引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636311830/
1: 2021/11/08(月) 04:03:50.82 ID:tS9ea0AJ0
5: 2021/11/08(月) 04:06:05.75 ID:Bkl9Rg6Ed
必殺じゃないから習得簡単って説明あったやろ
13: 2021/11/08(月) 04:08:04.00 ID:l/rfDYtoa
>>5
必殺じゃないなら習得簡単とか言ってもこの弁護士は今まで何十人も殺して得点稼いできたのならほぼ必殺ちゃうか?
必殺じゃないなら習得簡単とか言ってもこの弁護士は今まで何十人も殺して得点稼いできたのならほぼ必殺ちゃうか?
27: 2021/11/08(月) 04:14:19.65 ID:ZwMS63zh0
>>13
呪力封じたら普通は死ぬしかないからな
あの性能で必殺じゃないってのは五条の領域展開が死にはしないから必殺じゃないってのと同じくらいのゲェジ理論や
呪力封じたら普通は死ぬしかないからな
あの性能で必殺じゃないってのは五条の領域展開が死にはしないから必殺じゃないってのと同じくらいのゲェジ理論や
83: 2021/11/08(月) 04:54:24.34 ID:SckWUQlU0
それ領域展開なんか
91: 2021/11/08(月) 04:59:57.52 ID:/K1NJYs30
>>83
昔の領域展開は必中のみで念能力勝負するだけやったから術師みんなが使えてたけど
必殺も要求されるようになって使える奴が減ったという話や
昔の領域展開は必中のみで念能力勝負するだけやったから術師みんなが使えてたけど
必殺も要求されるようになって使える奴が減ったという話や
おすすめ記事
7: 2021/11/08(月) 04:06:41.28 ID:/PGutoWe0
14: 2021/11/08(月) 04:08:33.48 ID:tS9ea0AJ0
>>7
自分の術式のルールを強制させるって意味やろ
単に攻撃が当たるってだけじゃなくなったのはええと思うで
自分の術式のルールを強制させるって意味やろ
単に攻撃が当たるってだけじゃなくなったのはええと思うで
4: 2021/11/08(月) 04:05:42.41 ID:90SI9zH30
>>1
お手軽に必中必殺できるん?
お手軽に必中必殺できるん?
18: 2021/11/08(月) 04:10:22.51 ID:6hBprKCT0
まともにできない伏黒がバカみたいやん
20: 2021/11/08(月) 04:11:37.47 ID:lYyjhwkd0
伏黒もあの魚みたいなのと領域展開の押し合いして競ってたし
まともな領域展開なんじゃないか
まともな領域展開なんじゃないか
22: 2021/11/08(月) 04:12:53.31 ID:tS9ea0AJ0
>>20
領域の中和効果はスタンダードみたいやし
伏黒のは必中も必殺も中途半端や
式神出し放題は強いけど
領域の中和効果はスタンダードみたいやし
伏黒のは必中も必殺も中途半端や
式神出し放題は強いけど
28: 2021/11/08(月) 04:14:20.66 ID:lYyjhwkd0
>>22
伏黒のはあれで完成系なのか
それとももっとうまくなるというかパワーアップした領域になるんかな
伏黒のはあれで完成系なのか
それとももっとうまくなるというかパワーアップした領域になるんかな
42: 2021/11/08(月) 04:22:04.24 ID:tS9ea0AJ0
>>28
あの領域の完成形は、伏黒は影の中に芋ってマコラが無限に出て来てタコ殴りって感じちゃう
あの領域の完成形は、伏黒は影の中に芋ってマコラが無限に出て来てタコ殴りって感じちゃう
48: 2021/11/08(月) 04:23:32.85 ID:lYyjhwkd0
>>42
マコラ出せたらクソ強そうだけどマコラを倒せるようになったら領域展開とかやらなくてもほとんどの敵には勝てそうね
マコラ出せたらクソ強そうだけどマコラを倒せるようになったら領域展開とかやらなくてもほとんどの敵には勝てそうね
21: 2021/11/08(月) 04:12:39.77 ID:W+H7cVKGM
24: 2021/11/08(月) 04:13:42.26 ID:tWjKNG070
>>21
あいつは平凡がアイデンティティやろ
あいつは平凡がアイデンティティやろ
19: 2021/11/08(月) 04:11:15.69 ID:/PGutoWe0
虎杖も簡易領域くらい習得しとけや
12: 2021/11/08(月) 04:07:44.06 ID:6MSFFrfr0
御三家の癖に領域展開出来ない出来損ないは全員死ぬんやで
36: 2021/11/08(月) 04:17:54.74 ID:yJb6AfKW0
御三家達いまごろそんな領域展開あったのかってポカン状態やろな
35: 2021/11/08(月) 04:17:48.91 ID:6MSFFrfr0
呪術師に成り立ての弁護士のほうが御三家のゴミより才能があったってだけやぞ
40: 2021/11/08(月) 04:21:41.52 ID:3kRJYRbH0
そもそも必殺ってなんなんや
別に攻撃当たっても即死ちゃうやん
別に攻撃当たっても即死ちゃうやん
49: 2021/11/08(月) 04:23:52.11 ID:tS9ea0AJ0
>>40
自分の術式のルールを相手に強制させるのが必中。
即死級の攻撃が必ず当たるのが必中必殺やろ
自分の術式のルールを相手に強制させるのが必中。
即死級の攻撃が必ず当たるのが必中必殺やろ
43: 2021/11/08(月) 04:22:06.71 ID:1cRyebDfr
これまでの領域もそもそもの術式が当たれば必殺のものばっかだったから必中必殺だっただけで領域に必殺の特性が追加されてる感じはしないよな
45: 2021/11/08(月) 04:22:16.45 ID:lYyjhwkd0
56: 2021/11/08(月) 04:26:17.47 ID:FuZLb9iTM
そもそも必殺って設定邪魔やろ
だからこそ今回の領域展開なんやろうけど
だからこそ今回の領域展開なんやろうけど
46: 2021/11/08(月) 04:23:05.15 ID:/PGutoWe0
日車みたいな設定にできるなら必中だけでええよなジャンケンで相手が10連勝しないと呪力剥奪とかできるやん
37: 2021/11/08(月) 04:18:30.17 ID:qZ9UraGq0
必中必殺だと使いにくいから変えてきたな
63: 2021/11/08(月) 04:28:16.44 ID:XXWmaqG70
必殺じゃないなら領域展開するの悪手やろ
呪力消費やばいから敵を殺せなかったら領域解けた後に自分がやられるって真人が言ってたやんけ
呪力消費やばいから敵を殺せなかったら領域解けた後に自分がやられるって真人が言ってたやんけ
67: 2021/11/08(月) 04:31:25.25 ID:3kRJYRbH0
必殺かは知らんが領域内で攻撃力上がるのって領域が自分の呪力で満たされてるからやろ?
じゃあ領域開いた時点で攻撃力も上がってるやろ
じゃあ領域開いた時点で攻撃力も上がってるやろ
70: 2021/11/08(月) 04:33:17.17 ID:XXWmaqG70
今まで出た領域も相手殺せてないのばっかやし言うほど必殺感なかったやろ
五条と火山とダゴンと病気呪霊の領域で誰も死んでないぞ
火山は領域塗り潰されたからまた別か
五条と火山とダゴンと病気呪霊の領域で誰も死んでないぞ
火山は領域塗り潰されたからまた別か
60: 2021/11/08(月) 04:27:44.13 ID:erwFE5CZM
必殺いうても伏黒は必殺出来てなかったしな
敵さん殺したの領域展開とけてからやろ
敵さん殺したの領域展開とけてからやろ
89: 2021/11/08(月) 04:56:37.23 ID:EQmFGRCo0
なんで使いやすい方の技術が廃れるねん
難易度高い必中必殺が廃れて簡単な必中のみが残る方が自然やろ
難易度高い必中必殺が廃れて簡単な必中のみが残る方が自然やろ
93: 2021/11/08(月) 05:01:52.05 ID:VGwNcR3ed
>>89
まあ、初期設定の領域展開後は術式使えないが生きてるなら大抵の必殺なし領域は展開するだけ損だし…
まあ、初期設定の領域展開後は術式使えないが生きてるなら大抵の必殺なし領域は展開するだけ損だし…
95: 2021/11/08(月) 05:01:57.47 ID:XXWmaqG70
>>89
真人が言ってたようにアホみたいに呪力消費するからやろ
日車は有罪にすれば呪力回収できるっぽいけど他のやつは必殺でもない領域に無駄に呪力使えんのちゃう
真人が言ってたようにアホみたいに呪力消費するからやろ
日車は有罪にすれば呪力回収できるっぽいけど他のやつは必殺でもない領域に無駄に呪力使えんのちゃう
96: 2021/11/08(月) 05:02:12.10 ID:FNwq9eQ40
>>89
戦いの場面が多い昔やと実用性のある必中の方が使いやすかったんちゃう 今はそれが減って来たから技術的に凄い方を重視し始めたとか
戦いの場面が多い昔やと実用性のある必中の方が使いやすかったんちゃう 今はそれが減って来たから技術的に凄い方を重視し始めたとか
15: 2021/11/08(月) 04:09:05.03 ID:90SI9zH30
スクナ相手にも暴力禁止できるってマジ?
16: 2021/11/08(月) 04:09:40.87 ID:tS9ea0AJ0
>>15
口撃はOKやぞ
口撃はOKやぞ
61: 2021/11/08(月) 04:27:48.61 ID:HoflMhzM0
>>15
領域返されて終わるやろ
五条も同じく
領域返されて終わるやろ
五条も同じく
81: 2021/11/08(月) 04:50:46.40 ID:9gkR21u1M
なんでスクナ切れないん?
88: 2021/11/08(月) 04:56:08.81 ID:r3A1dymL0
そういやスクナまだゆうじの中におるんかw
コメント
原作って領域展開した時の構図が毎回格好良いよね
アニメもかっこいいと思うけど
それな
1みたいなやつって絶対ガキだよな
原作褒めたらいちいちアニメがどうとか言い出す奴らって何なんだろ
だったら何と比較しての「原作」なんだ?
言い訳が幼稚すぎるだろ
比較してないだけだろ
アニメもいいけど原作が好きだな
原作はいきなりバンって出されるのが良いね
アニメは展開される描写あって良き
どっちも良き
痴漢列車の演出かっこよかったわ
伏黒なら洗練度が低いっぽい必中のみの領域を必殺で押し返して圧倒できるのかな?
何言ってんの?
伏黒の領域は必殺効果も必中効果もないけど
まだ未熟っぽいダゴンの領域で必中効果を時間限定で邪魔できる程度
未熟っぽいって言っても漏瑚や花御に比べて出会って
日車より断然格上やろ
領域未完成の伏黒とお手軽完成の日車
「三匹の子豚」の藁の家と小枝の家みたいな
ただ「暴力禁止」だけ突破すれば
伏黒が殴って終わりかも
伏黒の領域って演出的に空間を閉じてないんだよね
宿儺の領域って例見るとそこに伸び代あるんじゃね?
伏黒の領域でダゴンの領域の必中効果を無効にできてるわけだから
日車の暴力禁止ってルールの必中(強制)を無効にできるはず
だから普通に領域展開して式神でボコればおk
日車の方は伏黒が変な動きしても「被告は大人しくして」って言えるだけだしな
描写的に伏黒の未完成な領域展開の方が格上っぽいから上書きできそうだよね
安定しないだろうけど
どう考えても日車よりダゴンの領域の方が格上なんだからそのダゴンの領域の必中効果消せてる時点で少なくとも暴力無効ルールは無効できるだろな
五条みたいに領域上書きとかは無理だろうが
脳みそちょっといじってこんな奴らがポンポン湧いてくるとか
メロンパン凄いやん
羂索が結界術№1で真人が人間改造№1だもの
(天元様は殿堂入り)
なんでスクナ切れないの?とか言ってるやつガイジすぎるだろ
魂に直接触れる真人の術式が特殊なだけで、領域に入れられたから切れてるわけじゃねーだろ
どんだけ読解能力低いんだよ
なんでお前キレてんの?
読者を不快にさせる必中やぞ
それでキレるんなら蓋棺鉄囲山のときにキレてるわな
どうどう
エセ関西弁で話してるあたりまとめ元はどうせなんjだろうよ
あそこの連中はどうせまともに読んじゃいない
まとめサイトの画像だけで語るようなニワカがレス欲しさにうろ覚えの知識で立てたようなスレばっか
今どきなんJ?なんて通らなくても似非関西弁はネット言語みたいになってるやろ
お前みたいにだれもがなんJとやら詳しいと思うなよ
何がネット用語だよ気持ち悪い、自分達が市民権得たと勘違いしてるのキモいって自覚ないのか?
赤米なんJに詳しいな
キレたくなるのもわかる
これからは術式反転設定出来そうなシンプルな能力って出てこなさそう…
日車の術式反転、、、
正直に言った人にはご褒美的な?
呪いの反対で祝福になってバリエーションのあんまりない治癒になるのでは?
自分専用だったり他人に適用可能だったり格の違いもあるようだが
そもそも五条以外に術式反転してるやついないよね
宿儺の複数の術式保持が切断の反転説あるよね
日車の領域って無罪になると日車にデメリットあるのかな
デメリットあるとしたら、よく何人も倒せたな
デメリットまではないとしても、呪力の消費もあるだろうに、この能力でよく100点ホルダーになったな
きっと互いにリスク負うのもハードル下げる縛り要素なんやろな
そもそも無罪になったやついないんじゃない?
どういう証拠か分からないにせよ証拠を持った現役弁護士相手に弁で勝てる人なんてそうそういないだろ
でも今回の虎杖の件って虎杖が深読みしたから失敗したけど、何も考えず(というか普通反射で知らない的な反応しちゃう気がする)に答えてたら無罪になってたわけだしなあ
虎杖は日車の弁舌に負けた感じもするね
誘導された
領域展開知らない現代人術師だったら
裁判見せるだけでうへ~ってなりそう
自分の得意な分野に持ち込んでるし負けるってことがそもそも考えづらいんだろうね
日本の刑事裁判の有罪率は99.99%だから必中だけで十分(つーかこれが限界)
つまり日本の裁判制度が狂ってると言う作者並の暗喩
現実の裁判は証拠揃って無かったら不起訴にしてるだけだぞ
寧ろ無罪だらけだったら冤罪だらけってことやん
どこかの箱入りで密出国したおっさんの時も、海外が日本の裁判狂ってるって言ってたけど
青コメがいうとおり、十分な証拠があるから起訴されるだけ。
逮捕者が起訴されるのは60%ちょい。40%程度は不起訴になってる。
赤コメ
むしろほぼ有罪でも証拠が揃わなくて不起訴になったってパターンが多いのが現状ッスよ
なのになんで痴漢は証拠なくても起訴できるし有罪になるのか、不思議だわ。
そういった事件は被害者の証言の方が重要になる話だからでしょうね
逆に絶対的な物的証拠が無いと痴漢を捕まえられないなら
痴漢の殆どは捕まえられませんし
要は証拠固めというのは「その人が実際にそれをやったのか?」ではなく
「その人がそれをやったと裁判所に認定させる事」が重要なので
そもそもジャッジマンは公平なのか?って疑問をずっと持ってる
天元様が死滅回遊の解説した時に聞いた「差し引き」的には公平ではあるんだろうけど、
キレてた時に出た術式だし。
さすがに公平に判断するとは思うが、そもそも
確実な証拠を持ちつつ、後攻絶対有利の陳述だから、公平に判断すれば普通日車が勝つ
結果は公平だけど過程は公正じゃないって感じじゃない
なんか格ゲーみたいな流れだな
まともな試合になるレベルがどんどん高くなって廃れて一部しか生き残らない
それはショービジネスや全体の高レベル化に伴って下がやめていく物の話で
上はいるけど下もいくらでもいる物には当てはまらない話では
呪霊には必殺へのこだわりとかないだろうから、簡単な必中のみ領域使ってくるやつらがたくさんいると思うんだけど、なんで必中のみ領域は存在ごと忘れられてたんですかね
なんでって温いデバフだけで領域展開でございってやってた術者は負けて死んだんだろ
eスポーツ化した格闘ゲームで強攻撃ボタンメチャ連打って技が流行らないのと一緒
でもその連中って必中の領域すら使えなかったらもっと弱くてもっと簡単に負けてたわけだよね
無駄なことやってないで走り込んでゴリラ力を高めるんだ
平和になったからかもね
昔は対術師も対呪霊と同じ頻度でやってた争乱の時代で
呪霊も時代柄一般に信じられていたりして量も質も高くてもおかしくない
現代は対呪霊がメインで呪霊の存在も秘匿され、呪霊のレベルと知能の低下で駆け引きや搦め手が無駄になりやすくなったとかで
強さの基準が呪霊になってるし(昔の基準は知らんけど)
簡素化した領域もそれなりの消耗はするだろうし簡易領域や落花の情で対抗されると割に合わん消費になるとかで御三家が避けた結果加茂ね
家電とかの技術進歩だったら上位互換が出たら下位が廃れるのはわかるけど
これフィギュアスケートで四回転跳ぶやつらが現れたらそれができない人達は
三回転すら跳ばなくなっていくみたいな話だからわかりにくいよな
伊藤みどりさんがフィギュアスケートのジャンプのマニアで
ジャンプの技は名前のあるだけで60種以上あるのに
今は競技で規定された5種しか練習されなくて勿体ないって言ってた
それはトップクラスの話やん、スケート初心者が最初から4回転目指すか?って話だよ。
作中キャラほとんどが一回転すらジャンプできないレベルなのに
それは作中キャラをなめすぎだろ
↑↑ならなおさら4回転よりは3回転目指すべきでは?
その例でいくならチートジャンプって奴じゃない
ちょっと癖のあるフォームで覚えやすいが悪い癖であって
国際大会みたいな目線の厳しいとこに行っちゃうと減点されまくる
だからあんまり上を目指さない地方大会クラスの選手に多い
似てない所はまずジャンプは血統で決まらないし
癖ジャンプを矯正して更に上を目指すトップスケーターもいる
ぶっちゃけ後付け設定だから、深く理由を求めるとこじゃないと思うけど
今後のバトルが面白くなりそうならそれでいいんや
火山や花御はあれだけ御託を並べるんだから洗練された領域にこだわるやろ
簡易領域や不完全な領域を使う奴もいたからできなくはないかもしれないが
出来そうな知性もちが思いつかない
蝗GAYは無理そうじゃない?
頭悪そうな領域使いだったら疱瘡神だな
埋葬は必中だけど本命の攻撃は埋葬してからというチグハグさ
必中にした所で真人みたいに防御不能な能力じゃない限り、防がれたら意味ないからじゃない?
タイマンなら呪術師を倒せる特級クラスなら領域展開にも意味があるけど、基本的にそれより下のクラスは知性すら持ち合わせてないのもいるし
日車だってプロペラ親父取り逃がしてるみたいだし
必中だけだと決め手に欠けるんだろうな
術師サイドに必中対策が存在してる以上必殺がない領域は無駄に呪力を消費するだけだでしょ
今回は交渉自体が目的な関係上即攻撃即終了できずにお互いに暴力(会話を除く攻撃?)無効ルールを展開できたからそうならなかっただけで
会話の必要のないし相手の攻撃待つ必要ない呪霊戦でどっちが撃つにせよただ多少消耗低くて簡単?とはいえ攻撃が当たる状況にできるだけならそんなの無視して攻撃で終了やからやろ?
相手が早くて普通にやったら攻撃が当たらんほど実力差あるとかならそもそも味方が生きてる状態で相手を領域にいれれるか怪しいし
豆鉄砲が必中でも漏瑚vs五条みたいになるだけだな
「必中だけど呪力でガードするのは可能なんだ」
交渉が目的なのは虎杖だけでしょ
ワンピースの覇気みたいなもん
10日っちゅーか発現即領域展開やろ
納得いかへんから裁判やり直そうや!ゆーて発現したんやし
これな
マニュアルも自動でインプットされるんだろうか
羂索の知ってる応用法くらいまでは組み込まれてそうだな
独自の利用法を確立しようとしたら自分で考えなきゃいけないだろうけど
これだよね
習得どうこうではなくそういう領域の仕組みとして発現してる
必殺を省くって要はこだわらないってだけなのかもな
魂をお触りする真人はともかく頭富士の室温を上げるのと宿儺の刃物で斬りつけるのよりも日車の呪力を封じるほうが難しそうだけどな
その例で言うなら宿儺・富士山は領域内なら自動で当たるが日車は裁判挟む分2人より簡単なんだろ
入れた瞬間呪力0にしようとしたら難易度上がるって話では?
スタンドが術式だとして出し入れ自在のハンマーはなんなんだ?
・術式ひとつにハンマーとジャッジマンが入ってる
・ハンマーとジャッジマンはそれぞれ別の術式
・ハンマーは羂索に貰った呪具
さあどれだ??
物を具現化するの真衣の件からすごい労力がいるから
つつき出すとキリないな
あーあのハンマーは「物」じゃない可能性があるのか
大きさも可変だしね
具現化はしてないと思うぞ
式神同様非術師には見えない、呪力の塊かな
構築術式は消えないし非術師にも見えるくらい物質化してると思う
出したり消したり出来る時点で真依の構築術式とは話が違うからそこは関係ないだろう
真依の場合はこの世に永続に残る代わりに莫大な呪力持ってかれてるだけ
具現化してないとしたら虎杖はまだ呪いを見ることはできる程度の呪力は残ってるってことになるな
強制絶じゃなくて練ることが出来ないぐらいとられた、という感じかなー
どれだけ呪力取られようが封印されようが呪霊や呪術が見えなくなることはないだろ。見える人間はどんな状況でも見える。
順平もやってたけど式神に術式を付与、または式神を介して術式の使用はできるから
どっちも式神の可能性もあるし
裁判を模した術式と予想できるから裁判の道具類と裁判官すべて術式の可能性もある
マンガ読まない人が増えたな
・・・・?
何を読んでコメントしてるんだ??
多分、こういうまとめサイトとか考察だけ読んでる人じゃない?
必殺って必殺技の必殺くらいの意味やろザラキじゃなくてメラゾーマやイオナズンみたいな上級技
もっと単純に攻撃性のことと解釈もできる(ぶっちゃけ針を刺すだけの術式があったとして必中で無限に刺さるなら死ぬ)
でも
元々必中必殺の領域でもブギウギとか攻撃性のない術式の場合どうなるかって疑問があるが
必殺抜いた場合の領域を火炎とか斬撃とか氷結みたいな攻撃的な術式の場合どうなるかって新たな疑問が湧くし混乱するのも分かる
ってかブギウギって領域でもないくせに必中にしか見えない
これとか7:3術式は領域の必中とか術式反転でどうなるか想像できないことでよく挙げられるな
初期の設定忘れて能力バトルにしたからだろうな
ノリで設定を追加してるように見える
もう手首落としたし考える必要ないな
いやー上手いわ芥見先生
必中だけなら簡易領域でスカせるとかなら割とアリな設定だと思うけど。その辺りどうなんだろ?
虎杖の領域とかもそのうち出るんやろか
宿儺さんの術式もいつになったらもらえるんや
そういや禅院に領域展開出来るのいなかったな
必中だけとはいえ弁護士はかなりの天才かケンジャクがデザインした術師脳は素晴らしい出来なのか
順平もすぐに術式編み出してたのは下地か
禅院は投射も構成も結界と縁が薄い感じだよね
必中だけの領域展開という文化が廃れていただけで
野郎と思えば禪院の一部も出来たんじゃないかな
みんな色々考察なりなんなりしてるけど
まあ作者が領域展開を持て余してたから設定変えたんだろうな
細かいとこまで考えずに読んだ方が面白い気がするこの漫画
それな
そういう楽しみかたもあるからね
答え合わせは無い気がするけど
週刊連載はそういうもんよ
ガッチガチに設定を固めたせいで面白くなくなったら意味ないし
ガチガチに固めた上で実は…を繰り返すから萎えるんだよなぁ
ガチガチに固まっていると思うだろう?あれは嘘だ
そもそも日車の術式の詳細がわからんとなあ
回遊の結界は参加の意志=相互承認による縛りで複雑なルールが作れてるから
高い結界術とキツイ縛りで日車の領域は再現できそうなんだよなあ
再現不可っぽいポイントはジャッジマンが領域内の人物の情報をすべて知っている、証拠を取り寄せる点か
そうなると日車の術式は六法に準じた罪の暴露とそれに応じたペナルティを与えるとかか、暴露とペナルティには芻霊呪法みたいに道具と手順は必要とかで
仮にこの術式で必殺必中の領域を構築した場合、裁判抜きで罪を暴いて罪に応じたペナルティを与えるになるのかな
にわか術師なのに回遊に興味示したり学習意欲高いよね
結界術の素質が秀でているのか
虎杖も頑張って欲しい
五条も伏黒も導師としては相性悪い気がするんだよね
必中のみの領域が廃れたのはインフレについていけなくなったからだろ
結局領域には領域で返すしかなくて必中のみだと展開しても相手が上手なら返されて終わる
それなら最初から必殺も付けてれば相手が返す前に殺せる可能性が少しだけ高くなる
正直必中必殺の領域展開が流行ったからって必中のみの領域展開が廃れたのがよくわからんな
必殺の領域展開が出てきたからこそ、それに押し負けない省エネでできる必中のみの領域展開が重要になるような
ダゴン戦を見るに落花の情と簡易領域は必中を無くすが
相手の領域内にいることには変わらず、360°から必殺部分が飛んでくるから無意味にはならない
低燃費化していたとしても消耗はするだろうし
必殺部分無くした領域は対抗策で完全に無意味になって呪力の無駄遣いに終わるからかな
御三家がそういう考えになったら呪術界全体がそういう方向になるだけの影響力もあるかも
必中の領域が寂れたのって簡易領域技術が確立したからじゃ無いかね
必中無効化して受けきれば、呪力消耗した一定時間術式使え無い相手をやるだけやし。領域展開しても上書き出来なかったら、最後は肉体勝負のゴリラ回戦になる訳で
結局、五条みたいな必中必殺の領域以外の価値なくなったんじゃね?
いや必中のみの領域展開は押し負けるでしょ
洗練した領域が場を支配するんだから
廃れた理由があるんだろうよ
必中領域じゃ必中必殺の領域に勝てないし、簡易とか落花で簡単に防がれる
日車みたいにデバフ主体の領域でもなけりゃ必中領域を覚える意味薄いのよ
日車の領域でいうと呪力を封じたからって死ぬわけじゃないし結局殴り殺すのは自分の手でやらなきゃいけない
現に虎杖にここから反撃の可能性を与えてしまっている
必中だけだと使い勝手が良さそうに見えてそうでもないと思う
命中率あげるだけなら必中に拘らないで鍛えてゴリラになれば上がるんだし
領域対策だけで考えるなら簡易や落花の情で十分だろ
あとそもそも現代の術師は対呪霊がメインだから複数人のゴリラで殴るのが効率よかったんだろ
どちらにしろ領域展開されたら死ぬなら
とりあえず簡易領域か必中展開で押し勝てるか試せば良くない?
返されておわる可能性あるからって無策でいるほうがやばいと思うが
必殺のほうは難しいらしいしみんなは習得できないだろ
簡易領域はまだしも必中展開じゃ確定的に負けるんじゃないの?
確定的に負けるなんてそんなことまだ分からんからな
どういう部分で綱引きしてるかなんて作者にしか
呪霊相手にもルール強制できるならパワーバカとか相手にかなり有利だし覚え得だと思う
ダンクシュートとフォークボールと延髄斬りは
とりあえず覚えておいた方がいい…みたいな
洗練された領域が場を支配するって話なのに
難易度が低い大衆技の必中領域が勝てると思えないんだけど
別に勝たなくても伏黒ダゴン戦みたいに多少は時間稼げたり効果弱めたり逃げに使えるじゃん
その時のコンディションにも左右されるっぽいし
負けるとも限らん
チームで行動する場合もあっただろうから1人がやるだけでも意味あるしな
そもそもどっちが洗練されてるかなんて曖昧でしかない
>どっちが洗練されてるかなんて曖昧
やりあえば決着するんだから曖昧じゃないよ
>多少は時間稼げたり効果弱めたり逃げに使える
こっちをひたすら重視したのが簡易結界
そりゃ結果見ればそうだけどやりあう前は分からないよねって話
簡易結界なんてなぜか秘匿されてんじゃん
縛りをしてようやく使えるっぽいし
分からん奴らはとりあえず必中を覚えるでしょ
>分からん奴らはとりあえず必中を覚えるでしょ
そしてとりあえずで覚えた連中は段々淘汰されていって現代
基本過ぎて忘れられる技術は現実でも良くあると思うんだけどな
「そんな投げ方いてると肩壊すぞ」みたいな
>どっちが洗練されてるかなんて曖昧
必殺が乗ってるのが洗練されてるやろ
>別に勝たなくても伏黒ダゴン戦みたいに多少は時間稼げたり効果弱めたり逃げに使えるじゃん
未完成とはいえ伏黒の領域は必殺が付いているやつだから
同じことはできないかと
伏黒が必殺の術式なのかも分からんし
必中領域が何故か押し合いすらできないことになってるがやらないと分からないよね?
簡易領域っていう弱者が使うレベルの領域ですら必中無効にできるんだから何かしら効果あると思わんか?
>簡易領域っていう弱者が使うレベルの領域ですら必中無効にできるんだから何かしら効果あると思わんか?
うーん、強者/弱者というより術式のあり/なしでしょ
まぁないと弱いんだけど
術式によって千差万別で防御に向かないのが多そうに思う(妄想)
攻防一体なのは必殺必中の上澄みなんだろうな
↑↑天元様が「現代は必中は廃れて必殺必中が当たり前になった代わりに使い手が激減した」って話をしてるんだから
現代の術師であるところの伏黒も当然必殺必中だと俺は読んだけど
?
そもそも必殺効果ある領域なんてないぞ?
真人のは「触れば確死」の術式が領域によって「必中」になるから「必中必殺」であって領域出すだけで相手確殺なんてのは火山も五条も不可能
つまり今回のは作者が領域のグレード下げて使いやすくするためのこじつけ
まあ領域完成させてれば例外を除いて大半の術士には勝てるから必殺でいいでしょ
火山は相手が悪かっただけ
真人も宿儺相手には必殺にならないし、まあSSSランク術士(呪霊)以外には必殺でいいと思う
五条は性質上殺せないけど
ジョジョみたいにあんま考えないで勢いで流すべき案件かもな今回は 作品の代表的な必殺技でやりたくないが…
「術式が必ず当たり、更に術式効果を上げるバフがかかる」のバフの部分を「必殺」と表現してると解釈してたが……。
釘崎の術式とか当たるだけじゃ必殺じゃないけど、黒閃の時のようなバフがかかればほぼ必殺でしょ
必中のほうの術式だけでも呪力の消費が激しいから廃れたんだろ
消費MP100のメラみたいなもん
領域使えない奴ら相手なら圧倒的優位に立てるのは今回のバトルで証明済み。必中領域使ってくるやつ相手なら押し合いができるかもしれない
有効な場合以外使わなきゃいいだけなのでMPうんぬんは覚えない理由にはならない
日車の術式が異端なだけで虎杖の蹴りが入って終わるケースも多いぞ
異端かどうかは覚えなきゃわからないので覚えない理由にはならないよね
いいけど戦場で道楽やってると死ぬぞ
難易度下がるといっても付箋持ってると便利って感覚で覚えられる訳じゃないだろ
日車なんか呪霊の技術で脳改造して入手
なんで道楽ってことになってるのかさっぱりわかりませんね
普通に効果に対して呪力消費が割に合わないから廃れたってことだろ
相手が必中必殺領域持ち→確実に負ける
相手が領域使えない→だいたい勝てるけど相手が簡易領域とかの対抗策あったら完全に呪力の無駄使い
じゃあ別に覚えなくても良くないか?
覚えない理由がないって言うけどゲームじゃあるまいしそんなぽんぽん覚えれるものでもないだろ
確実に負けるかどうかも描写されてないし
それだと簡易領域は必中の代わりに流行って術師のスタンダードレベルになってないとおかしい
現状簡易領域すらほとんどのやつが使えないと言うか知らない
いや確実に負けるだろそれは今までの描写でわかるじゃん
領域の引っ張り合いになったらより洗練されたら術者が勝つって普通に言われてるやん
必中必殺の方がどう考えても洗練されてるやろ
というか現代で簡易領域使える奴が少ないのも領域展開の使い手が減って行くにつれて簡易領域の使い手も減って行ったって考えるのが普通じゃね?
弱者が領域展開持ちから身を守るための領域なんだから領域展開使いが減ったら比例して簡易領域使いも減っていくだろ
といっても描写がないからな
必殺必中のほうが上だろうとは思うけど
引っ張り合いができる時点で有効なんだよね
できなかったらほぼ即死して終わりなんだから
そんな使い手が減ってきた言うても敵が持ってたら終わりなのに対策なんもなしとか危なすぎる
呪霊戦は命かかってるんだから最悪の想定くらいしとくでしょ
漫画を読んでたら必中必殺が上だなって分かるじゃん
なんでわずかな可能性に欠けようとするの?
しいて言うなら術式が生まれながらのもので選べないからかな
現代は攻撃的な術式が増えてそれを領域展開する(必殺必中)のが難しいってことでしょ?
でも昔に超天才の術師がいたして術式は普通のルール系だった場合当然領域展開も簡単に覚えたが必殺にはなり得なかった
こういう場合現代の術師が勝つか昔の術師が勝つかハッキリとは分からないよね?
>でも昔に超天才の術師がいたして術式は普通のルール系だった場合当然領域展開も簡単に覚えたが必殺にはなり得なかった
多分このケースはないと思うなあ
どういう術式でも極めて行けば必中必殺タイプになるかと
・羂索が呪霊の「転ばせる」術式を使い方で使えると評してた
・同じく羂索は夏油&真人の術式を苦労して選んで手に入れた(他1000種所有)
・行くとこまで行っちゃった天元様はすごいけど必殺ではないらしい
・禪院家のハイレベル達が正念場でも領域展開使わない
・呪術の才能=術式という風潮(直毘人みたいなバトルの才は別評価)
究めたら必殺になるというのには否定的に思う
バトルで勝つのは鍛錬と工夫だけど六眼無下限みたいなのは生まれつきだと
いくら極めても下位技は下位技じゃないか?
だから廃れたんだろう
必中必殺領域が使える>必中領域が使える>領域使えない、
だろうから、領域使えないやつらが覚えようとしない理由は何もない
①必殺の術式を必中に高める領域展開までセットのエリート術式
②必殺または高打撃力の術式だけど難易度高くて領域展開に至れない
③必殺でも高打撃でもないけど使い方で呪いが狩れる
④打撃力に欠けるけど補助などの役には立つ
⑤その他
必中だけの領域展開目指すひとって④⑤だけでしょ
③④の専業化が理由として大きいんじゃないか
①は五条、②は七海、③アニメ爺、④きらら、硝子、メカ丸
4と5がいるなら廃れてるのはおかしいやんけ
④や⑤は時代が進むと戦闘しなくなるもの
⑤は真希先輩とか探知担当の方々とか
勝手にころころ妄想設定足してんじゃねーよ
御三家のヒエラルキーは散々描かれたよ
多分、覚えても無意味やからやな
恐らく必中のみの領域も消費呪力は高く(必殺よりは燃費いいにしても)、維持してるだけでも相当辛いはず。
しかも解除後は隙を晒すことになるし。
それに対して簡易領域による対策、単純に呪力で上回れる、で粘られると分が悪い。
要は呪力を多く消費し、その恩恵も高いけど即死性がない分必殺になり辛い。いわば未完成の大技。
だから廃れたんと思う。
きららみたいな術式は時代が進むと戦闘しなくなる (よくわからんが)ってのと、御三家のヒエラルキーになんの関係があるんだ?
補助役と前衛が役割分担するんだよ
極端な話、窓なんて画面にも出ないじゃない
横からだけど、なんで非戦闘員の窓を出したのか意味不明すぎる
やっぱり必殺効果無くすってのがしっくりこない
必殺って術式必中によって生まれた結果でしかないと思ってた
そもそも必殺の定義も曖昧なんよな
必殺になる攻撃を必中にするのは難しくなるぐらいでいいんじゃない?
まあそれを言うと必中も良く分からんからな笑
ブギウギあべこべ星間飛行辺りも相手に強制してる必中じゃんってなるし
裁判の術式が必中も簡易領域出せば法廷から逃げられるってこと?ってなるし
必殺も選べるもんでもないのに領域展開会得の難易度に影響するなら雑魚術式持ってるやつの方が簡単ってことだよね
技の極致とか言ってたけどお前の術式が弱いだけじゃんなやつもいそう
ブギウギはまあそうなんだけど、あべこべは自分に対する衝撃にしか使えてないし星間飛行はマーキングした相手にという条件は一応あるから領域に至ればその辺がなんかあるんじゃない?
ブギウギも、必中必殺の領域ができるようになれば相手の首部分だけをどこかと入れ替えるとかできるようになるんかもしれんし。
今回ので言えば、有罪判決=死刑を強制するとかじゃない?
他にも攻撃力カンストさせるバフが乗るとか回復無効のデバフ付けるとか
必中は絶対当たりはするけどそれが決定打になるかどうかはその時々…みたいな
実質必殺=必殺かどうかが作者の匙加減で変わるからモヤモヤするんだよな
今後必中だけの術者がもっと出てきても1回目は死なないだろうって思うし
必殺ってのは必中の状態で直接の攻撃性があるかどうかってだけの話だろ
必中必ダメが正しい表現
使い手が強いため大抵の場合それが必殺の威力ってだけのこと
もうちょいわかりやすい当て字にしてほしかった感はあるよなぁ
必中と必殺の違いがわかりにくすぎるもの
それ多分今後覆るよ
多少ハードルが下がったとはいえ
気軽に領域展開できるんだから
日車も天才なんだろ
日車の術式による有罪判定は本来ならもっと攻撃性の高い、必殺と呼べるような内容なのかもしれない
そこを妥協した結果効果が呪力封じに格下げになったんじゃないかな
必殺を省略するってのが威力や効果量を下げるって意味なら分かりやすいけど
必殺なら裁判無しで領域入れた瞬間から有罪呪力没収じゃないの?
最初は自分もそう考えてたけど裁判の術式なのに行程無視で有罪ってのはちょっと変じゃない?
なんか納得いったわ
本来の必中必殺版は過去に罪犯してたらジャッジマンが反応→死刑強制とかじゃね
それの必殺抜いたから今の形になって領域展開しやすくなったよーっていう
領域展開しなくても必中すんじゃんはそもそもそんな強い術式じゃないよねっていうだけみたいな
裁判に強制参加させるのが必中、有罪判決出れば確定死刑になるのが必殺とかじゃない?
虎杖の推測だから信憑性低いが
お互いお話して説明して、物理的暴力ナシというのが術を支える柱らしい
ここから必殺方向にはあんまり伸びないんじゃないかな
せいぜい日車が死刑欲しいなと考えて撲殺しやすいペナルティを伸ばす程度
術を支える柱じゃなく領域が簡略化されてる理由な。
逆に言えば日車が鍛錬して普通に領域出来る実力付ければ説明とかの縛りは無くしても成り立つって解釈も出来る
それに今は裁判の形は取ってるけど、元は処刑術式で必殺無くしたから裁判形式になってるとかも考えられるし、日車領域に関しては東堂・綺羅羅と比べると必殺の付けようは割とある
一応自分の妄想だと日車の術式自体に発動条件(他で言うと手で触れる、手を叩くとか)があって領域における必中ってのはここを無条件化するものだと思ってる。
発動→裁判→有罪における発動の部分を省略するのが必中効果だって考え。真人の領域とかは発動→ほぼ即死だから領域=過程を省略して結果だけを押し付けるものってイメージが自分の中であったけど、あくまで発動を省略出来るってだけで術式によっては他の行程が挟まるのかもしれない。
有罪。死刑。とかできるのかもな
シャマシュみたい
今までと辻褄合わせるならこれしかないよな
これみよがしに並んでるギロチン使わないわけないよなあ
必殺の領域展開だったらその裁判に耐え切ってもすぐ次が飛んで来る
日車を追い込むか領域をどうにかしない限り死ぬまで続く、故に必殺
いじられて発現してるから才能あるんだろうし、
強制的に経験積まされてるわけだから領域会得しててもそんなに違和感ないわ
自分にもリスクある能力だし
ややこしいのはわかるがそれでもこいつら文字を読まなすぎや
この術も十分必殺っぽいけどね
主人公がゴリラだからあれだけど
これって殺人したやつにはほぼ有罪とれるし
最強なんでは?穴はあるんだろうが
マキセンも裁かれて欲しい
同意
裁いた所で日車に勝ち目がないぞ
必殺必中の領域で即はめ殺ししないとやる前にやられて終わる
・今まで出てきた領域展開の中では最弱っぽいので領域持ちには無効化されちゃう
・簡易領域系の対抗手段でも裁判が無効化される
・基準がはっきり六法なので不可能犯罪(≒呪殺)は範囲外
分身や触手で絞殺すなんて手法も有罪になりにくいだろう
領域展延やメカ丸のカートリッジ攻撃だと暴力無効を突破して一方的に殴れるかも
証拠がなければわからん
関しカメラがないとこで指紋も残さずやってたら証拠残らんやろうし
証拠と証言次第やろ
無罪に出来る余地がないと発動しない術式かもしれないし
必中だけだと弁論による逃げ道のない事件は扱えないとかなんだろうな
日車って元々術師だった可能性ないんか?はっきり今回術式会得した描写あったっけ
呪詛師としては活動していなかった(過去回想から)
呪術師サイドでは名が知れていない(一時期の七海は金融マンだが高専OB)
羂索の1000人だったとしたら渋谷ハロウィンまでは非術師
どうせデカい技だすなら相手には倒れてほしいじゃん。
そんなに必中のみ領域が廃れるの疑問か?
実際習得難度が圧倒的に低くてみんなが使えてたレベルっていう
消耗が大きいっていうデメリット以上のメリットが設定されとるからなぁ
超高位術者の天元が「今よりずっとスタンダードな技術だったんだ」という
これを「みんな使ってた」と解釈するのは違わないか?
まあ確かに違うな
どっちにせよ習得のハードルがスタンダードレベルにまで下がってるのは大きい
今の使い手が五条含めて世界に5人くらい?(日車はのぞく)
平安時代には100倍と仮定して500人くらい?10倍なら50人
必中必殺をみんな覚えられるならそうだけど難しいんでしょ?
なら必中はとりあえず覚えとくになるのが自然では?
というか領域についてSNS見てると結構な読者が混乱してるな
必殺の定義がよく分からないとか
つっても必中必殺より消耗が低い必中っていうほどメリットか?
今回は暴力無効だったからセーフなだけで本来威力の低い必中技って相手に威力高い技でカウンターされて終わるやろ
カウンターが当たらんほど一方的に速度とかに差がある想定ならそもそも必中かける必要ないし
必中必殺の領域持ちが生き残って他が淘汰された結果、必中必殺であることが領域の条件ってなったんだろ。必中領域じゃ簡易とか落花に防がれる上に、よほど相性が良くないと格上に勝てない。たがら領域は必中必殺でなければ意味がないって感じで
現代の呪術師にとって必中領域は未完成の領域だし、必殺じゃなくても良いってのは盲点なんだよ
落花が〜とか対人前提で語ってるのがそもそも間違い
術師は基本的に呪霊ボコれりゃいいんだよ
必中領域使ってくる呪霊に対抗できます、領域使えない呪霊相手には単に選択肢が増えます、だろ?
覚えない理由がない
呪霊ボコるの前提なら余計いらんだろ
今回の日車みたく相手との交渉が必要なわけじゃないんだから必殺性能のない必中だけの領域展開して相手の攻撃待つまでもなく攻撃畳みかけて封殺したほうがいいし
必中領域なきゃ攻撃すらまともに当たらんような実力差のある超格上呪霊相手ならそもそも戦うのが間違い
廃れる程度には難しいんだろ
速球とスライダーで10勝できる投手に弱くはならないからフォーク覚えろみたいな
相手の呪霊が必中領域使ってきたら対抗手段になる、ってケースに答えられてませんね
呪力ガードして耐えて本体攻撃がセオリー
呪霊をボコるだけにしても相手を領域に閉じ込めて逃さないって点もかなり有用やな
効率が悪いんやろ
呪霊が格上なら押し負けるor展開時間で負ける、術師が上なら面倒な程度で展開せずとも勝てる。使うと無駄に呪力喰う
領域使えるようになれば押し合いでの対抗もできるようになる、って言ってるのに領域使えないやつのセオリーだされましても
押し合いは五条みたいに自信のある奴がやるもんじゃん
伏黒だって一度目は決死で二度目はその経験を活かしてる
この場合は自分の領域が弱いの知っててやる訳だろ
よっぽど必中がたち悪い場合以外はセオリーで行こうよ
そもそもわざわざ押し合いの必要のあるの自体
必中必殺クラスでまず打ち消すか防御に専念しなきゃいけなくてまともに行動不能or日車みたいに攻撃不能ルール込み
な場合やろ
ただ単に致命傷にならん必中だけなら無視しで攻撃でOKやし態々そういう特殊な例外のために優先して学ぶほどの技術じゃないからすたれたってだけやろ
それこそ無効化レベルなら必中領域じゃなくても簡易領域レベルのものでもいいだけだし
簡易領域はそもそも秘匿だし
必中領域がそんなに役に立たない技術ならスタンダードにもならんでしょ
禅院家の落花の情も同じく秘匿
領域対策の需要はあるんだよ、別系統で同様効果の術があるくらい
向いてない術式の領域展開ってすんごく使えないんだと思う
みんなが使えてた位ならとりあえず使えるにようになっといて損は無いだろって感じ
その通り
使えて弱くなることはない
でも使い道がない技術なんて廃れて当然って感じ
現代の職人と同じだよ。知識があっても扱える奴は居ないし知識も次第に消えてく
術式使えない奴らをボコれるようになるのは今回ので明らかだろ
間違った
領域使えないやつらをボコれる、だな
日車は暴力禁止を手に入れたけど
疱瘡神は畳かけなかったら冥々に瞬殺された
横に簡易領域使える仲間がいたケースを、領域使えないやつの例にいれるなよ
だから簡易領域を覚える方が有用なんじゃないの?
将棋とかでも必勝法が一時期流行っても返し手が発見されると廃れる
みんな死にたくないんだから強さを目指す。格下ばかり標的にしても仕方ないだろ
でも簡易領域って門外不出じゃなかった?
だからこそ使えるやつ少ないし
あとそんなポンポン使えるもんじゃなく縛り入れないとダメらしいし
関係なく使える必中の方が良さそう
頭悪くて体だけ強いやつにルール課せるだけで相当強い
練度の差で領域の押し合い度合いが変わるなら、必中のみ<必中必殺って感じになって必中必殺がどんどん増える様になるんじゃない
>021/11/11(木) 14:32:15
必中必殺領域相手に必中領域があっても意味ないし
必中領域の対抗手段が他にあればわざわざそこにリソースを割かないんじゃないか
>2021年11月11日 14:49:00
意味ないなんて作中で出てきてなくね?
簡易領域が必中無効で領域展開は伏黒ダゴン戦みたくなるし有効と思うが
他の対抗手段って簡易領域しかないけど広めちゃダメって縛りあるし使えない人のが多いだろ
というか日車の術式が暴力禁止だから今回みたいに単純な戦闘力が格上の相手にも使えるってだけでただ必ず当たるだけだと格上相手には普通にごり押されて終わりじゃないのか
普通にコスパ悪くね
>他の対抗手段って簡易領域しかない
虎杖がやった先手必勝で殴る、五条がやった呪力ガードで耐久
2021年11月11日 14:58:45
普通に相手の必中術式を防御して耐えながら倒せばいいじゃん
必中必殺の領域を防御しながら相手倒すのはかなり難しいだろうけど(もちろん実力差あればできる)
必中するだけなら耐えながら倒せばいいだけ
今回の読む感じだと昔の術師は攻撃系よりルールを重視してたっぽいし
ガードとか関係なさそうだがな
漫画内で例にあげてる相撲もそうだし
攻撃系だったらそれがそもそも必殺に繋がるのでは?
呪術師はクソ揃いだから必中必殺が使える連中が必中のみの奴見下して必殺もない領域展開とかないわーゴミだわーそれもう領域展開じゃないわーっていう思想で塗りつぶした挙句に代を重ねるごとに自分達も段々使えなくなった上にコトの経緯すら忘れて今の状態になったとか
ありそーね
「えーお前まだに必中領域使ってんの?ダッサ~プププー!」
「えー、マジ必中領域!?」「キモーイ」「必中必殺じゃない領域展開が許されるのは安土桃山時代までだよねー」「キャハハ」
呪術師界隈の雰囲気だとプークスクスで済まされなくて
上の術者から「身の程教えてやる」なんて因縁つけられてボコボコにされそう
それを言うなら、「領域展開」て言い回しを、何で知ってるかのほうが気になったな
作者と同期してるんだろ
縛りのルールとかも、作中で説明されてることは全部知ってるんじゃないか
それは技名がポンと湧いて出るのと同じ理屈じゃないかな
敵もスタンドって名称使ってるジョジョみたいなもんじゃない?
死滅回游のルール説明の際に使えるようになった術式のことも理解しただろうし、それに付随して理解したんじゃない?
領域展開を修得できたこともだけどそれ以上の問題はどうやって存在を知ったかだよな
羂索やコガネはそこまで説明してくれるのだろうか
術者・非術者の違いや、殺人?という問いに術が使えるからってQ&Aはありそう
そうしないと羂索メイドの術者に総則を通せない
麗美も結界内スタートで損したとボヤいてたから羂索から説明あったんだろう
術式が目覚めると同時にノウハウまで流れ込んでくるとか?
なんせ魂が術式と一致してるからな
メロンパン謹製呪術師スターターキット(脳直インストール)に用語集も同梱されてたんだろ
これ例えばマヒトが必中だけの領域展開したらどうなんの?ただ閉じ込めれて触りやすくなるだけってこと?
真人の自閉円頓裹(じへいえんどんか)はただ閉じ込めれて触りやすくなるだけ
術式自体が難しくて高みに至るには難易度高いんじゃないかな
ダゴンは深海魚が噛みつく術式だが真人より早く幼生体の頃から領域展開できてた
いや
真人は必中=必殺じゃね
必中必殺版と必中のみ版がありえるのは術式次第では?
今回の領域は術式の必中というより術式を当てるためのルールの必中(強制)って感じだから真人の場合強制腕相撲(負けたら無為転変)とか強制鬼ごっことかになるんじゃね?
マヒトは必中必殺を習得できちゃったからルールを組み込む必要がないけど強制ルールを組み込もうと思えば組み込めるってことかなるほどわかりやすい
ワンタッチで魂弄くれるのが回数や所要時間制になるとか
必中+条件付けの必殺とか
まあ触れて魂の形を把握、掌握して魂の形状を変える術式だから触れなくても領域内の人物の魂の形を詳細に認識できる(スクナの逆鱗には触れる)程度になるかも
呪力操作のフェイントを完全に読めるとか程度のメリットだな
あいつの領域内って呪力ガード有効だっけか
必中必殺ならガードすりぬけて魂に直接触れられる仕様とかかなぁ
ガードすりぬけて魂に直接触れられる仕様というか
魂が真人の掌の上にある状態まで自動的になる
このため宿儺を蔵する虎杖が領域に入ると裏目になる
と言うかそもそも領域展開がスタンダードの時代って今より才能ある人がわんさか居た頃の時代やろ。
今は必中のみの展開できるのは一部の実力者レベルで、同格同士の戦いになると領域の対策も取られ、必殺性がないから粘られ解除し呪力損。
これレベルなら覚える必要なし、手間に見合ってない。練度を別方向に向けようって話やろ
と、思ったけどそうするも日車が使えるのがおかしいのか。
となると必中の領域展開はやっぱ覚えるの簡単なんやな。
その効果が呪力消費と見合ってないが妥当
日車は魂の形を歪めて脳改造して最適化されてるから基準としちゃイマイチ
追記:
羂索が肉体の方に手を加えた虎杖は
砲丸を校庭の端まで投げ二階三階まで跳び上がることが可能
あー、虎杖のこと考えると脳改造した日車はそっち方面でとんでもない性能を持ってる可能性あるのか
日車は点数トップクラスだし物語のスポットライト当たってるし
急造の現代人術師の中では最高級に強いんだよね
500人中ベストテンくらい?クラスで一番から学校で一番ぐらいはある
領域使える時点で出てる術師の中でも最上位では
お手軽領域だから伏黒と同じくらいかな
メタ的に適正レベル
現代人術師のあらかたはこれより下のレベルになるんだろうな
流石に伏黒以下だろ
不完全とはいえ伏黒は必中必殺の領域に足を踏み入れてるんだから
簡易領域がバリバリに需要あって伝わってるのに、必中領域は需要が無くて伝わらなかったってのはよくわからない理論だな
どの程度の呪力消費かにもよるけど簡易領域よりも全然使える技術だろって思うんだけど
簡易領域は秘伝らしいので継承に熱心な一派がいるんだろう
一方で領域展開は個人の悟りっぽい
それだとますます廃れた理由が分からんな
秘伝だから広めるのは無理だし
一族とか門下以外は必中使うわな
やっぱ雑魚術式を磨きあげて領域展開しても使えないんだろ
冥冥がカラスの術式についてグチグチ文句たれてたじゃない
で解決法は弟に簡易領域を盗ませて領域対策して
自分は身体能力を鍛え上げてカラス術式はひたすら火力アップ
簡易領域は格上から門下生の身を守るための技で主な効果は防御
領域展開はぶつかるとより洗練されたものが勝つから使えたとしても格上相手にはなかなか出せない
使い道と覚え方が全然違うからこの二つは比較できないよ
あと呪術界の傾向として弱いものを蔑むことが多いからこの辺も必中のみの領域展開が廃れていった原因かと思う
念能力というよりはテリトリーって感じやな
どっちにしても冨樫だけど
オーラだし念能力だしテリトリー
お互いに領域出して戦う前提なら必殺できれば勝ち確定だもんな
防御だけでいいなら簡易領域があるし、そこまで必中にこだわる必要ないわな
日車は暴力禁止って術式だから必中効果で格上も食えるってだけで例えば桃の術式で鎌鼬とかに必中効果ついても格上には普通に呪力ガードで防がれて終わりだしな
必中だけあっても格上相手にはどうしようもないし普通にコスパ悪い
魔女っ娘の西宮桃ちゃんか…
口裂け女の簡易領域と必中効果のみの領域の違いがわからん
「落花の情」はどれくらいの難易度なんだろうな?
これも禅院家がケチケチ秘匿してるっぽいけど家内では教えてくれるのかな
これって呪力コントロールの特殊な技術だよね
禪院直毘人は自分の術式を領域展開するよりコッチを頼りにしてた
カウンター技ではあるけどダゴンの攻撃は式神だったので使い勝手はバリア
修得難易度か使用コストかどっちかに優位があるんだろうな
コストじゃない?
必中の領域展開が御三家の当主でも習得できない難易度なら平安でもスタンダードにならないと思う
禅院トップなら必殺必中の領域展開対策は必須だろ
少なくとも五条と言う使い手がいるんだから
落花の情はむしろ必修スキル
本編読んで無い奴多すぎない?
具体的に
必殺じゃないなら習得簡単とか言ってもこの弁護士は今まで何十人も殺して得点稼いできたのならほぼ必殺ちゃうか?
あの性能で必殺じゃないってのは五条の領域展開が死にはしないから必殺じゃないってのと同じくらいのゲェジ理論や
昔の領域展開は必中のみで念能力勝負するだけやったから術師みんなが使えてた
まともにできない伏黒がバカみたいやん
伏黒のはあれで完成系なのか
過程が違う
現代の領域展開なら発動して解除した頃には倒したぐらいな展開にならないといけない。だから必中必殺。
日車は展開して、其れを解除して有利な状況でバトルして相手を倒してる。だけど、それだけだと相手を逃すかもしれないし、反撃もされる。だから必殺じゃない。
五条の場合は情報聞き出す為にあえて殺さなかっただけで、あの時点で相手はなにも出来ないんだから必殺。
伏黒は必殺も必中もやろうとしてるから練度が足りず中途半端。日車のように必中のみなら普通に出来そうではある
青1の理解力じゃあいくら本編読んでも理解できんじゃろ
文句言うのに理由言わ無い奴多すぎない?
ツリーで言いなよ
どれよ
五条が必中の領域で領域展開しようとしたら無量空処じゃない気がするわ 必中必殺の領域を作ったら無量空処になった感じだと勝手に思ってる
脳内に情報送り続けるとか蒼とか赫のできる範囲超え過ぎてる
領域展開がインパクトありすぎて日車の術式全然考察されてないけど、、、
罪を犯した虎杖がまあ悪いとしても、証拠の内容が分からないのは不利すぎるだろ。
未成年も含めたら人生で法を犯したことがない人なんてほとんど居ないだろうから(兄弟喧嘩とか)、黙秘と虚偽以外に免れる術が無さすぎる。
なのに急かされてるし、実質必殺に遠からず近すぎずってレベルで、10日前後の新参としてはかなりチートだろ
正直もう細かく考えるだけムダやろ
気に食わないやつころすまでの過程になんちゃって裁判が挟まってるだけだよ
虎杖の罪が比較的軽かったから「没収」ていう判決で済んだだけで、
実はもっと重い判決があるのか、或いはもっとエグイもんを没収されんのか
そこらへんがわからんからどーもね まあ術式開示とか知ってるんなら
来週で自分からネタ明かししてくれるでしょ この漫画説明不足な点はあるけど
あとで何らかの説明とかフォローしてくれるイメージあるから焦ることはないわね
そういえば昔ナナミンが「必殺」を「必中必殺」にするのが領域展開って言ってなかったっけ
これだと今回のと逆な気がするんだがどっかで歪んだのかね
昔々に必中に必殺を追加するのが定着して、時代を経る中で必殺が優先されるようになってナナミンの発言に至るんだろう
そういう考え好き
この漫画は細かいところ気にせず読者が脳内フォローした方が絶対面白く読める
呪術師、基本的には対人じゃなくて対呪霊が想定されるもので対人ばっかやってる現代の方がおかしいものだからなあ
相当な質と量の呪霊がいた平安の世はそれこそ領域展開できる呪霊もいっぱいいただろうから、領域に領域で対抗する意味もあって必中のみの領域を覚える人が多かったんだろうなという感じはする
そこから領域展開するほどの呪霊がそうそういなくなった昨今になって、アホで平和ボケした御三家とかの奴らが「必中だけの領域なんて領域ちゃいますわ」とか「必中必殺レベルの領域だけを領域として我々だけ最強にしとこ」みたいな思想で廃れさせてったとかそういうアレだったりせんかな
まあ結局必殺もある領域展開できる御三家が五条しかいない今なんもわからんし全部妄想やけど
スクナさんの話題出てたけどあの人しばらくみてない気がするわ
乙骨に刺されてニヤッとした以来だっけ
領域展開も使えない才能のない七海さんが1級なのが現代日本のレベルって事よ
呪い才能の世界
違うぞ
その七海さんに戦力外通告される野薔薇ちゃんが一級推薦されるレベルだぞ
事態はもっと深刻や
推薦者の一人は賄賂だから普通に適正ではないからセーフ
ここで言う必殺は必ず殺すって意味じゃなくて超ダメージくらいの意味やろ
必中必殺の領域は術式の必中以外の効果がついた領域のことだと思う。漏瑚の熱ダメージとか。
真人の領域は術式効果から必中必殺と呼ばれているだけで、技術的には「必中の領域」レベルだと思う。
マヒトのやつは触る工程を無視して領域にいれた時点で掌の上扱いでグニャー執行だから必中必殺でしょ
必中だけの領域展開ならそこに30分間強制鬼ごっことかの強制ルールをつけるとかじゃない
術式自体は本人の意思関係なく才能だけど領域展開に関しては割と本人の意思で内容を柔軟に変えれるんじゃねーかな
術式そのものでなくルールを押し付けるのが昔の領域
領域内全てが術式で満たされてるのが今の領域、領域内にいる限り必中の術式が飛んでくる
極々一部の例外を除いて無限に耐えられたりはしないので領域に入ったが最後、勝てなきゃ終わり(必殺)というお話
日車術式が進化するとダンゲロスのド正義みたいに領域使った瞬間相手を死刑に出来るのだろう
必中だけより加速、ひらめき、熱血、幸運、努力がついてる方がいいし、一つしか選べないならまず熱血だろ
必中選択してもっと威力ある機体使え
領域展開って「必中+直撃」なんだよな
回避を無効にして、シールド防御とか分身も無効にする能力
だから後は素の攻撃力と防御力の問題なわけで、
同じビームでもビームライフルとゲッタービームじゃ段違いの結果なわけね
ハンタで一般人が異様なスピードで実戦レベルの念覚えて「ええ・・・」ってなった気持ちの追体験。
カキン家は蠱毒繰り返してきた家系だからみんな才能ある、で解釈してるけど、他にあったっけ
クラピカが鎖の能力使って纏の段階まで促成栽培する部分じゃないの
日車も脳改造だし似てる、バルサミコ酢も驚いてた
ツェリは普通に天才なんだろうし
この理論なら領域対策で必殺じゃない領域習得した方が良くね?それとも御三家(笑)はその領域さえ習得出来なかったってこと?
この漫画のこれからのバトル展開自分のルールの押し付け合いの闘いばかりになるのかな
まるで作者の脳内設定を毎回押しつけられるこの漫画の読者みたいだぁ
連発はできなさそうだし領域外に逃げられたら終わりだし 術式にもよるけど使い勝手が悪そう
仮に領域で勝負したとしても相手が必殺の領域持ってた時点で ほぼ負け状態だしリスクが高すぎる
領域対策にはならないってさんざん言われてるのにめげないなぁ
領域対策に限定すりゃ簡易領域の方が性能良いんだよね
腐っても領域展開とはならない
簡易領域は流派内の話だからスタンダードな防御法にはならんて
そらそうだけど
ぬるい領域展開を習得しても簡易領域みたいには使えないだろという話
相手の領域より上の領域をぶつければ塗り替えせば勝てるってだけで領域発動すれば無効化出来るって訳じゃないぞ
質でいえば今の領域の方がはるかに強いので陀艮戦の伏黒にすらなれんかもしれん
領域に入れた時点で必殺になる術式とそうでないものがあるから分かりにくい
必殺でない術式で領域展開するときは必中に加えて必殺にするために攻撃力も強化しないとダメってこと?
現代の風潮だと必殺でない術式は領域展開なんて考えないで
後方任務に回るか剣術体術をがんばろーねって感じじゃないだろうか
ソースは冥冥さん
もっといい術式が欲しかったら子孫か親戚に期待
必中(昔)の領域展開の必中要素はルールだけ
ルールにさえ従えば駆け引きなりなんなりある程度は対抗できる
でもってやる事をやったら領域は消える
必殺の領域展開は領域全域が相手の術式
領域内にいる限り相手の術式からは絶対に逃れられない
一発耐えても次が飛んでくる、それを耐えても次が来るの理不尽ループが続く
必殺かどうかは三行目による部分が大きい
仮説としては面白いが
断定口調は誤解を招くから止めた方がいい
術式自体に攻撃力があればそれは必殺になるという認識でいいんじゃないの
仮に針でチクチク刺すようなしょぼいダメージの術式があったとして、
それで領域展開すれば領域展開の原理的に死ぬまでチクチクできるからそれは必中必殺ってこと
ハンタで例えるならブラックボイスやヂートゥの鬼ごっこ
アンテナを刺せれば操れるというルールの空間が形成される(別にハンタではそんな縛りなくてもできるが)
直接の攻撃性がないからジャジャンケンのような攻撃手段そのものの必中化する領域展開より簡単
バンジーガムつけ放題のような空間は必殺になるかどうかは不明
日車の術式はハコワレと同じ
>仮に針でチクチク刺すようなしょぼいダメージの術式があったとして
それはさすがによっぽどのバフデバフがないとガードされて殴り返されるだろ
基本的には反撃を防ぐ機能はないんだし
相手の基本のガードも抜けない、足止めにもならない豆鉄砲術式はダメだよ
必殺必中の領域展開の必殺は「君がッ死ぬまで殴るのをやめないッ」状態の事であって
術式の火力がどうだから必殺、必殺じゃないという話ではないからな?
敵が力尽きて死ぬまで必中の術式が延々と繰り返される、これが必殺必中の領域展開の必殺要素
棺に閉じ込めカウントダウンという工程を延々繰り返した疱瘡神戦がわかりやすいと思う
日車の誅伏賜死はどうかというと判決を出すと同時に領域が消えただろう?
必中と必殺必中の大きな違いはこれ
直接的な攻撃力のある技が必中なのが結果的に必殺になるだけの話だろう
攻撃要素がないルールを強制できるだけなら必中にとどまる
必殺必中がより高等な技術と言われてるんだから
同列の訳ないだろ
だからそうじゃないというのが※55じゃないのか
赤みたいに考えてるから区別がつかないんだと言ってる
伏黒と真人の例を見ると領域展開って一種の神懸かり的な開眼が必要なんじゃないか?
もしかしたら日車の過去回想もそう
鬼滅でやってた「このでっかい岩を斬れ」「岩って刀で斬れるん?」みたいな
御三家ポカンも何も御三家は領域対策持ってるから必殺でもない領域展開は要らんってだけな気がするが。
しょっぱい領域展開は逆に恥だと思ってそうだし、
特級呪霊相手じゃ呪力量で押し負けるし、
そもそも呪力コスパ悪いし。
日車は術式とうまく噛み合ってるだけで、領域にはめられなきゃデカハンマーで殴るだけだから、最悪中和されたら三輪ちゃんにも負けるんじゃね?
実際御三家レベルが日車と相対したとして
裁判開始→簡易や落花で裁判ブッチ→通常術式で圧倒
になるだけだから半端な領域習得するとか無駄でしかないな
投射呪法なら必中の領域でも強そうだから習得すれば良いのにって思う
死累累湧軍メタれそうじゃん
術式は学べない
裁判という名の後出しジャンケンだから基本勝てるようには出来てると思うぞ
ここでいう「必殺」は実際に必殺かどうかの話じゃなくて
必殺と称するべき理不尽性能は付与できないってことじゃないの?
実際虎杖は3択で1選んでれば普通に裁判勝てたわけだし
裁判を強制できるのが「必中」で絶対術者側が勝てるような
縛りのゆるゆるな裁判ルールにするのが「必殺」
日車は領域のハードルを下げるために相手が十分勝てるような
自分に取って不利なルールを縛りとして組み込まないといけなかった
多分相手に無罪勝ち取られたらデメリットあるんじゃないかな
それでイーブンにしてると思う
当てるだけで満足しとけばいいのに、そこに威力を求めたからってこと?
次回は日車が虎杖の弁護を逆にするんかね。
手元の証拠を使って。