今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ゴールデンカムイ」とかいう面白すぎる漫画wwww(画像あり)

ゴールデンカムイヤングジャンプ
コメント (47)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514709892/

1: 2017/12/31(日) 17:44:52.43 ID:eJYlkQGU0
おもしろい

2: 2017/12/31(日) 17:45:07.72 ID:efYfsnNB0
マタギ
no title

28: 2017/12/31(日) 17:49:45.76 ID:u4tEAGM10
谷垣のブロマイドを持ち歩く杉元
no title
no title
no title

5: 2017/12/31(日) 17:45:35.26 ID:BfhRsjmE0
ムッワアアアアア
no title

6: 2017/12/31(日) 17:45:45.96 ID:+lmOIK6C0
ムッワアアアアアアアとか言う擬音めっちゃくさそう

9: 2017/12/31(日) 17:46:20.98 ID:CXaDII8m0
尾形がかっこよすぎる
no title

おすすめ記事
3: 2017/12/31(日) 17:45:18.28 ID:171/xbXD0
チタタプチタタプ
no title

10: 2017/12/31(日) 17:46:35.09 ID:171/xbXD0
ラッコ鍋ってまじで効果あんの?
no title
no title

11: 2017/12/31(日) 17:46:36.44 ID:qsA29FrHp
樺太来ても最高や
no title

120: 2017/12/31(日) 18:09:05.14 ID:medbYoBM0
まともなのが月島軍曹しかいない
no title

128: 2017/12/31(日) 18:10:42.37 ID:qsA29FrHp
>>120
ロシア語堪能やし地味にすごいわあいつ
戦闘もなかなか

61: 2017/12/31(日) 17:55:54.63 ID:LTCkfmRb0
今何巻まで出てるのや?12巻までは読んだ

66: 2017/12/31(日) 17:56:42.17 ID:CqIRi7Om0
>>61
12巻までやで

37: 2017/12/31(日) 17:52:44.07 ID:fIp6nrK+F
たまーーにやるバトル描写のカッコよさよ
no title

104: 2017/12/31(日) 18:04:58.96 ID:IjvdB0lj0
杉本が偽アイヌに切れる回杉本のヤバさが分かって好き

82: 2017/12/31(日) 17:58:52.09 ID:Ocw+qRAT0
杉元ォォォォオオオオオ!!!!
no title

なお次の週
no title

111: 2017/12/31(日) 18:07:00.47 ID:x0QeXZb+0
>>82
ファッ!?弾が頭蓋骨1周とかいう理論か?

136: 2017/12/31(日) 18:12:54.20 ID:swkeOwSs0
>>111
鶴見と一緒で脳みそ一部消し飛んだけど生きてる

132: 2017/12/31(日) 18:11:18.87 ID:Ocw+qRAT0
>>111
執刀医「脳みそは生姜醤油で食べると美味い」
no title

157: 2017/12/31(日) 18:19:05.08 ID:Ocw+qRAT0
まあいいか
no title

166: 2017/12/31(日) 18:20:31.73 ID:LIOX5tJX0
>>157

162: 2017/12/31(日) 18:20:02.45 ID:RAQoPebN0
>>157
ここすき

123: 2017/12/31(日) 18:09:35.91 ID:/IZuEDrP0
戦闘になると全員かっこいいからセーフ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. めちゃくちゃ面白いがそこまで売れてないのは納得できる。個性が強過ぎる いい意味で

    • 江渡貝君が分水嶺だと思ってる

    • 単巻30万部がうれてない・・・だと?

  2. アニメでどこまで突っ込んだ描写ができるか楽しみ

    • 描写ハードル(仮)
      S 江渡貝くぅん ウコチュヌプコロ
      A 親分・姫 辺見
      B チnポ先生 脳みそヒンナ ラッコ鍋

    • ヒグマに顔の皮ベロンされるのは無理やろなあ…なんとか違和感なくやってほしいけど

  3. この作者の前の作品も、相当面白かったが一般受けはしなかった。
    一押しする奴らは、自分の感性が標準偏差からちょっとずれている自覚が必要。
    ワンピースより面白いって説明すると、思いっきり叩かれる。

    • アイスホッケーは現実の高校生の範疇って感じで
      ぶっ飛んだとこはなかったからつまらなかったな

      ゴールデンカムイの変態性癖、食、戦闘と生きる残ることに直結している部分での
      ぶっ飛んでる描写は好き

    • ジャンルが違うから当たり前だろ

    • 一般受けしないってだけじゃなく、読んだことある人が少ないのも大きいと思う。そもそも、ヤンジャンを読んでる人が少ないのよね。敷居もジャンルが違うから比べるにしてもね

    • ○○より面白いって言い方したら叩かれるのは当然だろ
      他を下げる褒め方しかできんのか

      • ほんとそれ。他を下げて自分の推しを持ち上げたらそりゃ叩かれるに決まってる。こいつらって叩かれるようなことしてんのに、自覚がないんだよな。

  4. 大半が軍人だけあって、戦闘になると鬼のように強いし、描写にも説得力あっていい

  5. 牛山とアシリパさんが一緒にいるのが可愛かった。
    女好きだから、てっきりアシリパさんが美少女だから未来に期待して優しくしてる、とかなのかと思ったが、全然そうじゃなくて。ちゃんと「今のアシリパ」だけをみて構ったりしてるのが良いなって思ったわ
    というか一緒にいると牛山がすごい常識人っぽくみえる不思議。ちんぽ講座するけど、それ抜きだと

    • 牛山登場時の解説だと性欲の権化みたいな扱いだったのにかなり常識人だよな
      インカラマッにも手を出すどころか仲良くやれよとか言ってるし

    • 性欲は強いけど物事の優先順位はわきまえてるよな
      さすが柔道家

  6. 戦闘になった瞬間全員目の色変えてぶっ殺し合うのほんとすき

  7. ※4
    素人が軍人を手玉に取る漫画が多すぎるんだよな

  8. 表紙にいる美少女どこだよ

    • 1巻にいるよ。なおその後は……。

  9. この漫画を人に勧めるときどういえばいいのか迷う
    アイヌ文化についてかグルメかホモか戦闘か変態か

    • 全部だろ

  10. 白石がオソマすぎてモデルとなったと思われる白鳥さんがかわいそう

    • 白鳥さんがそもそもチートだからしょうがない。
      ホントにあんな超人いたのかよ

  11. アニメ化するから買って読んだけど、人気がある理由がわかったわ
    けど大人気というかニッチな人気でいいんだろうな

    オソマ美味しいのシーンがネタになってたけど割と感動できるシーンで笑った

  12. 和風闇鍋ウエスタンって担当の紹介が的確すぎる
    勢い重視のまま最後まで突っ走って欲しい

  13. 話が最終目的に繋がってない展開は最終的につまらないものだが、アイヌの金塊が実在するのかどうか、しなくても全然かまわない程度に面白いのがすごい。

  14. 最近露骨にホモネタ走ってつまんねぇ

    • わかる、確かに姫ーの時点でホモはあったけど
      ホモじゃないやつとホモなやつのネタの線はちゃんと分けていたように思う

  15. アニメ化でどんだけ原作再現出来るかだな
    金カム知らなかったホモガキなんか釣れ放題だろ

    • ホモガキの意味知らんのけ?淫夢厨のことやぞ

      ホモネタ好きとは別物やで

  16. 画力の高さが笑いに直結してる

  17. 面白いのか?最初とか何コレな話なんだけど辻褄合わないのに

  18. まあいいか…の素晴らしい所はそこだけでも十分ギャグとして成り立つけど
    そこで杉元がいや俺は助けたいって言い出して主人公としての株が上がって
    その態度が白石を戻って来させる決定打になった所

  19. パーティーがコロコロ入れ替わってるのが面白いわ、杉元が第七師団と組むとか予想外過ぎる。

  20. 面白いのは確かだがなんか惜しい
    俺の中では最高になり得ない

    • オメーの評価とか聞いてねーからwww

  21. 家永の過小評価は異常
    監禁拷問殺人解体食人が趣味兼生き甲斐の女装ジジイだぞ
    ヤバさなら辺見くん超えてるわ

    • アシリパさんのお目目ぺろぺろしてたしなぁ…。

    • 最新刊でも味方ぶっ殺して食おうとしたのに
      牛山に軽く窘められてる程度で済まされてるからなw

  22. 小学生の妹と読んでる

  23. 面白いけど下ネタどころかホモネタ多くて人に勧めづらいww

  24. 家永は杉本の脳もつまみ食いしたっぽいしな

  25. ホモマンガなんだかギャグマンガなんだかグルメ漫画なんだか分からない
    だけど面白いという奇跡のような漫画

  26. 最近の谷垣弄りとホモネタの露骨さにはちょっと辟易
    モブ以外の第七師団もちょっと殺して欲しい

  27. 杉元が撃たれた時、この漫画は主役がタヒぬ訳無いと言い切れないから怖いって
    みんな言っててこれがゴールデンカムイの面白さなんだろうなぁと思った
    俺もさすがにタヒにはしないだろうけど戦線離脱はしちゃうのかなぁって考えてたら
    次週で普通にオニギリ食っててふいた

  28. 下半身に入れ墨されたホモヤクザ親分すこ
    あいつ近接ガチ戦闘したら杉本といい勝負するやろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事