今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「思春期ルネサンス!ダビデ君」感想、進展はなくとも確実に一歩ずつ歩み寄ってきてるはず!!【24話】

思春期ルネサンス!ダビデ君
コメント (57)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1545447127/

602: 2019/03/04(月) 00:26:56.41 ID:ehb5/fv3
ダビデ君頑張ったけど惜しい
no title

604: 2019/03/04(月) 07:33:35.23 ID:jrB3065Z
ダビデ君は他人のためにがんばれる男だってことがわかってるから
もっと自分のために勇気を出してもいいのよと思いながら読んでて
最後はよく言ったよ!とガッツポーズになった

608: 2019/03/04(月) 11:47:57.05 ID:Xjg6GU9k
小便小僧ホント良いやつだ。

603: 2019/03/04(月) 07:25:48.80 ID:3qArPpTz
これ、やっぱヴィーナスさんもダビデを誘おうとチケット二枚買ってたのかな
no title

607: 2019/03/04(月) 09:30:23.51 ID:W+I7+Dbs
ダビデは気付いてないけど決して進展してないことはないんだぜ
やきもきする思春期だったわ。思春期の勇気ってサメとかじゃなく本来こうなんだよな

おすすめ記事
633: 2019/03/05(火) 00:32:53.71 ID:qiUq7POz
急におしゃべりになるモナさんのあるある感
no title

612: 2019/03/04(月) 13:30:32.72 ID:tI6LcV6w
急に早口になるモナさんがツラい

609: 2019/03/04(月) 12:55:15.97 ID:wd6S2wyS
モナさん絶賛の面白映画だった割にはガラッガラなのはいかがなものか?
モナさんの趣味がおかしいみたいじゃないか!!
no title

611: 2019/03/04(月) 13:12:01.51 ID:0Bj2Dkue
>>609
オタクに面白いものが世間一般人気かどうかは別物だぞ

646: 2019/03/05(火) 21:51:46.19 ID:3MJPTs2/
>>609
よくよく見ると結構埋まってないかな?

てか、地方の映画館はこんなもんよ

626: 2019/03/04(月) 21:45:43.89 ID:dzz1LPh4
「少し優しくされて勘違いしちゃった?」
のヴィーナスさんみてて心が苦しくなった…
no title

640: 2019/03/05(火) 14:50:12.63 ID:uwjrEl6X
>>626
俺は鬼滅の刃で家族から罵倒される夢を見させられた炭治郎が
「俺の家族を侮辱するな!そんなこと言うはずなだろ!」って
激昂したシーンを想像した
ダビデのヴィーナス像ってあんなこと言う女なんだな

641: 2019/03/05(火) 15:19:55.75 ID:Mowzy+sA
ヴィーナスさんへの信頼より自身への不信が勝ったんだろ

それこそ相手が相手だしナルみたいな奴を見てたりもするしで
自分を卑下してしまうのもまぁ仕方ないのではとも
結果的には相手を悪者にしてるも同然だからアレだが

643: 2019/03/05(火) 18:11:13.82 ID:rkYotLy7
自分に自信のない主人公ライバルの言葉を思い出して立ち上がるとかジャンプ漫画っぽくて良いよね
no title

644: 2019/03/05(火) 20:44:46.94 ID:lJmm+2/I
自己評価は低いけど
身内からの評価と好感度は高いんだよね
いい主人公である

645: 2019/03/05(火) 21:10:31.52 ID:Yn0Csiud
初めて読んだけど
すごくいい漫画だった、子供が読むのにちょうどいい

601: 2019/03/04(月) 00:17:42.78 ID:soi+e5zo
ミュシャのセンターカラーのお二人、美しすぎません?
no title

620: 2019/03/04(月) 17:48:56.30 ID:rV/Jl0Ki
カラー良いね!二巻表紙の使い回しでもないし。
ところで、今週は巻末じゃないんか。

606: 2019/03/04(月) 08:54:59.17 ID:eI4AtPsd
久々の絵画モナさんだ
ありがとうくろきん

635: 2019/03/05(火) 02:06:39.16 ID:jj+G4Bv9
カラー扉美しいわ
本編は進展しそうで結局いつもの展開だったけど

647: 2019/03/06(水) 02:02:01.38 ID:QQO5JHRN
ヴィーナスさんはダビデ君に話しかけられなかったら誰を誘うつもりだったんだぁぁ…

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. これってダブルデートというやつでは?
    ダビデと小便小僧、ヴィーナスさんとモナさんで。

    • ……そうだな!

    • ダビデとヴィーナスさん、小便小僧くんとモナさんでは?

      • 男2女2でなんでその組み合わせになるのよ

      • 君たまに空気よめないねって言われない?

    • ホモでは?

    • あ〜いいっすね〜

  2. 表紙の「カッツォ大人気」
    クソ人気があるということでいいのか?

    • カッツォってオティンポのことなんだけどなぁ
      クソはカッカ

      • スラングはスラング。言葉の意味ではない。

  3. ヴィーナスさんもかわいいけどぼくはモナさんの方がかわいいと思います

    • ヴィーナスさんの可愛さってマスコット的なものに感じるんだよな
      女の子としての可愛さはモナさんの方が上に感じる

  4. ちゃんと性欲があって、女の子に恋してる男主人公はいいな

    • なんか逆に新鮮っつーか
      ジャンプ主人公って去勢されてんのかってくらい性欲ないやつ多いもんな
      チェンソーとダビデぐらいじゃねーか

    • 性欲というか、まさに思春期的な感じ。

    • 恋人との初ベッドイン直前に死んだかーちゃんのDVD投入されてEDだった主人公いるね……

      • 字面が酷すぎるけど何も間違ってないんだよなぁ

      • 全く間違ってないのにとんでもなく酷いエピソードに感じるのは何故か

  5. カッツォの意味をちょっとまとめてみた

    ・クソがぁぁ!!
    ・ちきしょう!!
    ・やっちまった…
    ・うわぁぁぁぁ!!!(慟哭や断末魔など)
     など

    世の中、自分の思い通りにならない事なんて腐るほどあるけど
    その分だけ、この言葉を使うチャンスがどんどん増えていくという皮肉w

    • カッツォ大人気・・・

  6. 今のジャンプ主人公で、ダビデ君トップクラスの高感度だわ。

    • 感じちゃうのか

  7. モナさんとの方がダビデは幸せになれる気がする

    • ものすごく趣味も合うしね
      自然体でいられるし
      結婚したら良い夫婦になると思う

    • よくある現象だな

      俺は花道は晴子さんやめて藤井さんと付き合ったほうがいいと思ってる

      • 関係ない話だけど
        藤井さんは陵南戦のあと花道に直接話しかけて感動したって伝えてるからな
        しかし花道は藤井さんを松井さんと間違えて覚えてるシマツ

        まーその、ナルトヒナタみたいな例もあるからね

    • 親同士が仲悪いけどな

  8. コミックの帯に笑った

  9. プリプリプリンデー…。こんな調子で毎日何かしら食べ放題なのだろうか。

    • ダビダビダビデーくる?

      • 少年誌では無理です

      • ダビダビダビデー
        レダレダレダデー
        モナモナモナデー
        ゴリゴリゴリアテデー
        ショベショベ小便小僧デー

    • ぷりぷりプリズナー「男子が俺を呼んでいる!?(勘違い)」

  10. 目を輝かせてるモナさん可愛い
    地味に一人勝ちしてるな今回w

  11. 絵画ネタ、モナさんのモナ顔、ほっこりオチと今週はいいじゃん!カラーも気合い入ってて満足満足

  12. コメ少なwww
    もう見向きもされてないんだなw

  13. ヴィーナスさんとモナさんの間に入りたい

  14. 何か無難に褒められてはいても、具体的な面白さが存在しない漫画ですねコレハ…
    こんな毒にも薬にもならない漫画は、さっさと消えればいいのに。
    ギャグ漫画枠で許されているのが、本当に害悪。

  15. コミックスの帯滑りまくってて笑ったわ
    重版寸前に関しては売り上げ見てればわかるが嘘だし
    あれ考えたやつクビにしろ

    • 後一部売れりゃあ重版←寸前
      後二部売れりゃあ重版←寸前

      これを繰り返しゃあ後数千部で重版も寸前と言える
      そんな言葉マジックやで

  16. 地元もダビデもいつまで続けんの
    ギャグプロテクトで生き残るの勘弁やで

  17. 扉絵すげえな
    本編よりルネサンスラプソディの内容が気になる

  18. ダビデくんすきなんだけどどうも本誌向けというよりプラス向けなような・・・

  19. 切られるにしてもプラス移籍を望む

  20. すごく良いマンガだけどもうギャグマンガではないな。

    • 最近ギャグ要素より青春要素が強くなってるしな

      • けど筆が乗ってる感じはバシバシ伝わるわ
        今の路線の方がダビデの良さも出しやすいだろ
        明らかに作者はギャグより青春群像劇が向いてる

    • スケットダンスもギャグ枠だけどシリアス回も感動回もあったし別にいいんじゃね

      • ヒント:割合

      • 割合で言うならスケダンもシリアスの割合多過ぎだって

      • スケダンのシリアスは受けてたからいいだろ

  21. 巻末に変なコ-ナーが始まったから、ダビデもジモトも巻末枠じゃなくなったのかな

  22. ニセコイとかにありがちな、邪魔されたり言い出せずに終わるパターンじゃないのは良かった。オチはあったけど、勇気を出して行動する主人公はいいね。
    小便小僧の、必要な時にだけそっと手を差し伸べる感もいい。

  23. おうとっととくっついてとっとと終わってくれ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
本日の人気急上昇記事