引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658316472/
1: 2022/07/20(水) 20:27:52.82 ID:YrH+K0Pj0
こんなん看板やろ
出典元:島袋光年『BUILD KING』(集英社)
2: 2022/07/20(水) 20:28:01.22 ID:YrH+K0Pj0
おかしいで
6: 2022/07/20(水) 20:29:19.33 ID:7skNaimx0
衣食住....次は住や!!!
こんな感じやろな発想は
34: 2022/07/20(水) 20:38:55.39 ID:D7337DlE0
>>6
次は衣の漫画考えてる最中ってこと?
86: 2022/07/20(水) 21:06:08.27 ID:gSs/3Ttzd
>>34
きた服によってに能力が変わるバトルもので
最高の服を求める男と仕立て屋の男の旅だったらヒットしそう
57: 2022/07/20(水) 20:47:15.65 ID:jLMg+3IS0
1話はワクワクしたのにな
出典元:島袋光年『BUILD KING』(集英社)
8: 2022/07/20(水) 20:29:51.18 ID:YrH+K0Pj0
これが売れないってもう終わりだろ…
19: 2022/07/20(水) 20:34:14.00 ID:4f7SPASs0
ゴクウの様な好少年
スラダンみたいなロゴ
しまびー
これは覇権
16: 2022/07/20(水) 20:33:13.93 ID:S9OBUSrq0
建築漫画なのに何も建築せず終わった
51: 2022/07/20(水) 20:44:20.88 ID:uyjdTtED0
>>16
草
10: 2022/07/20(水) 20:30:24.15 ID:GB9cv1FZ0
キャラデザが古すぎるんやろね
42: 2022/07/20(水) 20:41:29.22 ID:99gEHGrL0
絵が完全にコロコロ向けなんよ
18: 2022/07/20(水) 20:34:00.32 ID:knWDBMns0
主人公がボンチュー系統の顔ならまだいけたやろ
29: 2022/07/20(水) 20:37:40.98 ID:bzZ8lYPa0
不細工な主人公は流行らんねん
40: 2022/07/20(水) 20:40:37.37 ID:0Xt7dxAAa
ただでさえ要らない小松顔を主人公にしてどうすんねん
22: 2022/07/20(水) 20:35:28.47 ID:knWDBMns0
しまぶーはボンチュー系統の顔でやるかたけしぐらい崩さんとアカンわ
小松系統は華が無いわ
20: 2022/07/20(水) 20:34:27.87 ID:+TT6k4xna
覚えてないけどビガービガー言って終わったよな
63: 2022/07/20(水) 20:49:56.07 ID:+5M9anSe0
作者も持て余した模様
出典元:島袋光年『BUILD KING』(集英社)
64: 2022/07/20(水) 20:50:41.94 ID:raT7MRyMd
>>63
白黒でこれはつらい
61: 2022/07/20(水) 20:48:43.32 ID:gz0Y2lpE0
漫画は白黒なのに能力が色とか
5: 2022/07/20(水) 20:28:58.08 ID:QHZQYEdy0
打ち切り決まってからの設定放出祭り好き
13: 2022/07/20(水) 20:30:57.13 ID:Ke3QVCY10
ビガーの種類が多すぎるし覚えづらい
24: 2022/07/20(水) 20:35:50.79 ID:7bM/woX2p
トリコのマイナーチェンジでしかないし建築は食と違って子供に共感しにくい
30: 2022/07/20(水) 20:37:48.08 ID:QICrrBew0
トリコ読んだ事ないんやがおもろいんか?
週末満喫行く予定やから気になる
39: 2022/07/20(水) 20:39:53.25 ID:8JfVMSse0
>>30
ジャンプの看板張ってたのに納得いくぐらいは面白い
31: 2022/07/20(水) 20:37:53.71 ID:+hGtH0O80
現実の建設とかけ離れてたからな
超能力で建物建ててるの見て誰が喜ぶんだよ
36: 2022/07/20(水) 20:39:07.44 ID:8JfVMSse0
ちょっと子供騙し過ぎたな
子供を舐めすぎ
トリコはちゃんと大人でプロフェッショナルなムキムキ高身長主人公で
その主人公でも道具に頼ったりちゃんと準備しないとやばいっていうシビアさがあった
そういうリアリティは必要なんだよ
47: 2022/07/20(水) 20:42:45.33 ID:8JfVMSse0
子供はマイクラ好きだからビルド系いけるぞ!って発想で描いたんだろうけど
変な建築してるだけで言うほどビルド感はなかったからな
Dr.stoneはちゃんと子供に受けそうなビルド感出してたから対照的
でもアイディアの斬新さは相変わらず良かったと思う
屋獣とか逆さ城がドラゴンの牙だったりとか
出典元:島袋光年『BUILD KING』(集英社)
101: 2022/07/20(水) 21:17:49.81 ID:GWbyGZNP0
結構楽しんでたワイは異端か?
58: 2022/07/20(水) 20:47:55.99 ID:byCL0Yvp0
SNSウケは高いやろな
買いたいとは思わんけど
55: 2022/07/20(水) 20:45:50.62 ID:MjzD26LQ0
主人公イケメンにしたらいけてたやろ

53: 2022/07/20(水) 20:44:59.44 ID:9FWwEP5ba
頭身低くするならあの絵柄はそら無理やで
今のキッズはネバランとかヒロアカとかブラクロみたいに頭身低めでも小綺麗な絵やないと読めんやろ
作者買いする奴なんておっさんなんやからせめてトリコみたなキャラにせんとアカンわな
92: 2022/07/20(水) 21:10:07.86 ID:PEdinhMy0
>>53
ドラゴボも人気出たの大人悟空出てからやからな
94: 2022/07/20(水) 21:12:38.99 ID:g2Jmi/OKd
多分主人公は物語後半に成長してイケメン化させる予定やったんやろなあ
90: 2022/07/20(水) 21:09:27.42 ID:RkaRzi730
ムキムキのほうが人気出る
95: 2022/07/20(水) 21:12:49.14 ID:RkaRzi730
今風のヒョロ主人公かムキムキしか受けんよな
97: 2022/07/20(水) 21:14:03.80 ID:4bDlfeEU0
トリコの食材ほんまうまそうだったし続編でもやってほしい
70: 2022/07/20(水) 20:54:56.28 ID:vL1eMkdnd
何がウケるかなんて博打な面もあるならな
トリコだって打ち切りの危険はあったろ
キャラデザがね…