい人気落ちたな

77: 2025/06/02(月) 21:27:20.87 ID:Q9pey8UC.
五条とかいう初めての自爆してそのまま死んだ道化

84: 2025/06/02(月) 21:33:30.41 ID:lUuGv9zT3
総集編上映って結局ガチファンしか行かへんからそら伸びないわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 呪術廻戦は所詮鬼滅に乗っかったブームやしねぇ

    • アンチ乙
      鬼滅と合わせたら400億越えだから

    • 榎木も花江になり損ねてハサウェイとエヴァに負けたしな

      • 榎木さんほど成功してる声優もなかなかいないと思うが
        スパイダーマン吹き替えもやってるし

      • あれだけ出て1期では緒方恵美と小野賢章が絶賛され声優の表彰で一発勝負でとれなかった 
        2期は水星とブルーロックの主演の人達ばかり褒められてた

      • 花江くんはサマレン、ダンダダン、サカモトとか未だに目立ってるけど榎木は呪術以降有名なの出てないのがね

      • 小野賢章って呪術出てたっけ?って思って調べたらすごい役だったわ

        AI による概要
        小野賢章さんは、「呪術廻戦」に登場するキャラクターを演じています。具体的には、五条悟役です。

      • 閃光のハサウェイの方が上でしたな

      • 米4
        ツッコミ待ち?

  2. まあまだ俺が観てないからな 今週末行くやで~

  3. 同じ総編集映画でぼざろに負けたのか😢 「アンコール上映」はもっと行ってほしいが!

  4. そもそもTV版の焼き直しな上に
    原作終盤が酷すぎて足引っ張りまくったからな……

  5. 総集編は劇場まで行かんなぁ
    配信待ってりゃいいし

  6. メイン2人とも死に方が雑で離れたファンもいるやろうし

    • 死んだ後に行われた人気投票でジャンプ歴代1位獲得してごめんなさい

      • なのになんで総集編はガラガラなんだろうなぁ
        不思議だぜ

      • これから増えるんじゃね?

      • 青1
        新規シーンがマジで何もない総集編だからじゃね
        グロイシーンは規制かかってたし

      • re3
        マジ?せめて描き直しとかしねぇのか…新規なのキービジュだけとか舐めてんな

      • 人気投票歴代第1位っても
        呪術はネットで1日1回投票出来るやつだろ
        ハイキューワートリまではハガキ投票だったし
        ヒロアカ鬼滅の頃は応募券必須投票だったから
        条件が違い過ぎて比較なんてできん

      • なんでそんな嘘つくん?😩

      • 米5
        呪術廻戦も単行本か本誌の有料での応募券が必須の人気投票だよ
        それで五条は11万3000票超えの歴代1位
        つまりは同条件だぞ

  7. 一度見たことあるから見ない。

  8. これって…

    • ああ…
      五条の負けだ

      • 勝つってことね
        OK

      • 初めての自爆です

      • 女人気が五条崩壊したでしょチャラ男雑魚なのバレちゃったから女子がもうこいついいやってなってる

      • 興行収入「や」

  9. 3日で2億か…
    つまり100億いくのは150日後か、先は長いな

  10. まあライブや歌があるアニメは劇場版強いわね、迫力が段チや

    • それもあるがぼっちが強すぎんねん…
      たしか12話のアニメを総集編にしてさらに前編、後編に分けるとかいう舐めプで合計20億くらい稼いでたとかいう深夜アニメ枠にあてはめなくても異常や

      • ソニーってやっぱすげえわ

      • 完全勝利で草

  11. たかが総集編なのに何でそんなショック受けてるんだろうか。どうでもよくね?

    • ぼざろも総集編だからだぞ

      • 総集編というか総集編の再上映という相当売れてないとできない上映だから…

      • 「新曲がある総集編」ね

      • 青2
        本気出して無いだけだから負けじゃない、みたいなこと言ってて草

      • ジャンプはきめつだけ他は全部負けですよねww

      • 女人気どうした!って感じ

      • 進撃とおそ松の右肩下がりをご存知でない?

      • おそ松はともかく出だしは進撃総集編にも負けてんじゃん

      • 進撃に負けてるのご存知でない??

      • 腐女子はイナゴなのは常識

      • 進撃は特典が毎週変わり+4Dで全11種類を出していたのもある
        何だかんだで特典が変わると行くオタクは多い

    • いうて嗤うやつはいても嘆いてるやつほんとにいるか?

  12. 鬼滅は総集編+1話先行だろ

    • ちゃう

      前章最終話+次章1話先行や

      • 最終話だけじゃなくて最後の2〜3話ってのが正しい

    • 鬼滅に関しては実質新作アニメ映画だから総集編としての条件としては異なるという印象

  13. 総集編の興行収入なんて5億いく方が珍しいし総集編同士で比べてもコナンにも進撃にも負けてるんだからいちいち気にしないでしょ

  14. ぼっちなんとかってのが呪術より人気あるってだけだろ

    • きららとジャンプじゃきららの方がオタク呼び込めるよな

      • きららジャンプという鬼に金棒なパワーワード

      • ただのOP演出やんけ

    • 国内限定な
      海外は総スカン

  15. もう残った人向けにやってく感じか

  16. そういやロボコの映画はどうなった?

    • 2億

      • 懸賞金かな?

  17. ヒロアカ映画も爆死だったしジャンプもうダメだな

    • アレが50億行かなかったの謎すぎる

      • ヒロアカの映画は露骨に腐向けだから一般受けしないんよ

      • 同じ腐向けの忍たまも30億くらいだし
        そういう路線はこのくらいなんだろね

      • 映画オリジナルの男女がくっつく話のどこが腐向けなんだw

    • コナンで麻痺してるが50億のハードル高いぞ

      • でもスパイは67憶いったぞ?

      • コナンがすごいのは確かだけど呪術ワンピスラダンスパイに加えてハイキューまで軽々と50億超しているんだぞ
        原作1億部の映画に期待するなって方が無理や

      • 30億台は爆死だよ言い訳できない

      • 坂本あおはこレベルなら30億でも快挙だけどな1億売れてこれはヤバい大爆死

      • 映画は基本女ウケするやつが強いだけだから意味ないよそもそも30億とか普通に強いし

      • 劇場版アニメはファミリー層向けや原作エピソードが圧倒的に強い
        どちらでもないアニオリを作るのはチャレンジの部類や

      • 原作1億部の映画ってヒロアカのことやな?

      • 青4 青箱の映画が30億行ったらマジ凄いし、ここの反応も気になるかもw

      • 青8
        ない、100%ない
        それは断言できる

      • 最終回のタイミングでダークマイトとか舐めたことしてるからだよ

      • まあ典型的なよくあるオリジナル映画って感じ

      • 映画オリジナルで興行叩き出したFILM REDってほんま凄いし名作なんやな

      • ado効果

      • adoプロモーション映画

      • 青箱が30億は草
        トラペジウムくらいだろ

  18. 鬼滅のリバイバル上映も席ガラガラらしいな

    • 話題逸らして欲しそう

    • オワコンジャンプが雑魚なだけやんww

    • 鬼滅の刃はリバイバルで40億売れてんですが
      呪術は一度位売れないと

      • リバイバル上映の意味わかってないでしょ

      • UFOの鬼滅完全新作(先行)を1付けているのはリバイバルじゃないと思う

    • 鬼滅は無限城でリバイバルの微妙な結果を払拭出来るからいいけど、呪術はもう挽回する機会がないのが悲しいな

      • ないことはないだろ
        新宿長いから映画化されるだろうし

      • 呪術は2期だけで円盤売上が激減したんですが

      • あのレイドバトルで劇場に人呼べるかね?
        内容で言えば懐玉の方が映画向きじゃない?

      • 青2
        円盤なんて今の時代売れるもんじゃないが五条の集客力がそれに待ったをかけてただけの話だろ
        それに半減と言うと聞こえが悪いがその半減した数値でも当時絶頂期だったフリーレン薬屋第一シーズンに圧勝するくらいの数値はあるぞ
        どのアニメでも落ち目になりやすい第二シーズンの数値でだ

      • アニメブーストが一番かかる1期のフリーレン薬屋って呪術2期に負けてたのかよ

      • 青1
        新宿って映画向きか?
        巻数的に三部作になるけど、宿儺戦始まってから倒すまでに最低3年待たされるってキツくないか

      • 映画向きなのは内容じゃなくて定着度が大事だから

      • 青2
        激減(円盤一万枚)は売上煽りにならない数値だぞ
        新作アニメの1期でさえ一万枚いかないんだし
        上でも言われているけどスパイフリーレン薬屋のここ最近のヒット作でもその数値には達していないどころか半分くらいなんだ

    • 無限城編始まったら顔歪みながら鼻水垂らして負けて悔しーwするだろうな

      • こんなので喜ぶのって呪術反転アンチだけやろ
        鬼滅ファンも呪術ファンも敵対なんてしてない

    • 鬼滅の刃のリバイバル上映は、
      首都圏の方では、満席となる
      劇場がでるほど、人気だった
      みたいですよ。

      • 鬼滅の刃はリバイバルでの客脚は土日>平日だった
        一般人気の推移だから夏休みに公開は合ってる

  19. 追加映像ないしそんなもんだろ

    • あるんだなあ

      • あれは追加映像という程じゃなくね?
        映画マナー注意予告(じゅじゅさんぽ)+特殊EDの部類

  20. 総集編の存在意義もありがたがる気持ちもわからん
    そっちに割くリソースが少しでもあるなら新作に回せやとしか思わん

    • やってる感を上司に見せるのが大事なのよ

      • 次のテレビアニメ続編放送までかなり空いているから形だけでも話題性が続いているようにしないとね
        ガチでね

      • 総集編ビジネスとは得てして全てそういうものよ
        何もしなけりゃ なんでなにもしなかったんだ! って怒られるからにゃん

  21. そらターゲット層が違うしな
    男メインの話より美少女がキャッキャしてるほう見に行くわなそりゃ

    • むしろ、こういう再上映は女に人気なイケメンがわらわらしてる方が稼ぎやすいと思ってたぞ…
      リピート多い作品て女性人気高いやつが多いし

      • でもグッズは完売らしいぞ

      • 話は焼き直しだから興味なくても、グッズは紛れもなく新規供給だからな

      • 女性の方がコンテンツ消化が速いのかもね
        切り替えの早い生き物だよ

      • 案外ずっと同じ沼にいる女子オタは多いぞ
        単純にイケメンに金使うオタクより美少女に金使うオタクの数が多いんでしょ

      • 女は推しが悲しいの嫌うからこれも結果的に五条が悲しい思いするの知ってるわけだから行かないのかも

      • 美少女アニメとか50億もいかんやん

  22. むしろ新規映像なしでこんなにいったのがビックリしたわ

    • 言い訳無理あるよww

  23. 原作終わっちゃってるし、劇場主役の2人がすでに故人だしなぁ

  24. 何回も擦られた総集編が大したことなかったとてまあ大丈夫でしょ
    人外魔境を映画化すればどうせみんな跪くことになるし

  25. サブスクでいつでも見れる内容を新規カットも無しにやってもねぇ
    スクリーンと音響目当てに金と貴重な休日の時間を使おうとはならんよな

  26. 総集編なんだからしょうがないやろと思ったらぼっちざろっくも総集編で草

    • 草🌱

  27. 五条過去編なんて話が暗すぎてわざわざ映画館で観たくねえわ

  28. ワンピといい呪術といい
    ブームがすぎたら化けの皮剥がれるのぉ

    • この場合評価の対象は死滅回遊編じゃね?
      総集編だけで語るのは早計すぎる

    • ワンピースって明確なブームとなった時期があったっけ?

      • 頂上戦争編とfilm redはブームといっていいよ
        頂上戦争編が最もコミックス売れた時期で、REDはダダ下がりだった売り上げを回復させている

  29. チェンソーと呪術のジャンプ二大看板倒したぼっち強すぎだろ!

    • MAPPAのチェンソーマン、呪術廻戦を倒したぼっちちゃんつよすぎ

      • 講談社の進撃がチェンソーと呪術の尻拭いしてあげたからセーフ

      • MAPPAでさえなければ…

    • なお原作売上

  30. チェンソーの映画もあんまひっとしないかもな

    • 呪術がコレじゃあね

    • ボム女編でもヒットできなかったらいよいよ言い訳できないよチェ信も

      • 映画云々以前に2部で既に意気消沈してるから

  31. 特典がしょぼかったんやろ

    • 特典1種類だからな
      第2週と第3週はそれぞれ3種類ランダム配布

  32. 1位と動員数や興収に大きな開きがあるわけじゃないし爆死は言い過ぎだろ

    • 3位のマインクラフトに動員数は負けているが興収の方は上回ってる

      • マイクラは子どもが見てるってことか

      • マイクラは休日の方が興収が伸びやすい
        呪術はどう見てもキモオタ人気にありがちな初動型で初日がピーク

      • 3位 マイクラ 公開6週目 動員14万人 興収1億6600万円
        4位 呪術廻戦 公開1週目 動員13万8000人 興収1億9800万円
        この上にトムクルーズとコナン

  33. ジャンプの総集編の売上
    鬼滅の刃40億
    BORUTO25億
    銀魂12億

    呪術はバブル前の銀魂に届くのか?

    • 鬼滅は新シーズン先行1話をくっつけた
      BORUTOは総集編じゃなく完全新作映画

    • ボルト25億マ???
      そんなおもろいかアレ…?

      • ファミリー層に受けてるのかね

      • ボルトは新規映像として映画化した内容を後からアニメでもう一度作り直すドラゴンボール超と同じ方式だからアニメやった後に総集編やる呪術とだいぶ違うけどな

    • しれっと嘘つくな

    • 銀魂紅桜篇は当時のジャンプ映画としては売れすぎなんだよね

    • 銀魂が総集編?

      • 新訳紅桜篇のことを指してる

      • 銀魂すげえな
        ワンピとかもチョッパーとアラバスタでリメイク上映してたけどワンピ超えてんじゃん

      • アクションシーンヤベェからな紅桜⋯
        バクチダンサー流れてからのシーンはいつ見ても興奮する

      • ワンピの総集編好きなんだけどなぁ
        新しい映像で最新のメンバーでリメイクされてるし

      • 俺もエピソードチョッパーとか好きよ
        ただ紅桜の時は銀魂絶頂期だったから余計に売れたんだ

      • 嘘やろエピソチョとエピソアラ、俺具合悪くなるぐらい吐き気したんだけど…:(;゙゚’ω゚’):
        令和を感じる……

      • 風邪だったんじゃね

      • いや整合性めちゃくちゃやん!
        ルフィ達がドラム行った時ロビンもフランキーも仲間になってなかったじゃん!!
        シンプルにロビンフランキー無しで良かったじゃん!?
        あれだけは悪酔いしたわ、酒のんでないのに

  34. なんかソシャゲの方もだいぶ落ちぶれたんだっけ?呪術

    連載終了して完全オワコンやな
    なんならこのサイトが最大手ファンブログまであるぞ

    • 連載終了したやつは大抵こうなる
      そうでなくても原作追体験型は早逝

    • ソシャゲは運営がちょっとね…

    • ソシャゲは周年では10億単位で集金できてるしちゃんとやってる方でしょ

    • ソシャゲなんて新ガチャやるとき以外なんて伸びんぞ?

    • 嘘乙。1年前にセルランで1位とったときは他のソシャゲこきおろした呪術ファンもけっこういたのにそんなわけないやん。そいつらはなんやったん?

      • とくさんか?

    • 普通に新規が出たらランキング高いししっかり稼いでいるぞ
      ポップアップも好評で売り切れているしな

  35. 観に行くのが五条ファンと夏油ファンだけだろ?
    人気投票2位3位の虎杖伏黒がいたら変わったかもな

    • ねーよ

    • 虎杖ファンなんて金出さないから五条との抱き合わせ以外グッズ出るのも少なくなったし

  36. まぁ、総集編なんてオタクが見るものだから
    正確なコンテンツ力は測れないよ

  37. サカモトはメダリストに負けるしジャンプはオワコンやね

    • ウィッチウォッチも同じTBSの夕方枠のウマ娘シングレに話題やトレンドを持ってかれてしまうシングレはクオリティが高いからしゃーない

      • ウマ娘の方がコンテンツとして強いからな何もかも
        なんだかんだ媚れる作品は強い

      • あれ?ウマ娘はヤングジャンプじゃないの?

      • ウィッチは原作の人気回をアニメ化しても反応が売り上げが芳しくないんだよなぁ
        アンデラを笑えないレベル

      • 競馬は知らないしウマ娘なんて何の興味も無いのに
        たまたま見たシンデレラグレイにはハマって
        毎週リアタイして毎回泣きそうになっちまう

      • シングレだけほかのウマ娘作品と毛色も熱量も違うからな
        硬派好きにはとことん刺さるだろうから、俺は本家派だけど気持ちわかる

      • ゆうてそこまで差はないけどな
        ウマ娘は2期凄すぎた

      • 即日配信最新話無料のウィッチが、一週間遅れ有料のみのシングレと大差ないって事は、条件揃えたらウィッチボロ負けするって事じゃん?

    • そこはメダリストを褒めてやるべき

    • せやな
      ブルーロック2600枚
      メダリスト2000枚
      ダンダダン1800枚

      • あれサカモトの円盤どんなもんだっけ?

      • 推定だが200枚未満らしい
        デイリーが下すぎて見つかりにくかった

      • いくら配信の時代といっても売上低すぎて見つかりにくいって事があるんだ やばいな

      • まさかと思うが呪術3期はブルーロック3期に負けないよな?

      • 負けるに決まってんだろw

      • ブルーロックにならって呪術も6話収録全4巻でいい気がする

      • 呪術最終巻発売の翌週に2期最終回にカイザーが出てるのが効いたんだろう

      • 単行本に関しては呪術廻戦が最終巻からの半年集計の上半期が王者ワンピ抑えて1位だし円盤も渋谷事変でも1万枚超えだけどな
        流石に2期までにここまで差があればそれは変わらないんじゃね

  38. 勢いに乗じた漫画の弱点は、ピークが過ぎるとすぐに飽きられるところにある。
    そして呪術も例外ではなかった。

    ただそれだけだろ…

    • 新作映画でこれならあれだが総集編映画で過剰に反応しすぎ

      • 比較対象も総集編だから過剰なんだよ

      • 穴を作って叩きまくるのがじゃんまとだからな
        心の中では気づいてるが集団で叩くことによって自分を誤魔化してるのさ

      • 青1
        何の作品と比較してんの?
        銀魂?
        鬼滅は先行1話付き、ぼざろは新曲付き、進撃は追加カットあり
        テレビ版と何の変化もない総集編とちゃんと比較してる?

      • 青3
        呪術も新規カットあるぞw

      • 青3
        そう怒るなってw
        いちいち記憶にねぇよ今回の呪術レベルの総集編とか…なんかあったっけ?

      • 青4
        エンディングの写真のこと言ってる?
        本編での追加シーンてことだぞ
        俺観に行ったから下手な嘘はバレるからやめとけ

      • 追加シーンは無いかもしれないけど作画描き直しシーンはある気がする(映画未だ派)

      • 五条を女子が捨てたらしいもう呪術は終わりやあの負け方は株落ちるわな

      • 生徒のことほっぽる先生にはついていけないよなぁ…

      • あー新カットないから負けたわーw
        ダサいンゴ

      • 流石に対抗の新作付きとの前提条件が違えば結果の差もあるって事は分かるだろ
        呪術を煽りたすぎてダサいのはどっちだよ

    • 銀魂紅桜篇12億

      • 銀魂も総集編にあたって作画はすべて作り直しで、真選組や神威・阿伏兎が少し出てきたり新録の台詞が追加されていたりする

  39. ジャンまと民は映画見ないから数値には表れないだけ
    呪術を応援する気持ちは誰にも負けないから

    • いや見ろやぁ!

      • 見ろやくんヒロアカから出張してきてすき

      • 外出るの怖い

  40. つーか放送時もぼざろのほうが盛り上がってたからな…

    • 22秋で確かに見たし盛り上がってたな

    • 海外では本当に盛り上がらなかったよな
      やっぱ日本音楽の質はアメリカには受けないか

  41. ぼざろはOP新規と劇中にも新曲あったから
    これ変わらないでしょ

  42. ロボコ超えたなら別にいいじゃん

  43. 【悲報】女さん飽きるの早すぎる

    • 馬鹿じゃないってことやろ

  44. 男女共にウケるバランスだったのが崩れて特定界隈の女性ファンに向けたイラストやグッズになってきたからじゃね

  45. げぇポリコレくさいマイクラにまで負けてんのか

    • マイクラはもう6週目だぞ

    • 初週の映画では総集編の呪術4位がいちばん高かったりする

    • マイクラはポリコレ云々よりも子供人気が凄い
      先週くらいに見に行ったけど小学生以下の子供達が楽しそうに見てたわ

    • 流石に世界のマイクラには負けるやろ
      マリオでさえ負ける

    • 流石に完全新規の映画と比べるのは違うだろ
      何なら世界累計だとゲーム原作の映画で歴代トップだからマリオよりも売れている

  46. 五条と夏油のオタクのためだけの映画じゃ進撃最終決戦みたいな伸びは期待できないか

    • 五条、夏油ファンは呼び込めるけど呪術ファンを呼び込めないのが痛いな

  47. ジークアクスは大ヒットしたのに

    • そりゃ完全新規映像だし

    • 30憶超えてたり地味にしっかり数字伸ばしてたのビビったわw
      題名はなんかふざけたアルファベットしてるくせに

    • ヒロアカとほぼ同じなのやばいアニメの先取り映画やろあれ

    • 監督「もうどうなってもいいや(乃木坂ネタ)」

    • ガンダムは神、はっきりわかんだね

      • いやガンダムはgm 前にもどっか言ったけどアニメ界で1番嫌い!ガンダムが嫌いというファンが嫌い😠 こうやってシュバるから🤮

  48. ちなみに進撃の総集編映画は韓国で7週連続1位、サブスクでも軒並み進撃のアニメが上位独占してて再ブーム来てるらしい

    • レコードチャイナによると「進撃の巨人」は従来の少年漫画の枠を打ち破ったアニメだとか兵団を裏切ったライナーベルトルトの心情が語られるほど話題になっている
      アジア圏での再ブーム有るかもな

      • 構成うまいもんな

  49. 本当のファンなら落ち目の時にこそ応援しなくちゃ

    • たかが総集編で落ち目は草
      まだ盛り上がる部分はいくらでも控えてるんだぞ

      • 流石にラスボス周りはこれ超えるだろうしな
        手のひら返せるほど売れるかは知らん

      • 言うほどいくらでもあるか?

      • あるだろ
        死滅回遊と新宿

      • そこ五条出ないやん

      • ピークは渋谷で終わってるじゃん
        特に新宿なんて五条戦以降はイマイチだし

      • 回遊以降ゴミやろ

      • 回遊以降ゴミなのが今後数にしっかり出ると思うとワクワクが止まらねー!

  50. 去年公開されたハイキューの映画は100億ヒットしても円盤はSEED FREEDOMに負ける

    • 円盤って弱男アイテムじゃん

      • 今回の映画でやったところのTV放送版の円盤は2万売れてるのに弱女は観に来ないな

    • なんなら200憶のREDも負けてる

      ガンダムがグッズ系が強いんよ…

    • ヒロアカ映画もガンダム映画に負けたらしいな弱すぎる

      • ヒロアカは全然相手になってない
        興収も円盤も

        アニメはパッとせんのよ

      • ガノタ舐めるな
        ガンダムと名がついたら取り敢えずは見る奴らだぞ

      • でもSEEDで50憶いくまでは
        20億いくか行かないか程度で何十年もずるずるしてたし跳ねたのがほんと最近じゃん

    • 令和の若者「えんばん…って?」

  51. 137億の男は乙骨裕太
    1億の男は五条悟

    • 0は1期のアニメブーストに乗ったまま上映したから乙骨人気じゃなく呪術人気

    • 裕太って誰や…

      • 五条の中の人だよ

      • それは悠一やろがい!

      • 五条の声帯になったのが悠一
        五条の脳みそになったのが裕太

      • 呪術に裕太はいない

      • 字を間違えてたの今気づいたわ草
        陰気臭い名前してるな憂太⋯

  52. ぼざろって凄いんだな
    話題の漫画コーナーに置かれてた一巻途中まで読んでギブアップしたけど。けいおんの時と一緒だったな
    4コマとして面白くない

    • 4コマなのに全然起承転結になってないからな
      4コマである必要が全く無い

      • きらら作品ってだいたいそんなじゃない?男に受けが良けりゃそれでいいんだよあそこは
        四コマ形式でちゃんとしてて面白いのは野崎くんとかかな

      • もうちょっとこう……
        しかしそれでアニメ化されて数字出されちゃなんも言えねぇ……

        真面目に起承転結描いてる4コマ作家が売れずにこんな変化球ばっかがバズる……

      • 気持ちはわかるが、質が良けりゃ売れるって訳じゃないからなあ今の時代⋯
        言い方めちゃ悪いけどいかに媚び売ってチ〇ポ掴むかですよ
        それに真面目にやってる側もちゃんと固定ファン付いて長生きするから…

      • 大抵の4コマ漫画は基本アニメ向きじゃないんだから仕方ない
        そもそも灰・青2に向いてなかっただけだろ

      • んなことねーわサザエさん何十年やってんだよ!

      • サザエさんが例外なんだよ

      • しかしむんこのらいかデイズぐらいはしたれや

      • まんがタイム系で30分枠のアニメ化したのはレーカンと恋愛ラボだけだし

      • 4コマ形式は起承転結!みたいな固定観念に縛られ過ぎじゃね?
        ぼざろを描いた人がいてそれを読んでおもしろがってアニメ化した人がいて
        それらを支持した人がめっちゃたくさんいたわけだが
        あんたらは4コマ漫画かくあるべきみたいなこと言ってて
        「ルールを覚えてくれ」とか文句つけてる元農林水産大臣みたいだな

      • 日本の政治家引き合いに出せばとりあえず貶せるなんて浅い発想でいやがるなてめぇ

        起承転結なんか創作物の基本だろうが
        漫画やアニメに限らねぇよ演劇からオペラから映画からみんなそうさ
        4コマで起承転結にこだわらねぇのならそりゃ単純にコマ割りサボってるだけなんだよ!

      • 青9
        起承転結を放棄した4コマとか読みづらいだけなんよ
        それでも人気出たのは凄いと思うけど普通のコマ割りならもっと人気出たと思う

      • 青10
        そもそも起承転結は漢詩のルールであって創作の基本でもないんだわ
        使いやすいからみんな使ってるだけ
        4コマなんてそれこそ1本だけで起と結があればそれでいいのよ

      • 青8
        小森さんと柴犬さんもしてるぞ

  53. ぼざろは何故リライトをカバーしないのか?
    アジカンがモデルで一番の代表曲なのに

    • 単純に合ってないからでは?
      あとハガレンのイメージが強すぎるし

  54. 新規シーン豊富な鬼滅ぼざろと比べたらなぁ
    呪術は新規シーン0だからわざわざ映画館に行く気にならん

  55. エンディングで54カット新規で描いてるよ

    • 本編側にも入れろその新規カットをよぉ!

      • これな

    • ただのアルバム写真を連続で流してるだけやん

  56. そりゃパクリで終盤駄作の呪術より進撃、ぼざろの方が面白いし順当な結果だろ

    • 終盤はブリーチと同じ道を辿ったもんな
      残った伏線はアニメか小説で回収するんでしょ

    • 終盤駄作?進撃が違うとでも?

      • 進撃の終盤が駄作なら呪術はそれ未満ってことだろ

      • でも進撃は洋画の雰囲気醸すの上手いから呪術より理知的なイメージあるわ
        世界観一つとっても呪術よりゃ流石に進撃やろうし

      • まあ最終巻売上呪術に負けたけどな

      • 青2
        洋画の雰囲気醸す=理知的とは?
        作者が嫌いだから適当に五条消したのと今後の売上考えてリヴァイ残したの差=理知的なら分かるが

      • 進撃は最終巻で叩かれ過ぎて作者がその後の海外遠征で泣いたり「新作作る気は無い」発言していたぞ
        つまりどの漫画でもアンチはクソ

  57. MAPPA「チェンソーマンの映画を信じるんだ」
    100億はいかないでしょあれは

  58. 原作終了して熱が下がってる&新規映像もない総集編じゃこんなもんじゃないの
    ぼざろは新規映像用意したりTVでは流さなかった曲を数曲挟んだりと映画館に見に行く理由があったし
    総集編とはいえ明確に違いがあるのだから安易に比較は出来んでしょ

    • グッズは確実に呪術の方が売れてるはずだから映画程度では勝負にならないと思う

  59. 所詮カニカマ
    ”本物“じゃなかったね…

    • コミック、円盤、映画の売上全てに負けてるカニがなんて?

      • スベスベマンジュウガニだったんじゃない?

  60. 呪術って、グッズとか延々とこの二人擦ってる気がする
    他になんかネタないんか

    • 五条しか売上とれないから五条がいない章になったらもっと売上無くなるんじゃ

    • ないぞ

  61. ちなみに呪術は進撃ぼざろより上映館数が50館近く多くてこれだからなw
    紛う事なき完敗ですw

  62. 呪術の青春おじさん好きだった人
    フ〇ントムバスターズ辺り行ってそう

    • スクエアなのに

    • スクエアはファンバス、ワールドトリガー、ダークギャザリングと見るもんたくさんあるんだよなぁ

      • 俺はそれに加えて極楽街も好き
        まぁ絵が好きだからだけどあの画力は貴重

      • なんやかんや新テニ好きや

  63. ネクスト鬼滅ブースト無いからしゃーない

    • TBS様様

  64. まぁさすがに出涸らしやな

  65. 鬼滅、呪術、ワンピース、スラムダンクが連続して100億超えてた時期が異常だっただけ

    • ゆーて呪術は年間興収1位がフィルムレッドにとられ、100億としてスラダンすずめマリオコナンにホイホイ超されてるけどな

      • 自分の言いたいこと優先しすぎて会話になってないw

      • じゃあ100億が凄くないと言ったら違うよな
        以前より超える映画が増えたけど未だに高い壁

    • まぁ、コロナでアニメ漫画ブームだったしな

      • コロナつか鬼滅が広めたんだけどな

    • ハイキューも100億いってるぐらいだ

      • 100億超えはハイキューも含めて凄いだけ

    • まぁ、ほとんどリピーター需要だから熱が冷めれば100億行かなくなるのも必然と言えば必然
      一回だけ見た人に限れば鬼滅以外は100億はいかないだろ

      • 鬼滅の新作は今のコナン位と予想

      • 鬼滅は最低でもワンピーススタンピード辺りだろう
        要は映画バブルが無い時代のジャンプの最高興収であるワンピースと同じ位

      • そういや鬼滅が獲るまではワンピースがジャンプ作品で1番だったっけか

      • 青3

        まったく違う
        ドラゴンボール超ブロリーの方が上

      • ジャンプで一番万人受けしてワンピースの50億60億が最高だったなそういや

      • ブロリーは40億

      • ルーキーズが80億

      • 一応アニメで

    • 出てるジャンプ漫画全部好きです🤗

  66. 天下のコナン様だって総集編上映はそんなにいかんて

    • 「黒鉄のミステリートレイン」は12億くらいじゃなかったか?

  67. 他作品をつかってジャンプ作品を貶して楽しむジャンプ系サイト…😢

    ジャンプまとめ速報とは…

    • 「真実を伝えるのが報道だろ!」とか言いそうだなお前
      他のまとめサイトも見てこい、むしろ行儀いいぞここ

      • ここが行儀いいwww

      • わ〇こーる速報とかアニ〇ー速報より遥かにマシだから…

      • 下を見て安心などしてはいけない

      • ちょっと最近の俺達舐められてたのかもしれんね…

      • 上はどこになるんだよ

      • 有象無象に上も下もあるかよ

      • 青2
        その2つとやら◯ん及びゲーム◯人マジで嫌い

  68. 海外人気は限界突破してるからええやろ
    今やワンピと双璧なすぐらいの人気だし

    • ワンピって中国国内でしか人気ないと言われてる哪吒2にアメリカの興行で負けたワンピのこと?

      • 数字ファンなら哪吒には黙ってひざまずけよ

      • なにそれ?封神演義?

      • こういうスレに書き込むなら世界興収くらい追っとけよ

      • ジャンまと民…いやジャンプ読者にとって哪吒といったらロケットパンチなんだわ

      • 在米中国人どんだけいるとおもってんの?それ動員したらすぐでしょ?人口多すぎるんだから工作できるんだから自慢されても困るんだよねえ?

      • 言い訳をするな
        世界で人気あると言いながらその程度のことで負けるワンピの世界人気などたかが知れる

      • 《北米の日本映画》
        1位 ポケモンミュウツー(8574万$)
        2位 ゴジラ-1.0(5511万$)
        3位 鬼滅/無限列車編(4950万$)
        4位 君たちはどう生きるか(4421万$)
        5位 ポケモンルギア(4375万$)
        6位 DB超ヒーロー(3811万$)
        7位 呪術廻戦0(3454万$)
        8位 DBブロリー(3071万$)
        (ナタ2 2036万$)
        9位 遊戯王/光のピラミッド(1976万$)
        10位 借暮アリエッティ(1958万$)
        11位 鬼滅の刃/勝利の鳴動(1770万$)
        12位 ポケモン結晶塔の帝王(1705万$)
        13位 鬼滅の刃/上弦集結(1645万$)
        14位 崖の上のポニョ(1574万$)
        15位 千と千尋の神隠し(1375万$)
        16位 ワンピース/film RED(1360万$)

      • 《韓国での日本映画》
        1位 すずめの戸締り 548万人
        2位 スラムダンク 470万人
        3位 君の名は 373万人
        4位 ハウル 301万人
        5位 鬼滅の刃 219万人
        6位 千と千尋 215万人
         :
        圏外 ワンピース 20万人

        ーーーーーーー

        《台湾での日本映画》
        1位 鬼滅の刃(6.3億台湾$)
        2位 スラムダンク(4.2億台湾$)
        3位 君の名は(2.5億台湾$)
        4位 呪術廻戦0(2.3億台湾$)
        5位 ワンピース(1.7億台湾$)

      • 《オーストラリアの日本映画》
        1位 君たちはどう生きるか(318万$)
        2位 鬼滅/無限列車編(316万$)
        3位 呪術廻戦0(159万$)
        4位 DBブロリー(157万$)
        5位 ゴジラ-1.0(133万$)

      • ワンピースなんてお金が発生すれば欧米人は関心を失うからな

      • 呪術ひっく

      • 呪術低いは無理あるやろ😂

    • 海外最大のアニメアワードで複数回アニメオブザイヤー受賞したの呪術だけやしな
      海外人気は異常や

      • 俺レベとかいう謎のなろうですらとれる賞
        つまり呪術はその程度

      • 青1
        つまり進撃も鬼滅も俺レベと同程度てことか

      • 青1
        制作にクランチロールが関わってる俺レベと呪術を同列に扱うな

      • 鬼滅や進撃はワケワカラン海外の箔付けが要らないレベルで国内の実績で表彰や記録を作りまくってるからな

      • いうて進撃はなんだ?

    • カグラバチも同じこと言ってたよな海外人気ソース無し(笑)

      • 赤2がソース出してるけど

  69. ピークがデカければデカいほどふり幅が大きいもんなんだぜ😑

  70. 永遠に鬼滅のついでに売れた作品と言われ続けるんだろうな

    • 呪術こそコロナ直撃中にアニメブーストを仕掛けてんだよね
      鬼滅はゼロからアニメブーストで売れた

      • 仕掛けた?
        まるで呪術の制作チームがコロナがいつ流行するのか知ってたような言い方やな

      • MAPPA、TBS「呪術は第二の鬼滅になります!!」
        なおフィルムレッドに超された模様

      • アドのおかげでワンピの実力じゃないからセーフado映画にワンピのキャラが出ただけだろ

      • 青2
        そんなん言ってたの?
        ソースある?ちょい確認したい

      • 『TBS 呪術 ネクスト鬼滅』

        ググれ

      • 青5
        TBSが言ってたのは知ってるけどMAPPAも言ってたのは知らんかった

      • MAPPAは言っていないぞ
        しかも呪術の製作委員はMBSでTBSは後乗りかつネク鬼滅自体が呪術のアニメがヒットした後の12月頃にインタビューで一般人が初めて発言したのをメディアが取り上げただけ

    • 鬼滅の刃は歴代1位の記録を令和に作りまくってるけど呪術は何も新しいことしてない

      • あ、言っちゃった…

      • 😮😣😫

      • 無限城編が400億行かなかったら叩かれる下地をわざわざ作ってるな

      • コナン以下になったら祭りだからな…さぁてどうなる…!

      • 200憶や300憶でもボロカスに叩けるんだから低いハードルだよなwww

      • 悪あがきみたいなプッシュして200億ピッタリが俺の第一予想ってとこかな

      • 世界中の女オタクが満場一致でキャーキャー言ってたのは五条だけ

  71. もう見て終わった話やん

  72. 怪獣8号も総集編やってたけどもしかして数字すら出てないパターンか?

    • 推しの子のちょい上の0.4億はあるらしい

    • 3週間限定
      スクリーン数:32館
      初動3日:2446万3000円
      17日:5976万7900円

      最後中途半端だけどこんな感じソースあった
      なお、総集編+保科の休日

      ただ、呪術は規模が151館で全然違うけど

      • 個人的には怪獣8号の割にそこそこ良いとは思うけどね

  73. もう興行で騒ぐのやめない?
    今のアニオタの興行大戦は正直異常だよ
    作り手側が気にすることで
    見る側が100億の男にするとか言って活動したり煽ったりするのは違うでしょうが

    • イヤですwww

    • 結局のとこ売り上げが一番判りやすい指標でマウント取りやすい部分だから
      無理だろな

    • 不人気には打ち切り言うように爆死は認めようね

    • 数字大好きジャンまと民になにいってんのさw
      600万部時代からずっと煽ってんだぞ

    • だって管理人が叩けって言ってるし…

    • アニメに限らずファンダム文化を否定するのは無理やろ
      熱心なファンのおかげでどんどんお客が増えているのは明らかなんだし、作り手は気にしているだろうよ

    • おれたちはね
      サイトの流れに乗ってるだけなんだよ

      • 風を感じよう~風を感じるんだ~

    • な、数字比べるだけなら幼稚園児でもできるよな

      • それを使って如何にアーティスティックに叩くかが俺達の仕事だろ!

      • 仕事じゃない!
        趣味だ!

      • 青2
        お前が本物のジャンまと民だ…!

      • 赤8が正しいけどここの住人は幼稚だから

      • 幼稚園児を蔑称に使うやつよりマシなんだよなあ

    • 無理で草

  74. 円盤の売上だと1期に比類する3万とか売れてたのにな
    呪術ファンでもコアしか動かなかったか

    • 2期はMAPPAストアをはじめとするネット通販の売上も解禁した全売上を公開してるから
      なんなら店を解禁していなかった1期の方が売上が高い

  75. 腐女子(弱者女)がブルーロックハイキューに金集中したから

    • ブルーロックが2期で売り方を買えてないのに円盤売上が増えたばかりだしあり得る

      • ブルロは2期2000枚だから集中していると言っても2期渋谷1万売っている呪術のが売上的には圧倒的ではあるやろ

      • 青1 他の作品に呪術廻戦ファンが目移りしたのでは?という話なのに呪術ファンはめんどくせえなぁ

  76. ほんとお前ら
    ジャンプ作品を殴るの好きだよなw

    ジャンまと民らしいよwww

    • よせやい⋯///

  77. 今日は呪術叩いていいの?

    • まだはやい

    • 今まで叩けなかったぶん存分に叩け…

    • 当たり前だろ
      何の
      確認だよ

    • 管理人さんがアレな気がする…

  78. ジャンまと民1人ノルマ10回見ろ

    • おれは絶対に見ない行かない入らない

      だからお前が被れ

      • 俺の分もよろしくー

  79. まぁ、もうすぐでSwitch2発売だしな
    余計な出費は抑えんと

  80. 落ち目だった進撃にさえ負けてるのはいかんね…

    • 呪術のが落ち目ってだけ

  81. ちいかわみたいに定着しなかったな

    • まあ呪術くんもたまごっちってことだ
      本物になれなかったねぇ

      • ポケモンになれなかったデジモンみたいな

      • おい…口の利き方気をつけろや!?(豹変)

      • たまごっち最新版のパラダイスってやつ
        予約どこも在庫切れだからあいつまた復権してんよ
        ゲーム最新作今月でるし

        最近のバンダイはガンダムといいIPの取り回しと広報がめちゃくちゃ上手い

  82. 呪術はキャラ人気すごいらしいが
    ワンピやナルトみたいにアニオリ映画は作らんのかね? いれられる行間はいくらでもありそうだが

    • 設定や世界観の土台ゆるいからな
      脚本家も何書いていいかわかるまい

    • 更に矛盾が増えるからダメです

      • 例えばどんな矛盾があった?

    • 無理じゃね
      渋谷〜最終決戦までノンストップでいくから間に入れられる隙間がねえ

  83. コメの勢い活き活きしてて草

  84. まんさんはもう忍たまにも飽きたのかな

    • いうて忍たまも大して数字いってないしな
      まんさんなんて持ち上げてもそれほどじゃないでしょ

      • 映画『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の興行収入は30億円を突破しました。

        まさか忍たまに勝てないとは言わせないよな?

      • 出足これで勝てるとか誰が言うよw

        でも忍たまも大したことねえな
        ヒロアカレベルじゃん

      • そもそも、ヒロアカの総集編映画ってあったのか?

      • (そんなものは)ないです

      • 大したことないなら呪術も総集編で30億は売れないとおかしいね

      • 忍たまが総集編じゃないのに?

      • そもそもオリジナルより総集編の方が普通は売れるんだが

      • 忍たま人気無いみたいな感じだな

      • 総集編の方が売れる!?

      • 五条の総集編で〇〇億の男だと祭り上げる気だったんじゃね?

      • 1憶の男でよくね

      • ワンピの懸賞金かな?

      • 総集編の方が売れるは無い
        オリジナルだろうと原作通りだろうと総集編より新作アニメーションの方が売れる

      • >そもそもオリジナルより総集編の方が普通は売れるんだが


        こんなの聞いたことないけど
        一例でもあんのか?

      • 忍たま乱太郎は流石に香ばしすぎる
        あれ下手したらハイキューより腐女子臭いだろ

      • 香ばしいもなにも忍たま作者は腐女子公言してるしファンミで裏設定という名の濃厚なBLもらしまくってるから腐女子が群がるのは当然

    • 忍たまは女向けの総本山でグッズと円盤が飛ぶように売れ続けてるのと、pixivで1位の期間が長いからこれが今の本命なのはガチ

      • ひっそりと生きてきた忍たまオタクがイキイキしてるし新規もガンガン増えてるな
        売れてるかは知らんけど勢いだけはある

      • 今は他にブームになるような物ないからね

      • まあ今はコナンだけどね
        本当はオタクと腐女子と夢女子とライト層女子に人気なればとんでもないキャラになる
        忍たまとコナンはガチオタと腐女子よね、あれを男と認識出来るって
        呪術は夢女子だろうし、それはそれで香ばしいんだけど

      • 今の女オタクからしたらコナンは優先度が低い

      • 青3全部的外れで草
        今回の呪術映画こそ腐女子向けだろ
        裏切り敗北死確定してる夏油の過去、それも新規絵無しの総集編なんか腐女子以外に観るやついないって
        今回のコナン映画はおっちゃんの活躍とバツイチおばさんの恋路がメインだから客層は腐女子でも夢女子でもないぞ

      • 夢女子だけど呪術の夢人気なんてとっくに廃れてるよw
        夢女子は元々ミーハーなの多くて半年もいない層が多い
        それに元々呪術は夢女子より腐女子の方が多い
        どういう生活してたら呪術が夢女子人気ある!なんて勘違いできるんだ

    • 忍たま興収30億
      まじかよ

    • 忍たまは女がしつこく観に行ってるけど男だけで自分の意志で観たやつマジで0人でもおかしくない

      • 普通に子供がおるだろ

      • 親に連れられて、じゃなくキッズだけで忍たま観に行くかあ?

  85. 呪術みたいな世界的人気な作品が爆死して
    ぼっちとかコナンとかスラムダンクとかハイキューみたいな国内かせいぜいアジア圏でしか受けない作品が売れてガラパゴス化してくのは世界のジャパニメーションの衰退を感じるね

    • ボッチ以外は呪術よりヲタ臭くないわ

      • 呪術は腐女子臭いから来ないんだろう

      • スラダン以外は臭いぞ

      • 青2
        流石にハイキューよりは呪術の方がヲタ臭いだろ

    • 呪術は総集編だから比べるとしたらハイキューの総集編とだ

      • はー天下の呪術様が戦う相手を選ぶとか…がっかりだよ

      • ハイキューさん…総集編だと呪術に勝てないからって…

    • スラダンハイキューは海外人気もそれなりじゃね?
      コナンも国内市場がデカすぎるから比率で見るとカスだけど絶対値では海外売上も悪くないで

      • コナンスラダンはアジアでかなり人気高い印象
        アジアには中国っていうでかい市場あるから悪くはない

      • でも中国父さんの機嫌を損なうとどうなるか知ってるだろ。日本はこれからも機嫌を損ねないよう精進しろよ

  86. こっから呪霊になって復活や

    • ドブカスじゃん…!

  87. 今月一番テンション上がる記事だわ

    • うん!灰コメは合格❤︎
      いいジャンまと民になりなよ♣︎

  88. 5ちゃん民の生み出した💩記事に集る🪰どもが呪術を叩くんじゃねぇ…💢

    • ネタコメなのかマジコメなのか判断に迷う

      • どっちもありうる
        そんだけだ

  89. いうてぼっちでいろいろ呪術とか推しの子とか殴るけどさ

    実際ぼっちざおっくって観たことあんの?おまえら

    • ねーよ

    • 推しの子は映画でみた事ない

    • ないわ

    • ぼっチヅオっく?

  90. 渋谷事変の方がめっちゃおもろかったと思うけどまんさん向けの過去編の方が映画化されたから行かなかったわ

    • 渋谷の方が面白いのに円盤死んだよね

      • 1万枚は死んだと言わない
        新規でさえ難しい数字だぞ

  91. 長嶋さんが亡くなって落ちてたテンションが完全に回復したわ
    あんがとな

    • う~~~~わ~~~~~😰

    • 名将の死をこんなもので乗り越えるんじゃないよ!

  92. 初動3日の売上がぼざろとほぼ変わんないの普通に凄いと思ったがここの奴らは逆の反応なんだな

    • まだ初動同士の比較で負けただけなんだけどね
      初動には自信があったのかな

      • でも映画は初動やぜ

    • ぼざろってそこまで世間で話題なってないのに負けたらあかんだろw

      • ぼざろは音楽メインの作品で映画で新曲出したからそりゃ初動は強いだろ

  93. ちな「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」は、公開5日間で3億の興行収入やぞ
    それぐらいには勝てるよな?

    • 公開5日間で3億と公開3日で1.98億

      新作と総集編の違いはあるが

      • 新刊と完全版の単行本売上を比べる様な不毛な比較だな

    • たべっ子どうぶつに殴られるのは草

      • パンダ🐼の逆襲なんだわ

  94. しかし呪術の記事は現連載陣と比べてコメント数レベチやな
    早くこのクラスの漫画生えてきてくれ

    • ん?「新連載は300〜600コメ」ぐらいあるぞ😙

      • オテルとかいう3、4話で400オーバー連発したとんでもないハリキリボーイがいるぜ!

      • 青1 オテル凄!やっぱジャンプって面白いんだな

  95. 無限列車リメイクには勝ってるからセ~~~フ~~~~~

    • おにめつとかいうオワコンに勝ったぐらいで調子乗んな

    • 鬼滅の刃総集編40億
      呪術廻戦1億
      はじめから一億の呪術よわっ!!

      • 鬼滅は新規の先行1話との抱合せだから比較するのが間違いだろ

    • 無限列車リメイクをやる前から渋谷の0.3億未満がボロ負けしてんのがなぁ…

      • 渋谷の総集編映画やってないけど…
        どこの世界線の人?

      • 去年やってたよ

      • あれって上映館数限られてなかった?なんか渋谷くらいでしかやってなかった気がするけど

      • 上映数が各地方の大都市の県のみレベルで超限られている上に特典もない2週間限定の映画と比べる意味とは

    • 普通は総集編>先行上映>リバイバルなんだけどな

      • ないない
        先行上映という新作映像付きのが流石に上だわ

    • 無限列車編はリメイクされていないでしょうよ
      リメイクとリバイバルの違いがわからない人?

  96. バンドアニメの総集編ならバンドリのは興収1億円未満だからそっちと戦えば良い

  97. ジャンまとどもがぼっちを叩かない畑違いの作品を叩かない良識があることに驚いておる

    • 流石にしらないものを叩くほどの度胸はないのだ

    • ジャンまとは叩く棒が欲しいだけなのだ
      気に入らない目立つジャンプ作品を叩く棒のガワさえあればいいのだ

      • 愛がなければない程棒として使いやすい

    • ぼっちのアニメはおもしろかったし高クオリティーだった
      かなわない相手には歯向かわない

      • ぼっちはチェーンソーも叩いてくれた「英雄」だからな

      • ジャンプ殺しの加護

    • 呪術が負けた悔しさ以上にチェー牛一掃してくれた2022冬の功績がでかいから叩かないよ

  98. 興行収入逝きスギィ!

  99. 初めて鬼滅に勝てた!!

    • 最初の総集編で鬼滅に負けてるやん
      1回目鬼滅の刃40億>呪術廻戦1億
      2回目鬼滅の刃20億>呪術廻戦1億未満は確定

      • 初めて(今年の)鬼滅に勝てた!

      • 記念すべき総集編で初手から鬼滅に敗北おめでとう

      • 負け過ぎてもはや何をもって敗北かが分からねえぜ

      • 今年の鬼滅数十〜数百億
        今年の呪術1億
        ボロ負けで草

      • 鬼滅って正しくは総集編+新作1話分とかじゃなかったっけ
        まあ別にどっちでもいいけど

      • 正確には前章3話+先行1話(最終話が1時間の場合は2話)
        OPもEDも編集なしでそのまま

      • 鬼滅はUFO先行1話があればそりゃ呪術の総集編より多いだろ

  100. まぁ、所詮ハンターの代用品だからね

    • 遥か格下のハンタは場違いだから入ってくんな

  101. あまりに叩きコメントに中身がなさすぎる…!
    ここまで中身がないことに驚く
    オテルとは大違いだ

    • 隅々まで読んで叩かれるオテル
      見る人が減ったことで叩かれる呪術

    • 最近の俺達は脳みそつかって叩きすぎてたのかもしれないな

  102. ぼっちって総集編なのにやけに人気あったよな

    • いうてアニメのときはチェンソーに勝ってたし

      • 新作なら分かるけど総集編ってただテレビの内容やるだけだろ
        誰が見るねんそれ

      • 新シリーズまでに何もして無さすぎても良くないから⋯
        劇場版じゃなく地上波でやれ?そうね

      • よりコアなファン

        ぶっちゃけ新規増やすとかでなくほんとにファン向けのものってイメージ

      • ぼっちとかは本当に専門外だからファン層わからないのだ

      • 2時間の映画で5時間のTVアニメの内容がわかるからタイパは良いかもね

      • バンドアニメやぞ?やっぱライブシーンを大音量で大勢で観たいじゃんか

    • 新曲やら新カットやらあったからね
      あとバンドアニメだから映画館の大音響がマッチするのもあったと思う

    • 新曲が付いていたからね
      バンドアニメで新曲は新曲映像に匹敵する

      • 変わり映えのしない呪術総集編と違って、ぼざろスタッフはちゃんと仕事してて偉いよな

  103. こりゃあ
    ついにチャンソーマンが勝っちゃいますね☺️

    • 死亡フラグにしか見えなくて草

  104. よく見たらめっちゃコメント伸びてて笑う

    • 今夜は祭りだ
      と、ガンダムが言っている

    • 逃げ若の記事に全然人いないの笑うしまだ伸びがいいのも笑う
      みんな呪術が大好きなんだね 色んな意味で

  105. ジャンまと民が求めてたのは呪術記事なんだ

    • ガバ穴すっくんで楽しんでた頃を思いだすわぁ…!

  106. よっしゃ
    これに続いてサカモトも総集編上映やっちゃう???

    • いやもう1200万部伸ばせたサカモトアニメは成功でFAとなっている

      • 早くサカモト1200万部の大記録の記事も挙げてほしいな😁

      • 青1それな
        今までさんざん俺達が支えてきたんだからお祝いしたいわ

      • アニメ前から+500万部(世界累計)ってどれくらいの伸びなの

      • とりまアンデラより伸びたのは間違いないから祝えばOKだろ!

      • ダンダダン
        2023年12月:320万部 ⇒ アニメ直前は不明
        2024年12月:800万部 ⇒ アニメ放送後
        2025年04月:1,000万部 ⇒ 最新

        なかなかサカモトもようやっとるんじゃね?

      • またジャンまと民が支えたマンガが勝利してしまったのか

  107. 鬼滅然り呪術然り
    嫌いな作品がバカ売れして一世を風靡した事実が未だに認められず、総集編の興行でしか叩けないのほんま哀れよのー

    • なんやこれ…管理人からの燃料の差し入れか?

      • 頭沸いてんのは確かだな
        鬼滅はともかく、呪術は一世を風靡したとは言えねえだろ売れたけども

      • してないね
        鬼滅が起こした台風に引き寄せられてただけで
        自ら起こした影響度は微量に過ぎない
        だから映画円盤は17万枚しか売れてないし、初地上波もたったの4%というね

      • 興行が上のワンピフィルムREDよりも枚数上だから充分やない?
        ジャンプアニメ映画の枚数だと2位だった気が
        (1位は鬼滅)

      • 青3 映画の評価なら円盤よりも興行成績で比べるべきや
        鬼滅の刃の100万枚は流石に凄いとしか言いようが無いけどね

    • 呪術は鬼滅になれなかったな

    • 海外でも人気になったなら一世を風靡したと言ってもいい

      • 俺レベで工作してた賞なw
        しかも海外の興収も鬼滅と違いすぎる

  108. 14万3000人ならよかったのに

    • 14万!?

  109. コナンも呪術もキモオタ人気の推移で一般層が見ていない

    • コナンにそれ言うのは無茶すぎる

      • コナンは休日になっても平日と勢いが変わらんのがキモオタ人気だって

      • 平日は学生と会社休んだ社会人、休日は社会人と家族連れが観てるから層が違う
        SNS見るか映画館に一回行けば一目瞭然のことを思い込みで語るのはみっともないで

  110. 原作で凡夫が何の役にも立たずに地面に転がってたから
    女ファン消えたやろwww

  111. お手軽総集編っていわれても呪術の過去編なんかそもそも地上波5話分しかねえじゃねえか
    それで上映時間111分とかディレクターズカットされてない版の垂れ流しじゃん

    • 手抜き過ぎて草

    • 銀魂の総集編はアニメ4話を映画1本にまとめてるよ

    • ん?
      OP/EDとCM省いたら普通1話20分だろ
      それで×5話なら100分
      それにじゅじゅさんぽとか入ってるからその時間なんだろ

  112. ぼざろ(総集編)以下さすがに擁護できねーだろw

    • 総集編同士で比べてるがぼざろ自体が売れてる方だから擁護というかそもそも批判になるのかこれ?
      仮にロボコ総集編があってそれに負けてるとかなら分かるけど

    • 腐女子はぼざろ見ないしな!

  113. 最初の映画売れたのは腐女子が「失礼だな純愛だよ」でジュンしたいだけで売れただけだから

  114. ぶっちゃけ鬼滅のせいで感覚がバグってもうたけど、この手の映画ならこれでも十分な方じゃないの?

    それまでアニメ映画はジブリやコナンくらいしか話題にならんかったのに、新海や鬼滅のおかげで呪術0やRED、スラダンとか数年に一度レベルが一気に出てきたからそれくらいがスタンダードに見えてきた

    総集編じゃないけど散々言われてるウマだって上映館数に対しては微妙に感じるけどアニメ映画の興行収入としては上出来な方やろうし

  115. ぼっちと違って呪術は臭いチーズオタクかいないから…

    • いや、呪術もそっち系統なんだが

    • 豚の匂いでマウントとられてもな

    • ぼっちの聖地で迷惑行為しまくったんだっけ

    • 女オタは男オタより金払い良いとはなんだったのか

      • むしろ新規絵無しの総集編でもこれだけ数字出てるのは頭おかしいキャラ人気一点賭け腐女子特攻の成果だよ
        グッズ完売してるし
        死亡確定の過去キャラが見覚えある絵で分かりきった結末辿るだけの映画に真っ当な人は金出さないって

  116. 女性は流行り廃りが激しいからね
    今は何に夢中になってんだろ?まだブルーロック?

    • 忍たまとブルーロック、ウィンブレはよく女のトレンドで上がる
      あとは、この手のハイティーン人気は白河市立図書館内でのコミックの貸し出しが多い順では桃源暗鬼と彼岸島が高いらしい

  117. そもそも上映館が少なくて、他県まで見にいったくらいなのでそれで諦めている人も多いと思う

    • 進撃ぼざろより50館以上も多いです…

    • 呪術 151館
      進撃 148館
      ぼっち 約130館
      さすがに50館の差はない

  118. 倒詈便・汚死の故・腐述壊浅・沈葬慢で4大オワコン決まったな
    沈葬は映画爆死の天丼オチだろうし

  119. ここまで終わってるコンテンツも珍しい
    推しの子でも3期詳細発表されるしチェンソーでも新作映画作るし東リベは散々アニメ作ってまた新作やるのに・・・

    • 推しの子は2期前に総集編と先行上映やったのに0.3億でぼざろに負けてるオワコンなのは知れ渡っていた 
      3期の発表の仕方も頭悪すぎるし

      • ぼざろ総集編と推しの子総集編が同日公開で差が開きすぎてビビった

      • ぼざろってオワコンだよな
        フリーレンに負けたし

      • フリーレンに負けたぼさろに負けた呪術とかひどいw

      • ぼざろTVアニメ、映画の円盤 16000枚
        フリーレンの円盤 8000〜9000枚
        呪術廻戦の円盤5000〜8000枚

        ぼざろに勝てないのおかしすぎる

      • 過去編は26000枚いってなかったか

      • 3万超えてるよ

      • 呪術2期は過去編3万近くで渋谷も1万超えだぞ

  120. アニメでやったやつの総集編映画なんてそんなもんやろ
    すでに原作も完結してて人気も無くなってるんだし

  121. 五条過去編が好きなら観に行った方がいいぞ。じゅじゅさんぽもエンディングもさしす好きにはたまらん最高やったわ。

    • やっぱ死滅〜終盤とかロクに興味ないキャラ厨二次創作厨のババア向け?
      アニメ3期で原作改変してほしいけど残ってる信者がこんなんなら変更されなさそうだな・・・
      ツミキと華の描写は芥見も不満あるみたいだし死滅トーナメント制にしたかったらしいからその辺は改変あるかもしれんが
      終盤タイマンや日下部ageや万や真希の処遇や五条の負ける流れや羂索の謎なんかもゴリ押し過去編並に力入れて改変してほしいなぁ・・・あと虎杖急成長フラグを死滅で描いてほしい

      • 反転アンチメスババア欲が深すぎ

      • いたどり受け腐はやたら過去編叩くよな

    • 今週末見に行くわ

    • さしすとか言って持て囃してる時点でねw
      家入なんか貴重なヒーラーなのに存在感がヒロアカの保健室ババア以下じゃん

      • いやさしすはただの呼び方で持て囃してないやろ笑
        貴重なヒーラーだから戦闘には出てこないって話の中で言ってるしヒロアカのババアなんて一回見たら覚えるインパクトしてるし笑

  122. ガチの腐女子向け映画で草

    • 五条と夏油の映画って聞いたらそうにしか見えない

    • つーか腐女子はこんなナメた売り方されてムカつかないのかな?
      既存絵とおまけマンガ紙芝居まとめただけ、新規絵は「どーせキミらこういうの好きっしょ?」丸出しの密着ポスターのみ
      この程度で金出すと思われてることに憤っていかないと一生負け犬だぞ

  123. 仕事忙しいね、気力振り絞るの難しいね、

  124. 総集編だし、赤字にはならないんじゃないの?

    • 3期じゃなく手抜き総集編だから売上なんか関係ないよな
      呪術のオワコン臭が改めてバレただけ

    • 3日でこの数字なら赤字どころか3期の繋ぎとしては充分黒字だわ

      • そりゃ新作映像ほぼ無しの手抜き総集編なんだから赤字になる方が難しそうだよな

  125. 何を必死になって叩いてるのか知らんけどオタク同士仲良くしろよ

    過去編は普通によかった
    テレビで観るより迫力あってよかったな
    映画音響最高だわ

    個人的にエンディングでは全然泣けなかったし劇場版40-50人いたけど誰も泣いてない
    評判みて期待したのが悪かったのか

    • 叩かれてる物を肯定する人ってなんでわざわざ褒め言葉に“普通に”って付けるんだろう
      日本語として正しいとも思えんけど
      良かった、ってシンプルに褒めていいクオリティーじゃないの?

      • せっかく褒めてるやつにいちいち噛み付くなよ~www

      • なんかこの記事のコメ欄ちょっと怖いよね

      • 怖がることねぇよ
        総集編が微妙な数字だったからって別に気にすることねぇんさ
        んでみんなそれを腹の底でわかってるから逆に「じゃあ暴れてもええなこの記事!」の精神で暴れてんのよ
        ドッグランに放した大型犬みたいなもんよ
        樹海に放されたらもっと大人しくしてるぜ、この記事の連中

      • 気色悪いコメントすな

      • お、やんのか大型犬
        総集編の興収なんて別にどーでもいいことじゃねぇか
        これが完全新作のそれなら大騒動だけどよ

      • やっぱりまずはチェ映画、本命は鬼滅か

      • 余興の呪術
        大穴のチェン
        本命の鬼滅

      • その並びで一瞬勘違いしたけど鬼滅の方が先公開じゃね

  126. 入場特典が何か知らんけどショボいからじゃね
    黒子の総集編映画とかゲゲゲの謎とかえぐいくらい種類あって腐が何度も通ってたで

    • いうてでもそれと今回の呪術の数字にそんな差はないでしょ

    • 第二弾第三弾の特典はどうやら周回前提っぽいぞ

    • ゲ謎はオリジナルだから比較にならなくね?

  127. 腐向けに舵きった末路
    まぁ腐も過去編婆ばっかじゃないらしいし推しカプ以外地雷()と言って金出さない生物だから残当か・・・
    本編差し置いて馴れ合うだけの青春若作りおじおばモブ一味見飽きたし今後0リバイバルネタやりつつ3期進めてほしい
    3期バトル多くてアニメのがまだ楽しみやすそう
    キャラも秤や日車や脹相は期待できるし
    直哉も台詞ミーム化して既に初見ウケ良いんだよな

    • 腐向けに舵切って五条以外のキャラ売りをサボり過ぎた
      だから過去編から渋谷編で売上、配信、原作の売れ行きなんかが2期中に頭おかしい右肩下がりを起こしてた

      • 赤1
        五条を最強!美形!!って目立たせた後、“五条の関係者”って設定使って周りのキャラも目立たせる手法は即効性あるけど悪手だよなー
        で、五条に選ばれし主人公に何ができるの?伏黒って五条に育てられたんだっけ…?なんで夏油が親友なの?なんで同級生程度の家入とも仲良いの?なんで七海も五条と親しげ?なんで歌姫はこんなに五条にキレるの?
        こういった疑問を残したまま五条が封印されたからよく知らんゴミキャラだけ残ってつまんなくなった
        信者は色々脳内補完して理想の各キャラ作ってンホってたんだろうけど、そんなオリ主夢主みたいなキャラしかいないなら数字下がって当然だ

        まぁそんなわけで、五条無関係なキャラ多数でもボチボチ売れた死滅はある種見所あると思う(設定面はガバ祭りだからバトル面ね)

      • 某中国サイトの人気投票では1位五条が21万1116票、2位の夏油が3万4214票だと。これで五条に舵切らないわけ無いよな

  128. 総集編・先行上映の映画歴代記録
    1位 鬼滅の刃/上弦集結(41億円)
    2位 ガンダム/ジークアクス(32.9億円)
    3位 鬼滅の刃/勝利の鳴動(23.1億円)
    3位 機動戦士ガンダム3(23.1億円)
    4位 宇宙戦艦ヤマト(21億円)
    5位 機動戦士ガンダム1(17.6億円)
    6位 機動戦士ガンダム2(13.8億円)
    7位 ガンダム逆襲のシャア(11.6億円)
    ガンダムの総集編に勝てるの?

    • ガンダム凄かったんやな

  129. やっぱみんな呪…嫌いだよね
    安心した笑

    • 底辺層のジャンまとで多少群れたらかといって、灰が正しくなったわけじゃないぞ

      • 呪術おばさんごめんなさい
        ここの人達は原作を読んで最終決戦のくだりや死滅ブン投げや日下部や真希の扱いでアンチ化したんです
        女性向け二次創作しか読めないおばさん達は原作読者の話題に首突っ込まずSNSで泣けた(笑)過去編推し(笑)エモい(笑)アオハル(笑)さしす(笑)って鳴いててください
        第2弾以降の入場特典はランダムなので頑張ってください

      • そもそもアンチ行為する人のほとんどは知性か倫理観の面でズレた少数派だぞ

        一般論に対して勝手に呪術おばさんの投稿と決めつけるあたり、青1は思い込みの激しい人間っぽいな
        自分の誤読を棚に上げて作品を叩くタイプか?

        青1は倫理観もアレな感じだけど、まあジャンまとだしいいか

      • おばさんとか言って煽ってるのは大体同世代の女
        自分が言われて一番効く事を知ってるからな

      • いやいや、呪術は昨年50代が好むアニメのアンケートで堂々の1位取ってたからなw

      • その割には50代が入ってる映画の推移ではないんだよなぁ?

  130. 過去編ってメスに持ち上げられてるけど、仮に五条ポジが別のキャラor不在なら
    半モブ共のつまんねぇ馴れ合い(伏線ナシ)・ポッと出モブが何かはしゃいで死ぬだけの虚無描写・既知の夏油闇落ちオチしかなくてクソだな
    過去編キャラは今後十年何するの? コイツら本編軸に関係ある? って重要な点は無視して無意味な過去青春と五条ありきの半モブ共をゴリ押しして終わり
    五条消えてポッと出キャラ増えても成り立つ渋谷事変とは違うな

    • 一応過去編ボスの甚爾に伏黒を託されて未来につながるみたいなものはあるが本編もそこ重要かって言われると重要じゃないしな
      夏油は10年遊んでた

    • 渋谷事変は五条が主人公じゃないし

  131. そもそも総編集なんて舐めた商売は廃れるべき
    なんで観に行くんだよ

  132. 正直ぼざろは何回観てもそこそこ面白いけど
    呪術は一回みればもういいや、というか何やってんのか何で戦ってるのかもはや全然判らんて感じやし。
    しかも毎回似たような戦闘ばっかで正直飽きる。。だから総集編なんて猶更見たいと思う筈がない

    • 歳だね

  133. 売れるんだろうけど
    あれだけ流行った割にだなって感覚

    • 10億すら厳しいようだから微妙

  134. 呪術とチェン爆死してMAPPA解体しねえかな

  135. テレビで見たことなかったから、どうせ見るなら映画館で!
    追加映像もあるらしいし!
    …と思って見に行ったけどさぁ……
    じゅじゅさんぽは最初の1つだけ。
    EDでは、男同士のお姫様抱っことかいう最悪の汚物を見せられたわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報