川江悠太先生 自己紹介
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1612840589/
812: 2021/06/21(月) 23:48:35.11 ID:CISbMkNz
792: 2021/06/21(月) 06:55:05.62 ID:BOZD8WeI
殺し屋、トウジも無表情のやつもキャラはなかなかたっていたしコチもかわいいのはいいんだがオチが弱すぎる
スナックバス江かな
スナックバス江かな
810: 2021/06/21(月) 22:01:26.66 ID:5PvY48Rm
ギャングのやつは女の子かわいいしそっちをメインにした漫画描いたらいいんじゃないかな
アンドロインドのは世界観がよくわからんわ
人類滅んだってのに普通に生きてたやつ居るし
アンドロインドのは世界観がよくわからんわ
人類滅んだってのに普通に生きてたやつ居るし
おすすめ記事
814: 2021/06/22(火) 00:40:18.35 ID:/7ezTFjy
ギャングの絵はベッタリしているが一番最初に出てきた殺し屋が主人公より際立ってた。あの死んだような目がクセになる。彼が主人公の話を読んでみたいが連載となると面白さに慣れてしまうのが切ないところ。どんな漫画でもそうだが記憶をリセット出来る能力があればずっと面白く読んで居られるのに。
821: 2021/06/22(火) 16:50:50.07 ID:/raFlljo
ギャングは腐女子狙いっぽいからスクエアとかでやれよ
825: 2021/06/22(火) 20:29:13.13 ID:3Ee6NXNf
>>821
それならいっそあんな保護対象をショタにするとかの方が良さそう
それならいっそあんな保護対象をショタにするとかの方が良さそう
826: 2021/06/22(火) 20:37:21.42 ID:r1ECAS6y
>>825
そうだ、どうせならもっと女子狙いにして殺し屋じゃなくて吸血鬼、とかにしたらいいんじゃね?
保護するショタが吸血鬼で兄貴分のほうは人間とか
そうだ、どうせならもっと女子狙いにして殺し屋じゃなくて吸血鬼、とかにしたらいいんじゃね?
保護するショタが吸血鬼で兄貴分のほうは人間とか
822: 2021/06/22(火) 19:03:14.22 ID:zUZ6vdOx
引きこもりのギャングの奴凄く面白かったやん、ここでは不評なんかよ?
女の子はチュレルみたいな長いお菓子が好きな銃の女の子に似てると思ったわ
女の子はチュレルみたいな長いお菓子が好きな銃の女の子に似てると思ったわ
823: 2021/06/22(火) 20:09:02.93 ID:VXlQpkPG
>>822
悪くはないがページ数の割に話が薄いなぁと
アンドロイドは逆に10ページぐらい読み飛ばしたかと思った
悪くはないがページ数の割に話が薄いなぁと
アンドロイドは逆に10ページぐらい読み飛ばしたかと思った
827: 2021/06/22(火) 21:17:01.78 ID:XfcGvDPC
ギャングはオチが締まらんわ
敵殺し屋のキャラ付けも正直気持ち悪いし、出し抜かれてる主人公が間抜けにしか見えない
敵殺し屋のキャラ付けも正直気持ち悪いし、出し抜かれてる主人公が間抜けにしか見えない
831: 2021/06/23(水) 16:07:51.85 ID:STa3mqH+
>>827
家限定で強いって言う設定もうまくいかされてなかったよな
最後は家が移動できるように改造していて追いかけるとかめちゃくちゃなのでもよかったのに
家限定で強いって言う設定もうまくいかされてなかったよな
最後は家が移動できるように改造していて追いかけるとかめちゃくちゃなのでもよかったのに
834: 2021/06/23(水) 17:18:50.06 ID:CranLwSn
>>831
ビルドキングかな?
ビルドキングかな?
835: 2021/06/23(水) 18:26:24.75 ID:2DbVZI8m
ギャングはエピソードの取捨選択と構成は結構好きだな
ただ少年マンガならラストは少年マンガらしいカタルシスが欲しかった
>>831
言いたいことは解る
ただ少年マンガならラストは少年マンガらしいカタルシスが欲しかった
>>831
言いたいことは解る
847: 2021/06/25(金) 17:27:27.11 ID:YteI9+YL
引きこもりのギャングのやつは全然動じないモブの殺し屋のほうが逆に気になった
好きなキャラなので続編あればまた出してあげてほしい
好きなキャラなので続編あればまた出してあげてほしい
コメント
主人公の回想シーンがよくわからん
実の親に才能が無くて捨てられたのかな
有名な師匠に師事したわけでもなく室内トレーニングだけであそこまで強くなれるもんかね
ワンパンマン「毎日腕立て100回状態起こし100回スクワット100回ランニング10kmやるだけで最強になるぞ」
マンガだからそこに真面目にツッコむのは野暮ってもんでしょ
漫画って9割が嘘らしいよ。
感謝の正拳突きだけで当時最強になった人もいるわけですし
放火されたらアウトじゃないかい
殺し屋はそこそこキャラ立ってたな
しかし漫画読みのプロ()である俺ら()には物足りないし
どうしても既視感を覚えてしまう
なんだかんだいいつつも結局は助けに行くというテンプレオブテンプレだったからな
テンプレ…というより王道だったかなー個人的には
ありきたりでも助けに行かなかったら後味悪いだろ
前金は底をついて遺産も無いらしい
これからどうやって生きていくんだろ
学校にも通わさなければならないだろうし
コチのためにアパートから出て働きだすというオチなら救いがあったんだが
今後もずっと狙われるなら、倒した暗殺者から搾り取ればいいんじゃない?
まあ、最初の奴みたく接近してくれればだが
凄腕の裏社会住人と幼女が流行ジャンルとして確立しそう
申し訳ないが全然面白くなかった…。
おいらそう思った
面白くないというか、退屈だった
担当編集杉田で察した
8連読み切りどれも微妙だったなー。期待してた作者も多かっただけに残念。もう内容忘れちゃうくらい印象に残らなかったわ
Bad Tripperやタタラシドーも駄目ならハードル上げすぎじゃねえかな
単に好みに合わなかったってだけかもしれんけど
タタラシドーはすごく良かっただけに肝心の漫才がいまいち面白くなかったのが残念だった
芸人をネタ監修で付ければ連載いけると思う
この二つ良かったよね
お笑いのは迫力がある絵で個人的には漫才シーンも面白くて良かった
芸人を監修に付けたところで漫画媒体だと結局微妙になると思うよ
作中でも言ってたけど、同じ内容でも誰がやるかによって面白さは変わってくる
そういう表現力も芸人の能力の一つなのであって、面白い芸人が面白いネタを考えれば漫画上でも面白くなるってのは芸人にも漫画家にも失礼だと思う
ギャグ漫画とかなら別だけどね
主人公が芸人で、ネタ中に演じてる側の心理描写が入るような作品だと、ネタそのものの面白さよりもネタが作中の観客に受けた感動を描写せなあかんから、読者が大笑いできるような空気感にはなり得ないんじゃないかな
ジャンル的にはギャグものじゃなくてサクセスストーリーって感じじゃん
〉芸人をネタ監修で
無理無理
漫画の中で劇やネタをやるってのは作中作って呼ばれるやつ
お笑いとは特に相性悪い
料理漫画に出てくる料理も作中作だけど読者には味が実際には味わえないだろ、あれが大事
鬼嫁も良かったでござる
鬼嫁よかったな
前作のゴチャついた読み切りから考えると話も絵も驚くほど読者ファーストになっててプロ意識を感じたしあの作者は売れる気がする
王道なバトルもので面白い読切、最近なくね?
読切もだけど連載でも王道バトルの面白いのが減ったと個人的には思う。好みもあるんだろうけどね
読める、おもしろい漫画は増えてても、印象に残る漫画は全然ない気がする
歳かねー?そんなもんだよきっと
仮面被って刀口からでる?学校で教師倒すやつ
あの人は印象に残ったな
勇気をもらった
俺も漫画家になろう、きっとなれるんだと強く思わせてくれた
無理に決まってんだろ早く働け
言っとくが読み切りひとつふたつ載せただけで漫画家名乗るのは烏滸がましいからな
誰目線やねん
でもお前は読切ひとつふたつすら載せられないじゃん
ていうか寝る前の妄想すら完結できないじゃん
ていうか何か一つすら成し遂げたことないじゃん
楽な方に楽な方にただ流れて流されて、他人の取り組みにケチつけるだけの人生じゃん
なんだろう、好きなんだけど面白くなかったという不思議な感想だったわギャング 全体的に設定は全然活かせてないし、オチも弱い
殺し屋のキャラ付けが好みだっただけだな多分 そこは気に入ってる人も多いし、いいキャラ作れるのは武器だと思うからそっち全面に活かす方向になったら良さそう
にんじんが皿に乗ってるくだりは面白かった
ギャングものじゃなくトラブル多めな日常漫画の方が良かったんじゃないかな
あれ日常系だったらよつばとだよ
終始殺し屋の強キャラ感が出てた印象
敵キャラ描くのは上手かも
家限定だったはずが外でも強いのはあれだな
家でも外でも強いけど外が怖くて引きこもってるんでしょ
外の世界へ踏み出す勇気を子供から貰ったというだけの話
物理的にはクソ強いけど心は弱かったヤツが守るべき者ができて心が力に追いつくってのは王道で好きだわ。
よつばとっぽかったけどおもしろかった
この漫画に限った話ではないが、須くを全てって意味に誤用してるのが多くはないだろうか?
ジャンプの編集なんて高学歴揃いなのになんで直さないんだろうな…って思ったけど
何ページ目の何コマ目?
確認のために読み直したら見つからなかった
マンガの中でかわいそう(可哀想)を可愛そうって書くのもいっつもモヤモヤする
書いてないよね
少なくともこの漫画には
俺は電子だから紙は訂正が間に合わず誤用してる箇所があるのかと思ったんだけど、紙にもないなら存在しないミスを無名の新人になすりつけてくる妖怪やんこんなの
須く の誤用したのはアンドロイドの漫画の方だね
読み切りをまとめる基準が分からん
アンドロイドの奴、「ま〜た荒廃した世界で赤ちゃん拾う話か」と思ったら本当に赤ちゃん拾って次の瞬間時間飛んで笑ったわ
こういうオリジナリティ0の読切をせっかくのチャンスに使っちゃうって連載漫画家とかになるつもりはない人なのかな
読み切りだからかもしれないがオチがしっかりないのがうーんって感じ
正直言ってテンプレの塊だったなぁって感想しかない
女の子は可愛かった。
殺し屋も個性的だった。
主人公には魅力を感じなかった…
アンドロイドの方はテンプレすぎてもう少し捻れって思ったけど
殺し屋の方はサカモトより面白かったんだけど
てゆうかサカモトも似たようなもんって意味で
もう一人男の相棒ポジ出して疑似家族でやれば女子票取れて第2のスパイファミリー目指せるかもしれん
相棒は文句言いながら放っておけないツンデレ世話焼き系な
家族のために苦手な外に飛び出すってのは良いんだけど
その先にカタルシスが無いのは何でなん?って
読み切りって記事になったりならなかったりだな
こないだの漫才のを記事にしたほうが絶対盛り上がってた
あの殺し屋ぐらいだな
彼は頑張ってた彼主人公でもいいぐらい
葦原イズムは感じなかった
宇佐崎イズムはちょっとあったかも
殺し屋物はスパイファミリーだけで充分
また殺し屋系かと思った
個性が無い
子供に対する感情と展開が上滑りしてて
他の殺し屋たちの平板なリアクションしか見どころがなかった
とりあえず殺し屋がパッと見でもガン見でもイルミにしか見えん。コチはすげー可愛いし、ストーリー自体は好きだったな。