引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1587969299/
538: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2fOwjM2Z0
609: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NudH9MTF0
買ってきた星海かっけえ
665: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Dr08+jCUd
読んだ
星海かっけー
なのに他キャラの株も落とさないという素晴らしい回
星海かっけー
なのに他キャラの株も落とさないという素晴らしい回
626: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:i+3QiseU0
ドドンのコマ割りかっこいいな
おすすめ記事
664: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PtPLYfXW0
671: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uW57yKoX0
空中戦なら日向も負けてない
673: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9g7ESHBhM
日向と星海は同じ低身長でもバレーの戦い方で見事にタイプがちがうのがいい
641: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jtTX92J/a
星海の「新米チビの諸君」のところの牛島の表情は新鮮っちゃ新鮮だな
他の面子はともかく高校時代の牛島は皮肉も通じないキャラだったし
何かしら心境の変化があった様に取れなくもない
他の面子はともかく高校時代の牛島は皮肉も通じないキャラだったし
何かしら心境の変化があった様に取れなくもない
683: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+WmC+4wLp
星海が髪切ったのってチビである事に対するコンプレックスを乗り越えたからかな
605: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d7ZcemF7a
657: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HuzHqE8ur
星海結婚相手候補いてなにより。
あかねちゃん大学2年じゃない?1年ってなってるけど
あかねちゃん大学2年じゃない?1年ってなってるけど
643: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jtTX92J/a
ふと思ったがあかねちゃん(19)でインターンって早くね?
短大かな
短大かな
644: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rVtMeMyY0
>>643
大学2年なら普通
大学2年なら普通
663: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:37g3HVHH0
684: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6q4OEp+pa
どうでも良い話ではあるんだが日向がサクサのこと臣さんって呼んでるのちょっと違和感あるな
コミュ力高いと言っても無闇矢鱈と馴れ馴れしいタイプでも無いし
サクサが下の名前で呼ばれることを好んでる風にも思えん
コミュ力高いと言っても無闇矢鱈と馴れ馴れしいタイプでも無いし
サクサが下の名前で呼ばれることを好んでる風にも思えん
685: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XbuaxZN00
>>684
臣くん呼びに嫌な顔してたら、「じゃあ佐っくん呼びとどっちがいい!?」と木兎や侑から逆提案されて、渋々受け入れた感はある
臣くん呼びに嫌な顔してたら、「じゃあ佐っくん呼びとどっちがいい!?」と木兎や侑から逆提案されて、渋々受け入れた感はある
688: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aT17SZyna
>>684
無闇矢鱈と馴れ馴れしいタイプではないけど割と空気読めるタイプだから本気で佐久早が嫌がってたら呼ばないと思う
研磨の時も先輩って気付いて敬語使おうとして本人がそういうの好きじゃないって言ったらそのまま呼び捨てタメ口にしたわけだし
あと佐久早も呼び方1つそこまで気にしなそう
どうぞあだ名で呼んでくださいって感じではないけど勝手にしろって感じそこまで興味ないっていうか
無闇矢鱈と馴れ馴れしいタイプではないけど割と空気読めるタイプだから本気で佐久早が嫌がってたら呼ばないと思う
研磨の時も先輩って気付いて敬語使おうとして本人がそういうの好きじゃないって言ったらそのまま呼び捨てタメ口にしたわけだし
あと佐久早も呼び方1つそこまで気にしなそう
どうぞあだ名で呼んでくださいって感じではないけど勝手にしろって感じそこまで興味ないっていうか
689: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IV7TY9Lja
周りがオミくんとかオミオミとか呼んでるから
その流れでオミさんって呼んでるんじゃないか
旭さんのことも周りが旭って呼んでるから
東峰さんじゃなくて旭さんって呼んでたし
その流れでオミさんって呼んでるんじゃないか
旭さんのことも周りが旭って呼んでるから
東峰さんじゃなくて旭さんって呼んでたし
691: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nxIUfujg0
さすがに親交無いのにいきなり下の名前で呼ぶ程馴れ馴れしくないし
そこら辺はそのうち描写するんでは?
そこら辺はそのうち描写するんでは?
681: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/ts+sjY30
牛若回で天童出てきそうだな
個人的に好きなキャラベスト3に入るから楽しみ!
個人的に好きなキャラベスト3に入るから楽しみ!
687: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wEAgBKPHa
>>681
試合前の瀬見と大平の会話で天童は、って言いかけてたシーンあったから天童は確実に出てくると思う
試合前の瀬見と大平の会話で天童は、って言いかけてたシーンあったから天童は確実に出てくると思う
543: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3VQ9a/VK0
牛若を引っ張るってことはやっぱり天童が絡んで来るのかな
てか実は牛若妻子持ちとかじゃないだろうなw
すでに子供がいるって登場人物はまだいないよね
てか実は牛若妻子持ちとかじゃないだろうなw
すでに子供がいるって登場人物はまだいないよね
544: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Zj2/1i3u0
牛若、家が名家っぽかったから、見合いで結婚してたりしてナ
580: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AzCMfhxo0
天童は情熱大陸うんぬんのくだりあるからむしろ自分が芸能関係とかマスコミ関係とか牛若取材する側に行ってたらおもしろいなって思う
549: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:arVnUY+Xa
天童はゲススキルを生かし天才ラッパーとして活躍してるとかでもない限り驚かない
何やっててもらしいなってなりそう
何やっててもらしいなってなりそう
550: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zBW96GRM0
中の人繋がりでラッパーもありっちゃありだなw
572: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zJAF82DY0
ウシワカ回で満を持しての天童登場か
職業youtuberは使ったしタレントとかその辺かね
職業youtuberは使ったしタレントとかその辺かね
[reaction_buttons]
コメント
さらにオールラウンダー極めて日向とは別の方法でのバレーの極め方で面白い
新コンセプトの闘いだ
ウシワカ終わったらキャラ紹介的流れも良いけどワンセットの流れで読みたい
代表戦みたいねー
日向は化け物スピードと体力によるブロックの撹乱があったからここまで来れた、ある意味幸運な選手だけど星海に関しては単純にジャンプ サーブ レシーブ スパイク技術が上手いっていう王道型の選手だからね。
個人的な解釈では単純な選手としての力量は星海って日向の数段上にいると思ってる
本人も言ってたけど小さいけど強いんじゃなくて、ただ強いんだよなー
今週でさらに「小さいから強い」と説得力を持たせて来たけど
日向もさらにオールラウンドになっててこの先が楽しみだ
そろそろ日向ターンも見たいな
一巻分くらいはたぶん開いてる
最後はまた日向ターンだと期待してる
ウシワカフォーカスは天童出るんだろうけど、海外暮らしの父親も拾うだろうか
父親からエースの話を聞いてそんな選手になりたいって思った少年時代があって、日本の主砲って実況されてたし父親が国際試合を見た展開は作れるよな
ええ、願望です
天童が、じゃあ牛若がスターになれば父ちゃんも見るねって言ってたシーンがあったから
きっとその伏線は回収するんだろうと思ってる
新米チビの嫌そうな顔に笑った
今回も面白かった!
ブロックアウトされるときに手を引っ込めるか否かの心理戦みたいなの本当に高度で笑ったw
あと古館先生の巻末コメントも好きだなぁ
なんか優しい
ハイキューはずっとおもしろい
スポーツ系の漫画は年代飛ばして次のシリーズに行くとダレて面白くなくなるのが多いから、ここまで面白いのも珍しいし、つまんなくなることがなくてちょっとうれしい。
画面の魅せ方でこの作者の右に出る人居ないだろ、、
漫画が上手いわ
視線誘導が上手いよね
最高すぎる、、
漫画の教科書応用編って感じやな
コマ割り・視線誘導・擬音の扱いに関してはトップクラスもいいとこだと思うわ
ザックザク新境地切り拓いてる感がある
既刊43巻分以上描いててなお新境地って凄まじいな
一枚目の画像が「363話で日向が決めた時との対比」とwitterで指摘されてるのも見たし
どんだけ引き出しあるんだよ、どんだけ練り上げてくんだよ…と、ここんとこ毎週
「キャラより作者が一番のバケモノじゃね…?」てなってる
これ
前に某漫画家が「アニメ化が漫画のゴールじゃないですよ?」って言ってたけど、この人はマジでアニメでは出来ない漫画ならではの演出するから最高
アニメ化の時「音が楽しみです」って言ってたけど、今じゃ本当にそれ以外でアニメに負ける要素ないから困る
漫画だからこその表現が上手すぎてな
個人的にアニメの強みだと思ってた万人受けしそうな作画も原作寄りになってしかも質落ちたし
月島の牛若ブロックしたときも漫画のガッツポーズとアニメの雄叫び上げながらのは、別の雰囲気あったしな。ハイキューはアニメのクオリティ高いのに漫画も全然負けてない
ページをめくるという行為自体を演出に使ってくるので憎い
そしてその演出が物語の感動に繋がっているので、アニメで再現するのは難しいと思う
↑わかる。アニメも好きだし見てるけど、「動いてる!」みたいな感動が他アニメ化作品と比べて薄い。それだけ漫画の演出がうまいんだな〜と思う
声ついて音ついて動くアニメに負けない情報量を、漫画に、漫画にしかできない手法で入れてくるってほんと妖怪…
画面の構成のしやすさもあるんだろうが、ブロッカーを本のとじてる部分(のど部分)近くに配置して、物理的にブロックしてるの好きだ
閉じてる感がより強くなるから、ぶち抜いたときの興奮がより高まる
わかる、まじわかる
鬼滅がアニメ化で完成したとかいうksみたいな論評を最近見たけど、漫画は漫画の演出があってそういうの知らない可哀想な人もおるんやなって思ったわ
ホントそれ
どんどん新しいことに挑戦している感じもあるからいつまでも飽きずに読める
十話くらい前の鷲匠監督の「何をどれだけできようとも俺達に充分はねえんだ」って台詞、そのまんまこの作者にこそ当てはまるよな
この作品は、部活やバレーだけじゃなく、自分の漫画を含め、人生についてのメッセージだよな
にしのやの強いって自由だ、みたいに
今週は特にすごいと思った
めちゃくちゃ分かるほんと凄いと思う
全てにおいてクオリティが高い
心理描写も上手い
バレーやってたんだけど、ハイキュー読んでると所々で自分の試合を思い出してしまうというか、緊張感とかほんとそのままって感じで、こんなに上手く表現できるの凄すぎるわって感動する
自分はバレーじゃなくてサッカーやってた人間だけど違うスポーツでもやってた頃を思い出すし、あの緊張感とか心理描写とかも共感できてヤベえってなる(ここ最近特に)。ジャンプとか単行本読んでるときずっとニヤニヤしながら読んでるわ。
日向が悔しがって、星海が喜んでるシーン363話読んだら対比になってて興奮したわw
対比してるシーンかなり多いよね
ほんと感服するわ
上で書いたらすぐ下で言われてた、ごめんw
唸らせられるよなあ、こういうとこ
世界は平等じゃなくて平等だってどう解釈したらいいの?教えてくれ…
技術ってのは努力すれば必ず身につく=平等
平等じゃない面もあるけど平等な面もあるってことさ
技術は平等に身につけられるものだからこそ、星海は小さかったから高校時代に高さとパワーで押せてた連中よりも先に技術を磨いて戦っていた経験がある、つまり個々人に与えられてる時間も平等だよって描写にもなるんだよな
ほんとマンガが上手え
平等っていっても基準によっていろいろある
生まれつきの身体能力を基準に考えれば平等ではない
実力さえあれば誰でもプロになれると考えれば平等
そういう事じゃないかね
全ての要素において平等なんてものは多分人間の世界にはないよ
身長などの体格という意味では平等じゃない。
だけど体格に関係なく技術は磨けば持てるから平等である。
だから平等じゃなくて平等だということ。
身体能力(身長)みたいな不平等さもあるけど
練習して努力で身につけられる技術による成長の強さは平等
そして上に行けば行くほど練習して努力してるのは必然のようなものだから
みんな強いのは当たり前って意味での平等
(ここら辺は宇内が月島の兄に前から言ってて今回も出てた)
だから「小さいことは不利な要因であっても不能の要因ではない」
って星海の言葉に起因してる事だと思う
小さいという身体能力の不平等さはあれど
練習や経験で培ってきた強さは平等でそれが他の選手よりも勝ってた
って個人的に解釈してる
長くてすまん
わかりやすいわ、ありがとう
平等に理不尽
違うだろ
チビがいれば2m越えもいる、生まれ持った身体能力が違う、絶対的な才能の差がある、センスの差がある、環境の差がある
これが平等じゃない
そういうの全部ひっくるめて、そんなの関係なくコートの中では強いヤツが強い
っていうのが平等
百沢も日向も、試合になったらどっちも一選手だよねって
単純に、元々なにか才能を持ってるやつだろうが、持ってないやつだろうが、技術ってのは磨いたものが平等に振るえる力ってこと
技術「こいつは身長に秀でてるから力を貸したら不公平やな」みたいなことしてくれないってことでしょ
鷲匠「ここにはただデカイだけのやつなんていない」
不平等にデカイ奴も平等に技術も磨けちゃうぜチクショーってこと
1+1=2
0+1=1
だと思うんだ
低身長のハンデの有無を埋めれる努力(積み上げる技術)は低身長の特権ではないし
ハンデ背負ってるものが自ら平等だって言いきるメンタルの強さのもあると思う
不平等な現実のみが平等に与えられているかな…?
ハイキューは個人的にぶっ刺さる回と、何も感じない回の差が大きいのが不思議だ
今週はぶっ刺さったんだが、じゃあなぜ先週はぶっ刺さらなかったのか自分でもわからん
わかる、俺的にはまったく逆だったけど
先週めっちゃ良かったのに今週は1ミリも刺さらなかった
くんにゃろ〜
まあそれが普通っちゃ普通だけど、本当に色々な人を描いてるってことだろうね
大分前に「俺達もいたよ、バレーしてたよ」って敗戦校にクローズアップした回とかあったけどあれも刺さる人にはぶっ刺さっただろうし
灰だけどあれは俺もぶっ刺さったんだ
今週以上だな
敗戦校のところはぶっ刺さったわ
というか純粋なバレーバカもかけて、縁下のサボったところもきちんと書けるのはこの作者ほんとにバケモンだとおもた
縁下が部活サボったくだりは刺さりまくった
逃げて戻ってこなかった子の方も、あの時の烏野バレー部とは違うステージで
自分の人生を生きてるんだなと思わせる配慮を感じた
主人公たちはバレーバカだけど、そうじゃない人を一段下に置くことはしない感じが
全編通してある
エアコンが「フォーン」て鳴ってるコマ刺さりまくった
学校サボったときの、苦痛がなくて快適なはずなのにやってくる空虚感…
いろんな立場の人間を余さずクローズしてるからだろうな
個人的には昼神がミスっても死なないと気づいた回がぶっ刺さった
日向のハーケンレシーブとかどんジャンプとか
みんなが熱くなるようなシーンもあれば、
今回の話とかボクトの話とか、個人的なバックグラウンドが影響して熱くなる回
ハイキューは両方ともある気がする
あの回は昼神の机の犬の写真(好きなもの)がバレーの本(そんなに好きじゃないもの)で埋められてる描写が辛かった
それもあって今週の「好きなことだからね」はとても良かった
ハイキューはバレー漫画だけど、人の人生の漫画でもあると思うんだよな
それぞれの人の生き方を描いてるから、刺さったり刺さらなかったりもある
でも、その描き方が丁寧で誠実だから「そうだよなそういう考え方もあるよな」って素直に思える
確かに自分と重なる部分があると刺さる
関係ないかもしれないけど古館先生の巻末コメントで中体連無くなって落ち込んでたから元気もらったし先生の人柄の良さも詰まってる気がする
今回の解釈に悩んでいる
好きなことだったら、ミスったら死ぬに近い覚悟が必要になるってことかな?
昼神のように、好きじゃないながらも部活頑張ったやつが、その後好きなこと見つけて必死になることもあるということ?
ミスったら死ぬに近い覚悟持てる位の好きなことやれてる奴の描写じゃないかな
高校バレーのチームメイトの中で、そのままバレーに人生かけた星海もいれば
別のことに人生をかけた昼神もいるみたいな
うまく表現できないけど
ミスったら死ぬぐらいの覚悟でそんなに好きじゃないことをやっていたせいで辛かったけど、本当に好きなことだからミスったら死ぬ覚悟でもやっていけるということ
後から好きなものを見つけたんじゃなくて、元々犬好きだったからね
医者はミスったら本当に死ぬ
ではないの
あと、昼神はちゃんと、バレー好きだよ
昼神がバレー好きは解釈歪んでるだろ
そりゃ嫌いとまではいかないだろうけど
好きじゃないけど部活を頑張るなんて奴は多いし、悪いことじゃない
過去に、好きじゃないかもって台詞があったら、それが全てってのもどうかな
好きじゃないならやめていいって気付いてから、やめてないのは好きだからだよ
その後は、楽しんでる
↑「そんなに好きじゃない」と「好きじゃない」が違うことぐらいは分かって欲しいかな
いいねあのドヤ顔
鳥肌だぜ
あかねちゃんって誰だっけか
ねこまのトラの妹
春高でメガホン持って応援してた
あー髪型変わったから気づかんかったグラッツィエ
中学生にしてあのバイタリティは凄かった
今でもアリサさんと仲良いのかなー
日向の妹どうしてるんだろう
なんてこった…今週までアドラーズにいるのがあの昼神だと勘違いしてた
兄貴のほうだったのか
試合開始の頃に鴎台の昼神が
「星海と兄貴の試合」
とか言ってたはず
それ流し読みしてたのか自分も完全にあの昼神やと思ってて混乱したわw
あの昼神は今獣医学部で実習中だから見れてないね
毎回熱くで最高ですわ
でも日向が手を引っ込めようとした結果ポイント取られたのは
素人が見たら「さっきのやつの真似しようとして決められてんじゃねえよwww」
ってなりそうなもんだが、名有りのキャラはみんな星海が何したのかちゃんと分かってるんだよね
スポーツはなんでもそうだと思うけど、もし本物のプロもこんな駆け引きをしてるなら
見るほうにもそれなりの「見る目」が必要だよな
ネット際の駆け引き、やってるのちょくちょく見るけど意味がわからん…
なんであの瞬時に、手引くだの打ち切るだの手のどこに当てようだの、判断出来んの…?ってなる
スローで見てやっと見えるレベル(通常時は今なんか動き変だった?くらい)
集中力マックスになると周りがスローになって視野がアホみたいに広がる現象はあるよ。
手練れのブロッカーとか空中戦得意な日向星海とかは相手の視線から何を狙ってるかわかるんやで
あと、空中滞空時間が長いから並の人よりよく見れるってのもあるんやと思う
人間の目は意識や思考できる範囲でしか記憶していないけど
実際にはもっと細かくものを見ているからね
いわゆるゾーンはその本来の視覚情報を記憶するからスローに見える
素人がパッと見で批判して玄人が今のはこういう意図でやった動きだぞって批判してるのはよく見るなー
それ
古館先生ってきっとバレーを学生時代に一生懸命やってたんだろうなって思う
「世界は平等じゃなくて平等だ」ってちょっとわかりにくいかもねー
「不平等な現実のみが平等に与えられている」って言った方が分かりやすいかも
いやあれでええわ
ダセェよお前の案
それは呪術廻戦に出てくる名言やねー
どっちもいい言葉やから優劣はつけられないよ
つか呪術の文言出すんじゃねーわ
そーゆーとこだぞ
呪術儲言われんだぞ
何かダサい
前者の方がハイキュー!!に合ってると思うわ。
呪術の方のは言葉の裏に(死・呪い)が潜んでるやつじゃん…重いわ!
平等じゃなく平等も、不平等に平等も、どっちも作品に合ってて好きだよ
意味ぜんぜんちがくない?
いやまず意味が変わっとるやんけ
実力主義
誰でも死ぬ
一緒か?
それはちょっとネガティブじゃないか
なんか好きな事をして生きてる!!って感じがしてすごくよかった
393話のタイトル”一番乗りの男”って星海が空中戦の覇者として一歩リードしてるってことかな?
星海母が「これで強いに一番乗りだ」だって言ってたトコからのタイトルかな
なるほどなぁ
あー!そうだった
今度読み返そう
本当キャラのバックグラウンドとかしっかり作って描いてるなあ
「今なら光来が強いに一番乗りだね」って台詞ほんと好き
単純にチビとしてやってきた先駆けって事じゃん?190あって今まではデカイ側だった選手も世界レベルだとチビ側に入ってしまう壁、みたいのを感じてるだろう頃に俺はそれはとっくの昔に超えてんのよねって感じ
多分これ 190のミドルなんて世界レベルにはほぼいないし
180台なんて下手すりゃリベロにしかいないからな
正確には星海母の台詞を踏まえた上でのこれかな?
今週も面白すぎる!
古舘先生ありがとうございます!!
木兎のインナーすげーな
アタックラインちょい前に打ってるじゃん
そうとう肩甲骨の可動域が広くないとあのコースは打てないよ
アタックライン前に決まるとめっちゃ盛り上がるよな
見ててなんだ今の!?って興奮する
そこらも木兎っぽいなー!
宮のジャンプサーブをオーバーでナイスレシーブするのすごいなw
プロの試合見てたらわかるけど、福澤とかでもほとんどサーブカットオーバーでとってるよね
どんだけ手首強いんだって思う
オーバーだと、アンダーよりサーブが完全に変化する前にとれるからねー
それにしても宮のサーブ、「くんっ」って書いてるように相当早い段階からブレるっぽいな
それをAカットにした星海は流石
バレー未経験やけど、
速度のついたボールを返そうと思ったらそれなりの負担はかかるものなの?
それこそオーバーだと指や手首を怪我する事があるのかな?
素人感覚の体育授業レベルだとアンダーは痛いけど、オーバーは安全に返せるって認識なので
経験者じゃないけど、めちゃめちゃ早いボールって素人が投げても痛ェじゃん…?
サーブとかはマジで下手に手首や指でうけると怪我するんじゃないかな…。
めちゃくちゃ早いボールを指で受けるんやぞ
アンダーはただ腕に当てればいいけど、オーバーは1回指で受け止めて押し出さなきゃいけないし
素人に毛が生えた程度だけど、オーバーは手首を上手くクッションにすればあんまり痛くないけど
タイミングミスって弾いたら中々痛い
突き指もしたことあるわ
クッションのように優しく返すのはボールに勢いがあればあるほど難しいよ
指に力を込めるタイミングの判断がボールの速さの分、より瞬間的になるし
その判断ミスったら突き指だったり掴みすぎて反則とられたりする
手首を怪我することはあんまり聞かないかな
ずぶ素人だが、顔の前で取るなんて、怖すぎる
サーブ俺に来いっていいね
スパイクだけじゃなくてサーブカットにも圧倒的自信があるんやね
全てのプレーが最高峰やからね
しっかし、プロはみんな空中でブロックの手の先まで見えてるのかー
ブロックする側もアタッカーが指先狙ってるなって分かったり、空中での駆け引きすごいな
木村沙織はアタックの瞬間にブロッカーの指やレシーバーの位置見えるとか言ってたな
多分、代表クラス(でも多分ひと握り)じゃないとそのレベルまで行かないと思う…
去年の世界戦男子の石川がまさにワンチ狙いを避けたりしてて面白かった
これハイキューで見たやつーと思った
ハイキューのおかげで試合模様が他スポーツよりかなり把握できて
テレビ観戦が楽しいという感覚を初めて味わった
↑凄いわかる
バレー素人だったけど
ルールが分かって、ポジションやちょっとした戦略が分かるとバレーってこんなにも楽しいものだったのかと気付かされた
バレーファンとしてこの青コメめちゃめちゃ嬉しいわ……
古舘先生もまさに実際のバレーを好きになってもらえるような描き方目指してたと思う
強サーブを連続で打てるすごさとかどんなプレイより一番会場沸かせるスーパーレシーブとか色々重ねてみてほしい
↑↑見所が分かるとスポーツってグッと面白くなるよね
野球もサッカーもフィギュアスケートもルールや戦術やテクニックりかい
ブロックアウトに使われてたまるかっていう執念って月島いいこというなー
実際やられたらわかるけど、ブロックアウトされるとすごい悔しいんよねー
特に、ライトで相手のレフトアタッカーとマッチアップするときは、とことん右手を狙われる。
大きい選手はその悔しさをより味わってるからこそ、空中で手を引く動作を学習していくんだろう
星海にしても、昼神にしても好きなことを仕事にするって素晴らしいな!
自分もそうできるように頑張る!
なんだか、勇気もらいました!
ありがとうございます古舘先生!
がんばー
ありがとうございます!
コレを決められなければ明日俺の居場所はない
↑かっこいいいいいいい
シビアなプロの世界っぽい言葉やね
特に星海は小さくて存在を主張し続けなければならないからね
そういう意識でやるのは大事だと思うけど星海や日向の場合文字通りだから……
最後、星海が決めたとき大きい選手達がすごい顔してるw
確かに、ブロックアウトに気付いたことに気付かれたらもうどうしようもないわw
鷲匠監督と宇内元選手がともに笑い合ってるシーン好きだなー
二人とも、小さな巨人だったしなんか星海にシンパシー感じるんだろう
星海が170cmぐらいあって、あれ?以外に高くね?って思ったけど、バレーの世界では180超えてても、小さいって感覚おかしくなるなw
それどころか、代表クラスになると190cmあっても小柄って言われるからね
それどころか、代表クラスやと190あっても小柄な選手扱いやからな
外国選手は2メートルがザラだからなあ
190cmが新米チビってねえ、バレー世界ってすごいよな
バスケのセンターやサッカーのセンターバック&キーパーが
可愛く見えるほどに辛辣(?)な扱いだな…
190cmでチビ扱いは
小学生ぼく「マイケル・ジョーダンって結構小さいんだなあ(198cm)」
ちなみにバレーボール男子日本代表の平均身長は大体186㎝
世界だと女子ロシア代表と大体同じくらい。身長だけで言えば女子が男子と相手してるようなものだったりする
世界選手権見てるとリベロってやっぱりちっさいな(185cm)とか普通だからね
「空中戦はこうやるんだぜ」
マジでかっこいいな
星海の背中がどんな大きい選手よりも大きくみえる
小さいからこそ、その逆境をバネにして、努力して努力して努力して、翼を手に入れたんやね。
星海には悪いけど、兄弟の中で彼だけ身長が低かったのは、ある意味プロになるための試練というか、運命、天命やったのかもね。
鷲匠監督も言ってたけど、小さい選手はとくに”飢え”があるからね
ハングリー精神が半端じゃない
これがラストバトルっぽいからしっかり描こうという意志は伝わってくるけど
やはりというかいつもの悪い癖が出てきた感じがしてきたなぁ
日向と影山にスポットが当たることに関しては文句言うつもりは全然ないけど
他のキャラは一人につき1話分の尺で十分だと思った
侑に回ってきた時からちょっとそれを感じるようになってきたかな
ずっと読んでるとそうでもなかったよ俺は
別にそうでもないでしょ、
今まで細かいところもじっくりやってきたから
どのキャラのエピソードもちゃんと面白い
「これで最後だから」「エピローグだから」このテンポでも許せる、という気持ちはあるかなあ…
このあとも世界が~オリンピックが~という展開だったなら
いつまでやってんねん次いこ次!ってなってただろうし
こうして最後にキャラ一人一人の成長をたっぷり尺とって丁寧に見せてくれるのは嬉しいよ
木兎も星海も掘り下げ1話じゃん
相当数いるキャラ中、プロとなった精鋭が出そろった、
「誰にとっても集大成」の試合なんだしそりゃあ描写は濃くなる
しかも脇役といえど日向影山という主人公たちの「因縁あるライバル勢」くくりだ
なおさら「対等」に魅せてくれると燃えるな自分は
今週からだけど俺もダレてきたなって感想だわ
試合というよりはキャラの成長をそれぞれ見てる感覚だから
個人的にはエピローグとして読んでるつもりだから、ミヤアツとかボクトとかに焦点当てられても別にいいかなぁ
ハイキューはキャラが魅力的だし、それぞれちゃんと個性も出てるから、そのキャラの成長を見られるのは多少脱線しても嬉しいかな(北さんの農家のやつとかかなり感動したし)
まさに木兎と星海は一話で回して、侑でさえ二話(それも前半は普通の試合)だぞ。それもそのキャラだけじゃなくて、その周りのキャラも魅せてるし
合併号やコロナ休刊でスパン空いたから長く感じるだけじゃないの?
今回に関して言えば、今までデカい奴扱いだった周りの連中が190台の新米チビという環境になったからこそ際立つ星海っていう高校時代から1歩先に進んだエピソードで1話を割く価値を感じたなあ
俺は毎話全力で楽しめてる
他キャラの過去の描写も結構鮮明に覚えてたり、繰り返し単行本読んできた人は特に気にならんのじゃないかな
プロの舞台まで来てコート内に12人いて大部分を2人の描写でって逆におもんなくない?2人だけ突出してるわけでもないし
好みの差といえばそれまでだけど
サーブ俺にこいとか思ったことないわw みんなかっこいいな本当に
好評でなにより
日向が今週も頑張ってレシーブしまくってて(しかもちゃんと即攻撃に入る)嬉しい。育ったなぁ…
あと木兎のブロックアウト狙いに、OPの牛若は腕そのまま、MBの昼神と百戦錬磨なロメロが腕引っ込めてるって差が良いなぁと
ブロッカーの意地と経験が見えたわ
牛若ぁ……って思ったけどアイツずっとエースだったわしゃーない
ハイキューって読み返してると何気ないとこが
最新話とリンクしてたりするから何回も読み返せちゃう。
読み返す度に発見があるわ。
これ伏線だったのって所が見つかるって感じだよね
最初の方だけど、1巻の月島の「努力で全部何とかなるなんて大間違いだよ」てセリフが伏線だったなんてコロナの間に読み返して気ずいた
一般客からしたら、突然日向がブロック解除して点入ったように見えるのか
一般人からしたらいきなり日向がブロック投げ出したようにしか見えへんよな笑
俺がリアルタイムで見てたら、何してんあいつやる気ないんか!とか言ってちゃんとバレー知ってる人に袋叩きにされそう
ブロックアウト狙ったりそれを察して手を下げたり更にその裏を……なんて駆け引きって実際あるもんなの?
指先ブロックアウト狙いは誰でもやってくる(失敗するとホームランになるからわかりやすい)
腕引くのは代表レベルはやってくる。Vリーグでも時々見るよ
その裏かいて、もたまーに。読み合いの結果なのか、ブロッカーの読み違いなのかは不明だけど
どっちも考えてるのわかるから楽しい
リプレイのスーパースローかなんかで不自然に手首曲がってるシーン写されて星海スゲー!ってなると思われる
回答ありがとう
中継や動画見る時にそういうとこも意識してみるよ
「俺は俺が弱いということをとうの昔にしっている」って台詞思い出した
さすが一番乗りの男…星海カッケェわ…
「“成長したチビ”は、お前(日向)だけじゃないんだよ!」
こういう事を口ではなく、プレイで言ってるように見えた…
小さいからこそ空中戦の技術を磨けた、これが星海の強くなる確かな方法(小さいものの強さは一つじゃないけど)
世界と比べたらチビな190センチ台よりも、もっと前からずっと小さき者だったからこそ「強い」に一番乗りの男になれたってわけだな
記者も言ってたけど、小さいのに強いんじゃなくて、小さいから強くなれた
俺はずっとチビとして戦うスキル磨いてきたけど
世界トップクラスに来て初めてチビ側になったお前らはどうだい?
星海かっこよすぎだろ…
190cmのやつらもプロになったからには星海と同じこと=2m達相手に空中戦しなきゃいけないんだもんなぁ
新米チビってそういうことやったんか
なんかこのコメのおかげで女性記者の発言とか全部繋がって理解出来たわ
世界と比べたら190cmだって小柄でしょう
こんなさりげない発言が伏線になるなんて誰が分かっていただろうか??
新米の中に日向は含まれてないからそういうことだね
木莵の卯「上手ェ!」すき
もはや誰や(笑)わかるけどさ
ファッ!?なんでこんな打った覚えのない文字がくっついてるんですかね…
星海の最後のスパイク画力カンストしすぎやろ
めちゃめちゃカッコいいからずっと眺めてられるわ
主要キャラに嫌いなら辞めれば?って言わせることの出来るスポーツ漫画ってハイキューだけよなぁ
木兎のブロックアウトの時は小さな巨人組の中島・宇内)がうわぁ、って表情してる一方
星海の強打の時は高身長組が心底いやそうな表情で逆に小さな巨人組の鷲匠監督・宇内が大笑いしてるのが味わい深い
ハイキューでは小さい選手も結構活躍してるけど、バレーで170センチ台の選手なんてほんとめずらしいもんな
余計に共感できるんだろう
本当面白いわ
スポーツ漫画のオールスター編とか大体蛇足になりやすいのに
まあ思い切って時間を飛ばしたのが良かったな
相手だけじゃなくて、同ポジションの選手や味方さえ苦虫を噛み潰したような顔になるのいいよね
成長しても日向がレシーブする時とか、ビックリした時にアヒョーンとか変な奇声を上げるとこ、日向らしさが残ってて好きだな。修行してプレイはより化け物じみたけど、内面には高校の時と同じ素直さがある感じが笑
わかる
なんか安心する
昼神が良かった
元々自分のミスにも他人のミスにも厳しくてそれで自分の首を絞めた結果バレーはミスしてもしなないって気楽にやってたけど
好きな事だから今度は頑張れるんだろうなって。
ミスに厳しかったからキチンと動物を見てくれそう
昼神が変換できない
夏油温泉よりマイナーなのか
夏油温泉てマイナーだっけ
この漫画は登場人物がどいつもこいつもバレー妖怪でしかも成長するためにあらゆる努力をするから、主人公やその相棒がどれだけ特殊な修行詰んでも伸びても、更にその上を行くようなのが山のようにいるから主人公無双にならんよね
スポーツ漫画というジャンルでの描写では個人的にはそこは好きだわ
天童はバレー以外の仕事してそうと思わせといてしれっと選手で出てきたら面白い
選手やってるかと思ってたらマグロ獲ってたノヤっさんと逆で