今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ラブコメ漫画家「うーん、平凡すぎる主人公がモテるとおかしいよな・・・せや!」

漫画総合
コメント (215)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622187743/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ラブコメ作者A「頭良くしたろ!」
ラブコメ作者B「頭よくしたろ!」
ラブコメ作者C「頭良くしたろ!」

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
貧乏で妹いるまでがテンプレやな

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実は料理が上手くて妹思いだぞ
no title 出典元:筒井大志『ぼくたちは勉強ができない』(集英社)

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>21
白銀フータロー成幸全員妹いるんやな

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
料理できる、妹いる
この辺は食傷気味

おすすめ記事
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
どこにでもいる普通の男子とかいうクッソ多才なやつ
no title 出典元:古味直志『ニセコイ』(集英社)

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>16
最近は男料理含めて家事一通り出来るのは最低限のノルマやん
その上で何か特技求められる

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
設定だけフツメンのイケメン

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
イケメンだけど目つき悪いから孤立してるって設定

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>7
これいつからあるんや?とらドラ?

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>11
えちえちゲがずっと昔からそうなんじゃね

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
たまには頭と顔と性格が悪いが金持ちなのでモテるみたいな逆張り作品ないんか

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>28
金持ちの部分を才能と体力に入れ替えると両さん

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>28
女性向けだとモテる男は顔よし金持ち性格悪いパターンが多いな

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
両親は海外出張で不在にしたろ!!

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>34
それは
男は皆無とは言わんが女のほうに多いような

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
妹は大体のラノベにいるけどオトウットいるパターン見たことないかも

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
それよりも初期の想い人と絶対くっつかないのなんとかしろ

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>23
はいかぐや

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>23
コナンみたいに何があっても勝利確定よりはええわ

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
メインヒロインが一番魅力無い現象をなんとかしろ

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
結婚したら嫌なとこ見える現象の先取りやろ

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
二人は忘れてるけど幼なじみにしたろ!

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
大人しくイケメン設定にしたらええやん
なろうとか何で168ぐらいでフツメン設定が多いねん

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
でも主人公がガチのイケメンで性格よくて運動神経バツグンで金持ちとかなんか嫌やろ

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
かぐやの会長は不快感少ないよな

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
真中淳平ってホンマに平凡やったな
ようやるわ

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
お前ら理想の運動部陽キャ主人公のアオのハコを応援するんやで
no title
あわせて読みたい

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>24
感情移入できなくてきついわ

75: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
もっとゴリゴリに性欲つよそうな男が主人公になったらおもろそう

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ずっと一方的に主人公がヒロインの事好きで
ずっとアプローチし続けた結果好きになってもらえた

みたいな主人公頑張る系のラブコメってウケないんか?

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>47
感情移入出来ないからダメやろ

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>47
ヒロインキャラへのヘイトやばそう

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>47
かぐや様なんかまんまそれやんけ
no title 出典元:赤坂アカ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』(集英社)

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>54
あれは元から両思いだろ

65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>57
冒頭はせやけど
時系列は会長がかぐやに惚れて会長がかぐやに喧嘩売ってテストで1番奪取して生徒会入りまでやってかぐやも惚れたやろ

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一方的ってのは表向きの話やなくてガチでヒロインが惚れてないってことやろ

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なんか不思議な力でモテモテになったンゴw
せや!努力してモテモテでもおかしくないかっこいい男に成長したろ!!

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
連載が進むにつれて個性的になっていく自称平凡

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ヒロインの頭悪くしたろ!←こっちの方がええよな

    • 女は変に頭いいよりもちょっと抜けてる方が好まれるよな

    • でも、完璧超人に近い女の子が、恋愛と主人公に対してだけポンコツなのも好き…

    • 頭が悪いと今度は読者からの好感度が悪くなる場合がある。氷かぐやとか

      • 氷は態度も悪いやん、人気がないのはそれが原因だろ

      • 氷かぐやってそもそもデレかぐやを出すフリでしかないやろ。
        数話のエピにいつまでグチグチ言うとん…

    • おぱいが大きければなおよし

      • おぱいの大きい子は負けヒロイン、古事記にもそう書いてある

      • 頭が悪い時点で負けヒロインやぞ

      • お乳は思わずしゃぶりたくなるようなちょうど良い形と大きさがええ

      • エロソシャゲだけやねそれ通じるのは

  2. 現実のラブコメなんざもう見てらてんよ頭悪すぎて

    • そうか
      頭が悪いって大変だな
      まあ頑張れよ

    • 現実のって何?

    • 現実のってなんだ?

      • バカばっかりで現実の恋愛はクソだ!
        って多分いいたいんじゃないかね?

    • 現実の恋愛 ならわかるが現実のラブコメって何よ
      お前演劇世界のキャラか?

  3. アオハコって最初はこんな絵だったっけか
    今とは全然違うな

    • たいきの顔ってこんなに気持ち悪かったっけ?って思った

    • 千夏パイセン、今より元気ありそう

      • なんか大喜と付き合い出してから薄幸感出てきたよな

  4. 昔のギャルゲだと不良系の主人公もそこそこ多かったイメージ
    学校サボったり他所の不良ともめたりするイベント多かった

    • 昔は今でいうチー牛も「逃げたら負け」みたいな男らしさは最低限あったからな
      ガチ半グレでもないかぎりオタクもヤンキー漫画で感情移入できてた

      • エヴァのシンジも現代基準では男らしい主人公になるな

      • というかシンジ君かなり頑張っているやん
        裏目が多いけどな!

    • 「中学時代に不幸な目にあってすっかりやさぐれて、高校では周りからヤンキーのように扱われてるが、中身はわりとまとも」
      みたいなキャラは結構見た気がする

  5. 天才的なヒロインが、特に優れたところはないけど優しく手料理が出来て家庭的な主人公に惚れるっていう一昔前なら男女逆な展開がオタク向けラブコメの基本形や

    • その好んでるオタクどもは汚部屋でコンビニ弁当とカップ麺食ってるのにな

      • 人生に疲れたんか?適当に毒吐いたら現実と戦えよ

      • 自己紹介は恥ずかしいからやめとけよ

  6. ヒロインにこれといった欠点をつけられないからって運動はまだしも味や歌を音痴にするのやめろ

    • ぶっちゃけ今となっては自分で味見は一切しないくせに無理やり食わせて来る系でそれがネタとして鉄板になりすぎて作中等での今後の改善の余地も一切ないタイプのダークマター生成型メシマズヒロインは、普通にその要素が人気等にマイナスに働くようになってるとは思うわ

      • 当時から大っ嫌いだったわそのパターン
        自分で味見もしてない物を人に食わすな

      • 他人に優しく気遣いも人並み以上に出来るのに
        味見は絶対しないって筋通らんよな

      • 分かる。味見した上で、味音痴だから不味い事に気づかないのならヨシ。そんな奴見た事ないが。

      • 味覚のズレで気づかないやつはダークマターじゃなくて激辛系になってるね

      • うる星やつらのラムじゃん

    • 運動音痴のがダルいやろ
      手を取り合って一緒に走って逃げるっつー定番が描けなくなるぞ

      • おんぶか、お姫様だっこでいいだろ。

      • 勉強できて家事もできてその上ヒロインお姫様抱っこで追っ手から逃げれるような身体能力持ってる主人公なんかお父さん認めませんよ!

  7. オラオラ系の男が主人公のラブコメ、存在しない説

    • ジャンプには無いけど探せばそれなりにある

      • 少女漫画の男なんてむしろオラオラが1ジャンル担うしな

    • 寄宿学校のジュリエット
      薫る花は凛と咲く
      赤羽骨子のボディガード

  8. 最近は主人公かなり高スペックなのしかなくね

  9. みゆきの真人がなんでもてたのか今もって謎
    あだち漫画の他の主人公は皆得意分野ではスペック高いのに真人だけ平凡中の平凡

    • 母性本能をくすぐるタイプ

    • スペック低い方がラブコメ主人公に適してるからあえてそうしてるってことの証左よな

    • あだち漫画の三大特徴
      ・幼馴染みのヒロインがいる
      ・なぜかいつも親が死んでいる(作者のトラウマ体験か?)
      ・スポーツを大会に出られるくらいにできる主人公、経済的余裕のおかげか、それは親の保険金か?
      作者にとっては、スポーツができることが当たり前すぎるからか
      スポーツの面白さとか醍醐味とか技術面とか何一つ、読者に説明できてない
      本当なんかリア充な雰囲気だけがあるんだ

      • 主人公の親が死んだことってないだろ確か
        身内が死んだのタッチくらいじゃなかったか
        それにあだち漫画は主にスポーツを題材にしたラブコメであってそんなガチなの
        読みたかったら他にいくらでもあるだろ
        アホかよ

      • mixで投馬の母親は物語前に死んでて、父親も死んだぞ

  10. バトルものならまだしも、ラブコメ主人公の頭悪くしてもいいことないじゃん

    • 学校の成績が悪いって意味での頭の悪さはあってもいいと思うけど、地頭は良くしとかないと色々都合がつかなくなる
      地頭も悪い奴って、無意識に異性はもちろん同性
      からも嫌われる発言とかを平気でやっちゃうからな

      • 諸星あたるや五代祐作に地頭がいいイメージはないな。前者は同性からも嫌われる発言を平気でしてるけど、多分乱馬の方が同性に嫌われてる。乱馬は顔は一番いいけど、頭と性格は一番悪い。やはりバトル物だから赦されるのか。

  11. よくわからないキモオタが主人公なパターンよりは遥かにマシ

    • ほんこれ
      なろう系の主人公にヤバいのが多い
      そりゃお前はイジメられて追放されるわって納得しかしねえ

    • ダンダダンとかな

      • いや、ダンダダンのオカルンは余裕で受け入れられるだろ

        生理的に駄目だったのは、レンカノの主人公だな
        毎回毎回いちいち、ひきつった顔しやがって、ほんとムカつく鬱陶しいイラっとする
        アレが耐えられなくて3話で切った
        いくらヒロインが可愛くてもあれだけで全て吹っ飛ぶ、レッドカード一発退場だ

      • レンカノは俺も無理。主人公が見た目も表情も考えも全部嫌いだし、ヒロインや他のキャラにも好きな奴がいない。他のキャラは別に嫌いではないが、関心が湧かない。

  12. ヤクザの息子にしたろ!

    • 手繋いでないと死ぬ病気にしたろ!

  13. てんいちとか背が高くて家事得意なだけの凡夫だろ

    • バスの忘れものチェックするぞ!

      • お父さんかよ

      • 青1
        大人になれば分かるがそういうことしっかりやってくれる人間がどんだけ価値あるか実感するぞ

      • 大人なら人任せにすんなよ

      • さすてん
        なかでき

      • 先生やバスガイドの仕事やろ

      • 青5みたいなのにほのかは惚れない

      • でもほのかは結局結ばれない

      • 青7
        なんだぁ…てめぇ…?

      • やめろ、青8ちゃん!!

    • まるで灰コメが同じことできるみたいな…

    • 結局ファッション貧乏なんだよな
      家事をせざるを得ない家庭ってのが勉強もだけど描けてない

  14. だいたいラブコメなんて、好きなことバラすなよ!恥ずかしいだろ!みたいな会話を男友達とするのがデフォ。

    • ラブコメで男友達はどの程度のポジションに置くのが正解なんだろうな
      アニメのアオハコはヒロインたちより男の先輩の話題が先行してるのを見ると男性客を掴めてないのを実感する
      これがMFゴーストだとエンジェルズを排斥したい思惑のコメントがあるのに男女ともに人気があるのだと安心する
      すでに原作では描かれた後のことだから批判に左右されないしな

  15. 付き合うまでのラブコメより最初から結婚してて浮気したり刺したりリスカしたり裁判したり別れるラブコメのが見たいわ

    • 少年誌じゃなければいくらでもありそう

    • 黄昏流星群よめよ

      • 出てくるのジジイとババアばっかやんけ!!

    • レディコミ読め

    • コメディ要素どこなん?

  16. あんまり何の取り柄もない主人公だとそんな男に惚れるヒロインが馬鹿みたいになるじゃん

    • 顔でいいんじゃないですか? 顔しか取り柄のない男に惚れた女の子のラブコメでいいと思う。顔しか取り柄のない女に惚れる男の話は沢山あるわけだし。

    • 表題○○さん系ラブコメの大半はヒロインが主人公のどこに惚れたか不明のまま始まり終わるが
      別に不都合は無い

  17. アオハコの大喜ちょっとハイスペックすぎる。先輩のお父さんとの関係が難しいなら俺が家に行って同居したる!は行動力の化身、お前は炭治郎か

    • こんなことやられたらガチで説教して家に帰すわ

      • 世の中友達の結婚式潰すために九州まで行くやつもいるからへーきへーき

      • 「一人娘を預けておけない」っていってる相手の親に向かって
        「じゃあ俺がそっちにいきます」ってサイコパスだよな
        結局、娘を他人の家に置きっぱなしにしてるのは事実なんだし

        しかもその家の親は、子どもたちが恋愛関係にあることをしってて連絡してこなかったクズだし

    • アレ斬新で笑った
      行動力エグいよな

      口下手っぽいしさっそく娘にやらかしてるし
      いい緩和剤になりそう

    • 俺が千夏父なら断る
      まぁ来週が見ものだな。今週一番来週が楽しみになったのがアオハコという事実!
      ジャンプほんま弱くなったもんだ

    • あそこまで積極的に行動に移してくれるのは千夏も嬉しいやろね

    • そりゃあ叩かれるわ

  18. リトさんは頭良かったっけ

    • あれは舞台装置

    • 追試受けてた気がする

  19. 浦島景太郎とかいう可能性の塊

    • 4浪したとはいえ、東大目指して予備校にも通ってたわけだし、元々頭はかなりいい方だろうよ。ギャグ描写の耐久力はともかく、体力、運動神経まで後付けで盛られたのは納得がいかない。

  20. 男おいどんみたいに何回も失恋するラブコメも欲しい

  21. ガチのイケメンで性格よくて運動神経バツグンで金持ち(実家が医者)の黒崎一護とかいう男
    ラブコメなら天下取ってた

    • 逆にラブコメ主人公にはなれないタイプだろ一護は
      ラブコメ主人公なんて眉毛太くしたりちょっと変な髪型にしたりあえてダサいキャラデザにしてる場合が多いくらいなんだから
      結局ラブコメの読者層はイケメンがモテまくるのなんて見たくないんだよ

      • イケメンで行動力があったら即付き合うことになるけどその後をどうするの?

    • 黒崎一心って、ちゃんと大検とって、医学部通って、医師免許とって、開業したのかな? あんま想像できないけど、モグリというわけにもいかんからそうなんだろうな。学費や開業資金は石田家が出したのかな。

    • りりむキッスといいデスノートといい死神と関わる主人公は顔、運動神経、学力、人望、全て兼ね備えてる完璧超人ばかりやな

  22. ハーレム作るなら100カノの恋太郎くらい振り切って貰わんと

  23. 目つきが悪から孤立してる設定で納得できるやつエンジェル伝説以外存在しない説

    • 北野君は目つきだけじゃなく奇行もある
      それに孤立したのは転校してからで前の学校では皆に好かれてたらしいし…

    • 顔にタトゥーとかピアス開けまくってるとかならともかく人相悪いぐらいでクラスメートを拒絶したりはせんわな

  24. 誤解してる人多いけど女って割と平凡を好むぞ、スターやカリスマやスキルフルばっかり好むのは一部の単純な女。故に声も大きくきゃーきゃーに見える
    大多数の落ち着いた女は自分に合った平凡な男を好きになる。ラブコメ主人公は関係性が出来てるからモテるのも自然な流れ

    そして「自分は平凡なのにモテない!」って思ってる人いるかもしれんがお前らは平凡未満なんだよ

    • 最後の一行の切れ味

      • かっこいー

    • ソースある?

      • そんなこと言ってるからモテないんだぞ

      • ソースいる?
        わかりきったことじゃん

    • ×大多数の落ち着いた女は自分に合った平凡な男を好きになる
      ⚪︎大多数の女は最終的に平凡な男に行きつく

      女だって若いうちは高望みの傾向はあるよ(誰でもいいからとりあえず付き合うってケースもあるが)
      でも年を取るにつれて身の程を知って、平凡な男に流れ着くってだけ
      そんな残飯処理なんてゴメンだわってことで、おひとり様が増えてるわけ

      • Theネラーの勘違いって感じだな

      • 若いうちっていうか落ち着きのない頃だろ
        小中学生が落ち着きあると思うか?子供の頃なんて男女問わず全員単純だから「足が速い」とか「悪そう」とかに惹かれるんだよ
        高校大学くらいになってくるとそれがモテなくなるのは大多数が落ち着いてくるからだ

      • 上から目線で吐き捨ててればマウント取れてると思ってる?
        もう少し論理的に語りなよ

      • 残飯処理って
        なんか地に足ついてないなぁ、非処女を中古って言うやつと同じやん

      • 君が交際経験無いということだけは分かった

      • 美女と野獣カップルは多いけど
        野獣と美男カップルは滅多に見ないことで分かるでしょ

        高望みするって言うのは男の勘違い
        引く手数多であろう美人がブ男と付き合ってたりするのは妥協ではなく、「関係性がある」からだよ

      • そのブ男の財布の中身は知らんがな
        男の高望みと女の高望みじゃ種類が違う

      • 自分がモテないのを「お金のせいだ!」「顔のせいだ!」「才能のせいだ!」って言い訳してる人に言いたい
        ハッキリ挨拶してちゃんと人の目を見て笑顔で積極的に女性と喋るようにしてみろ
        世界が変わるから

        ラブコメ主人公はこの当たり前のことが出来てる
        これを平凡じゃないと思うならもう何も言わない

    • 男はより上へ上へと高望みするから男女の認識にギャップがあるんよね
      男はナンバーワン、女はオンリーワン
      とはよう言うたもんや

      • 上昇婚願望が大半の女の何がオンリーワンだって?

      • 青1
        ネットのまーん叩きに毒され過ぎやろ
        灰でも言ってる一部の単純な女だろそれ

      • 青1
        男性脳と女性脳の違いを端的に表した有名な格言だよ

      • 交際に関してなら美女と野獣カップルはよく見る
        でも経済的な下方婚って周りで見たことあるか?
        俺はほとんど無いけど
        ネットの意見に毒されてる…ということは、みんなの周りではありふれてるわけ?

      • 下方婚が滅多にないのはそりゃ男女の収入格差があるからだろ
        単純に統計の話
        男女の平均年収に差があるからそりゃ統計的に下方婚の割合は低くなる

      • 下方婚が滅多に無いのは収入格差のせいではないね
        男性の場合は年収が高いほど生涯未婚率が低い
        でも女性の場合は年収が高くなるほど生涯未婚率は上がる
        統計的に上昇婚志向なのは明らかだよ

      • 青6
        その生涯未婚率は対象年齢が45-54歳であるため、その対象が結婚適齢期であった25-34歳時点での年収とはリンクしない。特に、女性の場合は、結婚後または出産に際して離職する場合も多く、独身時代400万円以上稼いでいたとしても、この計算時点では分母から除外されている

        だから単純に「高年収の女性の未婚者が多い」というわけではない
        その統計の出自元がわざわざ注意して書いてるのに、都合良く切り抜くなよ

      • 男は結婚しても仕事辞めない。女は結婚したら出産・育児で仕事を辞めざるを得ない。
        これがあるから高収入の婚姻率に男女で開きが出る。

        要因はこれだよ、当たり前のことなんだが

      • シンプルに上方婚率は70%でデータが出てるぞ
        結婚後にキャリアが途切れたとか関係なく、結婚時点のデータで結論は出てる

      • そりゃ男の平均年収よりも女の平均年収の方が低いんだから当たり前やん

      • 上方婚って別に上昇志向じゃなくて、結婚後の不安から「せめて同額以上」と最低限として求めてるんだろ

        男のもっと美人、もっと可愛い子の高望みとは違うよ

      • 男性の高望みは「好み」という感情の話だけど
        女性の上方婚志向は「経済生活」という現実的な話だからな

        まだ離職率の高さや賃金格差がある女性は、経済的に男に依存しなければいけない部分が多いから必然的に上方婚志向になる。逆に男はその心配がないから上方下方を気にしない

        その女性の現状を度外視して「高望み」という感情に結びつけて論陣張るのは無理筋
        高望みは高望みで、また別の話
        さっきから上方婚率や生涯未婚率を無理やり高望みの話に拡大解釈してる人は、もっと勉強しよう

      • 美人を希望するのは高望みで、経済的な強者を求めるのが高望みでない理屈がわからん
        無理筋なのはどっちだ?

      • 青13
        自分より上って、賃金格差がある現状では必然だぞ
        男の美人は「自分より上」って基準じゃないだろ、そもそも顔に数値化できる基準が無いしな
        その男女の認識の違いを無視して十把一絡げに高望みと括ることのおかしさに気づけよ

        わざとバカを演じてるのか?

      • 年収500万より600万がいい!→これが高望みというのは分かる

        上方婚、生涯未婚率が多い→これは他の要因が重なり過ぎてるし、統計を出した出典元が自ら「こういう勘違いはしないように」と詳らかに実態を書いてる

        上方婚、生涯未婚率を高望みと結びつけるのは無理筋と言ってるのに
        「経済的な強者を求める」に論点スライドさせてるのがとんでもなくバカ
        自分で論点変わってることすら気づいてなさそうなのが救いよう無い

      • >そもそも顔に数値化できる基準が無い
        ってことは、男の高望みって存在しないのでは?
        男はナンバーワン、とは?

      • 女の高望みを測るのに上方婚率を出してるのが頭悪いんだよな
        そうじゃなくて一般に「高望みと言われる条件を求める割合」を探してこいよ

      • 青16
        男女の顔の差を図れないって意味だけど文脈読めない系?

      • 女は「自分と比べて」数字で分かる
        男は「自分と比べて」顔が上という基準がない

        女同士で比べたら差が分かる、女の中から「より美人」「より可愛い子」を選んでるのであって
        「自分より上」なんて判断基準じゃない

      • 喪男が顔真っ赤にして統計出したけど
        その統計でカウンター食らってんの笑う

      • 高望みっていうのは、女が男群から「300万の男より400万の男!400万の男より500万の男!」と選ぶことであって
        これは男が女群から「あの女よりこの美人!この美人よりさらに美人!」と選ぶのと同じだから分かる。
        これは高望み。

        ただ上方婚というのは男群の中で比べて上方させるんじゃなくて、「自分」と比べて満たされる条件。少しでも上なら上方婚になるし、賃金格差があるから必然的に女の上方婚率は高くなる。
        だから上方婚率を高望みと結びつけるのは無理筋って言ってるんだよ。
        高望みは高望みでまた別の話というのはこういうこと
        高望みの話をしろよ

    • 婚活市場でよく言う「平凡な男」が平均以上な現象そのものじゃないの
      普通の30代で年収600万以上で優しくて気遣いが出来て家事も出来て太ってなくてハゲてなくて清潔感のある男なら良いの!
      みたいなやつ

      • そもそもその「平凡な男が〜」みたいな情報そのものがマスゴミが報じてるだけのものなのになんでそんなん信じてるの?

    • 取り柄がないと平凡って思ってるやつ多いけど
      まず女を目の前にして口篭もらずハキハキ喋るってだけでラブコメの主人公は、ネットで女叩きしてる女性経験0の奴らより一歩前に出てるからな

    • リアルの話になった途端この荒れよう
      恐いっすねぇジャンまと民は

      • 耳が痛いんだろうな

      • しかしここに出入りしてるやつが偉そうに灰みたいなこと言えるような遍歴があるとは思えんがな

      • 灰が女の可能性もあるだろ

      • 灰は女ではないわ
        ラブコメって大抵は高校生でしょ?高身長のイケメンがいいに決まってんだろうが!と思う
        実際は平凡より五条に「きゃーさとるぅー」と言うのがJKのリアルだと思う、ただそれだと読者が共感してくれないから主人公は平凡にするのよ
        ヒロアカは現実離れしすぎてるけど

  25. かぐやのヒロインは白銀やからな。

  26. 平凡な人間だったが彼女の存在により自らを怪物の域に高めた恋太郎だな

  27. 主人公がまだ学生なら、自称平凡主人公なのは別にいいと思うんだよ
    お前らだって学生の頃は、自分の事を平凡な学生だと思い込んでたろ?

  28. 〉でも主人公がガチのイケメンで性格よくて運動神経バツグンで金持ちとかなんか嫌やろ

    俺の空

    • あれとか島耕作は流石に鼻につく

      • 島耕作なんかネウロでも揶揄られてたけどさ
        日本画の大家に仕事させるために自分の付き合ってた女差し出したりさ

        事後、俺はなんて情けない男なんだ!ってなるし女は女で食われた後泣くし
        いやアホちゃうかお前らと

    • アニメしか見てないが この中に1人妹がいる というラノベの主人公がそれだった
      モテまくってたけど不快感は無かったが

    • ISの主人公イチカもそんな感じだったような
      親に捨てられたどうだが姉が超有名人だし家もデカかったから金持ちと呼んでいいはず

  29. 頭良くするのは別に良い傾向だと思うけどなぁ
    平凡で本当になんの取柄もない主人公よりは百倍くらいマシ

    • 安易だって話だろ

    • 勉強できるほど勉強してたら恋なんぞしてる暇ないけどな
      それとも女とイチャイチャしてる時間以外はずっと勉強してるんかね

    • 頭がいい というのが女性読者向けの男のスペックなんだよ。男から見ると、全然魅力に感じない。
      白銀が男の読者にも好かれたのは、ヒロインの方が完璧だから。白銀は自頭もいいけど、めちゃくちゃ努力もしてて、成績以外の全てがかぐやに負けてて、平均未満の欠点も多い。能力、努力、欠点のバランスがいいから、頭が良くても許されてる。

      なんの取り柄もないけど大きな欠点もない平凡な奴より、一つだけ得意な事があるけど、他は全部平均未満の主人公の方が絶対人気でる。その一つは勉強でない方がいい。

  30. 真中は平凡と言うけど高校生で映画監督になりたいって明確な夢がある時点で同世代より上だと思う
    具体的な目標に向かって頑張る奴は普通にモテる

    • あと優しいし人当たりも良いしな
      これだけでここにいる大半の人とはアドバンテージが取れる

      • だからラブコメ書くなら優しい人じゃないと駄目
        作者の本質が見られるからな

    • 顔だろ顔

      • それ。真中もあだち漫画の主人公も、中世的で顔立ちが可愛いからな。イケメンよりのフツメンなら、関係性が進んで仲良くなれば、イケメンに見えてきたりする。いかつめのフツメンなら、不細工か普通止まりで、イケメンには見られない。
        昔からラブコメの主人公は大概、女装したら美人になるようなキャラデザしてる。設定上だけのフツメンで読者視点だと普通にイケメン。少女漫画の、自称そんなに可愛くない主人公と同じ。作中の美人設定の女と見た目に差がない。

  31. フツーに本宮ひろしマンガみたいなカッコよくてモテるヤツ書けばいいのにな
    何で卑屈などーてい野郎にするんかね

    • 上の方で「鼻につく」ってコメントしてる奴いるし口には出さないだけで「イケメンには嫉妬するからラブコメ主人公をイケメンにするのはやめてくれ」って思ってる奴が多いんだろ
      じゃなきゃラブコメ主人公に普通に格好良い奴が少ないことに説明がつかない

    • カッコよさやモテは時代で変化するから
      本宮ひろし作品みたいなのは今需要ない

    • その方が売れるんだろ

  32. その頭の良さを”ヒロイン攻略”に落とし込んだ神のみはよかった
    なお女神編後

  33. まぁお前らが言いたいことはよくわかった

    その上で俺から一言
    もう見飽きた〜〜、家事できて勉強できる主人公〜〜

    • いまジャンプラで全話無料をやってる正反対な君と僕は女性陣のが家庭的だったはず
      好みとはズレるけど終わってしまうとなると寂しいものだな

    • 漢気があって友人も沢山いるけど、成績悪くて、運動音痴で、不器用なラブコメ主人公がいい。
      ヒロインのスペックも主人公と同程度に。顔はどちらも上から5~6番目の設定にして、もっと美形のモブを各5人づつ書いて、他のモブは全員普通~不細工にしとけば自然だ。

      家事と勉強ができるイケメンが、勉強以外欠点のない美少女と恋愛するパターンが多すぎる。

      • えーと、ヒロインはキミの主人公のどこに惚れるの?

      • 阿波連さんや黒岩メダカは不器用男子じゃないか
        カドコミで見つけた彼女と彼の関係がサブタイにもある平凡だが当人たちに取っては特別な恋模様を描いていい感じだがなろう原作だったのかよ

      • 可愛いだけじゃない式守さんの壮絶キショい主人公思い出しちったじゃねえか

    • ひまてんが受けないのもその辺りが理由だろうな

      もう見飽きたよこのタイプの主人公

  34. 優しかったら女の子何人を振り回すような真似はせぇへんねん

    • それは神視点だからの意見であって
      当人は気付いてないからしゃあないやんって話

      • 一巻から三巻までぐらいはそれでもいいが10巻超でまだ鈍感ならそれもう脳に障害あんぞ

  35. ラブコメ主人公に文句言うちんさんって彼女が助手席で寝たら文句言いそうで怖い……

    • 助手席って、車で移動中の話? 眠気防止に会話したいのに、寝られたら困るわけか。気持ちは分からんでもない。

  36. ラブコメの男に感情移入ってするもんなの?

    • しない
      男主人公なんか基本どうでもいい
      目に余る愚行さえしなけりゃなんでもいい

    • 少女漫画は感情移入前提の作りだけど
      少年漫画は無いなあ

  37. 男が家事出来てすごーいなんて時代終わっただろ
    出来て当たり前

    • 程度によるな
      家政夫でギャラもらえるほど完璧な家事は自信ないわ
      掃除洗濯なんぞ時間かけていいなら誰でもできるし

    • 独り暮らしで自分の事だけするならともかく、家族全員分の家事を毎日こなせる事を当たり前だとは思わないな。逆に女ができて当たり前とも思わんし、実際まともにできてない人もいるだろ。一日なら誰でもできる事でも、毎日何年もやり続けるのは大変だ。家事ができる事と、家事をやり続ける事は大分違う。俺は自信ない。慣れかもしれんが。

      • 自信ないとか出来ないじゃなくて、やるんだよ。それ以外の選択肢はない。
        もしも相手がいたとして、「俺は出来ないからいつもやってくれてありがとう」
        なんて言うのはムカつかれるだけだからやめとけ。将来のために。
        礼いう暇があるならまず行動だ。

  38. マンガ読んでるような男が
    スクールカースト上位の女子から必要とされる場面ってのが
    勉強か家事くらいしか想像できない漫画家&読者の限界なんや

  39. 最近?だと、ゆらぎ荘のコガラシが
    主人公としてあまりヘイトをかわないキャラだったけど
    あれは頭良いとか、感情移入とかとは違うよな?
    やっぱり筋が通ってるってのが一番なのかな?

    • 最後まで心変わりせず、幽奈だけを想い続けたから

  40. 氏家ト全作品主人公は特に取り柄も無いのにスペックの高い女性に好かれてる、惚れられるとまで行かなくても登場女性ほぼ全てに好意的におもわれてる
    が全然不自然さを感じない、なんでだろ

    • かわいいからじゃね、性格も容姿も言動も
      八乙女読んでるけど主人公のみならず登場するキャラみんな好き

  41. 早乙女乱馬、犬夜叉  強くて顔がイイ
    六道りんね、摩緒   生真面目で前向きな性格
    彼らがモテるのはわかる

    スケベの権化あたる、二股掛けで学力も無い五代、チャランポランで低収入の畑中
    彼らが本命女子を手中にできたのが全然納得できん

    • 五代の場合はなし崩しに二股になってしまっただけだしその本命女子だって見てくれは
      最高レベルなものの、高卒(大学行く学力はあっただろうが)で職歴無しアパートの管理人が初職業の
      未亡人というマイナス要素てんこ盛りだったせいもあるだろ
      あれは一刻館に来ていなければずっと独身だった可能性もある

    • こずえちゃんはちょっとあれなとこある子だし、いぶきは暴走気味
      五代君はそんな女の子たちから言い寄られてただけで
      優柔不断ではあるがあんまり二股イメージはないな

  42. 超絶ハイスペの超絶イケメンだけどリスクを背負いたくなく嫌われたくないで八方美人してるみたいな主人公みてみたい

    • 超絶イケメンじゃないけど道産子ギャルはそんな感じ

  43. 100カノが、色々と突き抜けてて最強だ
    人間やめてるレベルの恋太郎といい、カップル即&続々成立といい、すべての彼女を毎回描き切る野沢先生といい(「カノジョも彼女」なんか100カノと比べたらゾウの足元のアリも同然だった)
    「四畳半神話体系」でカップル成立後のハナシなど書くに値しないとか言っていたが、
    (釣った魚に餌を与え続ける)彼女たちとの日常も描く100カノにそれは否定されたといえる
    問題は、100カノはもはやラブ「ギャグ」マンガだからラブコメ漫画という範疇を飛び越えていることだ

  44. みんななんでラブコメなんか読むんや?

    • 俺がちゃんと読んでその上で名前思い出せるラブコメはいちごToLOVEるニセコイ勉強アオハコひまてん、それとめぞん一刻ぐらいだな
      あだち充やコナンもありってならもっと増えるけど

    • 少女漫画のラブコメを読むと面白い切り口に感心させられて少年漫画のラブコメを読むと男女のアプローチの違いで二度楽しめるよ

    • おもしろくてキュンキュンするからかな?
      自分に無縁の世界と達観して割り切るとむしろのめりこめる
      諦めないことは大切だけど諦めることも同じくらい大切なんだと思うわ

  45. >>1
    ぼくたちは勉強ができない、五等分の花嫁、かぐや様は告らせたい、の事だろうけど
    他二つはともかく唯我成幸は成績はいいけど頭は良く無いぞ、あくまで努力の人。それに連載初期は家事万能なのに料理だけは駄目だったはず。

  46. 頭いい主人公でヒロインの1人はクール系で何でもこなせて男女の憧れ、だけど頭は赤点レベルです
    これ無理過ぎ

  47. あやとらの二ノ曲宗牙みたいな主人公好きだけど真面目すぎてラブコメにするの難しいのか

  48. 料理や裁縫が当然のようにできるヒロインよりもヒロイン力が高い主人公

  49. 一回ブサメン、キモメン、チー牛、弱者男性ばかりが登場するラブコメ出してみない?案外バズるかもよ?

    • やんちゃギャルの安城さん
      イジらないで、長瀞さん
      可愛いだけじゃない式守さん

      いっぱいあんじゃね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
本日の人気急上昇記事