引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1522961257/
1: 2018/04/06(金) 05:47:37.889 ID:TZa06OYod
23: 2018/04/06(金) 06:15:52.966 ID:RW30OYDj0
クロコダイーン
2: 2018/04/06(金) 05:48:17.618 ID:SOaO6Kv10
少年にとってはパンチラ多いから助かってた

6: 2018/04/06(金) 05:50:43.057 ID:4ty6F5Y6a
マァムの決意 の巻

10: 2018/04/06(金) 05:52:36.076 ID:TZa06OYod
>>6
扉絵のやつかな
4: 2018/04/06(金) 05:49:29.996 ID:YiOz8wMq0
ヒュンケルの死ぬ死ぬ詐欺

41: 2018/04/06(金) 09:23:24.786 ID:O+N/OU9Za
ラーハルトはマジでいらんかった
ヒュンケルで良いのに
その件以外は完璧な漫画
7: 2018/04/06(金) 05:50:46.387 ID:SOaO6Kv10
9巻の時の買い物回みたいなのは後半にもう一回くらいほしかった
8: 2018/04/06(金) 05:51:56.379 ID:TZa06OYod
天地魔闘の構え
ボスの複数回行動をうまく表現してる

11: 2018/04/06(金) 05:54:36.462 ID:I7KeKlrJ0
ハドラー「我が全身全霊ッ破れたり!」

14: 2018/04/06(金) 05:56:29.063 ID:IwPrn1sm0
まぞっほとかいう名キャラ

22: 2018/04/06(金) 06:13:22.041 ID:EMIWByiR0
12: 2018/04/06(金) 05:54:47.658 ID:4CYXlMsq0
ジタバタしかできないなら方法はひとつ
みなさん!ジタバタしましょう!!

13: 2018/04/06(金) 05:55:19.610 ID:wIGwkmhB0
15: 2018/04/06(金) 06:02:15.510 ID:aXaREjaL0
職場のみんなが忙しいときに>>13が母の危篤とかいうくだらない理由で休んだことだけは
今でも覚えているし今でも許せないと思っている
まあ気持ちはわかるが。今は誰かしら休載結構あるな
サイケまだしてもと銀の匙は割とあるな
19: 2018/04/06(金) 06:06:22.615 ID:TZa06OYod
>>13
合併号じゃなくて休載だったのか?
コミックスだとH6年52号~H7年11号収録ってなってるけど
24: 2018/04/06(金) 06:18:12.784 ID:aXaREjaL0
16: 2018/04/06(金) 06:03:39.560 ID:y+KmUHUq0
絵柄が受け付けなかったイメージ
17: 2018/04/06(金) 06:06:06.035 ID:aXaREjaL0
絵柄のせいか中学生が描いたみたいってなレスもあったな
お前の周りの中学生はこんな漫画描けるのかよ!って
18: 2018/04/06(金) 06:06:14.804 ID:fhxRZUfNd
絵柄が全くドラクエ関係ない点以外は良かった
というかドラクエでやる意味とは
51: 2018/04/06(金) 09:40:42.071 ID:6b9v1Idq0
女の子の絵柄はそんなに好きじゃない
漫画自体は大好き
40: 2018/04/06(金) 09:22:03.960 ID:hFLzA4t5d
ミストバーンの圧倒的強キャラ感すき

46: 2018/04/06(金) 09:29:50.049 ID:5C2UmcIV0
フレイザード大好きだわ
外道っぷりから最後のみじめな死に様まで正に悪役の鑑

55: 2018/04/06(金) 10:14:02.347 ID:eoZsL57R0
>>46
これで負けたら馬鹿だぜ~!
42: 2018/04/06(金) 09:26:48.672 ID:hFLzA4t5d
ハドラーが泣きながら最後にポップを守るところはくそかっこいい
44: 2018/04/06(金) 09:28:41.996 ID:LGclKBZ10
48: 2018/04/06(金) 09:34:42.308 ID:O+N/OU9Za
ポップとハドラーのとこはめっちゃ泣けるし大好きだけど、ちょっとポップに持ってきすぎなんだよな
それまでハドラーはダイとの決着のためだけに生きてきたのに最後若干ダイポカーン状態
49: 2018/04/06(金) 09:37:10.384 ID:LGclKBZ10
>>48
良く考えると確かにそうかもな
アレが最初からポップと因縁があって最後にあのシーンなら完璧だったのかね
53: 2018/04/06(金) 09:41:04.405 ID:O+N/OU9Za
>>49
ポップとのあとにアバンの腕の中で散るっていうこれまた泣ける演出あるからよけいポカーンなるんだよね
まぁでもダイの大冒険の中で屈指の名場面だけどね
54: 2018/04/06(金) 09:43:24.594 ID:LGclKBZ10
>>53
名場面なのは疑いようもないよな
まあそんなに珍しい展開でもないのかもしれないけどそれでも泣けるものは泣ける
47: 2018/04/06(金) 09:34:22.004 ID:hFLzA4t5d
ほんとに綺麗に終わった良い例
ポップがフィンガーフレアボムズうつところすき
フレイザードが成長すればメドローア打てたかも説もすき

33: 2018/04/06(金) 07:45:09.090 ID:HbVXf6Imd
おまいらポップすきだよな
50: 2018/04/06(金) 09:38:00.820 ID:hFLzA4t5d
アニメはなんでバラン戦で終っちゃったの...
52: 2018/04/06(金) 09:40:54.948 ID:KKM28ZBja
不死鳥突入前だったか各自が修行してるの好きだわ
ポップはメドローアでマァムは速さの追求をしていたり
俺の冒険はここまでだぜ
ってところ