引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658316472/
1: 2022/07/20(水) 20:27:52.82 ID:YrH+K0Pj0
2: 2022/07/20(水) 20:28:01.22 ID:YrH+K0Pj0
おかしいで
6: 2022/07/20(水) 20:29:19.33 ID:7skNaimx0
衣食住….次は住や!!!
こんな感じやろな発想は
こんな感じやろな発想は
34: 2022/07/20(水) 20:38:55.39 ID:D7337DlE0
>>6
次は衣の漫画考えてる最中ってこと?
次は衣の漫画考えてる最中ってこと?
86: 2022/07/20(水) 21:06:08.27 ID:gSs/3Ttzd
>>34
きた服によってに能力が変わるバトルもので
最高の服を求める男と仕立て屋の男の旅だったらヒットしそう
きた服によってに能力が変わるバトルもので
最高の服を求める男と仕立て屋の男の旅だったらヒットしそう
おすすめ記事
57: 2022/07/20(水) 20:47:15.65 ID:jLMg+3IS0
8: 2022/07/20(水) 20:29:51.18 ID:YrH+K0Pj0
これが売れないってもう終わりだろ…
19: 2022/07/20(水) 20:34:14.00 ID:4f7SPASs0
ゴクウの様な好少年
スラダンみたいなロゴ
しまびー
これは覇権
スラダンみたいなロゴ
しまびー
これは覇権
16: 2022/07/20(水) 20:33:13.93 ID:S9OBUSrq0
建築漫画なのに何も建築せず終わった
51: 2022/07/20(水) 20:44:20.88 ID:uyjdTtED0
>>16
草
草
10: 2022/07/20(水) 20:30:24.15 ID:GB9cv1FZ0
キャラデザが古すぎるんやろね
42: 2022/07/20(水) 20:41:29.22 ID:99gEHGrL0
絵が完全にコロコロ向けなんよ
18: 2022/07/20(水) 20:34:00.32 ID:knWDBMns0
主人公がボンチュー系統の顔ならまだいけたやろ
29: 2022/07/20(水) 20:37:40.98 ID:bzZ8lYPa0
不細工な主人公は流行らんねん
40: 2022/07/20(水) 20:40:37.37 ID:0Xt7dxAAa
ただでさえ要らない小松顔を主人公にしてどうすんねん
22: 2022/07/20(水) 20:35:28.47 ID:knWDBMns0
しまぶーはボンチュー系統の顔でやるかたけしぐらい崩さんとアカンわ
小松系統は華が無いわ
小松系統は華が無いわ
20: 2022/07/20(水) 20:34:27.87 ID:+TT6k4xna
覚えてないけどビガービガー言って終わったよな
63: 2022/07/20(水) 20:49:56.07 ID:+5M9anSe0
64: 2022/07/20(水) 20:50:41.94 ID:raT7MRyMd
>>63
白黒でこれはつらい
白黒でこれはつらい
61: 2022/07/20(水) 20:48:43.32 ID:gz0Y2lpE0
漫画は白黒なのに能力が色とか
5: 2022/07/20(水) 20:28:58.08 ID:QHZQYEdy0
打ち切り決まってからの設定放出祭り好き
13: 2022/07/20(水) 20:30:57.13 ID:Ke3QVCY10
ビガーの種類が多すぎるし覚えづらい
24: 2022/07/20(水) 20:35:50.79 ID:7bM/woX2p
トリコのマイナーチェンジでしかないし建築は食と違って子供に共感しにくい
30: 2022/07/20(水) 20:37:48.08 ID:QICrrBew0
トリコ読んだ事ないんやがおもろいんか?
週末満喫行く予定やから気になる
週末満喫行く予定やから気になる
39: 2022/07/20(水) 20:39:53.25 ID:8JfVMSse0
>>30
ジャンプの看板張ってたのに納得いくぐらいは面白い
ジャンプの看板張ってたのに納得いくぐらいは面白い
31: 2022/07/20(水) 20:37:53.71 ID:+hGtH0O80
現実の建設とかけ離れてたからな
超能力で建物建ててるの見て誰が喜ぶんだよ
超能力で建物建ててるの見て誰が喜ぶんだよ
36: 2022/07/20(水) 20:39:07.44 ID:8JfVMSse0
ちょっと子供騙し過ぎたな
子供を舐めすぎ
トリコはちゃんと大人でプロフェッショナルなムキムキ高身長主人公で
その主人公でも道具に頼ったりちゃんと準備しないとやばいっていうシビアさがあった
そういうリアリティは必要なんだよ
子供を舐めすぎ
トリコはちゃんと大人でプロフェッショナルなムキムキ高身長主人公で
その主人公でも道具に頼ったりちゃんと準備しないとやばいっていうシビアさがあった
そういうリアリティは必要なんだよ
47: 2022/07/20(水) 20:42:45.33 ID:8JfVMSse0
子供はマイクラ好きだからビルド系いけるぞ!って発想で描いたんだろうけど
変な建築してるだけで言うほどビルド感はなかったからな
Dr.stoneはちゃんと子供に受けそうなビルド感出してたから対照的
でもアイディアの斬新さは相変わらず良かったと思う
屋獣とか逆さ城がドラゴンの牙だったりとか
変な建築してるだけで言うほどビルド感はなかったからな
Dr.stoneはちゃんと子供に受けそうなビルド感出してたから対照的
でもアイディアの斬新さは相変わらず良かったと思う
屋獣とか逆さ城がドラゴンの牙だったりとか
出典元:島袋光年『BUILD KING』(集英社)
101: 2022/07/20(水) 21:17:49.81 ID:GWbyGZNP0
結構楽しんでたワイは異端か?
58: 2022/07/20(水) 20:47:55.99 ID:byCL0Yvp0
SNSウケは高いやろな
買いたいとは思わんけど
買いたいとは思わんけど
55: 2022/07/20(水) 20:45:50.62 ID:MjzD26LQ0
53: 2022/07/20(水) 20:44:59.44 ID:9FWwEP5ba
頭身低くするならあの絵柄はそら無理やで
今のキッズはネバランとかヒロアカとかブラクロみたいに頭身低めでも小綺麗な絵やないと読めんやろ
作者買いする奴なんておっさんなんやからせめてトリコみたなキャラにせんとアカンわな
今のキッズはネバランとかヒロアカとかブラクロみたいに頭身低めでも小綺麗な絵やないと読めんやろ
作者買いする奴なんておっさんなんやからせめてトリコみたなキャラにせんとアカンわな
92: 2022/07/20(水) 21:10:07.86 ID:PEdinhMy0
>>53
ドラゴボも人気出たの大人悟空出てからやからな
ドラゴボも人気出たの大人悟空出てからやからな
94: 2022/07/20(水) 21:12:38.99 ID:g2Jmi/OKd
多分主人公は物語後半に成長してイケメン化させる予定やったんやろなあ
90: 2022/07/20(水) 21:09:27.42 ID:RkaRzi730
ムキムキのほうが人気出る
95: 2022/07/20(水) 21:12:49.14 ID:RkaRzi730
今風のヒョロ主人公かムキムキしか受けんよな
97: 2022/07/20(水) 21:14:03.80 ID:4bDlfeEU0
トリコの食材ほんまうまそうだったし続編でもやってほしい
70: 2022/07/20(水) 20:54:56.28 ID:vL1eMkdnd
何がウケるかなんて博打な面もあるならな
トリコだって打ち切りの危険はあったろ
トリコだって打ち切りの危険はあったろ
コメント
キャラデザがね…
表紙を見た瞬間ザ暗黒って感じがした
で、何で一部の読者はこのキャラデザで受けると思ったの?
キャラデザダサいって言われてる
アンデラの方が遥かマシ
これと比べるのはアンデラに失礼すぎる
アンデラの方がちょっとマシかなって程度
失礼過ぎるは客観視出来てなさ過ぎる
アンデラは可愛い女の子ほとんどいないし同レベル
トリコと比べるならちょっとマシだがビルキンと比べるのは失礼だな
それは流石にアンデラに失礼すぎる
アンデラはもっと可愛い女の子だす努力しろ
外見も内面も両方可愛い女の子ゼロじゃん
それこそビルキンのヒロインよりはマシや
ヒントは見てる人の年や
読み切りの時がギリギリだったのにそこから劣化するの半端ない
そんで打ち切り間際には頭身や顔つき変えるんよな
どちらの雰囲気でやりたかったんだろな
物語が進むにつれ主人公たちが成長していくって様をビジュアルでわかりやすく表現したかったが為の布石だったのかもしれない
島出る時に大きくなってればワンチャン…ないな…
打ち切り漫画なんて半分くらいはタイミングと何か一つ違えばヒットしてたもんだ
これに関してはもっと根本的な問題だと思う…
コレに限っては単純に漫画が面白くなかった
そもそも建築って時間かかるし
1日3回してる食事みたいなテンポが通用しないから
漫画のテーマとしては難しいかなって
しまぶーがこんなんで初めても打ち切られるぞ!って1巻で言ってたらしいので無理なんじゃないか?
そもそも連載会議通ると思ってなかったらしいし
デザインとか設定とか細かいこと全部忘れてシナリオだけに集中しても面白くないからだろ。ぶっちゃけ褒めるところあったか?
特に連載当初とか言われてた少年心をワクワクさせるような設定開示とかは他の連載陣と比較してもかなり上手かったと思う
広大な世界観はワンピースの建築王目指す版かと思って興味あったんだがな
前作の時とはもう時代も読者層も違うことに気付かず前作の焼き直しでいけると勘違いしたから
前作はヒットしたのに次であっさり打ち切られた奴は大体これが原因
それも大抵勢いのある序盤じゃなくてネタ切れとか無理に話を畳もうとして勢いの落ちた終盤の焼き直しだからな
ビルキンのビガー周りの設定のごちゃつき具合はトリコの裏のチャンネルとかの辺りのグダりと一緒
トリコの後半とサム8もそうだったけど設定に振り回されすぎ
当時はいきなりビガー色とか出してしかも8色!?wwって打ち切り決まったから出してきよるなあって思ったけど、順調に連載が軌道に乗ってても8色出してたんだろうか
5か6色程度で充分だと思うけどなぁ
8色どころかブラックとかゴールドとか言い出してて一週ごとのインフレがすごかったわ
白黒漫画で8色は無理だわ
ベテラン漫画家の発想とは思えない
混色もあるんだよね
それならもっともっと練らないとダメだった
サム8もそうだったけどアニメ化前提で設定考えてる節があったよな
どちらも8…呪いの数字かな
末広がりの縁起のいい数字…
↑
漢字だと縁起のいい数字なんだよね
でもアラビア数字の8だと、延々と繰り返される、終わりがない、永遠など、いい意味にも悪い意味にも捉えられるらしい
天空の城、悪魔城、竜宮城、それらにもそれらを作った大工が存在した
って着眼点はよかった
実にもったいない。後続の新鋭がそれ描こうにもビルキンのパクリ言われてしまう
そんなのなろうでしかやらんだろ
建築はマンガでやるには時間が掛かり過ぎるし、短期間で建てたらリアリティーがなくなる
確かに打ち切りが存在しないなろうでこそ輝く設定だわ
やるやついるかもなぁ
早さに関しては岸辺露伴の漫画とかワンピの船大工みたいに漫画的超人が作業するから問題ない
ただ建物一つ一つにどんな課題があってどんな工法や素材があってとか毎回やるには煩雑になりそうではある
鉄鍋のジャンの人の漫画に大棟梁ってのがあったなあ
打ち切りで終わったけど大工バトル漫画だった
料理対決みたいに建築技術でバトルするやつ
最近の人気の漫画は一眼でカッコいい、可愛いと思わせる主人公がいるからな
アンデラとマッシュルの違いってそこでしょ
これはダメダメだ
内容に関係なくデラ・マッシュルを持ち出すデラアンの鑑
マッシュが売れたの先輩殴った所で作画力が爆発したからだろ。
現在は
正直トリコもあんまり…
たけしは読んだこともないし…
キャラデザっつーか女キャラのパンツがキモすぎた
ただ話自体は好きだった
ジャンプ読んでる感はあったな
家を建てる話かと思ったら
家と戦ったり家を着たりし始めてああこりゃトリコの作者だわ思ったね
読み切り版の家ロボットを強化していくスタイルの方がわかりやすかったな
連載版も、あの設定で読みたかった
古い画風だし、濃ゆいんよな
コロコロなら合いそう
好みの問題だけど
昔からのこの人のタッチは好きじゃなかったわ
自分が子供だった10年以上前の古いコロコロ想定してそう
今のコロコロはギャグ以外ブサイク主人公いないし絵柄もアップデートされてるのに
昔もギャグでなければ大抵主人公はカッコ良かったしな、少なくとも団子鼻ではない
絵柄が古い
主人公もただの不細工じゃなくてキモいタイプの不細工だし
たけしみたいに狙って変な顔にしてない分余計不細工が際立ったよな…。
建築を舐めとった
トリコのメソッドをそのまま住のコンセプトに乗せちゃったのが悪い、
建築は時間がかかるからな、結果一人二人でどうにかならない、
結果何も建築することなく終わったからな、解体屋でしか無かったんなら
解体のプロとして出してりゃ話転がったかもね。
SILENT NIGHT翔「一度ヒットしちゃうとどうしてもな……」
超機動員ヴァンダー「それな……」
CYBERブルー「ほんまやで!」
チャゲチャ「それはアカンなぁ!」
CYBERブルーは一作目だろ
原先生は作画なんだから一緒にしてやるな
北斗と慶次はどっちも原作がレジェンド
解体屋は他誌で何作か成功があるな
サンデーだけどこわしや我聞とかゆうマイナー漫画子供の頃読んでたの思い出した
解体屋ゲンというもうすぐ1000話行きそうな漫画
主人公がまともに建築できずハンマーを振るうだけしかできないにしても、整地をやらせればよかったのに、と思う
過酷な環境を整地(モンスター退治込み)して、そこで暮らす生物の素材を使った建築をするとか
キャラとか設定とか世界観とかの食い合わせが最悪だったんだろう
ビガー8つにとどまらず特殊なのもいたし系統分けからして崩壊してた
まぁビガー本格化したの下降線入ってたから打ち切り原因じゃないけど
家モンスターはダサかったからな
正直トリコも中盤以降は微妙な展開続いてたからなぁ。
肝心の建造物のデザインセンスが終わってたやん
糸をビーンと張って「これが橋です!」「おぉ!」とかやった時点でな……
とりあえず団子っ鼻やめて
多分もう絵で読んでもらえないと思う
ポコミチンが可愛かったからもっと見たかった
主人公キャラがブサイク
建築バトルと言いつつロクな建築バトルしない
建物もビルドキング以外は総じてダサい
打ち切りは当然と言える
別に1話も全然ワクワクせんかったけどな
「あーダメダメ トリコ終盤の悪いところがもう出てるよ」て書いたら」
ここの皆様にタコ殴りにされましてよ
トリコ終盤の悪いところはあんなレベルじゃないからお前が悪い
そもそもがだけど、トリコでも初期の小松って人気無かったんよね
小松は整形で輪郭と鼻をシュッとさせていったのに、よりにもよって何で主人公を団子っ鼻にしたんだ
腐には大人気だぞ?
だから、しまぶーもネジが飛んでしまったんだよ。女受け狙ったココさんより腐が小松、小松言うんだし
トリコの相手(添え物)としての人気なのに
そっちを主役にしたらそら死ぬよ
絵柄暑苦しすぎてムリな奴多いだろ
色の並びちょっとおかしいやろ
桃色もおかしい
美味そうな食べ物は「うおお食いてえ!」ってなるし
毎日食べるものだから食欲に終わりはないけど
家見て「うおお住みてえ!」ってならんもん
慣れてる家が一個あればいいし
家の外見だけじゃなくて間取りとか見ないと判断できんからな。
しかもまともに建築してないしな
だからこその天空の城や竜宮城だと思ったんだけどな
「うおお、住みてえ」をちゃんとやれなかっただけなんだよな
そこは作品コンセプト的に「住みてえ!」じゃなくて「造りてえ!」じゃね
読者のポジションはユーザーサイドだろ
クリエイターサイドの気分にされても困るわ
仮にそれがコンセプトなら、致命的ミス
それこそもっと一般的に共感できないんだが
だから…滅びた
前作で小松をイケメン化させたんだったらその反省活かせよ
なんで主人公が小松顔なんだよ
1級打ちきりフラグ建築士
もっとシンプルに素材集めて建材作って建物建てる話でよかったのに建物がモンスター化してたり能力バトル入れたがったり悪い意味でトリコと同じ路線にしたのが失敗だと思うわ
関係ないけどドラクエビルダーズ2のストーリーがまさに王道ジャンプ漫画してたと思ったら
ゲームとマンガだと同じにはできないけどDQBは建築ものの話作りとしてはまさに王道で理想的だったな
連載中は住でどう面白くするんだと思ってたけどサンデー系列でやってるソアラと魔物の家を見てこういうのが見たかった感があったわ
あれならトリコを1話から再掲載した方が人気出ると思う。
リーガルマンモス辺りまでは再掲載でも看板はれると思う。
トリコという冒険漫画のフォーマットそのままに
住居という冒険と正反対のモチーフを扱おうとしたのがキツかったのか
クラフト要素で言うとDr.STONEというヒット漫画の説得力に対してビルドキングは荒唐無稽すぎたか
なんで打ち切りになるのが分からないかが分からない
打ち切り臭がずっとぷんぷんでそのまま死んだやん
これ連載してた頃ってなぜかトリコのグルメスパイザーブーム起こってたよな
今思えばブースト効果期待出来たはずなのに勿体無いな
ブームって言ってもオルガと同じタイプで馬鹿にされてる感じのブームじゃブーストなんかかからんだろ
しまぶーはたけしの頃のようなシンプルに殴る蹴るをけれん味あるアクションで魅せてたのが好きだった
ピルドはバトルもややこしい設定をごちゃごちゃ説明しながら戦ってて好きじゃなかった
キャラデザとか以前に普通に面白くなかった。トリコみたいなワクワク感がなかった。しまぶーらしくもないと思った。
トリコもそうだったけど数字で凄さを表そうとするみたいなのが多いのがあんま好きじゃねーわ
あれをしてから0.5秒以内に別の調理をしないと味が大幅劣化するみたいなやつ
ビルキンだとビガー使うことで寿命縮むってやってたけど、じゃあ大ベテランみたいな大工とかの存在がおかしくなってくるだろト思ったわ
お前らだって最初こういうのでいいんだよって褒めてたくせに
バトルなのか建築なのかよくわからない作品だった
シンプルにやればいいのに、トリコと同じフォーマットで悪の組織介入させたから何がしたいのかハッキリしない
トリコは読み切りのころから面白かった、ビルドキングは読み切りのころから詰まらなかった
これが答えよ。だから一話で持ち上げられてたと聞いて驚いたわ
同じ建築(土木?)バトルでも個人的にユンボルは大好きだったんだけどな
とにかく重機ロボのデザインがかっこ良かった
トリコのグルメピラミッドとか未知の建造物感があって良かったから
ビルキンには期待してたんだけどな
思ってたんと違ったわ
キャラデザがダサすぎたな
アンデラを超えてた
なんか変な女が出てきてちょいエロ入れて来てから見るのやめたわ
読者が求めていた物:
いろいろな世界の建築物を巡る物語に関わって技術や素材をゲットして「いつか伝説に残る建築物を建てるぜ!」な笑い有り冒険有りバトル有りのストーリー
要約すると序盤のトリコ
実際に提供された物:
バトルのためのごちゃごちゃした能力設定と設定のための設定、驚きも興奮もしない大仰なスペックだけが語られる画面づくり
簡単に言うとグルメ界以降のトリコ
サムライ8と大差ないな
ノウハウをぶち込んじまった感じか
もう、長期連載漫画家は一旦リハビリとして何作品か書かせた方がいいのでは
主人公がダサい程度ならいいけど気持ち悪かったからな…
岸本、しまぶー、 藤巻とヒット飛ばした後に「俺は美形に頼らなくても売れるからw」方向に
暴走するのは何なんやろな
いうてしまぶーはたけしが最初やろ?
しまぶーは知らんけど後の2人は遊んで暮らせるくらい余裕で稼いでるし読者に媚びずに自分が描きたいものを描きたいんじゃないの
まあ、それだとジャンプに拘るのはキツいが
ベテランになるとありきたりなものに飽きてしまうんだろうな
あとは未熟なものが微笑ましいという親心的なスタンスも入ったりするが、読者から見たら余所の鬱陶しいガキにしか見えないという
しまぶー、絶対大工だけで建造物が出来ると思ってる
そもそもトリコも過剰に持ち上げられただけの産物でしょ
何故かドラゴンボール、ワンピース、NARUTOなどと肩を並べてる扱いだったけど当時も今も影響力も人気も月とスッポンだろ
持ち上げ補正が無くなって正体がバレたってだけじゃね
主人公に限らずセンスが古いよな
しまぶーは色々アプデしないともう無理やろ
おとぎ話の建物はだれが作ったのかって着目点自体はよかったんだけどもね。そこから料理しきれなかった。
どこぞの地球とかドラゴンに比べたら、ちゃんと王道の少年漫画してて読み応えはあったと思うけどなぁ
毎週楽しみ!って感じはなかったけど、10巻ぐらいは普通に続くんだろな的なテンションで読んでたから打ち切りは驚いた
王道テンプレを雑にやったのがダメな点だと思う
正直そのへんと比べるならこれはドロン
王道というより陳腐、そしてデザイン力の問題で致命的に締まらない
主人公から小松臭しかしなくて一目見ただけでダメだった
ド派手な建造物で戦うのかと思いきや実態は地味な汁の飛ばし合いたから残当
汁…
たけしみたいなギャグマンガで流行りの
異世界転生もの描けば面白くなりそうな気する
それはもうすでに梅澤春人がやってるからなあ···
本人の得意分野活かしつつちゃんと異世界やってる
なんなら読み切りのビルドキングの方が面白かった
これでいけると思ってたなら博打にもなってないよ
新しさはないけど素直に建材探しの旅でもしてる方がまだ受け良かったよ、とにかく何をどう楽しめばいいかわかんなかった
トリコのときも思ったけど島袋先生は若い女性の書き方が下手な気がする
1話をパラッと読んでて「トリコやん···」って感想しか沸かなかったな
ビガーがビネガーに見えて、建築にお酢…?となんか考えちゃったのを思い出した
絵といい設定といい流石に古臭すぎるわ
10話でドベ1と3話以降のセンターカラーも無しだったはず
ジェネリックトリコみたいになってたからなぁ
ドクターストーンの建築版みたいな、バトルよりビルドを中心にした内容のほうが絶対面白かった。
描ければの話だけど。
最後の最後で主人公が大人になってラスボスの前にやってきたところは、色々傷だらけになったトリコみたいで恰好よかったからそこまでちょっとみたかったわ
ふざけ倒したキャラデザでふざけ倒したギャグ漫画描いて大当たりしてるのに基本のキャラデザ変えることも出来ずに今更王道やろうとしても、未だに残ってるたけし知ってる世代からは批判しか出ないだろうな
ブサイクキャラで大ブレイクした芸人がゴールデンのシリアスなドラマで大真面目に主役やってるようなもの
たけしの先入観抜きにしても画風的にコロコロ好きな小学生がストライクゾーンだろうし残念ながら今のジャンプのメイン読者層ではない
これに古臭さ感じない奴が20年前30年前のジャンプ漫画に古臭いとか言ってるんだから失笑もの
これでいけるなんてしまぶー本人も思ってなかっただろ、一巻に書いてる
どこがどう悪いのか編集部に指摘してほしかったのに、無能どもが何も言わずに全肯定して連載会議通ったらしいし
たけしは普通に面白い
てかしまぶーはボンチュー系で行くかたけしくらい振り切れないとあかんかな
基本子供向けのギャグ雰囲気が漂うから半端な外観で行くとボンチュー系のイカツイ見た目の奴がこんな事すんのかってギャップも無けりゃかっこよさもないし、たけしみたいに完全ギャグキャラじゃないとシリアスモードの時にギャップも起きない
銀魂で新八が主人公してて銀時が居ないようなもんだ
そら打ち切られる
これで連載とおるならユンボルやれよと思いながら読んでた
トリコは読み切り版がクッソ面白くて
たけし終わってもこれで安泰やなって思ってたらしまぶーがやらかしてジャンプから消えたのは当時マジで衝撃やったわ
青年漫画ならともかく、少年漫画は少年が本来のターゲット
食になら興味あるだろうけど、建築や住居に興味あのある少年が何処にいるねん
そこからしてもう終わってる設定だったからどうしようもない