引用元:undefined
1: 2025/03/03(月) 00:05:59.48 ID:wliMd8rG0
「週刊少年ジャンプ」(集英社)電子版で連載中の眞藤雅興さんのマンガ「ルリドラゴン」の電子版を含むコミックスの累計発行部数が85万部を突破することが分かった。コミックス最新3巻が3月4日に発売され、累計85万部を突破する。同作は、「全国書店員が選んだおすすめコミック2023」で1位、「次にくるマンガ大賞2024」ウェブマンガ部門で2位を獲得するなど話題になっている。
最新3巻発売を記念して、イラストレーター・アニメーション作家のcoalowl(コールアウル)さん、バンド「ずっと真夜中でいいのに。(ずとまよ)」とコラボしたスペシャルPVが、YouTubeで公開された。「週刊少年ジャンプ」電子版の定期購読者を対象に、coalowlさんによる描き下ろしイラストを使用したTシャツ、トートバッグの応募者全員サービスを実施する。3月3日午後1時~24日に応募を受け付ける。



https://natalie.mu/comic/news/613942
最新3巻発売を記念して、イラストレーター・アニメーション作家のcoalowl(コールアウル)さん、バンド「ずっと真夜中でいいのに。(ずとまよ)」とコラボしたスペシャルPVが、YouTubeで公開された。「週刊少年ジャンプ」電子版の定期購読者を対象に、coalowlさんによる描き下ろしイラストを使用したTシャツ、トートバッグの応募者全員サービスを実施する。3月3日午後1時~24日に応募を受け付ける。



https://natalie.mu/comic/news/613942
22: 2025/03/03(月) 00:17:00.91 ID:BbdWvgXc0
ジャンプ本誌に連載してた時好きで読んでた
24: 2025/03/03(月) 00:17:41.34 ID:+Nhu82DO0
読んでみたけど有象無象の日常漫画との違いがわからんかったわ
23: 2025/03/03(月) 00:17:21.20 ID:N5wYPgmG0
話的にワカモノ向けなのかな
おすすめ記事
- TOP
【動画】女さん、突然詰むwwwwww
【速報】丸亀製麺、地獄wwwwwwwwwww
【速報】インパルス堤下さん・・・
- カテゴリ名未設定
【朗報】2025年春アニメでいきなり初主役をやっている声優が結構多い。豊作だなwwww
【画像】アニメ「ONE PIECE」、たった1枚の画像でクッッッソ馬鹿にされてしまうw...
【画像】大物漫画家、時代に合わせた『絵柄の変化』がヤバ過ぎる。これぞプロだろwwww
【画像】緑あふれるマンション、草がボーボーになり虫が大量発生 → 住民が退去しジャング...
【愕然】ラーメン屋でスマホ見ながら食ってたらとんでもないことになる・・・・・・
車へこんでるのに修理しないやつの心理wwwwwww
20: 2025/03/03(月) 00:14:20.42 ID:LhxlR7nQ0
いきなり休んだ漫画という印象しかない
21: 2025/03/03(月) 00:16:46.58 ID:2xU98Xi40
最初に売り出した方向性は編集部の指示で作者がゴネだして作者のやりたい路線に寄せる形で和解したんじゃないか…
ってくらい途中からずっとじめじめねちねちしててほんとつまらん
ってくらい途中からずっとじめじめねちねちしててほんとつまらん
26: 2025/03/03(月) 00:21:34.30 ID:wcBpAwEe0
つまらないというよりはずっとギスギスしててしんどい
28: 2025/03/03(月) 00:22:38.10 ID:+ItYTHQt0
元々バトル漫画だったか日常系だったのが方向転換して、そっから作者が休載してたのは嫌儲で見たけど、別に似たような漫画いくらでもあるから見ようとも思わんって感じ
29: 2025/03/03(月) 00:23:10.95 ID:BaC06VAI0
言うてもアンデラよりかは売れてるからな




30: 2025/03/03(月) 00:27:34.21 ID:C+LvsThC0
1巻からこんだけいきなり休載しまくるやらかししてるのに人気続いてるの凄いな
32: 2025/03/03(月) 00:28:59.46 ID:VUAbS66+0
かみちゅみたいなもんか
38: 2025/03/03(月) 00:48:32.86 ID:16LaAGES0
再開後はなんか違うんだよな
36: 2025/03/03(月) 00:42:46.31 ID:s4oZvAUo0
別につまらなくはないけど思ってたのと違った
無料で読んでちょうどいい漫画って感じ
無料で読んでちょうどいい漫画って感じ
41: 2025/03/03(月) 01:00:42.30 ID:C0AmAitk0
PVめっちゃ良かったわ
42: 2025/03/03(月) 01:07:15.59 ID:5/sG9S+S0
まぁかわいいのは大事だよね
50: 2025/03/03(月) 03:54:49.58 ID:Xvrnjbdv0
百合漫画にしないと終わるぞ!!
52: 2025/03/03(月) 04:06:32.89 ID:T4Yx+Wwu0
ルリにはえちえち漫画では作り出せないえちえちスがある
コメント
比較にならんくらいアンデラ って売れてないんやな
アンデラのゴリ押し&バフのかからなさはジャンプ史に名前刻むレベルだからな
アニメの力に頼らないストロングスタイルとも言えるね
強くないストロングねえ
波に乗れないのはストロングではない
アンデラはアニメ程度で持ち上げられるような器じゃなかったからね
クソ重いゴミとか一番邪魔なヤツじゃないですか
アンデラの何があれって特に実績あった大御所とかいうわけでもないド新人のおもんない漫画をまるで大御所or相当売れたレベルに金使った宣伝広告打ってたところ
編集長と関係あったとかじゃないと説明できないレベルの寵愛
そんな編集長はさっさと左遷で
なんでいちいちアンデラを出すのか意味不明
他に比較対象あるだろ
ジャンまとのアイドルだから…
逆にすごいよな
アレだけ金をかけて
そら相撲を超えたしな
ルリドラやっぱ強いな!もう本誌じゃ無いのが辛い
俺のジャンプには載ってるんだが
おいおいやめとけよ、紙派を煽るのは
ジャンプ+見れば無料だし…
そんなに面白くないと思いつつ、つい読んじゃってたな
続きが気になってる
キャラは可愛いけどずっとギスギスしてる
ギスギス路線も悪くない
女子高生の陰湿な感じも見応えがある
ガルちゃんとか彼氏のスペックでマウント取るとか面白いぞ
だから稀にある吹っ切ったときが爽快w
いろんな意味で言語化しにくい漫画
動画くっそかわええな何これ
本来この作者ってワンピみたいなファンタジー世界のバトル漫画目指してて
こういう萌えマンガ書いたストレスで長期休載してた
ってこの5chとかで言われてたんだろ・・・
妄想考察好きだからね連中は
真偽は分からないけど、この作者にはバトル漫画描いてほしいわ
せっかく画力あるのにもっだいない
ルリドラの直前まではずっとゴリゴリの王道バトル描いてたもんな
金未来杯もそれで獲ったし
実際ゴリゴリのワンピフォロワーだしな
正直描きたくないだろこんな漫画
読切の囚人をぶった斬ってく漫画タイトル忘れたけど、面白かった
ちょっと重いんよな
この人といいチェンソーマンといい
毎週描けないのはなぁ・・・(ワンピハンタは20年以上やってるから例外として)
なんかもったいなく感じる
とある偉い人は言いました
週刊連載は人間がやっていい仕事ではない
尾田も岸本(連載期間中)も3、4時間睡眠だし
俺漫画書いてないけど睡眠は3時間よ?
寝ろ 死ぬぞ
頭皮が心配…
青コメもだが、現代のナポレオン(短時間睡眠)だな
そう言う漫画家のためにジャンプラがある
俺はいい傾向やと思う
何時間考えても良い作品出せない人の方が多い世界で
少し時間を与えたらちゃんと良い作品を描けるならこれでいい
週刊という厳しい時間制限設けて本来良い作品出せる稀有な才能まで潰すのは勿体無い
>言うてもアンデラよりかは売れてるからな
なんでこんなこと言った?こいつw
地面よりかは高いみたいな
名誉零地点
他にも売上で勝ってるのあるのにピンポイントでアンデラ挙げるのがよく分からんよな
そもそもジャンル的に全然違うのに
ほんとてめーらJK好きだな
好きじゃない男は存在しない
俺熟女フェチなんだが…
熟女フェチって若い女には微塵も興味無いの?
うーん…
はいどーぞの据え膳ならそりゃご馳走様すっけどそんなん有り得んしな
やっぱ酒飲んで、このあとどうする?行っちゃう?が1番いいかと
据え膳食っちゃうんなら、JK好きじゃない男は存在しないの反証にはなってねーじゃねーか
据え膳食わぬは男の恥っつーだろ?でもあの言葉は多分もっと別なんさ
女に恥かかせるのが男の恥なんだよ
つかいい年になってくるとJKとか恐怖対象だしな
怖い
今のJKって制服がスカートじゃない時があるけど、本当にただそれだけで全然可愛く見えなくなって驚いた
ただし二次元に限り
JKビジネスはうまい
日常生活やパパ活とかでチヤホヤされた女がそのままデカくなって女だから優遇しろーとか言っちゃうんだよな
Tinderでイケメン高収入から相手にされて理想が高くなる
結局悪いのはチヤホヤしてきた男なんや
1巻がピーク感
話題性も売上も1巻>2巻>3巻だな
一巻を買った読者が惰性でまだ買ってる面が大きいと思うんだよね。
サンクコストに近い感覚でさ、多少つまらないと感じていても、すぐに損切りできる人というのは多くないことが現実。買うのをやめるのにも勇気というか、カロリーが必要な部分があるからな。何か決定的なことが起きたら別だけど。
俺は一巻のノリで続けるのかなあ、と思って再開当初は読んでたけど、期待されていたであろう「きらら系(日常系)」ではなくなってきていて、別の方向で毒にも薬にもならないけど微妙にモヤることだけはする内容になってきたから読むのをやめた(なんかの実行委員になったあたりだったか)。
あくまで発行部数だし、実売の実態も実際には不明だし。
アンデラがそうであったように、アニメ化まではすでに既定路線なのだと考えられる。「ゴリ押し→アニメ化」という流れは、もはやジャンプ系のお家芸になっているからな。
ギスドラ…
話数が溜まったらアニメ化するんだろな
順調で草
結局世間は別に漫画に毎週は求めないもんなんだな
今こそ変わる時だな
ジャンプラの王のスパイだって全然掲載されてないし
アニメ終わってから失速したよなジャンプラ王も…
どうせ3期で盛り返すで
2期は思ってた以上に静かだったもんな
映画がなー、くれよんしんちゃんの映画みたいな脚本でこれじゃない感凄かったんだよな
スパイに怪獣8号は毎週→隔週→それすら怪しい
ってなってるのが
スパイは最初から隔週だぞ
甘やかすな甘えるな
調子に乗るな乗らせるな
作者の我がままで特別扱いされて何が悪いと思ってそうな感じが漫画にも出てるわ
流石に言い過ぎだわ
お前の性格の悪さがコメントに出てるよ
青1はただの誹謗中傷じゃね?
とりあえず通報しとけばいいか
いや、ちょっと分かる
最近も作者が「あれれ〜知らない間にまた賞獲ってる〜」みたいなことを受賞コメントにしてた時にイラッとした
うん誹謗中傷だな
ワンピ休載の号でそれだけで記事になるのなんとかならんもんかねぇ
ワンピは記事の数は多いけどどれもコメントは全然伸びんのにな
キヨシまとめた方がマシなレベルで伸びん
ワンピって他の作品に寄生しないとコメント伸びない……?
うわこのPV、ちょっとしたアニメのエンディングぐらい動くな
PV、100マン再生突破しててしゅごい
100万再生って意外と簡単なんだなって小並感
簡単なわけねーだろ
スキあらば自慢するけどニコニコで投稿した時はうん万再生だったのに
中国人に転載されて向こうで100万再生いってたことある
なお今話題の臭そうなコンテンツ
自分から申告すれば隙自が許されるわけじゃないぞ
もうサカハコ以上の巻割かw
隔週だろうとデジタルだけじゃなく紙でも載せた方がいいんじゃないか?普通に真面目な話
ページ数増えたり減ったりの調整が大変なんだよ紙は
その辺の事情は汲んでやって
そろそろワンピ以外も計画的な休載ローテ組めばいいのに
サカハコ以上か?
アオハコ:38万部
サカモト:38万部
ルリ:28万部
まだまだ若いもんにゃ負けてねえぜ🥴
アニメ化して好調だった逃げ若には勝ってて凄い
20巻で450万部(巻割22万部)
逃げ若はアニメ前があまりに貧弱だったから…
なおジャンまと民には酷評な模様www
俺は嫌いじゃねーぞ?
ルリドラ載ってる週のジャンプは、なんかお得感ある!
逆にジャンまと民が認める漫画ってなんだよ
坂本やイチやカグラですらネチネチ批判してるのに
アオハコやアカネはスルー対象だし
ドラゴボ?
別にスルーしてねぇよ
専記事作ってくれねぇんだから強制スルーってだけやん
ダイマボロクソやん
ジャンまと的ってことならそりゃ振り切った打ち切り一直線漫画だろ
最近なら白卓とかすごい一体感があったぞ
ある意味全然ネチネチしていない全員はつらつとした叩きや
ハクタク公園はいつもにぎやかでやんした…
叩きではなく語録遊びが大半を占めていたサム8はやはり尊い
終盤は展開が終わる感じだなぁってなって語録パックで如何にデッキ作るかがポイントになってたわ
楽しかったなぁ…アレは…
でもジャンまと民はあんなに売れてるヒロアカにすらケチつけるし
殴りやすいボディしてっからなヒロアカ
私はアンチだからよ
でも大丈夫、ヒロアカだけだから!
なんの免罪符じゃそれ!😡
青1
表現方法が詩的だ…!
↑かぐや様のそれだから褒めんでくれ
じゃんまと民はドラゴボ(原作のみ)しか認めてないからね、しょうがないね
ドラゴンボールさえも「なろうと一緒じゃん」勢がいるから
ドラゴボ原理主義だぞ
いや俺は好きだが
PVごりごり動いてるなw
ヤバいぞサカモト!!
もう終わってるよサカモトは
サカモトはコンテンツごともう救えない状態
間違ってもアニメ化しない方がいい
アンデラやサカモトのように面白くないのがバレるから
休載が上手いこと飢餓感を煽って成功している?
再開したての頃だったら或いは2巻出た頃だったら
まだその思い付きも通じたかもね
3巻にはおまけ漫画が5Pもついとるで(ネーム形式だけど)
早く戻せよ紙の方にも
初期のアンケート結果がどうだったのかは知りたい
ジャンプの歴史の中でもアンケの結果が不明なのってルリドラだけだよな
突き抜けで終わった作品はその事実でアンケ結果が判明してるようなもんだし
表紙とか扉絵が詐欺まがいが多いけどこのPVもそうだなw
おれらのルリはこんな陽キャじゃねえw
ねんどろの渋い顔ルリが唯一等身大のソレだった
まず自分から写真撮りには行かないしダンスやったとしても絶対トチるからな 呪術のEDやった人はコミックスのオマケ(じゅじゅさんぽ)とかから上手くイメージ膨らましててよかったけど、スレ画のcoalowlはガワだけ借りてバズりそうなダンスさせるだけって感じ
OPでらしくないことするのなんかよくあることじゃねぇか
今の石の千空なんぞ踊ってるぞ。本編であんな千空見たことねぇわ
心配すんな
悪いとは思ってねえよw
むしろこれでいい
可愛いし面白い
AIでルリのエロ画像生成しまくっとるわ
お、5ちゃんで記事立てて見せてくれよ
これなんかのコラボ的なこと?
単巻30万弱は凄いな
正直再会後は微妙だけど
デジタルに載っているとはいえ
PV数的にはルリドラと同等どころかそれ以上の作品も数える位はあるのに
売上ってことになると一気に消えるんだなジャンプラ勢も
本誌もあれだけどジャンプラもなんか勢いないねえ…
もう刃の眼しか読むもんねーわ
ナヴィガトリアとビッグフェイス読め読め
刃ノ眼も良いしその二つも良いぞ
ジャンプラ勢いあるで良いのが育ってる
バイオ・アビス
ジャンプがここまで凋落するとはな
なんかミニストップ・ローソンあたりは一気に漫画置かない店舗増やしたらしいし
それだけにルリドラゴンには期待がかかってそう、俺は最初のルリドラのほうが好きだが
ジャンプラの漫画のほとんどはタダだから読んでもらえてるだけってレベルだししゃーない
金出して買うほどの価値はない
コロチュゾ
個人的には先日始まった人喰いマンションを楽しみにしている
こう書くとホラー漫画っぽいタイトルだな・・・
赤猫と刃ノ眼は楽しみにしてる
毛ほども面白くないけど萌豚が買ってんの?
まじで誰が買ってんだろうな…
最近の話見てると買いたいとは俺は思えねーわ
3巻発売時点の発行部数なんだから主に2巻までの内容で買われてるんだろ
最近の話の内容は関係ない
でもおまえらは2巻までの話でもやいのやいの言ってたし
結局こうやって話題にもなってるし3巻も売れるし
発行部数だから売れずに書店に平積みされたり倉庫に何千冊と置いといても話題には出来るぞ
実売部数で語られてる訳じゃ無いから実際にはここまでは売れとらん
宣伝ゴリ押し1巻爆刷りの数字ならともかく随分経った3巻でそんな見当違いな数は刷らんだろう
萌え豚が好まないような展開やってるのに何言ってんだ
ごまかさなくていいぞ正直になれよ
お前が面白くないと思っただけで
それがイコール皆んなもだとか思ってるの?
PVめっちゃいいけどこんなにっこにこでダンスするルリちゃんはちょっと解釈違う
ちょっとわかる
単行本表紙や各話の扉絵も似たようなもんだし今更や
それらと本編ルリは別人格
品薄商法に加えPV詐欺か まあ売れればいいのか
もっと嫌そうと言うか
「何やってんだアタシ」みたいな顔で踊るだろうね
顧客が本当に欲しかったもの
いやあの・・・こういう話が見たかったんじゃ・・・
っていう微妙なズレ感はもやしもんを読んでた時をすごい思い出す・・・
ほぅ
もやしもんとな
具体的にどこだい。まぁ想像つくが
なんかアンデラが煽られてて草
売り上げの否定者だからな
1巻ってかなり売れてたイメージだけど3巻合わせて85万なんか…
イメージ通りやんけ
言うほど凄くはないねぇ
3巻で85万がすごくないとかどんな世界だ
カグラバチ…3巻35万部(巻割11.3万部)
魔男のイチ…2巻30万部(巻割15万部)
次期看板候補でもルリドラの足元にも及んでないから…
カグラバチとかイチでも必須戦力だからな
ルリドラゴンは完全に別格
イチバチはこれからどこまで上がるかだ
マジで集英社の漫画はよく売れるね
発行部数でかさ増ししてるだけ
2巻も初週7万部売れてるんだよなぁ
青1
発行部数なんてどこも似たようなもんなのに今更何見当違いなこといってんだかw
素直にルリドラが売れてた気に入らないって言ってろよ
でも今迷走してるよね…
ルリ自身が性格的な問題のある娘なのにトラブルの原因をドラゴンのせいみたいしてるから読んでてチグハグだし現実の弱者商法に通じる嫌な生々しさがあるんだよね コミュ障ぼっちJK日常モノをしたいのかゆるふわドラゴンJKモノにしたいのはハッキリさせた方が良い
オメーはワイか
ワイ君がこの漫画に持っていた違和感やズレを代弁してくれたな
亜人種の日常系で一番ギスギスしてるんじゃないか
でもこれ竜云々じゃなくてルリの性格が起因だし
日常に非日常要素を入れつつギリギリのラインで綱渡りしてる感じが良いんじゃないのかね
バトルや異世界物的な本格的な非日常は求めてない
人間関係の描写がなんか苦手だわ…
この漫画で初めてネット上に存在するアンチという概念が理解できた
最初は自分の好みの作風だったのに、全然違う方向性になってしまったから
それでも売れてるのが妬ましくて気に入らねえんだ
正直2巻以降売れてるのびっくりやわ
一生ギスってるだけやん
大きな問題は、全然違う方向とやらがまったく上手くいってないことなんやよ
ようこそアンチの世界へ…!
ジャンまとは闇に落ちた君を歓迎する
だから主語がでけーってタコが
闇落ちなんぞすんな灰
もうすぐ春だけどこの寒いのにまだ体育祭とかやってるし感情移入できない
漫画やってる季節の時に読み直そうか
フィクションの楽しみ方が理解できないんだね
このバチクソ寒いのにプールに飛び込む話やられてもねぇ
オタク向け需要もまだまだ捨てたもんじゃないってことだね
男読者は再開後のギスギスネチネチは求めてない気もするが…
1話とかは矯正ルリなんだろう、このままでいってほしかった
男読者?
主語デカくね?
ジャンまと民の間違いだろ😑
ジャンまと民でさえまだ主語でかいと思うわ
と思ったけどジャンまと民でええか ギスギスを求めてる奴は流石にいなそう
人類はギスギスルリちゃんなんて求めてないよ
しのびごとの単行本は売れてるの?
3巻で80万とかとんでもねーくらい売れてるな
正直かわいいしな…
顔は可愛いけど性格がね・・・
萌え豚向けを描けばいいってもんでもねぇしな
誰向けなの?あの性格描写は
少なくともジャンプ向けでは無いだろ
アンデラは200万部ぐらいいってるからアンデラの勝ちだ
アンデラって最終巻でどれくらいだろうな
250行ったら御の字か
人間関係がどうの言ってるけどさ
善い人しかいない日常系萌えマンガだったらこんなに伸びてないよ
拒否反応出す人もいるってだけの話よ気にすんな
もっと伸びてた定期
似たような作品いくらでもあるから埋没して伸びないよ
最初だけ話題になってすぐに飽きられるパターン
1巻からはだいぶ落ちてるからな勢い。それでも、期待のマンガ筆頭だけど
2巻も1巻も売り上げ同じくらいですけどね😅
逆に何がよくてこんなに売れてるんだ
ハーフドラゴンJkのギスギス日常ものが求められてたってこと?
PV見て思ったけどこの作品はマジでうる星やつらやデビルマンみたいにアニメはアニオリ路線で作らせた方がよっぽど成功するよな
ギスギス無くして可愛い子が可愛い事をするCGDCTアニメでええわ
そもそもキャラ絵の可愛さ一本で話題になったマンガなんだし
アニメスタッフで勝手に明るいルリでもやらせてた方がライトに広くヒットする
アニメでまでギスギス見せられたくないっしょ
現代のアニメって昭和と違ってアニオリは絶対悪であり、原作準拠が絶対な風潮になってるけどこれはアニオリでいった方が受ける
わかる
けいおんみたいなほぼアニオリ路線にいった方がヒットすると思う
原作至上主義派は嫌うだろうけどギスギスが見たいから読み始めたって人ほぼいないだろ
完全アニオリ路線なんてあるんか
初期ルリドラのほうが好きなファンが適当なワガママ言ってるのかと思ってた
けいおんは日常系萌え作品な部分は原作もアニメも同じだぞ
原作と全然違う路線にしようって話とは全く合わない
けいおんはアニメでライブシーンに力入れるようになっただけだからな
そういう発想で漫画の実写化がおかしくなっていくんだろうな
こっちのが人気出るよ!という発想で余計なことして人気は出ず原作ファンからの憎しみだけが残る
しかのこみたいに肝心の内容がクソつまらないアニメだったらまさしくそういう不幸な結果になるよなあ
結局は内容の出来次第
うる星やつらはアニメ側が勝手し放題でも内容がウケた事で結果オーライとなっちゃった
90年代の赤ずきんチャチャなんかも原作レ〇プ級だったけど内容良くてわりと人気あった
いいよね
ネットの自由で無責任な発想は
多様化や
漫画のアニメ化って、既に原作を読んでくれてるファンの為にやるもんじゃなく、原作を知らない人に原作に興味を持ってもらって単行本やグッズを買ってもらうために作るものだからな
漫画通りに作るよりアニメとして面白い物が出来上がるなら、作者にも協力してもらってどんどん改変していった方がいい
京アニとかで原作ガン無視したゆるふわご当地女子高生青春ものにした方がいい気がする
長崎市とかでルリたちぴょんぴょんさせとけば売れる
そしてコミックス読んでナニコレ状態になる
デュアルクラッチトランスミッションアニメ・・・?(無知)
惜しい!
100万じゃないのか!
普通の日常系と違って人物の反応が生々しいんよね、露骨に嫌悪感示したりするし
最初から言われてたけど掲載誌間違えてるよね
ほのぼのか?いやバトルになるだろとかネタで言ってたやつもいたが
まさか行き着く先が陰湿系とは
生々しいというより不自然で無理やり感が強いのが
ジャンプラにはぴったりだぞ
アフタヌーンとか?少女漫画でも受け入れられないんだよなあ
基本的にドラえもん的なリアリティラインでやってるのに「ドラゴン要素強すぎて共生できません」とか今更言われてもな
ジャンプラの閲覧数が勢い止まってんがな
結局100万くらいで落ち着いてるやんけ
今年に入ってから-10万PV位の推移やな
最終的にだからな
あと1ヶ月もすればいくやろ
ルリドラって無料期間長いし
ジリジリなんだかんだ伸びる
自分は好みじゃないが絵はうまいしかわいいし、ウケる要素しかない
このままゆるくアニメ化してくれれば、と思ってたらなんか緩くなくなってきた
アオノハコよりマシ
特に絵
まあ俺らに向けてないしな
とくにイチとか男性読者は3割くらいだろ
どんどんジャンプに楽しみが消えていく
主語でけーよタコ
茹でるぞ
イチは読者の腐男子がよだれ垂らして読んでるから大丈夫
なおアオハコより新刊でボロ負けの様子www
人外とクラスメイトとのやり取りが尊い
この作者絶対女だと思ってた
ちょっと人間関係の機微描いただけでそんな思い込みが出るんだから男作者はどんだけバカだと思われてるんだろうな
女はもっと変なリアリティ出してくる。いじめにリアリティないからねルリドラ
少女マンガってエグいイジメ描写あるよな
夢色パティシエールっていう製菓学校ものの主人公へのいびり方がえぐった
主人公が何を作るか、あらかじめいじめっ子達が盗み見ていて先に作り上げて先に発表
大勢の前で「パクリパティシエ」のレッテルを主人公に貼ろうとする
青1
ひいい女怖すぎる
ワンピースも休んでいいからクオリティ上げろ
より描き込みがごちゃごちゃするだけかと
鵺とか全巻束にしても30万もいってなさそう
るりドラよりもアニメ化してほしいけど
鵺はまず当落線上から脱出しないと
アニメ化より打ち切りをだなぁ
鵺より売れてないアストロが3巻25万部らしいんで少なくとも現時点で80万部は行ってるんじゃね?知らんけど
ルリと結婚して子供出来たらハーフドラゴンが産まれるだろうから彼氏出来なそう 子供がいじめられそうだし
ルリ自身が人間(母親)とドラゴン(父親)のハーフだからクォーターになるんでないの?
そもそもドラゴン要素を差し引いても、ルリが結婚できるイメージが全然沸かないけど
ルリの中身がセンリツだったら角なんてハンデにならんよ
鵺は絵は可愛いしいかにもオタク受けしような学園バトルやってるのに打ち切り危機
ルリドラの人間関係ちょっときちい路線は正解だったんだな
ヒロインが8mの奴とかもひたすらラブコメやってるだけで飽きられたし
萌え路線は食いつきは良いけど長続きしないんすよ
週刊連載のジャンプ本誌と自由気ままな+の連載を比べられても
鵺はまず絵、キャラデザが弱い
ルリドラより
そもそも打ち切り危機ってどこ情報よ
ここ数か月の掲載順見たら予想つくだろ
たぶん週明けここでも鵺逝ったコメが増えると思うわ
まず絵がかわいくねーんだよ
それにバトルがつまんねーんだよ鵺は
あのバトルじゃジャンプじゃなくてもやってけない
ヒロインが8mの奴は打ち切られ
ジャンプルーキーから出てったジャイアントお嬢様はアニメ化
どうしてこうなった
アオノハコは余裕で抜きそうだな
目標高くするのはいいけど無理ですよ
無理に週刊連載せて潰すくらいなら不定期で良いわな
刃牙の作者も言ってたけどそれでどれだけの才能が消えていったことかわからんし
3月のpos見るに今のところ
アオハコ≧カグラ>サカモト>ルリドラ>イチ
って感があるな
こりゃサカモトが思いの外伸びてない感じか
ワンピの次席は依然アオハコか……
サカモトは看板の器ではなかったな…
発行部数もこの間で抜かれるだろう
サカモトは物語の根幹で間違えたから修正ができない
アニメ消化してアオハコとサカモトは明確に扱いに差ができてる
もはやサカモトは一中堅作品という扱いなんだろう
あの、まだサカモトや途中なんですけど…
サカモトの今季は終わりや
夏は鬼滅ダンダダンでアンデラ化するから終わりや
二度とハコに喧嘩を売らんことや
ぐぬぬ……
あれのなにがそんなに良いか全くわからんが、DKにウケてると言われたらおっさん閉口しちゃうぜ!!
初版アオハコとサカモト、ルリドラで10万くらい差がつくんちゃうか?
カグラとの差はわからん
なんだかんだアオハコはアニメで伸ばしたな
青箱はアニメ化効果で1000万分行くわね!
ハコは今月はいきなり15〜20万いくかも
ただ怪獣はハコずっと上にいるしなんやかんやいって強いな
この勢いだったら100万部ヒットするなのだ
それは今月で行く
もう刷ってある3巻分込みで85万部だよ
アオハコがそれなりに伸ばしてるから巻割がそれなりに高くなりそうなんだよな
ルリドラ届くかねぇ
ドラゴンの力発現してから母親が説明する違和感バリバリのワンパ直った?
読者もバカじゃないからウダウダやりはじめて変化をつけたってところかね
今かわいい女の子とか枯渇しまくってるから無限にかわいい女の子でいいのに
いや最新更新分がまさに発火したルリについて
先生と母親が後付け説明して集団生活難しいよね?
隔離しようか、とか言い出してるんだが
そこに先生も混じって後付け祭りの真っ最中だぞ
てか母親も先生も先にどんな変化が起こりそうか教えておいてやれよ
物語として見るなら伏せた方が良いのは分かるけど、それなら理解者は消した方が良い
あーやっぱりこうなっちゃったかー、とか子供に対してやることかよ実験動物かよ
多分作者が先のこと考えてなかったんだろうし、その辺はまあ
ハコとの巻割差は開く一方
普段バカにしてるくせに都合のいいときだけアオハコ使うんだな
ジャンまとは売り上げには紳士やぞ
内容と売上は分ける
それが一流のジャンまと民だ
スタート成功すればあとは酷くても売れるんや
根拠は怪獣8号
怪獣強いわ
ジャンプ本誌情けねぇ
大衆は習慣で買い続けるから、引き伸ばしでしょーもなくなった漫画もたいして売り上げ落ちない
キングダムも未だに売れ続けてるもんな
怪獣8号は誰が買ってるのかまじで謎
コメント欄は荒れ、snsやYouTubeでは批判ばかり
グッズは「怪獣8号40点まとめ売り」!とかやられても不動、怪獣8号展は……
誰もネットで褒めないけど買ってる謎の集団がいる…アンダー読者
なんでチェンソーマンは下がってるんです?
下がってるんじゃなくて上がり方が鈍化してるだけだろ
一斉に跳ねた時期があるだけ幸運な方だし永久に上がり続ける漫画なんて無いから
いやどう見たって下がってるだろ…
チェンソーは怪獣と逆でsnsで信者が持ち上げてるけど、実情は売上バンバン落ちてて客がごっそり減ってる
今の売上って全盛期の3分の一ぐらい?
3巻では売り上げ失速するって言ってた勢力は今どうしてんの?
なんかぜんぜん失速してないんですけどー?
謝罪はよ
順位みるにイチがかなり伸ばしてきそうなんよな
2巻が売れたときも3巻になったら〜って言ってたし
次は4巻になったら〜って言ってくるだけだぞ😝
二枚舌の連中なんだから手のひらクルクルよw
初日POSで前巻が5万程度のイチに抜かれるぐらいには下がってるぞw
初日だけだけどイチってなかなか凄いやつなのでは?
マ!?イチすごすぎない
瞬間最高時速ルリドラゴン以上なんだ
ジャンプ救ってくれる次期看板だお前らジャンまと民は原作と作画に足向けて寝るなよ
イチの2巻つまらなかったから単行本派はここで切る人いそう
イチはデスカラスでひと盛り上がりするも、新キャラが微妙すぎてな
コラボMVまで作ったのに失速してるのかよ
イチ信キモすぎる
BL好きは腐女子界隈のまとめに書き込んどけよ
結局イチが抜いたの初日だけなんかい
青4
ルリドラも同じようなこと言われてたけど3巻下がってないっぽいし
ネットの批判を実績で蹴散らしていく様って面白いよな🤣
もっと大きいとこだとヒロアカもそうだったけどw
そもそも売上なんてファンが協力して何冊も買えば水増し出来る、何のあてにもならない不確かな数値じゃん
鬼滅の時と同じような事をやろうとしてるだけだろ
不確かなことしか言わないお前の言葉に数字を覆す説得力はねえよ
毀滅はファンが協力してどうにかなる数字じゃないだろ
どこの富豪の集まりだよ
実際クソつまらんし失速も時間の問題だろ
何年前からずっと言ってんな
飽きずに
売り上げは今のところ悪くない
というかスパイはわかるが怪獣も未だに売り上げ強いんやな
アニメやったし
まあまあ配信良かったし
サカモトとかかわいそう
アニメやったのに新刊大して伸びてないサカモトが論外なだけなんだ
アオハコには差を広げられてるしこのままだと次巻はイチに負ける
発行部数というだけならまだ巻割は互角
なお実売……
新刊でアオハコとは絶望的な差がつきそうやな
チェンソー
ルリドラ
本誌にカムバック!!
チェンソーは完全島流だがルリは一応ジャンプ連載陣扱い
週ジャンの連載陣一覧に後者は載ってる
やっぱダンスだな
しのびやひまてんも女の子踊らせりゃ宣伝になんじゃね?
アオのハコには勝てんねこりゃ
勝てると思ってたのか?
都合がいいときだけアオハコを棍棒に使うんだな
作品自体は普段貶してるくせに
そらヒロアカ呪術だってボロカスに叩くが売り上げにはどうこう言わないからな
アンデラは売り上げも終わってるから全部叩くけど
まあ鬼滅の売上使って叩くっていう相対的売上理論は多用するがな
青1
ヒロアカ呪術の売上が叩かれてるのを知らない間抜け
そもそも連載ペースが段違いに遅いから相手にならん
3巻カバー裏のパンクロックルリたまらん……
まぁパンクロッカーにドチャクソ抱かれてそうだけど
今ジャンプはろくな女の子キャラおらんからそういった層にはオアシスになってるようだな
表紙だけで魅力がすごい
オラン?
ルリが社不すぎるのがなんとかなれば
社不ドラゴン
逆は社会適合ドラゴン
ジャンプラにありそう
ルリドラゴンはどこに向かっているのかいまいちわからんな
このままルリがドラゴンの能力をどんどん開花させていくけど
そのまま日常をいかに続けていくかの話で進めていくつもりなのか?
でも下手に敵とか出されてもなあ
それ1話からずっと言ってるよねここの連中
もうよくね?
20話くらいやってて分からんもんは分からんでしょ
20話やってて方向性が分からない漫画なのに売れててすげぇ…
いうて方向性云々で言い続ける奴も一部でしょ
特撮オタクによると、最近の展開はほぼほぼ仮面ライダークウガらしい
俺は見たことないから知らんけど
ストーリーじゃなくて形態変化の話だぞ
いや、アルティメットフォームの話だけじゃなくて、人外と人の共存とか
人ならざるものへ変身することの畏怖、葛藤みたいなテーマ性がクウガっぽいらしい
ルリちゃんはグロンギだった?
元々ドラゴンハーフが普通の人と同化が無理だよ、ドラゴンハーフが多くいる島でも作ってバトルするしかないと思うわ
ドラゴン要素ないと困るから火を吹いたりとかやらないといけないし、でもその能力出したらトラブルになるのは当たり前だしね
燃えてるし、また燃えたらプール入るか水でも被るの?と思うし、方向性わからんよね
ジャンプもチープな原作扱うようになったんだw
チープでも売れればええねん
売れない作品は論外
最近その言葉覚えたんか?
でもおまえの好きな作品売れてないじゃん
ジャンまとではどんなに売れててもめちゃくちゃ叩かれるのが常だから
鯖スレなら売れてれば叩かれないのに
女性向け漫画のいつわりの愛〜はギスギスしてるが男の俺から見ても面白いと思うからリアリティが必ずしもオタクに受けないってことはないと思うんだよな
それがそうなように
ルリドラも別に全オタクにそっぽむかれてるわけじゃないだろw
個々で受け入れるものが違うだけの話なんだからw
そう。ルリドラは話作りが下手なだけ
ルリドラはリアリティって呼べるようななにかには到底届いてねえからな
君は会話できない人っぽいね
自分の主張したすぎて灰米の感想無視しちゃってるぞ
日常を履き違えた変な青春(笑)も謎のドラゴン要素も必要なのかよくわからんし、絵だけで漫画を買う最近の読者は疲れてるのか?
性格に難がある自己中女にツノ生えたらチヤホヤされました!ついでに性格も改善()されて成長してるね!って…
ジャンプの知名度ってすごいなぁ
そんな天下のジャンプで売れないその他の漫画は
一体どうすれば後に続けれるのだろうか…
凄いねえ
そろそろ紙にも戻ってきていいんだぜ?
てか本誌はなんだかんだカグラとイチがちょこっと芽が出てきたけど
ジャンプラ酷いな結局ダンダダン以降何もまともな数字出てないのかよ
この動画
完全に優良誤認させようとしてるよね
この動画と今の内容全然違うだろ
詐欺mvこれから毎回単行本出すたびにやるのかな
3巻のサブタイトルが「キモいね」って
読者のこと言ってる作者のメッセージ
ジャンまと宛なら確かに……
なんか一生体育祭やってるイメージしかない
ギスギス展開……いる?
いるいらないかは知らん
そういうことやる漫画なんだから受け入れろとしか
いうてこっから失速していきそうだけどな
話も最初の頃のゆるい日常からギスギスした話になってるし
そもそも85万部も大半が1巻の売り上げで物珍しさの話題で売れた分でしょ?
見方が甘い
怪獣売れてんだろ。つまりはそういうことさ
何年間同じこと言い続けるつもりなの
クソダサいな
おまえ2巻の出る前から言うてるやんけ
1巻だけで40万部以上売れたってマジ?
それに物珍しさの話題というよりも休載の話題で売れたって方がまだ納得行くけどな
おまえのずっと昔からの願望だろうw
1巻:134,183(34)
2巻:134,115(26)
バカ丸出しかよ
休載もあって1巻あんだけ長期間積んでたのに2巻買う読者は増えなかったのか
ルリドラゴン3巻の表紙結構好き
👍
次巻はポイズンだな
鬼火だしゴースト+炎だぞ
いや先に毒でしょ
ルリドラゴンやイチが売れてるの見るにやっぱ絵柄ウケが良いのは正義なんやなって…
キャラクターのツラが良いとそれだけでだいぶ愛着湧くもんな
アンデラはクソだもんなあ
アンデラとかいうキャラデザ終わってる作品もあるもんな
ギスギスから仲良くなってを繰り返してるから
そのうち仲良しばっかになるぞ
いいことじゃね?
馴れ合いすぎるとうざいから話しかけんなって言い始めるぞルリは
でもぶつからないと思いを伝えられないんでしょ?
青1
マジでいきなり真顔でこういう事言いだしたからな
ハメ外してテンション高くなって
怒られてふと我に返りさっと冷めて冷静になったんやろ
「ルリなんなんだテメェはマジでよ 本当にいい加減にしろよお前ルリ」
気持ち悪い会話すなw
アカシアさんもブチギレですよ
ならないやろ
女って一度嫌ったら根に待つし執念深いぞ
これは俺も思っていた
この流れはありえない
話題になってたからジャンプラで読んだけどほんとにギスギスしてた
動画はロスティンペリダイを彷彿とさせるなぁ
絵がかわいいだけで登場人物も悪い意味でクセがあるやつばっか
話はいいところが何もない
絵以外でどこがいいの?
話がどっちつかずなんだよなあ
寛容なやさしい世界やるのかギスギスした衝突やるのか
体育祭とかルリが勝手にキレてて意味わからんことになってんじゃん
あと大人には分かってましたよ想定内ですよみたいな顔させてるのが腹立つ
やさしい世界で描いてたら
「ありえない」「なにこのイージーモードの世界」
みたいな批判があったから
ハードモードにしたんすな()
ジャンプ読者もきらら読者馬鹿にできんな
ジャンプ読者って基本他誌を下に見るからな
特にジャンまと民は
ルリが卵を産んで
相手は誰だ!?って大騒ぎになるけど
実は無精卵でしたってオチの話は何話ですか。
おい
あんまワクワクさせんなよ
角を折る回のルリサイドのノリがキモすぎて、それ以来読む気にならん
イラストも目に入って欲しくないくらい無理になったわ
まあ分かるわ
最新話もヤバいムーブしてたし
最新話はそこまでではなくね?その前が酷かった
自分も同意見かな
展開も変わり映えしないからひたすら鬱なんだよ
アニメ化は少なくともPVぐらいはごりごり動かしてくれるところがいいね
異能ものだし迫力は欲しいし
ジャンプまとめ民のだけに絶賛される漫画になってしまったらやばかった……売れて良かった……
それはそう
ジャンまと民の絶賛なんてなんの足しにもならん…
逆にそんなマンガあるのか?
割とここは全方位無差別ではないか?
ギスギスした話が好きでも少しはギャグ要素入れてバランスとるとかすればいいのにな。この作者もしかしてギャグ描けない人なのか?
それはお前の感性であって作者の考えとは違うのでは?
なんか数話前にモブ男子同士でギャグっぽい会話させてたじゃん
全く面白くはなかったけど
なんか半ギレのピキった笑顔で仲良くしようねって感じの話ばっかだしうんざりするわ
今週人間やめるとか言い出したし そろそろバトル路線でルリドラゴンの騎士になって竜騎衆とか出そう
こりゃすごい
異能はあるけどバトル要素でもなく
学生生活とその人間模様を描く漫画でこの勢いは大成功だw
むしろ、学生生活とその人間模様をまったく描けてない漫画でこの勢いが謎だよ
いや描けてるよ
描けてると思われてるから買う層がいるのよ
嫌いじゃないけど周りが無責任に首突っ込み過ぎな感じかな
特に親が他人事みたいで
まあ高校生だからな
ただ逃げるからなんか追いかけるんだぜ?高校生は
最後にステマできたジャンプ作品やね
ほんとは編集部も紙に残したかったろうなあ
苦肉でデジタルだけでも残したけど
切るほどつまらなくは感じないから惰性で読んでるけど、どこに着地したいんだろうなとは思う。
この手の作品あんま読まないからゴールが分からない。
1話だけ読んでまちカドまぞくのパクリなイメージしかないんだけど何か個性的なもんあるの??
ハーフドラゴンのルリが周りの人間関係や揉め事に巻き込まれる形にした方がよかったのに
学校生活をルリを中心に描きすぎなんよそこに変なリアリティを入れるから余計クソみたいな展開になってる
ドラゴンのルーツを辿る話と学校生活は分けたほうがいいのに
最新単行本売り上げでのジャンプ連載陣の格付け
ワンピ>>>>>カグラ≧アオハコ>>坂本≧ルリ>>イチ