引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1536816193/
64: 2018/09/15(土) 00:01:28.30 ID:BxvySWOX0
65: 2018/09/15(土) 00:04:28.14 ID:Wb8qiaL7a
禰豆子が立った
100: 2018/09/15(土) 03:54:54.88 ID:nf8MBshQ0
禰豆子が本当に禰豆子のままなのかが不安だな
鬼として目覚めちまったんじゃねぇかっていう、目が怖い
鬼として目覚めちまったんじゃねぇかっていう、目が怖い
106: 2018/09/15(土) 06:22:05.05 ID:qm+0XNHh0
最後の禰豆子の笑顔怖過ぎるんだが
目とか完全にイッちゃってるというか無惨様のそれだろこれ
駆け寄った炭治郎なり恋柱を手刀で刺して立ち去っても驚かないぞ
目とか完全にイッちゃってるというか無惨様のそれだろこれ
駆け寄った炭治郎なり恋柱を手刀で刺して立ち去っても驚かないぞ
81: 2018/09/15(土) 00:26:06.80 ID:hJ+PDmPla
今までとは違うけど人間のときの瞳に戻ったわけでもなく
瞳孔が鬼のときのまま(蛇っぽい縦長)なんだよな
陽光のダメージを受けないというだけで
人間からはより離れた存在になってしまった感じがする
瞳孔が鬼のときのまま(蛇っぽい縦長)なんだよな
陽光のダメージを受けないというだけで
人間からはより離れた存在になってしまった感じがする
86: 2018/09/15(土) 00:41:08.07 ID:TceRKdXR0
>>81
おっぱい禰豆子(闘鬼モード)の時は縦長な瞳孔だけど通常時は円形だったもんね
煽り文句が爽やかだから、この不穏な予想が間違いであってほしい
おっぱい禰豆子(闘鬼モード)の時は縦長な瞳孔だけど通常時は円形だったもんね
煽り文句が爽やかだから、この不穏な予想が間違いであってほしい
108: 2018/09/15(土) 06:44:43.34 ID:6c3asNZn0
妹が起きただけでなんか感動してしまったぞ
コミックセール開催中
おすすめ記事
67: 2018/09/15(土) 00:05:39.24 ID:AZeZHAgn0
こんがり焼けたら人間になっちゃって
炭治郎の戦う理由が9割くらいなくなってしまったような気がする
炭治郎の戦う理由が9割くらいなくなってしまったような気がする
70: 2018/09/15(土) 00:09:09.40 ID:/aobLdkb0
禰豆子はまだ鬼のままだから、戦う理由はなくなっちゃいないよ
瞳が人間時代と違うし、ばっちり牙見えてるし
しかし直前まで燃え尽きそうな感じだったのに、何で禰豆子は無事なんだろう
もしかして太陽に焼かれる速度を再生速度が上回ってるだけとか……?
瞳が人間時代と違うし、ばっちり牙見えてるし
しかし直前まで燃え尽きそうな感じだったのに、何で禰豆子は無事なんだろう
もしかして太陽に焼かれる速度を再生速度が上回ってるだけとか……?
73: 2018/09/15(土) 00:13:40.30 ID:tXHe63G/0
>>70
焼かれたのは表面だけだった説、を見たなぁ
で、私は大丈夫だから行ってきて!だったのかな
焼かれたのは表面だけだった説、を見たなぁ
で、私は大丈夫だから行ってきて!だったのかな
76: 2018/09/15(土) 00:19:12.78 ID:hJ+PDmPla
66: 2018/09/15(土) 00:05:24.44 ID:/aobLdkb0
前半:禰豆子ォォォォ!!(泣)で
後半:禰豆子ォォォォ!!(喜)だった
炭治郎を蹴り出した笑顔が切なすぎて……
後半:禰豆子ォォォォ!!(喜)だった
炭治郎を蹴り出した笑顔が切なすぎて……
122: 2018/09/15(土) 07:50:18.52 ID:a7cnGMU60
これは鬼の部分だけ燃えて人間の部分だけ残ったとかなんだろうか
94: 2018/09/15(土) 01:35:47.35 ID:kKOtHfoO0
不老不死で自由でお日様も怖くないって無惨の言う完ぺきな生物か
炭治郎の走馬灯のベタ塗ってない彼岸花が無惨の探してるやつでそれをねず子は人間時に摂取済みだったとかかね
炭治郎の走馬灯のベタ塗ってない彼岸花が無惨の探してるやつでそれをねず子は人間時に摂取済みだったとかかね
102: 2018/09/15(土) 05:01:07.00 ID:Wb8qiaL7a
日光で鬼成分だけ燃えたんちゃうかな
戦える程度の能力は残ってるけど今までほどのタフさはなくなったとか
戦える程度の能力は残ってるけど今までほどのタフさはなくなったとか
105: 2018/09/15(土) 06:03:56.85 ID:FYr/ql5da
太陽を克服した禰豆子って無限城反省会で生きたままあの娘を連れてこいってなるやつだ
124: 2018/09/15(土) 07:51:07.42 ID:nLqiXPcG0
ねず子の笑顔と炭の涙浮かべた決意の表情にやられたわ。
炭はねず子を何に代えても守りたいはずなのに、ねず子の表情から気持ちを察して、背中押されて、人を助ける道へ進んだ。
これは本当に凄い事だと思う。
炭はねず子を何に代えても守りたいはずなのに、ねず子の表情から気持ちを察して、背中押されて、人を助ける道へ進んだ。
これは本当に凄い事だと思う。
72: 2018/09/15(土) 00:09:48.77 ID:RgiAuEzj0
75: 2018/09/15(土) 00:17:51.95 ID:AZeZHAgn0
127: 2018/09/15(土) 08:03:50.44 ID:ylR4IzsTM
>>75
それな。
投げられて着地までの瞬間に、もう時を巻いて戻すすべはないと今自分がすべき事を確信している非常に冷静な目だ。
素晴らしい。
それな。
投げられて着地までの瞬間に、もう時を巻いて戻すすべはないと今自分がすべき事を確信している非常に冷静な目だ。
素晴らしい。
80: 2018/09/15(土) 00:24:11.69 ID:/aobLdkb0
>>75
その直前の禰豆子の笑顔と、それを見た炭治郎の表情も好き
その直前の禰豆子の笑顔と、それを見た炭治郎の表情も好き
78: 2018/09/15(土) 00:22:05.62 ID:3ikKBSa10
74: 2018/09/15(土) 00:17:42.00 ID:EAsGydAb0
それにしても半天狗さん、悪より悪い『最悪』の『真の邪悪』だったか…
104: 2018/09/15(土) 05:05:52.08 ID:MCllGa2u0
121: 2018/09/15(土) 07:48:34.65 ID:CIZf1JH90
半天狗同情できるような過去でもなく
本当にみみっちいクズだったな
そういうのが一番厄介なわけだが
本当にみみっちいクズだったな
そういうのが一番厄介なわけだが
83: 2018/09/15(土) 00:37:09.18 ID:/aobLdkb0
禰豆子の衝撃展開で忘れがちだけど、半天狗はちゃんと走馬灯してたね
この手が悪いんですーとか、予想通りのクズでちょっと安心した
何につけても責任転嫁する奴だったから、分身に戦わせてたってことかと納得
侍(奉行かな?)の最期の言葉が果たされてよかった
この手が悪いんですーとか、予想通りのクズでちょっと安心した
何につけても責任転嫁する奴だったから、分身に戦わせてたってことかと納得
侍(奉行かな?)の最期の言葉が果たされてよかった
89: 2018/09/15(土) 01:04:12.30 ID:3ikKBSa10
なんだかんだ短いながらも半天狗の回想があって良かった。
しかも治郎ですら同情の余地なしの悪人という今までにないパターンがいいね。
お奉行さまカッコイイ。
しかも治郎ですら同情の余地なしの悪人という今までにないパターンがいいね。
お奉行さまカッコイイ。
82: 2018/09/15(土) 00:35:10.54 ID:2VspJAN/0
たった見開き2Pで格好良さと正義としての強さがわかるお奉行
85: 2018/09/15(土) 00:39:58.05 ID:/aobLdkb0
>>82
本当は目が見えているんだろうと看破するとことか、先入観なしで事実だけを見て裁きを下せる人って感じがした
逆ギレで殺されてしまったのが惜しい
本当は目が見えているんだろうと看破するとことか、先入観なしで事実だけを見て裁きを下せる人って感じがした
逆ギレで殺されてしまったのが惜しい
87: 2018/09/15(土) 00:43:12.70 ID:BxvySWOX0
奉行様ホントかっこいいよなー
殺されても屈することなく因果応報を突き付けてたのが格が高い
殺されても屈することなく因果応報を突き付けてたのが格が高い
88: 2018/09/15(土) 01:03:23.46 ID:TceRKdXR0
>>87
奉行様の善行をたった見開きの数コマで魅せるのが凄いな
先週の奉行様は悪人かもしれないという雰囲気があったから、余計に素晴らしいと思った
奉行様の善行をたった見開きの数コマで魅せるのが凄いな
先週の奉行様は悪人かもしれないという雰囲気があったから、余計に素晴らしいと思った
90: 2018/09/15(土) 01:11:22.25 ID:695/Y1FL0
まさかのお奉行様の好感度爆上げ
蜜璃ちゃんは無事かしら小芭内も心配してるかも禰豆子の笑顔やべえ炭治郎かっこいい蛍はまだ怒ってるなんやねんw早く来週になーれ☆
蜜璃ちゃんは無事かしら小芭内も心配してるかも禰豆子の笑顔やべえ炭治郎かっこいい蛍はまだ怒ってるなんやねんw早く来週になーれ☆
118: 2018/09/15(土) 07:38:15.63 ID:R9B87XQT0
半天狗は多重人格ではなく責任転嫁の鬼だったのかい
半天狗を鬼にした奴は今いる誰にも似つかないしもうやられたのかな
半天狗を鬼にした奴は今いる誰にも似つかないしもうやられたのかな
128: 2018/09/15(土) 08:04:37.13 ID:Ub9Tq7A1d
>>118
普通に無惨様だと思ふ
普通に無惨様だと思ふ
95: 2018/09/15(土) 01:59:57.40 ID:3ikKBSa10
あっけなく消滅する想像が出来ないけど、憎珀天も消滅したのかな?半天狗も憎珀天がやられたとか言ってないし気になる(気にする余裕がなかった可能性もあるけど)
炭治郎のネズコを選ぶか、人助けを選ぶかの焦りと葛藤が凄く伝わってきたなあ。
ネズコが死んでしまったら、流石の炭治郎も心が折れてしまうのだろうか。
炭治郎のネズコを選ぶか、人助けを選ぶかの焦りと葛藤が凄く伝わってきたなあ。
ネズコが死んでしまったら、流石の炭治郎も心が折れてしまうのだろうか。
96: 2018/09/15(土) 02:39:35.98 ID:tXHe63G/0
119: 2018/09/15(土) 07:43:49.24 ID:jB62Zvl40
太陽でも無事なネズ子→壺は見ていた!
になって無惨が知る展開になるのかな
でなければアカザさん初め上弦リストラまったなし
になって無惨が知る展開になるのかな
でなければアカザさん初め上弦リストラまったなし
132: 2018/09/15(土) 08:16:37.35 ID:YktD+j0OM
玉壺はマジで童磨の持ってる壺に逃げたんじゃないかと思ってる
110: 2018/09/15(土) 06:59:10.92 ID:H2msOWmg0
禰豆子に変化おきたから、次は珠代さんに会うのかな。
71: 2018/09/15(土) 00:09:25.21 ID:2VspJAN/0
ネズコが消滅していない事に皆が驚愕する中、1人だけ刀刀叫ぶ37歳が容易に想像できる
[reaction_buttons]
コメント
1コメ
い、い、いちこめ
禰豆子おおお!(感激)
ねずこおおおん(大感激)
ワシが悪いのではない
この1コメが悪いのです
1コメが悪いのか…?まずい…
なま言
(このコメ欄が読めるのか…まずい!冷凍庫に入ってたアイスのモナカ食べたの俺だってバレる!)
1コメが悪いと申すか!!
ならばその1コメをツリーごと斬り落とす!!
何が不味い。言ってみろ。
(む、無惨様?まずい…この前お風呂で無惨様がてっぺん禿げだと知ったのがバレてしまう…まずい…)
その一※を持って償え
儂が悪いのではない、この手が悪いのだ
この手が勝手に1※を…!
判断が遅い(パァン)
判断が遅い(スパァン)
わずか3秒差
先週の1秒差といいレベル高すぎる
至高の領域に近づきつつあるな
日の呼吸の使い手が二人もか
アカザさんへの折檻待ったなし
猗窩座、ちょっと無限城まで来い
ねずこちゃんかわいいよぉ!!!
蜜璃ちゃんの可愛さアップと違って危うい感じがする、ミニミニ目が点ネズコはもう見れないのかなぁ
ねずこが青の彼岸花説出て来たな
禰豆子の曼珠沙華か!
たまレベルの下ネタやめろ
なんで?彼岸花は曼珠沙華とも言うらしいよ( ^ω^ )
ねずこの笑顔→半天狗マジぶっころす→ねずこおおお!でワイ、やられた
ねっちゃん可愛すぎるぅ~(*´ω`*)
究極生命体 禰豆子ッ!
みとれる程の笑顔を見れたのは
つらく苦しい戦いや
りふじんな事にも耐えたからだろうなあ。
ラク涙していた炭治郎も、禰豆子が
ブジで安心するより驚くかな?
ねずこの笑顔可愛い 人に戻るまで
ずっと喋れないのかなと思ってた 半天狗撃破
こんなみみっちい屑は放っておこう
ライ週も土曜発売 蜜璃ちゃんが心配だ 鬼殺隊の
ブジと玉壺殿の回想が少しでもある事を祷る
さらなる魔の手って…
37歳か
そろそろ38歳になってるかもしれん
なんか割りとその線もありそうだなwww
恋柱からの魔の手だったら喜んでだけどな
俺、こっそり心配してるんだ…
大技連発→痣全身に広がる→鬼化暴走→そして悲劇へ…
みたいな展開を
童磨さんか黒死牟さんが来そうで怖い…
婚活柱が少年愛(物理)に目覚めたのかも知れんぞw
「『使うな!』って言っただろ!このガキ!!」ボカッ
「いたい!」
鬼倒す→37歳のマノテはもはや恒例
イヤ・・今回は刃こぼれもしてないし、折ってませんから・・・
刀だって時透君がくれたし・・・
蛍さんから襲われる理由はないですから・・・(震え声)
↑
刀使っちゃったからなぁ…
未完成を使いやがって!万死に値するぅぅぅ!!!
↑
「炭治郎!またお前かあ!いつもいつも刀粗末にしおって!廊下に立っとれ!」
そしてその後始まるスーパーパワハラタイム
省略して
SPT
半天狗の本体が死んでも分裂体の憎伯天も死ぬとは言ってない
そのまま憎伯天が肆に収まったりして
上弦の肆 憎珀天 爆誕
21歳!
冨岡さん?
※3なら禰豆子のカーズ様化待ったなし!
最後は宇宙に放出へ・・・w
判断が遅い(スパァン)
お前はいつも判断が遅い
これはあえてはずすことでバッドエンドを回避する裏読みの好プレー。
珠世さん解説はよ
無惨「見つけた…私の青い彼岸花」
プロポーズ
ねすこ争奪戦始まる!
ねずこは俺のものだぁぁぁああ!!
禰豆子ちゃんは僕が守る(スピー)
↑
寝言は寝て…る?だと…
↑
君に言いたい事がある
ねずこちゃんは俺のものだ(ぷぴー)
俺もさらなる魔の手はコッチだと思った。
青い彼岸花をどこで手に入れたぁ的なノリで。
ただその場合、アカザ君が青い彼岸花の手掛かりを目の前にしながら見逃していた件について無惨様から問い詰められないか心配です。
あそこまで言って探してるってことだからこれが青い彼岸花だよな
っていうかいままでねずこ見逃してたの無惨は人間に興味なさすぎかよw
「禰豆子かっ攫いに上弦のどれ寄越す気だ!?」とはよぎった
(ぜってぇあの臆病者は直々においでにはならんだろう)
夜明けの今、間髪入れずに追撃はない…と思いたいけど、
位置状況把握されてんのも今だし、伍の壺とか琵琶の空間転移障子の道具系?が
日光の影響受けないんだったらやばそう、蜜璃ちゃんの方さえもやばそう
けどそっか、花嫁展開怖ェー!!
イメージカラーがピンク禰豆子からの青へ変転は闇落ち感半端ないな
どこの才波朝陽だ
怯じゃなくて恨でした~って何でこんな説明下手で唐突なんだろうな
こういうトリックは伏線がないとだから?で終わる
明らかな作者の失態に見えないふりをする読者はまさに半天狗と一緒
先週のコメ欄で舌の字が怯じゃなくて恨じゃね?って言われてたよ
無理やり難癖つける※8はまさに半天狗と一緒
そう?
先週割とでかめに恨あったしここのコメ欄でも話題になってたでしょ?
巨大化したんじゃなくて外側に肉付けする形で内部に潜んだんだなぁって俺は思ったけど…
見事な自己紹介で草
先週号見直してごらん
舌の字が違うとは先週から言われてたし特におかしいところはないだろ
もうみんな※8、※19を許してあげて
その薄汚い命をもって罪を償え
儂が悪いのではない!文字を打とうとするこの手が悪いのじゃ!
よう半天狗
怯がキレた時点で怯ではない
これは恥ずかしい
伏線張りは丁寧にやっても読者が馬鹿だと意味が無いという良い例
これは火の玉ストレートw
極大爆殺豪炎魔球!
170キロ出てるわ
マイケル山本
What’s Michael Yamamoto?
別に見逃しとか勘違いは悪いことでないのに
マウントとろうとするから叩かれるんだよ
それな
自己紹介する馬鹿乙w
あんた!
※8っちゃんが息してない!
やっちゃんも息してない!
やっちゃーーん!
うまいw
うまい!うまい!(駅弁が)
駄目よ笑ったら
(プルプル)
儂が悪いんじゃない
間違ったコメントを書いたこの手が悪いんじゃ
手が悪いと申すか
なら※8の手を切り落とす
(そ、そんな…俺はこれからご飯を食べようと思っていたのに…)
お前らはああ※8がああああ
可哀そうだとは思わんのかァァァァア!!!
弱い者いじめをォ
するなああああ!!!!
君の手の爪は付け爪かな?お洒落だねえε-(´∀`; )
何でお前さんはマウントを取ろうとするんだ
しかもあれ程・・読者の私たちを楽しませてくれた方から
ワニ様は知らぬふりをしてくださっているが
わたしが許せぬ
これから集英社へ行く
刺されるよ、気を付けて!
ネタだとはわかっているが言わせてくれ
集英社行かれても…
?「行かれても?何だ言ってみろ」
(ま、まずい…冷蔵庫に入ってたお寿司食べたのがバレる!)
それは貴様の目玉が腐っているからだろうがアアアア!!!
(確かに儂は目が悪い…視力0・01以下だし。あ、両目共ね。腐っているのかもしれない。眼科行ってこよっかな…ハァー年だなあ…)
儂は悪くない!
伏線を見落とすこの目が悪いのです!
伏線を理解できないこの頭が悪いのです!
ならばその頭を斬り落とす!!
ザンッ
あの切迫した中で37歳が鉄穴森さんに抑えられてるの笑うわ
弱点の脇さえ押さえればどうということは無い。
少年達よ!脇を狙うのです!
しのぶさんの時もそうだったけど何故的確にサブミッション掛けて止めているんだw
珠世さんもう治っちまったよ
あんた遅すぎるわ
治ってるといいんだけどね…
眼は気付かなかったけど「牙残ったままじゃん…」って読んでて思ったし…
むしろこの章の後に珠代様再登場フラグじゃね
まだまだ言葉もたどたどしいし、八重歯もとがってるからな〜〜
こっからが珠代様の出番ではなかろうか
鬼と人間の中間になって変に安定したせいで、もはや無惨の血で血清を作っても完全に人間に戻せるか怪しい、とかあるんじゃない?
鬼が無惨の劣化コピーなのに対して、ねずこは上位互換まであるからなー
食人衝動も睡眠でカバー、陽の光も大丈夫とかね
インタビューウイズヴァンパイヤの始祖吸血鬼さんがあんな感じだな
日光に焼かれるけど日焼けするだけで致命傷ではない
(血を与えた下位吸血鬼にダメージが伝搬するシステムなので見捨てられた下位は大打撃)
無惨様が本当になりたかった存在が今のねずこ説は好き。今度は多分ねずこ争奪戦編になるねきっと
無惨様が童磨か黒死牟か別の鬼に命じてねずこ奪取させるってありそう
他コメ通り瞳もまだ鬼のソレで、牙も爪もまだ尖ったままだから
まだ治ったわけではなさそう
治ったかどうか、禰豆子が今一体どういう状態なのかはまだ分からない。個人的には半鬼化?と思ったけど、とりあえず来週まで待ちましょう。
そういえば結局上弦の2人から血を取ってあげられなかったな珠世猫に
鬼いちゃん達からはとってたよ?
↑上弦の伍と肆の方だよ
なるほど!ゴメンネ…マチガエテ…
イイヨ 気ニシナイデ
実は妓夫太郎の血である程度鬼を治す薬が完成されてて、炭治郎が寝てる間に既にそれを禰豆子に摂取してました展開が…
眠りそう
(スヤスヤ)
ねずこが炭治郎に、行ってと送り出して炭治郎が涙ぐんで駆け出すところやべーわ
鬼化したまま太陽の光浴びても大丈夫だってことはいよいよねずこが無惨の探してる存在か
あのくだりよかったよな〜
えっ?ほんまにねずこ消えてしまうん?
って焦った
禰豆子はあの瞬間死ぬのを覚悟したと思うし、炭治郎はそんな妹の思いを汲んで、何よりも大切な存在である妹を犠牲にして鬼を倒すことを瞬時に決意した。禰豆子も炭治郎も立派だった。
判断早くなったなぁ炭治郎。
俺は穴掘って日光をやり過ごすんだと思ってた
モグラねずこ
無惨みたいな親鬼は不滅の存在じゃなく、長い時間をかけて衰えて
最後は配下から反逆鬼が現れて終わるんじゃないかな
無惨は寿命が尽きかけてる
童麿は呪いはずしてそう。もしくはねずこと同じ存在になってる可能性すらあるね
呪い外したら位置が把握できない・心が読めないで無惨様にバレバレやぞ
上弦会議でのんきに目玉ほじくり出しましょうとか言ってる場合じゃない
血鬼術でごまかしてるとかないかね?
これ鬼化の能力有したまま日の光を克服したとかやめてくれよ
ただでさえねずこは解毒できて上限がビビるくらいの超回復持ちなんだぞ、どんだけチートにするつもりや
次は人を鬼にできるようになるぞ
人食って回復出来ないからダメージ受けすぎるとしばらく寝て回復しないといけない致命的な弱点あるしまぁ
そもそも鬼は日の光の下に出ないから、鬼との戦いではあまりメリットにならない気が…
少なくとも入れ物に入れて背負って運ぶ必要は無くなるでしょ
上限でもあいつはオマケ扱いで柱に瞬殺される程度だし回復力はそこまで凄いかな
最終決戦でエネルギーが尽きて80年くらい眠るのかも