引用元:undefined
10: 2025/04/07(月) 00:39:18.00
2: 2025/04/06(日) 23:51:02.00
学校に嫌な思い出がある人間にとっては
見てて辛くなってくる漫画
見てて辛くなってくる漫画
おすすめ記事
- TOP
ワイ「沖縄戦…?日本がボコボコにされたんやろなぁ…」
なんで女って筋トレしないの??
香川県の女子アナ、中学生みたいでカワイイ (※画像あり)
- カテゴリ名未設定
【悲報】「願いのアストロ」、ついに打ち切り完結!!最後に“暁鑛”の正体と隕石が落ちた理...
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【画像】万博4人家族、昼飯4品で1万5000円のメニューがこちら
【学マス】初星学園の生徒が内容を考案した弁当が食堂で発売されたら
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【朗報】ボカロ厨、お昼の放送でボカロを流すことを禁止している学校の担任にピシャリ
【は?】財務省官僚「ガソリンが一気に1リットル当たり25・1円下がると市場が大混乱する...
【画像】女の子「危機管理フォーーーーム!!!」
3: 2025/04/07(月) 00:08:14.00
4: 2025/04/07(月) 00:08:48.00
>>3
なんだおまいらと一緒か
なんだおまいらと一緒か
7: 2025/04/07(月) 00:14:04.00
ひさしぶりにわかりやすい能力だな
5: 2025/04/07(月) 00:10:00.00
火は平気なのに氷は寒いのか
6: 2025/04/07(月) 00:13:35.00
夏で氷だからかき氷ドラゴン
8: 2025/04/07(月) 00:18:13.00
コントロールできたらめっちゃ便利そうな能力だな
9: 2025/04/07(月) 00:19:42.00
屋上に行ったら校舎全体冷やしてくれるんじゃないか
13: 2025/04/07(月) 00:55:24.00
ルリの友達関係の青春話よりは
今回みたいなドラゴン能力に振り回される話のが好きだわ
今回みたいなドラゴン能力に振り回される話のが好きだわ
15: 2025/04/07(月) 01:01:37.00
能力何個目だっけそれぞれ数話稼げるけどその後どうすんの
16: 2025/04/07(月) 01:03:29.00
次回能力と対処法解説でなかなかうまくいかないんけど別の事件がおきて冷凍能力で無事解決めでたしめでたしだろう
17: 2025/04/07(月) 01:03:51.00
火はオーラみたいなもんで影響ないのに冷気は影響あるんかいという
18: 2025/04/07(月) 01:06:26.00
火が出た!引っ込めれます!でうーn…となってる所に新能力はモヤる
全体像が見えないからもうささっとやりたいことやって終わるペースなのかも分からん
全体像が見えないからもうささっとやりたいことやって終わるペースなのかも分からん
19: 2025/04/07(月) 01:07:21.00
ルリちゃん猛暑なんとかして
22: 2025/04/07(月) 01:10:17.00
機関みたいのがでてきてるから同族との交渉とかすんのかな
世界滅ぼせるんだろ龍族バトル展開は勘弁して
世界滅ぼせるんだろ龍族バトル展開は勘弁して
23: 2025/04/07(月) 01:18:48.00
早速危害加えてるけどどうすんのこれ
29: 2025/04/07(月) 01:56:11.00
というかルリレベルであの規模の影響出るってちゃんとしたドラゴンやばすぎる…
そんな存在と子作りしたかーちゃんやばすぎる…
そんな存在と子作りしたかーちゃんやばすぎる…
32: 2025/04/07(月) 02:21:30.00
龍化が加速するってもう日常には戻れない感じか
34: 2025/04/07(月) 02:38:52.00
皆いい子だなぁ
35: 2025/04/07(月) 03:13:04.00
おおかみこどもやん
36: 2025/04/07(月) 03:14:53.00
どう考えてもそこはドラゴン側がどんななのか見に行く展開でしょ・・・・
そこでドラゴン娘と出会って~で行けただろうに・・・・
くぅ~あえて!あえてね!そこ逆ついて来るんだよね!くぅ~さすがルリドラゴンは違うなぁ!
そこでドラゴン娘と出会って~で行けただろうに・・・・
くぅ~あえて!あえてね!そこ逆ついて来るんだよね!くぅ~さすがルリドラゴンは違うなぁ!
37: 2025/04/07(月) 03:17:03.00
さすがに今回はあらかじめ対策を用意してましたーってしないと危害を加えない云々の今回の進路相談が無駄になる
つまり会いに行くのはまだ先…
つまり会いに行くのはまだ先…
コメント
学校の日常回いいね!次はいよいよ🐲か!
日常(を失っていく)回定期
もうランキングもがた落ちいいね推してもらえてないよ
流石に今回でもう切ったわ
どんどんキャラが展開のために動くようになって操り人形じゃん
青春のエモいセリフのゴリ押しと唐突に不快になる展開の繰り返しで読者の気をひこうとするの完全にメンヘラムーブだよ
境界性人格障害を擬人化ならぬ擬漫画化するとルリドラになる
もう無理だよこれ
災害だよ
歩く災害
ヒロアカの世界でもそろそろ厳しそう
相澤先生が寝不足になるレベル
このコメント1番おもろい
Xメンの世界にいたらミュータント殺せって叫んでそう
叫んでましたけど何か?
ルリに殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え
何も難しく考える必要はない
雨が風が山の噴火が大地の揺れがどれだけ人を殺そうとも天変地異に復讐しようという者はいない
死んだ人間が生き返ることはないのだ
何時までもそんなことに拘っていないで日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう
殆どの人間がそうしている
何故お前たちはそうしない?
作者がそうさせてくれないから
毎度毎度大人が無能すぎだろ
他の生徒に危害を加えない事を約束してすぐこれかよ
先生教室にいたのにこんなんなるまで気づかない事ある?
政府機関なのに大事な話でカップラーメン食べてるし
母親もだけど先生も大概だな
作者は狙ってやっているのか
それとも自分で何を描いているのか理解できてないのか
実は先生は反ドラゴン共生派の人間で、ルリが他の子供に加害してその風潮が強まるように裏工作してるんや
大人が一貫して頼りにならないのなんなんだろうな
今回のラーメンすすりながら大事な話するのとか無能キャラがやると腹立つなって思った
作者は母親といい変にスカしてるのが大人だと思ってそう
作者の体験の反映を疑ってしまう
年長者のまともな視点が欲しい所だがな
母親が読み切りの時みたいな、ちょっと天然なキャラだったら行動原理と一致するんだがな。連載版の母親は中途半端にちゃんとしてるから、詰めの甘さ、適当さが目立ってしまう。
クラスメイト風邪ひいても何故か許してくれる世界なんだろうなぁ
デスカラスちゃんがいれば上手く対処してくれそうなのに
作者が深く考えてないんだろ
危害を加えないように尽くしてください
→うおおおお教室冷え冷え防げなかった!!!
なんやこの大人…
冷気の次は臭気
ドラゴンワキガが発動する
アポクリン汗腺!!!
金髪美少女「え…も…もしかして…… く…くさかっ…た……?」
毒ブレスもはける汗腺はレベチやな
何がしたいんだこのマンガ……
雷が出ました
毒が出ました
火が出ました
今度は氷が出ました
で続きは2週後?あっそ
天候操作と鬼火を忘れてるゾ♫
台風のエネルギーは広島型原爆の18,000発ぶんだから
それを雷で消滅させた時点で一般社会から隔離するべきだった
バトル漫画ならまだいいけどね
そんなハイパワーだとちょっとガチ目の喧嘩になったら相手どころかクラス全員死ぬんだけど、学校や親は責任取れるのかね
クラスどころか複数の自治体どころか
一地方丸ごと消滅する
責任を取る奴らごと消滅しては何もできないだろう
核を持てない日本の抑止力として大変有効だと思うけどな。一般社会で暮らして、愛国心を育てるのは大切だろう。
うざ
正直作者も何がしたいのか分からなくなってると思うわ
ジャンプの悪い所だなぁ・・・人気が無くなったらすぐ路線変更でテコ入れ図るけど
迷走して終わるばかりでそれが成功した試しなんて殆どない
東京忍びスクワッド以来の人間かき氷来るか!?
ブルーハワイのシロップ用意しなくちゃ……!!
どんだけの属性持ってんだよ
親父のドラゴンは何者だよ?
竜神か?
竜の神様と呼ばれるほどの奴は伝承だとどれも何千年も生きた竜ばっかだってのにjk(15〜18)の年でこの多彩さは竜神様も目から鱗だよ(竜だけに)
ルリにも逆鱗てあるのかね
ちょっと上手いこと言いやがって⋯!
作者はクウガ好きだから基本4フォームに電気で強化とアメイジングとアルティメットがあると思うぞ
真面目な話これもうちょっと無理だよな
しかしあの教師もルリの母親もほんま最低やな
発現する能力次第で普通に死人出んぞ
なんか読んでもムカつくだけになっちゃった
流石に前回のインナーカラーちゃんの件で俺は切った
作者のこと許せないわ
キャラをおもちゃにして馬鹿な奴らに一過性のエモさ提供してりゃ良いってやり口がね
イチローの言う「浅いとこで舐めてる」ってのはコレのことだ
そもそも初手でクラスメイトの後頭部焼いてる件
受け入れてるクラスメイトがやばすぎる
クラスメイトを懐柔してるのもなんらかの能力やろ
無意識のテンプテーション的な
ドラゴンが何でもありの免罪符になってねーか?
それな
周囲はルリを受け入れることだけが免罪符になってるし
「でも気を使われるのは嫌だなあ~(チラチラ」
ルリを通してマジョリティを尊重し過ぎるとどうなるかを暗喩してるんだぞ
マイノリティって言いたいの?
というかこの世界のドラゴンはなんなんだ
次はルリが知らず知らず疫病でも振り撒くのか
障がいがあるから仕方ないよねーになってるよな
しかも+突然暴れ出すおまけ付きだぜ
やべーよ
度々荒れてルリはドラゴンだから人間の機敏に気を使えないんですってことになったけど作者が単に無神経なだけかと
ドラゴン部分を受け入れてもらうためには
人間の機微がわからなくちゃ無理だと思うけど
あんだけ引っ張った体育祭もうざがってるし
なんなんこいつ?ってなるな
あれだけ色々やらかしといて人間として溶け込もうとすらしないなら学校になんて居座らず空にでもなんでも飛んでってくれってなるわ
作者の性格の悪さが出ていると何週間か前に書いた時反論されたが、今ではもうはっきりしたな
コミュニティに配慮する努力は欲しい
なにも歯車になれって訳じゃない
もう読まなくていいかもしれん
ドラゴンタイプのくせに氷攻撃だと!?
初代ポケモンのカイリューかよ。今も吹雪使えるのかは知らんけど
キュレムさんディスってるの?
そろそろルリと同じ、怪物との混血児出したらどうや
それは同じ日のセイレーンでやってるから・・・
セイレーンは登場人物に刺がなくて主人公も努力してる所が好きだが、ギスギスしてる方が断然読まれてるな
こいつもうアルバトリオンだろ
瑠璃色の龍神玉とか剥ぎ取れそう
属性ダメージ与えて抑制しなきゃ即死しちゃう
お母さんの中は不可侵じゃなかったんだねぇ☺️
母親はドラゴンと交雑できるし先生は政府機関から派遣されてるレベルでドラゴン認知されてる世界なのに、ルリがドラゴン特性なだけで周囲から特別扱いで不可侵されてるのが解せないわ
ドラゴンはそこそこ認知されてても、人間とドラゴンの混血児が世界初/滅茶苦茶レアなんじゃない?
もう言われてるけど学校や地域が
ドラゴン種を観察する箱庭じゃないかと
勘ぐってしまう
ルリちゃんメッチャ凍ってるし、これ何とか力を抑え込んで自分に集中させてるから、教室の皆も「寒い」くらいで済んでるんじゃないの。本人だって望んで得た能力じゃない。迷惑だ迷惑だって「迷惑ハラ」してる連中は、自分自身は1ミリたりとも他人に迷惑掛けてないとでも思ってんの?
そこを理解してもらうなら大人が頑張るか母親がちゃんと説明しておけばいいだけなんだよ
もしくは生徒に事前に説明するか
あの学校自体ドラゴンに支配された実験施設なんだろ
ルリが拒絶されたら学校ごと消されるよ
あーそれなら納得できるな
ドラゴンに力で支配された世界なら
面白い面白くないはさておき、こういう路線なら納得感はあるんよな
学校や街がドラゴン研究機関で、クラスメイトや先生達は全て事情知ってて演技してるってのがワイの初期の予想だったわ
まぁそれで面白くなる訳やないけど
クラスメイトがやたら心が広い
何より親のクレームがない
ドラゴンに支配されているからだ
blood_cか
そんなトゥルーマンショーみたいな展開は嫌だな。でも、学校ごと、対ドラゴン実験観察施設って線はありそう。ワートリの三門市も玄海全体のための生贄みたいな街だし、ここの生徒には学費に補助金が出てるかも。
最初は、エヴァのシンジのクラスとか、アニメ一休さんのいた寺みたいに、訳ありの生徒ばっかり集めた学校だと思ってた。
意図せず人を焼死未遂、毒殺未遂、感電死未遂させるとこまでやっといて今更お前らと比べて〜みたいな紙切れほどの価値もない擁護が通ると思ってんのか?
ほんとこれ
0/100思考すぎてやばいだろこいつ
一般人のかける迷惑とクラスメイトの後頭部に火を吹きかける迷惑が同じレベルだと思ってんのかよ
ルリドラの購読者ってどこの層なのかガチで分からんかったけど学生時代にクラスの奴らから灰の言う「迷惑ハラ」がトラウマになった一部の日陰者達が自分達を正当化し慰めるために買ってるって考えたら納得だわ
しかし体育祭強行を受け入れられるとは思えない
そうやってレッテル貼りすれば理解した気になれていいよな
青2
じゃあ聞くが何か違うのか?
迷惑ハラねぇ。日本は子供の時に「人に迷惑をかけるな」と教わるけど、インドでは「人に迷惑かけられても許せ。自分もどうせ迷惑かけてるから」と教わるらしい。
ロボトミーコーポレーションだとTETH級以上確定だよ
もう日常生活送れないねぇ
読者の求めるものと作者の描きたいものがここまで全く交わらないの凄いわ
ぶっちゃけ作者が何を描きたいのか分からんのだが
陰キャが個性を得ても上手くいかないってことだ
夢も希望もねえな
読者の求めるただルリちゃんが可愛いだけの漫画にしたら今頃とっくに消えてるよ
ほらヒロインが8Mの漫画とかその典型じゃん?
萌え系やラブコメ系って食いつきはいいけど飽きられるのも早いんよ
それがルリドラはこうしていまだに喧々諤々の話の的になってる
で?
売上は伸びてるの?
2巻は月13万部だったのが3巻で月11万部になりました
育成失敗しちゃったな
編集部も麒麟児だったからこそ、しょっぱなの連載休止だので特別扱いしたのに
青2
2巻→3巻で約15%減か
3巻時点でこれじゃ、4巻の下げ幅はもっと大きくなるな
まぁ常識的に考えて、精神的に不健康じゃない人が買う内容じゃないもんな
これ健常者がある日突然障◯者になっちゃった話だよね
周りに迷惑をかける、周りはそれを気を使う繰り返し
意見を言えない陰キャや真面目に勉強したい人間は我慢するしかない 地獄だよこのクラス
同族のライバルもいなければ倒す敵もいない
そんな世界で異能を持つことがどれだけ恐ろしいか
ただただ虚しいだけ
異を唱えればツノ折って脅迫してくるからタチが悪い
その後仲良くしたくもないのに側にきて能力や愚痴をぶっ放してくるからね
マジでなんなんこいつ?
仲良くなったらなったで
「私に気を使わないで!」だからな
まじでイカれてる
ある意味まんさんらしいな
女は感情で動くから「こうしないとやーやーなの!」で全部通そうとしてくる
母親は障害があることを知ってて本人にも周りにも隠してたんだからもっと悪質だわな
そんで排除しようとしたら差別だの騒ぎ出すんだから不良より質悪いわ
先生に言う前にルリがちゃんとしろって感じだな
いやー機関?の人間なら「お前あとこんな能力発動するかもしんないからな、その場合はこうしろよ」くらい教えてあげろよ
親や先生いない場合どうすんねん
生徒は良いが親が出てきそうな予感がします
まー命の危機ありそうな物だしてるからね
あの子とクラス別にして下さい位は言いたくなるわ
ここからの迫害→闇落ちルートとか
障害児を親のエゴで普通学級に通わせてるのと同じって感想見て納得した
本人のせいでは無いから受け入れない人が悪いで押し切る
それだよな
最初からそれは言われてたけど
流石にポリコレすぎで引くな
作者が意図してそういう物語にしてるのなら気分が悪すぎる
そうやって異物を排除する思考がいかに醜悪かよくわかるね
だって迷惑だし
異物を排除しろって言ってんじゃないの
特別学級に入れるなりしろって言ってんの
差別と分別は別なんですよ
運よく回避できてるだけで
普通に命に関わる危険な異能を
コントロールできてないから
現状仕方ないとしか言いようがない
つまりアンチは差別主義者といいたいのか
深読みしすぎでは?
俺も、そこは作者の意図、読者に思ってほしい方向とはズレてる気がする。そういうとられ方をするのも想定はしてたかもしれんけど。
単に、人外の力をもってしまったJKが日常生活を送る事の難しさとか、そういう状況下での周囲の協力とか負担とか、可愛いから赦されてるとことか。気に病むタイプの主人公だったら話が暗くなるから、ちょっと図太い、しっかり意見を言うタイプにしてる。
ルリの性格的な欠陥をドラゴンのせいにして、ドラゴンの実害をパーソナリティの問題にするっていう都合のいい論点のすり替え方が差別商売と同じなのよ
そうやって村八分にするのは前時代的だし部落問題って歴史勉強したほうがいいよ
被差別階層なだけなら
危険な稲妻や凍気を放ったりは
しないんだ…
悪い方に転がった話を挙げようか
キャリーってホラー映画だけど
うーん絵柄はかなり好みなんだけども漫画的にはキッツイと言うか臭いと言うか狙い過ぎと言うか
意味不明で草
あー解らんかー
んーエンタメじゃなく思想が強いと言うかポリコレとか差別とか社会に投げかけてる様なのがクサキツって感じて事
迷惑ハラだとかクサキツだとかオリジナルワード作るやつが多いなジャンまとは
この程度の文章で意味不明になる理解力のやつが多いのもジャンまと
そしてそんな一方通行なお前もジャンまと
とりあえず可愛いからねんどろは買った
泣き顔ルリは唆るものがあるよな!
忙しなくて草
早いねえ
ここの書き込みとか見ると
もっと肩の力抜いて読めばいいのに〜って思う人多いね
そうそう
感想なんてエッチエッチだけであいのにね
肩の力抜いて読むためには
最低限の常識や道徳、倫理観が必要なのです
俺が途上国を旅行するのが好きなせいかもしれんけど、最低限のハードルが随分高い気がするよ。
日本人の人に迷惑をかけない、まともな常識や倫理観の水準は世界の平均と比べると大分堅苦しい。創作のキャラの民度なんて、中国人やインド人程度でいいんだよ。
まるで肩の力抜けば面白いみたいな言い草で草
ストーリーが根本から終わってんだよ、それにも気づかず擁護できるお前もまた普通じゃねえわ
まだストーリー語る段階じゃないだろ
ならほのぼのした漫画描けよ
作風がギスギスしてて落ち着かねえんだわ
それなー
嫌がらせのためツノ折る漫画にゆるゆるした気持ちで読めない
それはもう自分で描くか他所に行くしかないやろ
いわゆる日常系なら、大人の無能なムーブ無視してキャラかわいいできそうなんだけどね
いかんせんルリ含め嫌にリアルな性格だからそれもできないという
単なる萌え漫画とは明らかに違う方向に舵を切ってるんだから肩の力入れるのは正しいと思うよ
きららとは違うのだ
それよな
超極論すれば宗教の勧誘に肩の力抜いてとか出来ん
超越世界やUFO学園見るようなもんだ
力抜けるか?作者もメッセージ性入れようと頑張ってんのにさ
ポケーと読んでるやつはこんなとここない
いつも周囲の空気をキンキンにさせてるオタクくんよりはだいぶマシじゃねーか!
なんでそんなこと言うの🥺
物理的な害に比べたら空気だけで済んでる方がはるかにマシでは?
いやオタクのほうがガイやろ
2つの意味で
青1
そりゃお前が人に物理的害を与えることをよしとするガイだからそういう考えになるだけだろ
空気を凍らす力に加えてこの浮きっぷりは浮遊能力か…
灰コメもしかしてツノ生えてたりする?
炎、雷、とくれば次は氷、龍の能力全て使える、父ちゃんの凄い力着実に受け継いで行ってるな
毒を忘れるな
毒は母親から
なんかポケモンみたいだな
あとはじめん、みず、ひこう辺りか
むし、あく、ゴーストでいいよ
ここでフェアリースキン覚えたら環境狙えるな
周囲の人間にとってルリは有害な存在
それを指摘したらしたで今度は自分が迫害の対象になるから我慢するしかない
ここまで存在そのものが害なキャラも珍しい
反ポリコレを唱えたJKローリングは業界から締め出されてるからな
でも、ポリコレは自分で選べるから。自分が好んでああいう言動、行動してる人達だから。自分でタトゥ彫っておいて、自分を怖がるな、公共浴場に入れろって発想と同じなんだよ。自分の行動の反応、結果を知ってて居直ったり、周囲に自分を受け入れる事を強要するのは、周囲にとって「害」だと断言できる。
ルリちゃんはドラゴンハーフとして生まれて、能力が発現しなかったから普通の学校に通ってただけだし、ポリコレな方々と一緒に扱うのは可哀相だよ。本人の立場になって考えたら、たまらんぞ。
無惨様かな?
ルリ「私の能力で被害に遭うのは大災に遭うに等しいと思え」
いっそそこまで振り切ってくれた方がキャラとしてはいいけどね
面白いかはさておき
ルリが能力発現→そういう能力があることは知ってたのに何も伝えてなかったのパターンしかないなら、最初からドラゴンについて何も知らない設定にしとけよ…
もう手遅れだよ
色々と
今のところ全部それだしなあ
エンドレスエイトに片足突っ込んでると言っても過言じゃないな
なんでどういう能力があるかを全部最初に説明しないの?
龍の能力にどんなものがあるかわからないならともかく、毒だの鬼火だの見ただけでわかるなら説明できるんじゃない?
そりゃ漫画的なインパクトの為に読者に隠したいのはわかるけどさ
作者の都合だよ
読者?知らねえ🤪
そりゃ親にも専門家にも不明だからだろ
竜と人間のハーフがそういる世界じゃないんだからデータがない
不明なのに毒だの鬼火だの見ただけで問題ないと断言出来るのおかしいだろ
龍ならこういう能力が起こり得ますってわかる範囲でも説明しとけよ
不明なら問題ないに決まってるだろ
可愛い女の子だぞ?
青2
人死にかけてるんだぞ
問題大あり
不明じゃねーよ
ドラゴンの生態は全部把握してる
なんで読んでないのに擁護すんの?
この氷の能力も先生と母は
「あちゃーあれが出ちゃったか」みたいな反応すんだろ?
いい加減真面目に対策しろ
クラスメイトは実験のモルモットなんだろ
ルリの力を間近で受ける役割
ことこの期に及んでは未知の能力が発現して「え?なにそれ?」ってなったほうがヤバいと思う
腹立つんだよなあアレ
収拾もつけらんないのに半端に大人を出して世界観に理屈づけしようとして失敗してる感じ ヒロアカで「生徒さんは責任持って守り育てるけど職場見学の一環で反社にカチコミさせます!!」ってやってたのと似たものを感じる
??「体育祭で得たものは何もない」
こんだけ周りの世話になっておきながらよくこんなこと言えたなルリ
新連載の分際で読者をさんざん待たせたりして前代未聞の連載となったこの作者らしくはある
「得たもの」が物理的なもんだったり、それで何か良い事があったか?って視点なら間違ってない。
でも、楽しかった以外にも、友達が増えた、衝突した結果、前より仲良くなれた。って事は触れてほしかった。照れくさいんかもしれんけど。モノローグのない漫画だから、口から出た言葉だけだとドライに見えてしまう。
結局、中山ドラゴンが出てきて全部ボー読みにしてくれるから待て
中山ドラゴンはルリドラの世界線の人間じゃないんだ、また監督するなんて言おうもんなら原作ファンから迫害され袋叩きにあうぞ
むしろジメジメしてるから一番適任だろ
中ドラゴンボール超になってドッカン音読してくれるぜ
ワイが暖めてあげたい・・・
毎回クラスメイトに囲まれてる中で新能力発現させんなこいつ
自分でも制御できないとか悟飯じゃん
母ちゃん「いいぞ、もっとルリを怒らせるんだ」
悟飯は意図した上振れ
ルリは意図しない災害
どっちが危険かな?
ブロリーじゃね
クソ女主人公が正常な生徒を巻き込みクソ母とクソ教師が秘密を解き明かすストーリー
なんかお前らって親目線だよね
例えばクラスメイトに悟空みたいなのがいたら子どもは喜ぶけど親としてはバトルに巻き込まれないか、喧嘩でもしてケガさせられないか心配だから叩く、みたいな
大人になるって哀しいね……
ここの住人の年齢層的な問題かな
ハハオヤガー
キョウシガー
代弁者やで🥴
人の勝手ではあるけど楽しくなさそうだなあって感じはするよなw
作者が楽しい展開にしないのだからしゃーない
いや、凍死させかけられたり頭燃やされたりすることの何が楽しいのかわからないのだけれど…
あいつら高校生なんだよなぁ
実害ある悟空とか喜べるかなぁ…
でもあの高校生らは逃げるものは本能的に追いかける習性がまだあるぞw
数話前からで小学生みたいなこと言ったやついたなw
クラスメイトに障害児ブチ込まれてみろよ
そんな呑気な事言ってられなくなるからな
こう言っちゃなんだがね
障がい者は見た目的にいろいろあれだがルリちゃんは可愛いだろ?
可愛いからいいだろうてきな呑気なこと言ってると思うんだよね割とマジで
ヤニねこに近い
こういうワード用いた木はもうやめようぜ
お世話係どんどん増えてるね
見分けつかないけど
子供の頃からあれな奴には巻き込まれないように避けてたよ!
勘違いされてるけど「そういう能力があるかもしれない」ってだけであるのが確定してのに隠してるわけじゃないからね。
最初の数回ならそれで通るかもしれんがこうも同じような展開が何度も続くとなると
もう今後発現する可能性のある能力はひととおり開示して備えておかなきゃいけないレベルになってるよ
それやっちゃうとマンガにならないからやらないんだろうけど
あるかもしれないものすら隠してるのが問題なの
それなら能力一覧表作って渡すよね
展開早っ
アメコミならとっくにコスチューム着てヒーロー活動してるだろうな
いかにも日本的な漫画だ
だって日本の漫画だ
能力制御できない奴がヒーロー活動とかテロやん
冷気で金属が皮膚にくっついて、それをみんなでおしっこかけて剥がして友情を深める青春回
おい、ルリ泣いてんのかよ?
無能なくせに偉そうにしてる教師
なんか知らんけど偉そうにしてる同級生
可愛くない性格のルリ
絵しかいい所ないよ。次は原作つけてくれ
都合のいい世界すぎて気持ち悪い
とか序盤言われてたけど、なんだかんだあれはまだ魅力があった
リアリティ要素入れたら一気に魅力なくなったね
ルリ本人がウジウジウダウダウザウザしててまったく可愛くなくなった
ドラゴン子どもの青木ルリ
友達一人また増えたな!
前田ちゃんは随分前からもはや親友レベルの理解者
気が付いたらよく笑うやつになってるな前田ちゃん
イレギュラーを排除するクラスと受け入れるクラス
マンガ的にはどうしても後者になるでしょ
主人公が世界を守るためにヒロイン見捨てるのはマンガ的にダメだよねってのと同じ
人かドラゴンかどうでも良くて、みんなが引け目に感じるなら現状維持ってので主体性ないのがモヤモヤするんかな
能力発現もエピソード連結してなく突然だし発現してもあっさり片付くからね
数ページ前まで一緒に勉強がんばろって笑顔だった親友がラストにうんざりした顔で「またルリだ・・・」って言ってるのがきつい
頼むからもうついていけませんみたいな曇らせ展開にはしないでくれ・・・
この作者は漫画家として根幹的なものが抜け落ちてる
まあ長くは持つまいよ
受け入れるってのは嫌な顔一つしてはいけないってことや無いんやで
ズレてて草
またかあ
やっぱりかあ
ってくらいに受け取ったなあの反応くらい
鬱とか微塵も思わんかった
鬱とか言ってんのお前だけだぞ
細かw
もう無理無理っしょ こいつだけリモート授業でお願いします
冷気は自分もダメージあるしそんな頻繁に発現するならのんきに授業うけてないで
他のドラゴンの元かどこかで能力制御できるようになってから復学しろよって言いたくなる
ファンタジーのドラゴンだって普通どれか一つですよ
炎に毒に冷気に雷ってどんな欲張りセットドラゴンなの
でも酸はまだないか?
D&Dではブラックドラゴンが酸のブレスを吐くという
炎、毒、冷気、雷はそれぞれレッド、グリーン、ホワイト、ブルー
参考にしてるかどうか知らんが
お父さんが1人とは言ってないから察してくれ
だから ママはやたらとはぐらかしてる
なんかちょっとストレスコントロールが古いんだよな
ガルルガールとか奇日常とかのラインでいい。亜人ちゃん系というか
ルリが異物やから他のハーフや亜人出てこん事にはなんともな
生ける公害で草
作者はどうしたいんだよ
服が凍って砕け散る展開くる?
溶けて濡れるのが普通だろ?
ここからは透け透けだろ?
手ブラドラゴンに改名しよう
全出しは萌えない
チラ見せが正義
テカテカのうろこだけどいい?
ルリちゃん!研究所に管理してもらおう!
最後は巨大化してガチドラゴンに
ドラゴン要素別にいらねえ・
かわいくねえ。
人間模様も面白くねえ。
ルリちゃんの魅力を描く漫画じゃダメだったん?すっかり性格ブス害悪ドラゴンじゃん
最初からルリは一癖あるキャラだったしなんで絶望してんのやら
高校生にしてはコミュ障すぎ
ドラゴンという特異な能力持ちにしてはとくに戦闘やトラブルの活用もない
こんなヤツにおんぶにだっこされたがってた編集部もそのうちアテが外れる
あまり読者をなめるなよ
コミュ障エアプか?まだマシな方だぞ
もう3巻まで出てるし今更だな
ルリが引き立て役で今週は特に髪白さんが可愛かったよ
先生が面談の最中に急にラーメン食い始めたことも、むせてラーメン吹き出したことも物語上何の意味もなくってびっくりした
え、なんで入れたのあのシーン?要る?
こいつは正規の教師じゃないし一般常識もないから今後も非常識な対応ばかりするよっていう設定の提示だぞ
作者がそういう絵を描きたくなったんでしょ
描きたい絵に引っ張られてるストーリーってすごい不自然だよね
ナルトが飛んでツノでスパッといくシーンだよな普通
てっきり ドラゴン側にいって
修行するのかなっておもったけど
次から行くことになるのかな?
それとも またテヘペロ!なんとかなりましたの
ワンパターン?
他人に迷惑かけるパターンは読んでで
気に触る人もいるからやらないでほしいね
父親のとこなんて行ったらドラゴン描くのめんどくさいでしょうが!
読み切りではちゃんと描いてたし。
自宅でもなく一般市民の前でもなく、なんとなく許されそうな学校で毎回発現してるんだからわざとやってるよねこれ
「わたしがいなくなってみんながそれを引け目に感じるなら」
何コイツ
なかなかにキモい領域まで来てるな、
仲良くして→仲良くしないで!
学校出ていこっかな~→私がいなくなるとみんなが引け目を~
消えろルリ
こんなやつでシコってるオス、バカみたいだなw
引け目を感じない奴にはツノ折って脅迫すればいいだけだからね
しかも相手は選ぶからね
ルリちゃん可愛いヾ(*´∀`*)ノだけやってればいいのに作者マジ何考えてるんだ…
切り取るな切り取るな
気にしてくれてる優しくしてくれてる実感があるからのその台詞だろ
やれやれ😥
本当に友達なら学校辞めても関係続くと思うんすよね
極一部の取り巻きだけなのに「みんな」って思いあがってんのがイタイのよ
クラスメイトをざっくり指したくらいでネチネチ厳しいねえ😝
的外れで草
それしか言えないの?
全部コントロール出来たら自己クーラーや自己ヒーター、自己発電出来る超便利な能力やん
あんなに凍ったらヤベーだろ
爬虫類
ドラゴンは胎内に高熱蓄えてる的な設定も多いし平気やろ
本人もメチャメチャ凍えてるやんけ
普通の生物なら死んでるからな
ドラゴンだから凍えるぐらいで住んでる
お前この世界のドラゴンのこと詳しいの?
みたいなことを以前ここで言われたことある
RPGのボスキャラドラゴンでもこんな多才な奴そうそういないだろ
ドラクエ8の神竜王なみにいろいろできるね
神竜王はシナリオ兼クリア後のお楽しみみたいなやつだったけど
ルリドラゴン使い道もないのに無駄に全属性でマンガ続ける気か
4巻とかはさらに売上落ちるなこりゃ
A「このままじゃつまらん、なんか起これ!」
B「まさかバトルか?」
C「それはないだろw」
みたいなやりとりを初期はよく見たけど
漫画に意見つけるやつの考えなんてしょせん浅知恵だったな
初期のゆるい雰囲気のままのがマシやったやん
最終的にツチノコになってほしい
??「ガッコやめたらオス共にチヤホヤされなくなるしなー」
トップ画像のキモいねってなに?
3巻に収録されている24話のサブタイトル
ルリの口癖
これ学校生活は周りの理解で何とかなっても就職するの無理だろ
ドラゴンの能力以前に本人の性格的な部分で問題ありすぎる
ほんのちょっとのドラゴン化で良かったのにねー
イジメも意味分からんぐらい過剰だったし、もったいないね
自分で自分の力を制御できなくて、周りに気を遣わせたり迷惑かけたりしながらやっと学校生活送れてる状態なのに
「学校に残ってあげてもいいけど条件を出します。わたしが他人に危害を加えないようあなたが尽くして」って何!?
え、いや本当何でこんな偉そうなのこの子…?
体育祭で活躍したし、人気者なんだが?
こういう支離滅裂な擁護を許してしまうくらいストーリー周りの環境が終わってるんだよなこの作品
赤1はネタでしょ
いや引き留めてんの先生の方だからな
そしてフォローするのが役目なんだから念押しはするでしょ
話読めないの?
引き止めてないじゃん、ふたつの選択肢があるから好きな方を選べと言ってる
話読めないの?
自分は役目がなくなるから残って欲しいとも言ってるじゃん
選ぶように選択肢は与えてるけど残って欲しいという希望は伝えてる
だから要望出してんでしょ
そして至極真っ当な要望
セリフを切り取るんじゃなくて場面ちゃんと読もうや?
いや、まっとうな要求じゃないか? 自分はどっちでもいいのに、教師は役目がなくなるから残ってほしいって言ってるし、自分のせいで他生徒が危ない事もあったのに、後手後手で何もしないんだから。
これさ 匿名でルリに学校来ないでほしい・来てほしいのアンケートとったらどうなるの
悪の教典かよw
ジャンまと民なら9割陰湿なものになるな
でも自分が迷惑かけまくってるのに居なくなったらクラスメイトが負い目を感じるとかトンチキなこと言ってるし アンケとってお前は必要ないから学校来なくていいと大多数の皆が望んでる現実をしらしめたいジャンプ
トンチキではなくね
あのセリフだけ切り取って言ってるけど場面でみれば
周りからの気遣いや優しさを感じたからの言葉なわけだし
そして先生から引き止められてる中で周りへのフォローをお願いはするし
善良で快活なキャラで陰寄りではあるけど押し付けがましい無神経なキャラでもないよ
×善良で快活なキャラで
〇善良で快活なキャラではなく
×善良で快活なキャラで
〇善良で快活なキャラではなく
◎善良な快活なキャラではなくやられたらやり返す
人外になってくルリちゃんには オークとかゴブリンのハーフ彼氏がお似合いだと思うの
ドラマクインにランキング負けててショック・・・
あれ感想コメが異常に少ないけど書くことないんかな
まーた迷惑掛けてる
ほんでまた嫌味言われるんだろ
それもうやった
悪意のない危害を許せない人って結構多いのね
というか現実と漫画をごっちゃにしてまでいろいろいうやつが多い
ここは
批判内容がトンチキなのが多いなって思う
青1
そういう人らに質問してみても会話が成立しないから結局理屈がわからんままでモヤモヤするわ
ルリドラの批判に関しては割と的を得てる奴多くね?
現実と漫画の区別というが作風が現実準拠の人間関係あれこれを重点に置いた学園ものである以上そっち方面でのツッコミが入るのは至極当然じゃね
青3
なんか批判にすらなってない学生時代の思い出でマウント取り合ってる人らが目立つんよ
青4は何が見えているのか…
外から出ないと見えないものがあるからね
無自覚って
学生時代のマウント取りあいって、このコメント欄だとどのあたりなんやろ
迷惑ハラとか学生時代のトラウマがとか言ってたあたり?
逆に的を射てる批判ってどれのことなのか教えてほしい
マウント取り合ってるはちょっと違ったかも
ファンとアンチがお互いに学生時代が不満だからそんな感想になるんだって人格否定しあってるみたいな
結局批判って相手の人格に流れていくよね😅
悪意がない危害が許せないんじゃないぞ
危害を加える可能性を考慮せず毎回事後報告で対策の一つもしないくせに何食わぬ顔で学校に来てるが許せねえんだよ
それも当人は当人で人間性に色々問題があるおまけつき
対策はしてるやん、全部後手で本人任せが多いけど
ヘイトが大人に向いてるなら理解できる
ルリに向いてるなら許せてないやんと思う
あれこれ周りを理由に批判してるの多いね
そういう読み方が好きなんだろうけどめんどくさいよなw
逆にお前は悪意がなければ危害が及んでも許せるんだ?
お優しいこと
なんでそんなに余裕がないの?
戦わない亜人みたいな展開も期待したけどなさそうかな
具体的には?
そのまんまやけど、亜人の主人公が不死身に関係なくヤバいパーソナリティ持ってたやん?あれとか
国に管理されてるドラゴンハーフがいるとか
管理されてても国ごとに扱いが違うとか
質問したんだから感想ぐらい言えよ
「ドラゴンなのに戦わねぇの!?」
「面と向かって殴り合うとでも思ってたのか!?少年ジャンプの見すぎだろ!」
??
たまにで全部読んでないけどルリは父親の写真とか見たことあるの?母親はデジカメとか画像持ってないのかそれともわざと見せないのか気になる
ルリがそもそもそこまでぐいぐい気にしてない
チチ親がモンスターとか普通気になるし会いに行く展開もあっても良いと思いますが
今は入学したての高校生活とドラゴンの能力開花で精一杯です
存在がいないことが生まれた頃からの当り前だから
父親に対する関心が元より低いんだろうな
初めて知ったときはそれなりに気にしてたっぽいけど今はほぼないよなw
そりゃ人間の場合そうだろうけどドラゴンなんだぞ?
関心が低いとかそういうレベルじゃないし
親も教師も何も言ってくれないなら自分から父親に聞きにいくくらいするわ
周りに迷惑かけまくってんのに
父親に会いに行ったのって読み切り版だっけ?
なんか背中に乗って空中散歩してたっけ
どの竜だったかわからないんだろ
ビッチママやん
ドラゴン族が人類と仲悪いなら ルリを人質に人類に有利な交渉をしようとするドラゴンスレイヤーみたいなのが出てきてもおかしくない
スレイヤーなのに交渉するの?
むしろ人質にして策に嵌めて殺すんじゃない?
そろそろスレイヤーズ新作観たいなぁ
あいかわらずルリドラのコメは伸びるな
ワンピやカグラの2倍
しかも打ち切り罵倒枠じゃない
純粋に考察を楽しんでるのさ
でも語り合ってる感はないかなあ
結局ジャンまとらしく批判で伸びてるだけだし
批判 : 良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること。
もはや作品置いてけぼりでお互いを罵り合うだけになってるので批判ですらないな
周りの大人が無能すぎてムカつくを通り越して気持ち悪いわ
・ドラゴンと子作りしてハーフを出産する母親
・その子どもに何も伝えずに普通に学校に通わせる母親
・真面目な話をカップラーメン食べながら話す担任
・危険人物(ルリ)に変化が起きてるのに全く気づかない担任
どうやればこんな常識も倫理観もないクソキャラを作れるのか聞いてみたい
障害を持った子どもが普通学級に進学することで被る困難を比喩的に描いた漫画なんだろうか
上にもあるのだがなおさらひどくて草
露悪漫画ならともかく日常系でそれやられたら困惑するのだが